X

ドラゴンボールキャラの戦闘力を語れ!!!244

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/18(火) 00:11:44.97ID:???
ここは原作議論スレです

★漫画(原作)のみ
 アニメや劇場版は考察の対象外です。
 また、ゲームやカードダスも考察に入れません。
 大全集やジャンプ・Vジャンプの付録・その他もろもろの書籍も考察に入れません。

★どんなに正当な意見でも以下の文法・表現をした人は荒らしとみなし、放置すべし。
 ・「妄想」 「厨」
 ・「w」の使用
 ・その他他人を侮辱した書き方荒らしに付き合う方も荒らしです。スルー徹底。
 これが一番効果的良識のある人は放置するのでレスがあった場合それは自演とみなします。
 礼儀をもって反論するようにそれがマナーです。

★反論、指摘をされる場合は根拠を提示してください楽しく真剣に戦闘力を考察しましょう。

★次スレは>>980が立てて下さい。

前スレ
ドラゴンボールキャラの戦闘力を語れ!!!242
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1551319245/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ドラゴンボールキャラの戦闘力を語れ!!!243
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1557061432/
2019/06/29(土) 01:50:32.01ID:???
ギニューの見立ては
リクームワンパンなら5万ぐらい・・だがまだ力温存してそうな佇まいだし6万ほどか・・
ぐらいなもんやろ
2019/06/29(土) 02:00:56.66ID:???
>>641
ギニューが6万あればリクームやバータを瞬殺できると見立てたんだから3万を子供扱いできつつ6万に簡単にやられる数値でなければならない
2019/06/29(土) 02:23:38.26ID:???
ナメック星での初期ベジータとキュイ、ドドリアの感じからだと
特選隊は45000前後ってとこなのかな
2019/06/29(土) 02:29:00.58ID:???
>>609
悟空がブウ編からたいして変わってないなら
今の金髪ベジータはデブブウに勝てないってことになるぞ
デブブウは悟空の超3では勝てるがMベジータ超2では自爆しても勝てなかったわけだから
ナメック星編ほどのインフレはしてないだろうがビルス編以降も緩やかに強くなってると思うぞ
今なら金髪ベジータでデブブウにも楽勝だろ
2019/06/29(土) 02:34:49.36ID:???
>>615
ノーマル同士なら互角ってのはちょっと違和感あったな
まぁ他宇宙のサイヤ人だから第7基準で考えるのもおかしいっちゃおかしいが
見た目的に16歳くらい?のキャベが数々の死闘経て神の気まで得たベジータと互角だとベジータの努力が虚しくなる

マゲッタ>金髪キャベ>最終フロスト>ピッコロだっけ?
2019/06/29(土) 02:36:08.90ID:???
いくらスピード特化とはいえバータとギニューって3倍近い開きがあるのにそれでもバータのほうがスピード上回ってるんだろうか
ベジータがキュイに戦闘力が上がったという事はスピードも上がったという事だって言ってたし
フリーザはともかくギニューより早くないと宇宙一は名乗れないと思うんだけど

地球でベジータが俺が宇宙一だーっ!!って言ってたのと似たようなものなのか
それともギニュー今の体も実はまだ使いこなせてなくてパワーは出せるけどスピードはいまいちとか
2019/06/29(土) 02:36:20.53ID:???
>>645
そこなんだよ。超はアニメよりは漫画の方がそこの設定ちゃんと守ってると思ったが今更あの時の悟飯とか言ってるからわけわからん
ベジータもすげぇ超サイヤ人になれば超3悟空より強いけど一時的なものだしな
2019/06/29(土) 02:37:48.21ID:???
>>646
超サイヤ人になるまでにもかなりの死闘を経て強くなってきてるしな
カリフラとかも簡単に金髪に目覚め過ぎで第7は才能なかったのかと思う
2019/06/29(土) 02:38:06.60ID:???
>>616
むしろ原作は格下悟空が格上ボス倒すパターンがほとんどだろ

ピッコロ大魔王
ラディッツ
フリーザ(覚醒ありき)
純粋ブウ(元気玉とデブブウ&ベジータの奮闘あり)
2019/06/29(土) 02:39:31.43ID:???
>>647
ギニューより悟空の方が速かったしバータもギニューより速くてもいいんじゃね?
2019/06/29(土) 02:47:27.56ID:???
>>650
ベジータもそうだね一番象徴的な戦い
ただピッコロ大魔王は同格だと思うし
フリーザに至っては覚醒することで格上になったように思うけど
2019/06/29(土) 02:50:25.90ID:???
>>637
天下一は道具禁止なはずなのにクリリンがギャルのぱんていとか使ってたけど
あれ反則取られないんかw
2019/06/29(土) 02:53:16.46ID:???
>>648
漫画も金髪ブラックがブルーベジータと互角の後にロゼがブルーに苦戦とかよく分からんからな
2019/06/29(土) 02:58:30.12ID:???
>>649
カリフラは背中ゾワゾワというコツを教わったのが大きいな
あれ漫画になかったからアニオリと思われてたが鳥山設定だったんだよな

悟空やベジータの時は超サイヤ人自体が伝説レベルだったからコツすら分からないから状況が全く違うが
でも第6はあのトリオが別格なだけで他のサダラ防衛隊員は背中ゾワゾワしても超化は厳しいと思う
2019/06/29(土) 03:01:31.64ID:???
>>647
台詞そのまま受け止めるならバータはフリーザより速い
ギニュー特選隊は全宇宙から集めた精鋭達だからスピード特化のバータも選ばれたんだろう
ギニューより遅いならただ戦闘力が高いだけ
キャラ立ちさせる為にもバータが宇宙最速は事実だろ

なお、その後下級戦士にあっさり抜かれた模様
2019/06/29(土) 03:04:53.10ID:???
>>653
直接攻撃する武器や攻撃を防ぐ防具以外ならいいのかね
2019/06/29(土) 03:05:24.47ID:???
>>652
ベジータは悟空単体なら完全に負け
クリ悟飯とヤジロベー使ってようやく勝ち(実際は逃がしたが)

ピッコロは完全に格上だろ
ピッコロがムキになって龍拳爆発?を受け止めなければあの後右手も潰されて悟空は殺されてた
2019/06/29(土) 03:08:10.49ID:???
>>657
ギャルのパンティとか悟空以外の男なら最強の武器になっちゃうなw
亀仙人じゃなくても飛び付いて場外負けくらうわ
フリーザやブウみたいな宇宙人は分からんが
2019/06/29(土) 03:21:13.29ID:???
なんかベジータの戦闘力が上がったということはスピードも上がった発言を勘違いしてる人多くない?
18000のベジータより24000のベジータが速くなったって意味で戦闘力が高いキャラの方がスピードが上という意味ではないんだぞ
2019/06/29(土) 03:26:28.61ID:???
>>658
ピッコロは天津飯を人質に取らなければあそこまで追い詰められたりしてない
渾身の爆力魔波をこらえられてこのままではヤバいと思って天津飯を人質にとったんだから
それまで追い詰められてたのはピッコロの方
2019/06/29(土) 03:26:45.61ID:???
>>659
ブウはお菓子でいける
2019/06/29(土) 03:29:48.06ID:???
>>658
殴り合いでは悟空が押してたからピッコロは互角か悟空がやや上
悟空には爆力魔波のような都市をふっ飛ばすような大技や目やら指やら口からビーム出したり人質などの卑怯な手に弱かったから追い詰められただけで単純な戦闘力なら負けてない
2019/06/29(土) 03:47:43.14ID:???
>>659
どこの誰のものかもわからないようなもんに試合中にもかかわらず飛びつくような奴亀仙人とウーロンくらいしかいないだろ
2019/06/29(土) 04:00:54.39ID:???
リクームとネイルが戦ったらどれほど勝負になるのだろうか
2019/06/29(土) 04:04:57.49ID:???
>>665
互角だと思う
まぁネイルが勝ってもほとんど気が残ってないところでジースかバータにやられるだろうけど
2019/06/29(土) 06:34:23.55ID:???
バータのスピードが宇宙1というのは特戦隊の凄さをアピールしていただけのような気もする
グルドの超能力も似たようなものかもね
実際はギニューの方が速いでしょ
2019/06/29(土) 07:05:15.35ID:???
身勝手はサイヤ人じゃなくても習得できるようにしたら
ヤムチャでも最強キャラになれるかもだから期待
2019/06/29(土) 07:51:12.44ID:???
神の力比自体地球人向きだと思うな
今までサイヤ人連中に差をつけられてきた地球人勢の
逆転はあり得ると思う
悟空の身勝手も地球育ちの影響大だと思うし
2019/06/29(土) 08:02:40.46ID:???
ここって超の話もOKなんだ
鳥山原作だけだと思ってた
2019/06/29(土) 10:39:08.69ID:???
ほんとは駄目なんだけど
超は正史に最も近いから個人的にいいと思うんだけどな
GT好きな人には申し訳ないが、それより遥かにマシ
2019/06/29(土) 11:01:29.48ID:???
>>640
6万というのはあくまでギニューな見立てな
あの時悟空が瞬間的に9万の力出してたらリクーム一撃もあり得るだろ
2019/06/29(土) 11:05:14.59ID:???
リクーム戦のベジータの「3万近く」ってのは
もちろん2万後半って事でいいんだよね?
18000→24000→29000くらい?
2019/06/29(土) 11:11:00.63ID:???
>>672
あっさりやられたのを知った上でのギニューの見立てが6万だから、6万のままでもあれぐらいの差がなくちゃいけない
リクーム達は4万よりやや下ってとこだと思う
675マロン名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 11:38:00.16ID:jMdYL9XL
>>673
あの時、重度の睡眠不足だったから
本来は3万以上だったんだろうな
体調不良で29500とかだったんだろう
2019/06/29(土) 11:54:06.27ID:???
>>672
ギニューはリクーム・バータの戦闘力は当然把握してただろうから
それを踏まえたうえでジースの報告を聞いて6万くらいはあるんだろうと予想したってことは
実際に悟空がどれくらいの力を発揮してたのかとは関係なく
リクーム・バータは6万あれば簡単に倒せるくらいの戦闘力って事になるんじゃない?
2019/06/29(土) 12:09:11.48ID:???
>>672
言ってる意味わかる?
リクームとバータがやられた報告を受けてギニューが悟空を6万と見立てたんだよ
2019/06/29(土) 12:19:49.83ID:???
ネイル42000を退場させる
ネイルがいれば単体なら勝てたか善戦できたと予想
特戦隊は40000~45000の間だろうな
2019/06/29(土) 12:30:58.47ID:???
>>677
6万でも5万を一撃で倒すのは可能
特戦隊は4万~5万くらい
2019/06/29(土) 12:38:07.39ID:???
・動きが全く見えない速度差なのでべジータvsキュイと同等以上の差
・悟空vsリクームよりリクームvsべジータのほうが明らかにまだ頑張れてたので60000よりも30000弱に近い

40000がいいとこ
681マロン名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 12:38:50.23ID:jMdYL9XL
単純にリクームを一撃で倒したという情報で予想した数値だから
6万あれば瞬殺出来る戦闘力がリクームの戦闘力なんだろう 

そんで悟空と実際に戦って上方修正した数値が8万5000 まで出せるだろうと言う予測
ギニューの予想が正確で、もっとメタ的に言えば鳥山の意見の代弁だったとすれば
悟空の基本戦闘力(界王拳を除いたMAX)は9万前後 で概ね合っていると思う
2019/06/29(土) 12:45:23.64ID:???
「あの時の悟飯以上」って比較でよく使われてるけど
それほどあの時点であの戦闘力は飛び抜けて突出してたんだな
2019/06/29(土) 12:47:53.27ID:???
戦闘力60000は100倍重力で鍛えた肉体そのものが常時持っている数字
90000は気の解放技術によるものというイメージ
界王拳知らずに鍛えただけなら60000止まりかもしれないな
684マロン名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 13:18:54.63ID:jMdYL9XL
悟空は界王拳習得したことで、基本戦闘力の範囲であれば
瞬間的な戦闘力の急上昇急下降が出来るようになったからな
デコピンみたいな要領でほとんど力を使わずにスカウターにも反応しない
ほんの一瞬に気を込めて攻撃するという技術をリクーム戦では使ってる
肉体的にはほとんど戦闘力は5000のままの負担で攻撃防御時だけ6万とか9万の力を使ってる
2019/06/29(土) 13:26:59.95ID:???
だから瞬間的にでも何でも6万より上を出す必要があるんだったらギニューの見立ても最初からもっと上だって
2019/06/29(土) 14:52:49.63ID:???
>>682
悟空の超3や合体を除けばブウ編でも最強クラスだからな
2019/06/29(土) 14:53:24.82ID:???
ジースの報告関係なく一目見て悟空が只者じゃない事見抜いたようだし
ボディチェンジしてきた経験から肉体そのものの鍛えてる感が分かるんでしょ
 
2019/06/29(土) 15:14:51.44ID:???
超サイヤ人のパワーアップも超サイヤ人2で頭打ち
悟空はあの世だから超サイヤ人3までいけた
悟飯の超サイヤ人2覚醒は滅茶苦茶早かったから
何かと引き合いに出されるのかなと思う
2019/06/29(土) 15:40:16.45ID:???
作中のパワーアップイベントみたいに急激に伸びる契機が無かっただけで、普通に修行した分の成長はしてるよ
でなきゃいくら悟空が超2になったところで「あの時の悟飯」を超えてない
2019/06/29(土) 16:08:23.08ID:???
パイクーハンの戦闘力分かる人いる?
2019/06/29(土) 16:21:27.74ID:???
超やアニオリは対象外なのでは?
2019/06/29(土) 16:29:00.54ID:???
>>691
アニオリ ×
アニメ ○
2019/06/29(土) 18:12:05.99ID:???
>>689
だからブウ編よりは強くなってるはずの悟空があの時の悟飯以上のトランクスと互角なのがおかしいんだよな
トランクスは全力じゃないから超2同士なら悟空の負けってことだし
パワーバランスちゃんとしてくれ
2019/06/29(土) 19:34:22.59ID:???
>>647
18000以上は確実にあるドドリアがデンデを抱えたクリリン相手にじわじわとしか追いつけない例もあるから個人差がでかいんじゃね?
2019/06/29(土) 19:43:51.17ID:???
(戦闘力に対するスピードは)宇宙1ってことかもしれん

というか、速度負けしてるとは言えバータが全く見えなかった悟空の動きについていってる時点でまあギニューの方が速いよねっていう
2019/06/29(土) 19:48:09.10ID:???
真っ直ぐ飛ぶスピードが1番なだけで反復横跳びみたいな細かく動くのは苦手なのかもしれない
2019/06/29(土) 20:51:12.07ID:???
宇宙一のスピードは戦闘力がある程度近い場合はバータの方が速いみたいに解釈してる
流石にバータがギニュー、フリーザ、コルド?差し置いて宇宙一だとは思えん
基本戦闘力が第一の漫画だし
後にムキンクスみたいな例外も出てきたけど
2019/06/29(土) 21:00:47.18ID:???
ギニューが悟空にスピードは奴のほうが上か!って言うのも驚愕ってほどのリアクションじゃなかったから

バータをあっさり倒すくらいだから速いのはわかってたけどやっぱり上かみたいなニュアンスとも
単純にあいつ俺より速いのかとも取れなくないからわかりづらいな

何も考えず普通に読んでたら後者なのかなって気はするけど
2019/06/29(土) 21:40:41.05ID:???
バータがスタミナによるスピードの低下とかなくひたすら最高速度を保ったまま動けるとかなら間違いなく宇宙1の速さだけど
人造人間だってやはり疲れはするようだし
700マロン名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 21:53:28.02ID:jMdYL9XL
気での強化する前の素の肉体でのスピードが異常なんだろ バータは
だから同じ戦闘力はもちろん 3倍近く戦闘力が上のギニューよりスピードだけは速い

素の肉体のステータスがこんな感じ
ギニュー
 パワー 300
 スピード 100
 タフネス 200

バータ
 パワー  50 
 スピード 500
 タフネス  50
2019/06/30(日) 00:45:34.03ID:???
>>660
フリーザより戦闘力低いであろうディスポはスピードで完全にフリーザ上回ってたからな
スピードやパワーも飛び抜けてれば特殊能力みたいなもん
2019/06/30(日) 00:47:26.04ID:???
>>662
鳥山ならお菓子を場外に投げてブウが追い掛けて場外負けなんてギャグやりそうw
2019/06/30(日) 00:50:16.00ID:???
>>664
そもそもあのパンツは誰のでどこから入手したんだって話だよなw
ウーロンのギャルのパンティおくれー!!も持ち主分からんし
シェンロンに聞いたら答えてくれるんかなw
2019/06/30(日) 00:52:04.18ID:???
>>667
だからギニューの方が速いなら宇宙No.1のスピードとか言わないだろ
ギニューが言うんだからバータの方が速いんだろ
戦闘力と超能力やスピード特性みたいなのはまた別
2019/06/30(日) 00:53:37.36ID:???
>>668
身勝手になっても基本戦闘力低ければ逃げ回るしか出来ないぞ
仮にサタンが身勝手極めてジレンに一万回攻撃入れてもノーダメやろ
2019/06/30(日) 00:55:29.75ID:???
つっても実際描写の上ではギニューの方が悟空についていけてるしな
2019/06/30(日) 00:58:09.47ID:???
>>670
超も鳥山原案による正史だから原作扱いになる
随所で細かい台詞とかも指定してるし
それに現在進行形で連載してるから原作コミック42巻の話をすれば嫌でも超の話題も出る
2019/06/30(日) 00:59:13.52ID:???
まぁ公式同人でパラレルのGTじゃなければいいでしょ
超は原作ブウ編の続きだし
2019/06/30(日) 01:03:34.05ID:???
>>674
全宇宙から精鋭だけを集めた特選隊が4万に満たないとは思えない
変身ザーボンですら3万くらいはあるのに
5万はあるだろ
それでも変身ザーボンと2万くらいの差だが
2019/06/30(日) 01:06:10.27ID:???
>>671
GTは鳥山ほぼ関わってないからな
鳥山がGT正史扱いしてるならゴッド系統に進化させたりピラフ一味を幼児化させないしな
2019/06/30(日) 01:09:50.73ID:???
>>680
細かいこと言うけど
悟空が倒したリクームは疲労やダメージ多少はあったから万全ではないけどな
だから4万以下に落ちてたなら6万悟空なら余裕で勝てる
何より不意打ちだから
2019/06/30(日) 01:12:12.15ID:???
>>681
界王拳の数値見ても鳥山設定は合ってるよな
つまり悟空は界王拳なしならギニューに勝てない
2019/06/30(日) 01:20:29.36ID:???
>>695
単純に肉体が出せるスピードと反射神経や格闘センスはまた別だろ
バータはスピードだけは宇宙1だがそれ以外は全てギニューが上だから悟空と互角にやり合えただけ
100m走みたいな単純なスピード対決すればバータはギニューに勝つだろう
2019/06/30(日) 01:23:17.90ID:???
>>697
ムキンクスの失敗を知ってるなら戦闘力高いからスピードも必ず上にはならないのは分かるだろ
悟空もマッチョ形態になれば戦闘力は上がるがスピードは殺されると言ってた
戦闘力はギニュー>バータでも特殊体質でスピードはバータ>ギニューなんだろう
2019/06/30(日) 01:26:49.59ID:???
>>698
あれはギニューが悟空を6万と見立てたからスピードも自分が上だと思ったから驚いたんだよ
2019/06/30(日) 01:29:50.97ID:???
やっぱリクーム達は5万はあると思う
ギニュー戦でジースが横槍入れた気弾を悟空は汗かいて避けてたし
4万以下なら汗って避ける必死ない
悟空はジース達の戦闘力は把握してるはずだから
5万の攻撃ならさすがに避けないとまずいと思うだろうし
2019/06/30(日) 01:30:19.92ID:???
>>709
別に、変身ザーボンを圧倒できるぐらい強いってことしか分からんでしょ、それについては4万でも5万でもいい
逆に特戦隊に次ぐ戦闘力のザーボンが一際優れてるだけとも言えるし

>>711
リクームだけならそうかもしれんけど、万全のバータ・ジースが2人がかりでも全く勝負になってないのでどのみちその3人は悟空よりベジータ寄り

>>713
流石に反応速度と出せるスピードは比例してないと色々めちゃめちゃになる気がするけど
反応速度だけ戦闘力なりだったら、仮にバータが6万あっても12万のギニューより速いスピードなんて自分でもロクに反応できず使い物にならない
格闘能力がどうとか以前に「バータは悟空の動きが全く見えてない」って点は単純なスピード差として見るべき
2019/06/30(日) 01:30:59.06ID:???
>>699
人造人間は無限エネルギーなのに疲労するんか?
なら無限エネルギーとは一体…
2019/06/30(日) 01:33:20.47ID:???
>>700
バータのスピードNo.1って最高速じゃないかな?
だからドラゴンボールも取り返せた
最高速低いと追い付けないし
2019/06/30(日) 02:47:46.40ID:???
>>711
バータをあっさり片付けたんだから不意打ちじゃなくても一瞬で倒せるってわかるだろ
2019/06/30(日) 02:49:19.11ID:???
>>702-703
男狼でやってたしブウでもやるだろうな

パンティは買ったんだろ
2019/06/30(日) 02:51:15.04ID:???
>>716
不意に飛んできたならダメージは受けるだろ
来るとわかってたクラッシャーボールは弾き飛ばしたし
2019/06/30(日) 04:09:51.67ID:???
>>715
ただ6万の奴というわけじゃない
バータが自分よりスピードが上だって言うならスピードも相応に無いと
自分よりのろい奴がたとえバータを一撃で倒せるパワーがあってもそう簡単には捉えられないだろう
リクームと違って油断してたわけでもなくさらにジースと二人掛かりでもまともに捉えることすらできず
バータをあっさり倒したという事はそれなりのスピードの持ち主って事になる

だからあそこは”やはり”スピードは奴のほうが上か!って事なんだろう

ただしこれはバータがギニューよりスピードが上って言うのが前提の話だけど
2019/06/30(日) 05:08:28.59ID:???
>>721
新品のパンティに飛び付くのか…
ギャルのパンティなんて使用済み脱ぎ立てじゃないと何の価値もないのに…
2019/06/30(日) 05:13:51.12ID:???
>>723
「やはり」なんて言ってねぇよ
「速い!」って言ったんだよ
だからギニューは悟空を6万と思い込んでたからスピードも自分の方が上だと思ってた
からの悟空の方が速くて驚いた

コミック24巻で確認してみ
2019/06/30(日) 07:24:28.59ID:???
本当に宇宙一のスピードならフリーザより速くなくてはおかしいけど、そうじゃないよね
つまり特戦隊一人一人の個性とかキャッチフレーズとかそういうもんでしょ
今でも続いている戦隊ヒーローものでも一人一人得意分野とか個性出してたのと同じようなもん
仮に特戦隊一のスピードだったとしても、それは隊長が今の肉体を手に入れる前の話でしょ
2019/06/30(日) 07:29:14.66ID:???
バータがギニューより悟空についていけてないからギニューの方が早いという論法が意味わからん
ただ単にバータの視力や反射神経がギニューより下だから悟空の動きが見切れないだけだろ
世界で一番目や反射神経がいいのはボルトかと言えば絶対違うし
2019/06/30(日) 07:29:49.11ID:???
>>710
個人的にピラフ一味のマイを別人のように老けさせた時点で見る気しなくなった
キャラ愛が全く感じられないから個人的にGTは嫌い
2019/06/30(日) 07:41:19.71ID:???
>>727
だから戦闘力が倍以上高いギニューより速いのに反応速度がそれと比例せず戦闘力相応だったら、ご自慢のスピードも全く制御できず使い物にならないことになるけどいいのか
というか、悟空はバータを瞬殺できるのを前提で戦いだしたギニューに「思ったよりできる」と評価され、そこから更に力を上げて戦ってるんだぞ
あの時点で悟空・ギニューのどちらもバータが着いてくる余地のない戦いをしてる
2019/06/30(日) 07:45:24.03ID:???
ギニューは「やはり」とか言ってないんだから普通に「悟空の速度>ギニューの速度>バータを瞬殺できる速度」に決まってるだろ
戦闘描写無視、他の台詞も変な解釈してまで「宇宙1」発言を重視するならフリーザより速いわけがない点を説明しろよ
731マロン名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 07:47:34.89ID:v0Ux9XAO
「悟空の速度>ギニューの速度>バータを瞬殺できる速度(>バータの速度)」な
2019/06/30(日) 07:50:51.87ID:???
>>718
17号ってセル相手に息きらせてなかったか
ダメージ表現とスタミナの消費は別なのかもしれないけど
2019/06/30(日) 08:00:58.68ID:???
17号は完全機械じゃないからね
血反吐吐いたりするのは元人間だった時の名残だと思う
2019/06/30(日) 08:09:37.02ID:???
リクーム:天津飯
バータ:ヤムチャ
ジース:クリリン
地球人に例えるとこんなイメージを個人的にもっている
賛否両論あると思うけど、ヤムチャは敏捷性に優れているイメージで接近戦主体の戦い方は個人的に好き
三人の中で一番身勝手と相性が良さそう
2019/06/30(日) 08:28:31.03ID:???
クリリンがジャッキー相手にやったパンティ攻撃は
今の少年漫画で描いたら苦情くるかな?
倒れているランファンの尻触っていたり完全な痴漢行為
2019/06/30(日) 08:34:14.98ID:???
人造人間なら長距離走も常に全力疾走できるんだろうな
2019/06/30(日) 10:19:07.36ID:???
>>732
エネルギーを水に例えて永久エネルギー持ちの人造人間は蛇口ひねりっぱなしで常に桶を水いっぱいにしてるイメージ
同格のピッコロ相手だと桶の水を使うペースと蛇口から出てくる水の量がほぼ同じだから問題ないけど
格上のエキスセル相手だと桶の水をじゃんじゃん使いすぎて供給が追いついてない感じ
俺はこんなふうに捉えてる
2019/06/30(日) 10:19:22.68ID:???
>>729
制御とか必要か?
武術の達人とかなら努力してなんかしてるだろうが
ギニュー特戦隊とか突然変異の身体能力高い集団が適当に暴れてるだけで訓練とかしてないだろ
悟空もリクームやバータやジースに隙だらけやら油断しすぎとかボロクソに言ってるし
悟空にここまで馬鹿にされるのはコイツらぐらいなもんだ
2019/06/30(日) 10:33:01.16ID:???
>>738
制御っていうか、戦闘力相応のスピードに抑えないと自分でも周りが全く見えなくなって一切役に立たないことになるけど

というか、反応速度が別だったら悟空の動きが見えなかった時のやりとりが茶番もいいとこだろ
バータ「(見えなかったからって俺より速いとは限らんけど)宇宙1のスピードを誇る俺様の後ろに…」
悟空「(見えなかったからってオラの方が速かったとは限らんけど)じゃあ宇宙2じゃねえのか?」
ジース「(速度で追い抜くんじゃなくて後ろに回るだけなら、反応速度的に相手がオレでもバータでも変わらんけど)バータの後ろに回るとは…悪い夢でも見ているようだぜ…」

3人揃ってバカばっかじゃねーか
740マロン名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 10:56:12.09ID:26RzQ+ep
>>718
スタミナは無限だけど、ダメージがないわけじゃない
息切らしてるように見えるのはダメージでヘタってるから
2019/06/30(日) 10:57:32.79ID:???
〇ベジータvsリクーム
・スピードについていけないものの、とりあえず反応だけはしてる
・リクームは余裕たっぷりではあるものの一応まともに格闘をしているシーンがある
・何発か貰っているがどうにか耐え、何度か反撃もしている(その反撃が当たっているのはリクームの油断によるところが大きいから考慮できないにせよ)

〇ジース・バータvs悟空
・消えたと思ったら後ろに回られてる描写が2回かそこら
・殴りかかるも悟空の蹴りと足払い1発ずつで跳ね返されて殴り合うこと敵わず、直後2人まとめて気合だけで吹っ飛ばされる
・上述の足払いと気合を除いたら、2発貰っただけでバータは失神して戦闘不能


これで5万とかベジータより悟空に寄せた数値にする意味が分からん
理由をつけて解釈するのは結構だけど、他に5万ぐらいあると解釈できる根拠が無いなら何の意味も無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況