X



◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その319

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1NPCさん (ワッチョイ ef15-d1Oo)
垢版 |
2023/09/24(日) 09:47:38.41ID:9pty3XxQ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512 !

次スレ立てる人は上記コマンドをコピペして2行同じ内容にしてください。

ドイツのボードゲームなど数多の「アナログゲーム」を中心としたボードゲーム・カードゲームについて建設的に語りましょう。

■質問用テンプレート
おすすめゲームを知りたい人は、以下の項目をそえて質問してください。
すでに購入候補がある方は、【購入候補に魅力を感じた理由】も書いてください。
【一緒に遊ぶメンバーの人数】※必須。相手が子供の場合は、年齢も書いてください。
【予算】ボードゲームは入手の比較的容易なものから、海外からの輸入に頼らなければならないもの、オークション等で中古を狙わなければ手に入らない絶版モノまで入手難易度が幅広いので、どの程度まで探す気があるのかも併記するとよいでしょう。
【好みのジャンル】 一緒に遊ぶメンバーの好みがわかると、適切な答えがもらいやすいでしょう。メンバーのゲーム経験などを書くのもいいです。

【次スレ】
次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立てて下さい。
>>950が立てられない場合は、他の誰かが代行宣言をしてから立てて下さい。
次スレが立つまでは減速進行でお願いします。

前スレ
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その318
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1686723584/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/09/30(土) 21:38:38.13ID:iQh+Y8tP0
>>70
前者です。
ルールブックに立体交差も普通の十字路と
同じように扱うと記載があったはず。
72NPCさん (ワッチョイ 236d-AvD6)
垢版 |
2023/10/01(日) 07:47:33.11ID:Pswjakfp0
>>63
重ゲデビューしたての頃はイマイチと感じたボドゲも単に人数が合ってなかったりする場合もあるから
BGGのBestやRecommendedの人数内だったか注意しといた方がいい
2023/10/01(日) 08:31:03.76ID:9h1pnt+U0
>>71
 ありがとうございます。
やはりそうですよね。
ただルルブの「立体交差=通常交差」についてはブロックの定義として記載されているんですよね。
この部分は分かり辛いですね。
いっそのこと「同じブロック〜」と明記して欲しいものです。
どちらにしろ助かりました。
2023/10/02(月) 09:16:24.01ID:Ur4/pYrJ0
ラクリモーサって2人プレイだとどうですか?
75NPCさん (ワッチョイ f524-P5Kp)
垢版 |
2023/10/02(月) 10:09:05.36ID:VnCVY/rA0
>>74
2人プレイだとマジョリティ争いのインタラクションが薄くはなるけど、それくらいかな
2人戦、3人戦、4人戦で遊んだけど、個人的には4人いた方が面白かった
76NPCさん (ワッチョイ 2310-5C2y)
垢版 |
2023/10/02(月) 10:13:35.11ID:dLTacuxx0
>>60
そう、長方形で結構でかくって邪魔だった
>>61

>>62
>>68
サンクス
ボンクってのが似てるねサイズと1対1でやるのが違うくらいだ


>>69
魚雷ゲームあったね
青透明の板の下で玉が行き来する奴じゃなかったっけ
2023/10/02(月) 14:11:40.44ID:Ur4/pYrJ0
>>75
ありがとう~!
スリーブとかって付けてますか?
レイヤーが刺さるか気になって…
2023/10/02(月) 14:12:38.35ID:Ur4/pYrJ0
>>75
ありがとう~!
スリーブとかって付けてますか?
レイヤーが刺さるか気になって…
79NPCさん (ワッチョイ 1b78-wppU)
垢版 |
2023/10/02(月) 16:39:43.85ID:patDBJ8t0
>>77
自分はハードスリーブ付けてる
入れるのにコツはいるけどね
2023/10/02(月) 17:23:28.49ID:3hnuHWI30
ぴったりサイズのスリーブなら個人ボードに刺さるのは確認済み
できればハード推奨
2023/10/02(月) 18:43:47.84ID:bteoJfxI0
ハードスリーブの利点てなんだろうか?
ソフトスリーブの方がゲームしやすいし
破損しても買い替えしやすいし
2023/10/02(月) 18:45:06.36ID:3hnuHWI30
シャッフルしやすい
傷付きにくい
2023/10/02(月) 19:08:56.85ID:HLnWw/C80
>>81
ワイは逆にソフトスリーブが嫌やわ
カード持った時に触り心地がチープな感じがして。。。
2023/10/02(月) 23:55:52.45ID:vIKx0mGV0
>>81
伏せたカードがめくりやすい

てかシャッフルもしやすくなるしソフトの利点の方が少ないと思うんだけど
2023/10/03(火) 00:05:31.45ID:/dNTc1BD0
と俺も思ってたけど今はソフト寄りだな
ユニークカードてんこ盛り系は100%ソフト
2023/10/03(火) 00:16:15.66ID:lIieHbL60
ファローシャッフルはいいぞお
ヒンドゥーなんかやっとられん
2023/10/03(火) 07:07:25.95ID:7dd9UXc90
テラフォの公式ソフトスリーブはいいものだ
高いから自分では買わんけど
88NPCさん (ワッチョイ 1b01-skpN)
垢版 |
2023/10/03(火) 09:00:27.15ID:YB95QDwI0
いつも遊んでいる相手なんですがゲームの手順を守ってくれません
効果の処理をしてからコストを払う、複数のフェイズの順番を入れ替えるなど
相手は結果が同じなんだからいいじゃないかと言い、実際その通りなんですが
手順が重要になる場面がある以上普段から守るべきだと思うのは神経質なんでしょうか
89NPCさん (ワッチョイ 2519-B1uz)
垢版 |
2023/10/03(火) 09:02:41.94ID:9Hfhn2Uc0
ハードの方が遊びやすいし
ソフトはそもそも傷も破損もしやすい
今どきのゲームはカード自体の質がいいからソフトでも概ね支障ないけど
シャッフルのし易さとかも考えるとまあハード安定
2023/10/03(火) 09:12:17.06ID:eIh3nOfd0
>>88
ちゃんと理解してて手順が重要な場面では守ってくれてるんでしょ?
なら目くじら立てる必要なくない?
91NPCさん (ワッチョイ 2519-B1uz)
垢版 |
2023/10/03(火) 09:23:56.67ID:9Hfhn2Uc0
>>88
あんま気にしない
俺は処理順守るのが大事な場合は理由にも触れて説明する。それでも守らないって人はほぼいないし
手順守らずにゲームがゴチャッた場合も「お前がルール守らんから仕方ないね」で済む
それも嫌っていうのは神経質というか、まあ生真面目な人やなーと思う
ただただ正規の手順守れ!って言うだけじゃ従うやつの方が少ない。ちゃんと説明してる?
2023/10/03(火) 09:27:02.74ID:OUKTvmAZF
>>88
普段から守ってほしい気持ちはわかる
結果が同じだからと言われても混乱するし
麻雀で例えると
ポン発声→牌をさらす→鳴き牌を取る→牌を捨てる
の順を
牌を捨てる→鳴き牌を取る→牌をさらす→ポン発声
とやられるようなもん
2023/10/03(火) 09:55:34.60ID:/BILW3vG0
> 89
> 今どきのゲームはカード自体の質がいいから

南チグリスの旅人はガードがペラかったのでハードじゃないといつか折ってしまいそうだったわ

Garphill Gamesってどの作品もこんなんなん?
2023/10/03(火) 10:14:06.91ID:cKLuC5iSd
カードが大量にあるゲームで素早くシャッフルするためにハードスリーブ入れてるんだけど
捨て札する時にカードの上下に無頓着な人が居ると困るよね
手早くシャッフルするのにヒンズーシャッフルとファローシャッフルを併用するんだけど
ファローする際に上下が揃ってないと巧くシャッフルできないしスリーブが破損する
2023/10/03(火) 11:57:46.78ID:j9yRMpiS0
今年は色んなメーカーがエッセンに行ってるな
何が国内流通するのか楽しみだ
2023/10/03(火) 12:00:48.53ID:j9yRMpiS0
今年は色んなメーカーがエッセンに行ってるな
何が国内流通するのか楽しみだ
2023/10/03(火) 12:04:27.57ID:j9yRMpiS0
今年は色んなメーカーがエッセンに行ってるな
何が国内流通するのか楽しみだ
2023/10/03(火) 12:05:33.88ID:j9yRMpiS0
エラーで多重書き込みになってた
すみません
99NPCさん (ワッチョイ 3d40-9L30)
垢版 |
2023/10/03(火) 12:33:36.46ID:ff/OQDk50
いいよ
2023/10/03(火) 12:40:24.78ID:PNzp2MA1d
そんなに書き込みしたかった?
2023/10/03(火) 17:56:14.95ID:ozBiiIq90
5ch全体が調子悪いみたいで、いろんなとこで書き込みエラーの連投見るね
102NPCさん (ワッチョイ 3d40-9L30)
垢版 |
2023/10/03(火) 19:15:48.74ID:ff/OQDk50
いいよ
2023/10/03(火) 19:34:38.78ID:HJFKX3Q00
俺もハードスリーブ派だったけど厚みが出て収納に困るからソフトに変えた
ソフトで十分だなって感じ
2023/10/03(火) 20:27:40.20ID:6A9uXBzg0
>>101
いい加減に慣れろよ、とは思う
2023/10/03(火) 21:24:09.80ID:ozBiiIq90
エラー連投くらい慣れろよとも思う
106NPCさん (ワッチョイ f524-P5Kp)
垢版 |
2023/10/04(水) 09:57:46.88ID:pZGjfac/0
テラフォダイスのカードサイズってなんか特殊って聞いたけど、スリーブ入れるようなタイプのゲームなのか?
2023/10/04(水) 17:16:19.59ID:3kzjR7gL0
スリーブ必要じゃないカードってかなりの例外でしょ
108NPCさん (ワッチョイ 2532-B1uz)
垢版 |
2023/10/04(水) 19:31:20.09ID:nAb1vMUp0
ノンリプ派にとってはスリーブ必要なゲームなんてごく少数だろうけど
そういうことではないよな
2023/10/04(水) 19:49:00.36ID:HFK3GhZV0
ノンリプ派だからスリーブは時間と金とさわり心地と雰囲気台無しの無駄だと思ってる
2023/10/04(水) 19:51:57.36ID:OKYrB+S80
シャッフル不要
全部同じ柄
みたいなのとか
それでも入れるか?
2023/10/04(水) 20:18:40.02ID:v1BrwHKn0
ノンリプ勢ってボドゲ買ってノンリプなの?
ボドゲカフェとかで一回やって満足とかじゃなくて
お金持ちだね
2023/10/04(水) 20:21:24.35ID:3di2HOi70
買ってないんじゃね
2023/10/04(水) 20:22:28.11ID:3kzjR7gL0
買わねえ癖にスリーブ無駄とか害悪やんけ
2023/10/04(水) 21:47:48.53ID:rdhNxWjc0
ドミニオン系のシャッフル多いゲームはハードスリーだわ。ソフトだと手垢でカード引っ付き出すし。
1ゲームでリシャッフルしないならソフトでもいいと思う
2023/10/04(水) 23:20:25.16ID:5+laUgjN0
単純にスリーブの種類増やしたくないからハードで統一してるわ
2023/10/05(木) 11:39:17.31ID:2dbd9+DH0
ボロボロになるのも味と考えてるだけでしょ
いうほど変じゃないと思うけど?

基本ハードで数が大量だったり多少滑っても問題無いやつ、外箱やインサートのサイズ感によってはソフト使ってるな
117NPCさん (ワッチョイ e3f2-LmEL)
垢版 |
2023/10/05(木) 16:46:47.81ID:cs7EMZln0
>>116
誰に対してのコメント?
118NPCさん (ワッチョイ f555-AvD6)
垢版 |
2023/10/05(木) 17:08:42.11ID:NGcD6vuj0
正直リアルでこれスリーブ全部一人で入れたんすか?って何気ない一言が一番刺さる
2023/10/05(木) 18:08:16.64ID:sYyl0IGgd
>>118
そうですよ?撮り溜めたアニメの消化とか捗りますからね
くらい言い返しとけ
2023/10/05(木) 19:43:39.76ID:F8FXO4Yu0
スリーブにカードを入れ続けるのって時間も労力もかかるものな
大量のカードゲームだと本当にお疲れ様ですと思ってしまう
121NPCさん (ワッチョイ 55bf-RIL7)
垢版 |
2023/10/05(木) 20:40:51.29ID:6DzJh4p80
ドミニオンを後追いで基本+全拡張集めたから、価格差でソフトにしたんだけど
遊び始めたらハードにすればよかったって後悔してるw
でも今更総入れ替えはしたくないしで、その後の拡張も全部ソフトだわ
2023/10/05(木) 20:46:41.81ID:PEVpWba00
ドミニオンをスリーブにいれたいんだが
某所で買ったパンツに入れてるのよね。
あれスリーブ対応サイズじゃなくてやんなっちゃう
123NPCさん (ワッチョイ 2dda-LmEL)
垢版 |
2023/10/05(木) 22:54:14.36ID:BopEr4a00
ドミニオンでハードスリーブにすると内箱の枠に入らない
124NPCさん (ワッチョイ f555-AvD6)
垢版 |
2023/10/05(木) 23:03:28.06ID:NGcD6vuj0
ソフトでも無理やり入れてる感あるからスリーブすぐ痛みそうだなと思って諦めて内箱すてたわ
2023/10/05(木) 23:05:18.07ID:I3HnBJzq0
呪文書の星3黄魔法に誤字あったな
進行に微塵も影響ない些細な物だけど、説明書ならともかくカードのテキストで間違っても意外と気付かないんだな
2023/10/05(木) 23:07:38.52ID:S75rezFqd
ア、アニメ?
127NPCさん (ワッチョイ 25d5-B1uz)
垢版 |
2023/10/06(金) 05:39:42.09ID:L8DE4Y2r0
和訳シールとかフィギュア塗りに比べればスリーブは別にって感じだわ
誰でもいつでもできるから手分けすりゃ一瞬だし
128NPCさん (ワッチョイ 3d24-P5Kp)
垢版 |
2023/10/06(金) 11:51:08.09ID:Hr6EHHKv0
本家オルレアン好きだし、紙ペンゲームのジャンヌダルクが安くて気になってるんだけど、あれってちゃんとオルレアンしてる?
2023/10/06(金) 14:07:30.12ID:SS6MtBSd0
>>117
ごめん。
ノンスリ派とノンプレ派の話と目が滑ってた
2023/10/06(金) 17:55:05.21ID:hGuqrl1f0
カードゲームはスリーブ前提の箱になってるとこと
スリーブなし前提の箱になってるとこ(欧州メーカーはだいたいそう)で
後者は枚数によってはスリーブ入れると
バンドしないと蓋が外れそうになるんだよなー
131NPCさん (ワッチョイ 75b9-wppU)
垢版 |
2023/10/06(金) 19:42:17.20ID:ZjJWfqWP0
>>128
個人的意見だけど、本家好きなら買って損はない
オルレアンを見事紙ペンに落とし込んでる
インタラクションもバリバリあって、セットアップも楽
2023/10/07(土) 12:57:55.61ID:9vxj+u730
>>88
結果が同じなら気にしないかなあ
処理順序を守らないとおかしくなる処理は手順踏ませたり説明させたりするけど
133NPCさん (ワッチョイ 0902-AlWi)
垢版 |
2023/10/08(日) 12:47:26.61ID:xMjh1jYl0
>>132
同じく結果変わらないなら手順は気にしないな
結果や判断材料が変わったりするならNGだけと
2023/10/08(日) 18:33:52.40ID:Hdda0mlJ0
「商品食ってから金払ってもいいだろ」と言われましても
「あ、金足りなかったわ」で口から吐くのですか?としか。
2023/10/08(日) 19:01:25.60ID:+P3Z8ASL0
意外と手順気にしない人が多いみたいですね
ただ、インストする立場からすると正しく伝わっているか不安な部分もあるので
ルールを守れと言うではなく、ルール確認のためのお願いという方向で話してみます
2023/10/08(日) 19:01:36.10ID:+P3Z8ASL0
意外と手順気にしない人が多いみたいですね
ただ、インストする立場からすると正しく伝わっているか不安な部分もあるので
ルールを守れと言うではなく、ルール確認のためのお願いという方向で話してみます
2023/10/08(日) 19:06:32.15ID:rs8iQH1O0
手順を省略、変更しても結果や思考内容に全く影響しないことを確認した上での実行なんだから文句ないだろ
確認せず悪影響あって注意されるレベルの奴は論外だぞ
138NPCさん (ワッチョイ 09d9-AlWi)
垢版 |
2023/10/08(日) 19:18:39.52ID:xMjh1jYl0
>>136
手順変えても影響ないと分かるのは上級者
初心者がいてルールの理解度が低いとかならお願いしても良いけど上級者ばかりなら時間短縮の意味もあるし固執する必要ないんじゃないか?

例えばドミニオンで村3枚まとめて出してから3枚引くとかなら実害ないでしょ
139NPCさん (スッップ Sdfa-Ep16)
垢版 |
2023/10/08(日) 19:24:12.72ID:thoK8swEd
ノコスダイスエッセンで即完売するくらい話題らしいけどおもろいの?
140NPCさん (スッップ Sdfa-Ep16)
垢版 |
2023/10/08(日) 19:24:16.46ID:thoK8swEd
ノコスダイスエッセンで即完売するくらい話題らしいけどおもろいの?
2023/10/08(日) 19:39:15.08ID:V+JBc4xe0
何回書き込むねん、5ちゃん素人か
2023/10/08(日) 19:39:26.81ID:V+JBc4xe0
何回書き込むねん、5ちゃん素人か
2023/10/08(日) 19:41:23.83ID:iVRxitce0
テラフォで言うと
(a)カードをプレイしてからMC払う
(b)MC払ってからカードをプレイする
みたいな感じ?

さすがにこの違いで目くじら立てる人はおらんか
144NPCさん (ワッチョイ 7a0c-nQTY)
垢版 |
2023/10/08(日) 20:57:28.08ID:5NdLmd0g0
>>141.142
肩の力抜けよ
2023/10/08(日) 21:33:23.90ID:zumuewDi0
以前にフードチェーンマグネイトで相談した者です。
先日4人でプレイしました。
感想としては評判通りメチャクチャ面白かったです。
折角なのでプレイでの気付きを残しておきます。
どなたかの参考になれば幸いです。

・初回は入門ゲームの方が絶対良い
・入門ゲームは思ったより早く終わる(4人で2時間位)
・2回目からはフルゲームでもそんなに問題なし
・ディナータイムの動線は家から店の入口まで
 ※ルルブでは原文・和訳ともに「入口(entrance)」の記載がないため
  店まで辿り着ければ良いように読める。
  ただし、ドライブインの意味から考えると恐らく「入口まで」が正しい。
・マイルストーン「最初に看板を立てた」は、その後設置する全て宣伝に適用される
・庭付きの家で2倍になるのは単価のみ(ボーナスは2倍にならない)
・プレイヤーメニューのディナータイムに記載されているCEOは誤植
 ※売上金50%アップについての記載なので正しくはCFO。

色々とアドバイスをくださった方々、ありがとうございました。
2023/10/08(日) 21:33:36.31ID:zumuewDi0
以前にフードチェーンマグネイトで相談した者です。
先日4人でプレイしました。
感想としては評判通りメチャクチャ面白かったです。
折角なのでプレイでの気付きを残しておきます。
どなたかの参考になれば幸いです。

・初回は入門ゲームの方が絶対良い
・入門ゲームは思ったより早く終わる(4人で2時間位)
・2回目からはフルゲームでもそんなに問題なし
・ディナータイムの動線は家から店の入口まで
 ※ルルブでは原文・和訳ともに「入口(entrance)」の記載がないため
  店まで辿り着ければ良いように読める。
  ただし、ドライブインの意味から考えると恐らく「入口まで」が正しい。
・マイルストーン「最初に看板を立てた」は、その後設置する全て宣伝に適用される
・庭付きの家で2倍になるのは単価のみ(ボーナスは2倍にならない)
・プレイヤーメニューのディナータイムに記載されているCEOは誤植
 ※売上金50%アップについての記載なので正しくはCFO。

色々とアドバイスをくださった方々、ありがとうございました。
2023/10/08(日) 21:43:50.10ID:u/L+5s27d
再販や今度のデラックスを買おうと思ったら35,000円ほどかかると思うけど、その価値はあると思う?
148NPCさん (ワッチョイ 856b-iLfk)
垢版 |
2023/10/08(日) 23:44:46.60ID:UE724tqm0
>>143
テラフォは値引きとバックの違いが多いから払う手順踏まないとミスが多発する
ちゃんと自分も周りもミス無しでプレイできるというのは熟練プレイヤー同士じゃないと無理だろう
2023/10/08(日) 23:52:40.30ID:iVRxitce0
怖っ
150NPCさん (オイコラミネオ MM7e-If2I)
垢版 |
2023/10/10(火) 09:50:52.82ID:bXD+bFthM
>>139
ゲムマでも行列ができていたが、発売後すぐに話題にならなくなった
うろ覚えだがビッド系のトリテでカウンティング必須だった気がするわ
2023/10/10(火) 11:35:59.23ID:oBZgaAmG0
>>136
無言で省略してプレイするから不安になるとかなら
手順を省略するにしてもどう省略したかの説明くらいしてくれって言えば?
2023/10/13(金) 18:55:08.94ID:GBwbmofF0
バースのギミックゲームに飽きたので、次はフラガをやってみようと思うのですが、
お勧めがあったら教えてちょ!
2023/10/13(金) 18:55:27.68ID:GBwbmofF0
バースのギミックゲームに飽きたので、次はフラガをやってみようと思うのですが、
お勧めがあったら教えてちょ!
154NPCさん (ワッチョイ 09c8-agmo)
垢版 |
2023/10/13(金) 21:59:32.85ID:KcRtY4zg0
去年のゲムマ終わってからボドゲ触る機会なかったんやけど今年のゲームおもろいのあった?
アースは気になってる
2023/10/14(土) 09:46:25.89ID:Y21575d40
最近サーバの調子が悪いのか2重投稿になるな。
これもそうなったらすまない。

>>147
FCMの事で良いかな?
面白さは間違いなく保証できるけど、35,000円を出すのは絶対に止めた方が良い。
そのお金で評判の良い重ゲーを2,3個購入することを強くお勧めする。
ま、これはFCMに限った話ではなくてボドゲ1つに掛ける金額の話になってしまうけど。
個人的な話で言うと、元の絵柄が好きなのでSEはイマイチに感じたかな。
もし再販して定価であれば絶対に買った方が良い。
NGOは全く再販に動いてないんかな。
2023/10/14(土) 09:57:03.86ID:x+l3wToo0
アースは大雑把に言うなら共通の目標になるカードを優先にバカバカ場に出してくだけのゲーム
あとはカードが引けるかの運ゲー
綺麗なだけで深みは無い
2023/10/14(土) 10:15:40.43ID:O8nBkV510
>>154
ノーマークだったけど遊んだら面白かったのは南チグリス
AIに勝てるようになるまで何度もプレイした
(そうさせる面白さがあった)
2023/10/14(土) 11:02:36.94ID:ALIJ+o0/0
アースは「深み」を求めるゲーマーにはあまり評判良くないけど全体的には高評価
セットアップもインストも楽だし時間も1時間ぐらいでさっくり終わって見た目もきれいだからね
2023/10/14(土) 11:20:30.45ID:j+Cm1pcJ0
南チグリスは学者も面白そうと言うか学者の方が好みな予感
160NPCさん (ワッチョイ 13e4-S8Dy)
垢版 |
2023/10/14(土) 18:16:53.12ID:2hEBfbb90
秋葉原のイエサブRPGショップ移転か
ホビステは移転して死んだから気にはなるな
161NPCさん (ワッチョイ fbd3-L4C8)
垢版 |
2023/10/14(土) 18:17:12.36ID:psG/06Uv0
彼女とボードゲームやりたいんですが、初めてやるゲームにパッチワークとかタルギってどうなんでしょう?
値段が手頃なので気になってるんですが...
2023/10/14(土) 18:38:46.05ID:hnWYAgfTM
パズル好きならパッチワークはいいと思うわ
タルギは好みがわかれる
163NPCさん (ワッチョイ 1394-HLMf)
垢版 |
2023/10/14(土) 20:30:22.26ID:essL5ubc0
ボードゲーム上手いやつってゲーム全般何やっても上手いよな
例えばドミニオン上手いやつはカタンやコードネームやコヨーテやっても大体上手い
逆に下手な奴は何やっても下手な印象ある
2023/10/14(土) 22:37:29.34ID:uc3oqbWt0
>>163
頭が良いから上手いってだけの話やで
つまり下手な奴は…
2023/10/14(土) 22:37:32.29ID:3uCSRHY60
アースは重ゲー中毒者には物足りない気がするな
(プエルトリコ+ウィングスパン)÷2みたいなゲーム
個人的には好きだけど
2023/10/14(土) 23:13:14.05ID:2lGKq6ha0
「頭が良い」の種類にもよるけど、ゲームの構造をスッと理解できる人は強いね。
こういう組み立てになってるから、これをするとプラスで、それをさせないためにこれがある…と
みたいなのが見通せる奴は最初から戦えるからね。
ただ、ゲームいっぱいやって慣れてても
こういう「アレみたいなゲームね!」でわかった気になってると
わざと配合が違ってて「アレ」みたいなことやっても勝てない似てるゲームで
勝てなかったり、アレやっても勝てないからクソゲーみたいにズレた評価になったりするけど
2023/10/15(日) 00:22:08.22ID:c31a7jVl0
タルギはいいゲームではあるけど初めてでやるもんじゃねえなぁ・・・
2023/10/15(日) 00:22:21.67ID:s5+hbUip0
タルギはいいゲームではあるけど初めてでやるもんじゃねえなぁ・・・
2023/10/15(日) 00:42:51.50ID:JwqpiCGg0
初めてで拡大再生産やコンボゲーは鬼門だと思う
個人的にはアズールを推す
廉価版も出たし
170NPCさん (ワッチョイ c955-l5OQ)
垢版 |
2023/10/15(日) 02:13:02.03ID:PGzA4rqA0
アズールは相手にとって不要なタイルをいかに引き取らせるかって意地の悪いゲームじゃんよ
それなら拡大再生産のほうが分かりやすくて向いてるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。