X

メタリックガーディアンRPG53 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/06/13(火) 00:40:29.32ID:Ue9POss50
今こそ立ち上がれ 鋼鉄の戦士よ

ここは富士見書房より好評発売中の「メタリックガーディアンRPG」のスレッドです。
本作品はFEARの推進するスタンダードRPGシステム・通称SRSを使用しています。

質問をする場合は、ルールブック、公式サイトのFAQ・エラッタを確認してからどうぞ。
ゲームに関係のないロボ談義はほどほどに。次スレは>>970あたりで立ててください。
スレ立て時には本文一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を忘れずに。
■公式HP(最新のFAQ・エラッタはここから)
http://www.fear.co.jp/mg/index.htm

●関連スレ
スタンダードRPGシステム(SRS)総合 28
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1494250222/
アルシャード 173
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1435975672/
●前スレ
メタリックガーディアンRPG52
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1486826082/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/09/05(火) 12:06:12.06ID:KVDEyLes0
まあロボットものでどんどん技術の行き来が進んでる世界だし
教会の盾の戦術が有効であることに目をつけた●●(組織名or人名)が
ガーディアンに装備させた同様のシステムを使ってる〜みたいな
ロボものによくある背景でも付けてりゃ個人的には十分以上だと思う
2017/09/05(火) 12:19:04.99ID:lPo+9s500
うん、>426くらいでも充分だよね
設定の重いデータをフレーバー無視して取れている理由が一言でもあればいいってのが自分の主張の要点ね
それを認めるかどうかは鳥取に依存するけど

何も説明せず効果優先でフレーバー無視はどうなのって言いたいのよ
>>422の心頭滅却の例でも、「戦場を渡ってきた古参兵云々」以外の設定が何かあるんでしょ?
2017/09/05(火) 13:50:12.71ID:m8WStg0Or
>>425
それを言い出すと、各々の解釈の違いだから不毛やで
試作機を奪ったやら脱走兵設定も「〜国の重要機密が奪われて他国で運用出来るのはおかしい」とか難癖の着けようはいくらでもあるし
公式自体もリプレイで「オリハルコンのデータ使うけど設定はメタルライヴでタルテソス製とは全くの無関係、それと同等の性能もつ相当品」とかやっちまってるし
2017/09/05(火) 15:44:31.03ID:nWghvJrH0
今日届いたので読んでみたが細かいこと言い出したらなんでロボに旗がついてるだけでこんな効果が得られるんだろうってなっちゃうし
自分はこういう類ならそこまで深い理由なくとってても気にしないかなぁ、エンブレムとか勲章みたいな類のような気もするし
プレイヤー本人が特技の効果をどう表現するかは基本自由だし、他人がいちいち特技の効果に対して使用者に設定を求めるのもなんだか違う気もするし?
2017/09/05(火) 15:46:28.78ID:xJNw9lon0
この再行動させる特技は教会の楯も殲滅級も関係ないんだなってことに気づいた
2017/09/05(火) 17:57:50.31ID:B9nByPsda
ソルジャーオブフォーチュンに掲載されてる「シールド適性」は現状、カバリエクラスしか使用できないって本当ですか?
2017/09/05(火) 18:09:13.12ID:jlFbROfg0
>>431
GFの追加データ含め(現状は実質)カバリエ専用だよ
なおSSS収録のサンプルがその特技の効果そのままで使ってるから、データミスではない模様

しかし今回のデータ、殲滅級の自動習得装備が《アタックブースター》習得してるとダイス増えたり、ストライカーのCLがダメージに加算されたり珍しくストとシナジー高いね
習得レベルが遅すぎてネタ扱いされてる《ロングリーチクラッシャー》よりずっと現実的に射撃型クラッシャーが出来るアイテムもあったり、前回のと合わせ大きく作成幅広がったな
2017/09/05(火) 18:42:13.13ID:oxY7ttwb0
トリニティの《必殺竜巻十文字投げ》の効果で捕縛を与える効果があるけど
捕縛する武装の決定方法が書いてないんだが、どうするべきか
当方GMなんだが、プレイヤー有利なほうが(プレイヤーに決定権がある方が)いいかな

よくよく考えると2マス強制移動と重圧と捕縛って結構えげつない効果だな…
2017/09/05(火) 18:59:44.91ID:1mriyam/0
>>425
ベテランは別に「若き天才キャラ」でも良いんだぞ
あのクラスのキモは「リンゲージではないが訓練や才能によってリンゲージに匹敵する能力を発揮するパイロット」なんだから。
2017/09/05(火) 19:17:59.25ID:rHesnjK30
>>430
《覆す未来》は《複合型DLS》も無しで良いんだよな
コラプスシステムは腐るけど
2017/09/05(火) 20:03:22.49ID:AREsxgWC0
>>425
>>434
実際GF別冊のミニリプレイで女子高生のベテランのライトニングミーレス乗りが居た記憶
2017/09/05(火) 20:07:23.73ID:jlFbROfg0
特技のフレーバーに拘りすぎて雁字搦めになって、
GFデータや全ルルブ許可の環境でも、基本や上級のサンプルとどっこいかそれ以下くらいのPC作ってこられるのもそれはそれで困るけどな
紙装甲なのに回避防壁が1桁で火力はミーレス並、行動値まで低い前衛型カバリエのスト単とかどうしろと……

設定にこだわるのは構わんけど、自身の戦闘力低いならせめて支援特技中心で組んでくれればまだ活躍のさせようもあるんだが
激戦をくぐり抜けた隊長の設定なのに戦闘では毎回アサチャで敵陣に突っ込むだけだし
438NPCさん (ワッチョイ 43ea-qA6g)
垢版 |
2017/09/05(火) 21:07:46.13ID:L8J1QBOz0
>>432
回答ありがとうございます!
アルカナ・クラッシャーをコンスイスト全部作って見ましたが、ストだと全力移動10マスからメイスとテンペストなんたらによる防御装甲無視でダメージが与えられるので、凄い強くなりましたね。
コンは、ディヴァインラースをメインにしつつ教会シリーズの特技を使ったバッファーが魅力的でした。
439NPCさん (ワッチョイ 43ea-qA6g)
垢版 |
2017/09/05(火) 21:09:23.95ID:L8J1QBOz0
アルカナ・クラッシャー、ASまで乗っけると二つの基本値に+5できるので、凄いですね。
2017/09/05(火) 23:08:39.59ID:ZO1KpBOd0
若いベテラン、だと個人的にイメージしやすいのが相良軍曹やな。元ネタだと機体的にベテランじゃねーけど。

そのまんまだとアレかな―って思ってとりあえず女にしてやったことあるわ。あのノリ。
2017/09/05(火) 23:12:27.79ID:lq0o1kVx0
つまり、アライズ素子か。
2017/09/05(火) 23:20:36.39ID:rHesnjK30
>>433
FAQ
Q:エネミーに対して捕縛を与えた場合、武装を選択できますか?
A:はい、捕縛を与えた側が選択できます。その際、「武装X」とあるものひとつを任意に選択します。GMは、そのエネミーが保持している武装すべてを開示してください(何らかのギミックで開示しないものを設定してもかまいません)。
2017/09/05(火) 23:23:23.17ID:ZO1KpBOd0
>>437
それ純粋にデータ勘無いだけなんでは……
数値の比較とかやんないで何となくで組んで、本人的にはいい感じのPCが組めたつもりで実際にセッションに放り込んでみると明らかに周りについていけてなくてどんどん無言になっていく、みたいなタイプ。
うちに居るよ。しかもほかのPLにデータがっつり組むタイプ居るから一緒になると余計に浮き彫りになる。

多少カド立ってもちゃんと弱いもんは弱いと言ってあげたほうがお互い楽になれるって気付いた。
2017/09/06(水) 10:09:48.16ID:B5TjlODDr
「ぼくのかんがえたさいきょうロボット」で戦うことがテーマだから、
設定PR重視だったり元ネタ再現したい層はどうしても出てくるわな

問題はメタガはわりとガチなデータゲーなんで、
火力は初期なら多少加護とかでなんとかなっても、
移動や自衛力はしっかり組んでるPCと差が開きやすいんだよな
うちもたまに、ペラペラでどうやって敵の攻撃凌ぐつもりだったんだ?って奴がいる
追加データが増えてクラッシャーやら含めどのクラスでもちゃんと対策すれば生き残れるようになったが、そもそもどのくらいの数値必要なのか感覚が判らん人には辛いわな
特にカバリエは基本スペックは最弱に近いのを、データ幅と立ち回りで工夫するのが前提だし
2017/09/09(土) 00:38:25.12ID:27/iD/TD0
最近はじめて基本上級と買ったんだけど次はどのルルブを買うと良いのかな?
2017/09/09(土) 00:57:20.67ID:FJRt64Rx0
基本的には刊行順
ラディアントブレイブとデジタルフロント
2017/09/09(土) 01:10:22.78ID:pDugv8Cr0
まあ基本は刊行順もしくは使いたいクラスの載ってるサプリじゃないかね
個人的にはシナリオクラフトのあるソルジャーオブフォーチュンおすすめだが
2017/09/09(土) 01:10:35.49ID:X0fErgoA0
>>445
ラディアントブレイブ〜ソルジャーオブフォーチュンまでは順番に買って大丈夫
その後のドッグオブウォーとEXは敵含め一気にインフレするんで、
導入するならGFやSSSのみの掲載データもセットで使わないと上級までの収録クラスの1/3くらいはかなり厳しいバランスになる
2017/09/09(土) 01:15:11.54ID:27/iD/TD0
とりあえずラディアントブレイブとデジタルフロント買うことにしますね
EXは初心者が買うならこれ!みたいな煽り文句なのに…
2017/09/09(土) 01:51:25.12ID:S1bGw7YH0
ときに別冊っていつごろ発売だっけか?
ネプチューン級、元ネタは無難にジオン水泳部あたりか歩行戦車の流れでRBか
マイナーどころを好む傾向から作中ほとんど使われてないけど一応設定上は人型形態もあるOVA版青の6号か(ゲーム等含めるとそれなりに機体はある
あとなんか元ネタになりそうなところは・・・
2017/09/09(土) 02:14:29.27ID:tfWfkwbO0
>別冊
予定では9月だけど、出るとしても月末ギリギリだろうし、予定は未定なので延期も普通にあるだろうね
手に入ったときが発売日だよ
2017/09/09(土) 14:36:32.67ID:d0QmyWSU0
ネプチューン級にラウンドバックラーが元ネタの奴とかいると俺得。
2017/09/09(土) 15:39:28.43ID:eKP193T20
ブレンパワード(ナッキィ版の予備機沢山)
ゴーダム

辺りは来るかなぁ?
2017/09/09(土) 17:15:11.51ID:eXsdQGOm0
>>452
またスペシャルサンクス芝村の追加データか
2017/09/09(土) 18:16:31.77ID:X0fErgoA0
ラウンドバックラー(ザ・マーズ・デイブレイク)はむしろネプチューンネタの中核になってるんじゃないかな
ハッタリカイザーはカオスフレアや天下繚乱でもほとんど使わない艦船データを大量に入れるくらい海戦好きだし、水中状態が前提の特技やらも豊富に載ってそうだな
ラインオフィサーやエンプラ用の水上や水中船もありそう
2017/09/09(土) 18:21:19.13ID:eKP193T20
既に潜水艦ががが
2017/09/09(土) 18:39:25.20ID:gfqWCJIa0
しかしネプチューンだと、マガツガミなんか目じゃないほど、シナリオセッティングと言うかマップ構成に影響されそうだけど、その辺どう料理してるのか楽しみ
2017/09/09(土) 19:52:57.81ID:ar4PWjtC0
>424
多分だが、>>423は「警官設定だけどクラスがライトニングで、わざわざ《警察官》取る必要ないよね」って話だと思うぞ
2017/09/09(土) 23:08:44.58ID:S1bGw7YH0
まあ正直公式による警察官設定とその特技はやりすぎ感あったよなとは思う
2017/09/10(日) 00:35:21.55ID:+7/ZvG6w0
そうか?
シビリアンを使える程度に差別化しようと思えば妥当なデータじゃね
別に《警察官》取らないと警察官やっちゃいけないわけで無し
2017/09/10(日) 17:09:17.31ID:kSwc5cGg0
>>457
多分だけど自動取得か低レベルに「自身が水中にいると見なす」特技があるんじゃね?
常時かセットアップかは判らんけど
2017/09/10(日) 19:21:19.50ID:tyEcBXDV0
そんな見なし特技はまったく意味ないから止めて欲しい
水中ならダメージ+2d6くらいでいいよ
2017/09/10(日) 19:28:15.90ID:DsWrpRyv0
>>461
カオスフレアの海中帝国の魔術師ってクラスは
シーン全部を「水」に沈めるって特技を持っていたな

そんな感じで、フィールドをある程度水没させる能力があるんじゃね?
2017/09/10(日) 19:41:35.52ID:dUEgaszv0
水中マスに引きずり込む特技はほしいな
2017/09/10(日) 20:01:38.20ID:dJ4Ou3KE0
SFMのセーラーウォーリアは、スキルの多くが水中で性能UPするのに加えて
イニシアチブで水場作成 + イニシアチブで水場限定の瞬間移動
有射程攻撃を使用する際に、自身ではなくシーン内の水場を基点に射程を発生させられる とかだな
2017/09/10(日) 20:16:15.51ID:0hC4jL/LK
いきなり場面に大量の水呼び出すとか水ミスティックあたりの範疇ではなかろうか
ネプチューン級使う時は水スクエアの多いマップをGMは用意し
非ネプチューンのPLはそれを意識してガーディアンを作成するようにしてね!みたいなガイダンスがつくだけでは
467NPCさん (スッップ Sdba-O/+O)
垢版 |
2017/09/10(日) 20:18:26.23ID:Kp+g1dKed
>>465
語感のせいで、月に代わってお仕置きする未来しか見えないな
2017/09/10(日) 20:31:16.62ID:kSwc5cGg0
>>463
カオスフレアと違ってメタガは地形が重要だから地形塗り替えは不味い
2017/09/10(日) 20:33:18.35ID:KesRpLda0
>>463
それ作成前の事前調整なしに使ったら、他のPLからダイレクトアタック喰らうやつじゃねーかw
カオスフレアは下手に海エンゲージ作ると大惨事だったが、メタガも大概(主に味方が)困るから強制マップ変更技はないと思いたい
2017/09/10(日) 20:39:00.58ID:DsWrpRyv0
>>469
そうだね
卓の了承得てないと、他のPCも水に沈んで大惨事になるヤツだな

さすがにシーン全体は無理でも自分のいるスクエアを水没させる
くらいならセーフではなかろうか?

コレでもバランス的にキツイかな?

フレーバー的には地面くりぬいて水脈にぶち当てて、間欠泉出すみたいな感じで
2017/09/10(日) 20:43:08.32ID:dJ4Ou3KE0
>自分のいるsqを水没
そのくらいが妥当だと思うよ
GM丸投げで卓内調整してねってのは、何かと面倒が起きて「卓でネプチューンが使われない理由」みたいになりそう

>>467
大体合ってる
2017/09/10(日) 20:47:54.51ID:tyEcBXDV0
>>470
都市部で使ったら阿鼻叫喚じゃないですか
2017/09/10(日) 20:56:46.15ID:uRuqVpmk0
引き寄せ(アポート)?
2017/09/10(日) 20:57:03.51ID:YqG5y5WT0
どこでも水地にする系とどこにいても水地にいる扱いになる系はつまらんからやめてほしいなぁ
2017/09/10(日) 21:04:53.88ID:OGgTOPeK0
>>474
限定環境の局地戦型ってイメージではなくなるよな
ぶっちゃけ別冊での追加なんだし水場以外では本領発揮できませんが水場だと無双
他クラスでも使える水中用オプションや武器と
水中戦シナリオ向けガイダンス一緒に載っけますくらい尖ってていいよ
2017/09/10(日) 21:06:47.41ID:ptlvgs9n0
今だって普通に宇宙と地上で別れてるし歩行戦車は地上専用だ
GM管理で水中推奨機体でいいんじゃね?
2017/09/10(日) 21:29:46.72ID:HWsxx2zA0
つまんないんだけどそうじゃないと産廃か強いシナリオセッティングが必要になっちゃうからなぁ
2017/09/10(日) 21:44:15.21ID:uRuqVpmk0
でなきゃ、シナリオごとのリビルド推奨か。
2017/09/10(日) 21:57:21.55ID:KesRpLda0
>>477
まあ、ネプチューン級が初期から名前出てたのにミーレス機データ以外は一向に実装されなかったのはそういう事じゃない?
マニアックなGF別冊のデータなんだし、募集時から全部海フィールドですよみたいな限定セッションでしか使えない様なクラスも悪くないと思う
2017/09/10(日) 21:58:10.40ID:D1VGdbKY0
あれ?歩行戦車って宇宙だめなの?
2017/09/10(日) 22:10:22.74ID:ptlvgs9n0
>>480
どっかに書いてあったと思ったが見当たらんので気のせいだったようだ
すまん
2017/09/10(日) 22:16:55.76ID:kSwc5cGg0
>>479
いや、悪いだろ。
そんなクソ使えないクラスのデータ増やしてどうすんだ
2017/09/10(日) 22:19:35.54ID:uRuqVpmk0
使えなくてもいい、面白ければ。
2017/09/10(日) 22:21:48.96ID:eW057hoW0
万能最強もうあいつ一人でいいんじゃねってデータを増やされるよりは
使える場面の限られる尖ったデータの方がマシかもな

そんな尖ったもんに追加するぐらいなら、
もっと穏当なデータ追加して欲しいとこではあるけど
もう半ば以上終わったゲームだし
2017/09/10(日) 22:31:55.00ID:HWsxx2zA0
リビルドでキャラの一貫性が保てるゲームなら気軽にガーディアンクラス変更できていいんだけどね
2017/09/10(日) 22:33:37.58ID:tyEcBXDV0
>>482
そんなのはセッティングによるし
使えないから要らない言い出したらうちの鳥取ではアインへリアルとかルールも設定も重すぎ使えないデータ扱いなんだけど?
2017/09/10(日) 22:52:20.33ID:uRuqVpmk0
パイロット上がりの艦長とかあるだろ、そんな感じで。

ラインオフィサーから一時的にネプチューンになった「パトレイバー」の黒崎みたいに。
2017/09/10(日) 22:59:21.61ID:GMkmB+F40
ていうか半ば以上終わったゲームなら順当なデータなんか追加しても大した意味ないよな
2017/09/10(日) 23:02:00.26ID:OGgTOPeK0
たしかに半ば以上終わってるから穏当なものをって思考はよく分からんなあ
2017/09/10(日) 23:02:38.70ID:KesRpLda0
>>480
確認したけど、データ的にも設定的にも歩行戦車が宇宙ダメって記述は無かった
一部のカバリエとかは適応地形外だと狼狽受けたりするが、メタガの地上や宇宙専用ってそんな感じのくらいよね?
クラスとして宇宙に出られないってのはない筈
2017/09/10(日) 23:03:48.16ID:kSwc5cGg0
一部のミーレスとか艦船は適性地形以外じゃ狼狽ってあるけどそのぐらいかな?
この辺は購入する物変えれば済む話ではある
2017/09/10(日) 23:07:14.86ID:SoPsLTLC0
かなり古いラノベで水中戦用の戦闘モードが宇宙戦用と兼用だった
なので、宇宙戦闘では水中戦と同じボーナスが得られる
とかいう処理もあるかも…?
2017/09/11(月) 00:09:44.83ID:ts6Eq7HS0
岡崎ガンダムのズゴックか!
2017/09/11(月) 00:13:25.00ID:qz3Ng9Rd0
ア・バオア・クー脱出時に見られたという赤いアッガイもあり得るな
2017/09/11(月) 01:18:26.22ID:UkqvTScG0
クラッシャー級のサプリに載ってないような追加特技ってどこに載ってるんですか?
2017/09/11(月) 03:14:09.97ID:TdSQc5Xe0
GFの20-6、21-5、21-6です
2017/09/11(月) 15:55:01.42ID:zKAQaBH1d
流石に魔法とか超能力ならともかくカバリエ派生のネプチューンとかで
いきなり地形を海に書き換えるのは作中リアリティ的にもきつくないかw
アカハナとかサイクロプス隊のノリでPC作ったとしてそういうことやりたいかっつうと自分は微妙だなあ
2017/09/11(月) 16:52:23.02ID:e9uUDykJ0
そうだね
2017/09/11(月) 16:56:05.86ID:xwbG8ISzr
ダブクロとかでいう所の「水中ステージ」の限定クラスみたいな扱いでいいんじゃないかな
シナリオ次第で他所でも使えるよくらいの
汎用オプションで行動値や回避下がるかわりに水中ペナ受けなくなる装備とか一緒に出せば手軽に遊べるかと
500NPCさん (ガックシ 0667-1GeG)
垢版 |
2017/09/11(月) 17:41:28.46ID:JtGSUWeV6
いきなり質問ですみません。今度初めてマスターするんですが、キャンペーンを考える上で
抑えておいたほうが良いサプリってありますか?
基本、上級は持ってます。
2017/09/11(月) 17:56:57.94ID:/6QIZKGpM
デジタルフロントはボスとかフィールドのテンプレートが載ってるからGMするなら意外と便利だよ
2017/09/11(月) 18:11:40.03ID:uAKXEXt/d
個人的にはガーディアン特技でこの特技を取ればネプチューン級として扱われるくらいでもういいや。あとは専用アイテムと取得が条件の派生特技があればいい。
2017/09/12(火) 02:22:50.11ID:LdwEFdNa0
元ネタ再現しても何だかんだ、卓回してるうちに別キャラになるから問題ないさ
2017/09/12(火) 21:37:37.16ID:hau7jFGm0
>>502
それはマシンザウルスみたいに別クラス用の機体ってだけじゃね
2017/09/13(水) 01:56:33.05ID:ri5NmuT0d
>>504
俺はアレ、ベテラン以外が使うなら趣味レベルじゃね?と思ってるからなあ……。
2017/09/13(水) 15:49:40.04ID:O0gITomw0
俺は恐竜型ディザスターにハイパワーザックつけるマン
507NPCさん (ガックシ 0667-1GeG)
垢版 |
2017/09/13(水) 16:25:40.63ID:QCFH9nUY6
※500です。ありがとうございます。基本とデジタルフロントで勉強してみます。
2017/09/14(木) 18:21:09.05ID:HHkIxfuX0
調べてもよくわからなかったのですが、ソルジャーオブフォーチュンには既存クラスの追加データは入っていますか?
2017/09/14(木) 18:24:24.41ID:PlHBY0PC0
アイテム類がちょこちょこと追加されてるな
主に各クラスのマシンザウルス型素体だがディザスターの武器とかもある
2017/09/14(木) 19:18:05.95ID:84E+Yxvk0
>>508
クラッシャーとスーパーに2ページ、17個分の追加特技
スーパーの物はどれもかなり有用
クラッシャーのはこのスレで何度もネタにされたほどそれ単体ではほとんど役に立たない微妙なのばかり、
ただし最新のGF記事2つのデータと合わせれば一気に実用性増す

汎用のガーディアン特技はほぼ大半がサイキック級と関連深い超能力特技、ただそれぞれ個別にとっても有用なものや、
後のグラビトロン級と相性いいのもあり


アイテムは新クラス3つの以外は、ディザスターの機体と武器、アイテム。結構役に立つのもある
あとは、マシンザウルスっぽい他クラス機体として、ライトニング、ユニオン、グラムメタルが2種ずつ
他にはイマイチ微妙な性能のミーレスと、ベテランならガーディアン以上の性能出せるくらい強い新型戦闘機が2つ


なおソルジャーオブフォーチュンの新クラス3つは、現時点ではその後他のサプリやGF記事でも追加データ無し、このサプリ1冊で完結してる
2017/09/14(木) 19:35:56.34ID:HHkIxfuX0
ありがとうございます
追加クラスだけだとちょっと惹かれなかったのですが、それだけいろいろあるなら購入することにします
2017/09/17(日) 19:02:37.97ID:tjgCGcdk0
質問

FAQで、
「Q:《ニョルド》に《アタックブースター》や《全弾発射》のような攻撃に限定されていないタイミング:ダメージロールの直前の特技を使用できますか?
A:はい、使用できます。」
とあるけど、アカラナータもこれに準じるかな?

皆の卓ではどうしてますか?
2017/09/17(日) 19:08:26.46ID:89uSss5m0
>>512
どうしてますというか、記述同じなんでアカラナータにも使えるで?
2017/09/17(日) 21:11:29.68ID:tjgCGcdk0
早々の回答感謝
次にGMやるときにアカラナータ使おうと思っていたのだけど、
PLから文句付けられないかとチキンハートだったわ俺
2017/09/17(日) 22:09:42.19ID:bkszr/pc0
今度のGF別冊でネプチューンの他に高機動級のクラスと、新リンケージクラス「レンジャー」が追加されるそうだ。
レンジャーは文字通り戦隊みたいな事をやるクラスで、専用ルールも追加されるって。
2017/09/17(日) 22:29:47.21ID:3Jiu/XJi0
え、リンケージクラスに追加するの?まじで?
2017/09/17(日) 22:43:45.00ID:QaPGJoYw0
ガーディアンじゃなくてリンケージクラスか……意外だな
トルーパー級、はよう(人間サイズはトループじゃなかった、モブ召喚扱いになるんだろうけど)
2017/09/17(日) 23:03:47.52ID:JcONj/eq0
マージナルヒーローズからの移植ですね
2017/09/17(日) 23:17:23.28ID:tjgCGcdk0
リンケージクラスか
新しい勲章が作られるのかな
2017/09/17(日) 23:20:58.60ID:89uSss5m0
今になってリンケージクラス追加か
版上げ検討してるのかなぁ、これ?
2017/09/17(日) 23:48:22.53ID:VJQkm4o90
>専用ルールも追加される
またか……
2017/09/17(日) 23:53:05.98ID:MsFB8VUD0
もう新クラスと専用ルールはセットみたいなもんじゃろ

リンケージ追加するならサプリで出すか版上げしろよと思わなくもないけど
様子見を兼ねて気球を揚げてる段階なのかなぁ
2017/09/17(日) 23:53:59.34ID:jYppvnyG0
高機動系のクラス…
いったいなんなんだろうか…
2017/09/18(月) 00:00:39.91ID:HR48ikVG0
今日GFコンかなにかあったのかな
2017/09/18(月) 00:15:43.66ID:Fqtckz4z0
ドラグーンかアボリアスか、ライトニングのように"むせる"クラスをお願いしたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況