!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
今こそ立ち上がれ 鋼鉄の戦士よ
ここは富士見書房より好評発売中の「メタリックガーディアンRPG」のスレッドです。
本作品はFEARの推進するスタンダードRPGシステム・通称SRSを使用しています。
質問をする場合は、ルールブック、公式サイトのFAQ・エラッタを確認してからどうぞ。
シナリオネタバレはネタバレスレへ。
ゲームに関係のないロボ談義はほどほどに。次スレは>>970あたりで立ててください。
スレ立て時には本文一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を忘れずに。
■公式HP(最新のFAQ・エラッタはここから)
http://www.fear.co.jp/mg/index.htm
●関連スレ
スタンダードRPGシステム(SRS)総合 28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1494250222/
アルシャード 173
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1435975672/
●前スレ
メタリックガーディアンRPG58
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1610801387/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
メタリックガーディアンRPG59
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1NPCさん (ワイエディ MMff-U415)
2021/07/12(月) 16:36:20.78ID:1/iANPAAM351NPCさん (オッペケ Sr47-jRxr)
2021/09/30(木) 17:56:51.23ID:3kU4HJfWr 不遇不遇って言いたいだけだろ
環境次第だろ
低レベルならビジランテも弱くねーし
環境次第だろ
低レベルならビジランテも弱くねーし
352NPCさん (ササクッテロ Sp47-IKKv)
2021/09/30(木) 20:02:49.80ID:HcNljPump353NPCさん (ワッチョイ 16d6-0Ont)
2021/09/30(木) 21:06:02.25ID:cIAZZPDT0354NPCさん (ワッチョイ e340-+6Jz)
2021/10/01(金) 12:51:53.96ID:hKJq7Lz70355NPCさん (ワッチョイ e324-2jfQ)
2021/10/01(金) 14:39:02.81ID:1N7D6zsR0356NPCさん (オッペケ Sr47-CUav)
2021/10/01(金) 14:44:53.78ID:2kNinBHQr グラムメタル、そこそこ強いけどなぁ
防壁高くて光防御高いから突っ込んでも落ちづらいし、クリティカル率初めから高いんで安心感ある
火力も極端に高くはないがそれなりにあるし、ファンタズムに近い突出してないが平均的に穴の無いタイプだと思う
防壁高くて光防御高いから突っ込んでも落ちづらいし、クリティカル率初めから高いんで安心感ある
火力も極端に高くはないがそれなりにあるし、ファンタズムに近い突出してないが平均的に穴の無いタイプだと思う
357NPCさん (アウアウウー Sa27-vdFw)
2021/10/01(金) 14:56:09.33ID:dN+pKunsa ダンバイン見たからファンダズムぇ近接アタッカー騎士みたいなのやろうと思ってデータ見たら
火力低っ!?燃費悪っ!?ってなったので大人しくグラムメタルで作り直した思い出
いや回復とか耐久があるのはわかってるんだけどね
火力低っ!?燃費悪っ!?ってなったので大人しくグラムメタルで作り直した思い出
いや回復とか耐久があるのはわかってるんだけどね
358NPCさん (スッップ Sd1f-TKH3)
2021/10/01(金) 16:47:19.33ID:lW6T5DQPd 火力ってのはどうしても活躍を実感しやすい指標の一つであるのは間違い無いしなぁ
それが低いって感じてしまうと敬遠しちゃう気持ちはわかる
それが低いって感じてしまうと敬遠しちゃう気持ちはわかる
359NPCさん (ワッチョイ bfce-FYIN)
2021/10/01(金) 19:26:31.23ID:GGn2GUjl0 基本ルルブ当時は避ける硬い移動強いオーラ斬り使いやすいで
殆ど最強クラスみたいな扱いだったんだけどねー
殆ど最強クラスみたいな扱いだったんだけどねー
360NPCさん (ワッチョイ bf20-TKH3)
2021/10/01(金) 19:47:09.64ID:hSGW8ukb0 たしかに基本だけの中ではトップクラスに使いやすいよね
361NPCさん (ワッチョイ e324-bbwO)
2021/10/01(金) 19:54:49.88ID:/ITmolcV0 だな、ファンタは基本と上級時点では(当時の)クラッシャーみたいな防御面の穴も無く、飛行状態だから移動面も安定、火力も十分って理想の前衛クラスだった
GFの追加データが大人し過ぎて他クラス程強化されなかったのが一番痛いかな
それでもグラムメタル共々インフレしまくった今の環境でも追加無しで何とかついてこれてるってのはまだマシかも
GFの追加データが大人し過ぎて他クラス程強化されなかったのが一番痛いかな
それでもグラムメタル共々インフレしまくった今の環境でも追加無しで何とかついてこれてるってのはまだマシかも
362NPCさん (ワッチョイ cfbf-7baw)
2021/10/02(土) 04:45:54.99ID:WaF61stA0365NPCさん (アウアウキー Sa87-aPxc)
2021/10/02(土) 10:44:19.49ID:oSxHvE66a >>362
もしヴァレットを使おうと思ったらGMの負担軽減の為に自分で操作する事を言うと受け入れられるかも
もしヴァレットを使おうと思ったらGMの負担軽減の為に自分で操作する事を言うと受け入れられるかも
366NPCさん (ワッチョイ bf20-TKH3)
2021/10/02(土) 11:31:36.70ID:CDZW3U110368NPCさん (ワッチョイ e324-bbwO)
2021/10/02(土) 15:25:43.48ID:YIKCmROq0 作成も操作もPLだね
>>365は戦闘データじゃなく、会話や演出をPL自身が手酌でしますって言いたかったんじゃないかな?
>>365は戦闘データじゃなく、会話や演出をPL自身が手酌でしますって言いたかったんじゃないかな?
369NPCさん (アウアウウー Sa27-am4p)
2021/10/02(土) 17:16:18.67ID:KE5mpNWha 他のメンツがどこまでサプリ使うか次第だけどいきなりヴァレットは強くなりすぎないかね?
370NPCさん (ワッチョイ bf20-TKH3)
2021/10/02(土) 18:27:25.61ID:CDZW3U110 ところで前提が初期作成っぽいからヴァレット取れなくね?
クラスレベル3いるし
クラスレベル3いるし
371NPCさん (ワッチョイ c324-ZYQJ)
2021/10/02(土) 19:25:12.81ID:D9zZxNf30 そういやそうだな>初期作成でヴァレット
372NPCさん (スプッッ Sd8a-+jtM)
2021/10/08(金) 17:13:52.11ID:IhIK3rJ4d ?
373NPCさん (ワッチョイ 6389-/c9e)
2021/10/10(日) 13:56:37.00ID:UXONE1C50 メタガ始めようと思って友人たちとサンプルのスーパー実際に作ってたんだけど移動力が合わないんです
移動+(体力/3)じゃなくて(移動+体力)/3なんでしょうか
移動+(体力/3)じゃなくて(移動+体力)/3なんでしょうか
374NPCさん (ワッチョイ ded6-rx/O)
2021/10/10(日) 14:40:37.29ID:NAsVOUPC0 移動+(体力の能力ボーナス/3(切り捨て))よ。
ここを切り上げたり体力基本値使ってたりすると計算合わなくなる
ここを切り上げたり体力基本値使ってたりすると計算合わなくなる
375NPCさん (ワッチョイ cb24-wQgz)
2021/10/10(日) 14:42:13.16ID:lQ91RBjK0 SRSやSW2で慣れてないと、能力基本値と能力ボーナスはよく混同するよね
376NPCさん (ワッチョイ 6389-/c9e)
2021/10/10(日) 15:21:11.72ID:UXONE1C50 体力/3で切り捨てにしてるはいるんですが
そうするとサンプルでは移動力3ですが実際に作ってみると5になってちゃうんです
試しにベテランも組んでみたんですが2+(9/3)で5、サンプルでは3で何か見落としているんでしょうか
そうするとサンプルでは移動力3ですが実際に作ってみると5になってちゃうんです
試しにベテランも組んでみたんですが2+(9/3)で5、サンプルでは3で何か見落としているんでしょうか
377NPCさん (ワッチョイ db2a-l3CZ)
2021/10/10(日) 15:27:00.96ID:gv/t1vla0 だから体力基本値じゃなくて体力ボーナスを3で割るんだよ
2+(9/3)じゃなくて2+(3/3)だ
2+(9/3)じゃなくて2+(3/3)だ
378NPCさん (ワッチョイ 836d-ODqI)
2021/10/10(日) 15:27:07.78ID:nVVoC6de0 基本値使ってる?
379NPCさん (ワッチョイ db2a-l3CZ)
2021/10/10(日) 15:30:21.58ID:gv/t1vla0 能力ボーナス:前略〜文中で【能力値名】と書かれている場合は能力ボーナスを表す(基本61P)
380NPCさん (ワッチョイ 3a20-2Fod)
2021/10/10(日) 15:32:24.21ID:z5Bw2NdX0 【体力基本値】と【体力】は別物
【体力】=【体力基本値】÷3(端数切り捨て)
【体力】=【体力基本値】÷3(端数切り捨て)
381NPCさん (ワッチョイ 3a20-2Fod)
2021/10/10(日) 15:33:59.17ID:z5Bw2NdX0 ちなみに体力基本値9なら
2+(9÷3)÷3=3 で計算が合うよ
2+(9÷3)÷3=3 で計算が合うよ
382NPCさん (ワッチョイ ded6-rx/O)
2021/10/10(日) 15:42:39.16ID:NAsVOUPC0 能力ボーナスはガチで判りづらいよなあれ
383NPCさん (ワッチョイ 6389-/c9e)
2021/10/10(日) 15:50:07.22ID:UXONE1C50 61P完全に見逃してました
基本ボーナス使うんですね、ありがとうございます
みんなでずっと頭抱えてました
基本ボーナス使うんですね、ありがとうございます
みんなでずっと頭抱えてました
384NPCさん (ワッチョイ db2a-l3CZ)
2021/10/10(日) 15:57:10.79ID:gv/t1vla0 まあぶっちゃけると能力基本値と能力ボーナス同じステータスで2つの数値使ってるの古臭いゲームだなあって感じがすごい
385NPCさん (ワッチョイ ded6-rx/O)
2021/10/10(日) 16:54:17.99ID:NAsVOUPC0 一部特技を除けばキャラメイク時ぐらいしか基本値は使わんけどな
386NPCさん (ワイエディ MMd6-Rsiz)
2021/10/10(日) 17:04:25.34ID:P8kCVuaKM 古いというか昔からあるだけ
「より高度な最新技術」があるわけでは無いからな
判定値の増減幅と消費リソースであるHPの増減幅を変える手法としてはベターな方じゃない?
基本値を特技や経験点で上げる、能力ボーナスを特技で上げる(この場合基本値=HPは上がらない)、
といった選択の幅も生まれる
「より高度な最新技術」があるわけでは無いからな
判定値の増減幅と消費リソースであるHPの増減幅を変える手法としてはベターな方じゃない?
基本値を特技や経験点で上げる、能力ボーナスを特技で上げる(この場合基本値=HPは上がらない)、
といった選択の幅も生まれる
387NPCさん (ワッチョイ 064a-k5HL)
2021/10/10(日) 17:39:14.68ID:UE9CKanr0 >>384
いうて他の有名ゲームでもだいたい似たような感じだし、そこまで古臭くはなくない??
いうて他の有名ゲームでもだいたい似たような感じだし、そこまで古臭くはなくない??
388NPCさん (ワッチョイ cb27-YrVY)
2021/10/10(日) 20:18:39.74ID:4n2u3Yc10 ソードワールドも能力値で装備制限やHP、ボーナスが判定の修正だね
初代は1989年だからかなり古くからある方法だ
初代は1989年だからかなり古くからある方法だ
389NPCさん (ワッチョイ 5f2c-l3CZ)
2021/10/10(日) 20:42:02.65ID:oLrxCzjl0 D&Dからしてそうなんだから50年も続いてる伝統の方式
390NPCさん (アウアウウー Sa2f-+2/A)
2021/10/12(火) 15:37:58.63ID:nFC0TZ6Sa 質問です
歩行戦車の特殊煙幕弾を使って完全遮蔽を発生させた後、完全遮蔽を戦闘中に取り除く方法はありますか?
歩行戦車の特殊煙幕弾を使って完全遮蔽を発生させた後、完全遮蔽を戦闘中に取り除く方法はありますか?
391NPCさん (ワッチョイ db2a-zl5/)
2021/10/12(火) 15:45:38.96ID:0IFzEdzd0 ガイア使えば取り除けるんじゃない?
392NPCさん (アウアウウー Sa2f-ODqI)
2021/10/12(火) 15:55:37.37ID:gc0JeZfEa ルール的にはないはず
なのでラウンド中しか維持されないブレイブ以外のやつが雑に完全遮蔽をばら撒くと味方が死ぬ、死んだ
なのでラウンド中しか維持されないブレイブ以外のやつが雑に完全遮蔽をばら撒くと味方が死ぬ、死んだ
393NPCさん (ワッチョイ cb24-wQgz)
2021/10/12(火) 17:53:09.89ID:YhcMTqOJ0 >>392
完全遮蔽越しに攻撃出来るイグニスとかサイキック級や、突撃して殴って帰ってれるほど足が早いカバリエやクラッシャー級なら良いんだけどね…
変な位置に煙幕貼られると攻撃どころか味方への支援や回復まで出来なくなって壊滅状態しかねんからヤバい
歩行戦車はあらゆる意味で事前にGMと他のPLに許可得ずに使っちゃ駄目だわ
突破やコンベとかでは参加レギュで禁止するレベルの問題児
完全遮蔽越しに攻撃出来るイグニスとかサイキック級や、突撃して殴って帰ってれるほど足が早いカバリエやクラッシャー級なら良いんだけどね…
変な位置に煙幕貼られると攻撃どころか味方への支援や回復まで出来なくなって壊滅状態しかねんからヤバい
歩行戦車はあらゆる意味で事前にGMと他のPLに許可得ずに使っちゃ駄目だわ
突破やコンベとかでは参加レギュで禁止するレベルの問題児
394NPCさん (ワッチョイ 9e3f-SWHk)
2021/10/12(火) 18:03:38.36ID:NMwvzEvp0 いやいや、君は突発やコンベだとビルド時に相談しないのか?ほこせんじゃなくても事故るでしょそれじゃ
完全遮蔽煙幕の問題点とか何年前の認識だよって感じだし特定クラスに対する過剰なヘイト発言はトラブルの元だし
歩行戦車禁止にする前に気をつけることがいろいろある気がするぞ
完全遮蔽煙幕の問題点とか何年前の認識だよって感じだし特定クラスに対する過剰なヘイト発言はトラブルの元だし
歩行戦車禁止にする前に気をつけることがいろいろある気がするぞ
395NPCさん (ワッチョイ ca10-dJAd)
2021/10/12(火) 18:06:48.17ID:NaUdE9yi0396NPCさん (オッペケ Sr03-wQgz)
2021/10/12(火) 18:09:12.62ID:7C7acsfMr ホコセンに限らずこのゲームの完全遮蔽は普通に相手するとほぼ無敵&遮蔽無視で対応されると詰むって厄介極まりない仕様だから、予めそれ前提の身内卓以外は使用禁止が安牌だと思うよ
そしてブレイブはともかくホコセンは完全遮蔽使えないと全クラス最弱の脆さになるからまともに運用出来ないからなぁ
そしてブレイブはともかくホコセンは完全遮蔽使えないと全クラス最弱の脆さになるからまともに運用出来ないからなぁ
397sage (ワッチョイ 9e3f-SWHk)
2021/10/12(火) 18:31:36.03ID:NMwvzEvp0 >>395
いや煙幕使っていい?程度の会話すらしてないんじゃ何も相談してないのと変わらないのでは無いか?
あとあれだけ優秀な移動性能と構築自由度あって煙幕ないとまともに運用できないってどんな魔境なの?
自分煙幕無しほこせんで何度も参加してるけど一回もキャラロストしたことないぞ…?
一応自前イドゥンくらいは当然握ってるけどね?
いや煙幕使っていい?程度の会話すらしてないんじゃ何も相談してないのと変わらないのでは無いか?
あとあれだけ優秀な移動性能と構築自由度あって煙幕ないとまともに運用できないってどんな魔境なの?
自分煙幕無しほこせんで何度も参加してるけど一回もキャラロストしたことないぞ…?
一応自前イドゥンくらいは当然握ってるけどね?
398NPCさん (アウアウウー Sa2f-zl5/)
2021/10/12(火) 18:38:03.36ID:SHM/QAdLa まあそもそもコンベンションの話しても今はエアプになるやろそりゃ
399NPCさん (ワッチョイ 3a20-2Fod)
2021/10/12(火) 22:03:14.17ID:VnVcdxNB0 そもそも単純に処理の質問に来ただけでここまで飛躍する…?
いやそりゃ使おうとしているから質問に来ているという連想くらいはするけどさ
いやそりゃ使おうとしているから質問に来ているという連想くらいはするけどさ
400NPCさん (ワイエディ MMd6-Rsiz)
2021/10/12(火) 23:13:00.68ID:s6UiKjGvM 質問を切っ掛けとして雑談が始まっただけよ 普通普通
401NPCさん (ワッチョイ 9e3f-exDs)
2021/10/13(水) 00:17:55.85ID:XsbgLHQn0 おそらく遊ぶ気で処理の質問しに来たほこせん初心者さんに架空のコンベとか持ち出してクラスそのものを禁止すべきとかいきなり言い出すのはどうかと思うの
402NPCさん (ワッチョイ cb24-jWlZ)
2021/10/13(水) 09:20:00.77ID:cJOYB7+70 回答としては「発生した完全遮蔽(と部分遮蔽)は取り除けない」で一致してるぽいしねー
……ここまでで思ったんだけど、アポカリプス級にスクウェアを破壊する効果があった記憶があるんだけど、あれなら完全遮蔽を除却できるのかな?
……ここまでで思ったんだけど、アポカリプス級にスクウェアを破壊する効果があった記憶があるんだけど、あれなら完全遮蔽を除却できるのかな?
403NPCさん (スップ Sdea-2Fod)
2021/10/13(水) 11:52:53.57ID:rPIZ1Ubqd404NPCさん (スップ Sd02-uvDQ)
2021/10/25(月) 12:03:16.23ID:Y9DixaSwd 自分で作るとわかるけど能動特技無しで早々100超えないからフレーバーに近いぞ地形破壊は。
405NPCさん (スップ Sd02-Ii3o)
2021/10/25(月) 15:59:34.66ID:1Uov5xQDd 地形破壊はボスに演出で持たせたくらいかねぇ
406NPCさん (ワッチョイ 826d-WU2P)
2021/10/25(月) 17:23:13.75ID:4GkSfhK40 土地破壊が有効あるいはシナリオで使えるなら二人に一人は持てとハンドアウトで明言するぐらいかしら
407NPCさん (ワッチョイ 2e3f-V3Xv)
2021/10/27(水) 18:05:55.21ID:CMbKGoC00 公式でSSサイズのPC向けクラスかー
攻撃面はサイズ差補正無視ついてるだろうけど防御面はどうなるんだろう?対人機銃とかでミンチにされちゃうんだろうか…
攻撃面はサイズ差補正無視ついてるだろうけど防御面はどうなるんだろう?対人機銃とかでミンチにされちゃうんだろうか…
408NPCさん (ワッチョイ 0d2a-iXiw)
2021/10/27(水) 18:29:34.12ID:qaDQ816T0 6日発売のGFに乗ってるって林がツイートしてたマルドゥック級か。
公式絵見たけど、4本腕にミサイル2種つけてたな。
4m(細かく言えば3.5m)からSサイズだろ?
SSサイズってことはそれ以下、3mくらいってことか。
市街戦闘用って書いてあるから障害物スクウェアで強くなったりするのかもな
公式絵見たけど、4本腕にミサイル2種つけてたな。
4m(細かく言えば3.5m)からSサイズだろ?
SSサイズってことはそれ以下、3mくらいってことか。
市街戦闘用って書いてあるから障害物スクウェアで強くなったりするのかもな
409NPCさん (ワッチョイ 0d2a-SdZG)
2021/10/27(水) 18:33:26.66ID:qaDQ816T0 かなり前にSSサイズはGFで言及があった気がする。今過去のやつ確認してるけど見つからん。
410NPCさん (ワッチョイ 8210-TSw9)
2021/10/27(水) 18:43:39.34ID:ajuTt+sb0411NPCさん (ワッチョイ eed6-dcnK)
2021/10/27(水) 18:46:48.72ID:KvsGjWxy0 SSサイズって言うとスパロボで言うとテッカマンとかあのへんかね?
412NPCさん (スップ Sd02-Ii3o)
2021/10/27(水) 18:47:56.73ID:vUIZ2qqTd テッカマンとかロム兄さんとかその辺だなぁ
413NPCさん (ワッチョイ 2e3f-V3Xv)
2021/10/27(水) 18:54:55.95ID:CMbKGoC00 小さいし火力よりも支援や妨害寄りのクラスなのかな?
四本腕のパワードスーツだとガンパレの可憐とか思い出すな
市街地って言ってるし遮蔽利用系特技とかもあるとうれしい
四本腕のパワードスーツだとガンパレの可憐とか思い出すな
市街地って言ってるし遮蔽利用系特技とかもあるとうれしい
415NPCさん (ワッチョイ 2127-9zji)
2021/10/27(水) 21:08:12.48ID:VbvW82ff0 サクラ大戦の光武とかもこのサイズだよね
416NPCさん (ワッチョイ 696d-hTkW)
2021/10/27(水) 21:43:53.23ID:EBP3cVWI0 そのサイズで四本腕と言えば、とまとあき・塚本裕美子の「宇宙豪快ダイザッパー」だろう。
417NPCさん (ワッチョイ 826d-WU2P)
2021/10/27(水) 21:53:37.05ID:J9Ca5ZMS0 昔はトルーパー級は≪戦隊≫前提の本来のガーディアンが必要とするALTIMA質量とサイズを
人数で補う防御力はライトニング以下、回避力はスーパー以下のバステ付与/地形状態操作特化のギミックとか考えてたな
(イニシアティブごとに敵の殺空とかをキャンセルさせられるとかそういうの)
人数で補う防御力はライトニング以下、回避力はスーパー以下のバステ付与/地形状態操作特化のギミックとか考えてたな
(イニシアティブごとに敵の殺空とかをキャンセルさせられるとかそういうの)
418NPCさん (ワッチョイ 1995-Jn7u)
2021/10/27(水) 22:00:12.97ID:lb6ojszE0 マルドゥック級?を素体にしてゴーディアンを再現する方法
419NPCさん (ワッチョイ 3924-7UZc)
2021/10/27(水) 23:06:27.86ID:IJdwcT+i0 スパロボにサクラ大戦やウルトラマンが来たから凄まじくタイムリーだな
420NPCさん (ワッチョイ 1220-Ii3o)
2021/10/27(水) 23:49:47.58ID:WGeUejZu0 確かにタイムリーかも
421NPCさん (ワッチョイ 8215-lhxT)
2021/10/28(木) 14:20:38.04ID:4VKc9tXA0422NPCさん (スップ Sd73-fo6w)
2021/10/29(金) 23:48:38.95ID:7+yLj+Nbd 昔スレで話題に出た覚醒スナイパーオバロヤバいね
実卓で全部バフ乗った状態で攻撃したら酷いことになった(
実卓で全部バフ乗った状態で攻撃したら酷いことになった(
423NPCさん (ワッチョイ 696d-HMXL)
2021/10/30(土) 00:01:15.46ID:Kxnx09/60 つまりゴルゴはオバロか
424NPCさん (ワッチョイ 0b3f-SdW2)
2021/10/30(土) 12:37:52.16ID:SjXKVyYX0 火力、射程、遮蔽無視、クリティカル値低下
狙撃に必要な物全部持ってるもんなあ
個人的には実弾狙撃が好きなんだけど狙撃オバロ並みに仕上げる手あるかなあ?
狙撃に必要な物全部持ってるもんなあ
個人的には実弾狙撃が好きなんだけど狙撃オバロ並みに仕上げる手あるかなあ?
425NPCさん (ワッチョイ b320-fo6w)
2021/10/30(土) 13:26:45.08ID:N7wTky7n0 後は覚醒武器化で行動力の代償を0に出来るから
意外と早く動けるのもポイント高い
意外と早く動けるのもポイント高い
426NPCさん (ワッチョイ 0b3f-h3eI)
2021/10/30(土) 18:30:39.40ID:SjXKVyYX0 あーそれもあったね、特にクソ重い狙撃武器ではとても有効
ついでにバズーカにイグニスミサイルつけて雑に固定値も稼ぐもちろんイグニスミサイルも覚醒武器なのでいろいろ特技を共有できる
だめだ、やっぱりこれ以上完成度の高い狙撃型が思いつかねえ・・・
ついでにバズーカにイグニスミサイルつけて雑に固定値も稼ぐもちろんイグニスミサイルも覚醒武器なのでいろいろ特技を共有できる
だめだ、やっぱりこれ以上完成度の高い狙撃型が思いつかねえ・・・
427NPCさん (ワッチョイ 912a-48dE)
2021/10/30(土) 19:47:36.67ID:dWItPSxN0 フラゲしてる勢はもうマルドゥック級のデータを見ているころだな
428NPCさん (ワッチョイ b320-fo6w)
2021/10/31(日) 00:20:32.12ID:eAEv+GR00429NPCさん (ワッチョイ 0b3f-h3eI)
2021/10/31(日) 18:56:21.72ID:FdE+pNYj0430NPCさん (ワイエディ MM63-rbIv)
2021/10/31(日) 19:04:26.77ID:UvCVjdoLM オバロ以外ならディザスターかベテランかな
431NPCさん (ワッチョイ 696d-tr3m)
2021/10/31(日) 20:48:38.68ID:KEIQ2N9g0 ウォーバードも狙撃あったような
432NPCさん (ワッチョイ 912a-48dE)
2021/10/31(日) 22:41:51.59ID:P8+axszb0 ディザスターは特定のオプションを装備しているか
装備している扱いになる機体を使わないと使えない。
ベテランは火力が伸びにくい。
ウォーバードは有利な効果やデザインコンボなんかも存在するけど
大多数の特技があまり狙撃することを想定したデザインしてなくて作りにくい
狙撃だけに特化してメイン張れるだけのビルドにするならオバロ狙撃が一番だよ
装備している扱いになる機体を使わないと使えない。
ベテランは火力が伸びにくい。
ウォーバードは有利な効果やデザインコンボなんかも存在するけど
大多数の特技があまり狙撃することを想定したデザインしてなくて作りにくい
狙撃だけに特化してメイン張れるだけのビルドにするならオバロ狙撃が一番だよ
433NPCさん (ワッチョイ 792a-JVmF)
2021/10/31(日) 22:47:05.73ID:K9Hvy/nG0 まあまじで狙撃するならオバロなんだけど
狙撃手やりたい人とオバロやりたい人が必ずとも重なるとは限らないからね…
狙撃手やりたい人とオバロやりたい人が必ずとも重なるとは限らないからね…
434NPCさん (ワッチョイ 0b3f-h3eI)
2021/11/01(月) 00:14:29.97ID:sngxGt8Q0 うーむありがとうございます、やっぱりそうなりますかー・・・
実弾狙撃武器持ってるだけのクラスなら結構いるんですけどね
せっかく狙撃なんだからクリ狙っていきたいとか考え始めると途端に選択肢が・・・
実弾狙撃武器持ってるだけのクラスなら結構いるんですけどね
せっかく狙撃なんだからクリ狙っていきたいとか考え始めると途端に選択肢が・・・
435NPCさん (ワッチョイ b320-fo6w)
2021/11/01(月) 00:26:02.96ID:Rt5doJSw0 オバロスナには勝てないけれど
意外と冷静型ファランクスはクリティカルと射程延長を備えているからありかなとは
意外と冷静型ファランクスはクリティカルと射程延長を備えているからありかなとは
436NPCさん (ワッチョイ 1924-cP1I)
2021/11/01(月) 00:53:55.74ID:7eunWnTc0 以前やった狙撃ディザスターは全身に大量のミサイル装備してライフル撃ちつつ追撃するっていう、00劇場版のサバーニャみたいな構成になったな
ミサイルがすぐ尽きるから戦艦の甲板上が定位置と言う
ミサイルがすぐ尽きるから戦艦の甲板上が定位置と言う
437NPCさん (ワッチョイ 792a-mJZm)
2021/11/01(月) 02:25:29.22ID:R4yrt68T0 ビームじゃない狙撃で今の環境でも耐えられる程度の火力出そうと思うと死ぬほど大変だなって思った
438NPCさん (ワッチョイ 33ce-ERx8)
2021/11/01(月) 04:02:54.05ID:KDmGbOmG0 身も蓋もない話すると
知恵や工夫ではデータは覆らないので
自分の意識の方を妥協させてくださいとしか。
実弾狙撃で形だけ作って、GMや他のPLに空気読んでもらえよ。
知恵や工夫ではデータは覆らないので
自分の意識の方を妥協させてくださいとしか。
実弾狙撃で形だけ作って、GMや他のPLに空気読んでもらえよ。
439NPCさん (アウアウアー Sa8b-tAWa)
2021/11/01(月) 07:47:53.49ID:T4Ed61Uba 高起動とか後衛長射程機みたいな面倒くさいソロを確実に仕留めるのが狙撃タイプのゲーム的な役割なんだろうけど、シナリオ選ぶよね
440NPCさん (スップ Sd73-fo6w)
2021/11/01(月) 08:44:32.22ID:hKWd4HrGd オバロスナは普通にPTのメインアタッカー名乗れるからねぇ
クリ型で組む+敵と距離を取る関係で自衛関係の特技を最小限(というか最悪クリ頼みでもいい)で済むという点が拍車をかけている気がする
クリ型で組む+敵と距離を取る関係で自衛関係の特技を最小限(というか最悪クリ頼みでもいい)で済むという点が拍車をかけている気がする
441NPCさん (ワイエディ MM63-rbIv)
2021/11/01(月) 09:28:04.48ID:MR0h9rPlM 自衛能力削るのは怖いよ
シナリオギミックも敵の能力も分からんからたとえ遠距離型でもなあ
まあ対象:自身のみの防御は無駄になる可能性は前衛よりは高いだろうから
射程のある特技にして前衛にも飛ばせるようにする
スイーパーはまさにそういう設計だと思ってる
シナリオギミックも敵の能力も分からんからたとえ遠距離型でもなあ
まあ対象:自身のみの防御は無駄になる可能性は前衛よりは高いだろうから
射程のある特技にして前衛にも飛ばせるようにする
スイーパーはまさにそういう設計だと思ってる
442NPCさん (スップ Sd73-fo6w)
2021/11/01(月) 11:42:30.80ID:hKWd4HrGd そもそも普通に12-14マス離れた位置から狙い撃つのを基本にするのと
振り直し特技を満載することで結果として
攻撃と自衛を兼ねるってのはあるけどね
振り直し特技を満載することで結果として
攻撃と自衛を兼ねるってのはあるけどね
443NPCさん (スフッ Sd33-SdW2)
2021/11/01(月) 13:01:33.19ID:VqBrJYQ7d クリティカル型は自衛力削ったと言いつつクリ回避もできるからな…
444NPCさん (ワッチョイ 1924-BvZE)
2021/11/01(月) 15:54:36.82ID:RpS2PH9c0 そもそも獣とかいうぶっ壊れ特技が1ラウンド1回はクリティカル約束してくれるんでね
445NPCさん (アウアウウー Sa9d-dQH6)
2021/11/01(月) 19:13:51.43ID:ffa/2ei1a 皆よく言う火力って数値的にどれ位の話ししてるの?
皆の言ってる強さの指標がいまいち掴めん
例えばうちの卓では勲章無しLv6か8でやることが多いんだけども
アベレージ火力で最低実ダメージ50〜70が普通。
100超えたら結構強い。
シナリオ1回なら
200位欲しい
能力値は15が高いか低いかを見るボーダーライン
これらを下回ってても別の事に特化してるって感じ。
もちろんGMはキャラシ見てエネミーを調整するんだけども皆はどれ位がボーダーラインなの?
皆の言ってる強さの指標がいまいち掴めん
例えばうちの卓では勲章無しLv6か8でやることが多いんだけども
アベレージ火力で最低実ダメージ50〜70が普通。
100超えたら結構強い。
シナリオ1回なら
200位欲しい
能力値は15が高いか低いかを見るボーダーライン
これらを下回ってても別の事に特化してるって感じ。
もちろんGMはキャラシ見てエネミーを調整するんだけども皆はどれ位がボーダーラインなの?
446NPCさん (ワッチョイ 1924-Yc7A)
2021/11/01(月) 19:38:39.90ID:7eunWnTc0447NPCさん (ワイエディ MM63-rbIv)
2021/11/01(月) 20:11:56.71ID:MR0h9rPlM >>445
火力に関する発言を見ると
(そんなに火力出るか?)とか(いや火力低くないけどなあ)とか思う事あるけど
1レベル違うだけで特定の特技で火力が大きく変動するケースあるし
防御能力や他PCからの支援の有無などの条件が不明な発言もあったりするから
火力についてはあまり触れないようにしてる
自分のLv7〜8のPCだと通常攻撃で期待値65点前後くらいが普通
90くらい出せるのも居る
支援無しが基本 ダメージ軽減は2回以上は使えるようにしてる
火力に関する発言を見ると
(そんなに火力出るか?)とか(いや火力低くないけどなあ)とか思う事あるけど
1レベル違うだけで特定の特技で火力が大きく変動するケースあるし
防御能力や他PCからの支援の有無などの条件が不明な発言もあったりするから
火力についてはあまり触れないようにしてる
自分のLv7〜8のPCだと通常攻撃で期待値65点前後くらいが普通
90くらい出せるのも居る
支援無しが基本 ダメージ軽減は2回以上は使えるようにしてる
448NPCさん (ワッチョイ 1924-BvZE)
2021/11/01(月) 20:22:00.80ID:RpS2PH9c0 アタッカーなら最低限の火力(レベル8なら70〜80点前後?)を出しつつ他のことがどれだけ出来るかだろうなあ
軽減とか振り直し何回飛ばせるかとかクリティカル回避できるかとか
軽減とか振り直し何回飛ばせるかとかクリティカル回避できるかとか
449NPCさん (スップ Sd73-fo6w)
2021/11/01(月) 20:41:00.58ID:hKWd4HrGd >>445
話題の俺が出したオバロスナなら
キャラレベル8、1シーン1回特技で160(防御修正無視、カバー不可、遮蔽無視、射程10)トールでさらに伸びる
普通にクリ殴りするだけでも110くらい出る
振り直しにある程度リソース割いているからこれでも火力が抑え気味
話題の俺が出したオバロスナなら
キャラレベル8、1シーン1回特技で160(防御修正無視、カバー不可、遮蔽無視、射程10)トールでさらに伸びる
普通にクリ殴りするだけでも110くらい出る
振り直しにある程度リソース割いているからこれでも火力が抑え気味
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★7 [ひかり★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、負傷者リスト入り 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★3 [冬月記者★]
- 【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」 [シャチ★]
- 東京一極集中の是正反対、東京都と自民党都連が協力確認 ★2 [首都圏の虎★]
- 埼玉・大野知事が難民申請繰り返す外国人に初言及「これで生活の糧を得ている方々もいる」 [香味焙煎★]
- 【MLB】佐々木朗希、負傷離脱…期待外れを強調する複数の米メディアも「日本から来る評判の高い選手は得てして予測ができないと証明」 [jinjin★]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が趣味の乃木坂46ネタを作品にぶち込みまくっていたことが判明wwwwwwwww ★3 [302983237]
- ストリーマー「変な事しなきゃ…変な事しなきゃ…」
- 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が乃木坂にんほってるだけのアニメだったwwww
- 1986年生まれが一番ゲームハードの進化を体験できた世代 [677076729]
- 大阪万博と間違えて万博記念公園に行った人たち「すごいインパクト」「存在感がすごい」「異世界みたい」「行く価値がある」と大絶賛 [931948549]
- 【朗報】橋下徹「中居さんから全部聞いたわ。え?これが性暴力なの?って思った(笑)」 中居大逆転へ