豪快なRPG トンネルズ&トロールズ(T&T)を楽しく語れ。
現在、日本語のトンネルズ&トロールズ完全版(第9版 DeluxeT&T)が発売中。
(第8版は2011年にフランスで出た物でDeluxeT&Tとは別です。)
製品情報 トンネルズ&トロールズ
http://www.groupsne.co.jp/products/tt/index.html
+ トンネルズ&トロールズ完全版 製品紹介 +
http://www.groupsne.co.jp/products/bg/tunnels_trolls/tunnels_trolls.html
『トンネルズ&トロールズ完全版』プレイエイド
http://www.groupsne.co.jp/products/bg/tunnels_trolls/t_t_img/guide_l.jpg
著者インタビュー2016年8月号 トンネルズ&トロールズ完全版
http://www.groupsne.co.jp/user/interview/2016/08/01.html
トンネルズ&トロールズ完全版エラッタ
http://www.groupsne.co.jp/products/tt/eratta/index.html
Deluxe Tunnels & Trolls
http://www.drivethrurpg.com/product/152613/
Deluxe Tunnels & Trolls The latest news on the most flexible RPG there is!
http://deluxetunnelsandtrolls.wordpress.com/
Deluxe T&T Team
https://twitter.com/DeluxeTnT
Flying Buffalo社
http://www.flyingbuffalo.com/
スマホアプリ版 Tunnels & Trolls Adventures
https://apps.apple.com/jp/app/id1235723100
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.metaarcade.tunnelsandtrolls.adventures
なに、まだ10年は闘えるぜ。ダイスと電卓、毒と「これでもくらえ!」を旅の友に。
前スレ:【T&T】トンネルズ&トロールズを語るスレ25
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1529657924/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
【T&T】トンネルズ&トロールズを語るスレ26
2021/06/20(日) 23:37:49.77ID:???
2021/06/20(日) 23:40:09.75ID:???
●過去ログ一覧
「これでもくらえ!」〜T&Tを語るスレ〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1001647715/
【青蛙亭】T&Tを語るスレ Level 2【ふたたび】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1075909538/
【ベア・ダンジョン】T&Tを語るスレ Level 3【クマー!】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1120023192/
「魔術シの島」〜T&Tを語るスレ Level 4〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1147516130/
甦る「傭兵剣士」〜T&Tを語るスレ Level 5〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1162811853/
【シックスパック】T&Tを語るスレ Level 6〜【クオーツ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1165162003/
【7版】T&Tを語るスレ Level 7〜【キター!】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1166197388/
T&Tを語るスレ Level 8〜
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1171195069/
T&Tを語るスレ Level 9
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1182781906/
T&Tを語るスレ Level.10
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1193820645/
【7版】T&Tを語るスレ Level 11 【サプリまだ?】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1203916370/
【燃え】T&Tを語るスレ Level 12【萌え】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1227699062/
T&Tを語るスレ Level 13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1264214251/
T&Tを語るスレ Level 14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1284737437/
T&Tを語るスレ Level 15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1313652278/
「これでもくらえ!」〜T&Tを語るスレ〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1001647715/
【青蛙亭】T&Tを語るスレ Level 2【ふたたび】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1075909538/
【ベア・ダンジョン】T&Tを語るスレ Level 3【クマー!】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1120023192/
「魔術シの島」〜T&Tを語るスレ Level 4〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1147516130/
甦る「傭兵剣士」〜T&Tを語るスレ Level 5〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1162811853/
【シックスパック】T&Tを語るスレ Level 6〜【クオーツ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1165162003/
【7版】T&Tを語るスレ Level 7〜【キター!】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1166197388/
T&Tを語るスレ Level 8〜
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1171195069/
T&Tを語るスレ Level 9
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1182781906/
T&Tを語るスレ Level.10
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1193820645/
【7版】T&Tを語るスレ Level 11 【サプリまだ?】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1203916370/
【燃え】T&Tを語るスレ Level 12【萌え】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1227699062/
T&Tを語るスレ Level 13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1264214251/
T&Tを語るスレ Level 14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1284737437/
T&Tを語るスレ Level 15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1313652278/
2021/06/20(日) 23:42:55.10ID:???
●過去ログ一覧 その2
T&Tを語るスレ Level 16
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1347719647/
T&Tを語るスレ Level 17
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1371645446/
T&Tを語るスレ Level 18
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1388215872/
T&Tを語るスレ Level 19
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1443423193/
T&Tを語るスレ Level 20
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1473824113/
T&Tを語るスレ Level 21
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1479186141/
T&Tを語るスレ Level 22
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1488560703/
T&Tを語るスレ Level 23
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1498981828/
T&Tを語るスレ Level 24
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1512561873/
T&Tを語るスレ Level 16
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1347719647/
T&Tを語るスレ Level 17
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1371645446/
T&Tを語るスレ Level 18
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1388215872/
T&Tを語るスレ Level 19
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1443423193/
T&Tを語るスレ Level 20
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1473824113/
T&Tを語るスレ Level 21
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1479186141/
T&Tを語るスレ Level 22
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1488560703/
T&Tを語るスレ Level 23
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1498981828/
T&Tを語るスレ Level 24
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1512561873/
2021/06/21(月) 00:03:48.74ID:???
●関連サイト
トンネルズ&トロールズWikipedia
http://9ch.net/sk
トロールワールドの歴史
https://piroki.hateblo.jp/entry/20051117/p1
Fiery Dragon Productions
http://www.fierydragon.com/
Josh Kirby (1928 - 2001)
http://9ch.net/vH
T&T完全版 ニコ生セッション
http://9ch.net/kW
AFF&T&Tモンスター特集ロングインタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=FAHM5Igp-BI
AFF・T&T 海外RPG関連書籍 大特集インタビュー【グループSNE】
https://www.youtube.com/watch?v=cOz1razH7v8
GMマガジン&ウォーロックマガジン特別対談+AFF・T&T最新情報part2
https://www.youtube.com/watch?v=zvlvxScvXDI
T&T完全版とつぶやいてるつぶやきまとめ
http://togetter.com/li/1030358
http://togetter.com/li/1051164
FT新聞・保管庫
https://ftnews-archive.blogspot.com/
BOOTH トンネルズ&トロールズ
https://booth.pm/ja/search/%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%BA&%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BA
Group SNE | 製品情報 | GMウォーロック
http://www.groupsne.co.jp/products/magazine/GMW/index.html
感想や質問は
グループSNE
http://www.groupsne.co.jp/form.html
『ウォーロック・マガジン』
http://www.groupsne.co.jp/form_WM.html
トンネルズ&トロールズWikipedia
http://9ch.net/sk
トロールワールドの歴史
https://piroki.hateblo.jp/entry/20051117/p1
Fiery Dragon Productions
http://www.fierydragon.com/
Josh Kirby (1928 - 2001)
http://9ch.net/vH
T&T完全版 ニコ生セッション
http://9ch.net/kW
AFF&T&Tモンスター特集ロングインタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=FAHM5Igp-BI
AFF・T&T 海外RPG関連書籍 大特集インタビュー【グループSNE】
https://www.youtube.com/watch?v=cOz1razH7v8
GMマガジン&ウォーロックマガジン特別対談+AFF・T&T最新情報part2
https://www.youtube.com/watch?v=zvlvxScvXDI
T&T完全版とつぶやいてるつぶやきまとめ
http://togetter.com/li/1030358
http://togetter.com/li/1051164
FT新聞・保管庫
https://ftnews-archive.blogspot.com/
BOOTH トンネルズ&トロールズ
https://booth.pm/ja/search/%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%BA&%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BA
Group SNE | 製品情報 | GMウォーロック
http://www.groupsne.co.jp/products/magazine/GMW/index.html
感想や質問は
グループSNE
http://www.groupsne.co.jp/form.html
『ウォーロック・マガジン』
http://www.groupsne.co.jp/form_WM.html
2021/06/21(月) 00:07:54.28ID:???
●ダイスアプリ・サマリー・シート類
T&Tのダイスロールプログラム
悪意ダメージも集計 バーサーク継続時のダイス修正追加 (java6以降が必要)
ttps://www.axfc.net/u/3722112.zip
トンネルズ&トロールズ完全版用のダイスロールウェブアプリ版
http://www.awzap.com/tntdice/
T&T完全版サマリー
https://pbs.twimg.com/media/CwVDKyQUsAAO_gI.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CwT8xGQVEAANCXy.jpg
簡易呪文記憶表
https://pbs.twimg.com/media/Cx323PzUkAQYZ91.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cx323seUkAAbyQ-.jpg
T&T完全版 所持品管理シート PC・MR期待値シート
http://ss.noob.jp/bg/boardgame_sum.html
T&T完全版キャラクターシート(自作:グーグルスプレッドシート)
キャラ、冒険点、魔法をタブ毎に管理(自動集計)。
一応ブック1想定。グーグルアカで入りファイル>コピー作成でDL可です。
http://9ch.net/3T
https://pbs.twimg.com/media/CuzYcsNUsAAuseS.jpg
T&T完全版キャラクターシート2(自作:グーグルスプレッドシート)
領域が分かるよう塗りわけ、別タブに使用上の注意点を記入しました。
個人修正や重量点、冒険点等を自動集計、自動計算します。
グーグルアカで入りファイル>コピー作成でDL可です。
http://9ch.net/2U
https://pbs.twimg.com/media/Cv5embVUMAAJSCo.jpg
T&Tのダイスロールプログラム
悪意ダメージも集計 バーサーク継続時のダイス修正追加 (java6以降が必要)
ttps://www.axfc.net/u/3722112.zip
トンネルズ&トロールズ完全版用のダイスロールウェブアプリ版
http://www.awzap.com/tntdice/
T&T完全版サマリー
https://pbs.twimg.com/media/CwVDKyQUsAAO_gI.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CwT8xGQVEAANCXy.jpg
簡易呪文記憶表
https://pbs.twimg.com/media/Cx323PzUkAQYZ91.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cx323seUkAAbyQ-.jpg
T&T完全版 所持品管理シート PC・MR期待値シート
http://ss.noob.jp/bg/boardgame_sum.html
T&T完全版キャラクターシート(自作:グーグルスプレッドシート)
キャラ、冒険点、魔法をタブ毎に管理(自動集計)。
一応ブック1想定。グーグルアカで入りファイル>コピー作成でDL可です。
http://9ch.net/3T
https://pbs.twimg.com/media/CuzYcsNUsAAuseS.jpg
T&T完全版キャラクターシート2(自作:グーグルスプレッドシート)
領域が分かるよう塗りわけ、別タブに使用上の注意点を記入しました。
個人修正や重量点、冒険点等を自動集計、自動計算します。
グーグルアカで入りファイル>コピー作成でDL可です。
http://9ch.net/2U
https://pbs.twimg.com/media/Cv5embVUMAAJSCo.jpg
2021/06/21(月) 00:23:33.52ID:???
●ダイスアプリ・サマリー・シート類 その2
T&T完全版で、任意の能力値を現在値から1~10点増やすために消費する必要経験値の一覧表。
https://twitter.com/h_i_m_h_i_m/status/873488487344951296/photo/1
https://pbs.twimg.com/media/DB9AEsCUMAAfzw1.jpg
二重飛竜紋など
パスワードはT&T
https://www.axfc.net/u/3885928.zip
https://www.axfc.net/u/3892966
http://www.axfc.net/u/1194015
PCゲームカザンの戦士達の攻略本T&Tハンドブックよりモンスターやアイテム等のデータ ※「転載不可」
https://www.axfc.net/u/3957933
PASS→TONTORO
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
T&T完全版で、任意の能力値を現在値から1~10点増やすために消費する必要経験値の一覧表。
https://twitter.com/h_i_m_h_i_m/status/873488487344951296/photo/1
https://pbs.twimg.com/media/DB9AEsCUMAAfzw1.jpg
二重飛竜紋など
パスワードはT&T
https://www.axfc.net/u/3885928.zip
https://www.axfc.net/u/3892966
http://www.axfc.net/u/1194015
PCゲームカザンの戦士達の攻略本T&Tハンドブックよりモンスターやアイテム等のデータ ※「転載不可」
https://www.axfc.net/u/3957933
PASS→TONTORO
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/06/21(月) 00:28:06.81ID:???
●まとめ等
トロール砦
http://kumogaya.com/archives/9368372.html
トンネルズ&トロールズ完全版ルール語り
http://togetter.com/li/1043150
T&T完全版で『傭兵剣士』を遊んでみた:エルフ篇
https://togetter.com/li/1090916
T&T完全版で『傭兵剣士』を遊んでみた:ホブ篇
https://togetter.com/li/1090920
T&T完全版で『傭兵剣士』を遊んでみた:ルール篇
https://togetter.com/li/1090940
T&T完全版で『傭兵剣士』を遊んでみた:総評篇
https://togetter.com/li/1090947
SF T&T
http://www.garenewing.co.uk/tnt/tntsf.html
T&Tバリアントルールのまとめ
http://danhemsgamingblog.blogspot.jp/2014/02/rules-supplements-for-t-sci-fi-science.html
T&T三国志 反董卓連合 【トンネルズ&トロールズ】
http://9ch.net/1k
http://9ch.net/Kl
【ゆっくり雑談】ゴブリン退治【T&T】
http://9ch.net/xI
【ゆっくり雑談】ダンジョン探索【T&T】
http://9ch.net/Qu
トロール砦
http://kumogaya.com/archives/9368372.html
トンネルズ&トロールズ完全版ルール語り
http://togetter.com/li/1043150
T&T完全版で『傭兵剣士』を遊んでみた:エルフ篇
https://togetter.com/li/1090916
T&T完全版で『傭兵剣士』を遊んでみた:ホブ篇
https://togetter.com/li/1090920
T&T完全版で『傭兵剣士』を遊んでみた:ルール篇
https://togetter.com/li/1090940
T&T完全版で『傭兵剣士』を遊んでみた:総評篇
https://togetter.com/li/1090947
SF T&T
http://www.garenewing.co.uk/tnt/tntsf.html
T&Tバリアントルールのまとめ
http://danhemsgamingblog.blogspot.jp/2014/02/rules-supplements-for-t-sci-fi-science.html
T&T三国志 反董卓連合 【トンネルズ&トロールズ】
http://9ch.net/1k
http://9ch.net/Kl
【ゆっくり雑談】ゴブリン退治【T&T】
http://9ch.net/xI
【ゆっくり雑談】ダンジョン探索【T&T】
http://9ch.net/Qu
2021/06/21(月) 00:32:46.52ID:???
●旧版情報 第5版・ハイパーT&T等
トンネルズ&トロールズ情報倉庫
http://www.trpg.net/rule/TandT/
T&T Wiki on TRPG.NET
http://hiki.trpg.net/TnT/
リンク集
http://hiki.trpg.net/TnT/?LinksList
http://hiki.trpg.net/TnT/?WebLink
Tangled Tales Role Playing Game - T&Tセッションの記録
http://9ch.net/pX
ぐりむてーるず - リプレイのコーナー
http://9ch.net/n7
死に急ぐ奴らのバラード - TRPGリプレイ
http://9ch.net/oS
トンネルズ&トロールズ雑談所
http://9ch.net/ka
CATACOMBS of the BEARCULT level 1
http://d.hatena.ne.jp/Thorn/20060120/p1
マイナーゲームでドドンガドン!
https://geolog.mydns.jp/www.geocities.co.jp/x17320508/
HTTリプレイ第一部『傭兵剣士』
http://9ch.net/xo
トンネルズアンドトロールズの情報ページ
http://9ch.net/NR
竜の腹告知板
雑誌やグループSNEのサイトにかつて掲載されていた、角川版ハイパーT&TのQ&Aやエラッタの抜粋が含まれています。
http://9ch.net/MX
http://9ch.net/wG
T&Tのコンピュータゲームの攻略
http://9ch.net/Ln
【ゆっくり実況】トンネルズ&トロールズ カザンの戦士たち【X68000】
http://9ch.net/hR
トンネルズ&トロールズ情報倉庫
http://www.trpg.net/rule/TandT/
T&T Wiki on TRPG.NET
http://hiki.trpg.net/TnT/
リンク集
http://hiki.trpg.net/TnT/?LinksList
http://hiki.trpg.net/TnT/?WebLink
Tangled Tales Role Playing Game - T&Tセッションの記録
http://9ch.net/pX
ぐりむてーるず - リプレイのコーナー
http://9ch.net/n7
死に急ぐ奴らのバラード - TRPGリプレイ
http://9ch.net/oS
トンネルズ&トロールズ雑談所
http://9ch.net/ka
CATACOMBS of the BEARCULT level 1
http://d.hatena.ne.jp/Thorn/20060120/p1
マイナーゲームでドドンガドン!
https://geolog.mydns.jp/www.geocities.co.jp/x17320508/
HTTリプレイ第一部『傭兵剣士』
http://9ch.net/xo
トンネルズアンドトロールズの情報ページ
http://9ch.net/NR
竜の腹告知板
雑誌やグループSNEのサイトにかつて掲載されていた、角川版ハイパーT&TのQ&Aやエラッタの抜粋が含まれています。
http://9ch.net/MX
http://9ch.net/wG
T&Tのコンピュータゲームの攻略
http://9ch.net/Ln
【ゆっくり実況】トンネルズ&トロールズ カザンの戦士たち【X68000】
http://9ch.net/hR
2021/06/21(月) 00:34:53.78ID:???
●旧版情報 第7版
R&R(T&Tサポートページ)
http://9ch.net/cX
トンネルズ&トロールズ第7版 エラッタ
http://www.groupsne.co.jp/products/tt/eratta/index.html
トンネルズ&トロールズ第7版 Q&A
http://www.groupsne.co.jp/products/tt/qa/index.html
T&T第7版 旧版からの変更点
http://d.hatena.ne.jp/gginc/10000101/1190011955
なんだかD&D3eっぽい「選択ルール」も第7版ルルブ購入者限定でDL可能。
http://www1.axfc.net/u/3265804
※キーワードは「トンネルズ&トロールズ 第7版」単行本の奥付(P240)の下から3行目
(「Printed in japan」の上)に書いてある数字を、**-****-**-**の「*」の部分に当てはめたもの。
R&R(T&Tサポートページ)
http://9ch.net/cX
トンネルズ&トロールズ第7版 エラッタ
http://www.groupsne.co.jp/products/tt/eratta/index.html
トンネルズ&トロールズ第7版 Q&A
http://www.groupsne.co.jp/products/tt/qa/index.html
T&T第7版 旧版からの変更点
http://d.hatena.ne.jp/gginc/10000101/1190011955
なんだかD&D3eっぽい「選択ルール」も第7版ルルブ購入者限定でDL可能。
http://www1.axfc.net/u/3265804
※キーワードは「トンネルズ&トロールズ 第7版」単行本の奥付(P240)の下から3行目
(「Printed in japan」の上)に書いてある数字を、**-****-**-**の「*」の部分に当てはめたもの。
10NPCさん
2021/06/21(月) 00:36:23.47ID:??? テンプレ終了
12NPCさん
2021/06/21(月) 02:37:10.65ID:??? >>1
乙です
ただ、テンプレが多いな
乙です
ただ、テンプレが多いな
14NPCさん
2021/06/21(月) 06:15:20.22ID:??? 1さん乙かれさまです
15NPCさん
2021/06/22(火) 22:45:17.50ID:5mzJ2DI0 >>1さん、お疲れ様です!
16NPCさん
2021/06/23(水) 12:05:09.43ID:??? >>1さん、おつかれさまです
17NPCさん
2021/06/23(水) 23:18:31.41ID:ee0Dpx1i フライング・バッファロー社が売却されるらしい
現在電子出版されているアイテムの多くが入手不可能になるかもしれないとのこと
現在電子出版されているアイテムの多くが入手不可能になるかもしれないとのこと
18NPCさん
2021/06/24(木) 00:35:07.31ID:??? そうすると日本語版ヤバくないか?
TSRが売られた時も翻訳の契約を反故にされて売れなくなったろ?
TSRが売られた時も翻訳の契約を反故にされて売れなくなったろ?
19NPCさん
2021/06/24(木) 01:34:29.58ID:??? どうせ新紀元社から出し直すことになるんだからその時に新しく契約すればいいんじゃないの
20NPCさん
2021/06/24(木) 01:56:12.90ID:??? トンネルズ&トロールズ まとめ買い
https://bundleofholding.com/presents/MoreTunnels
CATALYST (シティブック等)まとめ買い
https://bundleofholding.com/presents/2021Catalyst
https://bundleofholding.com/presents/MoreTunnels
CATALYST (シティブック等)まとめ買い
https://bundleofholding.com/presents/2021Catalyst
21NPCさん
2021/06/24(木) 02:15:53.29ID:??? 通常、会社丸ごと売却されたときは(一般承継)契約類も引き継ぐ
たぶん契約しなおしはするだろうが、自動的に契約が消滅したりはしない
TSRの時は分割承継して、さらに事業そのものを整理したってのもあるだろう
フライングバッファローがT&Tを整理するとはちょっと考えられないので可能性は低いと思う
それにしてもケンやリズたちは(マイクは離れても)長年いつでもそこにいるという感覚だったけど
誰かにルーミスからの引き継ぎが上手くいかない点とかがあったのかもな
たぶん契約しなおしはするだろうが、自動的に契約が消滅したりはしない
TSRの時は分割承継して、さらに事業そのものを整理したってのもあるだろう
フライングバッファローがT&Tを整理するとはちょっと考えられないので可能性は低いと思う
それにしてもケンやリズたちは(マイクは離れても)長年いつでもそこにいるという感覚だったけど
誰かにルーミスからの引き継ぎが上手くいかない点とかがあったのかもな
22NPCさん
2021/06/24(木) 07:44:02.47ID:??? クロンプトンが新社長になってたんだっけ
なったのも急な事だったしちゃんとした経営者に任せたいということなのかも知れない
公式も「悪いニュースではない」「T&Tの内容に変更は無い」と言ってるし買収する方も発売中止にするだけならわざわざ買うわけないし大丈夫なんじゃないかな
なったのも急な事だったしちゃんとした経営者に任せたいということなのかも知れない
公式も「悪いニュースではない」「T&Tの内容に変更は無い」と言ってるし買収する方も発売中止にするだけならわざわざ買うわけないし大丈夫なんじゃないかな
23NPCさん
2021/06/24(木) 08:04:10.65ID:??? リズも原稿はあるから魔術師の島の第二階層出したいと言ってるぐらいだし
T&Tの権利はケンが持ってるからいざとなったらトロールハラプレスで出せばいいしな
T&Tの権利はケンが持ってるからいざとなったらトロールハラプレスで出せばいいしな
24NPCさん
2021/06/24(木) 12:33:57.82ID:??? 電書出版継続が不透明なのか、ここが気になる点やな。
アメリカでのゴタゴタが日本に影響したのは
TSR末期に経験したものな。
新会社になってもまずは本国での頑張りを期待したい。
アメリカでのゴタゴタが日本に影響したのは
TSR末期に経験したものな。
新会社になってもまずは本国での頑張りを期待したい。
25NPCさん
2021/06/24(木) 18:05:06.29ID:??? なんで嘘
26NPCさん
2021/06/25(金) 00:36:39.05ID:??? 背景世界をトロールワールドからアラボールに変えるつもりなのかなあ……
やるとしても、サプリメントやソロアドベンチャーをある程度出してからにしてもらいたいが。
やるとしても、サプリメントやソロアドベンチャーをある程度出してからにしてもらいたいが。
27NPCさん
2021/06/25(金) 00:37:34.14ID:??? T&Tの舞台だったらそこがトロールワールド。
たとえそこが“呪われた島”であろうとも。
たとえそこが“呪われた島”であろうとも。
28NPCさん
2021/06/25(金) 06:39:01.40ID:??? ムーミンバレーパーク「おっ、そうだな うちも名乗るか」
29NPCさん
2021/06/26(土) 17:02:24.19ID:??? せめて面白い話をすればまだなんとか流してもらえるのに
30NPCさん
2021/06/26(土) 18:21:20.15ID:??? 至言だな。
カザンが評価されるのは、其々の1エピソードが面白いからだ。
導入やラストやテーマじゃない、道中イベントの面白さの連こそが記憶に残るシナリオとなるなのだ。
カザンが評価されるのは、其々の1エピソードが面白いからだ。
導入やラストやテーマじゃない、道中イベントの面白さの連こそが記憶に残るシナリオとなるなのだ。
31NPCさん
2021/07/17(土) 08:56:51.74ID:??? 今回のGMウォーロックではちゃんとした記事(ソロアドとシナリオと情報コーナー
あとはいつもの漫画)載っていて一安心。
野外施設(山賊のアジトやゴブリンの巣など)を紹介した書籍と初心者向けセット、
日本語版でも欲しいなあ……
あとはいつもの漫画)載っていて一安心。
野外施設(山賊のアジトやゴブリンの巣など)を紹介した書籍と初心者向けセット、
日本語版でも欲しいなあ……
32NPCさん
2021/07/17(土) 14:21:30.99ID:??? 予定としては「ウィルダーネス・エンカウンター」「トラップブック2」「マップブック」「T&Tスタートセット(ビギナーズ・バンドル)」「ダンジョン・オブ・ドゥーム」「魔術師の島」らしい
「ウィルダーネス・エンカウンター」で今年暮れだとか
「ウィルダーネス・エンカウンター」で今年暮れだとか
33NPCさん
2021/07/17(土) 16:36:40.78ID:??? 本国のフライングバッファローの身売りで、日本のライセンス展開の方はどうなるのかね。
34NPCさん
2021/07/21(水) 21:05:33.77ID:??? ゾルのもんすたー迷宮、よかった
37NPCさん
2021/07/23(金) 10:56:00.51ID:??? T&T関係ないけどおヴリゲィンにクッソワロタ
38NPCさん
2021/07/23(金) 21:29:52.45ID:??? >>37
あれはそういうゲームを選んでいる感がある
スレ違いなので以降はウオーロックスレかゲーム漫画スレ(下記)を推奨
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1565615880/l50
あれはそういうゲームを選んでいる感がある
スレ違いなので以降はウオーロックスレかゲーム漫画スレ(下記)を推奨
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1565615880/l50
40NPCさん
2021/07/25(日) 21:06:56.03ID:??? 他人に見せない盆栽趣味だば
41NPCさん
2021/07/26(月) 09:54:53.23ID:??? ソロアド何個かやってみたんだけど、ハマりルート多くない?
例えば左右の道があって右行ったらもうバッドエンドしかないとか、この判定に成功しておかないと後々詰むとか
ループものの映画を観てる感じだがそう言う楽しみ方と言うことなんかな
例えば左右の道があって右行ったらもうバッドエンドしかないとか、この判定に成功しておかないと後々詰むとか
ループものの映画を観てる感じだがそう言う楽しみ方と言うことなんかな
42NPCさん
2021/07/26(月) 14:41:48.89ID:??? ST失敗で一発死とかあるしT&T自体がそういうものだと思うことにしてる
使い捨てキャラでさらっと遊ぶだけ。間違っても丹念に育てたキャラなんか使わない
使い捨てキャラでさらっと遊ぶだけ。間違っても丹念に育てたキャラなんか使わない
43NPCさん
2021/07/26(月) 14:46:24.50ID:??? ソロアドはバランスがかなりデッドリーだけど報酬は破格なイメージが強いな
44NPCさん
2021/07/26(月) 15:43:52.18ID:??? その場ですぐにゲームオーバーにしてくれるので有ればいいんだけど、一旦このルート入ったら何選んでも結局ダメやん、とか、あの時判定に成功してアイテム取っとかんと、ここ越えるの無理やんとかバッドルートに入っているのにすぐにはわからんケース…
45NPCさん
2021/07/26(月) 17:29:20.54ID:??? いや逆にアイテム撮り損ねた瞬間
このアイテムは後で必要になるので君の冒険はここで終わる。ページを閉じること。
とやられても困惑するけどな
このアイテムは後で必要になるので君の冒険はここで終わる。ページを閉じること。
とやられても困惑するけどな
46NPCさん
2021/07/26(月) 18:04:01.37ID:??? 大なり小なり悪意はあるさ…後輩が完全版BOOKとソロアドいくつか購入したがよくわからんと相談受けてな
GMウォーロックやサンプルキャラ集、遊んでみる本、アンソロどれ進めるようかねえ
さすがに古文書は貸せんしどうしたもんか
GMウォーロックやサンプルキャラ集、遊んでみる本、アンソロどれ進めるようかねえ
さすがに古文書は貸せんしどうしたもんか
47NPCさん
2021/07/26(月) 20:07:35.15ID:??? なにがわからないのかによるかな?
48NPCさん
2021/07/26(月) 20:13:43.50ID:???49NPCさん
2021/07/26(月) 20:31:39.19ID:???50NPCさん
2021/07/26(月) 20:39:19.17ID:??? どんなときもだけど、紙とペンは正しく使おうね
51NPCさん
2021/07/26(月) 20:50:04.72ID:??? T&Tは罠や呪いの強烈さを見てデッドリーだと思われがちだけどちゃんとパーティーで慎重にやれば避けるヒントは出るようになってるんだよね
1レベルの低消費魔法で呪い(魔法)や罠(隠された物)も発見できるようになってるし
実際SNEでトラップブックのトラップもりもりシナリオのテストプレイやったら北沢とかのベテラン勢が回避しまくったとか
1レベルの低消費魔法で呪い(魔法)や罠(隠された物)も発見できるようになってるし
実際SNEでトラップブックのトラップもりもりシナリオのテストプレイやったら北沢とかのベテラン勢が回避しまくったとか
52NPCさん
2021/07/26(月) 22:12:13.36ID:???53NPCさん
2021/07/26(月) 22:34:45.84ID:??? まあソロアドですぐに正解ルートがわかる作りにすると冒険点とアイテムをかき集めるだけの作業になるからわかりにくいようにするのはしょうがない
54NPCさん
2021/07/26(月) 23:06:14.18ID:??? >>52
30年前に出たトラップ・コレクションじゃなくて2年前に出たグリムトゥースのトラップブックの話
http://www.groupsne.co.jp/products/etc/trapbook1.html
これに載ってるトラップを使った日本オリジナルのT&Tシナリオが付くので北沢慶や杉浦武夫や田中公侍がテストプレイをしたところ
作った柘植めぐみGMが悲鳴をあげそうなほど罠を見破りまくったけど最後に誰も引っかからないような単純な罠に引っかかったというオチ
30年前に出たトラップ・コレクションじゃなくて2年前に出たグリムトゥースのトラップブックの話
http://www.groupsne.co.jp/products/etc/trapbook1.html
これに載ってるトラップを使った日本オリジナルのT&Tシナリオが付くので北沢慶や杉浦武夫や田中公侍がテストプレイをしたところ
作った柘植めぐみGMが悲鳴をあげそうなほど罠を見破りまくったけど最後に誰も引っかからないような単純な罠に引っかかったというオチ
56NPCさん
2021/07/27(火) 22:30:59.11ID:??? 致死的罠の設置とか、潜んで毒矢で不意打ちとかで対抗するのは、まあ侵入される側からすれば当然なんだけど、
ふかふかダンジョン(タイトルと絵柄で損してるリアルリアリティ冒険者苦労漫画)みたいなマスタリングされると
ヒロイックな物語を体験することで日常のストレスを発散したり出来るホビーとしてはシンドイわな。
ふかふかダンジョン(タイトルと絵柄で損してるリアルリアリティ冒険者苦労漫画)みたいなマスタリングされると
ヒロイックな物語を体験することで日常のストレスを発散したり出来るホビーとしてはシンドイわな。
57NPCさん
2021/07/27(火) 23:06:26.76ID:??? 完全版付属のアンクルアグリーの後書きでもヤスキンが
「こういう罠だらけダンジョンは昔のD&DやT&Tのスタイルで、今のTRPGでは好まれていない」
と言っていたからね
無慈悲な迷宮主だからといって必ずやらなきゃならないわけじゃなく、プレイしたい時に使うってだけでいいんじゃないかな
「こういう罠だらけダンジョンは昔のD&DやT&Tのスタイルで、今のTRPGでは好まれていない」
と言っていたからね
無慈悲な迷宮主だからといって必ずやらなきゃならないわけじゃなく、プレイしたい時に使うってだけでいいんじゃないかな
58NPCさん
2021/07/28(水) 08:33:17.65ID:??? 全体から見たらどうなんだろ?状況描写が弱いのも一因と思う。例えば
罠あります→また罠です→またまた罠です→通路まだ続いてる?→はい→やってらんねえ帰るべ
これだとストレスだけなので、自他問わず居場所の説明機会を与えてもいいんじゃないかな?空気嫁ってやつ
罠あります→また罠です→またまた罠です→通路まだ続いてる?→はい→やってらんねえ帰るべ
これだとストレスだけなので、自他問わず居場所の説明機会を与えてもいいんじゃないかな?空気嫁ってやつ
59NPCさん
2021/07/28(水) 22:39:09.97ID:??? 生活の余裕になるのかね?
「成功体験を楽にスグくれ」と「ふーむ失敗か じゃあこうすると次はどうなるのかな」
「成功体験を楽にスグくれ」と「ふーむ失敗か じゃあこうすると次はどうなるのかな」
60NPCさん
2021/07/29(木) 03:43:37.17ID:??? 遊びだから真剣にって考えと
遊びだから気軽にって考えの差かなあ
どっちが正しいかなんて一概に言えないや
遊びだから気軽にって考えの差かなあ
どっちが正しいかなんて一概に言えないや
61NPCさん
2021/07/31(土) 20:25:39.26ID:??? 昔は百戦錬磨の古強者ばっかりだったから、トラップブックが対処法として存在できた
だろうからなあ……
今の時代だと、さすがに理不尽な罠は叩かれるわ。
だろうからなあ……
今の時代だと、さすがに理不尽な罠は叩かれるわ。
62NPCさん
2021/07/31(土) 21:57:53.52ID:??? ナウなヤングにバカウケのクトゥルフでも脱出や探索中心のシナリオは定番だからそこまででは
T&Tの場合「そこにあり」一発で何か隠されてるのがわかるからこんなに罠見つけやすいゲームもないし
T&Tの場合「そこにあり」一発で何か隠されてるのがわかるからこんなに罠見つけやすいゲームもないし
63NPCさん
2021/07/31(土) 22:31:58.68ID:??? つうて常人(かそれに近いキャラ)が探索するクトゥルフと、ヒーローが冒険するT&Tの違いもあるし
PCの勇猛さに比しての状況・環境の危険度が大きいのは
今ではクトゥルフその他が担当している側面が、まだT&TやD&Dから分離されてなかった頃の名残もあるだろうな
ただその危険度の大きいところも含めて今ではT&Tの(メーカー側シナリオ等の)特徴でもある
PCの勇猛さに比しての状況・環境の危険度が大きいのは
今ではクトゥルフその他が担当している側面が、まだT&TやD&Dから分離されてなかった頃の名残もあるだろうな
ただその危険度の大きいところも含めて今ではT&Tの(メーカー側シナリオ等の)特徴でもある
64NPCさん
2021/07/31(土) 23:10:04.01ID:??? 完全版では呪文を唱えなくても魔法の存在だけは感知できるようになってる
ベアダンジョンの熊に変身する宝石とかもえぐそうに見えるけどなんらかの魔法がかかってることはあらかじめわかるし
魔法感知をかければ変身系の魔法がかかってることもわかるから気をつければ回避するのはそう難しくない
ベアダンジョンの熊に変身する宝石とかもえぐそうに見えるけどなんらかの魔法がかかってることはあらかじめわかるし
魔法感知をかければ変身系の魔法がかかってることもわかるから気をつければ回避するのはそう難しくない
65NPCさん
2021/07/31(土) 23:39:12.21ID:??? >>64
>完全版では呪文を唱えなくても魔法の存在だけは感知できる
たぶんそれは逆で、旧版では魔術師・魔法戦士は魔力感知自体が魔力消費0の完全自動発動となっていたのが
(ソロアドで「君が魔法使いならこの物体に魔法を感じる」とかなっていたのがそれ)
完全版では自動では漠然と存在しかわからず、物体の特定とかは呪文を唱える必要があるように改訂されてると思ったぞ
>64の内容自体には特に差はないけど
>完全版では呪文を唱えなくても魔法の存在だけは感知できる
たぶんそれは逆で、旧版では魔術師・魔法戦士は魔力感知自体が魔力消費0の完全自動発動となっていたのが
(ソロアドで「君が魔法使いならこの物体に魔法を感じる」とかなっていたのがそれ)
完全版では自動では漠然と存在しかわからず、物体の特定とかは呪文を唱える必要があるように改訂されてると思ったぞ
>64の内容自体には特に差はないけど
66NPCさん
2021/08/01(日) 01:33:29.74ID:??? 今調べると、
5版では消費0の自動だが
7版では消費1の能動的な使い方だけになってるわけか…
完全版では両方の使い方ができるようになってるわけね
スレ汚しスマソ
5版では消費0の自動だが
7版では消費1の能動的な使い方だけになってるわけか…
完全版では両方の使い方ができるようになってるわけね
スレ汚しスマソ
67NPCさん
2021/08/01(日) 22:48:19.83ID:??? 5版の〈魔力感知〉の説明を読むと
・自動発動するという説明は無い
・魔術師・魔法戦士と盗賊の違いは体力消費量のことしか説明されていない
・120ページに〈魔力感知〉を使うという表現がある
ので魔術師・魔法戦士は〈魔力感知〉が自動発動するというよりは魔術師・魔法戦士は〈魔力感知〉という魔法とは別の能力で魔力を察知できるとしたほうが適当な気がする
そしてその能力がそれまでソロアドやシナリオで個別に書かれていたものが完全版で明文化されたと
・自動発動するという説明は無い
・魔術師・魔法戦士と盗賊の違いは体力消費量のことしか説明されていない
・120ページに〈魔力感知〉を使うという表現がある
ので魔術師・魔法戦士は〈魔力感知〉が自動発動するというよりは魔術師・魔法戦士は〈魔力感知〉という魔法とは別の能力で魔力を察知できるとしたほうが適当な気がする
そしてその能力がそれまでソロアドやシナリオで個別に書かれていたものが完全版で明文化されたと
68NPCさん
2021/08/02(月) 20:36:48.00ID:??? 参考にデストラップの「魔力を感じる云々」の箇所を見てみると、盗賊でも感じていたり「魔法使い」なら、と書いているので
確かに魔力感知とはまた別の能力かね
ソロアド作者としては、魔法が超能力でその使い手ならある程度魔力を感じられることは当然の感覚だったのかもしれない
(5版の別の箇所には書いてないよね確か)
確かに魔力感知とはまた別の能力かね
ソロアド作者としては、魔法が超能力でその使い手ならある程度魔力を感じられることは当然の感覚だったのかもしれない
(5版の別の箇所には書いてないよね確か)
69NPCさん
2021/08/02(月) 23:14:41.81ID:??? 5版ルルブ掲載シナリオのトロールストーンの洞窟にはトロールにかけられた魔法(呪い)を魔法使いが感じると書いてある
とはいえ他の魔法の品物には魔力を感じるとかの説明はないのでぶっちゃけシナリオ上重要(強力)な魔法は呪文として魔力感知を使わなくても魔力を感じられるということでは
とはいえ他の魔法の品物には魔力を感じるとかの説明はないのでぶっちゃけシナリオ上重要(強力)な魔法は呪文として魔力感知を使わなくても魔力を感じられるということでは
70NPCさん
2021/08/05(木) 19:38:45.52ID:??? Flying Buffaloの売却先決まったみたいね
Webbed Sphere, Inc. Acquires Flying Buffalo, Inc.: John Ward to Continue Rick Loomis' Game Publishing Legacy
https://icv2.com/articles/news/view/48989/
Flying Buffalo, the oldest RPG publisher in existence, bought by fulfilment company Webbed Sphere
https://www.geeknative.com/133901/
Flying BuffaloがGen Conに出展するらしいし製品発表の予定もあるらしいから展開が止まるということは無さそう
Webbed Sphere, Inc. Acquires Flying Buffalo, Inc.: John Ward to Continue Rick Loomis' Game Publishing Legacy
https://icv2.com/articles/news/view/48989/
Flying Buffalo, the oldest RPG publisher in existence, bought by fulfilment company Webbed Sphere
https://www.geeknative.com/133901/
Flying BuffaloがGen Conに出展するらしいし製品発表の予定もあるらしいから展開が止まるということは無さそう
71NPCさん
2021/08/05(木) 20:25:06.16ID:??? 取りあえずGenCon出れるレベルなら一安心やね。
72NPCさん
2021/08/06(金) 07:41:14.39ID:??? https://pbs.twimg.com/media/E8Cfp5GVUAMq6si?format=jpg
The Flying Buffalo Press Release
https://flyingbuffalo.com/pages/the-flying-buffalo-press-release
The Flying Buffalo Press Release
https://flyingbuffalo.com/pages/the-flying-buffalo-press-release
73NPCさん
2021/08/06(金) 22:28:30.12ID:??? Webbed Sphere, Incというのは複数のブランドを持つ持株会社らしいから
版権だけ譲り渡して事業を畳むとかどこかに吸収合併されるとかではなく
ブランドを維持したままオーナーがルーミスの遺族からWebbed Sphere, Incに変わるということかな
版権だけ譲り渡して事業を畳むとかどこかに吸収合併されるとかではなく
ブランドを維持したままオーナーがルーミスの遺族からWebbed Sphere, Incに変わるということかな
74NPCさん
2021/08/09(月) 01:15:38.25ID:??? >>70
とりあえずは一安心といった感じか。
FT書房の新作ソロアドベンチャー「月花の冒険」を購入、試走。
魔法使いの依頼をこなす短編が5つあるキャンペーン型で、バラエティが豊か。
後半では戦車に乗って戦うというどこかのスライムもりもりみたいな展開になって
面白い。ただ、最初の短編の展開によっては後半で詰む可能性があるので注意。
とりあえずは一安心といった感じか。
FT書房の新作ソロアドベンチャー「月花の冒険」を購入、試走。
魔法使いの依頼をこなす短編が5つあるキャンペーン型で、バラエティが豊か。
後半では戦車に乗って戦うというどこかのスライムもりもりみたいな展開になって
面白い。ただ、最初の短編の展開によっては後半で詰む可能性があるので注意。
75NPCさん
2021/08/09(月) 06:18:07.79ID:??? 戦車でもしかしてと思って調べてみたけど
テホ遺跡での短編5編って、少し前までFT新聞のメーリングリストで配布されてた続きものか
ついでに言うと自分が>>48で挙げた「ヨハネ氏作でルートを誤ると即死せずにそのうち無理ゲーになって死ぬ」
というのはそれも該当すると思ってた
テホ遺跡での短編5編って、少し前までFT新聞のメーリングリストで配布されてた続きものか
ついでに言うと自分が>>48で挙げた「ヨハネ氏作でルートを誤ると即死せずにそのうち無理ゲーになって死ぬ」
というのはそれも該当すると思ってた
76NPCさん
2021/08/11(水) 01:25:31.18ID:FxhaqDwp >>48
ひょっとしてソーサラーソリテアじゃない?
最初に階段あがらないと、どうあがいても真エンドに行けない。おまけに一階はループしてるし。
おいしいアイテムは一階にあるので、真エンドに行かない方が正直良いのだが・・・
ひょっとしてソーサラーソリテアじゃない?
最初に階段あがらないと、どうあがいても真エンドに行けない。おまけに一階はループしてるし。
おいしいアイテムは一階にあるので、真エンドに行かない方が正直良いのだが・・・
77NPCさん
2021/08/11(水) 05:09:34.64ID:??? またエアプが荒らしてるのか
78NPCさん
2021/08/11(水) 08:33:56.38ID:??? 魔力感知がオートか否かについては昔ケンがトロールジンに書いてて、
たしか(そのときの版での)コストゼロで使える魔術師と魔法戦士はオート、
一点消費する盗賊は自覚的に唱えないと感知できないという話だった。
たしか(そのときの版での)コストゼロで使える魔術師と魔法戦士はオート、
一点消費する盗賊は自覚的に唱えないと感知できないという話だった。
79NPCさん
2021/08/11(水) 12:22:33.05ID:??? 興味深い記事や追加ルールが多いしTrollsZineも翻訳してくれないかなあ
ただ数十ページあるからGMウォーロックに載せるには多すぎるし
本来無料で執筆者多数だと逆に権利や利益確認するのが難しそう
ただ数十ページあるからGMウォーロックに載せるには多すぎるし
本来無料で執筆者多数だと逆に権利や利益確認するのが難しそう
80NPCさん
2021/08/14(土) 08:38:22.92ID:??? >>79
今度翻訳されるビギナーズ・バンドルに追加で記載してもらいたい
というのは贅沢なんだろうな……
しかし、ソロアドベンチャーをエアプってどういう事?
FFのゲームブックでよくある、戦闘は自動勝利扱いで進めるプレイの事?
今度翻訳されるビギナーズ・バンドルに追加で記載してもらいたい
というのは贅沢なんだろうな……
しかし、ソロアドベンチャーをエアプってどういう事?
FFのゲームブックでよくある、戦闘は自動勝利扱いで進めるプレイの事?
81NPCさん
2021/08/14(土) 21:46:08.13ID:??? めんどくさいヤツにうまいこと返そうとすると揚げ足キャッチング大会が始まってしまうぞ。
82NPCさん
2021/08/15(日) 14:06:23.33ID:??? >>81
すまん、自重するわw
話は変わるが、トロールワールドの科学レベルってどれくらいなんだろうな?
スチームパンクなノームの発明品とかグリムトゥース領の飛行船とかあるから
帝国領内は近世レベルに近そうだが。
すまん、自重するわw
話は変わるが、トロールワールドの科学レベルってどれくらいなんだろうな?
スチームパンクなノームの発明品とかグリムトゥース領の飛行船とかあるから
帝国領内は近世レベルに近そうだが。
83NPCさん
2021/08/15(日) 19:54:10.18ID:??? 銃器とかその他文明の利器が、存在はしていても
帝国民の生活に浸透しているかどうかになるとなァ
人々の生活は近世以前じゃないのか
都合のいい箇所(中世とかを再現しようとするとかえってやりにくそうな所)
にそこだけ機械でなんとかしてるってのは他のワールドでもよくある仕掛けだが
カザン帝国だとそういう箇所も魔法で解決してるって方が手っ取り早そうな気がする
帝国民の生活に浸透しているかどうかになるとなァ
人々の生活は近世以前じゃないのか
都合のいい箇所(中世とかを再現しようとするとかえってやりにくそうな所)
にそこだけ機械でなんとかしてるってのは他のワールドでもよくある仕掛けだが
カザン帝国だとそういう箇所も魔法で解決してるって方が手っ取り早そうな気がする
84NPCさん
2021/08/15(日) 19:54:40.16ID:??? カザン暦1313年にツイーツ(蜘蛛型異星人)の襲撃でカザンが征服されて、
なんだかんだで1470年にレロトーラとカーラが魔力宇宙船を建造して星星に旅立って、
1485年に銀河帝国の宇宙艦隊を引き連れて帰還し、1492年には宇宙産武器他でツイーツを
アレした後、何十もの異星人と交易を始める。
1701から1999年間は世界を支配するドラゴンが、レロトラーとカーンをトロールワールドから
追放して、だいたい(地球の)17世紀レベルにまで技術レベルを戻した、とされるが
2000年にはひじょうに多くの宇宙船が飛び立つ。
レロトラーがカザンの闘技場を開催したのが888年だから、ツイーツに敗れるくらいの
軍事力が500年くらい続いたんじゃないか?
なんだかんだで1470年にレロトーラとカーラが魔力宇宙船を建造して星星に旅立って、
1485年に銀河帝国の宇宙艦隊を引き連れて帰還し、1492年には宇宙産武器他でツイーツを
アレした後、何十もの異星人と交易を始める。
1701から1999年間は世界を支配するドラゴンが、レロトラーとカーンをトロールワールドから
追放して、だいたい(地球の)17世紀レベルにまで技術レベルを戻した、とされるが
2000年にはひじょうに多くの宇宙船が飛び立つ。
レロトラーがカザンの闘技場を開催したのが888年だから、ツイーツに敗れるくらいの
軍事力が500年くらい続いたんじゃないか?
85NPCさん
2021/08/15(日) 20:05:15.93ID:??? 83さんの認識が実プレイ上一番だと思う。
異星人がありなんだから(実際1313年以前に宇宙人の喧嘩に遭遇したこともあるでしょう?)
科学レベルは選択肢は相当に広いのがトロールワールドということで。
異星人がありなんだから(実際1313年以前に宇宙人の喧嘩に遭遇したこともあるでしょう?)
科学レベルは選択肢は相当に広いのがトロールワールドということで。
86NPCさん
2021/08/15(日) 22:59:35.82ID:??? ゲームマンとかな。
87NPCさん
2021/08/17(火) 16:43:06.25ID:???88NPCさん
2021/08/27(金) 17:42:23.42ID:??? キャンペーン形式ならともかくソロアドプレイ時なら特に指示がなければ
普通に使えると判断していいと思う。
ソロアドは地の文での指示が絶対だからさ。
「絶対壊れない魔法の武器だったとしても壊されてしまう」とわざわざ指示してくれる
死人使いヴォーカルのイベントが分かりやすい例ですな。
普通に使えると判断していいと思う。
ソロアドは地の文での指示が絶対だからさ。
「絶対壊れない魔法の武器だったとしても壊されてしまう」とわざわざ指示してくれる
死人使いヴォーカルのイベントが分かりやすい例ですな。
89NPCさん
2021/08/27(金) 20:13:47.88ID:??? 恐怖の街も「人間型」ならなんでも(そう言ってサーベルタイガーが書いてあるあたり謎)挑戦できると書いてある以上
グレムリンでも挑戦できるんだろうね
UFOが墜落する気もするけど
グレムリンでも挑戦できるんだろうね
UFOが墜落する気もするけど
90NPCさん
2021/09/22(水) 10:21:22.39ID:??? 昔の雑誌見て泣いてるの
91NPCさん
2021/09/22(水) 10:44:30.34ID:??? T&Tはシステム自体は悪く無いし、世界観も割とよく出来てる
なのに人気が無いのは、書籍化してるもの(主にソロアド)に魅力がなさすぎるからだと思う
ファイティングファンタジーとかと比べたらクソみたいなストーリーだし、もっと面白いストーリー書ける人が必要だった
大体の人が傭兵剣士かカザンやって何これツマンネってなるだろ
なのに人気が無いのは、書籍化してるもの(主にソロアド)に魅力がなさすぎるからだと思う
ファイティングファンタジーとかと比べたらクソみたいなストーリーだし、もっと面白いストーリー書ける人が必要だった
大体の人が傭兵剣士かカザンやって何これツマンネってなるだろ
92NPCさん
2021/09/22(水) 15:08:00.74ID:??? やめて・・・
93NPCさん
2021/09/22(水) 15:18:06.59ID:??? 完全版さえあったらいいのん
94NPCさん
2021/09/22(水) 16:41:40.25ID:??? トラブルinトロールワールドは面白かったでしょ?
95NPCさん
2021/09/22(水) 21:17:38.17ID:??? ソロアド第一弾が傭兵剣士で第二弾がカザンだった5版だけでルルブが20万部以上売れてるんだからまた的外れなこと言ってるなとしか
96NPCさん
2021/09/22(水) 21:25:09.49ID:??? いや的外れでは無いよ
当時のD&Dブーム、ゲームブックブームに乗ったからね
その後が続かなかったのが実力の限界
当時のD&Dブーム、ゲームブックブームに乗ったからね
その後が続かなかったのが実力の限界
97NPCさん
2021/09/22(水) 22:02:32.75ID:??? 20万部以上売れてもとになったCorgi版より続いて出してるのに実力の限界て
98NPCさん
2021/09/22(水) 22:11:17.74ID:??? 後期は冬の時代の入り口でT&TだけじゃなくD&Dもゲームブックもまとめて死んでたけど
むしろハイパーに移行して他より長続きした方
むしろハイパーに移行して他より長続きした方
99NPCさん
2021/09/22(水) 23:03:44.62ID:??? D&Dが死んだのは売れなくなったと言うよりは新和の会長だかが突然取り扱いを止めて会社を畳んだとか聞いたな
新和が止めて無かったらと言うのは流石にwhat'ifか
ゲームブックとT&Tは同じ社会思想社だから一蓮托生だったんだろうさ
新和が止めて無かったらと言うのは流石にwhat'ifか
ゲームブックとT&Tは同じ社会思想社だから一蓮托生だったんだろうさ
100NPCさん
2021/09/22(水) 23:16:19.12ID:??? なんだAFFスレのあの人ってこっちの毎回毎回「かっこいい絵で勇者ストーリー云々」とかの人だったの?
でもマジレスするとこの豪快システムでストーリーだけかっこいいだの何だのやっても浮くだけなんよ
レロトラーの口づけみたいなデタラメ強者こそが合ってる
でもマジレスするとこの豪快システムでストーリーだけかっこいいだの何だのやっても浮くだけなんよ
レロトラーの口づけみたいなデタラメ強者こそが合ってる
101NPCさん
2021/09/22(水) 23:30:37.49ID:??? 既存の世界の一部を拡大してるソロアドとその1冊で世界を表現するゲームブックでは描写が違うのは当然
ゲームブックはほぼキャラ固定なのに対してソロアドは多様なキャラクターが入って出て行くのに対応する点でも違う
ゲームブックはほぼキャラ固定なのに対してソロアドは多様なキャラクターが入って出て行くのに対応する点でも違う
102NPCさん
2021/09/23(木) 00:40:16.69ID:??? >>91
でも、FFのゲームブックって成長したキャラ持ち込めないし
短時間で気軽にプレイできないし……
あと、これ禁句だと思うんだけど
T&Tの戦闘は早く終わるけど、FFの戦闘って割と面倒くさくて
戦闘の所勝利扱いでスルーしがちなのよ……
でも、FFのゲームブックって成長したキャラ持ち込めないし
短時間で気軽にプレイできないし……
あと、これ禁句だと思うんだけど
T&Tの戦闘は早く終わるけど、FFの戦闘って割と面倒くさくて
戦闘の所勝利扱いでスルーしがちなのよ……
103NPCさん
2021/09/23(木) 06:12:45.41ID:??? いや、流石にそれはT&Tの方が慣れてるかMRが低い敵とやってるかでは
104NPCさん
2021/09/23(木) 07:07:56.88ID:??? 5版時点だとPC側の能力値やルールの細則が多くてFFよりは確実に処理は重かったよ
なんだったらPC側もMR並とは言わないまでもシンプルな能力値なら分からんでもないけどさ
なんだったらPC側もMR並とは言わないまでもシンプルな能力値なら分からんでもないけどさ
105NPCさん
2021/09/23(木) 07:23:12.61ID:??? >>103
まあ、それはあるw
でも、FFの世界観は好きだし、ゲームブックも好きだが
T&Tとは全然合わないと思っているのは事実だぞ。
強いて言えば万太郎とシックス・パックの珍道中がそれに近いんだろうが
あれだって、傭兵剣士失敗ルートからの依頼者への意趣返しが発端だしなあ……
まあ、それはあるw
でも、FFの世界観は好きだし、ゲームブックも好きだが
T&Tとは全然合わないと思っているのは事実だぞ。
強いて言えば万太郎とシックス・パックの珍道中がそれに近いんだろうが
あれだって、傭兵剣士失敗ルートからの依頼者への意趣返しが発端だしなあ……
106NPCさん
2021/09/23(木) 07:28:10.98ID:??? たとえるならFFとDQで
両方好きな人は稀みたいな感じ?
両方好きな人は稀みたいな感じ?
107NPCさん
2021/09/23(木) 08:17:34.55ID:???108NPCさん
2021/09/23(木) 11:07:58.34ID:??? 正直こうやって会話してるの懐かしさと
人のいろんな評価見れて楽しいわ
午前中少し昔の読んでしまった
人のいろんな評価見れて楽しいわ
午前中少し昔の読んでしまった
109NPCさん
2021/09/23(木) 12:00:36.27ID:??? 現状日本では、T&Tは古参マニアのソロ向け、FFはAFFと合わせてゲームブック派+TRPG派で盛り上がってきてはいるね
T&Tの話題がTwitterでほとんど見かけないの寂しい
T&Tの話題がTwitterでほとんど見かけないの寂しい
110NPCさん
2021/09/23(木) 13:05:29.25ID:??? T&Tは良くも悪くも話題にする事が無いからじゃないかな
ソロ向けなんてのは特にそうだし、今更遊ぶ人間も少ないわな
ソロ向けなんてのは特にそうだし、今更遊ぶ人間も少ないわな
111NPCさん
2021/09/23(木) 13:42:02.39ID:???112NPCさん
2021/09/23(木) 13:56:52.50ID:??? 話題が少しでも続いてるだけでも嬉しいね
113NPCさん
2021/09/23(木) 18:33:08.22ID:XS+CSGUv >>99
D&Dの翻訳やってた大貫氏が凄く忙しいなか死んだんだよ。心不全も過労起因だろうなっていう。詳しい人に死なれて影響甚大だったんだろうね。
D&Dの翻訳やってた大貫氏が凄く忙しいなか死んだんだよ。心不全も過労起因だろうなっていう。詳しい人に死なれて影響甚大だったんだろうね。
114NPCさん
2021/09/23(木) 19:15:19.02ID:??? >>113
何か勘違いしてるみたいだけど大貫さんが無くなったのは新和版D&Dの展開が止まった後だよ
亡くなったのはその後の読者参加ゲームやWARPS、ダブルムーン伝説とかをやっていた頃の話
新和のD&D展開が止まったのが1991年後半、大貫さんが亡くなったのが1993年1月
当時忙しかったのはWARPSの展開やウォーハンマーミニチュアの輸入代理店やらもあったとは思うけどD&D自体は関係ない
何か勘違いしてるみたいだけど大貫さんが無くなったのは新和版D&Dの展開が止まった後だよ
亡くなったのはその後の読者参加ゲームやWARPS、ダブルムーン伝説とかをやっていた頃の話
新和のD&D展開が止まったのが1991年後半、大貫さんが亡くなったのが1993年1月
当時忙しかったのはWARPSの展開やウォーハンマーミニチュアの輸入代理店やらもあったとは思うけどD&D自体は関係ない
115NPCさん
2021/09/23(木) 19:28:09.67ID:??? AD&Dの展開に失敗して数点しか出ずに止まったんだっけ
116NPCさん
2021/09/23(木) 19:48:07.00ID:??? >>115
そこは不明
コア三冊(間は結構空いてた)の最後の奴が発売直後に展開が止まったので売り上げが関係あったのかは不明
当時のそこでライターしてた人のブログ(現在は消えてる)では「売り上げは悪くなかったけど新和の会長が乱心(これからは知育玩具だとか言い始めたとか)した」ので止まったとか
その後に新和の会社自体がどうも無くなったらしいので調べられなかった
当時の人も皆、良い歳だろうしね
そこは不明
コア三冊(間は結構空いてた)の最後の奴が発売直後に展開が止まったので売り上げが関係あったのかは不明
当時のそこでライターしてた人のブログ(現在は消えてる)では「売り上げは悪くなかったけど新和の会長が乱心(これからは知育玩具だとか言い始めたとか)した」ので止まったとか
その後に新和の会社自体がどうも無くなったらしいので調べられなかった
当時の人も皆、良い歳だろうしね
117NPCさん
2021/09/23(木) 20:03:14.18ID:XS+CSGUv118NPCさん
2021/09/23(木) 20:08:45.52ID:??? パグマイアが受けなかった、ことにトントロがニッチなユーザー向けのままであることに重ねて見てた。
(少年時代に社会思想社版を愛好した層のノスタルジーによる支えは当然ない。)
DnDや(時系列は複雑だけど)火吹き山のパロディーとしてのトントロがあったように、パグマイア的パロディーやオマージュはプレイヤーが狭まるのではなかろうか。
(少年時代に社会思想社版を愛好した層のノスタルジーによる支えは当然ない。)
DnDや(時系列は複雑だけど)火吹き山のパロディーとしてのトントロがあったように、パグマイア的パロディーやオマージュはプレイヤーが狭まるのではなかろうか。
119NPCさん
2021/09/23(木) 20:20:11.46ID:??? パグマイアが受けてないかは現状は不明かな
この板のスレが動いていないのは確かだけどもサプリも出てるし来月には同じ世界の猫版のマウ連合君主国 RPGルールブックも出る予定
http://www.groupsne.co.jp/products/pugmire/mau/index.html
売り上げが悪かったら一年チョイでここまでは出ないだろう
スレ違いごめんね
この板のスレが動いていないのは確かだけどもサプリも出てるし来月には同じ世界の猫版のマウ連合君主国 RPGルールブックも出る予定
http://www.groupsne.co.jp/products/pugmire/mau/index.html
売り上げが悪かったら一年チョイでここまでは出ないだろう
スレ違いごめんね
120NPCさん
2021/09/23(木) 20:21:53.96ID:??? ダブルムーン懐かしいな!!
123NPCさん
2021/09/23(木) 20:28:31.39ID:XS+CSGUv124NPCさん
2021/09/23(木) 20:29:37.24ID:XS+CSGUv >>121
おれに教えた奴が、残念ながら嘘つきだった。
おれに教えた奴が、残念ながら嘘つきだった。
125NPCさん
2021/09/23(木) 20:40:25.59ID:???127NPCさん
2021/09/23(木) 21:32:17.68ID:??? >>126
あれはそもそも会社が違うし翻訳ペースも遅い
ハードカバー一冊分(内容は赤青緑黒+α)の内容を分冊してしかも両方足しても1/3にもならない代物
言っては悪いが新和の箱版買ってた人には物足りなさ過ぎる
しかもシナリオに余計な資料を付けたり、リプレイにガゼッティア(箱版のワールドガイド)の記述を分散して入れたりで売り方も酷い
アレで売れる方がどうかしてる
あれはそもそも会社が違うし翻訳ペースも遅い
ハードカバー一冊分(内容は赤青緑黒+α)の内容を分冊してしかも両方足しても1/3にもならない代物
言っては悪いが新和の箱版買ってた人には物足りなさ過ぎる
しかもシナリオに余計な資料を付けたり、リプレイにガゼッティア(箱版のワールドガイド)の記述を分散して入れたりで売り方も酷い
アレで売れる方がどうかしてる
128NPCさん
2021/09/23(木) 21:49:25.85ID:??? MW版CD&Dは権利がWotCに移ったときに契約が打ち切られたってのが建前になってるけど
今考えると契約云々がなくとも正直あのまま順調に続いてたかどうかは怪しいもんげ
ってスレ違い
スレ違いだけどFFやT&Tの翻訳状況の話からは対岸の火事とはいえないのがなんとも
今考えると契約云々がなくとも正直あのまま順調に続いてたかどうかは怪しいもんげ
ってスレ違い
スレ違いだけどFFやT&Tの翻訳状況の話からは対岸の火事とはいえないのがなんとも
129NPCさん
2021/09/23(木) 21:56:24.02ID:??? 9レベルまで対応してるぶんMW版は新和版赤箱よりよっぽどお買い得
他にライバルがいなかった時代と違って新規に興味持たれなかったのが敗因やろなあ
他にライバルがいなかった時代と違って新規に興味持たれなかったのが敗因やろなあ
130NPCさん
2021/09/23(木) 22:16:54.29ID:??? あんまりスレ違いの話をするのもどうかと思うけどMW版D&Dは値段相応とは言えないのでお買い得かどうか?
クラシックは一つ4800円だったけど文庫版(三冊で2862円)を買うよりは遥かにお得よ
文庫はそれぞれが単品では遊べない代物だったけど、クラシックは赤箱はシナリオも付いてるので単品だけでも遊べる
何より新和版を遊んでいる世代からは日本オリジナル要素のSNE訳が不評だったのも大きい
ちなみに新規は居た
クラシックは一つ4800円だったけど文庫版(三冊で2862円)を買うよりは遥かにお得よ
文庫はそれぞれが単品では遊べない代物だったけど、クラシックは赤箱はシナリオも付いてるので単品だけでも遊べる
何より新和版を遊んでいる世代からは日本オリジナル要素のSNE訳が不評だったのも大きい
ちなみに新規は居た
131NPCさん
2021/09/23(木) 22:18:36.17ID:???132NPCさん
2021/09/23(木) 22:21:47.77ID:??? 今のSNEは翻訳も割りとそのままだから安心出来るのはあるかな
当時はD&Dだけでなくシャドウランとかバトルテックも日本語訳は酷かった
当時はD&Dだけでなくシャドウランとかバトルテックも日本語訳は酷かった
134NPCさん
2021/09/23(木) 22:43:22.59ID:??? 死ね荒らし
135NPCさん
2021/09/23(木) 22:50:33.08ID:???136NPCさん
2021/09/23(木) 22:51:52.33ID:??? 一応、T&Tのスレだしそろそろ話を戻して欲しい所
しかしスレを上げられると本当に変なのが寄ってくるな
しかしスレを上げられると本当に変なのが寄ってくるな
137NPCさん
2021/09/23(木) 23:30:46.66ID:??? ソロアドはゲームブックなら即終了の場面でも高レベルセービングロールで打開できたりカザンの闘技場や運命の審判に飛ばされたりして続くのがいいよね
ストーリーどうこうはゲームブックより10年くらい前の作品だしパラグラフ少ないし勝手にバックボーン付けられないし別キャラでの繰り返しプレイに耐える必要あるしギミックよりになるのはしょうがない
ストーリーどうこうはゲームブックより10年くらい前の作品だしパラグラフ少ないし勝手にバックボーン付けられないし別キャラでの繰り返しプレイに耐える必要あるしギミックよりになるのはしょうがない
138NPCさん
2021/09/23(木) 23:34:35.96ID:??? 死ね荒らし
139NPCさん
2021/09/24(金) 18:30:37.08ID:??? 昔T&Tやりすぎてシナリオ思いつかなかった時にMW版D&Dのシナリオ集使ったわ
文庫T&Tで6経験レベルまでよく上げたと思う
役には立ったけど結局D&Dとしては遊ばなかったな
文庫T&Tで6経験レベルまでよく上げたと思う
役には立ったけど結局D&Dとしては遊ばなかったな
140NPCさん
2021/09/24(金) 21:12:23.22ID:??? 息が長いおかげで、まさかのアリスが日本語でプレイできたのだから有難い。
T&Tソロのトリッキーさは「ああなのに人気継続してる」なあたり、ディズニ-アニメのアリスが公開当時評論家に不評(ウィキ参)に通じるものがあると思うんだ。
ポールのミラクル大作戦のOP。
T&Tソロのトリッキーさは「ああなのに人気継続してる」なあたり、ディズニ-アニメのアリスが公開当時評論家に不評(ウィキ参)に通じるものがあると思うんだ。
ポールのミラクル大作戦のOP。
141NPCさん
2021/09/25(土) 08:43:05.88ID:???143NPCさん
2021/09/26(日) 15:51:59.69ID:??? TRPGはすべてフィクションです。
144NPCさん
2021/09/27(月) 00:50:13.59ID:??? 1割は現実だぞ
時止めAVと同じだ
時止めAVと同じだ
145NPCさん
2021/09/27(月) 18:04:31.80ID:??? 本性剥き出しにするの早すぎだろ連呼
146NPCさん
2021/09/27(月) 20:14:39.30ID:??? 連呼バカでさえ下手レベルがあることが判るレスw
147NPCさん
2021/09/29(水) 06:44:49.48ID:??? なんでみんな仲良くできないの・・・
148NPCさん
2021/09/29(水) 20:40:01.43ID:??? 実プレイという酒が切れた岩悪魔ばかりが集ってるからな。
149NPCさん
2021/09/29(水) 20:45:09.67ID:??? また発狂かよ
150NPCさん
2021/09/30(木) 12:01:18.69ID:??? 楽しい話しよっか
151NPCさん
2021/09/30(木) 14:12:31.55ID:??? ここのみんなで卓囲んでゲームしたら
仲良くなれるかもしれない
仲良くなれるかもしれない
152NPCさん
2021/09/30(木) 14:42:24.70ID:??? こころにもないことをいうもんじゃないよ
153罵蔑痴坊(偽)
2021/09/30(木) 15:06:57.53ID:??? なんでもいいからTRPGしたい
154NPCさん
2021/09/30(木) 16:45:24.77ID:??? じゃいつやる?
155NPCさん
2021/10/02(土) 03:56:35.92ID:??? 土日でソロ一本クリアするよ
156NPCさん
2021/10/02(土) 11:33:02.10ID:??? T&Tはソロアドベンチャー多くていいやいね
157NPCさん
2021/10/02(土) 21:04:27.71ID:??? 同意だ。
でも「途中でのバッドエンドが多い!」と怒るひともいる。
ゲームに現実は求めてないので 、いろんなこと体験できて、かつ、やり直せるのが魅力。とは考えないようだ。
でも「途中でのバッドエンドが多い!」と怒るひともいる。
ゲームに現実は求めてないので 、いろんなこと体験できて、かつ、やり直せるのが魅力。とは考えないようだ。
158NPCさん
2021/10/02(土) 21:26:31.38ID:??? ゲームブックとしての認識か、TRPGとしての認識かの違いじゃないかね?
前者はPL一人だけの問題だからやり直せば済むだけの話
後者は一人だけ死んだりする事もあるので極力、死なないように配慮される
一人用シナリオでも認識がTRPGのままならデスエンドは嫌われるだろう
前者はPL一人だけの問題だからやり直せば済むだけの話
後者は一人だけ死んだりする事もあるので極力、死なないように配慮される
一人用シナリオでも認識がTRPGのままならデスエンドは嫌われるだろう
160NPCさん
2021/10/03(日) 22:21:19.19ID:??? 面倒だな・・
161NPCさん
2021/10/04(月) 12:42:00.91ID:??? キャラのステータスやら装備やら項目多くて作成に時間かかるもんな
それなのに開始して即死とかなったら普通は楽しめるはずもない
何か蘇生なり転生なりでキャラ作り替える手間を軽減して欲しい
それなのに開始して即死とかなったら普通は楽しめるはずもない
何か蘇生なり転生なりでキャラ作り替える手間を軽減して欲しい
162NPCさん
2021/10/04(月) 20:37:12.37ID:??? まず元値のまま種族を変更してみましょう。
163NPCさん
2021/10/04(月) 23:08:11.96ID:??? 基地外キメェなぁ
やっぱヨダレの止まらないブサイクなの?
やっぱヨダレの止まらないブサイクなの?
164NPCさん
2021/10/05(火) 05:17:13.66ID:??? 突然どうしたww
アタマの病気か?w
アタマの病気か?w
165NPCさん
2021/10/06(水) 14:23:08.24ID:???166NPCさん
2021/10/06(水) 21:42:28.32ID:??? 連呼氏ね
167NPCさん
2021/10/06(水) 21:52:27.51ID:??? 自主隔離スレで発狂してたんだな
168NPCさん
2021/10/06(水) 23:11:04.02ID:??? こんなスレまで荒らしに来てたのか
170NPCさん
2021/10/16(土) 12:27:40.43ID:??? GMウォーロック第3号購入。T&T関連は15ページ。
ソロアドベンチャーは「バッファロー・アイランドへの旅」(作:ステファン・ジョーンズ)
作成したばかりの戦士か盗賊用のソロアドベンチャーで、内容は孤島に流れ着いた冒険者が
裸一貫で島からの脱出を試みるというもの。
戦闘は少なく難易度は低めだが、セービングロールが多いので能力は高い方が良いかも。
T&T関連の情報としては、例の買収とウィルダネス・エンカウンターズの発売決定、そして
「魔術師の島」のレベル2の手書き原稿が見つかった事。
あとはケンが今年執筆した小説の装画に「ウッズエッジのひなげし」のイラストレーターと著者が
協力した事ぐらいか。
ソロアドベンチャーは「バッファロー・アイランドへの旅」(作:ステファン・ジョーンズ)
作成したばかりの戦士か盗賊用のソロアドベンチャーで、内容は孤島に流れ着いた冒険者が
裸一貫で島からの脱出を試みるというもの。
戦闘は少なく難易度は低めだが、セービングロールが多いので能力は高い方が良いかも。
T&T関連の情報としては、例の買収とウィルダネス・エンカウンターズの発売決定、そして
「魔術師の島」のレベル2の手書き原稿が見つかった事。
あとはケンが今年執筆した小説の装画に「ウッズエッジのひなげし」のイラストレーターと著者が
協力した事ぐらいか。
171NPCさん
2021/10/16(土) 21:15:57.89ID:??? 乙
しかし買収は拍子抜けするほど影響無いな
Deluxe T&T Team アカウントも通常営業だし翻訳も続くし実質オーナーが変わっただけくらいな感じ
しかし買収は拍子抜けするほど影響無いな
Deluxe T&T Team アカウントも通常営業だし翻訳も続くし実質オーナーが変わっただけくらいな感じ
172NPCさん
2021/10/23(土) 01:05:42.53ID:??? ほんとキモいやつだなおまえ
173NPCさん
2021/10/23(土) 16:14:05.15ID:??? >>171
突如打ち切られるよりかはマシだけどなw
そろそろ秋のゲームマーケットの季節になるが、T&T関連を出てくれる所が
あれば良いな……
最近はboothがあるから直接行かなくても買えるが、やっぱ参加して直接確認したいよ……
突如打ち切られるよりかはマシだけどなw
そろそろ秋のゲームマーケットの季節になるが、T&T関連を出てくれる所が
あれば良いな……
最近はboothがあるから直接行かなくても買えるが、やっぱ参加して直接確認したいよ……
174NPCさん
2021/10/23(土) 20:09:26.29ID:??? 自分で作ってもええんやで?
175NPCさん
2021/10/23(土) 20:34:56.48ID:??? FT書房が参加するなら今年夏の新刊持ってくるんでないかな?
Twitter見てきたけど参加するとかの記載は見なかったけど。
Twitter見てきたけど参加するとかの記載は見なかったけど。
177NPCさん
2021/10/24(日) 07:02:48.67ID:??? 今ならデータさえ作ればAmazonさんが本にしてくれるらしいからな
178NPCさん
2021/10/24(日) 22:08:14.14ID:??? 忙しい俺には卓を囲む時間作れないからT&Tソロアドは大事な友だわ
例えシナリオにボロクソ言われてるとしても
例えシナリオにボロクソ言われてるとしても
179NPCさん
2021/10/25(月) 02:30:51.56ID:??? FT書房でもテホシリーズの後はT&Tは無いのかな
(メルマガでも以後はT&Tネタは無かったと思う)
また二重飛竜紋みたいなのを作る人はいないかな…
自分でもバッファロキャッスルみたいな素朴なやつなら作ってみようかと思ってみたり
(メルマガでも以後はT&Tネタは無かったと思う)
また二重飛竜紋みたいなのを作る人はいないかな…
自分でもバッファロキャッスルみたいな素朴なやつなら作ってみようかと思ってみたり
180NPCさん
2021/10/25(月) 20:50:39.68ID:??? 質問です
複数のパーティでの戦闘で毒を使っている時ダメージの分配はどうやって分けてます?
三人で30のダメージを与えたらそのうち10ポイント分だけ毒を適用するとか?
複数のパーティでの戦闘で毒を使っている時ダメージの分配はどうやって分けてます?
三人で30のダメージを与えたらそのうち10ポイント分だけ毒を適用するとか?
181NPCさん
2021/10/25(月) 21:36:07.72ID:??? 毒使いのヒットがパーティーのヒットの何割か計算して、それに応じて適用するかな
182NPCさん
2021/10/25(月) 23:41:25.14ID:??? 雑誌とかにソロアド書きすぎてソロアド用のネタやギミックを使い果たしたけどゲームブックでしか使えないネタはまだ残ってるからしばらくゲームブックを優先するとか杉本氏が言ってたような
またネタがたまったら書くのでは
またネタがたまったら書くのでは
183NPCさん
2021/10/25(月) 23:51:55.99ID:???185NPCさん
2021/11/07(日) 18:53:55.11ID:??? >>180
俺は最大限効果的に連携したと考え毒塗ってる奴の出したダメージぶんの最大値までは全部通る派。
たとえば戦士2人が目いっぱい攻撃や受け流しを行ってる間に隙を見て盗賊が毒ダガーをぶっ刺すといったイメージ。
俺は最大限効果的に連携したと考え毒塗ってる奴の出したダメージぶんの最大値までは全部通る派。
たとえば戦士2人が目いっぱい攻撃や受け流しを行ってる間に隙を見て盗賊が毒ダガーをぶっ刺すといったイメージ。
187NPCさん
2021/11/07(日) 22:04:21.91ID:??? >>186
5版は白兵戦ダメージが均等割り、つまり負けた側が自由に分配できないぶん7版以降より勝利側有利だったからな。
7版、完全版では逆に吸収能力の高いキャラクターが味方の受けるダメージを吸収できるためダメージが通りにくく、
毒に関しては目いっぱい勝利側有利に考えてちょうど良いぐらいだと結論した。
5版は白兵戦ダメージが均等割り、つまり負けた側が自由に分配できないぶん7版以降より勝利側有利だったからな。
7版、完全版では逆に吸収能力の高いキャラクターが味方の受けるダメージを吸収できるためダメージが通りにくく、
毒に関しては目いっぱい勝利側有利に考えてちょうど良いぐらいだと結論した。
188180
2021/11/10(水) 12:27:08.89ID:??? 色んな見解があるのがT&Tのいいところだね。
参考にさせてもらいます
参考にさせてもらいます
189NPCさん
2021/11/15(月) 19:07:55.57ID:??? いろんな見解といえば
カザンの闘技場の盾持ち戦士の顔。
あれは顎?
えら?
髭?
カザンの闘技場の盾持ち戦士の顔。
あれは顎?
えら?
髭?
190NPCさん
2021/11/16(火) 13:21:17.27ID:??? 顎に一票
191NPCさん
2021/11/20(土) 15:32:16.67ID:??? なんだと思ったら旧版の表紙のことかあ。わいは首の筋肉が盛り上がってるに一票。
192NPCさん
2021/11/20(土) 16:31:17.92ID:??? 激しい闘いにより鬘がずれているだけで、あれは顎だと聞いた
193NPCさん
2021/12/01(水) 23:06:23.71ID:??? アドベンチャーコンペディウムで金剛拳のミンゴールが凍ってください(9d6+176)を唱える場面に出くわした
盗賊だったのか…昔からずっと戦士だと思ってたよ…
よく見るとメイルアーマーの防御点を倍にするとは書いてないのな
盗賊だったのか…昔からずっと戦士だと思ってたよ…
よく見るとメイルアーマーの防御点を倍にするとは書いてないのな
195NPCさん
2021/12/24(金) 11:17:06.21ID:??? ソロアドをマラソンすると
どんな平凡キャラでも超人&大富豪キャラになる事実を踏まえると
無難に財産を資本に事業をしていれば大商人も不思議じゃないよね。
子豚の貯金箱があれば所持金に伴う重量点なんてないようなモンだ。
どんな平凡キャラでも超人&大富豪キャラになる事実を踏まえると
無難に財産を資本に事業をしていれば大商人も不思議じゃないよね。
子豚の貯金箱があれば所持金に伴う重量点なんてないようなモンだ。
196NPCさん
2021/12/29(水) 11:15:53.50ID:??? 経験者は置いといて、新規を呼び込むのに職業3つというのは今どきの若者には受けないだろうなあ
197NPCさん
2021/12/29(水) 13:29:42.81ID:??? データ量を無闇に増やすゲームじゃないからな
武闘家再現のアバウトすぎる指針も、戦闘時にとる特殊な行動も、どのタレントがどんな時に使えるかも
ルールといえるほど厳密なものはほとんど決まってない
でもやろうと思えばかなりできるし
タレントや呪文体系(専門化、別大陸用やモンスター用リスト)とかでキャラ表現はかなり多彩につけられる
(というか5版ではそこが不満だったが、完全版では不足を感じることはない)
ハウスルールとか日本独自ルールとかHTTもどきとかでそういうのを規定してもいいんだろうけど
公式ではあえて提示しないってのが方針なんだと思う
武闘家再現のアバウトすぎる指針も、戦闘時にとる特殊な行動も、どのタレントがどんな時に使えるかも
ルールといえるほど厳密なものはほとんど決まってない
でもやろうと思えばかなりできるし
タレントや呪文体系(専門化、別大陸用やモンスター用リスト)とかでキャラ表現はかなり多彩につけられる
(というか5版ではそこが不満だったが、完全版では不足を感じることはない)
ハウスルールとか日本独自ルールとかHTTもどきとかでそういうのを規定してもいいんだろうけど
公式ではあえて提示しないってのが方針なんだと思う
198NPCさん
2021/12/29(水) 14:02:09.06ID:??? 盗賊や僧侶も特技や呪文のバリエーションの一つと考えると
大体のゲームで戦士系と呪文系に使える特技や呪文で職を増やしてるわけでT&Tはそこらへん自由にできるからね
大体のゲームで戦士系と呪文系に使える特技や呪文で職を増やしてるわけでT&Tはそこらへん自由にできるからね
199NPCさん
2021/12/29(水) 16:50:37.06ID:??? 狩人だろうがアサシンだろうが戦士選んで後は自分のお気持ち次第ってのはなかなか新規を掴みにくいと思う
盗賊だってT&Tで言う盗賊を選ばず戦士選んで盗賊プレーしないと戦闘メインの卓では生きる道が無いしな
その辺がモニョってるのは正直な気持ち
盗賊だってT&Tで言う盗賊を選ばず戦士選んで盗賊プレーしないと戦闘メインの卓では生きる道が無いしな
その辺がモニョってるのは正直な気持ち
200NPCさん
2021/12/29(水) 17:16:01.07ID:??? 新規を呼び込んで今どきの若者に大受けしてるクトゥルフも職業というより能力と技能がメインのシステムだけど
201NPCさん
2021/12/29(水) 17:21:54.06ID:??? それを言ってしまうとT&Tが魅力が無いみたいになる
202NPCさん
2021/12/29(水) 17:47:45.45ID:??? ?
203NPCさん
2021/12/29(水) 23:16:24.91ID:??? CoCはなりたい身近な日本人のナリキリゲーム
非日常に乗り込んで、日常を取り戻したいってのが目的
DnDはヒーローになって世界を救いたい人のゲーム
非日常に乗り込んで、非日常な力を得るのが目的
方向性が違うからね
非日常に乗り込んで、日常を取り戻したいってのが目的
DnDはヒーローになって世界を救いたい人のゲーム
非日常に乗り込んで、非日常な力を得るのが目的
方向性が違うからね
204NPCさん
2021/12/29(水) 23:19:24.70ID:??? T&Tは昔はよかったが、
完全版ですら初心者の敷居を上げているだけじゃない?
って気がするからね。
入りやすさ全振りにして、ゲームバランスは崩壊したままでよかったんだよ。
それぞれ3人ぐらいキャラ持ち寄って
死んだらギャー言いながらメインキャラ取り替え
これが一理想に近いプレイスタイルでは?
完全版ですら初心者の敷居を上げているだけじゃない?
って気がするからね。
入りやすさ全振りにして、ゲームバランスは崩壊したままでよかったんだよ。
それぞれ3人ぐらいキャラ持ち寄って
死んだらギャー言いながらメインキャラ取り替え
これが一理想に近いプレイスタイルでは?
205NPCさん
2021/12/29(水) 23:27:23.01ID:??? まあわかってたけどいつものD&Dガーの奴だな
207NPCさん
2021/12/30(木) 14:58:05.66ID:??? 連呼が知ったかぶりををしに乗り込んできた時点で終わったスレ
208NPCさん
2021/12/30(木) 15:33:52.16ID:??? ウォーロック合併くらいからわいたよな
雑誌買ってるから元を取ろうとでも思って荒らしてるのかしらん
雑誌買ってるから元を取ろうとでも思って荒らしてるのかしらん
209NPCさん
2021/12/30(木) 17:57:00.61ID:??? 自分でその時期から荒らしに来ましたとか自白してるようなもんだな
210NPCさん
2021/12/30(木) 18:49:18.32ID:??? そんなことよりカザンの闘技場のプレロールドキャラのバグの話しようぜ
戦士なのに呪文を覚えてて
「闘技場ではふつうは使えません」
って闘技場じゃなくてもふつうじゃなくても使えないとか
戦士なのに呪文を覚えてて
「闘技場ではふつうは使えません」
って闘技場じゃなくてもふつうじゃなくても使えないとか
213NPCさん
2022/01/02(日) 10:25:17.55ID:??? >>210
逆に考えるんだ、ふとした拍子で魔法が使えるようになると。
実際、ソロアドのいくつか(剣の冒険とか)で戦士から盗賊に転職する機会があるし。
遅まきながら、ウィルダネス・エンカウンターズを購入。
……何かどれもこれも殺意高くね?
逆に考えるんだ、ふとした拍子で魔法が使えるようになると。
実際、ソロアドのいくつか(剣の冒険とか)で戦士から盗賊に転職する機会があるし。
遅まきながら、ウィルダネス・エンカウンターズを購入。
……何かどれもこれも殺意高くね?
214NPCさん
2022/01/02(日) 17:26:00.74ID:???217NPCさん
2022/01/03(月) 12:04:56.09ID:???218NPCさん
2022/01/03(月) 14:07:21.88ID:??? >>217
ケンタウロスのまあ気の毒には種族の生得能力だよ(M!M!の40ページ、旧版なら227ページ)
「魔法の使い手はほとんどいないが回復が使える」「まれに強力な魔術師になる者がいる」という文からは、戦士でもこの呪文は使えるという意味に読める
ただ、万太郎がコーターを倒すと困惑を使えるようになったりとか
クロノスやヴォーカル(ラコヴ)を倒すと予言能力が得られたりとか
シナリオ中で特殊能力が増えることは全然珍しくないので
戦士に呪文能力が付くこともあるんだろうな
ケンタウロスのまあ気の毒には種族の生得能力だよ(M!M!の40ページ、旧版なら227ページ)
「魔法の使い手はほとんどいないが回復が使える」「まれに強力な魔術師になる者がいる」という文からは、戦士でもこの呪文は使えるという意味に読める
ただ、万太郎がコーターを倒すと困惑を使えるようになったりとか
クロノスやヴォーカル(ラコヴ)を倒すと予言能力が得られたりとか
シナリオ中で特殊能力が増えることは全然珍しくないので
戦士に呪文能力が付くこともあるんだろうな
219NPCさん
2022/01/05(水) 21:53:09.75ID:???220NPCさん
2022/01/05(水) 22:28:59.71ID:??? 適用するかしないかだけのタレントに具体例を挙げながら6ページも説明があるのに説明が無さすぎるつってもなあ
タレント一覧に載ってるだけでも100以上のタレントがあるしその上プレイヤーが思いつくどんなものでもタレントになり得ますと書いてあるんだから個別に掘り下げてもきりがないだろ
タレント一覧に載ってるだけでも100以上のタレントがあるしその上プレイヤーが思いつくどんなものでもタレントになり得ますと書いてあるんだから個別に掘り下げてもきりがないだろ
221NPCさん
2022/01/05(水) 23:42:08.94ID:??? つまり無用の長物が羅列されてるだけと
222NPCさん
2022/01/06(木) 22:00:57.18ID:??? ほんと連呼臭くなったな
223NPCさん
2022/01/06(木) 22:34:53.11ID:??? 的外れなケチを付けに来てるだけだからな
224NPCさん
2022/01/07(金) 00:15:31.79ID:??? わかるわ
クソみたいなネタフリとかな
クソみたいなネタフリとかな
226NPCさん
2022/01/07(金) 21:19:12.96ID:??? それはないわバカが
227NPCさん
2022/01/07(金) 22:22:03.96ID:??? ソードワールドも単体イニシアチブ排除したしコンピュータRPGやSLGもターン制よりリアルタイムが主流になってるご時勢に順番待ちをありがたがってもなあ
228NPCさん
2022/01/08(土) 02:40:56.04ID:??? T&Tのどこがリアルタイムやねんアホか
229NPCさん
2022/01/08(土) 07:28:38.49ID:??? なんでだ?
ターンになった瞬間に全員一斉にダイスロールするんだから、言い得て妙じゃないの
ターンになった瞬間に全員一斉にダイスロールするんだから、言い得て妙じゃないの
230NPCさん
2022/01/08(土) 10:07:18.84ID:??? 横だがT&Tの戦闘は単に抽象化が極端なだけでリアルタイムでは無いな
どちらにせよ、アナログゲームでリアルタイム!と言っても失笑物でしかないけどね
どちらにせよ、アナログゲームでリアルタイム!と言っても失笑物でしかないけどね
231NPCさん
2022/01/08(土) 11:04:59.46ID:??? クイズやトランプのスピードみたいなリアルタイムの早出しや早押しが重要なアナログゲームもあるが
それはさておき論点は順番待ちが必ずしも重要ではないということであってT&Tがリアルタイムだと言ってるわけではないな
T&Tの場合はリアルタイムというより同時プロット制で、スポーツで言うと打順が来たら一人ずつ行動して一巡するという形ではなく
敵味方が同時に行動してせめぎあう中でピリオド的に区切る物に近い
それはさておき論点は順番待ちが必ずしも重要ではないということであってT&Tがリアルタイムだと言ってるわけではないな
T&Tの場合はリアルタイムというより同時プロット制で、スポーツで言うと打順が来たら一人ずつ行動して一巡するという形ではなく
敵味方が同時に行動してせめぎあう中でピリオド的に区切る物に近い
232NPCさん
2022/01/08(土) 11:17:20.80ID:??? 敵が明らかに速い(と想定できる)のにこっちの攻撃が上回ってたら敵が一方的に死ぬ時点でおかしいけどな。逆も然り
233NPCさん
2022/01/08(土) 11:33:27.25ID:??? 剣道とかボクシングとかの試合を見ればわかるが重要なのは牽制やタイミングであって早い方が一方的に連打して勝つわけではない
早い方の有利さは個人修正の多さで表現されているしな
早い方の有利さは個人修正の多さで表現されているしな
234NPCさん
2022/01/08(土) 11:50:37.28ID:???236NPCさん
2022/01/08(土) 18:34:35.91ID:??? >>232
一方的に死ぬのは不意打ちを受けた時では?
(角川版HTTだと救済措置があるが)
まあ、ある程度ルールに指標があった方がプレイしやすいというのには同意だな。
ブック2の専門家、特に格闘家なんてどうすりゃいいんだか……
一方的に死ぬのは不意打ちを受けた時では?
(角川版HTTだと救済措置があるが)
まあ、ある程度ルールに指標があった方がプレイしやすいというのには同意だな。
ブック2の専門家、特に格闘家なんてどうすりゃいいんだか……
237NPCさん
2022/01/08(土) 19:32:50.21ID:??? ブック2なんだから自分でやりたい発想があるならそれをやればいいだけで
特に無いなら無理に変わったことをやらずにサンプル通り得意分野の出目が2倍とかだけやればいい
特に無いなら無理に変わったことをやらずにサンプル通り得意分野の出目が2倍とかだけやればいい
238NPCさん
2022/01/08(土) 19:39:52.87ID:???239NPCさん
2022/01/08(土) 20:33:06.19ID:??? 糞ゲー崇めてる奴はあー言えばこー言うで全然認めないから改善していかないんだとよく分かるスレだな
241NPCさん
2022/01/08(土) 21:06:47.31ID:??? 糞ゲーと言い捨てるしかできなくなっただけやん
242罵蔑痴坊(偽)
2022/01/08(土) 21:44:13.63ID:??? ゲームに限らずクソでないものが存在しえるはずがないだろう。
243NPCさん
2022/01/08(土) 22:26:24.24ID:??? ぶっちゃけ、公式が「気に入らない所あったらそこ変えて良いからね」と
推奨してるので、この類のいちゃもんは全く意味が無かったりするのだw
推奨してるので、この類のいちゃもんは全く意味が無かったりするのだw
244NPCさん
2022/01/08(土) 23:47:02.57ID:??? まあ日本ではマニア中のマニアTRPGの類いだよね
245NPCさん
2022/01/08(土) 23:54:26.29ID:??? 5版だけで20万部以上売れてて明らかに上位ですよ
246NPCさん
2022/01/09(日) 00:15:42.95ID:??? 何かスレを間違えてないか?
247罵蔑痴坊(偽)
2022/01/09(日) 00:27:16.07ID:??? 日本にはマニアが20万人以上いるってことさ。
248NPCさん
2022/01/09(日) 00:45:57.59ID:??? そう言う話じゃないだろう
ただ文庫版で20万部程度ならそれ程は売れなかったんじゃないか?
SWや高額なD&D赤箱よりも少ないんだから
ただ文庫版で20万部程度ならそれ程は売れなかったんじゃないか?
SWや高額なD&D赤箱よりも少ないんだから
249NPCさん
2022/01/09(日) 04:40:20.96ID:??? 頭おかしいな
250NPCさん
2022/01/09(日) 09:50:19.28ID:??? 出た、いまだに5版にしがみつくやつー
完全版はどうなの?
完全版はどうなの?
251NPCさん
2022/01/09(日) 10:09:15.85ID:??? 完全版のまえに第七版があるだろ
252NPCさん
2022/01/09(日) 10:52:55.98ID:??? 7版てどれくらい売れたのん
TRPGしないけどリプレイだけ読むとかいう連中に傭兵剣士が20万部以上売れたりだとかしたのかしら(耳をほじりながら)
TRPGしないけどリプレイだけ読むとかいう連中に傭兵剣士が20万部以上売れたりだとかしたのかしら(耳をほじりながら)
253NPCさん
2022/01/09(日) 11:01:14.54ID:??? 赤箱の20万て生産数じゃなかったっけ
どっちにしてもトントンくらいか
どっちにしてもトントンくらいか
254NPCさん
2022/01/09(日) 14:46:14.98ID:??? 旧版モンスターモンスターで遊んだ報告ツイートに 安田均が引用RTで噛みついてるの見たとき
T&TやAFFの今後を応援しようなんて気は完全に消え失せたわ
T&TやAFFの今後を応援しようなんて気は完全に消え失せたわ
255NPCさん
2022/01/09(日) 15:38:35.05ID:??? 安田よりひどい難癖つけに来てるじゃんきみ
256NPCさん
2022/01/09(日) 16:34:12.80ID:???258NPCさん
2022/01/09(日) 18:35:34.80ID:???260NPCさん
2022/01/09(日) 21:36:27.24ID:??? 7版で文庫から新書になったら値段が3倍の2000円近くなったからギャップにとまどったんじゃないか
261罵蔑痴坊(偽)
2022/01/09(日) 22:10:33.16ID:??? いやだって社会思想社現代教養文庫版とはまるで違うシステムだったし。
262NPCさん
2022/01/10(月) 18:00:18.73ID:??? ファイティングファンタジーは海外でも今だにあれだけ売れてるんだからもっとAFF2eと連動させれば良いのにな勿体ない
T&Tはソロアドベンチャー路線を突き進みすぎた感がある
T&Tはソロアドベンチャー路線を突き進みすぎた感がある
263NPCさん
2022/01/10(月) 21:39:27.94ID:??? FFそんなに売れてるの?
264NPCさん
2022/01/10(月) 23:51:05.32ID:??? FFは固定客多いから売れとる。
寧ろAFF2eはアリオンゲームスの規模から言ってもお察し。
正直言って客層被ってないのかなみたいな部分が見えてくる。
寧ろAFF2eはアリオンゲームスの規模から言ってもお察し。
正直言って客層被ってないのかなみたいな部分が見えてくる。
265NPCさん
2022/01/11(火) 12:12:47.25ID:??? FFはGBの流れで世界観が好きなやつが多いし、サプリや追加ルールが売れる。
T&Tはソロアド以外ってあんまり聞かないけど、本国にはあるのだろうか?
T&Tはソロアド以外ってあんまり聞かないけど、本国にはあるのだろうか?
267NPCさん
2022/01/16(日) 16:40:03.60ID:??? みんなの卓は死亡、ロスト許容派?
268NPCさん
2022/01/17(月) 18:38:25.12ID:??? ウチは死なせたら発狂して面倒な事になりそうな設定盛り盛りのやつがいるから無理だな
269NPCさん
2022/01/19(水) 12:54:24.03ID:??? キャラクターの死を乗り越えさせてからがT&Tプレイヤーだ
270NPCさん
2022/01/20(木) 20:20:20.37ID:??? 国内だとほぼ公式と言っても過言でないグループSNEのリプレイ動画で、体力無くなっても生き返る薬(だだしランダムペナルティが付く)なんて薬を数個最初にパーティに渡してたのを見て、そんなバランスなのかと驚愕した記憶がw
271NPCさん
2022/01/20(木) 21:44:52.47ID:??? 魔改造で復活はT&Tならではというよりソードワールド2.0でもやってるSNEの定番手法だから
272NPCさん
2022/01/22(土) 19:35:19.52ID:??? GMウォーロック第4号を購入。
T&T関連は12Pで、内容はウィルダネス・エンカウンターズと今度発売予定の「マップブック」
を用いたシナリオ2つといつもの漫画、情報コーナー。
新作情報は前述のマップブック(要はウィルダネス・エンカウンターズみたいなロケーション紹介本)
後はT&T情報誌「トロールジン!」の記事を紹介するかもしれないとの事。
T&T関連は12Pで、内容はウィルダネス・エンカウンターズと今度発売予定の「マップブック」
を用いたシナリオ2つといつもの漫画、情報コーナー。
新作情報は前述のマップブック(要はウィルダネス・エンカウンターズみたいなロケーション紹介本)
後はT&T情報誌「トロールジン!」の記事を紹介するかもしれないとの事。
273NPCさん
2022/01/22(土) 21:46:17.01ID:??? 毎号シナリオを載せるのはマストとしてトロールジンにはシナリオもあるから
トロールジン翻訳記事だけでもいけるんだけどな
トロールジン翻訳記事だけでもいけるんだけどな
274NPCさん
2022/01/23(日) 13:39:27.21ID:???275NPCさん
2022/01/23(日) 18:39:58.41ID:???276NPCさん
2022/01/23(日) 19:46:01.23ID:???278NPCさん
2022/01/23(日) 22:09:09.22ID:??? ガイドブックじゃなくて自由に発想してくださいというソースブックなんで
○○の街ですと銘打って作ると他に流用しにくくなるから
○○の街ですと銘打って作ると他に流用しにくくなるから
279NPCさん
2022/01/25(火) 21:58:33.67ID:xjuSv8vR280NPCさん
2022/01/28(金) 14:05:48.18ID:??? ただT&Tにはあんまり合ってるとは言い難い世界だったとは思う
281NPCさん
2022/01/28(金) 21:43:58.40ID:??? 逆にトロールワールド以外でT&Tに合ってる世界ってどんなんだろう
282NPCさん
2022/01/28(金) 23:38:29.26ID:??? このスレでよくアーセナルとかセル・アーネイとかトロールワールド以外の世界の名前を見るけど正直どんな世界か全く知らない…
片方は僧侶魔法があるとか5版時代の世界くらいしかわからない
どこかに詳細が載っているサイトってあります?
片方は僧侶魔法があるとか5版時代の世界くらいしかわからない
どこかに詳細が載っているサイトってあります?
283NPCさん
2022/01/29(土) 15:21:28.19ID:??? >>282
セル・アーネイは読者募集で作られた世界で月が3つあるのが特徴。
神話設定や歴史、魔法関連が細かく、読み物としては凄く面白い。
ただ、シナリオ関係はトーナイ・アルカーナ地方ぐらいしかないのが欠点か。
アーセナルはHTT用に設定された世界……と言っても一本の大河とそれを取り巻く
12の地域で構成されているぐらいの限定された世界。
各地域の都市や宿、有名人の大まかな設定ぐらいでシナリオは存在していない。
ちなみに自分は古本のウォーロック買ったり国会図書館へ行って調べたりしたが
まだ知らない情報があるかもしれない。
セル・アーネイは読者募集で作られた世界で月が3つあるのが特徴。
神話設定や歴史、魔法関連が細かく、読み物としては凄く面白い。
ただ、シナリオ関係はトーナイ・アルカーナ地方ぐらいしかないのが欠点か。
アーセナルはHTT用に設定された世界……と言っても一本の大河とそれを取り巻く
12の地域で構成されているぐらいの限定された世界。
各地域の都市や宿、有名人の大まかな設定ぐらいでシナリオは存在していない。
ちなみに自分は古本のウォーロック買ったり国会図書館へ行って調べたりしたが
まだ知らない情報があるかもしれない。
284罵蔑痴坊(偽)
2022/01/30(日) 00:08:58.31ID:??? 君だけのセル・アーネイやアーセナルを作るんだ!
物凄く雑に言うとこれでもいい。
物凄く雑に言うとこれでもいい。
285NPCさん
2022/02/04(金) 07:21:04.57ID:??? これでもくらえしか撃たない奴は魔法使いではなく発射台と名乗れよ
286NPCさん
2022/02/09(水) 01:58:17.73ID:??? だったら大まぬけ装置しか使わないフィルモアは何と名乗るのだ?
287NPCさん
2022/02/09(水) 19:36:13.12ID:??? T&Tはこれでもくらえを筆頭に低レベルですぐに強くなりすぎるのがなあ
俺最強したい奴にはピッタリなんだけどな
俺最強したい奴にはピッタリなんだけどな
289NPCさん
2022/02/09(水) 22:40:53.87ID:??? これでもくらえが怖いなら隕鉄で安いナイフ(クリスナイフ)でも作れば簡単に防げるけどね
291NPCさん
2022/02/10(木) 21:12:16.64ID:??? これでもくらえ最大レベルで接敵前にMRを大量に落としてもらうつもりで出した敵に
イっちまえとかかけて
その敵が全開で突進していったらどうしよう
「調整」する? ああそう…
イっちまえとかかけて
その敵が全開で突進していったらどうしよう
「調整」する? ああそう…
292NPCさん
2022/02/10(木) 23:59:47.72ID:??? 大量に落としてもらわなくちゃならないほどほどMRが大きいならかからないのはわかるし事前に表現しないとな
293NPCさん
2022/02/11(金) 10:47:55.51ID:??? >>291
知性度ないし幸運度の低レベルSRに成功したその術者以外のPCは
その巨大な敵の狙いが明らかにその術者1人であることに気付いて接敵前に回避することができる。
そしてその敵はオーバーキルを与えて即死させた術者の遺体を何度も何度も踏んだり蹴ったりするのに夢中なので
他のメンバーはそのあいだに安全に避難可能。
どう?
知性度ないし幸運度の低レベルSRに成功したその術者以外のPCは
その巨大な敵の狙いが明らかにその術者1人であることに気付いて接敵前に回避することができる。
そしてその敵はオーバーキルを与えて即死させた術者の遺体を何度も何度も踏んだり蹴ったりするのに夢中なので
他のメンバーはそのあいだに安全に避難可能。
どう?
294NPCさん
2022/02/11(金) 23:15:18.79ID:??? ソロじゃないなら能力値の振り足しルールやめろよな
一人突出した能力で俺最強してる画面の向こうでパーティーメンバーどういう顔してるか分かる?
一人突出した能力で俺最強してる画面の向こうでパーティーメンバーどういう顔してるか分かる?
295282
2022/02/12(土) 00:58:01.85ID:???296NPCさん
2022/02/12(土) 04:26:07.14ID:??? 少し前から無双プレイヤーとやらに嫌な目にあわされてる人が繰り返し来てるね
もともとキャラ間の能力がぜんぜん均等じゃないゲームなんで
逆に言うと、それを協調性のない悪用しかしないようなプレイヤー(5版の頃にわかる本でキヨマーが繰り返していたよね)のいる卓にはこのシステム自体が向いてない
もともとキャラ間の能力がぜんぜん均等じゃないゲームなんで
逆に言うと、それを協調性のない悪用しかしないようなプレイヤー(5版の頃にわかる本でキヨマーが繰り返していたよね)のいる卓にはこのシステム自体が向いてない
297NPCさん
2022/02/12(土) 11:21:20.26ID:??? 珍しい話のように言うけどD&DとかスタンダードなRPGからT&T来たらだいたい最初はマンチキンビルドに違和感持つと思うよ
このゲームマンチキン推奨かと思うようなシステムだし必ずマンチキンビルド野郎が居るし
このゲームマンチキン推奨かと思うようなシステムだし必ずマンチキンビルド野郎が居るし
299NPCさん
2022/02/12(土) 16:10:49.78ID:??? そもそも戦闘より探索や気付きの方が重要なゲームだし戦闘でもステータスより立ち回りが求められるからデータを頼りに突っ込むようなプレイは即自滅よ
300NPCさん
2022/02/12(土) 17:11:12.21ID:??? バランス崩壊可能なシステムで、現にルルブとかのケンやマイクの話にもスーパーキャラだのそれを悪用するヒドいプレイヤーの話が結構出てくるしな
ただそういうことが起こっても皆笑い飛ばせたり
そういうキャラがグリムトゥースのトラップとか踏んでも本人が笑って済ませるとかが前提の空気も同時に感じる
こっちの最強厨は、マンチで作った大事大事なスーパーキャラをグリムトゥースで自滅させたりすればムッギャオるのでできないって話だろうな、まあいそうだよな
かといってルールを改変して縛ったりするくらいなら他のバランスのとれた「D&DとかスタンダードなRPG」でもやってればいい話
数少ない文庫で入手できるTRPGだった頃と違って今は他に選択肢はいくらでもあるんだし
でもT&Tに未練があるなら色々規定したHTT9版とか作ってみてもいいんじゃないかな
ただそういうことが起こっても皆笑い飛ばせたり
そういうキャラがグリムトゥースのトラップとか踏んでも本人が笑って済ませるとかが前提の空気も同時に感じる
こっちの最強厨は、マンチで作った大事大事なスーパーキャラをグリムトゥースで自滅させたりすればムッギャオるのでできないって話だろうな、まあいそうだよな
かといってルールを改変して縛ったりするくらいなら他のバランスのとれた「D&DとかスタンダードなRPG」でもやってればいい話
数少ない文庫で入手できるTRPGだった頃と違って今は他に選択肢はいくらでもあるんだし
でもT&Tに未練があるなら色々規定したHTT9版とか作ってみてもいいんじゃないかな
301NPCさん
2022/02/12(土) 17:56:07.49ID:??? たんに協力しあわないと勝てない状況になってないだけでは
もともとT&Tは逆境に立たされるのが当たり前でどうにかそれに対処して勝利するヒーローためのゲームとケンも言ってる
普通に勝てる相手だから無双できるだけでメジャーリーグみたいに厳しい環境だと大谷翔平でも協力や工夫をしないとチーム全体では負けてしまう
もともとT&Tは逆境に立たされるのが当たり前でどうにかそれに対処して勝利するヒーローためのゲームとケンも言ってる
普通に勝てる相手だから無双できるだけでメジャーリーグみたいに厳しい環境だと大谷翔平でも協力や工夫をしないとチーム全体では負けてしまう
302NPCさん
2022/02/12(土) 18:42:38.97ID:??? てかそいつをGMや他のメンバーがなぜ放置してるのか謎
303NPCさん
2022/02/12(土) 19:51:04.68ID:??? T&Tは基本集団戦で一人がヒット増やすことによって受けるダメージが減るとか自分のメリットも多いから
それに一人が強くてもそれはあくまで他の援護ありきで、一人だけだと無双どころか数でボコられるシステム
それに一人が強くてもそれはあくまで他の援護ありきで、一人だけだと無双どころか数でボコられるシステム
304NPCさん
2022/02/12(土) 21:03:24.45ID:??? そもそも何の為にT&Tを選んでるのか考えないと意味が無いんじゃないかな?
今は完全にノスタルジーで買ってる人間しかいない気がする
今は完全にノスタルジーで買ってる人間しかいない気がする
305NPCさん
2022/02/12(土) 22:12:59.75ID:??? もはや日本で刊行が続いてるスタンダードなファンタジーRPGがSW2.5とAFFぐらいしか無い中恵まれてる方だわ
306NPCさん
2022/02/12(土) 22:56:06.70ID:??? ビギナーズバンドル買うの?
307NPCさん
2022/02/12(土) 23:00:55.35ID:??? ノスタルジーでプレイされてるとすれば、独自の味をそのまま求めて来てるわけで
ルールを改変してアクを取って「D&Dとか他のスタンダードなRPG」とやらの類似品にするだとかは本末転倒って話だろう
ただ>>297の話の最強厨が珍しい話じゃないだの必ずマンチキンビルド野郎が居るだのという話は
ノスタルジーでゆるくプレイする人ばかりという(このスレの)認識とはどうもかみ合ってない気がする
こんな古い(そしてアバウトな)システムにガチで取り組んで最強厨をやるような若者がそんなに多いの?
ルールを改変してアクを取って「D&Dとか他のスタンダードなRPG」とやらの類似品にするだとかは本末転倒って話だろう
ただ>>297の話の最強厨が珍しい話じゃないだの必ずマンチキンビルド野郎が居るだのという話は
ノスタルジーでゆるくプレイする人ばかりという(このスレの)認識とはどうもかみ合ってない気がする
こんな古い(そしてアバウトな)システムにガチで取り組んで最強厨をやるような若者がそんなに多いの?
308NPCさん
2022/02/12(土) 23:31:18.95ID:7EOva6Au ビギナーズ・バンドルとか、このスレ見てる人はみんな買ってしまうと思う。
けど、あれは5版で知った世代だけでなく、むしろ新規のユーザーを呼び込みたいって思いがあるんじゃないのかなと。
送り手側は一部のマニア層だけじゃなく、もっといろんなプレイヤーにうまく楽しんでほしいんでは、広めたいだろうから。
けど、あれは5版で知った世代だけでなく、むしろ新規のユーザーを呼び込みたいって思いがあるんじゃないのかなと。
送り手側は一部のマニア層だけじゃなく、もっといろんなプレイヤーにうまく楽しんでほしいんでは、広めたいだろうから。
309NPCさん
2022/02/12(土) 23:46:39.82ID:??? 魔術師の島とかどう考えてもビギナー向けシナリオじゃない気がするんだがビギナーズバンドル
311NPCさん
2022/02/13(日) 00:15:28.56ID:??? スタンダードどうこう以前に日本での展開が止まるからでは?
312NPCさん
2022/02/13(日) 00:24:56.69ID:??? 刊行が止まって1年半だし先の予定も無い
313NPCさん
2022/02/13(日) 00:28:27.14ID:??? 何故か、ワッチョイのないスレでD&Dをsage始めるのが最近湧くんだよな
不思議なこって
不思議なこって
314NPCさん
2022/02/13(日) 00:31:32.71ID:??? ちなみにD&D公式のサポートは6月までだがD&Dのシステムを利用した作品はこれからも出る予定があったりする
例えば、今年発売予定でクトゥルフ神話題材のファンタジーがHJから出る予定
後、SNEが翻訳してるパグマイアもD&D由来のシステムだ
例えば、今年発売予定でクトゥルフ神話題材のファンタジーがHJから出る予定
後、SNEが翻訳してるパグマイアもD&D由来のシステムだ
315NPCさん
2022/02/13(日) 00:36:36.44ID:??? D&Dをダシに使って他をsageに来るのが湧いてる不思議さにも気付こうな
316NPCさん
2022/02/13(日) 00:41:04.63ID:??? パグマイアもクトゥルフ神話もスタンダードなファンタジーRPGとはちょっと違うかな
317NPCさん
2022/02/13(日) 00:48:46.26ID:??? 一応、海外のroll20と言うオンセサイトではD&D5版、パスファインダーについで3位がCoCなんだそうな
CoCやD&Dは公式で同人サプリやシナリオのサポートをしてるから海外では割りとメジャーになって来てるらしい
スレ違いだけどな
CoCやD&Dは公式で同人サプリやシナリオのサポートをしてるから海外では割りとメジャーになって来てるらしい
スレ違いだけどな
318NPCさん
2022/02/13(日) 00:58:20.17ID:??? >>307
マジレスするとそもそも若者はT&Tは遊ばないと思うけどね
Twitterとかで見るのも大体が4〜50代くらいの中年から初老くらいの年代
文庫ルールの世代だろう
出してる話題からしてもここに書き込んでるのもそんなもんじゃない?
最強厨がどうのって言うのもそのくらいの世代の人間だろうし、言い方悪いけど拗らせた中年にマンチキンビルドするのは多いよ
あれだ、昔の個人サイトとかmixiでビルドのやり方を公開してるタイプ
マジレスするとそもそも若者はT&Tは遊ばないと思うけどね
Twitterとかで見るのも大体が4〜50代くらいの中年から初老くらいの年代
文庫ルールの世代だろう
出してる話題からしてもここに書き込んでるのもそんなもんじゃない?
最強厨がどうのって言うのもそのくらいの世代の人間だろうし、言い方悪いけど拗らせた中年にマンチキンビルドするのは多いよ
あれだ、昔の個人サイトとかmixiでビルドのやり方を公開してるタイプ
319NPCさん
2022/02/13(日) 01:02:27.97ID:??? 詳細不明を除くとCoCは3位じゃなくて2位だよ
https://blog.roll20.net/media/orrreport-2021-q3-in2.jpg
https://blog.roll20.net/media/orrreport-2021-q3-in2.jpg
320NPCさん
2022/02/13(日) 01:04:54.29ID:??? >319
二位なんだ、パスファインダー抜かれたんね
二位なんだ、パスファインダー抜かれたんね
321NPCさん
2022/02/13(日) 03:03:18.32ID:??? >>318
周りにそんな手合いはいないからわからんけど
それは昔マンチキンビルドしてた連中が今ノスタルジーでマンチキンビルドしてるってこと?
それはこのスレで相談したところで解決するとは到底思えないっていうか
99%とはいわないけど90%近くはシステムじゃなくて本人達のせいじゃないかなあ…
周りにそんな手合いはいないからわからんけど
それは昔マンチキンビルドしてた連中が今ノスタルジーでマンチキンビルドしてるってこと?
それはこのスレで相談したところで解決するとは到底思えないっていうか
99%とはいわないけど90%近くはシステムじゃなくて本人達のせいじゃないかなあ…
322NPCさん
2022/02/13(日) 09:51:00.39ID:??? マンチキンビルドとノスタルジーの話は切り離した方が良いだろう
そもそもビルド関係の悩みなんてのは他人がどうこう言えるもんじゃない訳だし
それを同一として考えるからおかしくなってる
実際の購買層は高年齢の層がノスタルジーで買っているだけ、若い人はT&Tなんて見向きもしてないと言うのが問題な訳だから
オンセ全盛の時代でオフセはコロナ関係でやり難い、若い人は大概はオンセ勢でオフは珍しいのが今の状況よ
そもそもビルド関係の悩みなんてのは他人がどうこう言えるもんじゃない訳だし
それを同一として考えるからおかしくなってる
実際の購買層は高年齢の層がノスタルジーで買っているだけ、若い人はT&Tなんて見向きもしてないと言うのが問題な訳だから
オンセ全盛の時代でオフセはコロナ関係でやり難い、若い人は大概はオンセ勢でオフは珍しいのが今の状況よ
323NPCさん
2022/02/13(日) 10:10:13.47ID:??? 文庫版T&Tで遊んでいた世代ってベビーブーム(死語)の世界だから人数だけは居るのよね
T&Tに限らず、おそらくAFFとかも古い世代が買い支えてる
逆に若い世代はほぼクトゥルフ一色、親が上記の世代だと他のゲームも嗜んでいる層はいるけどT&Tは見た事ないかな
T&Tに限らず、おそらくAFFとかも古い世代が買い支えてる
逆に若い世代はほぼクトゥルフ一色、親が上記の世代だと他のゲームも嗜んでいる層はいるけどT&Tは見た事ないかな
324NPCさん
2022/02/13(日) 10:52:31.06ID:??? 良かったね、スレが盛り上がって
325NPCさん
2022/02/13(日) 13:34:12.17ID:??? >>300
仮に完全版にHTT要素を入れるとすると、タレントをスキル(成長はブック2を流用)に入れ耐えて
能力修正値や装備関連をHTTのものに変更、僧侶や呪術師は専門魔法使い扱いにするとか、そんな感じかな?
仮に完全版にHTT要素を入れるとすると、タレントをスキル(成長はブック2を流用)に入れ耐えて
能力修正値や装備関連をHTTのものに変更、僧侶や呪術師は専門魔法使い扱いにするとか、そんな感じかな?
326NPCさん
2022/02/14(月) 17:18:33.93ID:??? その「強いキャラクター」ってのが戦士だったら、このゲームの場合ヒットをたたき出してPTの被害軽減する役割にならざるを得ないから
ほかのみんながあれやこれやと頭を使って様々なSRしてる中、ただ攻撃繰り返すだけになって逆にさびしくならないか?
少なくとも俺はなったぞ。ヒット数しっかり出さないと即全滅見えるから大事な役目だとは分かっているけど
ほかのみんながあれやこれやと頭を使って様々なSRしてる中、ただ攻撃繰り返すだけになって逆にさびしくならないか?
少なくとも俺はなったぞ。ヒット数しっかり出さないと即全滅見えるから大事な役目だとは分かっているけど
327NPCさん
2022/02/16(水) 02:58:39.72ID:??? >>326
なんだろうねえ、戦士じゃないのかもしれない
一連の発言から考えると、魔力度が太郎って高レベルTTYFを連発できるようになって
一人で高MR敵を出てくる先から落としまくって他のキャラ(特に魔法系)の出番がなくなってるとかかもしれないけど
ただソレは(ソレだとして)T&Tのデザインが明らかに最初から想定してる状況だから
一人だけ活躍しないいろんな状況を作るのはGMの役目やね
なんだろうねえ、戦士じゃないのかもしれない
一連の発言から考えると、魔力度が太郎って高レベルTTYFを連発できるようになって
一人で高MR敵を出てくる先から落としまくって他のキャラ(特に魔法系)の出番がなくなってるとかかもしれないけど
ただソレは(ソレだとして)T&Tのデザインが明らかに最初から想定してる状況だから
一人だけ活躍しないいろんな状況を作るのはGMの役目やね
328NPCさん
2022/02/16(水) 07:37:38.27ID:??? タロウ...
329NPCさん
2022/02/16(水) 20:05:15.84ID:??? 高レベルTTYFを連発するには知性度器用度魔力度全てが高くないと無理
作れたとしても低MRの敵が沢山出る状況ではすぐガス欠で役立たずになるから
作れたとしても低MRの敵が沢山出る状況ではすぐガス欠で役立たずになるから
330NPCさん
2022/02/16(水) 20:15:15.69ID:??? GMのせいにすんなやカスPC
331NPCさん
2022/02/19(土) 18:11:28.95ID:??? 平気でTAROキャラぶっ込んできて他のPL尻目に2倍ロールしまくるアホ
332NPCさん
2022/03/10(木) 11:26:12.30ID:??? 最初の作成でTAROはウチは導入してないな
人によってすごく差が出ることあるじゃん
TAROまくりのマンチキンはソロアドでお願いしてるわ
人によってすごく差が出ることあるじゃん
TAROまくりのマンチキンはソロアドでお願いしてるわ
333NPCさん
2022/03/12(土) 18:32:09.75ID:???334NPCさん
2022/03/13(日) 11:01:59.01ID:??? 空気読めないやつが一人居ると他の普通のPLが辛くなるのがT&T
335NPCさん
2022/03/13(日) 14:27:32.83ID:??? もうちょっと具体的にどういう状況なのか説明してくれない?
336NPCさん
2022/03/15(火) 22:43:24.35ID:??? みんなが面白キャラメイクしてるときに、一人だけガチで俺ツェーされると空気嫁ってなるし
みんながガチでキャラメイクしてオーバーキルなシナリオに挑んでるときに面白キャラメイクしてると、
お前死んで新キャラ作れ、って言われる
みんながガチでキャラメイクしてオーバーキルなシナリオに挑んでるときに面白キャラメイクしてると、
お前死んで新キャラ作れ、って言われる
337NPCさん
2022/03/16(水) 10:37:36.68ID:??? 同調圧力には屈するな
お前はお前でいい
お前らが死んで俺に合わせろ!でもいいし
お前らは俺の引き立て役なんだ
お前はお前でいい
お前らが死んで俺に合わせろ!でもいいし
お前らは俺の引き立て役なんだ
338NPCさん
2022/03/16(水) 10:38:00.42ID:??? でもいい!
340NPCさん
2022/03/16(水) 14:35:32.52ID:??? こんなしょうもない事を書いてるのはこのスレぐらいだと思うは
341NPCさん
2022/03/17(木) 05:07:34.08ID:??? じゃあT&Tのシステムが悪いからだな
342NPCさん
2022/03/17(木) 17:22:53.83ID:??? システム的な欠陥と言えば、そうかもね
でも遊んでいる人はそれを判った上でこのゲームを選んでるんじゃないの?
そこまで割り切れないなら遊ばないでしょ
でも遊んでいる人はそれを判った上でこのゲームを選んでるんじゃないの?
そこまで割り切れないなら遊ばないでしょ
343NPCさん
2022/03/18(金) 10:21:21.12ID:??? つまりプレイヤー人口が増えないのはそう言う事か
お試しでプレイした>システムがクソと感じた>次からは参加しない
お試しでプレイした>システムがクソと感じた>次からは参加しない
344NPCさん
2022/03/19(土) 15:48:40.45ID:???345NPCさん
2022/03/29(火) 00:53:48.01ID:??? ビギナーズバンドルもうすぐなのかな。
新商品に飢えている。
新商品に飢えている。
346NPCさん
2022/03/29(火) 23:18:22.95ID:??? システム、世界観、充実したシナリオ群
何で人気が限定的なのか理解できんわ
何で人気が限定的なのか理解できんわ
347NPCさん
2022/03/31(木) 10:41:27.04ID:??? ここが盛り上がらないのも人気が限定的だからかな
348NPCさん
2022/03/31(木) 15:59:54.35ID:??? 絵柄が日本の一般層に向いていない。
世界観も脂ぎってて爽やかではない。
独特なジョークファンタジーもすでに古い。
ただでさえ海外デザインに抵抗ある日本人向けではないのだから、仕方ない。
おっさんだけで遊ぼうぜ。
世界観も脂ぎってて爽やかではない。
独特なジョークファンタジーもすでに古い。
ただでさえ海外デザインに抵抗ある日本人向けではないのだから、仕方ない。
おっさんだけで遊ぼうぜ。
349NPCさん
2022/04/01(金) 01:15:03.23ID:??? おれがおっさんなの前提かよ!
あたってるけどw
おっさんで楽しむとするか
あたってるけどw
おっさんで楽しむとするか
350NPCさん
2022/04/05(火) 20:28:42.06ID:??? やっと新刊来たぞ
トンネルズ&トロールズ ビギナーズ・バンドル 作=ステファン・ジョーンズ、ラリー・ディティリオ、岡和田晃ほか 監修=安田均 訳=安田均、高山浩、柘植めぐみ、岡和田晃 発行=グループSNE 発売=新紀元社 予価:3,850円(3,500円+税)
トンネルズ&トロールズ ビギナーズ・バンドル 作=ステファン・ジョーンズ、ラリー・ディティリオ、岡和田晃ほか 監修=安田均 訳=安田均、高山浩、柘植めぐみ、岡和田晃 発行=グループSNE 発売=新紀元社 予価:3,850円(3,500円+税)
351NPCさん
2022/04/08(金) 10:28:44.11ID:??? たっか
誰が買うねん
誰が買うねん
352NPCさん
2022/04/08(金) 11:47:24.70ID:??? 魔術師の島と小説がセットってことだから、こんなもんじゃない?
小説がどの程度のボリュームかわからないけど、どうであれ俺は楽しみだなあ
小説がどの程度のボリュームかわからないけど、どうであれ俺は楽しみだなあ
353NPCさん
2022/04/08(金) 14:02:59.31ID:??? 高いから買わないと思っていると、後にプレ値で余計に高くでしか買えなくなるからな。
354NPCさん
2022/04/08(金) 15:13:46.73ID:??? 若いころに高い高いと躊躇してたらいつの間にか市場から消え去ってたという経験を
年取ってからも繰り返すのは自由だな
年取ってからも繰り返すのは自由だな
355NPCさん
2022/04/08(金) 17:47:17.92ID:??? GMウォーロック2420円て高すぎるだろ。T&Tほとんど載ってないのに
356NPCさん
2022/04/08(金) 21:34:20.77ID:???357NPCさん
2022/04/15(金) 18:58:22.53ID:??? 俺はRP重視で性能はあんま極端にしないんだけど、ガキみたいに最強ビルドしてくるやつは合わないなあ
お前それ自分だけ有利な解釈満載だろと
GMも反対しないんだよなー、T&Tやるやつ居ないから
お前それ自分だけ有利な解釈満載だろと
GMも反対しないんだよなー、T&Tやるやつ居ないから
358NPCさん
2022/04/16(土) 00:13:55.66ID:??? 有利不利というより例えば「熟練の冒険者」をRPするためにビルドに気をつかうのは不自然ではないのでは?
RPが上手くても武器防具や呪文の取得が素人のそれだと説得力がなくなる…と思ってる
RPが上手くても武器防具や呪文の取得が素人のそれだと説得力がなくなる…と思ってる
359NPCさん
2022/04/16(土) 12:52:19.98ID:??? まぁ相手の事をガキみたいにとか言ってるけど、RP重視とか言ってるのも大して変わらん気もするがな
結局はバランスが問題でどちらかに極端に偏れば反対側からはそう見えると言うだけの話
結局はバランスが問題でどちらかに極端に偏れば反対側からはそう見えると言うだけの話
360NPCさん
2022/04/16(土) 17:03:33.38ID:??? GMウォーロック5号を購入。
今号のT&T関連はマップブックで作成したミニシナリオ
(今号は特集でAFFやSWなど他のTRPGもマップブックでシナリオ作成されている)2Pに
万太郎&シックスパックの珍道中のソロシナリオ8P、ビギナーズバンドルを基にした
シナリオ4Pといつもの漫画4Pの総計18Pと驚きの多さ。
ただ、いつもあったT&T関連の情報が近日発行予定の奴以外無かったのが気になるな……
今号のT&T関連はマップブックで作成したミニシナリオ
(今号は特集でAFFやSWなど他のTRPGもマップブックでシナリオ作成されている)2Pに
万太郎&シックスパックの珍道中のソロシナリオ8P、ビギナーズバンドルを基にした
シナリオ4Pといつもの漫画4Pの総計18Pと驚きの多さ。
ただ、いつもあったT&T関連の情報が近日発行予定の奴以外無かったのが気になるな……
361NPCさん
2022/04/22(金) 19:05:59.10ID:abLmjW3y 〜トンネルズ&トロールズ(T&T) TRPG会のご案内〜
https://twipla.jp/events/511400
https://twipla.jp/events/511400
362NPCさん
2022/04/23(土) 19:26:28.78ID:??? 中野ってまさかあいつ?
363NPCさん
2022/04/24(日) 18:45:33.25ID:??? ゲムマで「悪魔よ それをとれ」を購入。
真摯にT&Tを愛していることが行間から香りたつので、とても読後感が良い。
「うちではこうでしたよ、べおさん」と話しかけたくなるような(ツイートとかではなく、想いでね)素晴らしい著。イラストも同様に良い。
社会思想社版から時を経て実った共感の果実みたいな本。
Boothで販売予定とのことなので、マストでバイ。
真摯にT&Tを愛していることが行間から香りたつので、とても読後感が良い。
「うちではこうでしたよ、べおさん」と話しかけたくなるような(ツイートとかではなく、想いでね)素晴らしい著。イラストも同様に良い。
社会思想社版から時を経て実った共感の果実みたいな本。
Boothで販売予定とのことなので、マストでバイ。
364NPCさん
2022/04/24(日) 19:14:42.77ID:??? >>363
クロちゃんのRPG千夜一夜みたいなやつか。
ゲムマ行きたかったけど、医療従事者だからここ数年行けてないなあ……
マップブック買ったけど、これ本当に参考になるな。
個人的にはネクロポリスの過去(町として存在している状態)と
現在(遺跡になっている状態)がシナリオ的に面白いのが作れそうだ。
クロちゃんのRPG千夜一夜みたいなやつか。
ゲムマ行きたかったけど、医療従事者だからここ数年行けてないなあ……
マップブック買ったけど、これ本当に参考になるな。
個人的にはネクロポリスの過去(町として存在している状態)と
現在(遺跡になっている状態)がシナリオ的に面白いのが作れそうだ。
365NPCさん
2022/04/24(日) 21:07:41.85ID:??? ここまで来てわざわざ宣伝か……
366NPCさん
2022/04/24(日) 22:53:57.51ID:??? たまには他人を信じてみてもよくない?
367NPCさん
2022/04/25(月) 12:18:18.52ID:??? 364から連呼の知ったかぶりレスバ形式自演
369罵蔑痴坊(偽)
2022/04/25(月) 23:32:52.11ID:??? 信じてみようぜ、神も仏もいなくても、横綱とクマはいるって
370NPCさん
2022/04/26(火) 07:45:18.56ID:??? クマは分かるが、横綱はどこから来たのだろう?
シノビガミプロレス?
シノビガミプロレス?
371罵蔑痴坊(偽)
2022/04/26(火) 09:28:15.20ID:???372NPCさん
2022/04/26(火) 23:08:51.16ID:??? なるほどw
クマと聞いてまっさきにアルケミアを思い出してしまったので、勘違い
教えてくれて、ありがとうございます
クマと聞いてまっさきにアルケミアを思い出してしまったので、勘違い
教えてくれて、ありがとうございます
373NPCさん
2022/04/28(木) 23:34:19.64ID:??? でも、ソナン・イエにも相撲があるのかもしれない。
忍者だっているんだから……
忍者だっているんだから……
374NPCさん
2022/04/30(土) 19:15:11.77ID:??? ビギナーズバンドルでプレイヤー増えるかなあ
375NPCさん
2022/05/01(日) 18:54:44.85ID:??? 目出度く増えた時のために、シナリオ作って準備しておこうぜ!
376NPCさん
2022/05/03(火) 04:02:16.06ID:??? 勝手な解釈で必中攻撃とかつまらん事してんじゃねーよ
あとT&Tでキャラロスト許容しないとかあり得ないだろ
あとT&Tでキャラロスト許容しないとかあり得ないだろ
377NPCさん
2022/05/03(火) 17:11:48.88ID:??? 急になんの話だ?
378NPCさん
2022/05/05(木) 11:10:14.18ID:??? いつものアレだから触らないように
379NPCさん
2022/05/06(金) 17:40:37.71ID:??? 他のTRPGと比べて、TARO魔術師の◯レベルこれくら!とか、TARO戦士のマジックウェポン(必要体力、器用度低い)二刀流+毒とかやられたら盗賊や普通に作った平均的戦士はポカーンとしてるしかないしな
普通はそこまで個の力が突出するゲームは無い
普通はそこまで個の力が突出するゲームは無い
380NPCさん
2022/05/06(金) 19:53:44.29ID:??? 平均的戦士を普通に作るプレイヤーがいるのに、そんなノを許しちゃうのはどうなんだろう・・・
TTYFは検索して先人の対処法を調べてくれとしか。
TTYFは検索して先人の対処法を調べてくれとしか。
382NPCさん
2022/05/08(日) 08:45:58.03ID:??? >>379
俺がGMなら「オーケー、君たちはもう十分強いみたいだ。MR5000のトロールが相手しよう。ようこそトロールワールドへ!えっ、弱い敵相手にずっと俺ツエーできると思った?これがT&Tだよ」って教育するかなw
俺がGMなら「オーケー、君たちはもう十分強いみたいだ。MR5000のトロールが相手しよう。ようこそトロールワールドへ!えっ、弱い敵相手にずっと俺ツエーできると思った?これがT&Tだよ」って教育するかなw
383NPCさん
2022/05/17(火) 08:43:16.45ID:??? 「悪魔よそれをとれ」「地底のストレートパス」を購入。
前者は分かり易く言うと、クロちゃんのRPG千夜一夜みたいな2人による掛け合い式のエッセイ。
T&Tの世界観・魔法・システム周りの考察や解釈が面白い。ただ、ディズニー好きな奥さんに
ディズニーがWW2時に制作したプロパガンダ映画プレゼントしたり、ディズニーランドで
ひねくれた発言して奥さん白けさせる作者は正直どうなのよ……
後者の「地底のストレートパス」は40パラグラフほどの短いソロアドベンチャー。
子供を助けに洞窟に入るスタンダードな探索物だが実質戦闘は2回程しかなく、正直バランスも良くない。
ただ、描写やイラストから推理する所や魔法マトリックス表など光る所もあるので、今後に期待したい所。
前者は分かり易く言うと、クロちゃんのRPG千夜一夜みたいな2人による掛け合い式のエッセイ。
T&Tの世界観・魔法・システム周りの考察や解釈が面白い。ただ、ディズニー好きな奥さんに
ディズニーがWW2時に制作したプロパガンダ映画プレゼントしたり、ディズニーランドで
ひねくれた発言して奥さん白けさせる作者は正直どうなのよ……
後者の「地底のストレートパス」は40パラグラフほどの短いソロアドベンチャー。
子供を助けに洞窟に入るスタンダードな探索物だが実質戦闘は2回程しかなく、正直バランスも良くない。
ただ、描写やイラストから推理する所や魔法マトリックス表など光る所もあるので、今後に期待したい所。
384NPCさん
2022/05/17(火) 18:56:26.70ID:??? 新人が増えるとますます死にたがらない奴が増えるんだろうな
D&DもT&Tも死んでから学ぶ事が多いのに
D&DもT&Tも死んでから学ぶ事が多いのに
386NPCさん
2022/05/17(火) 20:34:27.03ID:??? その通りだ。
クトゥルフでさえ令和の時代は即死や発狂に戸惑う若者が増えているのだ。
クトゥルフでさえ令和の時代は即死や発狂に戸惑う若者が増えているのだ。
387NPCさん
2022/05/18(水) 10:12:02.91ID:??? T&Tを最近の若い日本人に受けさせようとするなら、世界観を一回リセットして、FF7以降のFFシリーズに見られるスチームパンクとか科学文明とファンタジーの融合にしたらどうかな
T&Tの何でも取り入れやすいシステムを活かせるし、もともと異世界やらワープやら銃やらはある訳だし
T&Tの何でも取り入れやすいシステムを活かせるし、もともと異世界やらワープやら銃やらはある訳だし
388罵蔑痴坊(偽)
2022/05/18(水) 14:17:29.42ID:??? T&Tの世界観って、基本的にユーザーが作るものだよ。
389NPCさん
2022/05/18(水) 21:03:01.89ID:??? いや今のT&Tはぬるいじゃん
生まれ変わりに他人の身体を乗っ取る必要がなくなったんだからどんどん生まれ変われる
生まれ変わりに他人の身体を乗っ取る必要がなくなったんだからどんどん生まれ変われる
390NPCさん
2022/05/19(木) 12:42:08.28ID:??? 昔でも奴隷を用意するだけだからあんまり変わらん
391NPCさん
2022/05/21(土) 21:26:07.12ID:???392NPCさん
2022/05/24(火) 19:38:56.58ID:??? 別ゲーム目当てで購入したロールアンドロール211にソロシナリオ載ってた。
ビギナーズバンドル勧誘用で付属シナリオとリンクしている。
波止場に下船してから始まるショートながら選んだ先々の情報密度が高く,満足度高い。
簡易ルールがじつに簡易で、これならオンセでもオフセでも気軽にスタートできそう。
この軽快さは案外、トントロ、くるかもしれない。と思わせる。
ビギナーズバンドル勧誘用で付属シナリオとリンクしている。
波止場に下船してから始まるショートながら選んだ先々の情報密度が高く,満足度高い。
簡易ルールがじつに簡易で、これならオンセでもオフセでも気軽にスタートできそう。
この軽快さは案外、トントロ、くるかもしれない。と思わせる。
393NPCさん
2022/05/25(水) 20:47:07.37ID:??? 知性度TARO魔術師が高レベルTTYF連発して周りのPLが白目にならなければ良いが
394NPCさん
2022/05/26(木) 01:45:16.21ID:??? (そんなに太郎に親でも殺されたみたいに恨み続けるんだったら7版の頃からあるポイントバイでも使えばいいのに…)
395NPCさん
2022/05/26(木) 07:38:11.97ID:??? GM次第
397NPCさん
2022/06/18(土) 08:28:23.93ID:??? 以前はウィットに富んだジョークも混ぜながら熟練のT&Tプレイヤーたちが和んでいたこのスレも
GMウォーロック併合以降の誌面縮小とそれに見合わない新刊お布施にストレスをためて
殺伐としてきているな・・・
まあかつては肩を並べたAFFがFF復活に乗りSW2.5、マダミスとともに3大ゲームに推されて
誌面も割かれているのに比べ、T&Tは偽クトゥルフとともに中堅扱いだからな
納得いかないのは俺も同じ気持ちだぜ
もっとも既に消えかかっているパグマイアとゴブスレ、ミニシナリオ1本しか記事のない
消滅寸前のロードスよりはマシと言えるのかもしれんが・・・
GMウォーロック併合以降の誌面縮小とそれに見合わない新刊お布施にストレスをためて
殺伐としてきているな・・・
まあかつては肩を並べたAFFがFF復活に乗りSW2.5、マダミスとともに3大ゲームに推されて
誌面も割かれているのに比べ、T&Tは偽クトゥルフとともに中堅扱いだからな
納得いかないのは俺も同じ気持ちだぜ
もっとも既に消えかかっているパグマイアとゴブスレ、ミニシナリオ1本しか記事のない
消滅寸前のロードスよりはマシと言えるのかもしれんが・・・
398NPCさん
2022/06/18(土) 10:00:03.96ID:??? 何か長文書いてるけど、実際は前から殺伐としていてウィットに富んだジョークなんてのはあった試しがない
無茶苦茶寒いギャグがウィットに富んだジョークのつもりなのかも知れんけど、流石に常識がなさ過ぎる
無茶苦茶寒いギャグがウィットに富んだジョークのつもりなのかも知れんけど、流石に常識がなさ過ぎる
399NPCさん
2022/06/18(土) 10:29:12.40ID:78CalMHU すみません
この界隈だと古すぎる話なのかも知れませんが
metaarchadeって会社が出していたアプリでt&tシナリオ
をやっていたのですが結構前からonlineでプレイ出来なくなり
課金して買ったシナリオもちゃんと遊べなくなったのですが
倒産したとか何かあったのでしょうか?
https://tunnels-and-trolls.metaarcade.com/
この界隈だと古すぎる話なのかも知れませんが
metaarchadeって会社が出していたアプリでt&tシナリオ
をやっていたのですが結構前からonlineでプレイ出来なくなり
課金して買ったシナリオもちゃんと遊べなくなったのですが
倒産したとか何かあったのでしょうか?
https://tunnels-and-trolls.metaarcade.com/
400NPCさん
2022/06/19(日) 20:23:21.02ID:??? 電源系の話?
だとすると古過ぎる都言うよりは板違いじゃないの?
だとすると古過ぎる都言うよりは板違いじゃないの?
401NPCさん
2022/06/19(日) 22:35:50.78ID:FU90npLp まだ存在していたようで何より。しかし確かに新しい燃料が少ないなぁ。ビギナーズ・バンドルに期待かな?
402NPCさん
2022/06/22(水) 11:13:34.70ID:??? >>399
だいぶ前にその会社が倒産する時に、ケンセントアンドレが個人で権利を買取って、継続して遊べるようにしてくれた。
しかし今度はT&T自体の権利がケン(FB)から別の会社に売り渡された。ので、たぶんその新会社が再稼働しない限りは、動かないんじゃないか。
だいぶ前にその会社が倒産する時に、ケンセントアンドレが個人で権利を買取って、継続して遊べるようにしてくれた。
しかし今度はT&T自体の権利がケン(FB)から別の会社に売り渡された。ので、たぶんその新会社が再稼働しない限りは、動かないんじゃないか。
403NPCさん
2022/06/22(水) 19:43:36.08ID:??? 最強厨にプレイを改めるように促したら二度と参加しなくなった
404NPCさん
2022/06/22(水) 20:06:23.90ID:??? おまえが追放されただけだろ
406NPCさん
2022/06/24(金) 08:07:38.33ID:2AooulVR407NPCさん
2022/06/24(金) 12:18:24.64ID:d+tb5Q0R その最強厨とやらは何をやらかした…?
408NPCさん
2022/06/25(土) 15:53:00.03ID:???409NPCさん
2022/06/25(土) 19:44:14.75ID:??? ダークテンプルとは?
410NPCさん
2022/06/25(土) 22:19:46.73ID:??? ソーサラーソリテアとか完全版であったっけ?
411NPCさん
2022/06/29(水) 19:53:44.79ID:zxIryxij >>410
ウォーロックマガジンvol.7(2020年4月30日号)に『ソーサラー・ソリテア完全版』が掲載されてます。内容は旧版とは全く別物です。
ウォーロックマガジンvol.7(2020年4月30日号)に『ソーサラー・ソリテア完全版』が掲載されてます。内容は旧版とは全く別物です。
412NPCさん
2022/06/30(木) 01:41:05.78ID:AeX6Ezsp (´・ω・`)どうして、海外の方は黒いパンツやらブラジャーやらなの?
(´・ω・`)日本のはむき出しなのに
https://www.mobygames.com/game/quarterstaff-the-tomb-of-setmoth/cover-art/gameCoverId,648407/
https://www.suruga-ya.jp/database/pics_light/game/124000026.jpg
https://www.mocagh.org/nwc/tunnelstrolls.jpg
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/127000483
(´・ω・`)日本のはむき出しなのに
https://www.mobygames.com/game/quarterstaff-the-tomb-of-setmoth/cover-art/gameCoverId,648407/
https://www.suruga-ya.jp/database/pics_light/game/124000026.jpg
https://www.mocagh.org/nwc/tunnelstrolls.jpg
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/127000483
414NPCさん
2022/06/30(木) 17:42:05.53ID:AeX6Ezsp (´・ω・`)どうして、海外なのにモロ出しNGなの。これじゃファンタジーじゃないじゃん
415NPCさん
2022/07/02(土) 16:12:57.68ID:??? ビギナーズバンドル
P39の地図って地味に嬉しい
P39の地図って地味に嬉しい
416NPCさん
2022/07/03(日) 22:45:14.04ID:??? 魔術師の島、期待していたラリー版第2層は無かったな……(以前にあった高山版のまま)
小説2つと魔法アイテム作成ガイドがあったから良かったが。
しかし、いつ見ても酒場でエール酒飲むだけで知性度が永久に減少するのはやり過ぎだよなあw
小説2つと魔法アイテム作成ガイドがあったから良かったが。
しかし、いつ見ても酒場でエール酒飲むだけで知性度が永久に減少するのはやり過ぎだよなあw
417NPCさん
2022/07/04(月) 19:34:13.04ID:???418NPCさん
2022/07/06(水) 17:51:17.68ID:??? おまえがエール飲まなくても人より知性度が低いのはバグじゃないくて現実だからな
419NPCさん
2022/07/06(水) 19:34:49.61ID:??? あんたの現実はエール飲まなくても34ページみたいだよな
420NPCさん
2022/07/08(金) 19:28:04.58ID:??? 一人前に傷ついてて草
421NPCさん
2022/07/09(土) 18:58:13.95ID:COTf9xOa >>417
どれどれ…おや本当だ。負けた方がダメージを分け合うとか書いてある。完全版では勝者側が決めるとある。
ただ、実プレイ時にプレイヤー側がヒットで負けた時、プレイヤー側にダメージ割り振りさせていたこともあるから、結構適当にやってよいのかも。
どれどれ…おや本当だ。負けた方がダメージを分け合うとか書いてある。完全版では勝者側が決めるとある。
ただ、実プレイ時にプレイヤー側がヒットで負けた時、プレイヤー側にダメージ割り振りさせていたこともあるから、結構適当にやってよいのかも。
422NPCさん
2022/07/10(日) 10:08:04.31ID:??? TRPGほぼ未経験、T&T未経験です。
ソロアドが充実している点に惹かれているのですがまず買う商品はビギナーズバンドルと完全版ブックどちらがおすすめですか。
ビギナーズバンドルを経て完全版か多数のソロアドを視野にはじめから完全版かで迷っています。
ソロアドが充実している点に惹かれているのですがまず買う商品はビギナーズバンドルと完全版ブックどちらがおすすめですか。
ビギナーズバンドルを経て完全版か多数のソロアドを視野にはじめから完全版かで迷っています。
423NPCさん
2022/07/10(日) 12:30:04.36ID:??? >ソロアドが充実
????
今のラインナップで?
????
今のラインナップで?
424NPCさん
2022/07/10(日) 14:33:09.97ID:??? >>422
とりあえずソロアドを遊びたいだけなら、ソロアドにもビギナーズバンドルと同程度の
簡易ルールが付いているから、まずソロアドを買えばいいんじゃない?
ただし、ベアダンジョン、恐怖の街、トラブルinトロールワールドには簡易ルールは付いてないので注意
それで物足りなくなったら、完全版に進めばいい
とりあえずソロアドを遊びたいだけなら、ソロアドにもビギナーズバンドルと同程度の
簡易ルールが付いているから、まずソロアドを買えばいいんじゃない?
ただし、ベアダンジョン、恐怖の街、トラブルinトロールワールドには簡易ルールは付いてないので注意
それで物足りなくなったら、完全版に進めばいい
425424
2022/07/10(日) 15:26:41.16ID:??? あ、ソロアドだけじゃなくてセッションする予定もあるなら、完全版一択
ビギナーズバンドルは初心者用のシナリオ、ソロアド、読み物集としてはいいけど、
付属の簡易ルールだけだとルールブックとしては物足りないと思う
値段も完全版と大して変わらないしね
ビギナーズバンドルは初心者用のシナリオ、ソロアド、読み物集としてはいいけど、
付属の簡易ルールだけだとルールブックとしては物足りないと思う
値段も完全版と大して変わらないしね
426422
2022/07/10(日) 18:56:38.92ID:???427罵蔑痴坊(偽)
2022/07/10(日) 21:15:52.00ID:??? 社会思想社現代教養文庫の話を聞きたいのか?
お前!
聞きたいんか!!
お前も!お前も!お前も!
お前!
聞きたいんか!!
お前も!お前も!お前も!
428NPCさん
2022/07/10(日) 23:08:40.73ID:??? そんな事より、摩由璃の本棚と幾千の夜を超えての復刊の話だろ。
後者はT&T小説なわけで(セルアーネイだが)
後者はT&T小説なわけで(セルアーネイだが)
429NPCさん
2022/07/10(日) 23:19:53.91ID:??? >>428
セルアーネイは好きだが幾千の夜を超えてをT&T小説と呼ぶのは承服できんな
Twitterでも同じ事をほざいてたのが居たが業腹でしかない
そもそも小説として発表されたのはセルアーネイの企画が流れたのでああいう形になったと言う話だし一緒くたにされるのは許せん
セルアーネイは好きだが幾千の夜を超えてをT&T小説と呼ぶのは承服できんな
Twitterでも同じ事をほざいてたのが居たが業腹でしかない
そもそも小説として発表されたのはセルアーネイの企画が流れたのでああいう形になったと言う話だし一緒くたにされるのは許せん
430NPCさん
2022/07/11(月) 06:58:31.19ID:??? 後者は、と断っているやん。
431NPCさん
2022/07/11(月) 17:51:08.53ID:??? 臭いしどうせ自演だろ
435NPCさん
2022/07/17(日) 14:29:53.33ID:p7Se2dRz 手元にセル・アーネイ関係の記事をファイルしたものがある…何かに活用できないものかな。今のところは作ってみたキャラをソロアドに突っ込むのが関の山だが。
次元の門とやらを持ち出せば何でもありなんだろうがね。
次元の門とやらを持ち出せば何でもありなんだろうがね。
437NPCさん
2022/07/18(月) 03:55:00.57ID:sP4C5KSD438NPCさん
2022/07/18(月) 10:29:52.88ID:??? 権利者でもないのにそんな事したら著作権ヤバいだろ
439NPCさん
2022/07/18(月) 18:34:28.57ID:??? 臭いしどうせ自演だろ
440NPCさん
2022/07/19(火) 22:14:44.02ID:WuvQu249 セル・アーネイ懐かしいですね。
T&Tと言ってイメージする雰囲気とは違うけれど、あの世界でT&Tしちゃダメなことは無いし。
ネットで全公開は難しいでしょうけどね。
T&Tと言ってイメージする雰囲気とは違うけれど、あの世界でT&Tしちゃダメなことは無いし。
ネットで全公開は難しいでしょうけどね。
441NPCさん
2022/07/20(水) 11:29:09.80ID:??? セル・アーネイって、けっきょくウォーロック誌と小説が1冊のみの展開で終わってしまったのでしたっけ?
442NPCさん
2022/07/20(水) 16:41:28.59ID:??? セル・アーネイ題材でも朱鷺田さん作の「荒野の追撃」は面白かったけどな。
リプレイ「古の書開くとき」の黒騎士ズナイカ・ラムレーの
落ちぶれたキッカケとなった事件のエピソードでもあるし。
戦士なのに一日回数制限だけで数レベルのこれでもくらえ扱いの「天の力」なんてもんが
使えるアズこと公子リトリートは当時存在そのものがチートだった。
リプレイ「古の書開くとき」の黒騎士ズナイカ・ラムレーの
落ちぶれたキッカケとなった事件のエピソードでもあるし。
戦士なのに一日回数制限だけで数レベルのこれでもくらえ扱いの「天の力」なんてもんが
使えるアズこと公子リトリートは当時存在そのものがチートだった。
443NPCさん
2022/07/20(水) 19:10:02.28ID:Lyg1J5qb444NPCさん
2022/07/20(水) 19:35:55.38ID:??? ストレートに訊ねてみるか・・・
なんでいちいちageるんだい?
なんでいちいちageるんだい?
445NPCさん
2022/07/20(水) 20:40:34.24ID:??? 今後はageないことにするわ。
446435
2022/07/20(水) 22:34:29.65ID:9dvqFhoB セル・アーネイ、覚えていてくれている人がいて良かった。さすがにネット上で公開は無理だが、セッションの舞台にできないかなぁ、くらいの気持ちだった。
まあ完全版対応にするにはかなりいじる必要があるし、地図の縮尺が不明なのがちょっと厄介。
まあ完全版対応にするにはかなりいじる必要があるし、地図の縮尺が不明なのがちょっと厄介。
447NPCさん
2022/07/21(木) 13:48:38.90ID:??? いちいちageるなと言われてるのにこれか
度し難いな
度し難いな
448NPCさん
2022/07/21(木) 13:51:29.88ID:??? ageると何が困るの?
450NPCさん
2022/07/21(木) 16:01:36.05ID:??? 今どきそんなに荒れないっしょ!
初心者や不慣れな人がageても気にしない気にしない。
ギスギスする方がよくないから、ノーテンキに明るくいこー!
初心者や不慣れな人がageても気にしない気にしない。
ギスギスする方がよくないから、ノーテンキに明るくいこー!
452450
2022/07/21(木) 17:30:39.71ID:??? えっ、俺あほなの?
大まぬけくらった気分だ。
大まぬけくらった気分だ。
453NPCさん
2022/07/21(木) 20:52:14.40ID:??? いちいちsageろとかもうイイだろ、おじいちゃん
454NPCさん
2022/07/21(木) 20:57:55.11ID:??? 荒らしは太古の昔からそう言うの
455NPCさん
2022/07/21(木) 22:37:31.32ID:??? 最強厨UZEEEEEEEE
マンチキビルドUZEEEEEEEE
マンチキビルドUZEEEEEEEE
457NPCさん
2022/07/22(金) 22:51:36.48ID:x4UbxLTM 寂海王(『バキ』)「強いだけではつまらんぞ〜」
いやホントそれ。
いやホントそれ。
458NPCさん
2022/07/24(日) 07:05:58.05ID:??? 久しぶりにT&T遊ぼうと思ってるんだけどサイコロがない定期。
459NPCさん
2022/07/24(日) 15:41:12.57ID:??? GMウォーロック第6号購入。T&T関連は16ページで、ビギナーズ・バンドル関連のシナリオに
デストラップみたいなミニ冒険が詰まったソロアドベンチャー、あとはいつもの漫画に
T&T関連情報の4つ。
ゴブリンスレイヤーやロードス島、パグマイアが軒並み2ページしかないのに、頑張ってんなあ……
>>426
凄く遅レスですまんが、第5版(多分T&Tといったらこれが一番有名)の場合
ソロアドベンチャーが全8冊(1冊に2作品入ってるので全部で12作品)。
シナリオは全2冊が正式に発行された。
デストラップみたいなミニ冒険が詰まったソロアドベンチャー、あとはいつもの漫画に
T&T関連情報の4つ。
ゴブリンスレイヤーやロードス島、パグマイアが軒並み2ページしかないのに、頑張ってんなあ……
>>426
凄く遅レスですまんが、第5版(多分T&Tといったらこれが一番有名)の場合
ソロアドベンチャーが全8冊(1冊に2作品入ってるので全部で12作品)。
シナリオは全2冊が正式に発行された。
461NPCさん
2022/07/24(日) 19:41:32.77ID:??? ビギナーズハンドルのシナリオで襲ってくるヒャッハー盗賊の蛮人&ケンタウロスって
クイー…じゃないロストワールドで、フライングバッファローがブックを出してたキャラだよね
カリスもそうだけど
https://gamebooks.org/lwfclist.htm
ここのChironとMacAber
過去のキャラは使い潰される運命なんだろうか…
クイー…じゃないロストワールドで、フライングバッファローがブックを出してたキャラだよね
カリスもそうだけど
https://gamebooks.org/lwfclist.htm
ここのChironとMacAber
過去のキャラは使い潰される運命なんだろうか…
462NPCさん
2022/07/25(月) 20:13:15.57ID:??? 再びスポットライトが当たった、というのだ!
しかし、なるほど。ロストワールド絵は汎用性あるな・・・
オンセでもオフセでも相性良さそうだ
しかし、なるほど。ロストワールド絵は汎用性あるな・・・
オンセでもオフセでも相性良さそうだ
463NPCさん
2022/07/25(月) 21:22:02.62ID:A+n+l4CF >>459
うーん、買おうかと思ってしまいそうだ。まだクリアしてないの沢山あるのに。
うーん、買おうかと思ってしまいそうだ。まだクリアしてないの沢山あるのに。
465NPCさん
2022/07/27(水) 22:54:39.80ID:??? >>464
自分も両方とも詳しくはないけど日本のロストワールドサイトによると
ロストワールドのFB社版と日本の乳尻版の対応としては
マカバー = カトレア
カリス = メナス
アムスロパガアス = セイテン
と、絵はともかくデータはほとんど同じらしい
T&Tのビギナーズハンドルやデストラップのキャラもこれらに置き換えてみるのもいいかもしんない
自分も両方とも詳しくはないけど日本のロストワールドサイトによると
ロストワールドのFB社版と日本の乳尻版の対応としては
マカバー = カトレア
カリス = メナス
アムスロパガアス = セイテン
と、絵はともかくデータはほとんど同じらしい
T&Tのビギナーズハンドルやデストラップのキャラもこれらに置き換えてみるのもいいかもしんない
466NPCさん
2022/07/29(金) 09:25:22.99ID:??? >>416
いいじゃないの。
選択肢につられ、軽い気持ちで隠し扉探そうとしただけで
地の文にそんなものあるわけがないだろと馬鹿にされて知性度減らされる
傭兵剣士のモンゴーの塔よりは酒飲める楽しみがあるからマシだと思うよ。
いいじゃないの。
選択肢につられ、軽い気持ちで隠し扉探そうとしただけで
地の文にそんなものあるわけがないだろと馬鹿にされて知性度減らされる
傭兵剣士のモンゴーの塔よりは酒飲める楽しみがあるからマシだと思うよ。
467NPCさん
2022/07/31(日) 12:45:17.10ID:4Vnq3rwg モンゴーの塔へは求人に応じるために行く、という意識が強くて最初から普通に正面から訪ねてばかりだったから、この知性度低下イベントの存在には長らく気付かなかったな。
名もなき村の知性度低下エールは、(5版での)実プレイ時には一時的低下にしたような覚えがあるな。
名もなき村の知性度低下エールは、(5版での)実プレイ時には一時的低下にしたような覚えがあるな。
468NPCさん
2022/09/10(土) 04:50:36.20ID:Mq2cjyal 先日、二年ぶりに姪に会ったらT&T完全版を友達とやってると聞いて驚いた
どうも、俺が結婚して家を出るさい置いていった本の中に角川版HT&T一式があり、甥一がラノベと一緒に持ち帰っていたらしい
そこから甥二が見つけてはまり、完全版を集めていたらしい
ふたりと年の離れた姪がネットでTRPGにはまり甥二から借りてクトゥルフやってた友達とサークルを作ったとか
なんか、すごく感慨深い感じがした
どうも、俺が結婚して家を出るさい置いていった本の中に角川版HT&T一式があり、甥一がラノベと一緒に持ち帰っていたらしい
そこから甥二が見つけてはまり、完全版を集めていたらしい
ふたりと年の離れた姪がネットでTRPGにはまり甥二から借りてクトゥルフやってた友達とサークルを作ったとか
なんか、すごく感慨深い感じがした
469NPCさん
2022/09/10(土) 05:40:23.74ID:??? 嘘も日本語下手すぎるだろ
470NPCさん
2022/09/10(土) 08:07:20.97ID:??? そういやTwitterで「クトゥルフでTRPGにハマって、お父さんと話してたら、若い頃に遊んでたぞと見たことない箱が沢山でてきたけど、これってクトゥルフですか?」みたいな質問してるの見たことあるわ
471NPCさん
2022/09/10(土) 08:37:05.90ID:??? そりゃTRPG自体が日本でも30年超えてるんだからそう言う事もあるだろう
ただ、雑談スレではなくここに書きこんでるのが何か噓臭いと言うのも判る
ただ、雑談スレではなくここに書きこんでるのが何か噓臭いと言うのも判る
472NPCさん
2022/09/11(日) 20:38:00.86ID:??? 日本語は難しいか?
473NPCさん
2022/09/11(日) 22:54:58.23ID:??? 表音文字と表意文字が混在しているからな
474NPCさん
2022/09/12(月) 02:20:33.20ID:A67swNtU 嘘認定はともかく日本語不自由言われるとは思わんかったは、文章下手なのは自覚してるが
あと、特定のスレしか見ないから、雑談スレとか知らんのよ
あと、特定のスレしか見ないから、雑談スレとか知らんのよ
475NPCさん
2022/09/12(月) 10:46:44.36ID:??? 苦しい言い訳だな>雑談スレ知らぬ
476NPCさん
2022/09/14(水) 19:54:10.88ID:??? テン○ラ○バって性格悪そう
477NPCさん
2022/09/24(土) 00:33:05.29ID:??? 最近出たソロアドベンチャー2作、サークルGTRの最新作「バランニール島錬金工房」とふろふき大根屋の「魔女の約束」を購入、一通りプレイ。
前者は1年という期限で様々な錬金素材を集めるオープンワールド形式の大作で、その数は驚きの100種類。その他にもそれらを合成するアイテムやモンスターの討伐依頼などボリューム満載。
ただし、かなりの長丁場となるのでプレイは少しずつやる必要がある。あと、無料で素材リストが記載された冒険記録シートは配布されているので、それも印刷した方が良い。
後者は病気にかかった両親を助ける為に魔女の弟子とともに薬草を採りに行く小さな冒険をテーマにしている。
ティーンエージャー用の能力値決定ルール(選択式)など独自のルールもあるが、難易度自体は易しい部類に入る。
小説も同封されているが、ネタバレなためこちらをクリアしてから読むことをお勧めする。
前者は1年という期限で様々な錬金素材を集めるオープンワールド形式の大作で、その数は驚きの100種類。その他にもそれらを合成するアイテムやモンスターの討伐依頼などボリューム満載。
ただし、かなりの長丁場となるのでプレイは少しずつやる必要がある。あと、無料で素材リストが記載された冒険記録シートは配布されているので、それも印刷した方が良い。
後者は病気にかかった両親を助ける為に魔女の弟子とともに薬草を採りに行く小さな冒険をテーマにしている。
ティーンエージャー用の能力値決定ルール(選択式)など独自のルールもあるが、難易度自体は易しい部類に入る。
小説も同封されているが、ネタバレなためこちらをクリアしてから読むことをお勧めする。
479NPCさん
2022/10/11(火) 21:38:51.82ID:ry/pIigy 5版、7版、完全版全部プレイした限りでは、完全版が一番やりやすいな。
あくまで俺は、だが。
あくまで俺は、だが。
480NPCさん
2022/10/14(金) 15:18:50.53ID:??? 最強厨のせいでどれやっても糞だけどな
高レベルTTYF無双魔法使いや体力TAROで両手銃とか
あとお前の長過ぎるロールプレイが進行の邪魔なんだわ
高レベルTTYF無双魔法使いや体力TAROで両手銃とか
あとお前の長過ぎるロールプレイが進行の邪魔なんだわ
481NPCさん
2022/10/14(金) 15:54:41.65ID:??? ホモテクバスターズ!
482NPCさん
2022/10/14(金) 20:21:40.94ID:npRC/0ck >480
乙。よほどエライ目にあったと見える。基本銃器は認めたことはないのだが、TTYF対策は必須よな。あと7版以降での個人的体験としては、「フェアリー最強説」がある。能力値でレベルが決まるから高レベルになりやすいのな。狙いうちも大人気無いし。
俺は強キャラ無双もロールプレイも面白がって見れるタチだが、GMやるなら程にさせた方が良いかもな。
乙。よほどエライ目にあったと見える。基本銃器は認めたことはないのだが、TTYF対策は必須よな。あと7版以降での個人的体験としては、「フェアリー最強説」がある。能力値でレベルが決まるから高レベルになりやすいのな。狙いうちも大人気無いし。
俺は強キャラ無双もロールプレイも面白がって見れるタチだが、GMやるなら程にさせた方が良いかもな。
483NPCさん
2022/10/14(金) 20:27:45.89ID:??? 妄想じゃゲームは上達せんぞ
484NPCさん
2022/10/14(金) 20:33:58.29ID:??? 日本語からやり直せよ無職中年
485NPCさん
2022/10/14(金) 20:46:47.02ID:??? 993 名前:NPCさん 2022/10/14(金) 20:42:50.12 ID:???
ゴロ悪
994 名前:NPCさん 2022/10/14(金) 20:42:53.25 ID:???
はい深夜組
995 名前:NPCさん 2022/10/14(金) 20:43:03.71 ID:???
早く寝なさい
996 名前:NPCさん 2022/10/14(金) 20:43:14.43 ID:???
はい無職
997 名前:NPCさん 2022/10/14(金) 20:43:26.81 ID:???
質問いいですか?
998 名前:NPCさん 2022/10/14(金) 20:43:27.20 ID:???
はい道程
999 名前:NPCさん 2022/10/14(金) 20:43:45.52 ID:???
未完
1000 名前:NPCさん 2022/10/14(金) 20:43:46.01 ID:???
はい発狂はい連呼
ゴロ悪
994 名前:NPCさん 2022/10/14(金) 20:42:53.25 ID:???
はい深夜組
995 名前:NPCさん 2022/10/14(金) 20:43:03.71 ID:???
早く寝なさい
996 名前:NPCさん 2022/10/14(金) 20:43:14.43 ID:???
はい無職
997 名前:NPCさん 2022/10/14(金) 20:43:26.81 ID:???
質問いいですか?
998 名前:NPCさん 2022/10/14(金) 20:43:27.20 ID:???
はい道程
999 名前:NPCさん 2022/10/14(金) 20:43:45.52 ID:???
未完
1000 名前:NPCさん 2022/10/14(金) 20:43:46.01 ID:???
はい発狂はい連呼
486NPCさん
2022/10/14(金) 20:50:56.38ID:??? 愚痴を吐いてスッキリするスレ62
1 名前:NPCさん 2022/09/19(月) 20:44:56.39 ID:???
993 名前:NPCさん 2022/10/14(金) 20:42:50.12 ID:???
994 名前:NPCさん 2022/10/14(金) 20:42:53.25 ID:???
995 名前:NPCさん 2022/10/14(金) 20:43:03.71 ID:???
996 名前:NPCさん 2022/10/14(金) 20:43:14.43 ID:???
997 名前:NPCさん 2022/10/14(金) 20:43:26.81 ID:???
998 名前:NPCさん 2022/10/14(金) 20:43:27.20 ID:???
999 名前:NPCさん 2022/10/14(金) 20:43:45.52 ID:???
1000 名前:NPCさん 2022/10/14(金) 20:43:46.01 ID:???
1 名前:NPCさん 2022/09/19(月) 20:44:56.39 ID:???
993 名前:NPCさん 2022/10/14(金) 20:42:50.12 ID:???
994 名前:NPCさん 2022/10/14(金) 20:42:53.25 ID:???
995 名前:NPCさん 2022/10/14(金) 20:43:03.71 ID:???
996 名前:NPCさん 2022/10/14(金) 20:43:14.43 ID:???
997 名前:NPCさん 2022/10/14(金) 20:43:26.81 ID:???
998 名前:NPCさん 2022/10/14(金) 20:43:27.20 ID:???
999 名前:NPCさん 2022/10/14(金) 20:43:45.52 ID:???
1000 名前:NPCさん 2022/10/14(金) 20:43:46.01 ID:???
487NPCさん
2022/10/15(土) 08:11:25.20ID:??? 分かったからオチンチンランドの話しようぜ
488NPCさん
2022/10/15(土) 11:18:06.16ID:??? 発達障害なの?
489NPCさん
2022/10/16(日) 09:45:05.73ID:gk3TCKh4 >487 それが君のT&Tワールドか。で、どんなところなんだい。
490NPCさん
2022/10/16(日) 20:10:01.09ID:??? >>480
真面目な話、キャラ制作時に制限(ポイント振り分け制を導入するとか)つけるか
もしくは制限全て取っ払った超インフレシナリオにすればよい話なのでは?
もしくはHTTの魔法回避導入するとか。
……これで文句言うのだったら、その人とは縁を切った方が良いな、マジで。
真面目な話、キャラ制作時に制限(ポイント振り分け制を導入するとか)つけるか
もしくは制限全て取っ払った超インフレシナリオにすればよい話なのでは?
もしくはHTTの魔法回避導入するとか。
……これで文句言うのだったら、その人とは縁を切った方が良いな、マジで。
491NPCさん
2022/10/17(月) 04:24:54.83ID:??? まあその手の最強厨はT&Tには付き物なんだよな昔から
492NPCさん
2022/11/02(水) 11:13:43.84ID:??? 卓を囲むメンバーと揉めても続行するような奴への対処をルールや技術でなんとかするのは無理だよ
495我らがファング
2022/11/10(木) 07:12:27.88ID:??? たわけが
物を言うのは個人修正だ
俺の個人修正は-2
物を言うのは個人修正だ
俺の個人修正は-2
497NPCさん
2022/11/12(土) 20:03:07.99ID:??? 今回のGMウォーロック7号、とうとういつもの漫画が無くなったな……
T&T関連は16ページもあったが。
シティブックの第3弾は楽しみだが、これ以外の新作発表が無いのは寂しいな……
T&T関連は16ページもあったが。
シティブックの第3弾は楽しみだが、これ以外の新作発表が無いのは寂しいな……
498NPCさん
2022/11/12(土) 20:22:08.28ID:??? T&T関連は出なくても頑なにMSPEは出さないのなSNE
499NPCさん
2022/11/13(日) 00:39:27.42ID:??? MPLS?
500NPCさん
2022/11/13(日) 10:06:38.24ID:??? なんですかね?
501NPCさん
2022/11/13(日) 14:28:23.05ID:??? MSPEで検索したらMedical Student Performance Evaluationと出て来た
流石にこれは違うよな?
後はマイクロシリンジポンプエコノミーとか言う器具
T&Tからはドンドン遠くなる
流石にこれは違うよな?
後はマイクロシリンジポンプエコノミーとか言う器具
T&Tからはドンドン遠くなる
502NPCさん
2022/11/13(日) 19:54:15.39ID:??? Mercenaries, Spies & Private Eyes な
503NPCさん
2022/11/14(月) 23:07:40.79ID:??? 英語版 Wikipedia の [[MSPE]]
Mindful Sport Performance Enhancement
Mean squared prediction error
Mean squared pure error
Medical School Performance Evaluation
Mercenaries, Spies and Private Eyes
Master of Science, Power Engineering
Mindful Sport Performance Enhancement
Mean squared prediction error
Mean squared pure error
Medical School Performance Evaluation
Mercenaries, Spies and Private Eyes
Master of Science, Power Engineering
504NPCさん
2022/11/15(火) 13:43:04.02ID:??? Mercenaries、Spies and Private Eyesのことやろな
とマジレス
スパイファミリー人気にのっけるんか?
とマジレス
スパイファミリー人気にのっけるんか?
505NPCさん
2022/11/22(火) 21:49:24.66ID:??? クソが早くやめろ
506NPCさん
2022/12/08(木) 18:48:59.11ID:??? おめでとうございます最強厨消えました
507NPCさん
2022/12/12(月) 21:16:20.39ID:??? じゃあ次は「これでもくらえ」強すぎ問題で。
508NPCさん
2022/12/13(火) 20:44:51.95ID:??? 「くらってたまるか」で対応してください
509NPCさん
2022/12/25(日) 13:00:14.70ID:??? シティブック3買って失敗したわ
なにこのクソみたいな内容どこが暗黒街よ
なにこのクソみたいな内容どこが暗黒街よ
510NPCさん
2022/12/25(日) 13:32:55.39ID:??? それが暗黒街
512NPCさん
2023/01/15(日) 19:12:20.58ID:??? シティブック3、割と好きなんだけどなあ……
ただ、正義の井戸、あれ絶対居場所バレるだろうw
普通に何処かの廃屋とかで良いだろうにw
ただ、正義の井戸、あれ絶対居場所バレるだろうw
普通に何処かの廃屋とかで良いだろうにw
513NPCさん
2023/01/18(水) 16:53:15.20ID:???514NPCさん
2023/01/18(水) 20:59:22.31ID:??? なに、オモロスレって?
515NPCさん
2023/01/29(日) 21:17:38.88ID:r3aF2Qxf GMウォーロックから、T&Tの記事が消えた?vol.8の記事紹介画面見ただけだからわからんが、T&Tのトの字もない…。ちょっと遠ざかっている間にこんな事に。
516NPCさん
2023/01/29(日) 21:33:55.77ID:??? またTtTマガジンを再創刊したほうがいいんじゃないだろうか?
517NPCさん
2023/01/29(日) 21:34:03.13ID:??? シティブックとかを汎用TRPGサプリとして売っている時点でお察し
518NPCさん
2023/01/29(日) 21:42:07.35ID:??? T&Tとして売るにはネームバリューと言うか、ブランドとしては弱いと言う事だろうね
結果、汎用として色々なファンタジーTRPGのサプリとして使えますと言う形で売った方がマシと言う判断なのだろう
GMウォーロックとしてもそうなんだろうさ
結果、汎用として色々なファンタジーTRPGのサプリとして使えますと言う形で売った方がマシと言う判断なのだろう
GMウォーロックとしてもそうなんだろうさ
519NPCさん
2023/01/30(月) 01:07:01.59ID:??? T&Tは本国でFBIが身売りして権利再取得がいるからじゃない?
520NPCさん
2023/01/30(月) 04:58:35.96ID:??? >ちょっと遠ざかって
これが原因やぞ。
これが原因やぞ。
521NPCさん
2023/01/30(月) 06:19:37.98ID:??? 昔永らくいらない子扱いされてたしな
日本オリジナルシステムHTT出したり
それなりにテコ入れしたけどイマイチだったし
あれ好きだったんだけどな
日本オリジナルシステムHTT出したり
それなりにテコ入れしたけどイマイチだったし
あれ好きだったんだけどな
522NPCさん
2023/02/04(土) 12:47:52.78ID:??? >>515
T&Tとしての記事はないが、
シティブックを基にしたシナリオ(10P)とトラップブックを基にしたシナリオ(6P)
がT&Tのデータ付きシナリオ
次号からのリニューアルでさらに出番が減る可能性は低くない
T&Tとしての記事はないが、
シティブックを基にしたシナリオ(10P)とトラップブックを基にしたシナリオ(6P)
がT&Tのデータ付きシナリオ
次号からのリニューアルでさらに出番が減る可能性は低くない
523NPCさん
2023/02/04(土) 14:38:09.92ID:??? >>522
パグマイア、ロードス島あたりは駄目だろうな。
(続報が一切ないゴブスレも危険か)
T&Tの場合、買収された所とは別にトロールハラプレスで作品が出ているから
ややこしすぎる……
こんな状況下でも同人出してくれている人達には感謝しきれないが。
(つい最近もサークルGTRさんが薬草採取のサプリメント出していたし)
パグマイア、ロードス島あたりは駄目だろうな。
(続報が一切ないゴブスレも危険か)
T&Tの場合、買収された所とは別にトロールハラプレスで作品が出ているから
ややこしすぎる……
こんな状況下でも同人出してくれている人達には感謝しきれないが。
(つい最近もサークルGTRさんが薬草採取のサプリメント出していたし)
524NPCさん
2023/02/04(土) 14:55:42.96ID:???525NPCさん
2023/02/04(土) 18:05:19.44ID:??? ロードスは出してくれただけでも感謝だよ
527NPCさん
2023/02/04(土) 18:50:43.07ID:??? 「はじめてのAFF」が単行本化されたことだし
「はじめてのT&T」も単行本化されないだろうか
「はじめてのT&T」も単行本化されないだろうか
528NPCさん
2023/02/08(水) 01:18:05.82ID:??? まぁT&Tのブランドでサプリが出るようにならないと無理でしょ
529NPCさん
2023/02/14(火) 19:14:53.86ID:??? ちなみに、T&Tの日本展開にこれ以上なにを望む?
531NPCさん
2023/02/14(火) 21:37:58.26ID:??? リプレイかぁ
いまさらだなあ
いまさらだなあ
532NPCさん
2023/02/14(火) 21:46:32.78ID:??? ジャンルとしてのリプレイはもうほぼ死んでて単品での商品はSWぐらいしか出て無いのが現状
とは言え、T&T自体が大型キャンペーンシナリオとかは向かない構造だから精々がソロシナリオくらいしま期待出来る物が無いと言う
とは言え、T&T自体が大型キャンペーンシナリオとかは向かない構造だから精々がソロシナリオくらいしま期待出来る物が無いと言う
533NPCさん
2023/02/14(火) 22:18:17.41ID:??? 身も蓋もない締めくくりだなー、オワコンみたいじゃないか😑
向かないとは言えど、できなくはない。
日本独自で長編のストーリーが何かしらあっても良くないかと思うが、無茶な要求なのかね。
向かないとは言えど、できなくはない。
日本独自で長編のストーリーが何かしらあっても良くないかと思うが、無茶な要求なのかね。
534NPCさん
2023/02/14(火) 22:48:04.42ID:??? ゲームマンとかオーバーキル城とか欲しかったなぁ
あとMSPEとか。スパイファミリー人気で出せばいいのに
あとMSPEとか。スパイファミリー人気で出せばいいのに
535NPCさん
2023/02/15(水) 12:15:54.74ID:???536NPCさん
2023/02/15(水) 20:02:53.98ID:??? リックルーミスがお亡くなりになって展望が途絶えた
537NPCさん
2023/02/15(水) 21:07:19.68ID:??? >日本独自
セル=アーネイがT&Tらしいのかというか、ノスタルジー補正はない?
T&Tを好む層がHTTのワールド設定をジョッキの乾杯で出迎えたかというと?
どちらの世界も魅力はあるし、発展性も有するとは思うけど、
「これでもくらえ! >これでもくらえ返し!」「刃には当然のように毒」「なんか50d6の武器とかでたけど」「宇宙人が
殴り合っているのを蛙になった君たちが見てる」「俺たちの悪意で滅びるのだ」「おめぇは今日からアリス」
正直、奇天烈なノリを内包した記事が商売になるのかなという。
いや奇天烈は極端だけど、それこそ「悪魔よそれを〜」という高いクォリティーの書き物が商品ではなく(安田均が拾わず)同人誌ででた
という事実が、現在の日本では売り物として商い難いひとつの証左になりうるのではという感慨。
にもかかわらず、よくもこれだけ日本版でたと思うし、ファンとして一生分のソロも、セッションの
ネタも提供してもらえて嬉しさで岩悪魔の酒樽で乾杯しているよ夜な夜な。
そう、T&Tはコミケ向けである(うぃ〜)
FT書房が出さないんならおらが
追随する誰かが
セル=アーネイがT&Tらしいのかというか、ノスタルジー補正はない?
T&Tを好む層がHTTのワールド設定をジョッキの乾杯で出迎えたかというと?
どちらの世界も魅力はあるし、発展性も有するとは思うけど、
「これでもくらえ! >これでもくらえ返し!」「刃には当然のように毒」「なんか50d6の武器とかでたけど」「宇宙人が
殴り合っているのを蛙になった君たちが見てる」「俺たちの悪意で滅びるのだ」「おめぇは今日からアリス」
正直、奇天烈なノリを内包した記事が商売になるのかなという。
いや奇天烈は極端だけど、それこそ「悪魔よそれを〜」という高いクォリティーの書き物が商品ではなく(安田均が拾わず)同人誌ででた
という事実が、現在の日本では売り物として商い難いひとつの証左になりうるのではという感慨。
にもかかわらず、よくもこれだけ日本版でたと思うし、ファンとして一生分のソロも、セッションの
ネタも提供してもらえて嬉しさで岩悪魔の酒樽で乾杯しているよ夜な夜な。
そう、T&Tはコミケ向けである(うぃ〜)
FT書房が出さないんならおらが
追随する誰かが
538NPCさん
2023/02/15(水) 21:16:27.15ID:??? >>535
ウォーロックに掲載できる範囲でもと言ったところで虚しいだけか、切ないわ。
ユーザーが古参の生き残りだけで減ってく一方だもんな。
時間のある若い人らが気軽に手に取って始めるものになれてたら、いろいろ風向きも変わるのかもしれないのに。
ウォーロックに掲載できる範囲でもと言ったところで虚しいだけか、切ないわ。
ユーザーが古参の生き残りだけで減ってく一方だもんな。
時間のある若い人らが気軽に手に取って始めるものになれてたら、いろいろ風向きも変わるのかもしれないのに。
539NPCさん
2023/02/15(水) 21:28:41.40ID:???540NPCさん
2023/02/15(水) 22:14:52.96ID:??? 電子の世界での遭遇はそれほど難しくはない。ツイッターでいっちょ僕と悪手!
541NPCさん
2023/02/15(水) 23:17:15.01ID:??? 基本的にT&Tは『売り』に出来る特徴が無いのでどうにもね
現状、新規が来るのはCoCやD&Dだから国産よりは翻訳物の方が有利とは思うのだけれど
現状、新規が来るのはCoCやD&Dだから国産よりは翻訳物の方が有利とは思うのだけれど
542NPCさん
2023/02/16(木) 19:39:22.80ID:??? 本棚に差しっぱなしになっていないかな?
「トンネルズ&トロールズでTRPGをあそんでみる本」を読んでみよう!
「トンネルズ&トロールズでTRPGをあそんでみる本」を読んでみよう!
543NPCさん
2023/02/16(木) 22:14:07.18ID:??? とうとう幻覚まで見るようになったか……
544NPCさん
2023/02/16(木) 22:27:59.77ID:??? 今時社会思想社現代教養文庫を持ってるやつがどれほどいるのだ。
うちにはあるけどね。
うちにはあるけどね。
545NPCさん
2023/02/17(金) 04:42:58.95ID:??? 冒険企画局版では?
546NPCさん
2023/02/17(金) 04:57:50.88ID:??? ほらね。古参にさえ
忘れられてるか、知られていない・・・
忘れられてるか、知られていない・・・
547NPCさん
2023/02/17(金) 10:01:40.09ID:??? Zimralaが発送始まったみたいね。楽しみ
548NPCさん
2023/03/05(日) 20:47:51.69ID:??? ふろふき大根氏のソロアドベンチャー「鍛冶屋の地下の大迷宮」を購入、プレイ。
オーソドックスな迷宮探検物だがパラグラフ数約500を誇るボリュームある作品で
じっくりと腰を据えてプレイする必要がある。
ダウンロード作品でスマホでもプレイ可能。
最近はFT書房以外でもT&T作品が増えて嬉しいなあ……
オーソドックスな迷宮探検物だがパラグラフ数約500を誇るボリュームある作品で
じっくりと腰を据えてプレイする必要がある。
ダウンロード作品でスマホでもプレイ可能。
最近はFT書房以外でもT&T作品が増えて嬉しいなあ……
549NPCさん
2023/03/06(月) 02:35:42.94ID:??? FT書房で思い出してブログに行ってみたら(自分はメルマガは取ってないので)
久々にT&Tソロアドがアップされてるね
ブログのログは流れるので再来週の後編は忘れないようにしなきゃ…
久々にT&Tソロアドがアップされてるね
ブログのログは流れるので再来週の後編は忘れないようにしなきゃ…
550NPCさん
2023/03/06(月) 19:52:48.72ID:??? アンチの気持ちが少し判った。
551NPCさん
2023/03/06(月) 21:23:54.15ID:LHcLl26z 昨日のFT新聞のソロアド、よかったよね。後編が楽しみ。
552NPCさん
2023/03/12(日) 21:32:19.70ID:??? 後編きたな
553NPCさん
2023/03/14(火) 15:17:23.56ID:??? シティブックとかのカタリストシリーズは元から本国で汎用TRPGサプリとして売ってたもの
むしろSNE側が新たにT&T対応シナリオやソロアドを作ってT&Tに寄せていってる印象
むしろSNE側が新たにT&T対応シナリオやソロアドを作ってT&Tに寄せていってる印象
554NPCさん
2023/03/15(水) 21:53:23.96ID:??? 5版のルルブにも書いてあるけど「他の誰かの作った世界やルールに縛られる必要はありません」というのがケンの姿勢だからね
公式じゃなく汎用設定として出すことでそのまま使うなり一部流用するなり参考にして新しいものを生み出すなり自由に使ってくれという形かな
公式じゃなく汎用設定として出すことでそのまま使うなり一部流用するなり参考にして新しいものを生み出すなり自由に使ってくれという形かな
555NPCさん
2023/03/16(木) 22:06:19.44ID:??? どうすた、とつぜんシティブックの話とかして?
556NPCさん
2023/03/16(木) 22:32:20.97ID:??? 上にシティブックをT&Tとして売れとか言ってたやつがいたからじゃね
557NPCさん
2023/03/18(土) 12:24:12.02ID:??? シティブックはそこまでT&T前提ゴリゴリな設定でもなくて当時のよくあるファンタジー汎用ってかんじ。
トラップブックのほうはどう見ても魔力感知の存在が前提だったりするのでさすがに汎用性は低い気がする。
トラップブックのほうはどう見ても魔力感知の存在が前提だったりするのでさすがに汎用性は低い気がする。
558NPCさん
2023/03/24(金) 00:11:16.53ID:??? 「トラップを仕掛けられるほど頭がいいトロール」
が登場するRPGが少ない気がする
が登場するRPGが少ない気がする
559NPCさん
2023/03/25(土) 21:22:03.16ID:??? ルーンクエストのトロールが見た目も頭もいいんじゃなかったっけ
なんにせよ仕掛けを紹介するのが主目的のサプリなんでギミックだけ使って設定や由来部分は使う必要無いでしょ
なんにせよ仕掛けを紹介するのが主目的のサプリなんでギミックだけ使って設定や由来部分は使う必要無いでしょ
560NPCさん
2023/03/25(土) 21:25:03.49ID:??? GURPSルナルのトロールも純血のものは美形で賢いぞ。
561NPCさん
2023/03/26(日) 16:52:09.56ID:??? GURPSルナルは海外RPGの色々な要素をパクッてるからなぁ
ルナルで劣化したネタを持ってくるよりは大元のネタを探した方が良いわな
ルナルで劣化したネタを持ってくるよりは大元のネタを探した方が良いわな
562NPCさん
2023/03/26(日) 18:50:51.19ID:??? ルーンクエストのトロウルは知力3d6。
人間は知力2d6+6。
トロウルは同種族の知力格差が人間より激しい。
しかもトロウルが出産するとその9割は他のゲームでゴブリンぐらいの弱さを誇るトロウルキンなる劣等種になる。
ルーンクエストのトロウルは頭がよくて強い奴もいるが、
大半は雑魚なのだ。
見た目はトロウルの主観だと他種族より立派だが、
他の種族からは好ましい思われていないらしい。
人間は知力2d6+6。
トロウルは同種族の知力格差が人間より激しい。
しかもトロウルが出産するとその9割は他のゲームでゴブリンぐらいの弱さを誇るトロウルキンなる劣等種になる。
ルーンクエストのトロウルは頭がよくて強い奴もいるが、
大半は雑魚なのだ。
見た目はトロウルの主観だと他種族より立派だが、
他の種族からは好ましい思われていないらしい。
563NPCさん
2023/03/26(日) 21:07:32.13ID:??? ルナルトロールもハーフは大体知能低いのはそこら辺の要素か。
確かルンケのミノタウロスがそうなんだよね。ギリシャ神話の個体はハーフだからああだった、的な。
確かルンケのミノタウロスがそうなんだよね。ギリシャ神話の個体はハーフだからああだった、的な。
564NPCさん
2023/04/07(金) 21:54:37.50ID:??? GMウォーロック。
さて、次に肩をたたかれるのは・・・・
さて、次に肩をたたかれるのは・・・・
565NPCさん
2023/04/13(木) 12:43:41.23ID:??? トラップブックⅡ見たけど
トイレに罠を仕掛けるのはやめようなw
トイレに罠を仕掛けるのはやめようなw
566NPCさん
2023/04/13(木) 17:06:15.01ID:??? そもそもダンジョンのトイレを使うのか……
567NPCさん
2023/04/13(木) 22:58:04.65ID:??? 完全に無防備状態になるのになw
568NPCさん
2023/04/14(金) 02:26:49.61ID:??? 使うかどうかはともかくトイレがあるダンジョンといえばファイティングファンタジー
569NPCさん
2023/04/14(金) 04:40:00.09ID:??? ダンジョンの奥に悪の魔法使いが研究所を造り……とか、古城跡が舞台とか
ってシナリオならトイレ出てきても良いだろ
ってシナリオならトイレ出てきても良いだろ
570NPCさん
2023/04/14(金) 16:39:21.13ID:??? で、ウォーターエレメンタルが出てくるのか
571NPCさん
2023/04/15(土) 21:17:53.31ID:??? 『怪奇の国!』でそんなイベントがあったようなと思って再確認すると
下剤を飲んでトイレに駆けこむが便器からジャイアント何たらが飛び出してくるというのがあった
あと「ここに罠はないと確信する」という記述があったので逆にトイレに罠を仕掛けるやつはいるらしい
下剤を飲んでトイレに駆けこむが便器からジャイアント何たらが飛び出してくるというのがあった
あと「ここに罠はないと確信する」という記述があったので逆にトイレに罠を仕掛けるやつはいるらしい
572NPCさん
2023/04/15(土) 21:28:09.81ID:??? 可愛い女性キャラの時に限ってそういうことが起きて、状況からして、さすがに漏らしたと思うとか言われるのか。
573NPCさん
2023/04/16(日) 21:59:15.02ID:??? トントロのHFOは全員、両津顔なんだろ?
574NPCさん
2023/04/17(月) 21:50:50.47ID:??? ケンの物理本の店
https://monstersmonsters.org/
https://monstersmonsters.org/
575銀ピカ
2023/04/18(火) 00:36:08.76ID:??? 「PC側が」トイレで待ちかまえて、敵を奇襲する展開のリプレイを読んだ記憶が。
ハイパーのほうだっけ?
ハイパーのほうだっけ?
576NPCさん
2023/04/29(土) 18:42:16.25ID:??? T&T界隈のツイッタラーですぐ発狂するやつ居るな
577NPCさん
2023/04/29(土) 21:13:05.50ID:??? GMウォーロック9号、完全版対応シナリオは一つあったが
後はトレジャーブックの発行予定だけだったか……
シナリオ自体はブックシリーズを上手く使った面白い物だったが。
あと、トラップブックシリーズで思った事なんだが、T&Tのトロールって割とイケメン?
後はトレジャーブックの発行予定だけだったか……
シナリオ自体はブックシリーズを上手く使った面白い物だったが。
あと、トラップブックシリーズで思った事なんだが、T&Tのトロールって割とイケメン?
578NPCさん
2023/04/29(土) 23:11:02.64ID:??? 唐突なグローランサ要素だな。
なんでそう思ったん?
なんでそう思ったん?
579NPCさん
2023/04/30(日) 14:56:12.71ID:???580NPCさん
2023/04/30(日) 22:55:25.28ID:??? グリムトゥース兄妹は小神とのハーフなので…
昔からT&Tトロールは「巨人」というより「悪魔」的な造形のものが結構目立つと思う
ただ5版表紙(リズ、キルビィともに)のグリムトゥースはだいぶゴツいが…
昔からT&Tトロールは「巨人」というより「悪魔」的な造形のものが結構目立つと思う
ただ5版表紙(リズ、キルビィともに)のグリムトゥースはだいぶゴツいが…
581NPCさん
2023/05/07(日) 11:29:35.38ID:???582NPCさん
2023/05/09(火) 19:51:38.60ID:???583NPCさん
2023/05/11(木) 09:51:35.21ID:??? T&TとMMの現在の関係性について、Zimralaも含めて教えて
584NPCさん
2023/05/11(木) 20:07:49.62ID:??? フライングバッファローのゲームの権利は売却されたけど、
モンスターモンスターは別の会社(もう無くなってる)から出てたからケンが権利を失ってない。
ので最近ケンが積極的にモンスターモンスターの製品を出してる。
最新のモンスターモンスターは2.5版。
Zimralaは100種類以上のモンスターの紹介を中心とした追加ルールと設定集。
そしてT&Tは新オーナーのもと新版が出ることが発表された。
モンスターモンスターは別の会社(もう無くなってる)から出てたからケンが権利を失ってない。
ので最近ケンが積極的にモンスターモンスターの製品を出してる。
最新のモンスターモンスターは2.5版。
Zimralaは100種類以上のモンスターの紹介を中心とした追加ルールと設定集。
そしてT&Tは新オーナーのもと新版が出ることが発表された。
585NPCさん
2023/05/12(金) 09:16:01.33ID:??? ありがとう
MMって昔はT&Tの追加ルールだったけど、今は権利の関係で別物で単体で遊べるって認識でいいのかな
ってかケンはT&Tとは縁が切れちゃったってこと?それは寂しいな
MMって昔はT&Tの追加ルールだったけど、今は権利の関係で別物で単体で遊べるって認識でいいのかな
ってかケンはT&Tとは縁が切れちゃったってこと?それは寂しいな
586NPCさん
2023/05/13(土) 18:43:14.28ID:??? ケンはT&T2版の時点で権利を売却してるので実は状況はそんなに変わらない
権利者が知り合いで自由にさせてもらえてるかそうでないかだけ
権利者が知り合いで自由にさせてもらえてるかそうでないかだけ
587NPCさん
2023/05/17(水) 19:47:01.33ID:??? むしろロストワールドだよ。
T&T仕様のも無論のこと、元ゲー版権が行方が不明だ。
T&T仕様のも無論のこと、元ゲー版権が行方が不明だ。
588NPCさん
2023/05/18(木) 20:43:28.37ID:??? T&Tは検索で機能しないからな
589NPCさん
2023/05/19(金) 22:04:03.81ID:??? Rebellion Unplugged側からケンとかにコンタクトを取ってるみたいだから
ケンの知らないところでT&T新版が出るとかいうことは無さそう
ケンの知らないところでT&T新版が出るとかいうことは無さそう
590NPCさん
2023/05/20(土) 15:19:46.25ID:??? T&Tは定期的にやりたくなるが定期的に俺最強なやつの洗礼にあってやる気なくすの繰り返してるな
591NPCさん
2023/05/23(火) 19:01:41.53ID:??? PCバランスやシナリオが崩れないかGMがチェックして認めるかどうか決めるのは大前提として
ルルブに載ってる84ポイント割り振り方式やTARO振り足しができるのは人間だけルールを採用すればそんなに極端な差は出ない
ルルブに載ってる84ポイント割り振り方式やTARO振り足しができるのは人間だけルールを採用すればそんなに極端な差は出ない
592NPCさん
2023/05/24(水) 02:47:22.85ID:??? そう、結局はGM次第なのよね
593NPCさん
2023/06/27(火) 11:46:33.78ID:AtGG/nbB 質問いいかな
Q.魔法使いって2D以上の武器は装備出来ないんだけど、装備した武器のダイスが2D以上になった場合、その制限は受けないの?
A1.装備の制限も受け、ダイス上昇の効果は受けず、バーサーク戦闘は出来ない。
A2.装備制限のみでダイス上昇は効果あり、バーサーク戦闘はできない。
A3.ダイスが上昇する効果のある武器は魔法戦士にしか装備出来ない。
新版とかあんま読んでないんで解釈違いとかあれば指摘願います
Q.魔法使いって2D以上の武器は装備出来ないんだけど、装備した武器のダイスが2D以上になった場合、その制限は受けないの?
A1.装備の制限も受け、ダイス上昇の効果は受けず、バーサーク戦闘は出来ない。
A2.装備制限のみでダイス上昇は効果あり、バーサーク戦闘はできない。
A3.ダイスが上昇する効果のある武器は魔法戦士にしか装備出来ない。
新版とかあんま読んでないんで解釈違いとかあれば指摘願います
594NPCさん
2023/06/27(火) 23:31:57.70ID:??? 完全版では全ての武器が使えるが元の攻撃力が3D以上の武器を使う場合個人修正が加算されなくなる
バーサーク戦闘は知性度16以下で可能で個人修正は無効
バーサーク戦闘は知性度16以下で可能で個人修正は無効
596NPCさん
2023/06/28(水) 19:46:20.49ID:??? バーサークは知性度によって出来る出来ないの制限があるだけで職業による制限は無いし
元から戦士のレベルボーナスや個人修正が乗らないので武器さえ同じならどの職業でも算出ヒットは同じ
元から戦士のレベルボーナスや個人修正が乗らないので武器さえ同じならどの職業でも算出ヒットは同じ
597NPCさん
2023/07/21(金) 20:57:18.04ID:??? 安田社長が「あーゲームブックの10冊め、どーしよっかなー(チラッチラ)」言うてはるで!?
ど、どうすればいいんだ、トントロファンは!?
てか10冊めって、タイトルはなんなんだろう??
ど、どうすればいいんだ、トントロファンは!?
てか10冊めって、タイトルはなんなんだろう??
598NPCさん
2023/07/22(土) 09:10:55.08ID:??? 嘆きの壁のSRルールって誤訳?あの通りにやると難易度高すぎる
それとも高難易度作品としてわざとなのかな
それとも高難易度作品としてわざとなのかな
599NPCさん
2023/07/24(月) 11:54:27.64ID:??? >>597
最後の1冊になるかもしれないなら、パソコン版T&Tカザンの戦士たちのシナリオ部分を本にするのがいいんだが。最後の最後でレロトラーを倒して幕を下ろすと。
最後の1冊になるかもしれないなら、パソコン版T&Tカザンの戦士たちのシナリオ部分を本にするのがいいんだが。最後の最後でレロトラーを倒して幕を下ろすと。
600NPCさん
2023/07/24(月) 17:20:04.11ID:??? それは欲しい
やったことないんだ
やったことないんだ
601NPCさん
2023/07/27(木) 21:46:04.54ID:kiPEVHzZ わしも欲しい。日米合作ででも、誰か作ってくれんか。
602NPCさん
2023/08/03(木) 14:19:24.83ID:f7UtDzHb 俺もカザンの戦士たちのシナリオほしいけど、twiで未訳のソロアド4作品を来年末までに何とかするって社長言ってるんだな
AFFは好調で、T&Tはダメとも言ってるけど、そんなに差がつくもんなんだな。T&TとAFFを購入する層なんてほぼイコールだと思ってた
AFFは好調で、T&Tはダメとも言ってるけど、そんなに差がつくもんなんだな。T&TとAFFを購入する層なんてほぼイコールだと思ってた
603NPCさん
2023/08/04(金) 08:19:13.01ID:??? FFはゲームブックが基本でTRPGおまけだけど、TTは逆だからなぁ
TRPGならDDで、ゲームブックならFFでいいじゃんってなっちゃうんじゃね
TRPGならDDで、ゲームブックならFFでいいじゃんってなっちゃうんじゃね
604NPCさん
2023/08/04(金) 10:29:10.03ID:??? それよりも汎用サプリと言って売ってるけど、実用性が欠片も無いのが問題なんじゃないかね?
コレクターアイテムとしても微妙だし実用性も無いんじゃ買う人は少ないでしょ
コレクターアイテムとしても微妙だし実用性も無いんじゃ買う人は少ないでしょ
605NPCさん
2023/08/04(金) 22:22:31.77ID:??? 動画で「こんなにゴイスす汎用サプリす!」とかやれば
気がつくだろう。
まあ、実際、なんでイラスト原書のままやねん。
ガープス日本絵で成功したのに、DD3×が原書のままでヒットしたからってやめちゃって。
DDは絵師のレベルが高いのよ。
トントロ関連の絵はそうではないのよ。
お色気むんむんの美女、シュッとしたハンサム青年、ぶさかわいい岩悪魔、イケおじカーン、そういう方向でいけば
新旧ファンからそっぽむかれるだけだというのに。
気がつくだろう。
まあ、実際、なんでイラスト原書のままやねん。
ガープス日本絵で成功したのに、DD3×が原書のままでヒットしたからってやめちゃって。
DDは絵師のレベルが高いのよ。
トントロ関連の絵はそうではないのよ。
お色気むんむんの美女、シュッとしたハンサム青年、ぶさかわいい岩悪魔、イケおじカーン、そういう方向でいけば
新旧ファンからそっぽむかれるだけだというのに。
606NPCさん
2023/08/04(金) 23:06:22.65ID:??? T&TのルルブボックスはAFFの倍くらいの値段なのに同程度売れてると言ってたからAFFとそんなに購入する層に差があるわけじゃない
ルルブ以外はどっちかというと初心者向けのビギナーズバンドルをマニア向け長大シナリオと抱き合わせにして高く売るとか
アマゾンはおろかSNE公式通販ですら売り切れが出てるのに増刷しないとかSNEの売り方の問題の方が大きい
第一本当に全然売れてないなら関連書籍を含めて10冊以上出したり雑誌を出したりできるわけが無い
SNEの新作RPGなんてせいぜいサプリ1冊か2冊出して終わりなのがほとんどなのに
ルルブ以外はどっちかというと初心者向けのビギナーズバンドルをマニア向け長大シナリオと抱き合わせにして高く売るとか
アマゾンはおろかSNE公式通販ですら売り切れが出てるのに増刷しないとかSNEの売り方の問題の方が大きい
第一本当に全然売れてないなら関連書籍を含めて10冊以上出したり雑誌を出したりできるわけが無い
SNEの新作RPGなんてせいぜいサプリ1冊か2冊出して終わりなのがほとんどなのに
607NPCさん
2023/08/04(金) 23:10:51.12ID:??? やはり文庫で
608NPCさん
2023/08/04(金) 23:22:17.83ID:??? ファイティングファンタジーコレクションで、売れないと次が出ないと煽ったら売り上げが伸びたから同じように煽ってるんだろ
FFコレクションもあれだけ「売れてない売れてない売れないと次が出ない」と繰り返してたのに
第2弾が出て一段落したら「ぶっちゃけ、売れてるよ」と得意気に言ってたぞ
第3弾が出たらまた「売れてない売れてない売れないと次が出ない」商法始めてたけど
FFコレクションもあれだけ「売れてない売れてない売れないと次が出ない」と繰り返してたのに
第2弾が出て一段落したら「ぶっちゃけ、売れてるよ」と得意気に言ってたぞ
第3弾が出たらまた「売れてない売れてない売れないと次が出ない」商法始めてたけど
609NPCさん
2023/08/04(金) 23:42:41.68ID:??? 買う人は少ないどころか汎用サプリはどれも好調だとヤスキンが明言してたぞ
610NPCさん
2023/08/05(土) 01:54:36.30ID:??? 汎用サプリはいいけど、ソロアドが売れないからT&T名義の展開は厳しいと言ってたな。
しかしGMウォーロックだけならまだしもロール&ロール掲載のシナリオとか、1冊にまとめて出したら売れないのかね?
しかしGMウォーロックだけならまだしもロール&ロール掲載のシナリオとか、1冊にまとめて出したら売れないのかね?
611NPCさん
2023/08/05(土) 06:44:00.98ID:???612NPCさん
2023/08/05(土) 08:41:44.67ID:??? 需要無さそうなマップブックや野外ブックですらランクインしてたぞ
自分が興味無いから印象に残ってないだけじゃないか?
自分が興味無いから印象に残ってないだけじゃないか?
613NPCさん
2023/08/05(土) 17:52:03.20ID:??? そもそも汎用サプリとして売ってるからT&Tとして認識してないとか?
614NPCさん
2023/08/07(月) 20:33:33.06ID:??? ルルブよりもGMの最低。
615NPCさん
2023/08/13(日) 12:34:34.74ID:??? GMが最低?
616NPCさん
2023/09/19(火) 07:24:58.77ID:??? 七版のリプレイモンスター人生も悪くないに付いてるシナリオは完全版でもプレイ出来る?
それとHTTも完全版でプレイは出来る?
それとHTTも完全版でプレイは出来る?
617NPCさん
2023/09/21(木) 05:04:50.93ID:2xcZ5e0N ?
618NPCさん
2023/09/21(木) 07:46:36.88ID:??? そもそもハイパーT&Tは日本独自のコンテンツで元のT&Tとは関係のない代物
現在展開中のT&Tは一応、本国版の翻訳
それを考えれば簡単に判る話だろうに
しかも何度目だ、これ
現在展開中のT&Tは一応、本国版の翻訳
それを考えれば簡単に判る話だろうに
しかも何度目だ、これ
619NPCさん
2023/09/21(木) 17:11:11.81ID:??? HTTや7版のデータを完全版仕様にするとして気をつける事はある?。
620NPCさん
2023/09/21(木) 18:35:35.80ID:??? 7版のシナリオデータを使う場合
完全版はセービングロールのレベルボーナスが選択ルールなのでセービングロールのレベルをやや下げ
戦士の戦闘力ダイスボーナスがあるので敵の強さをやや上げでいいんじゃないかと
HTTの場合スキルはタレントに置き換え
職業特性は専門家として再現するか
または完全版の格闘家ルールのように職業特性を開始時から持ってる特別タレントとして再現するか
あと7版の傭兵剣士リプレイはハイパーT&Tのルールが使用されていたものを第7版のルールに変更したものなので
見比べれば参考になるかも
HTTリプレイ第一部『傭兵剣士』
http://9ch.net/xo
完全版はセービングロールのレベルボーナスが選択ルールなのでセービングロールのレベルをやや下げ
戦士の戦闘力ダイスボーナスがあるので敵の強さをやや上げでいいんじゃないかと
HTTの場合スキルはタレントに置き換え
職業特性は専門家として再現するか
または完全版の格闘家ルールのように職業特性を開始時から持ってる特別タレントとして再現するか
あと7版の傭兵剣士リプレイはハイパーT&Tのルールが使用されていたものを第7版のルールに変更したものなので
見比べれば参考になるかも
HTTリプレイ第一部『傭兵剣士』
http://9ch.net/xo
621NPCさん
2023/09/23(土) 09:14:59.10ID:??? もしかしてキャラ制作時にレプラコーンの幸運度が18以上あればレプラコーン魔法全部が最初から使えるのか
622NPCさん
2023/10/29(日) 19:58:31.51ID:VDX+Vr/J トンネルてのはどっちが入り口でどっちが出口?
623NPCさん
2023/11/02(木) 20:28:04.38ID:???624NPCさん
2023/11/02(木) 20:28:15.31ID:???625NPCさん
2023/11/08(水) 18:56:05.94ID:??? 酒飲まないとプレイできないとか
岩悪魔なのかよ!
岩悪魔なのかよ!
626NPCさん
2023/11/12(日) 21:52:32.56ID:??? 集団ストーカーとは
特定の個人に対して、監視・つきまとい・嫌がらせを行う行為の事をいいます。
長期間継続的に嫌がらせ行為を行う事により、被害者は正常な人生を送る事が困難となっています。
被害妄想や精神疾患と取られる事がありますが、現実に行われている犯罪行為です。
特定の個人に対して、監視・つきまとい・嫌がらせを行う行為の事をいいます。
長期間継続的に嫌がらせ行為を行う事により、被害者は正常な人生を送る事が困難となっています。
被害妄想や精神疾患と取られる事がありますが、現実に行われている犯罪行為です。
627NPCさん
2023/11/26(日) 23:55:51.20ID:??? NPCの魔術師が短剣にハートベインなどの毒を塗って、《必中の刃》を使って襲って来たとしたら、避けることができないですよね? 構成員に《必中の刃》だけを覚えさせる暗殺者集団が良そう。
628NPCさん
2023/11/29(水) 22:15:15.91ID:??? キャラ付けとしては面白いけどダイスごとならまだしも一度に武器1本で悪意1点だし瞬殺されるだろうから効率はあまり良くなさそう
629NPCさん
2023/11/30(木) 01:31:07.38ID:OP2XKV+K >>626
ビオロムが適当な思いつきで作り出した豹人間の集団の事じゃないの?
ビオロムが適当な思いつきで作り出した豹人間の集団の事じゃないの?
630NPCさん
2023/12/12(火) 17:35:29.18ID:sU55a1jn トントロナメルナ!
631NPCさん
2023/12/28(木) 21:20:32.51ID:cGeCJxX6 ソロシナリオって面白いですか
文庫本くらいだと試しに買ってみようかなと思うけど
普通のゲームブックレベルの本なら2000円は高いなあと思う
なんか凝ってたりめちゃくちゃ練りこんだシナリオなら買いたい
文庫本くらいだと試しに買ってみようかなと思うけど
普通のゲームブックレベルの本なら2000円は高いなあと思う
なんか凝ってたりめちゃくちゃ練りこんだシナリオなら買いたい
632NPCさん
2023/12/28(木) 21:30:32.67ID:??? 映画1本分じゃん
買え
自分で価値を判断しろ(買って損はないよ 保障は作者もしないけど)
買え
自分で価値を判断しろ(買って損はないよ 保障は作者もしないけど)
633NPCさん
2023/12/29(金) 08:32:33.50ID:JMMUPMOT 背中押してくれているの分かるが映画ってものすごく割高なイメージなんだがw
外国だと半分以下の値段で観れるw
外国だと半分以下の値段で観れるw
634NPCさん
2023/12/29(金) 08:41:22.84ID:??? そもそも、そのゲームブックがめちゃ高い状態なわけだが
635NPCさん
2023/12/29(金) 09:32:13.73ID:JMMUPMOT 中古ゲームブックの価格は品質の価格というよりも想い出価格だよ
ブリキのおもちゃ的な
出品者も値段高くしてるけど新規の人には売れてないと思う
ゲームブック実況してる人でさえも何千円だしてまでゲームブック買わないって言ってるレベル
定価程度なら買うってさ
自分も同じで想い出のゲームブックなら二千円出してもいいけど
初めて手にとるゲームブックに二千円は悩むなあ
シナリオが良く出来ているとかならやってみたいかなレベル
ブリキのおもちゃ的な
出品者も値段高くしてるけど新規の人には売れてないと思う
ゲームブック実況してる人でさえも何千円だしてまでゲームブック買わないって言ってるレベル
定価程度なら買うってさ
自分も同じで想い出のゲームブックなら二千円出してもいいけど
初めて手にとるゲームブックに二千円は悩むなあ
シナリオが良く出来ているとかならやってみたいかなレベル
636NPCさん
2023/12/29(金) 14:08:12.34ID:??? 中古云々じゃなくFFシリーズの話だけどね
限定版の復刻、6冊で8,250円(7,500円+税)だっけか?
まぁ創土社のでも1冊辺りの値段は大して違わなかったはずだから、それが相場なんだろ
それを高いと言ってしまうのなら趣味としてはそこまでで消えるのは仕方ないわな
限定版の復刻、6冊で8,250円(7,500円+税)だっけか?
まぁ創土社のでも1冊辺りの値段は大して違わなかったはずだから、それが相場なんだろ
それを高いと言ってしまうのなら趣味としてはそこまでで消えるのは仕方ないわな
637NPCさん
2023/12/29(金) 14:08:40.35ID:hD0fhNH5 なんかT&TのソロアドはFFと比べてもシナリオ的によく出来てるとは思わなかったんだよね当時
ちなみに社会思想社時代のやつな
ちなみに社会思想社時代のやつな
638NPCさん
2023/12/29(金) 22:36:15.07ID:??? トントロは万事において過大評価なところがある。
パロディは所詮パロディなのだ。
と、断じるにはファンが多すぎる。継続が長くにわたっている実績がある。
つまり、
疑うべきは自身の感性なのだ。
当時?
いまは違うの?
パロディは所詮パロディなのだ。
と、断じるにはファンが多すぎる。継続が長くにわたっている実績がある。
つまり、
疑うべきは自身の感性なのだ。
当時?
いまは違うの?
639NPCさん
2023/12/29(金) 23:33:32.43ID:??? ファンが多いか?
常に二番手以降で1番ではない感じだと思うがな
大ぴらにT&Tが好きだと言ってるのは割と変わり者が多い印象
人の事は言えんが
常に二番手以降で1番ではない感じだと思うがな
大ぴらにT&Tが好きだと言ってるのは割と変わり者が多い印象
人の事は言えんが
640NPCさん
2023/12/30(土) 17:57:16.13ID:??? 常に二番手付近は充分大人気では?
変わり者が多いのはわかーる。変わり者に憧れて変わり者を演じてるのも含めて。
変なとこが魅力なんだろうな。なんだそれ、バカの清酒か?
変わり者が多いのはわかーる。変わり者に憧れて変わり者を演じてるのも含めて。
変なとこが魅力なんだろうな。なんだそれ、バカの清酒か?
641NPCさん
2023/12/30(土) 20:31:14.65ID:PPCyeNJ+ 今は一番人気はクトゥルフだし二番手では絶対ないでしょ
五番以内に入っているかどうかも怪しい
五番以内に入っているかどうかも怪しい
642NPCさん
2023/12/30(土) 20:50:06.87ID:??? 二番手と言ったのは実際に遊んでる人数の話ではなく、大抵のT&Tを知っている人の個人ランキングでは二番手以降と言う話
知っている人でも「もっと好きなタイトルや遊んでるタイトルが他にある人の方が多いんじゃないか」と言う事よ
流石に業界二番手なんてのは烏滸がましいも良い所よ
知っている人でも「もっと好きなタイトルや遊んでるタイトルが他にある人の方が多いんじゃないか」と言う事よ
流石に業界二番手なんてのは烏滸がましいも良い所よ
643NPCさん
2023/12/30(土) 23:26:41.83ID:PPCyeNJ+ 蓮舫「一番じゃなきゃダメですか? 」
644NPCさん
2023/12/30(土) 23:52:09.25ID:PPCyeNJ+ まあ普通に生きてたらttなんか知らんしな
自分はたまたまロードス島戦記リプレイでttのルールで無理矢理ロードス島戦記を遊んでいるおまけ見て心に引っかかったけど
あれ以外でttにお目にかかることはなかったし、もし目に入っててもスルーしてただろう
自分はたまたまロードス島戦記リプレイでttのルールで無理矢理ロードス島戦記を遊んでいるおまけ見て心に引っかかったけど
あれ以外でttにお目にかかることはなかったし、もし目に入っててもスルーしてただろう
645NPCさん
2023/12/31(日) 18:22:47.97ID:??? まあ、ヤだけどなトントロ大流行、ナンバー1の世界線は。
悪意ダメージ容認論争だの、毒の値段問題、MRの是非問答だの、
パーティー組んでる方が強いのは差別だと思います叫びみたいな。
まあ、ソロが合わない人には合わない昔からある愛好者の多いシステムということで。
スマートボールみたいなもんだ。
悪意ダメージ容認論争だの、毒の値段問題、MRの是非問答だの、
パーティー組んでる方が強いのは差別だと思います叫びみたいな。
まあ、ソロが合わない人には合わない昔からある愛好者の多いシステムということで。
スマートボールみたいなもんだ。
646NPCさん
2024/01/06(土) 12:44:47.86ID:??? 過大評価どころか過小評価すぎだろ
MP制や防御点とかクラスと独立した種族とか今のRPGで当然のものになってる要素も多いし
何より一般行為判定の導入によってストーリーゲームとしての形を作ったのは大きい
MP制や防御点とかクラスと独立した種族とか今のRPGで当然のものになってる要素も多いし
何より一般行為判定の導入によってストーリーゲームとしての形を作ったのは大きい
647NPCさん
2024/01/06(土) 13:34:57.21ID:??? 名前欄に手打ちでNPCさんとか入れてる人?
648NPCさん
2024/01/06(土) 13:44:53.19ID:??? ネタバレスレを荒らしてた奴か
649NPCさん
2024/01/06(土) 21:45:35.54ID:??? まあHTTやソロアドを含めて何回か文庫や新書化され最盛期はルルブだけで20万部
完全版だけでもほとんどの新作ゲームがサプリ1冊か2冊出せれば上出来の今の状況で10冊以上雑誌やサプリを出してるんだから上位の方なのは間違いない
完全版だけでもほとんどの新作ゲームがサプリ1冊か2冊出せれば上出来の今の状況で10冊以上雑誌やサプリを出してるんだから上位の方なのは間違いない
650NPCさん
2024/01/06(土) 22:03:09.41ID:??? 上位と言ってもT&Tの上に幾つあるのやら
そこらの凡百の国産TRPGよりはマシだろうけど
そこらの凡百の国産TRPGよりはマシだろうけど
651NPCさん
2024/01/07(日) 00:17:11.74ID:oewVhW5J まあ日本のT&T人気は、アメリカ人も驚くレベルみたいだけどな。
GURPSやCoCもそうらしいけど。
やはりゲームブックブームの頃に文庫で普及したのが大きいんだろうな。
GURPSやCoCもそうらしいけど。
やはりゲームブックブームの頃に文庫で普及したのが大きいんだろうな。
652NPCさん
2024/01/07(日) 07:14:50.01ID:??? 日本におけるT&T人気は、日本におけるサメ映画人気と同根な気がする
653NPCさん
2024/01/08(月) 12:01:07.68ID:??? サメ映画の方が多様性に優れていると言う……
654NPCさん
2024/01/09(火) 19:43:40.63ID:??? なにいってんだ
モビルスーツ飛び交う星間戦争から、アリスのお茶会までどんとこいやぞ!
まあ、うん。できるというだけでそれらに適したシステムはいくらでもあるね。
モビルスーツ飛び交う星間戦争から、アリスのお茶会までどんとこいやぞ!
まあ、うん。できるというだけでそれらに適したシステムはいくらでもあるね。
655NPCさん
2024/01/16(火) 03:18:25.08ID:??? 「遍歴の姉妹騎士」なかなか面白かった。
656NPCさん
2024/02/05(月) 10:40:54.22ID:??? モンスター!モンスター!が新作で出るのか。
トロール牙峠を又、回したくなってきた
トロール牙峠を又、回したくなってきた
657NPCさん
2024/02/24(土) 18:25:57.39ID:??? 怪奇の国のアリスっていきなりこれだけ買って遊べる?
それとも何か基本ルール本とかいりますか?
ゲームブックのFFが面白くてこれも興味持ちました
それとも何か基本ルール本とかいりますか?
ゲームブックのFFが面白くてこれも興味持ちました
660NPCさん
2024/04/30(火) 22:38:48.99ID:??? GMウォーロック最新号
この特集で名前が出てこないならもう何も期待できない
この特集で名前が出てこないならもう何も期待できない
661NPCさん
2024/05/08(水) 07:18:03.75ID:??? 本国で新作投入とかやる気見せてくれると、状況変わるんだろうけどね。
662NPCさん
2024/05/08(水) 22:22:59.38ID:??? いっそTnTマガジンをまた復活させるとか?
663NPCさん
2024/05/14(火) 04:50:37.28ID:??? 予想した通り雑誌統合後、SWとAFFが二枚看板というか本丸になって
T&T関連は切られてしまったね
パグマイアは勿論、ロードスもゴブスレもみんな切られたしSNEは金にならないと判断したらドライに切る
SW+AFF+クトルゥフ+マダミス メインで売っていきたいのは明白
T&T関連は切られてしまったね
パグマイアは勿論、ロードスもゴブスレもみんな切られたしSNEは金にならないと判断したらドライに切る
SW+AFF+クトルゥフ+マダミス メインで売っていきたいのは明白
664NPCさん
2024/05/14(火) 07:27:14.65ID:??? T&Tに関してはまず、買収したリベリオン社が頑張ってないでしょ。
動きがあるかどうかは、それ次第じゃないかと思うんだよ。
動きがあるかどうかは、それ次第じゃないかと思うんだよ。
665NPCさん
2024/05/15(水) 04:43:23.56ID:??? >SNEは金にならないと判断したらドライに切る
あ た り ま え だ
同人のFT書房でさえ切ったじゃん
続けたことを
おまえは褒めたり感謝したりしたのかね?
あ た り ま え だ
同人のFT書房でさえ切ったじゃん
続けたことを
おまえは褒めたり感謝したりしたのかね?
666NPCさん
2024/05/16(木) 07:17:03.74ID:??? GMウォーロックの特集って学園と新作ボックス物?
学園はあんまりイメージ無いし新作ボックス物も箱が絶版で6年も前に書籍化してるT&Tが出てくるわけないし何のことを言ってるのかわからない
学園はあんまりイメージ無いし新作ボックス物も箱が絶版で6年も前に書籍化してるT&Tが出てくるわけないし何のことを言ってるのかわからない
667NPCさん
2024/05/16(木) 21:44:14.47ID:??? リベリオン社は他のを後回しにしてT&Tの新版に注力してるし
FT書房はモンスターモンスターの新版や雑誌出すこと発表してるし
いつもの外野からの見当違いでしょ
FT書房はモンスターモンスターの新版や雑誌出すこと発表してるし
いつもの外野からの見当違いでしょ
668NPCさん
2024/08/03(土) 16:00:43.62ID:??? 買収されて1年以上たった。
1年以上たったよ。
1年以上たったよ。
669NPCさん
2024/08/03(土) 16:28:48.85ID:??? 来年新版が出るってGENCONでアナウンスされたばかりだけど
670NPCさん
2024/08/03(土) 22:29:15.99ID:??? 良かった、終わってなかったんだ。
671NPCさん
2024/08/19(月) 16:04:05.13ID:nMVUghf/ FT書房のローグライクハーフ公式discordに参加してみたけど
良くも悪くもワンマン社長が経営してる零細企業という感じ
モンスター!モンスター!とか応援してるけどね
良くも悪くもワンマン社長が経営してる零細企業という感じ
モンスター!モンスター!とか応援してるけどね
672NPCさん
2025/01/02(木) 20:22:01.73ID:??? 今から始める場合
トンネルズ&トロールズ完全版BOOK と
あと何かおすすめあります?
トンネルズ&トロールズ完全版BOOK と
あと何かおすすめあります?
673NPCさん
2025/01/03(金) 05:25:48.37ID:???674NPCさん
2025/01/03(金) 08:37:13.85ID:??? 現行出版物をグループSNE公式アンテナショップ
https://sne-ec.com/category/item/trpg/t_and_t/
で集めるのは前提として
初心者向けとしては
トンネルズ&トロールズでTRPGをあそんでみる本
https://bouken-ec.com/2020/05/14/t_and_t_asobu/
トンネルズ&トロールズ ビギナーズ・バンドル 魔術師の島
https://sne-ec.com/2022/07/01/t003-13/
戦闘の例として
T&Tアドベンチャー・シリーズ3 カザンの闘技場
https://sne-ec.com/2021/04/30/ttadv3/
公式動画リプレイとして
T&T完全版 ニコ生セッション
youtube.com/playlist?list=PLySP-_7Z31pSBp2pBkavDsjMWc3SKG4LX
かな
https://sne-ec.com/category/item/trpg/t_and_t/
で集めるのは前提として
初心者向けとしては
トンネルズ&トロールズでTRPGをあそんでみる本
https://bouken-ec.com/2020/05/14/t_and_t_asobu/
トンネルズ&トロールズ ビギナーズ・バンドル 魔術師の島
https://sne-ec.com/2022/07/01/t003-13/
戦闘の例として
T&Tアドベンチャー・シリーズ3 カザンの闘技場
https://sne-ec.com/2021/04/30/ttadv3/
公式動画リプレイとして
T&T完全版 ニコ生セッション
youtube.com/playlist?list=PLySP-_7Z31pSBp2pBkavDsjMWc3SKG4LX
かな
675NPCさん
2025/01/03(金) 11:49:07.17ID:??? ありがと~
HT&T以来なので、どれくらい変わってるか楽しみ
とりあえず、ソロアドはカザンの闘技場だけは絶対やってみたかった。
HT&T以来なので、どれくらい変わってるか楽しみ
とりあえず、ソロアドはカザンの闘技場だけは絶対やってみたかった。
676NPCさん
2025/02/19(水) 01:53:29.47ID:??? 魔法のアイテムの具体的なデータ集的な
サプリってないのかな?
サプリってないのかな?
677NPCさん
2025/02/20(木) 19:06:07.29ID:??? TtTマガジン第4号にソロアドとかに出たアイテムの特集があるし
角川ハイパーT&Tのモンスター!モンスター!!とFT書房のT&Tスチームパンク〜ノームの発明品というのも
あとデータ集じゃなくフライング・バッファロー社の汎用RPG設定資料集としてSNEのRPGトレジャーブックもある
角川ハイパーT&Tのモンスター!モンスター!!とFT書房のT&Tスチームパンク〜ノームの発明品というのも
あとデータ集じゃなくフライング・バッファロー社の汎用RPG設定資料集としてSNEのRPGトレジャーブックもある
678NPCさん
2025/02/20(木) 23:51:54.05ID:??? 雑誌に一応あるのか~、ちょっと今からじゃ手に入らなさそうだけど
ありがとう
ありがとう
679NPCさん
2025/03/12(水) 20:43:39.12ID:??? 完全版の武器、改良、調整で質問なのだけど
この武器修正+1、-1ってのはダイスなのか、それとも単に
5D6の武器が5D6+1になるって事なんでしょうか?
あとソロアドのランダム宝物表に出てくる
ミスリルがダメージダイス二倍なのに対して
ルールブックのミスリル(リル)は武器修正1~3なのは、どう捉えるべきなんでしょうか。
この武器修正+1、-1ってのはダイスなのか、それとも単に
5D6の武器が5D6+1になるって事なんでしょうか?
あとソロアドのランダム宝物表に出てくる
ミスリルがダメージダイス二倍なのに対して
ルールブックのミスリル(リル)は武器修正1~3なのは、どう捉えるべきなんでしょうか。
680NPCさん
2025/03/13(木) 07:52:48.86ID:??? >>679
>5D6+1
こっちです
>ランダム宝物表
その武器は特別な魔法やらなにやらでそうなってる
店でミスリル製買う場合はルールブック通り
と自分なら解釈しますが、T&Tは基本ガバガバなんで自分の好きにしましょう
>5D6+1
こっちです
>ランダム宝物表
その武器は特別な魔法やらなにやらでそうなってる
店でミスリル製買う場合はルールブック通り
と自分なら解釈しますが、T&Tは基本ガバガバなんで自分の好きにしましょう
681NPCさん
2025/03/13(木) 12:52:52.01ID:??? 大型武器の所を見るとわかるけどダイス数が増減する場合は修正やダイス修正ではなくダイス数修正と書いてある
ルールブックは一般的にはどうなのかという扱いなのでソロアドなどで個別に指示がある場合はそちらに従いましょう
ルールブックは一般的にはどうなのかという扱いなのでソロアドなどで個別に指示がある場合はそちらに従いましょう
683NPCさん
2025/04/03(木) 20:33:02.58ID:v17l7dPT はい
684NPCさん
2025/04/04(金) 07:01:54.87ID:??? ぱあ
685NPCさん
2025/04/12(土) 17:20:53.15ID:??? ばっふぁ
レスを投稿する
ニュース
- 【川崎・20歳女性行方不明】窓が割られ手形が残っていても「事件性ナシ」神奈川県警は家族の必死の訴え黙殺…ストーカー男はすでに渡米か [ぐれ★]
- あぼーん
- 就職氷河期世代(39〜54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 [お断り★]
- あぼーん
- 【大阪・関西万博】大屋根リング、吉村知事が海側600メートル保存を提案…費用は10年で17億円 [ぐれ★]
- 「昆布だしOK、かつおだしはNG」のヴィーガン 半裸女性血のりパック詰めをした理由 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロGW釣り大会🧪 ★2
- 八潮トラック、死因不明wwwwwwwwwwwwwww [606757419]
- 【悲報】大阪万博0勝20敗(残日数164日) [616817505]
- 【安倍晋三】ホワイトハウス公式垢、とんでもない画像をポスト🤩 [359965264]
- 若者言葉を知らないおっさん「”メロい“って“セックスしたい”って意味だろw」大炎上、叩かれたおっさんが訴訟をチラつかせる [485187932]
- 日本の上場企業で家賃補助が一番高いところって月何万円補助あるの?外資除いて