X



◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その266

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/11/22(金) 01:53:07.56ID:dARgmpMv0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレ立てる人は上記コマンドをコピペして2行同じ内容にしてください。

ドイツのボードゲームなど数多の「アナログゲーム」を中心としたボードゲーム・カードゲームについて建設的に語りましょう。

■質問用テンプレート
おすすめゲームを知りたい人は、以下の項目をそえて質問してください。
すでに購入候補がある方は、【購入候補に魅力を感じた理由】も書いてください。
【一緒に遊ぶメンバーの人数】※必須。相手が子供の場合は、年齢も書いてください。
【予算】ボードゲームは入手の比較的容易なものから、海外からの輸入に頼らなければならないもの、オークション等で中古を狙わなければ手に入らない絶版モノまで入手難易度が幅広いので、どの程度まで探す気があるのかも併記するとよいでしょう。
【好みのジャンル】 一緒に遊ぶメンバーの好みがわかると、適切な答えがもらいやすいでしょう。メンバーのゲーム経験などを書くのもいいです。

【次スレ】
次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立てて下さい。
>>950が立てられない場合は、他の誰かが代行宣言をしてから立てて下さい。
次スレが立つまでは減速進行でお願いします。
ワッチョイが導入されたので1行目に下記のコマンドを2行書き込んでください(ID表示 強制コテハン)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/11/22(金) 08:21:44.37ID:5BckoVdWd
>>1
立て乙
2019/11/22(金) 21:58:52.96ID:Fe7WW+ig0
1乙
2019/11/22(金) 22:14:04.60ID:P4IOw1Cb0
ゲムマの試遊卓はリア充連中に混ざってゲームをやるのがハードル高すぎだよね
2019/11/22(金) 22:21:16.34ID:JTVdQ76z0
前スレで申し訳ないんだけど、
俺ケツって同人扱いなんだ。
元が商用のリバイバルでクオリティも高いから
てっきり商用かと思っていたよ。
ま、どっちでも良いけどね。
ゲムマ行く人楽しんできてね。
6NPCさん (ワッチョイ b112-BcvB)
垢版 |
2019/11/22(金) 22:24:12.73ID:jukllZdz0
ゲムマでアークライトが出すライジングサン大拡張って、英語版の拡張をパックにしたやつですよね?
LINEの画像が不鮮明でわからないんですが、どの拡張を一緒にしたかわかりますか?
2019/11/22(金) 22:43:07.36ID:0gs2OHkz0
ダイスプレイスメントを探しているのですが、お薦めあったら教えてくだされ<(_ _)>
2019/11/22(金) 23:09:05.22ID:HEP/HnLS0
>>7
マルコポーロの旅路
ロレンツォイルマニーフィコ
トロワ
2019/11/23(土) 00:21:38.99ID:cwVgH3Xl0
>>6
4gamerで記事でてる
「大拡張『日月神妖譚』は「百鬼夜行」「神祇降臨」「陰陽来襲」といった3つの拡張を1つにまとめたセットです」
2019/11/23(土) 00:33:15.94ID:DDAkm43I0
前スレでも言ったんだが最近は同人と商業の境界が無くなってきてるからな
タイムボムやネブタビート、ボブジテンなんか企業リメイクされてるし、俺ケツや狩歌なんかは法人コラボレーションされてるから一般人から見たら同人じゃないように見えるわけ

にわかが増えて業界が盛り上がってきてるこの時期に自分が不快だから締め出すような事はやめてくれ
同人の話を嫌悪するならそういうスレを立てればいいし、同人の話題でも深く掘り下げなければ問題無いだろ 深く話したい人がいたら同人スレに誘導すればいい
2019/11/23(土) 00:36:25.18ID:WjkcgvLQ0
>>7
ユーフォリア
2019/11/23(土) 00:37:47.42ID:MCinPkTCd
卓ゲー板はテンプレ貼れない仕様になっちゃったの?
どうしたんだろうね

>>10
その話は蒸し返さなくて良いだろ
2019/11/23(土) 01:05:14.40ID:CmgWkWOC0
>>12
NGワードが増えてそれが引っかかってるのかもしれない
14NPCさん (ワッチョイ b112-BcvB)
垢版 |
2019/11/23(土) 06:01:19.30ID:Fw9Pgeiu0
>>9
ありがとうございます
ちょうど昨晩記事になってたんですね
2019/11/23(土) 07:22:25.65ID:zsHbBG9l0
ゲムマで欲しいの桜色のアクリルトークントレイだけなんだよなぁ
その為だけに交通費2000円と入場料と時間かけていくのもなぁ
雨だしなぁ
3000円出すから通販して欲しいわ
2019/11/23(土) 07:29:23.90ID:/DTUiMyN0
雨なのがマジでしんどい 傘持って会場歩き回るのかー
でも行く
2019/11/23(土) 07:33:38.28ID:EjieoLg70
今回待機列外っぽい
その氷雨の中外かー
18NPCさん (スッップ Sd33-gRtN)
垢版 |
2019/11/23(土) 09:20:06.45ID:mMn/fI2Zd
うわ待機列外かよ

そして目の前に裁判芸人が並んでる
2019/11/23(土) 09:39:26.45ID:OT5Drb5qr
ゲムマ並ぶ人は何が欲しいの?
2019/11/23(土) 10:07:20.80ID:zsHbBG9l0
つーか、深夜待機に対してこの発言はダメだろ
それともゲムマは徹夜組許容してるんか?

https://twitter.com/arclightgames/status/1197979686137020417?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/11/23(土) 10:43:30.18ID:USQ1piFud
早朝の話だろ
2019/11/23(土) 11:15:22.38ID:P88pfyEaM
parks買えた〜
2019/11/23(土) 13:25:51.46ID:3J37lr2F0
外でやる予定なんか一切ないのにカタンのトラベラー版が欲しいよぉ
しかし7000円は高すぎる
2019/11/23(土) 14:17:33.40ID:WEcaUonzF
既に撤収組
momは予想通り瞬殺でした
2019/11/23(土) 15:33:35.58ID:71WYvweH0
>>9 >>14
なんてこった〜
それじゃあフォックスクランが登場しないのかな?
フォックスクラン入ってたら絶対に買うんだが
2019/11/23(土) 16:29:14.53ID:EhoLQf2P0
ごちうさ買ったやついる?どう?
2019/11/23(土) 19:47:01.70ID:/DTUiMyN0
今回の謎解き難しかった
2019/11/23(土) 19:52:46.44ID:cwVgH3Xl0
ライジングサン拡張たっかいなぁ
もし大名ボックスもでたら2万とか平気でつけそう
2019/11/23(土) 20:32:09.90ID:xweeEmUB0
ライジングサンの拡張はどれくらい作るかな
クトゥルフウォーズ拡張が割り引かれていても残っていたり
ライジングサン基本セットがイエサブで投げ売られていたのを見て
それほど作らないのかなと考えてしまう
2019/11/23(土) 21:32:40.69ID:iSmTUX500
ライジングサンは基本が投げ売りだから拡張は高騰しそう
31NPCさん (ワッチョイ 0b15-lItT)
垢版 |
2019/11/23(土) 23:00:03.07ID:/IBowEmS0
ログどうやってつけてる?
2019/11/24(日) 01:13:31.55ID:8m5Vqa9kr
イエサブ投げ売りのライジングサン買ったクチだけど、ゲムマ行って
本体の3倍www
とか思っちまったわ…みっともねえ
2019/11/24(日) 01:34:05.99ID:n3S9/9Yd0
正常でしょ
2019/11/24(日) 01:52:07.34ID:bZPQIAGLp
クトゥルフウォーズとか会場からだと配送必至だしな
多少割引しても結局送料かかるんじゃ、、、と思う
2019/11/24(日) 08:25:24.33ID:NS0GNsQR0
ドミネイトグレイルウォーについてお聞きしたいです
クライマックスで新都へのプロットが出来ないとき、深山町にプロットしたサーバントをカードの効果で新都に移動させることは可能でしょうか?
ご存知の方、いらっしゃいますか?
2019/11/24(日) 09:36:13.93ID:gm0EUWJV0
>>35
ざっくりルールブック読んだけどそれについて解釈かいてないな
個人的には移動できると戦闘にならなくて面白くないからクライマックスカードの指示は絶対で移動できないで処理するな
2019/11/24(日) 14:38:22.47ID:LgsjYtUHa
グレンモア2の箱大きくてびっくりした。
1は3000円ちょいで買えてコンパクトなのが良かったのに
2019/11/24(日) 20:34:00.87ID:8Hy/QGuU0
ドミネイトグレイルウォーは作者がツイッターで質問受け付けてるからそこ行くほうが確実だぞ
2019/11/24(日) 20:35:34.30ID:8Hy/QGuU0
ドミネイトグレイルウォーは作者がツイッターで質問受け付けてるからそこ行くほうが確実だぞ
2019/11/24(日) 22:52:16.96ID:DTlTm8BQ0
ツイッター見てると面白そうだから買ったばかりで
試遊して面白かったから買ったってのは極小だな
試遊の敷居の高さはどうにかならないものか
2019/11/24(日) 23:04:22.24ID:LonnoUzw0
パンデミックのイベリア、ライジング態度、ローマのシリーズって
今年は何が出て、日本語版でも出すとかって話あった?
2019/11/24(日) 23:13:34.70ID:zft+RveEa
>>41
迅速対応
2019/11/24(日) 23:15:59.68ID:pcKK8cO50
>>40
ゲムマ行ったことないんだけど、
試遊の敷居の高さってどういうこと?
排他的で入りにくい雰囲気とか?
それともいつも卓が埋まっていて
待ちがえげつないとか?
2019/11/24(日) 23:37:16.69ID:n3S9/9Yd0
卓埋まってたら敷居高いどころか閉まってるでしょ
2019/11/25(月) 00:14:03.44ID:kw2FEuFO0
試遊したら、買わないと気まずい的な?
46NPCさん (ワッチョイ 1935-HUa5)
垢版 |
2019/11/25(月) 01:00:37.74ID:CfFHgYQ40
じっくり試遊するにはスペースと時間が足りない感
2019/11/25(月) 01:12:33.29ID:B1YssklU0
試遊したから買わないとオーラみたいなもんは感じたことはないな。
軽いゲームなら割とすぐ入れるけど、30〜60分くらいのゲームだと結構待つことになる場合がある。
インストしてくれる人は電気屋の店員のように寄ってくる人もいる。
2019/11/25(月) 03:15:09.81ID:oLzjqQTW0
サークルによっては人手が足りなくてゲームだけ置いてあって放置状態、興味ある人は集まってるけど誰もインストできなくてオロオロ…みたいなところもあった。
好きなゲームのリメイクだったから布教も兼ねてインスト代理してきたけどそんな変態滅多にいないだろうな
2019/11/25(月) 07:11:31.41ID:pRV3BikT0
>>48
あんたイイ人だなw
ご苦労さん
2019/11/25(月) 07:13:01.20ID:reP4Vfcr0
これを気持ち悪いと思わないのがヤバい
2019/11/25(月) 07:24:03.79ID:wiIsh7sH0
え、俺も48はいい人でむしろ気持ち悪いと思う人と
あんまりお付き合いしたくない
2019/11/25(月) 07:29:09.43ID:3ktJRwIO0
知り合いのサークルを手伝ったのか、見知らぬサークルで勝手にインストしたのかで評価は180度変わるな
2019/11/25(月) 07:40:27.81ID:xcVqIyIXa
自分で変態って言ってるだろ?
俺は好感が持てるが
2019/11/25(月) 07:41:59.14ID:4ZXkDuxx0
いきなり他人を気持ち悪いとか言い出す人の方がよっぽど嫌だな
2019/11/25(月) 08:41:35.65ID:k2lx3xvOr
グルームヘイヴン予価30000か
まあそんなとこか
2019/11/25(月) 08:50:13.51ID:wdwU2u2u0
許可を得ていたんなら良い
無許可ならルール間違いとか事故るからむしろ邪魔
2019/11/25(月) 09:27:00.02ID:WD4MCQfS0
>>56
好きなゲームのリメイクって言ってるんだから
あくまでこの例に関してはルールを把握しているでしょ
2019/11/25(月) 09:44:42.54ID:8ypZGVpc0
リメイクにあたって、新要素とか細かいルールの改良とかあった場合、リメイク元のルールでインストしたりするとまずいんじゃないかとは思った
2019/11/25(月) 09:58:07.10ID:WD4MCQfS0
なるほど
それは確かにあるかも
2019/11/25(月) 10:09:52.94ID:xcVqIyIXa
もともと誰も居なかったら事故るからなぁ
2019/11/25(月) 10:18:26.85ID:Nl6zz0u+p
サークルもそれを踏まえて次回改善すれば良いし、同人参加イベントならある話だよ。文句あるならお店で買った方がいい。
2019/11/25(月) 10:57:26.59ID:uGoo3aJNM
>>48
さすがにその話は同人スレでやってほしい
2019/11/25(月) 11:32:11.69ID:ip6/BG0ad
またその話すんのか…
もういいよそれは
2019/11/25(月) 11:33:59.12ID:grW3QmjA0
2日目より1日目の方がいいな
2019/11/25(月) 11:38:32.84ID:wdwU2u2u0
箱潰れとか中古とかチャリティでなんか良いのあった?
2019/11/25(月) 12:13:29.17ID:OR/0F04qa
3日前に駿河屋で注文したツォルキンがまだ出荷の連絡が来ない…
ブラッディインの時はすぐに出荷連絡来たのに何の差だこれは…
2019/11/25(月) 12:16:37.08ID:M6qQaILP0
>>66
駿河屋は割と普通によくある話
2019/11/25(月) 12:20:59.01ID:w+vKwbxBd
>>66
駿河屋を使うなら出荷まで1週間は掛かると見積もった方が良いよ
ツォルキンは面白いよね
2019/11/25(月) 12:22:27.83ID:M2OY2fjJM
>>58
事前にルールブック公開してるところだったから、読んでから参加してたのもあって一応大丈夫とは思うが「細かいところ違うかもしれません」とは言ってある…でも次回からはやめといたほうがいいな。気をつける
2019/11/25(月) 12:24:24.07ID:OR/0F04qa
7日〜10日は待つんだな

新品6150円で販売してたから急いで買ったんだけど、タイミングによっては在庫切れの連絡があるってメールに書いてあったから、本当に購入出来ているのかも謎だわ
2019/11/25(月) 12:27:49.74ID:zCZVP0m40
>>62
電車とか好きそう
2019/11/25(月) 12:34:06.10ID:TRkc/wbNp
駿河屋は海外から輸入すると思って買うのが吉
特に中古商品は検品作業が入って余計遅くなる感じ
2019/11/25(月) 12:37:03.56ID:PbMH9rBLd
駿河屋は予約の商品だけは早い
2019/11/25(月) 12:38:25.24ID:1aE/SNDg0
駿河屋は予約品とかは即出荷だけど、在庫のある商品だとタイムラグが長い。新商品を発売後すぐに注文したらどうなのかは試したことない。
でも、予約品の扱いから新入荷置き場かなんかを早く空ける感じのシステムっぽいので早そう。
2019/11/25(月) 12:53:29.58ID:1tr2uOCl0
ゲムマ行ってきたが、前回がピークで今回はブームも一段落して落ち着いた感じだったな
2019/11/25(月) 13:04:21.59ID:grW3QmjA0
食い物ブースがでかかったな
2019/11/25(月) 13:11:30.19ID:1tr2uOCl0
食い物ブースは前回からデカい
飲食スペースが無駄に広くて勿体なく感じたが、あそこまでは販売ブースが埋まらないという事なんだろうな
2019/11/25(月) 13:35:00.53ID:2xTmYViN0
アソビションの動向見てると
アークライトに近い臭いがするな
ちゃんとしたのだしてくれればいいが。。。
2019/11/25(月) 13:45:11.89ID:ip6/BG0ad
駿河屋は発売済みの商品は発送遅いけど、予約品は発売日に届くし割引率高いから、新作の購入には好んで使ってたが、この対応はなぁw
客のキャンセルの仕方に問題があったように見えなくもないけど

https://twitter.com/seiya_m6gc/status/1197848544184393729?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/11/25(月) 13:56:31.76ID:xc9ZiXPg0
>>79
自分の知り合いでもリンク先と同様の内容で揉めてたから
そういう対応する店とは認識してる。
テラフォの時とかも予約突然キャンセルされた挙句に
転売価格で販売するとか酷い事やってたし。
2019/11/25(月) 14:02:16.90ID:OR/0F04qa
>>79
あまりにも情報が一方通行過ぎるから、どっちが悪いか判断出来ないな

クレーマー側が先にキチガイムーブかましてたら、俺は駿河屋の対応を支持したい
2019/11/25(月) 14:21:55.30ID:YPfjks0F0
食い物ブースの広さ自体はあれで良いと思うのだけど、その影響で朝の待機列が外になってしまったのが雨と重なって本当にキツかった。
まあ天候ばかりはどうにもならないので仕方がないことではあるのだけれど。
2019/11/25(月) 14:27:41.35ID:P2zXyVC9M
B棟入った瞬間の匂いがキツイなぁとは思った。

シブヤストラグルが少し気になったから試遊してみたかったけど埋まってた。
やった人居たら感想どう?
2019/11/25(月) 14:42:25.42ID:1tr2uOCl0
>>83
B棟の入り口付近で試遊してた時、入ってくる家族連れの小さい女の子や若い女性が「うわあ」「うわあ」と言ってたのは、
そういう意味ではなかったと思いたいw
2019/11/25(月) 14:43:14.11ID:rBX/yxFS0
駿河屋は他に選択肢が無い場合だけ使え
買取もメルカリで全然売れない奴を仕方なく送るくらいにしたほうがいい
2019/11/25(月) 15:08:39.36ID:RwBnFvHud
>>82
橋の方の待機列は風も強くて本当に大変そうだった
傘さしてない人いたけど色々心配になったわ

食い物ブースが外だと今回みたいな雨では大変
なんだろうけど臭いがきつい食べ物は止めて
欲しいと思った
2019/11/25(月) 16:45:46.98ID:Z8vMvBKf0
一日目の朝、多分夫婦なんだろうが
ベビーカーが必要な位の子供も
一緒に並ばせたのは
ちょっとどうかなーという気が

ゲームなんてどこまで行っても遊び道具でしかないんだから
いくつか買いそびれるのはしゃーないと諦めて
どっちか一人は子供と一緒に
近所のバーミヤンに非難しててもいーんじゃないかなって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況