X



ドラゴンボールキャラの戦闘力を語れ!!!242

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001マロン名無しさん (ワッチョイ 5f24-3oSp)
垢版 |
2019/02/28(木) 11:00:45.77ID:???0
ここは原作議論スレです

★漫画(原作)のみ
 アニメや劇場版は考察の対象外です。
 また、ゲームやカードダスも考察に入れません。
 大全集やジャンプ・Vジャンプの付録・その他もろもろの書籍も考察に入れません。

★どんなに正当な意見でも以下の文法・表現をした人は荒らしとみなし、放置すべし。
 ・「妄想」 「厨」
 ・「w」の使用
 ・その他他人を侮辱した書き方荒らしに付き合う方も荒らしです。スルー徹底。
 これが一番効果的良識のある人は放置するのでレスがあった場合それは自演とみなします。
 礼儀をもって反論するようにそれがマナーです。

★反論、指摘をされる場合は根拠を提示してください楽しく真剣に戦闘力を考察しましょう。

★次スレは>>980が立てて下さい。

前スレ
ドラゴンボールキャラの戦闘力を語れ!!!241
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1475125428/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0958マロン名無しさん (アウアウウー Sabb-scEj)
垢版 |
2019/05/04(土) 13:23:50.20ID:mJLMgeS+a
コルド大王いくつ?
0959マロン名無しさん (ワッチョイ e224-Cg3z)
垢版 |
2019/05/04(土) 13:24:04.73ID:???0
>>957
全然ややこしくないだろ
地球襲来時のベジータくらいに気を抑えた場合自分のMAXの気の何割かどうかがわかってるのかどうかって話だし
君はわからない派でいいんだよな
0960マロン名無しさん (ササクッテロ Sp5f-lwQC)
垢版 |
2019/05/04(土) 13:25:15.47ID:???p
>>956
それって、ベジータはまず地球の時の戦闘力18000をxに代入して、さらに半分にした状態のおおよそ3個分に相当するから、今の自分は約30000だ
で、フリーザ100万と言っているので、y=100万とする
しかし、y≒(x/2)*100にはどうやってもならないぞ、
つまり今のフリーザは100万も出してないはずだ
とか計算したってことだろ
ベジータは何かの試験でも受けてるのか?
0961マロン名無しさん (ワッチョイ 6751-ttg7)
垢版 |
2019/05/04(土) 13:28:45.60ID:???0
フリーザの自己申告してる数値と実際に感じてる気が一致しないからハッタリだと最初思ってたんじゃないかな

そして最後まで騙されたままピエロで終わるという
0962マロン名無しさん (ササクッテロ Sp5f-lwQC)
垢版 |
2019/05/04(土) 13:37:25.60ID:???p
俺の中のイメージでは、戦闘力は気を数値化して10進数で計算できる
だが、気の読み取りは球の大きさで、漠然と大きさを比較する感じだと思っている
だから、曖昧な表現でしか大きさを比較できない
しかも球の大きさは、戦闘力のように10進数で大きさが変わるわけではない
例えば2進数ででかくなっていく円の面積と、10進数で計算する数値を比較してどっちがどのくらいデカイかとか判断するのは難しいだろ
そんなイメージだな
0963マロン名無しさん (ワッチョイ bb3f-dNyR)
垢版 |
2019/05/05(日) 02:05:14.74ID:???0
悟空が自分が復活して全員でかかっても勝てねえかもしれないエクレア

そのエクレア以上は確定の最終形態フリーザにベジータがやられた事に驚く悟空

これ、ベジータが数万じゃおかしい事に誰でも気がつくだろ
いつまでも無い物ねだりしてないで諦めろ
0964マロン名無しさん (ワッチョイ 6751-ttg7)
垢版 |
2019/05/05(日) 02:33:14.24ID:???0
ベジータは本気出す前の第2形態にすら遠く及ばないので戦力外でしょ

そこから一回復活しても全然変わらなかったというストーリーなんだから
0965マロン名無しさん (ワッチョイ 9bfa-R0y6)
垢版 |
2019/05/05(日) 02:53:42.21ID:???0
誰もが思ってる事なんだろうけど、死にかけて復活してパワーアップって
死闘を経てのパワーアップなんでしょ?

それを近道して滑ったのがベジータだったと。
0966マロン名無しさん (ワッチョイ 6751-ttg7)
垢版 |
2019/05/05(日) 03:01:22.67ID:???0
エクレアさんはこのままでも全員コナゴナにするのは簡単と言ってるので、ランキングにするとこんな感じ

− SS
超サイヤ人悟空
100%フリーザ

− S
界王拳20倍悟空
50%フリーザ
界王拳10倍悟空
最終形態フリーザ、ノーマル悟空
エクレア形態フリーザ

− A 特戦隊隊長クラス
ギニュー
ベジータ(デンデ復活)
ピッコロ
悟飯(激昂)
第二形態フリーザ(舐めプレイ)
初期形態フリーザ(余裕)
ベジータ(息切れ)

− B 特戦隊クラス
ネイル
ジース、リクーム、バータ

− C 戦闘力1万超え
ザーボン、ドドリア、キュイ
悟飯
クリリン
グルド
0967マロン名無しさん (ワッチョイ 6751-ttg7)
垢版 |
2019/05/05(日) 03:04:31.95ID:???0
文字化けちゃったので貼り直し

SS
超サイヤ人悟空
100%フリーザ

S
界王拳20倍悟空
50%フリーザ
界王拳10倍悟空
最終形態フリーザ、ノーマル悟空
エクレア形態フリーザ

A 特戦隊隊長クラス
ギニュー(フリーザ申告)
ベジータ(デンデ復活)
ピッコロ
悟飯(激昂)
第二形態フリーザ(舐めプレイ)
初期形態フリーザ(余裕)
ベジータ(息切れ)

B 特戦隊クラス
ネイル
ジース、リクーム、バータ

C 戦闘力1万超え
ザーボン、ドドリア、キュイ
悟飯
クリリン
グルド
0970マロン名無しさん (ワッチョイ 9bfa-R0y6)
垢版 |
2019/05/05(日) 10:32:21.86ID:???0
ブチ切れ悟飯が強さ議論を難しくさせているよな。

仮に「お前なんか死んじゃえ!」が決まったとしてもエクレアは生存していたと思うぞ。
元気玉もそうなんだけど、デカい気功波で押しつぶす系じゃフリーザは死なないと思う。

やはり界王拳20倍かめはめ波や「バカヤロー!」みたく気功波が相手の体を通り過ぎるような消滅系でないと。
0972マロン名無しさん (ワッチョイ 47ce-o1CB)
垢版 |
2019/05/05(日) 11:45:08.23ID:???0
>>964
1回復活したからピッコロでさえ無理の手加減フリーザの攻撃が見えるようになったんだから
パワーアップ自体はしてるだろ、チウがクロコダインになった程度には
0977マロン名無しさん (ササクッテロ Sp5f-lwQC)
垢版 |
2019/05/05(日) 17:49:56.69ID:???p
>>976
そりゃベジータだって地球破壊できるんだから、最初のブウのエネルギー波はベジータが弾ける程度のエネルギーだってことだろ
その後のエネルギー波は、あんなの弾けないぞ
と言ってるんだから、軌道修正もエネルギーの威力によって決まるってことだな
0979マロン名無しさん (ワッチョイ bb3f-dNyR)
垢版 |
2019/05/05(日) 19:12:41.01ID:???0
とんでもなくパワーアップしたベジータがやられたのが悟空が意外だった時点で
ベジータが数万なんてのは幻想に過ぎないのだ
大体スカウター破壊からはじまり
フリーザが53万と言わなければ、100万以上は確実と言わなければと
訳のわからん自分の都合理論など通じるわけないだろ
そんなもん重力さえなければ宇宙に簡単に行けるのにと言ってるようなもんだろ
重力はあるし、ドラゴンボールの台詞も描写もあるんだからおとなしく諦めろ
通用するわけないんだからそんな話
0980マロン名無しさん (ワッチョイ 9b35-dFNU)
垢版 |
2019/05/05(日) 19:13:01.04ID:???0
ピッコロが悟飯のを弾いたのは体重100キロの奴が走ってる時に70キロの奴が横からぶつかっていったようなもんだろ
ブウのでかいやつは300キロの奴が向かってきて30キロでぶつかっていってもビクともしないやつだろ
0983マロン名無しさん (ラクッペ MMaf-ttg7)
垢版 |
2019/05/05(日) 19:50:18.21ID:???M
悟空はギニューの事も今度のやつは桁違いだと言ってたし、ベジータに対するとんでもない達人っていうのはギニュー並みで意味は通るよ
0984マロン名無しさん (ワッチョイ 9b35-dFNU)
垢版 |
2019/05/05(日) 20:01:54.33ID:???0
>>983
エクレアになった時点で18万以上出せる悟空が
「勝てねえかも…?」
その悟空が
「あいつもとんでもなく強くなっていたはずなのに」
だからベジータがギニュー並はない
0987マロン名無しさん (アウアウウー Sabb-R0y6)
垢版 |
2019/05/05(日) 20:14:39.68ID:???a
>>982
自分自身で瀕死になるくらいのダメージを与えようと力を込めると必然的に防御の方も上がってしまうとか
でもギニューの例もあるしな ベジータはただ力を引き出すだけでまだそこまで部分的に上げたり下げたりできるほど熟練してなかったとか

宇宙船内の悟空のかめはめ波みたいに時間差を利用する方法もありそうだけど
悟飯が大猿化した時しっぽ切ればいいのを焦って忘れてたこともあるし常に最善の策を思いつくわけじゃないみたいだからな
0988マロン名無しさん (ラクッペ MMaf-ttg7)
垢版 |
2019/05/05(日) 20:34:00.21ID:???M
>>984
フリーザは戦闘力をコントロールできるのを忘れてる
いまだしてる気と潜在能力は別物だと繰り返し台詞にも出てるし

エクレアに変身した段階で発してる気はギニュー程度、潜在能力は化物って事だよ
0990マロン名無しさん (ササクッテロ Sp5f-lwQC)
垢版 |
2019/05/05(日) 20:45:25.94ID:???p
>>989
そのモノローグはメディカルマシーン内で距離も離れてるし、最終形態時はフリーザってのはそこまで強いのか
って言ってるから、ハッキリとした気の大きさは分かってないんだろ
結局、曖昧過ぎてなんとも言えないだろ

それよりも、フリーザは悟空に対して、ギニュー隊長の上を行くやつがこの世にいたなんてね
って言ってるんだぞ
悟空以外は全員ギニュー以下じゃないとでないセリフだよね
0991マロン名無しさん (ワッチョイ 7b5a-iTs6)
垢版 |
2019/05/05(日) 20:49:02.68ID:???0
>>990
フリーザの気はともかくベジータは気はわかってないと出ない台詞だろ
よくわからないならあんな台詞は吐かない
スカウターも無く、気を感じることが出ないフリーザよりは信用に足るだろ
0993マロン名無しさん (ササクッテロ Sp5f-lwQC)
垢版 |
2019/05/05(日) 20:59:39.66ID:???p
>>991
フリーザは悟空やベジータたちと違って、自分の戦闘力をスカウターの数値を基準に把握していて、なおかつ戦闘力をコントロールできるのだから、今現在自分がどのくらいの力で戦っているかをスカウターが換算する数値で思考するということだ
だから、悟空だけがギニューを超えているということが分かったんだよ
0999マロン名無しさん (ワッチョイ 7b5a-iTs6)
垢版 |
2019/05/05(日) 22:15:04.82ID:???0
まず悟空は勝てないかもと第三フリーザの気を感じた上でベジータが負けたことを疑問に感じている
悟空<第三フリーザ<ベジータ<最終フリーザの図式が成り立つ
離れてるから悟空があてにならないってのはわかるけどベジータのスカウター破壊同様、デフレ論の新たな弱点だと思うよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 66日 11時間 14分 43秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況