ここは原作議論スレです
★漫画(原作)のみ
アニメや劇場版は考察の対象外です。
また、ゲームやカードダスも考察に入れません。
大全集やジャンプ・Vジャンプの付録・その他もろもろの書籍も考察に入れません。
★どんなに正当な意見でも以下の文法・表現をした人は荒らしとみなし、放置すべし。
・「妄想」 「厨」
・「w」の使用
・その他他人を侮辱した書き方荒らしに付き合う方も荒らしです。スルー徹底。
これが一番効果的良識のある人は放置するのでレスがあった場合それは自演とみなします。
礼儀をもって反論するようにそれがマナーです。
★反論、指摘をされる場合は根拠を提示してください楽しく真剣に戦闘力を考察しましょう。
★次スレは>>980が立てて下さい。
前スレ
ドラゴンボールキャラの戦闘力を語れ!!!242
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1551319245/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ドラゴンボールキャラの戦闘力を語れ!!!243
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1557061432/
探検
ドラゴンボールキャラの戦闘力を語れ!!!244
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/18(火) 00:11:44.97ID:???
740マロン名無しさん
2019/06/30(日) 10:56:12.09ID:26RzQ+ep741マロン名無しさん
2019/06/30(日) 10:57:32.79ID:??? 〇ベジータvsリクーム
・スピードについていけないものの、とりあえず反応だけはしてる
・リクームは余裕たっぷりではあるものの一応まともに格闘をしているシーンがある
・何発か貰っているがどうにか耐え、何度か反撃もしている(その反撃が当たっているのはリクームの油断によるところが大きいから考慮できないにせよ)
〇ジース・バータvs悟空
・消えたと思ったら後ろに回られてる描写が2回かそこら
・殴りかかるも悟空の蹴りと足払い1発ずつで跳ね返されて殴り合うこと敵わず、直後2人まとめて気合だけで吹っ飛ばされる
・上述の足払いと気合を除いたら、2発貰っただけでバータは失神して戦闘不能
これで5万とかベジータより悟空に寄せた数値にする意味が分からん
理由をつけて解釈するのは結構だけど、他に5万ぐらいあると解釈できる根拠が無いなら何の意味も無い
・スピードについていけないものの、とりあえず反応だけはしてる
・リクームは余裕たっぷりではあるものの一応まともに格闘をしているシーンがある
・何発か貰っているがどうにか耐え、何度か反撃もしている(その反撃が当たっているのはリクームの油断によるところが大きいから考慮できないにせよ)
〇ジース・バータvs悟空
・消えたと思ったら後ろに回られてる描写が2回かそこら
・殴りかかるも悟空の蹴りと足払い1発ずつで跳ね返されて殴り合うこと敵わず、直後2人まとめて気合だけで吹っ飛ばされる
・上述の足払いと気合を除いたら、2発貰っただけでバータは失神して戦闘不能
これで5万とかベジータより悟空に寄せた数値にする意味が分からん
理由をつけて解釈するのは結構だけど、他に5万ぐらいあると解釈できる根拠が無いなら何の意味も無い
742マロン名無しさん
2019/06/30(日) 11:49:24.96ID:???743マロン名無しさん
2019/06/30(日) 11:58:40.20ID:??? その時期は戦闘力数千違うだけで一方的な戦いになってたからな
ベジータ(24000)vsキュイ(18000)
ベジータ(24000)vsドドリア(22000?)
ベジータ(30000?)vsザーボン(27000?)
ドドリアとザーボンは予想だが当たらずも遠からずこんなもんだろ
リクーム達が40000〜60000のどの戦闘力帯にいたとしても
ベジータには圧勝するし悟空には歯が立たないから描写から特定は難しいと思う
ベジータ(24000)vsキュイ(18000)
ベジータ(24000)vsドドリア(22000?)
ベジータ(30000?)vsザーボン(27000?)
ドドリアとザーボンは予想だが当たらずも遠からずこんなもんだろ
リクーム達が40000〜60000のどの戦闘力帯にいたとしても
ベジータには圧勝するし悟空には歯が立たないから描写から特定は難しいと思う
744マロン名無しさん
2019/06/30(日) 12:02:25.78ID:???746マロン名無しさん
2019/06/30(日) 13:30:01.47ID:??? >>743
一言に「歯が立たない」って言っても度合いってもんがあるだろ
・6万>>リクーム・ジース・バータ>3万弱 のバランスであること(悟空があの時6万だったかは別として、瞬殺されたのを踏まえて見立てられてる以上6万あればそれが可能)
・ベジータvsキュイ以上の速度差だったこと
は明らかなんだから少なくとも45000(6万の0.75倍、3万の1.5倍)より確実に低い
42000でも6万と3万弱のほぼ中間になってしまうから、せいぜい4万が上限でもう少し低くてもいいぐらい
一言に「歯が立たない」って言っても度合いってもんがあるだろ
・6万>>リクーム・ジース・バータ>3万弱 のバランスであること(悟空があの時6万だったかは別として、瞬殺されたのを踏まえて見立てられてる以上6万あればそれが可能)
・ベジータvsキュイ以上の速度差だったこと
は明らかなんだから少なくとも45000(6万の0.75倍、3万の1.5倍)より確実に低い
42000でも6万と3万弱のほぼ中間になってしまうから、せいぜい4万が上限でもう少し低くてもいいぐらい
747マロン名無しさん
2019/06/30(日) 14:54:19.36ID:???749マロン名無しさん
2019/06/30(日) 15:03:39.31ID:??? >>727
これだよな
ボルトがサッカーやバスケでディフェンスかわしまくったり
野球の150kmの速球を打てたり盗塁決めまくれるわけがない
戦いには技術や経験値や反射神経等が影響するからバータが飛行スピード宇宙No.1でもギニューと戦えば負ける
それと同じ
戦ったらバータが負けるが、ギニューとバータが「よーいドン!」でスピード勝負したらバータが勝つよ
これだよな
ボルトがサッカーやバスケでディフェンスかわしまくったり
野球の150kmの速球を打てたり盗塁決めまくれるわけがない
戦いには技術や経験値や反射神経等が影響するからバータが飛行スピード宇宙No.1でもギニューと戦えば負ける
それと同じ
戦ったらバータが負けるが、ギニューとバータが「よーいドン!」でスピード勝負したらバータが勝つよ
750マロン名無しさん
2019/06/30(日) 15:06:30.60ID:??? >>729
宇宙人だからスピード特化した特殊体質とかあるんだろ
戦闘力でバータがギニューの半分以下でも特殊体質で直接スピードだけ速いとしても何の問題もない
まず宇宙人って設定を忘れて現実の人間に当て嵌めて考察してるやつ多すぎ
宇宙人だからスピード特化した特殊体質とかあるんだろ
戦闘力でバータがギニューの半分以下でも特殊体質で直接スピードだけ速いとしても何の問題もない
まず宇宙人って設定を忘れて現実の人間に当て嵌めて考察してるやつ多すぎ
751マロン名無しさん
2019/06/30(日) 15:12:03.81ID:??? >>735
無印改を作れない理由を考えれば分かる
フライパン山に行くまでのくだりは半分以上カットだろう
人魚のパイパイつつかせてと頼むのもセクハラ案件で無理
ザマスの理想世界が現実世界で着々と実現してきてるのが何とも皮肉
無印改を作れない理由を考えれば分かる
フライパン山に行くまでのくだりは半分以上カットだろう
人魚のパイパイつつかせてと頼むのもセクハラ案件で無理
ザマスの理想世界が現実世界で着々と実現してきてるのが何とも皮肉
752マロン名無しさん
2019/06/30(日) 15:24:30.00ID:???753マロン名無しさん
2019/06/30(日) 15:54:54.05ID:??? >>749 >>750
妄想100%の屁理屈こねてないで描写見て物言えや
どこをどう見たらバータが自分より遅い速度に反応できないと示すシーンやら、ギニューよりスピードで勝ってると言える場面があるんだよ
動けるスピードに反応速度が追い付いてないだけなら、何で悟空がバータの後ろに回っただけでバータより速いものとして話が進んでるんだよ
攻撃を余裕でかわされまくったバータより遅いギニューが、ただ反応はできるってだけでどうやって互角に殴り合ってたんだよ見えても手が追い付かずボコボコにされるだろうが
フリーザがいる時点で間違いなく誇大広告の自称「宇宙1」発言にどれだけの価値があると思ってるんだよ、それとも実はフリーザより速いとでも言う気か?
妄想100%の屁理屈こねてないで描写見て物言えや
どこをどう見たらバータが自分より遅い速度に反応できないと示すシーンやら、ギニューよりスピードで勝ってると言える場面があるんだよ
動けるスピードに反応速度が追い付いてないだけなら、何で悟空がバータの後ろに回っただけでバータより速いものとして話が進んでるんだよ
攻撃を余裕でかわされまくったバータより遅いギニューが、ただ反応はできるってだけでどうやって互角に殴り合ってたんだよ見えても手が追い付かずボコボコにされるだろうが
フリーザがいる時点で間違いなく誇大広告の自称「宇宙1」発言にどれだけの価値があると思ってるんだよ、それとも実はフリーザより速いとでも言う気か?
755マロン名無しさん
2019/06/30(日) 16:47:43.99ID:???756マロン名無しさん
2019/06/30(日) 18:48:18.56ID:??? https://www.youtube.com/watch?v=IdRrGREGjqw
この60000レベルの戦いはバータにはできんな
https://www.youtube.com/watch?v=gWLMb8ZYOZo&t=33s
バータの攻撃はカスリもしない
この60000レベルの戦いはバータにはできんな
https://www.youtube.com/watch?v=gWLMb8ZYOZo&t=33s
バータの攻撃はカスリもしない
757マロン名無しさん
2019/06/30(日) 20:22:05.32ID:??? 戦闘力が上でもスピードはこちらが勝っている例が
ピッコロとナッパ或いはフリーザ第二とピッコロだったかもしれないな
フリーザ第二とピッコロは戦闘力は同じ100万でもフリーザの方がパワーに偏っていたので
戦えばピッコロ有利でその後変身したとしても、パワーに頼ったものだと考えたら外れてしまった
ということじゃないかなと思う
確かに同じ戦闘力でもパワーやスピードに違いはあるかもしれないが、フリーザ第二やムキンクスみたいな
偏りがない限りは、戦闘力相応の闘いになるだろうと思うから
いくらバータのスピードが宇宙一だといった所で、勝負にならなければ既に次元が違っているということで
スピードそのものが通用してないことを意味する
ピッコロと17号の闘いもスピードは17号だが攻撃に重さがないので、二発殴られても一発殴り返せば元を取れるみたいな
結果としてお互いのダメージは同じになるということだと思う
ピッコロとナッパ或いはフリーザ第二とピッコロだったかもしれないな
フリーザ第二とピッコロは戦闘力は同じ100万でもフリーザの方がパワーに偏っていたので
戦えばピッコロ有利でその後変身したとしても、パワーに頼ったものだと考えたら外れてしまった
ということじゃないかなと思う
確かに同じ戦闘力でもパワーやスピードに違いはあるかもしれないが、フリーザ第二やムキンクスみたいな
偏りがない限りは、戦闘力相応の闘いになるだろうと思うから
いくらバータのスピードが宇宙一だといった所で、勝負にならなければ既に次元が違っているということで
スピードそのものが通用してないことを意味する
ピッコロと17号の闘いもスピードは17号だが攻撃に重さがないので、二発殴られても一発殴り返せば元を取れるみたいな
結果としてお互いのダメージは同じになるということだと思う
758マロン名無しさん
2019/06/30(日) 23:14:58.37ID:??? >>754
あのシーンは跳ね返されたクラッシャーボールをバータが宇宙1の速度で回避したのにそれより早く悟空がバータの後ろに先回りしてたから驚いてるんじゃないの?
バータ「(宇宙1の速度で回避したのに)宇宙1のスピードを誇る俺様の後ろに…」
悟空「じゃあ宇宙2じゃねえのか?」
ジース「バータ(を追い越して)の後ろに回るとは…悪い夢でも見ているようだぜ…」
なんかおかしいやりとりになってるか?
あのシーンは跳ね返されたクラッシャーボールをバータが宇宙1の速度で回避したのにそれより早く悟空がバータの後ろに先回りしてたから驚いてるんじゃないの?
バータ「(宇宙1の速度で回避したのに)宇宙1のスピードを誇る俺様の後ろに…」
悟空「じゃあ宇宙2じゃねえのか?」
ジース「バータ(を追い越して)の後ろに回るとは…悪い夢でも見ているようだぜ…」
なんかおかしいやりとりになってるか?
759マロン名無しさん
2019/06/30(日) 23:57:16.90ID:??? >>758
避けたコマ見る限りだとバータはほとんどその場から動いてない上に、横に避けてる間に追い抜いてるから単純な飛行速度で追い抜いたことにはならんけど
避けたコマ見る限りだとバータはほとんどその場から動いてない上に、横に避けてる間に追い抜いてるから単純な飛行速度で追い抜いたことにはならんけど
760マロン名無しさん
2019/07/01(月) 11:36:21.55ID:??? それで結局、反応速度が自分のスピードに追い付いてないとか原作に一切書かれていない設定を採用してまで、バータの方がギニューより速いと考えられる描写ってどこかにあったの?
761マロン名無しさん
2019/07/01(月) 13:28:26.50ID:??? ベジータ「ギニュー特戦隊には今のオレ(30000弱)と同じかそれ以上の奴が5人もいる」
セリフからしたらそんなに大きな差があるようには見えんが
DBを譲ってもらわなきゃならんクリリンに相手を過小評価して見栄を張る意味もないし
セリフからしたらそんなに大きな差があるようには見えんが
DBを譲ってもらわなきゃならんクリリンに相手を過小評価して見栄を張る意味もないし
762マロン名無しさん
2019/07/01(月) 16:05:21.03ID:??? ドラゴンボールを譲ってもらうのもそうだが、戦闘になるのも念頭にあったんだろうな
ベジータはギニュー達をよく知っている、グルドの能力やバータのスピードについても
悟飯やクリリンはギニュー達を知らず、対峙する前はただ強い気の持ち主達と言う認識しかない
だから俺と同じか(能力を駆使したグルド)それ以上(その他)と言う表現を使った
ベジータはギニュー達をよく知っている、グルドの能力やバータのスピードについても
悟飯やクリリンはギニュー達を知らず、対峙する前はただ強い気の持ち主達と言う認識しかない
だから俺と同じか(能力を駆使したグルド)それ以上(その他)と言う表現を使った
763マロン名無しさん
2019/07/01(月) 17:00:30.95ID:??? ベジータがギニュー達の戦闘力を詳しく知らなかったろうし、直接気を感じたのはナメック星での対面が初めてなのは間違いないから
それで自分と同等以上かもしれないと考えたのは
ザーボンより上はギニュー達しかいないから、そのザーボンを倒せたので連中と同等の実力を備えたかもしれないと考えたのだろうと思う
だけど戦ってみたら想像以上だったしギニューは桁外れだった
それだけだと思う
それで自分と同等以上かもしれないと考えたのは
ザーボンより上はギニュー達しかいないから、そのザーボンを倒せたので連中と同等の実力を備えたかもしれないと考えたのだろうと思う
だけど戦ってみたら想像以上だったしギニューは桁外れだった
それだけだと思う
764マロン名無しさん
2019/07/01(月) 18:39:56.87ID:??? グルドが時を止められることについても噂程度でしか知らなかったようだしな
765マロン名無しさん
2019/07/01(月) 19:10:01.72ID:??? グルドの戦闘力っていろいろ言われているけど、どう見ても肉弾戦に不向きな体しているし
個人的に戦闘力1000もあればいい方じゃないかな
映画ブロリーでは最低戦闘力1000の奴を連れてくるようにフリーザが部下に命令して探させていたし
超能力除けばラディッツより弱い気がする
個人的に戦闘力1000もあればいい方じゃないかな
映画ブロリーでは最低戦闘力1000の奴を連れてくるようにフリーザが部下に命令して探させていたし
超能力除けばラディッツより弱い気がする
766マロン名無しさん
2019/07/01(月) 19:20:11.34ID:??? ファミコンやスーファミのゲームでも一万はあるんだよな
最長老に強化してもらったクリリンより少し弱いか同じくらいな
最長老に強化してもらったクリリンより少し弱いか同じくらいな
767マロン名無しさん
2019/07/01(月) 19:25:57.96ID:??? 動きが全く見えてないからクリリンとも4割ぐらいは戦闘力差ありそうではある
そのクリリン自体「1万を超えた」という台詞しか判断材料が無いから結局なんとも言えんけど、まあ上限は8000がいいとこじゃないかな
下限は確かに1000とかも有り得ないとは言わんけど、流石に下っ端の戦闘員に不意打ちされただけで死にそうなのはアレだから5000ぐらいはありそう
そのクリリン自体「1万を超えた」という台詞しか判断材料が無いから結局なんとも言えんけど、まあ上限は8000がいいとこじゃないかな
下限は確かに1000とかも有り得ないとは言わんけど、流石に下っ端の戦闘員に不意打ちされただけで死にそうなのはアレだから5000ぐらいはありそう
768マロン名無しさん
2019/07/01(月) 19:32:09.07ID:??? ゲームの場合グルドは一桁違いで調度良いと思う
原作に最も近い超サイヤ伝説を例にすればグルドは1350になる
リクーム バータ ジースはマイナス20000すれば調度いいかな
リクーム:45000
バータ:42500
ジース:44000
ギニュー:120000
グルド:1350
この辺が当たらずとも遠からずだと思う
原作に最も近い超サイヤ伝説を例にすればグルドは1350になる
リクーム バータ ジースはマイナス20000すれば調度いいかな
リクーム:45000
バータ:42500
ジース:44000
ギニュー:120000
グルド:1350
この辺が当たらずとも遠からずだと思う
769マロン名無しさん
2019/07/01(月) 19:40:53.70ID:???770マロン名無しさん
2019/07/01(月) 19:57:01.92ID:??? 邪悪な大パワーが五つと言っているから、確かにグルドもそれなりに強くないとおかしいんだけど
要するに五つとも一人乗りの宇宙船で同じ方向 同じスピードでナメック星に向かっていたから
五人ひとまとめでパワーを感じていただけかもしれないと俺は思う
要するに五つとも一人乗りの宇宙船で同じ方向 同じスピードでナメック星に向かっていたから
五人ひとまとめでパワーを感じていただけかもしれないと俺は思う
771マロン名無しさん
2019/07/01(月) 19:59:50.78ID:R+TUrOWF 強さは気で決まるからね
肉体のみだったらグルドなんてナッパにワンパンされる
超能力+気 でナッパよりは遥かに強い
ただし、同じ特戦隊の中ではフィジカルは相当弱い 弱いといっても1万以上はあると思うけど
肉体のみだったらグルドなんてナッパにワンパンされる
超能力+気 でナッパよりは遥かに強い
ただし、同じ特戦隊の中ではフィジカルは相当弱い 弱いといっても1万以上はあると思うけど
772マロン名無しさん
2019/07/01(月) 20:32:58.82ID:??? 特戦隊ってギニュー以下は序列とかないみたいだからグルドの戦闘力が如何に低くてもリクームとかと遜色のない戦いは出来たのかもな
無防備にした上に鋭利にした木で串刺しとかベジータ相手でも通用するだろ
無防備にした上に鋭利にした木で串刺しとかベジータ相手でも通用するだろ
773マロン名無しさん
2019/07/01(月) 20:52:12.72ID:??? グルドの役目は補助的な面が大きかったんじゃないかな
ベジータ達を戦闘不能にしたリクームがつまらない戦いに
「なんで俺たちギニュー特戦隊を呼んだのか分からない」
と言うぐらいだから、戦闘力30000を超えるような相手と何度も戦っていたということだよな
そうなると当然苦戦することもあるだろうから、そこでグルドの超能力が役に立つということじゃないかなと俺は思う
ベジータ達を戦闘不能にしたリクームがつまらない戦いに
「なんで俺たちギニュー特戦隊を呼んだのか分からない」
と言うぐらいだから、戦闘力30000を超えるような相手と何度も戦っていたということだよな
そうなると当然苦戦することもあるだろうから、そこでグルドの超能力が役に立つということじゃないかなと俺は思う
774マロン名無しさん
2019/07/01(月) 21:03:45.40ID:R+TUrOWF ミッションによっては時止めやサイコキネシスが役立つことも多いだろ
ていうか戦闘力数万差程度では超能力を無効化出来ないし、グルドは激ツヨだよ
チャオズの上位互換だな さらに上位互換は界王神
界王神も戦闘力自体は気を開放したノーマルサイヤ人以下っぽいけど、
超能力で殺しにかかれば超2でもうまくやればハメ殺せる
悟飯にやった動き封じは一瞬とは言え、ヤムーに刺されてるし多分強制絶みたい状態だと思う
ていうか戦闘力数万差程度では超能力を無効化出来ないし、グルドは激ツヨだよ
チャオズの上位互換だな さらに上位互換は界王神
界王神も戦闘力自体は気を開放したノーマルサイヤ人以下っぽいけど、
超能力で殺しにかかれば超2でもうまくやればハメ殺せる
悟飯にやった動き封じは一瞬とは言え、ヤムーに刺されてるし多分強制絶みたい状態だと思う
775マロン名無しさん
2019/07/01(月) 21:26:51.83ID:???776マロン名無しさん
2019/07/01(月) 21:32:29.56ID:??? ナメック星の若者3000を超えてれば大パワー扱いにはなりそう
777マロン名無しさん
2019/07/01(月) 21:51:29.33ID:??? あの若者三人はシブがき隊がモデルらしいな
ジャンプ放送局のドラゴンボール特集によると
ジャンプ放送局のドラゴンボール特集によると
779マロン名無しさん
2019/07/01(月) 23:36:25.00ID:???781マロン名無しさん
2019/07/02(火) 00:01:21.77ID:??? 「めいっぱいとばせ」って言ってる割にベジータもクリリンも悟飯も何故か全力を出してない(戦い始める時に気を開放して、スカウターでずっと捕捉されてたのに数値上昇に驚かれている)からグルドがついてこれるスピードでも十分だったんだろうな
なんで急いでる時に全速力じゃなかったのかは知らん
なんで急いでる時に全速力じゃなかったのかは知らん
782マロン名無しさん
2019/07/02(火) 00:31:29.04ID:???783マロン名無しさん
2019/07/02(火) 00:37:08.75ID:???784マロン名無しさん
2019/07/02(火) 06:35:18.30ID:??? スカウターで捕捉されていた時って数字で見ていたわけじゃなくて
段階的なパワーレベルみたいな表示で見ていたんじゃないかな
ラディッツも大きなパワーとしか言わずに移動して、具体的な数字で確認したのは対面した時
ナッパが「戦闘力1000を超える反応が一つや二つじゃない」
と言っていたけど、これって具体的な数字じゃなくて、1000を超える奴が分かるような段階的なパワー表示
みたいなのがあったからでしょう
段階的なパワーレベルみたいな表示で見ていたんじゃないかな
ラディッツも大きなパワーとしか言わずに移動して、具体的な数字で確認したのは対面した時
ナッパが「戦闘力1000を超える反応が一つや二つじゃない」
と言っていたけど、これって具体的な数字じゃなくて、1000を超える奴が分かるような段階的なパワー表示
みたいなのがあったからでしょう
785マロン名無しさん
2019/07/02(火) 10:49:11.29ID:??? 再戦の時のラディッツが警戒反応がどうとか言ってるからレベル別表示でなく一定以上のパワーをキャッチしてるだけな気がするけど
ナッパの時は「1番高い数値を探す」って言ってるから数字で見ないと意味が無い、というか1000以上の中から1220を見つけてるからそこまで細かく分けるなら段階分けする意味が無いというか、特戦隊が見たベジータ達の数値も実際の戦闘力にかなり近いことになる
それに悟飯クリリンもベジータも「数値が上がった」ってはっきり言われてるし
ナッパの時は「1番高い数値を探す」って言ってるから数字で見ないと意味が無い、というか1000以上の中から1220を見つけてるからそこまで細かく分けるなら段階分けする意味が無いというか、特戦隊が見たベジータ達の数値も実際の戦闘力にかなり近いことになる
それに悟飯クリリンもベジータも「数値が上がった」ってはっきり言われてるし
786マロン名無しさん
2019/07/02(火) 13:57:55.48ID:??? ピッコロ達4人は一月で蛇の道を制覇しているけど、一番戦闘力の低い餃子に合わせてその距離を制覇したのかな
700から解放して1100あたりの餃子が一月で蛇の道を制覇出来るならフリーザなら数秒、セルなら一瞬で制覇できる感じかね
戦闘力が上がる=その分だけスピードも上がる計算なら
700から解放して1100あたりの餃子が一月で蛇の道を制覇出来るならフリーザなら数秒、セルなら一瞬で制覇できる感じかね
戦闘力が上がる=その分だけスピードも上がる計算なら
787マロン名無しさん
2019/07/02(火) 14:04:53.61ID:??? トランクスって同じ時間軸のトランクスが過去に来てるのかな
788マロン名無しさん
2019/07/02(火) 14:48:02.82ID:??? 餃子は元々舞空術が得意な感じ
ピッコロも戦闘力322当時で筋斗雲に楽々ついていけてた
舞空術だけは戦闘力に必ず比例するわけではなく
技術的な要素が大きいのかもしれない
ナメック星編まではそうだろうと思う
ピッコロも戦闘力322当時で筋斗雲に楽々ついていけてた
舞空術だけは戦闘力に必ず比例するわけではなく
技術的な要素が大きいのかもしれない
ナメック星編まではそうだろうと思う
789マロン名無しさん
2019/07/02(火) 14:54:57.72ID:??? 悟空に報告した時全員揃ってたからと言って全員一緒に到着したとは限らないと思うよ
790マロン名無しさん
2019/07/02(火) 14:59:08.47ID:???791マロン名無しさん
2019/07/02(火) 15:14:22.73ID:??? 戦闘力の数字だけで見たら次元の違う上がり方してるけど実際はそうでもないと思う
792マロン名無しさん
2019/07/02(火) 16:57:38.44ID:??? 戦闘力数百〜千:高速
千以上〜百万:音速
百万以上〜一千万:光速以下
それ以上:光速で頭打ち
千以上〜百万:音速
百万以上〜一千万:光速以下
それ以上:光速で頭打ち
793マロン名無しさん
2019/07/02(火) 17:07:56.69ID:??? デスビームに対するピッコロのあの言い方は遠回しに光速って言ってるかね
794マロン名無しさん
2019/07/02(火) 19:47:03.08ID:??? ゴテンクスが30分以内に地球を何周ぐらいしかできない時点で
神クラスでも光速の領域には達してないと俺は思う
ディスポの光速設定は漫画版にはないし、フリーザのデスビームも
流石にライトニングボルトとはいかんでしょう
ライトニングプラズマなら光った瞬間に拳が一億発飛ぶ
神クラスでも光速の領域には達してないと俺は思う
ディスポの光速設定は漫画版にはないし、フリーザのデスビームも
流石にライトニングボルトとはいかんでしょう
ライトニングプラズマなら光った瞬間に拳が一億発飛ぶ
795マロン名無しさん
2019/07/02(火) 20:09:28.96ID:??? ブルマの説明も加味すると、恐らくスカウターはある一定のレベルで反応するんじゃなくて
反応を拾える範囲内で瞬時に高いパワーを探し出せる物なんだと思う
例えば半径一万メートルの範囲で一番のパワーが戦闘力100でも、それが大きいパワーと識別するようなもん
その識別は数字じゃなくておおよそのパワーレベルの表示で、手っ取り早く一番のパワーを見つけるのに利用され
直接数字で確認するには、対面するか、自分であらゆる方向に電波を向けて自力で見つけ出す必要があるとかじゃないかな
ブルマが天津飯達の戦闘力250とかの数字を亀ハウスから測定していたのはこれだと思う
ナッパやラディッツがやっていたのは自動識別で、手っ取り早く見つけ出す方法を取り
だからピッコロと対面して「偉く威勢がいいな 戦闘力322 こんな奴もいたのか」
ナッパがピッコロ達三人と対面して「981 1220 1083 ばかめその程度の戦闘力で俺たちに歯向かうつもりか」
といったように改めて数字で確認したという流れだと俺は見てる
反応を拾える範囲内で瞬時に高いパワーを探し出せる物なんだと思う
例えば半径一万メートルの範囲で一番のパワーが戦闘力100でも、それが大きいパワーと識別するようなもん
その識別は数字じゃなくておおよそのパワーレベルの表示で、手っ取り早く一番のパワーを見つけるのに利用され
直接数字で確認するには、対面するか、自分であらゆる方向に電波を向けて自力で見つけ出す必要があるとかじゃないかな
ブルマが天津飯達の戦闘力250とかの数字を亀ハウスから測定していたのはこれだと思う
ナッパやラディッツがやっていたのは自動識別で、手っ取り早く見つけ出す方法を取り
だからピッコロと対面して「偉く威勢がいいな 戦闘力322 こんな奴もいたのか」
ナッパがピッコロ達三人と対面して「981 1220 1083 ばかめその程度の戦闘力で俺たちに歯向かうつもりか」
といったように改めて数字で確認したという流れだと俺は見てる
796マロン名無しさん
2019/07/02(火) 20:29:39.27ID:??? 黄金聖闘士ってファミコンジャンプだとサガがピッコロの子分になっていたから光速で動けようと戦闘力は200台とかじゃないかな
798マロン名無しさん
2019/07/02(火) 22:29:59.56ID:kYjCOu5S ナメック星までのベジータの闘い方が好きだったな
どんな手を使ってでも殺すって感じで
悟空に執着してからは感化されたのか正々堂々にこだわる様になったからつまらなくなった
どんな手を使ってでも殺すって感じで
悟空に執着してからは感化されたのか正々堂々にこだわる様になったからつまらなくなった
799マロン名無しさん
2019/07/03(水) 01:51:56.93ID:??? オレもナメック星のDB争奪戦の緊迫感が好きだったな。
800マロン名無しさん
2019/07/03(水) 02:40:07.57ID:??? 今やビンゴダンス親父だもんな
801マロン名無しさん
2019/07/03(水) 13:58:51.86ID:??? ベジータってキラーノを鍛えようとはしなかったのかな
悟空があいつはそうだな
って言うからには相応なポテンシャルありそうなもんだが
悟空の弟子とベジータの弟子が戦うなんて展開もあり得たのかな
悟空があいつはそうだな
って言うからには相応なポテンシャルありそうなもんだが
悟空の弟子とベジータの弟子が戦うなんて展開もあり得たのかな
802マロン名無しさん
2019/07/03(水) 13:59:19.53ID:??? 2300キロの距離を30分で往復できるタオパイパイとかいう化物
24時間ぶっ通しで飛ばし続けるなら22万キロ移動できる
24時間ぶっ通しで飛ばし続けるなら22万キロ移動できる
803マロン名無しさん
2019/07/03(水) 15:13:06.77ID:??? >>801
トーナメントの枠を埋めたくないから適当に飛ばしただけでキラーノが強いとがそういうわけではないだろ
ベジータのあいつじゃないのか発言も(事前に悟空から強い奴は気を抑えてる発言されてたから)見た目で一番強そうだと考えてただけだろ
トーナメントの枠を埋めたくないから適当に飛ばしただけでキラーノが強いとがそういうわけではないだろ
ベジータのあいつじゃないのか発言も(事前に悟空から強い奴は気を抑えてる発言されてたから)見た目で一番強そうだと考えてただけだろ
804マロン名無しさん
2019/07/03(水) 21:17:41.61ID:??? 桃白白の凄い所は時速一万キロはあるだろう柱に飛び乗ったことだな
ほとんどギャグの世界だろうが、普通に物凄い力で投げているのか
柱に気を通しているのか
ほとんどギャグの世界だろうが、普通に物凄い力で投げているのか
柱に気を通しているのか
805マロン名無しさん
2019/07/03(水) 23:36:50.32ID:??? 絶望感は一番は完全体セルだったかな
スーパーサイヤ人が束になっても歯が立たない無敵感が凄まじかった
スーパーサイヤ人が束になっても歯が立たない無敵感が凄まじかった
806マロン名無しさん
2019/07/04(木) 00:26:41.26ID:??? いや、絶望感といったら元気玉を食らっても生存していた最終フリーザだろ。
悟空の「みんな揃って死にてぇのか!?」が状況のヤバさを如実に物語っていたわ。
そのあとの超サイヤ人の高揚感も半端無かったし。
悟空の「みんな揃って死にてぇのか!?」が状況のヤバさを如実に物語っていたわ。
そのあとの超サイヤ人の高揚感も半端無かったし。
807マロン名無しさん
2019/07/04(木) 02:32:14.80ID:??? ブウ編は倒せてたのに倒さなかったのオンパレードだったな
808マロン名無しさん
2019/07/04(木) 08:45:26.12ID:??? 超3悟空が太りブウを倒せていたかは微妙だよな
エネルギーを最大まで溜めてかめはめ波で消滅させるプランしか使えないなら時間切れで無理だろうし、そうじゃなくてもバビディにせよブウにせよ普通に妨害するだろうしな
純粋ブウと太ったブウって互角位だろうし
エネルギーを最大まで溜めてかめはめ波で消滅させるプランしか使えないなら時間切れで無理だろうし、そうじゃなくてもバビディにせよブウにせよ普通に妨害するだろうしな
純粋ブウと太ったブウって互角位だろうし
809マロン名無しさん
2019/07/04(木) 16:44:49.50ID:??? >>808
超3悟空と互角の純粋ブウがデブと闘った時、長期戦になって純粋が押して一方的になっていた
超3ゴテンクスと悪ブウも一見互角に見えて徐々にゴテンクスが押して一方的に。変身が解けなければかめはめ波で倒せてたと思う
悟空と純粋のように完全に互角だと体力の減らない純粋が勝つだろうが、悟空とデブだと前者がやや上なので、格闘でデブがボコボコにされ、かめはめ波でバラバラになったところを気で完全消滅させられる
死んでた時なら超3へっちゃらだから確実
超3悟空と互角の純粋ブウがデブと闘った時、長期戦になって純粋が押して一方的になっていた
超3ゴテンクスと悪ブウも一見互角に見えて徐々にゴテンクスが押して一方的に。変身が解けなければかめはめ波で倒せてたと思う
悟空と純粋のように完全に互角だと体力の減らない純粋が勝つだろうが、悟空とデブだと前者がやや上なので、格闘でデブがボコボコにされ、かめはめ波でバラバラになったところを気で完全消滅させられる
死んでた時なら超3へっちゃらだから確実
810マロン名無しさん
2019/07/04(木) 18:05:33.65ID:??? 善ブウと悟空じゃ数倍の開きがあると思う
善ブウ復活のために溜めたエネルギーがそのままパワーになると考えると
当時の超2悟飯で約半分だから、単純計算で悟飯の2倍の戦闘力ということになり
同じ超2なら悟空やMベジータのエネルギーは7〜8割ぐらいになると推測できるので
超2の4倍の超3悟空は単純計算で善ブウの約3倍の戦闘力となる
これだけ離れていれば瞬殺できるでしょ
善ブウ復活のために溜めたエネルギーがそのままパワーになると考えると
当時の超2悟飯で約半分だから、単純計算で悟飯の2倍の戦闘力ということになり
同じ超2なら悟空やMベジータのエネルギーは7〜8割ぐらいになると推測できるので
超2の4倍の超3悟空は単純計算で善ブウの約3倍の戦闘力となる
これだけ離れていれば瞬殺できるでしょ
811マロン名無しさん
2019/07/04(木) 18:17:40.46ID:??? 〉超2の4倍
スレタイ読んでね
スレタイ読んでね
812マロン名無しさん
2019/07/04(木) 19:08:09.30ID:7crQY2FM >>807
長期連載の弊害だな
フリーザ編までは強い敵を悟空達が追いかける展開だった
だけど、セル編から強い悟空達に敵が吸収や合体で追い越していく展開になった
ブウ編では基本的に悟空達は界王神のような神よりも強い存在となっており舐めプが目立ってきた
だからといって超のように今さら悟空達が赤子みたいな扱いの敵が無数に出てくるのも違和感あるし納得いかない
長期連載の弊害だな
フリーザ編までは強い敵を悟空達が追いかける展開だった
だけど、セル編から強い悟空達に敵が吸収や合体で追い越していく展開になった
ブウ編では基本的に悟空達は界王神のような神よりも強い存在となっており舐めプが目立ってきた
だからといって超のように今さら悟空達が赤子みたいな扱いの敵が無数に出てくるのも違和感あるし納得いかない
813マロン名無しさん
2019/07/04(木) 21:44:51.51ID:??? 超は多くのキャラを無理やり活躍させようとしてぽっと出を大量に量産して悟空達を勝ったり負けさしたりしている
ブウ編は悟飯を主人公にしたのが失敗だったんだよ
セルとの戦いで引退させておけば良かったんじゃないかな
ブウ編は悟飯を主人公にしたのが失敗だったんだよ
セルとの戦いで引退させておけば良かったんじゃないかな
814マロン名無しさん
2019/07/04(木) 22:15:45.15ID:??? 超サイヤ人3になるとゴテンクスの変身時間が五分に短縮されてしまうから
6倍もの時間の前借りをしているのかなとも思ったけど
ブウと戦った時は変身は解けたけど、融合は少し続いていたからよく分からんな
6倍とすると悟空の下界での滞在時間24時間が4時間に短縮されてしまう計算で
悟空があの世に帰って界王神界へ瞬間移動したとき、「何か食わせてくれ」と言っていたから
だいたい昼食頃の時間だとすると、武道会会場に着いた時は午前8時くらいか
4倍とすると帰ったのが午後二時くらいかな
6倍もの時間の前借りをしているのかなとも思ったけど
ブウと戦った時は変身は解けたけど、融合は少し続いていたからよく分からんな
6倍とすると悟空の下界での滞在時間24時間が4時間に短縮されてしまう計算で
悟空があの世に帰って界王神界へ瞬間移動したとき、「何か食わせてくれ」と言っていたから
だいたい昼食頃の時間だとすると、武道会会場に着いた時は午前8時くらいか
4倍とすると帰ったのが午後二時くらいかな
815マロン名無しさん
2019/07/05(金) 09:26:14.42ID:??? 戦闘力関係ないけど、デブブウってシーンによって大きかったり小さかったりしない?
サタンもセルゲームのとき2mくらいありそうだったのにブウ編で縮んだように見える
サタンもセルゲームのとき2mくらいありそうだったのにブウ編で縮んだように見える
816マロン名無しさん
2019/07/05(金) 09:55:39.53ID:???817マロン名無しさん
2019/07/05(金) 11:05:07.08ID:???818マロン名無しさん
2019/07/05(金) 11:09:53.47ID:??? 戦う相手もいないのに強くなってどうする
819マロン名無しさん
2019/07/05(金) 11:11:28.17ID:??? 敵もいないのに最強になってどうする
820マロン名無しさん
2019/07/05(金) 11:12:58.27ID:???822マロン名無しさん
2019/07/05(金) 13:31:51.66ID:???823マロン名無しさん
2019/07/05(金) 13:32:49.24ID:???824マロン名無しさん
2019/07/05(金) 13:33:52.80ID:??? >>816
最初はアラレちゃんとかも背高く描いてたけど自分でも無意識に小さくなっていったらしい。コマ内に全身を入れる為らしい
最初はアラレちゃんとかも背高く描いてたけど自分でも無意識に小さくなっていったらしい。コマ内に全身を入れる為らしい
825マロン名無しさん
2019/07/05(金) 13:57:38.40ID:??? 身体の大きさはピッコロ大魔王や神様、マジュニアが一番安定しないよな
大魔王は特に。最初は座った状態で推定160センチのマイの倍はでかかったり、若返って3メートルあるかないかの大きさになったり
大魔王は特に。最初は座った状態で推定160センチのマイの倍はでかかったり、若返って3メートルあるかないかの大きさになったり
826マロン名無しさん
2019/07/05(金) 15:49:25.97ID:??? 神龍もな
828マロン名無しさん
2019/07/05(金) 16:30:07.70ID:???830マロン名無しさん
2019/07/05(金) 16:54:32.51ID:??? 悟飯は子供時代が長かったからね
悟空も今みたいに成長した姿で武道会に現れた時は違和感あったけど
時間が解決した
悟飯は青年期が短かったからイマイチ感情移入が出来ないのかなと思う
悟空も今みたいに成長した姿で武道会に現れた時は違和感あったけど
時間が解決した
悟飯は青年期が短かったからイマイチ感情移入が出来ないのかなと思う
831マロン名無しさん
2019/07/05(金) 17:23:40.68ID:??? 映画でも毎回ピッコロに助けられたり、超化するようになってもボスには敵わない、ベジータどころかトランクスより弱い。そんなイメージが張りついてる。金星はボージャックの時くらいだ
でも少年時代はマスコット兼だから良かったんだよ
でも少年時代はマスコット兼だから良かったんだよ
832マロン名無しさん
2019/07/05(金) 17:24:01.43ID:??? 怒ったら無敵というアイデンティティーがなくなったからな
833マロン名無しさん
2019/07/05(金) 17:29:23.03ID:??? 悟飯が老界王神にいい加減にしろって怒ったのってどのタイミングだったっけ?
ブウが悟飯を脅威と認識したとするとたぶんそのあたりなんじゃないかと思うんだけど
超3クラスまでいくと界王神界と下界くらい離れてても気が届くみたいだし
悟飯がまともに気を入れたのってゼットソードを抜いた時とそこくらいだから
ブウが悟飯を脅威と認識したとするとたぶんそのあたりなんじゃないかと思うんだけど
超3クラスまでいくと界王神界と下界くらい離れてても気が届くみたいだし
悟飯がまともに気を入れたのってゼットソードを抜いた時とそこくらいだから
835マロン名無しさん
2019/07/05(金) 17:53:19.30ID:??? 悟飯がキレたのはブウが天界から地球人を皆殺しにした時だね
善ブウだった時の強い奴と戦う約束を覚えていたから
気を読めるようになって、常に捜していたんじゃない
純粋ブウが超3じゃない悟空達の気を探し当てて界王神界まで瞬間移動したし
ブウの気を探る技術は悟空達より優れてるのかもしれない
善ブウだった時の強い奴と戦う約束を覚えていたから
気を読めるようになって、常に捜していたんじゃない
純粋ブウが超3じゃない悟空達の気を探し当てて界王神界まで瞬間移動したし
ブウの気を探る技術は悟空達より優れてるのかもしれない
836マロン名無しさん
2019/07/05(金) 18:12:49.82ID:??? 純粋ブウの瞬間移動は界王神のコピーだから悟空の気を探すやつとは別物だろ
キビトの界王神界と下界の星々を移動するやつだ
キビトの界王神界と下界の星々を移動するやつだ
837マロン名無しさん
2019/07/05(金) 18:20:42.49ID:??? いや明らかに悟空達の気を探してた
この場合の瞬間移動の技術はあまり重要じゃない
この場合の瞬間移動の技術はあまり重要じゃない
838マロン名無しさん
2019/07/05(金) 18:50:01.40ID:??? 悟空達の気を超感覚で探して
キビト神からパクった星間移動魔法使ったんじゃね?
純ブウは額に手を当てるポーズも取らないし 同じくパクったセルはやってたのに
直前でブウが見た瞬間移動はキビト神のヤツだぞ
悟空は間に合わなくて出来なかったし
キビト神からパクった星間移動魔法使ったんじゃね?
純ブウは額に手を当てるポーズも取らないし 同じくパクったセルはやってたのに
直前でブウが見た瞬間移動はキビト神のヤツだぞ
悟空は間に合わなくて出来なかったし
839マロン名無しさん
2019/07/05(金) 18:57:55.47ID:??? ブウの気を探る技術なら悟空の瞬間移動だろうがキビト神だろうが、どちらでも同じ
悟空の場合は下界から界王神界まで瞬間移動するには超3クラスでないと気が探れないので
あの世から悟飯の気を探って移動した格好だった
悟空の場合は下界から界王神界まで瞬間移動するには超3クラスでないと気が探れないので
あの世から悟飯の気を探って移動した格好だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 嵐、来年春に行うツアーをもって活動終了 [少考さん★]
- 【仕事】「土日休みで残業なし&年収1000万円オーバー」ホワイトカラーよりブルーカラーの時代が到来している [ぐれ★]
- 【京都】赤いポルシェが市営バスと正面衝突…バス乗客の女性が負傷 ポルシェを運転の24歳男を逮捕 酒気帯び運転などの容疑 [シャチ★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★13 [ぐれ★]
- 年金だけじゃ暮らせない パートに深夜バイトで体は悲鳴…60代シングル女性の絶望「枠から外れた私は死んでもいいと思われているみたい」 [ぐれ★]
- ブラジル人研究者「日本はとても安全な国。だから私はここに移住したい」 翌日、千葉県でスリランカ人に殺される ★2 [お断り★]
- 広島フラワーフェスティバル3日間で170万人、有田陶器市1週間で114万人、大阪万博10日間で92万人 [931948549]
- オンラインカジノ、「三店方式」が急増、日本人客にパチコン同様の合法性と安全性をアピールしだす😨 [249548894]
- 🏡ビビンバー🖐🏿😲🖐🏿ハウス🏡
- 安倍晋三を国葬したことって、国民の声を無視した日本の腐敗政治の象徴だったよな、これ日本の黒歴史として残るだろ。 [677076729]
- 【訃報】元天皇のオッサン、死にそう [606757419]
- 【悲報】知的障がい者であることを町内に言いふらされたおっさん、自殺 [606757419]