>>208
処理としては、
プリプレイ
PC1、自動取得のガーディアンAと常備化点でミーレスBを購入
PC2、《鋼機合体》を習得、ガーディアンCを自動取得
《鋼機合体》の対象をガーディアンCとミーレスBに決定、合体後データガーディアンBCを作成

バトル開始
@PC1が登場を宣言、ミーレスBに乗ってフィールドに登場
APC2が登場を宣言、ガーディアンCに乗ってPC1と同スクエアに登場
BPC2、《鋼機合体》を宣言、ガーディアンBCをフィールドに配置
CPC1、脱出装置を使用、ガーディアンBCと同スクエアに生身ユニットPC1を配置
DPC1、フォーチュン機章を使用、ガーディアンAに搭乗
この処理なら行けそうに思える

問題点
CのタイミングでミーレスBにパイロットが居なくなってしまうが、その場合の処理が現状おそらく無い事
類似状態である合体中に片方のHPが0になった時の処理が有ればそれの裁定を流用すれば良さそう

自分がGMならグレートユニットで我慢しろというかな