豪快なRPG T&Tを楽しく語れ。
現在、日本語のトンネルズ&トロールズ完全版(第9版 DeluxeT&T)が発売中。
(第8版は2011年にフランスで出た物で別です。)
トンネルズ & トロールズ 完全版
https://www.amazon.co.jp/dp/B01KJVZ0HM/
製品情報 トンネルズ&トロールズ
http://www.groupsne.co.jp/products/tt/index.html
+ トンネルズ&トロールズ完全版 製品紹介 +
http://www.groupsne.co.jp/products/bg/tunnels_trolls/tunnels_trolls.html
『トンネルズ&トロールズ完全版』プレイエイド
http://www.groupsne.co.jp/products/bg/tunnels_trolls/t_t_img/guide_l.jpg
著者インタビュー2016年8月号 トンネルズ&トロールズ完全版
http://www.groupsne.co.jp/user/interview/2016/08/01.html
トンネルズ&トロールズ完全版エラッタ
http://www.groupsne.co.jp/products/tt/eratta/index.html
Deluxe Tunnels & Trolls
amazon
http://www.amazon.com/dp/094024490X/
DriveThruRPG
http://www.drivethrurpg.com/product/152613/
なに、まだ10年は闘えるぜ。
ダイスと電卓、毒と「これでもくらえ!」を旅の友に。
前スレ:T&Tを語るスレ Level 21
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1479186141/
T&Tを語るスレ Level 22 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/03/04(土) 02:05:03.82ID:???
2017/03/04(土) 02:19:00.05ID:???
●過去ログ一覧
「これでもくらえ!」〜T&Tを語るスレ〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1001647715/
【青蛙亭】T&Tを語るスレ Level 2【ふたたび】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1075909538/
【ベア・ダンジョン】T&Tを語るスレ Level 3【クマー!】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1120023192/
「魔術シの島」〜T&Tを語るスレ Level 4〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1147516130/
甦る「傭兵剣士」〜T&Tを語るスレ Level 5〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1162811853/
【シックスパック】T&Tを語るスレ Level 6〜【クオーツ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1165162003/
【7版】T&Tを語るスレ Level 7〜【キター!】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1166197388/
T&Tを語るスレ Level 8〜
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1171195069/
T&Tを語るスレ Level 9
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1182781906/
T&Tを語るスレ Level.10
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1193820645/
【7版】T&Tを語るスレ Level 11 【サプリまだ?】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1203916370/
【燃え】T&Tを語るスレ Level 12【萌え】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1227699062/
T&Tを語るスレ Level 13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1264214251/
T&Tを語るスレ Level 14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1284737437/
T&Tを語るスレ Level 15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1313652278/
「これでもくらえ!」〜T&Tを語るスレ〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1001647715/
【青蛙亭】T&Tを語るスレ Level 2【ふたたび】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1075909538/
【ベア・ダンジョン】T&Tを語るスレ Level 3【クマー!】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1120023192/
「魔術シの島」〜T&Tを語るスレ Level 4〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1147516130/
甦る「傭兵剣士」〜T&Tを語るスレ Level 5〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1162811853/
【シックスパック】T&Tを語るスレ Level 6〜【クオーツ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1165162003/
【7版】T&Tを語るスレ Level 7〜【キター!】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1166197388/
T&Tを語るスレ Level 8〜
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1171195069/
T&Tを語るスレ Level 9
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1182781906/
T&Tを語るスレ Level.10
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1193820645/
【7版】T&Tを語るスレ Level 11 【サプリまだ?】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1203916370/
【燃え】T&Tを語るスレ Level 12【萌え】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1227699062/
T&Tを語るスレ Level 13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1264214251/
T&Tを語るスレ Level 14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1284737437/
T&Tを語るスレ Level 15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1313652278/
2017/03/04(土) 02:21:43.83ID:???
●過去ログ一覧 その2
T&Tを語るスレ Level 16
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1347719647/
T&Tを語るスレ Level 17
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1371645446/
T&Tを語るスレ Level 18
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1388215872/
T&Tを語るスレ Level 19
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1443423193/
T&Tを語るスレ Level 20
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1473824113/
T&Tを語るスレ Level 16
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1347719647/
T&Tを語るスレ Level 17
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1371645446/
T&Tを語るスレ Level 18
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1388215872/
T&Tを語るスレ Level 19
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1443423193/
T&Tを語るスレ Level 20
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1473824113/
2017/03/04(土) 02:24:02.82ID:???
●関連サイト
トンネルズ&トロールズWikipedia
https://t.co/hu1mIDDlNY
トロールワールドの歴史
https://goo.gl/pB3Ew9
Flying Buffalo社
http://www.flyingbuffalo.com/
Fiery Dragon Productions
http://www.fierydragon.com/
Josh Kirby (1928 - 2001)
http://www.co.uk.lspace.org/art/joshkirby.html
Deluxe Tunnels & Trolls The latest news on the most flexible RPG there is!
http://deluxetunnelsandtrolls.wordpress.com/
T&T完全版 ニコ生セッション
https://t.co/0jpRTNjJhp
T&T完全版とつぶやいてるつぶやきまとめ
http://togetter.com/li/1030358
http://togetter.com/li/1051164
グループSNEへのお問い合わせはこちら。
e-mail address:
webmaster@groupsne.co.jp
個人宛へのメールの返答は原則ありません。
トンネルズ&トロールズWikipedia
https://t.co/hu1mIDDlNY
トロールワールドの歴史
https://goo.gl/pB3Ew9
Flying Buffalo社
http://www.flyingbuffalo.com/
Fiery Dragon Productions
http://www.fierydragon.com/
Josh Kirby (1928 - 2001)
http://www.co.uk.lspace.org/art/joshkirby.html
Deluxe Tunnels & Trolls The latest news on the most flexible RPG there is!
http://deluxetunnelsandtrolls.wordpress.com/
T&T完全版 ニコ生セッション
https://t.co/0jpRTNjJhp
T&T完全版とつぶやいてるつぶやきまとめ
http://togetter.com/li/1030358
http://togetter.com/li/1051164
グループSNEへのお問い合わせはこちら。
e-mail address:
webmaster@groupsne.co.jp
個人宛へのメールの返答は原則ありません。
2017/03/04(土) 02:40:56.22ID:???
●ダイスアプリ・サマリー・シート類
T&Tのダイスロールプログラム
悪意ダメージも集計 バーサーク継続時のダイス修正追加 (java6以降が必要)
ttps://www.axfc.net/u/3722112.zip
トンネルズ&トロールズ完全版用のダイスロールウェブアプリ版
http://www.awzap.com/tntdice/
T&T完全版サマリー
https://pbs.twimg.com/media/CwVDKyQUsAAO_gI.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CwT8xGQVEAANCXy.jpg
簡易呪文記憶表
https://pbs.twimg.com/media/Cx323PzUkAQYZ91.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cx323seUkAAbyQ-.jpg
T&T完全版 所持品管理シート PC・MR期待値シート
http://ss.noob.jp/bg/boardgame_sum.html
T&T完全版キャラクターシート(自作:グーグルスプレッドシート)
キャラ、冒険点、魔法をタブ毎に管理(自動集計)。一応ブック1想定。
グーグルアカで入りファイル>コピー作成でDL可です。
https://t.co/lS1GeyJvPh
https://pbs.twimg.com/media/CuzYcsNUsAAuseS.jpg
T&T完全版キャラクターシート2(自作:グーグルスプレッドシート)
領域が分かるよう塗りわけ、別タブに使用上の注意点を記入しました。
個人修正や重量点、冒険点等を自動集計、自動計算します。
グーグルアカで入りファイル>コピー作成でDL可です。
https://t.co/F8rd6kdLUZ
https://pbs.twimg.com/media/Cv5embVUMAAJSCo.jpg
T&Tのダイスロールプログラム
悪意ダメージも集計 バーサーク継続時のダイス修正追加 (java6以降が必要)
ttps://www.axfc.net/u/3722112.zip
トンネルズ&トロールズ完全版用のダイスロールウェブアプリ版
http://www.awzap.com/tntdice/
T&T完全版サマリー
https://pbs.twimg.com/media/CwVDKyQUsAAO_gI.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CwT8xGQVEAANCXy.jpg
簡易呪文記憶表
https://pbs.twimg.com/media/Cx323PzUkAQYZ91.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cx323seUkAAbyQ-.jpg
T&T完全版 所持品管理シート PC・MR期待値シート
http://ss.noob.jp/bg/boardgame_sum.html
T&T完全版キャラクターシート(自作:グーグルスプレッドシート)
キャラ、冒険点、魔法をタブ毎に管理(自動集計)。一応ブック1想定。
グーグルアカで入りファイル>コピー作成でDL可です。
https://t.co/lS1GeyJvPh
https://pbs.twimg.com/media/CuzYcsNUsAAuseS.jpg
T&T完全版キャラクターシート2(自作:グーグルスプレッドシート)
領域が分かるよう塗りわけ、別タブに使用上の注意点を記入しました。
個人修正や重量点、冒険点等を自動集計、自動計算します。
グーグルアカで入りファイル>コピー作成でDL可です。
https://t.co/F8rd6kdLUZ
https://pbs.twimg.com/media/Cv5embVUMAAJSCo.jpg
2017/03/04(土) 02:43:08.75ID:???
●旧版情報 第5版・ハイパーT&T等
トンネルズ&トロールズ情報倉庫
http://www.trpg.net/rule/TandT/
T&T Wiki on TRPG.NET
http://hiki.trpg.net/TnT/
リンク集
http://hiki.trpg.net/TnT/?LinksList
http://hiki.trpg.net/TnT/?WebLink
Tangled Tales Role Playing Game - T&Tセッションの記録
https://t.co/nwWXepljIp
ぐりむてーるず - リプレイのコーナー
https://t.co/BDIACEencR
死に急ぐ奴らのバラード - TRPGリプレイ
https://t.co/TL62APY2jh
トンネルズ&トロールズ雑談所
https://t.co/jO7NUc35x4
CATACOMBS of the BEARCULT level 1
http://d.hatena.ne.jp/Thorn/20060120/p1
マイナーゲームでドドンガドン!
http://www.geocities.jp/x17320508/
HTTリプレイ第一部『傭兵剣士』
https://t.co/Qry6aPpM6w
トンネルズアンドトロールズの情報ページ
https://t.co/fwW1wICnbp
竜の腹告知板
雑誌やグループSNEのサイトにかつて掲載されていた、角川版ハイパーT&TのQ&Aやエラッタの抜粋が含まれています。
https://t.co/KPjr0Ogusv
https://t.co/2VUrqEE9Wb
T&Tのコンピュータゲームの攻略
https://t.co/c9HKpB2CCa
【ゆっくり実況】トンネルズ&トロールズ カザンの戦士たち【X68000】
https://goo.gl/jggjpT
トンネルズ&トロールズ情報倉庫
http://www.trpg.net/rule/TandT/
T&T Wiki on TRPG.NET
http://hiki.trpg.net/TnT/
リンク集
http://hiki.trpg.net/TnT/?LinksList
http://hiki.trpg.net/TnT/?WebLink
Tangled Tales Role Playing Game - T&Tセッションの記録
https://t.co/nwWXepljIp
ぐりむてーるず - リプレイのコーナー
https://t.co/BDIACEencR
死に急ぐ奴らのバラード - TRPGリプレイ
https://t.co/TL62APY2jh
トンネルズ&トロールズ雑談所
https://t.co/jO7NUc35x4
CATACOMBS of the BEARCULT level 1
http://d.hatena.ne.jp/Thorn/20060120/p1
マイナーゲームでドドンガドン!
http://www.geocities.jp/x17320508/
HTTリプレイ第一部『傭兵剣士』
https://t.co/Qry6aPpM6w
トンネルズアンドトロールズの情報ページ
https://t.co/fwW1wICnbp
竜の腹告知板
雑誌やグループSNEのサイトにかつて掲載されていた、角川版ハイパーT&TのQ&Aやエラッタの抜粋が含まれています。
https://t.co/KPjr0Ogusv
https://t.co/2VUrqEE9Wb
T&Tのコンピュータゲームの攻略
https://t.co/c9HKpB2CCa
【ゆっくり実況】トンネルズ&トロールズ カザンの戦士たち【X68000】
https://goo.gl/jggjpT
2017/03/04(土) 02:44:10.35ID:???
●旧版情報 第7版
R&R(T&Tサポートページ)
https://t.co/tOePFYKsPo
トンネルズ&トロールズ第7版 エラッタ
http://www.groupsne.co.jp/products/tt/eratta/index.html
トンネルズ&トロールズ第7版 Q&A
http://www.groupsne.co.jp/products/tt/qa/index.html
T&T第7版 旧版からの変更点
http://d.hatena.ne.jp/gginc/10000101/1190011955
なんだかD&D3eっぽい「選択ルール」も第7版ルルブ購入者限定でDL可能。
http://www1.axfc.net/u/3265804
※キーワードは「トンネルズ&トロールズ 第7版」単行本の奥付(P240)の下から3行目
(「Printed in japan」の上)に書いてある数字を、**-****-**-**の「*」の部分に当てはめたもの。
R&R(T&Tサポートページ)
https://t.co/tOePFYKsPo
トンネルズ&トロールズ第7版 エラッタ
http://www.groupsne.co.jp/products/tt/eratta/index.html
トンネルズ&トロールズ第7版 Q&A
http://www.groupsne.co.jp/products/tt/qa/index.html
T&T第7版 旧版からの変更点
http://d.hatena.ne.jp/gginc/10000101/1190011955
なんだかD&D3eっぽい「選択ルール」も第7版ルルブ購入者限定でDL可能。
http://www1.axfc.net/u/3265804
※キーワードは「トンネルズ&トロールズ 第7版」単行本の奥付(P240)の下から3行目
(「Printed in japan」の上)に書いてある数字を、**-****-**-**の「*」の部分に当てはめたもの。
2017/03/04(土) 02:49:22.99ID:???
10NPCさん
2017/03/04(土) 02:51:32.54ID:??? いちおうテンプレ終了
テンプレ改善案があればどうぞ
テンプレ改善案があればどうぞ
11NPCさん
2017/03/04(土) 02:56:41.27ID:??? T&T三国志 反董卓連合 【トンネルズ&トロールズ】
https://t.co/bIbyFdVhak
https://t.co/rNOohQsaPj
https://t.co/bIbyFdVhak
https://t.co/rNOohQsaPj
13NPCさん
2017/03/04(土) 12:11:46.56ID:??? <しゃれた乙だね>
14NPCさん
2017/03/04(土) 20:56:36.42ID:??? つまりシャレオツだね
15NPCさん
2017/03/04(土) 21:55:36.92ID:??? 結局しゃれたヒゲだねってどういう使い方するんだ
16NPCさん
2017/03/04(土) 22:35:39.80ID:??? そりゃヒゲを生やしたい時だろう
すぐ思いつくのは変装だが単に見た目をよくするために使ってもいいだろう
ドワーフの酒宴に招かれた時はヒゲ生やしていた方が印象いいかもしれないし
すぐ思いつくのは変装だが単に見た目をよくするために使ってもいいだろう
ドワーフの酒宴に招かれた時はヒゲ生やしていた方が印象いいかもしれないし
17NPCさん
2017/03/05(日) 12:28:15.59ID:??? 1戦闘ターン中に白兵武器と併用できる魔法かどうかはどうやって判断してる?
18NPCさん
2017/03/05(日) 12:40:18.18ID:??? 個人的には死の刃や魔神の楯みたいなヒットや防御点に影響を与える呪文は併用可
逆にこれでもくらえや炎の嵐みたいなヒットを直接発生させるような呪文はヒットの2重計算みたいになるから併用不可かな
あとはケースバイケース
逆にこれでもくらえや炎の嵐みたいなヒットを直接発生させるような呪文はヒットの2重計算みたいになるから併用不可かな
あとはケースバイケース
19NPCさん
2017/03/05(日) 15:47:23.70ID:??? 自分自身にかけるバフなら併用可にしてるな
20NPCさん
2017/03/05(日) 20:00:30.83ID:??? >>17
盗賊だけの特権にしてる。
魔法は一ターンに1回、って記述。
盗賊は武器に魔法を掛けてそのまま戦闘に参加できますって言う記述。
これを合わせて独自に判断した。
他の奴がどう判断するかは、しらん。
自分がGMやってない時は相手に従う。
盗賊だけの特権にしてる。
魔法は一ターンに1回、って記述。
盗賊は武器に魔法を掛けてそのまま戦闘に参加できますって言う記述。
これを合わせて独自に判断した。
他の奴がどう判断するかは、しらん。
自分がGMやってない時は相手に従う。
21NPCさん
2017/03/05(日) 20:41:12.94ID:??? 職業のところには
魔術師は1戦闘ターン中に、魔法と武器の両方を使って戦うのが普通です。
と書いてあるから同時に武器を使える魔法の方が多いのかと思ったが
魔法のところには
ほとんどの状況で、呪文使いは呪文一つを使うのがその戦闘ターンにできる全てとなりますが
その戦闘ターンの白兵戦に影響を及ぼせる呪文も少数ですが存在します。
と書いてあるから同時に武器を使える魔法の方が少ないみたいだな
魔術師は1戦闘ターン中に、魔法と武器の両方を使って戦うのが普通です。
と書いてあるから同時に武器を使える魔法の方が多いのかと思ったが
魔法のところには
ほとんどの状況で、呪文使いは呪文一つを使うのがその戦闘ターンにできる全てとなりますが
その戦闘ターンの白兵戦に影響を及ぼせる呪文も少数ですが存在します。
と書いてあるから同時に武器を使える魔法の方が少ないみたいだな
22NPCさん
2017/03/05(日) 22:18:42.45ID:??? >>21
そこの記述、どういう風に取るかで俺も悩んだんだけど、
乱戦になって、だめーじを割り振られるって言う風に解釈してる。
まあ魔法の使い方とかGMによって違うと思うが、ゲームとして面白くなるように裁定していきたいね。
そこの記述、どういう風に取るかで俺も悩んだんだけど、
乱戦になって、だめーじを割り振られるって言う風に解釈してる。
まあ魔法の使い方とかGMによって違うと思うが、ゲームとして面白くなるように裁定していきたいね。
23NPCさん
2017/03/06(月) 19:16:52.61ID:??? 86ページの戦闘のところでは武器を強化か弱体化させる魔法と書いてるな。
ただ単にそのターンの白兵戦から効果を発揮できるというタイミングだけのことを言ってるのかも知れないが。
ただ単にそのターンの白兵戦から効果を発揮できるというタイミングだけのことを言ってるのかも知れないが。
24NPCさん
2017/03/06(月) 19:53:59.69ID:??? 単純に今までの「死の刃とか効果1ターンしかないから自分の武器にかけたら次ターン効果切れだから意味無いよね」
というのを解決しただけで、ほとんどの魔法は唱えただけでそのターン終了という今まで通りなんだろ
というのを解決しただけで、ほとんどの魔法は唱えただけでそのターン終了という今まで通りなんだろ
25NPCさん
2017/03/07(火) 21:28:48.24ID:??? 外したベアダンジョンのバリスタで全滅問題って
ただの射撃戦ならヒットの比べ合いになること自体が無いんだからそもそもそんなことにならないよね
ただの射撃戦ならヒットの比べ合いになること自体が無いんだからそもそもそんなことにならないよね
26NPCさん
2017/03/08(水) 01:19:09.13ID:??? もし射撃戦なのにヒットの比べ合いになるんだったら
外れた飛び道具どうしで打ち消し合うとかわけわからんことになるしな
外れた飛び道具どうしで打ち消し合うとかわけわからんことになるしな
27NPCさん
2017/03/08(水) 07:52:18.74ID:??? 別になってもええやん
28NPCさん
2017/03/08(水) 08:43:33.59ID:??? バカが言ってるだけだからな>バリスタ
30NPCさん
2017/03/08(水) 19:24:55.22ID:??? 同じ話蒸し返すの好きだな
あんまり言いたかないが発売から半年も経つのにルールでgdgd議論してるのはここくらいじゃないか?
あんまり言いたかないが発売から半年も経つのにルールでgdgd議論してるのはここくらいじゃないか?
31NPCさん
2017/03/08(水) 22:11:33.39ID:??? むしろゲーム本体のスレでルール議論が無いところなんてあるのか。
32NPCさん
2017/03/08(水) 22:29:09.44ID:??? このスレの住人同士オンセやろうと言ってたやつどこ行ったんだよw
33NPCさん
2017/03/08(水) 22:39:35.97ID:??? どっちにしろお前は誘われないから関係無い
34NPCさん
2017/03/08(水) 22:55:20.53ID:??? ルールや中身の話をしてたら揉めてるとイチャモン
先の話をしてたら中身の話してないなとイチャモン
この繰り返し
先の話をしてたら中身の話してないなとイチャモン
この繰り返し
35NPCさん
2017/03/08(水) 22:59:21.58ID:??? そういや今週末アドベンチャー・コンペンディウム先行販売か。
37NPCさん
2017/03/08(水) 23:10:01.99ID:??? またこいつか
38NPCさん
2017/03/08(水) 23:11:57.77ID:??? <荒れたスレだね>
39NPCさん
2017/03/08(水) 23:59:36.50ID:??? <荒らしをどこかへ…>
40NPCさん
2017/03/09(木) 00:17:34.63ID:??? こいつかというより例のお人だろ
41NPCさん
2017/03/09(木) 00:29:52.17ID:??? 散々荒らしておいて、訳のわからん理屈で責任転嫁が彼の常套手段
相変わらず困ったお方だ…
相変わらず困ったお方だ…
42NPCさん
2017/03/09(木) 05:47:42.07ID:??? 神戸行くわー。
買ってくるわー。
楽しみ楽しみ。
買ってくるわー。
楽しみ楽しみ。
43NPCさん
2017/03/09(木) 07:42:44.98ID:??? レビューよろ
45NPCさん
2017/03/09(木) 08:04:45.64ID:??? ゲムマ神戸で先行販売のアドベンチャー・コンペンディウムだろ
46NPCさん
2017/03/09(木) 20:07:27.09ID:??? 本体のことかも知れんぞ
47NPCさん
2017/03/09(木) 20:52:35.53ID:??? w
48NPCさん
2017/03/09(木) 21:38:26.13ID:??? 普通にファンタジーやるのも飽きてきたんだが何か面白い遊び方ない?
50NPCさん
2017/03/09(木) 22:03:24.17ID:??? MSPEかあ
興味はあるが遊ぼうにもあれ原書しかないよな
興味はあるが遊ぼうにもあれ原書しかないよな
52NPCさん
2017/03/10(金) 00:36:32.01ID:??? よしスペースT&Tだ
http://www.garenewing.co.uk/tnt/tntsf.html
http://www.garenewing.co.uk/tnt/tntsf.html
53NPCさん
2017/03/10(金) 00:44:08.47ID:??? たしか現代ゾンビ物とかもあったよな
55NPCさん
2017/03/10(金) 07:09:34.37ID:??? 古典的だけどスター・ウォーズやるのいいかもね
56NPCさん
2017/03/10(金) 07:58:02.70ID:??? >>51
T&Tでやるなら「最も高いヒットを出した者が下回っている者の誰か1人に攻撃できる」くらいに調整しないと
ワンパンで沈められる雑魚の群れが強い奴を簡単に倒せてしまいヤンキー漫画のロマンがなくなってしまうぞ
リアルなヤンキー同士のナワバリ争いをやるんならT&Tそのままでもいいんだろうが
T&Tでやるなら「最も高いヒットを出した者が下回っている者の誰か1人に攻撃できる」くらいに調整しないと
ワンパンで沈められる雑魚の群れが強い奴を簡単に倒せてしまいヤンキー漫画のロマンがなくなってしまうぞ
リアルなヤンキー同士のナワバリ争いをやるんならT&Tそのままでもいいんだろうが
57NPCさん
2017/03/10(金) 09:21:57.11ID:??? ヤンキーの殴り合いは、モンスター!モンスター!の人間の屑の殴り合いと何が変わるの?
58NPCさん
2017/03/10(金) 09:39:14.94ID:??? そういやT&T三国志の動画もあったな
戦国T&TやチャンバラT&T、幕末T&Tとかもいけそう
戦国T&TやチャンバラT&T、幕末T&Tとかもいけそう
60NPCさん
2017/03/10(金) 14:40:44.08ID:??? 多対一ならそのルール凄く良いね。
でも他のPCいることを考えたら、戦闘時間伸びるのとヒットに負けたPCに不満が溜まるのがネックかなぁ。
上手いこと調整できれば面白くなりそうだね
でも他のPCいることを考えたら、戦闘時間伸びるのとヒットに負けたPCに不満が溜まるのがネックかなぁ。
上手いこと調整できれば面白くなりそうだね
61NPCさん
2017/03/10(金) 15:02:23.65ID:??? ヤンキーT&Tの多対一の演出
幸運とかでハードラック判定させて失敗したら「ハードラック(不運)とダンス(踊る)」したということで通常のザコの数の暴力でタコ殴りにされる
成功したらロマン戦闘ルールを開始できるとかどうだろ
幸運とかでハードラック判定させて失敗したら「ハードラック(不運)とダンス(踊る)」したということで通常のザコの数の暴力でタコ殴りにされる
成功したらロマン戦闘ルールを開始できるとかどうだろ
62NPCさん
2017/03/10(金) 15:03:52.53ID:??? 魔法使いはさすがに変なので根性使いとかに変更して<これでもくらえ>的な
お前絶対潰すパンチがあったら面白いかも
お前絶対潰すパンチがあったら面白いかも
63NPCさん
2017/03/10(金) 15:04:41.11ID:??? 基本ルールに銃器あるし本家アメリカだしウェスタンT&TとかガンスリンガーT&TとかガンスモークT&Tとかないんかね
64NPCさん
2017/03/10(金) 15:16:12.65ID:??? <疼くンだよゥ…>でバーサーク戦闘とか
65NPCさん
2017/03/10(金) 15:49:10.89ID:??? 世紀末T&Tみたいなの見つけた
http://wizardawn.and-mag.com/games/mm.pdf
http://wizardawn.and-mag.com/games/mm.pdf
67NPCさん
2017/03/10(金) 19:20:24.37ID:??? まかせとけ
68NPCさん
2017/03/10(金) 21:18:23.74ID:???6956
2017/03/10(金) 22:57:51.06ID:??? >>59
まだまだ
>>60
他PCがいること踏まえて調整するなら
・敵味方の全員がヒットを出す
・高いやつから順に自分より低いやつを殴っていく、あたりまえだが味方は味方を殴らないし敵は敵を殴らない
・ヒットが低いやつも悪意ダメージを与えることはできる
・低ヒットキャラ救済に"ため"行動を追加、"ため"を行う戦闘ターンはヒットが1/2になるが"ため"たターンd6のボーナスを得る
くらいでいいだろう
殴り合いメインにするために飛び道具はナシにして魔法もバフ系統だけにしたらいい
いっそ魔力を気力と言い換えてオリジナルで魔法作っていいかもな
>>61
ハードラックとダンスっちまうSRなら運転に関するものだろうな
HT&Tの任意でSRのレベル上げるやり方参考にチキンレースのような駆け引きできるようにすりゃ完璧
まだまだ
>>60
他PCがいること踏まえて調整するなら
・敵味方の全員がヒットを出す
・高いやつから順に自分より低いやつを殴っていく、あたりまえだが味方は味方を殴らないし敵は敵を殴らない
・ヒットが低いやつも悪意ダメージを与えることはできる
・低ヒットキャラ救済に"ため"行動を追加、"ため"を行う戦闘ターンはヒットが1/2になるが"ため"たターンd6のボーナスを得る
くらいでいいだろう
殴り合いメインにするために飛び道具はナシにして魔法もバフ系統だけにしたらいい
いっそ魔力を気力と言い換えてオリジナルで魔法作っていいかもな
>>61
ハードラックとダンスっちまうSRなら運転に関するものだろうな
HT&Tの任意でSRのレベル上げるやり方参考にチキンレースのような駆け引きできるようにすりゃ完璧
7056
2017/03/10(金) 23:33:29.67ID:??? "ため"でヒット1/2と考えてたがどうせ"ため"る時は殴られるしかない状況だろうからそのままでもいいか
単純に"ため"たターンはダメージを与えられないように修正しよう
単純に"ため"たターンはダメージを与えられないように修正しよう
71NPCさん
2017/03/11(土) 04:13:50.38ID:??? やっぱ頭は凄ェな!
もうY&Y(Yankee and Yotarohs)のルールになってやがるゼ
もうY&Y(Yankee and Yotarohs)のルールになってやがるゼ
74NPCさん
2017/03/12(日) 15:01:05.05ID:??? ウォーロックにもスペースT&Tや
T&Tじゃないけど時代劇の渦とか載ってたなあ
T&Tじゃないけど時代劇の渦とか載ってたなあ
75NPCさん
2017/03/12(日) 16:04:32.33ID:??? そういえばウォーロック時代はなぜかMSPE関係はスルーだったな
現代戦サプリの需要は無かったんだろうか当時
現代戦サプリの需要は無かったんだろうか当時
76NPCさん
2017/03/12(日) 16:13:45.84ID:??? 当時の文庫T&Tのメイン層が小中学生だったからじゃねえの?
77NPCさん
2017/03/12(日) 16:20:38.04ID:??? まあ社会思想社から出す予定が無かったからじゃないの
78NPCさん
2017/03/12(日) 16:25:08.24ID:??? MSPEはボックスしか出てないから社会思想社的には厳しかったんだろうな
T&TはCorgbooks版が文庫だったのも大きい
MSPEもペイパーバックで出てれば話は違っただろうけど
T&TはCorgbooks版が文庫だったのも大きい
MSPEもペイパーバックで出てれば話は違っただろうけど
79NPCさん
2017/03/12(日) 16:49:02.42ID:??? MSPEって何?
80NPCさん
2017/03/12(日) 16:58:47.24ID:??? >>79
T&Tスタッフのマイク・スタックポールによるT&Tの現代戦バージョン
MSPEはMercenaries, Spies and Private Eyes(傭兵、スパイ、私立探偵)の略
MSPEのシステムはPCゲーのウェイストランドに繋がってそれはさらにFalloutシリーズ
に影響を与えることになる
https://en.wikipedia.org/wiki/Mercenaries,_Spies_and_Private_Eyes
https://ja.wikipedia.org/wiki/Wasteland
T&Tスタッフのマイク・スタックポールによるT&Tの現代戦バージョン
MSPEはMercenaries, Spies and Private Eyes(傭兵、スパイ、私立探偵)の略
MSPEのシステムはPCゲーのウェイストランドに繋がってそれはさらにFalloutシリーズ
に影響を与えることになる
https://en.wikipedia.org/wiki/Mercenaries,_Spies_and_Private_Eyes
https://ja.wikipedia.org/wiki/Wasteland
82NPCさん
2017/03/12(日) 18:48:27.82ID:??? アドベンチャー・コンペディウム先行買った人はおらんの?
83NPCさん
2017/03/12(日) 20:06:30.50ID:??? 完全版みたいに誤植や翻訳ミスがあるか気になるから感想よろ
84NPCさん
2017/03/12(日) 21:13:45.30ID:??? T&T完全版、アドベンチャー・コンペンディウム買ったよー。
帯びには「9本のミニソロアドベンチャー、1本のソロアドベンチャー、3本のゲームシナリオ」って書かれているけど、
実際はそれに加えて、「ブックボーナス」として昔のウォーロックに載っていたらしい(世代じゃないので)
ミニシナリオが完全版対応で、さらに4本載ってるよ。
ブックボーナス以外のソロアドとシナリオは本国の作家陣作で、イラストもリズ女史はじめアメリカンな絵柄で載ってる。
他には完全版の簡易ルール(5版ソロアドに載ってたみたいなの)も付属してるから
これ1冊で遊ぶことができるみたい。
あとは、ランダム宝物作成表と、リドル的な例示として「トロールの知恵比べ」ってのが載ってた。
各シナリオの出来や、誤字脱字誤訳なんかはきちんと読んでみないと分からないので、他の人に任せるよ。
個人的にはシナリオ3本はありがたいし、ミニシナリオも載ってるのは嬉しい。
あと古いファンにとってはソロアドのパラグラフ番号や文章が大きめに印刷されているのは目が疲れないんじゃないかな(世代差があるのでよくは知らない)
あと巻末に載ってるキャラクターシート「ゴブリン殺しの健」のイラストがまんまケン御大だったのは噴いたw
続刊の情報もちょっと載ってて、「ミッション:インプポッシブル」(未訳アンソロジー)が4月、
「TnTマガジン第3号」が5月発売予定だってさ。多分延期にはなるだろうけど、楽しみだなぁ。
帯びには「9本のミニソロアドベンチャー、1本のソロアドベンチャー、3本のゲームシナリオ」って書かれているけど、
実際はそれに加えて、「ブックボーナス」として昔のウォーロックに載っていたらしい(世代じゃないので)
ミニシナリオが完全版対応で、さらに4本載ってるよ。
ブックボーナス以外のソロアドとシナリオは本国の作家陣作で、イラストもリズ女史はじめアメリカンな絵柄で載ってる。
他には完全版の簡易ルール(5版ソロアドに載ってたみたいなの)も付属してるから
これ1冊で遊ぶことができるみたい。
あとは、ランダム宝物作成表と、リドル的な例示として「トロールの知恵比べ」ってのが載ってた。
各シナリオの出来や、誤字脱字誤訳なんかはきちんと読んでみないと分からないので、他の人に任せるよ。
個人的にはシナリオ3本はありがたいし、ミニシナリオも載ってるのは嬉しい。
あと古いファンにとってはソロアドのパラグラフ番号や文章が大きめに印刷されているのは目が疲れないんじゃないかな(世代差があるのでよくは知らない)
あと巻末に載ってるキャラクターシート「ゴブリン殺しの健」のイラストがまんまケン御大だったのは噴いたw
続刊の情報もちょっと載ってて、「ミッション:インプポッシブル」(未訳アンソロジー)が4月、
「TnTマガジン第3号」が5月発売予定だってさ。多分延期にはなるだろうけど、楽しみだなぁ。
87NPCさん
2017/03/12(日) 21:37:43.34ID:??? >>85
えっとね、まず一番最初の数ページに各ミニソロアドの導入ページが1ページずつあって、
そこから各パラグラフに飛ぶから、ざっと見て具体的に1本の長さは測れないかなぁ。
パラグラフの番号は全部で240、ページ数としたら9本全部で76ページ分あるね。(単純に割ると1つ8ページぐらい)
1本のソロアドは、ページ数は25ページ、パラグラフは69個。
アドコン1冊のうち、半分ちょっとはミニソロアドとソロアドが占めてるよ。
個人的にはもう少しシナリオ多くても良かったかなぁと思いつつ。
スレ住民的には嬉しいのかな、とも思う。
あと今さら気づいたけど、カバーを剥すとその下に本国ver表紙が16枚一気に載せられてるのなw
えっとね、まず一番最初の数ページに各ミニソロアドの導入ページが1ページずつあって、
そこから各パラグラフに飛ぶから、ざっと見て具体的に1本の長さは測れないかなぁ。
パラグラフの番号は全部で240、ページ数としたら9本全部で76ページ分あるね。(単純に割ると1つ8ページぐらい)
1本のソロアドは、ページ数は25ページ、パラグラフは69個。
アドコン1冊のうち、半分ちょっとはミニソロアドとソロアドが占めてるよ。
個人的にはもう少しシナリオ多くても良かったかなぁと思いつつ。
スレ住民的には嬉しいのかな、とも思う。
あと今さら気づいたけど、カバーを剥すとその下に本国ver表紙が16枚一気に載せられてるのなw
88NPCさん
2017/03/12(日) 21:38:46.45ID:??? プレイヤーやってもらう布教用に使うならシナリオ部分は見せない方がいいんじゃないか
89NPCさん
2017/03/12(日) 21:46:39.27ID:??? >>86
キャラメイクもできるよー。
基本は戦士・魔術師・盗賊のみ、善の種族は人間・ドワーフ(ミドガルド)・エルフ・フェアリー・ホブ・レプラコーン。
タレントの例示も載ってるし、戦闘の例示も載ってるよ。(健の仲間の名前が「小鬼大好き理図」て…w)
呪文も4レベルまでは載ってる。3レベルまでは全部載ってて、4レベルは2つだけだけど。
ただアイテム・武器防具は元のルルブより、少ないかな。
武器は遠近合わせて17種類+クラーレ毒、防具も完全・部分・盾合わせて9種類。
武器の摩耗や節約ルールなんかもない(この辺は簡易ルールってことでオミットしたんでしょう)
個人的には布教用としては申し分ないと思うよ。
ガッツリやりたい人は完全版買えばいいしね。
キャラメイクもできるよー。
基本は戦士・魔術師・盗賊のみ、善の種族は人間・ドワーフ(ミドガルド)・エルフ・フェアリー・ホブ・レプラコーン。
タレントの例示も載ってるし、戦闘の例示も載ってるよ。(健の仲間の名前が「小鬼大好き理図」て…w)
呪文も4レベルまでは載ってる。3レベルまでは全部載ってて、4レベルは2つだけだけど。
ただアイテム・武器防具は元のルルブより、少ないかな。
武器は遠近合わせて17種類+クラーレ毒、防具も完全・部分・盾合わせて9種類。
武器の摩耗や節約ルールなんかもない(この辺は簡易ルールってことでオミットしたんでしょう)
個人的には布教用としては申し分ないと思うよ。
ガッツリやりたい人は完全版買えばいいしね。
90NPCさん
2017/03/12(日) 21:48:33.32ID:??? 簡易ルール部分だけコピーして読んどいてもらって細かい部分はやるときにGMがサポートしたんでいいだろ
91NPCさん
2017/03/12(日) 21:54:24.73ID:??? カザンの闘技場やエージェントオブデスは高レベル対応だから
高レベル呪文はそっちが出るときには載るかな
高レベル呪文はそっちが出るときには載るかな
92NPCさん
2017/03/12(日) 22:01:04.10ID:??? 冒頭の説明に訳注があるんだけど「カザンの闘技場、バッファローキャッスル、デストラップ、恐怖の街は今後のアドベンチャーシリーズに収録予定」ってあるね。
あと冒頭のケンの前書きで「80年代に遊んでいた人は追体験したいなら、5版のルールでこれを遊んでも良いよ!オリジナル版に追加したのもあるからね!幸運を祈る!」みたいなことが書いてる。
ってことで、おおよその感想レポートはいいかな?
あとの詳しい内容は買って読んで遊んでみて判断してくれー(パタリ
あと冒頭のケンの前書きで「80年代に遊んでいた人は追体験したいなら、5版のルールでこれを遊んでも良いよ!オリジナル版に追加したのもあるからね!幸運を祈る!」みたいなことが書いてる。
ってことで、おおよその感想レポートはいいかな?
あとの詳しい内容は買って読んで遊んでみて判断してくれー(パタリ
93NPCさん
2017/03/12(日) 22:11:22.50ID:??? 乙
そこらへんのソロアドを出し終わってからどうなるかだな
向こうの完全版対応を待つのかSNE側で対応させてFBにチェックしてもらう形にするのか
そこらへんのソロアドを出し終わってからどうなるかだな
向こうの完全版対応を待つのかSNE側で対応させてFBにチェックしてもらう形にするのか
94NPCさん
2017/03/13(月) 15:12:02.93ID:??? 先日のゲムマ神戸でアドベンチャラーコンペディウム買ったぞ!
T&Tについては「サイコロがグワッシャーン!」くらいしか知識がなかったが「これで一人でもプレイできますよ」というブースのお姉さんの甘い囁きにクラクラして衝動買いしてしまったw(ぼっちTRPGエアプレイヤーの悲しい性よ…)
で、巻末ルールでキャラを作ってソロアドやってみたんだが死にまくりでクリアできんwww
SRで目標値12以上ってどないせいちゅーねん(ゾロ目?でねーよw)
1〜3レベルキャラ対象ってことなんで3レベルまで成長させようかと思ったが、このゲームまんべんなく成長させればレベル上げはいくらでも遅らせれるよな?
個人修正〇○までという指針もあるが、冒険ポイントを十分もらったとして属性値をその中で都合よく配分するのも何か違う気がする。(最初に振ったサイコロの意味がないしなぁ)
最初から○レベルのキャラを作成する時の指針ってあるの?
もしかして完全版本体にはその辺りのルールが載ってる?
T&Tについては「サイコロがグワッシャーン!」くらいしか知識がなかったが「これで一人でもプレイできますよ」というブースのお姉さんの甘い囁きにクラクラして衝動買いしてしまったw(ぼっちTRPGエアプレイヤーの悲しい性よ…)
で、巻末ルールでキャラを作ってソロアドやってみたんだが死にまくりでクリアできんwww
SRで目標値12以上ってどないせいちゅーねん(ゾロ目?でねーよw)
1〜3レベルキャラ対象ってことなんで3レベルまで成長させようかと思ったが、このゲームまんべんなく成長させればレベル上げはいくらでも遅らせれるよな?
個人修正〇○までという指針もあるが、冒険ポイントを十分もらったとして属性値をその中で都合よく配分するのも何か違う気がする。(最初に振ったサイコロの意味がないしなぁ)
最初から○レベルのキャラを作成する時の指針ってあるの?
もしかして完全版本体にはその辺りのルールが載ってる?
95NPCさん
2017/03/13(月) 17:16:31.29ID:??? むしろソロアドは一発クリアを目指すんじゃなく繰り返しプレイで最適解を探すのが普通
というか正解ルートがわかってもなお危険なようにしとかないと
ただのボーナスステージになっちゃうから
というか正解ルートがわかってもなお危険なようにしとかないと
ただのボーナスステージになっちゃうから
96NPCさん
2017/03/13(月) 17:45:13.39ID:??? 完全版ではレベルはブレイクスルーの1つでしかなくて、○レベル作成指針ってのは難しいかな。
初期作成以後のキャラを作るとするなら、+冒険点500点で作成、とか1シナリオ分の冒険点を持った状態で作成するのが良いと思う。
SW2.0は同じ経験点方式だから、そっちを遊んだことがあるなら(知っているなら)分かりやすいかな。
完全版ルルブにはポイント割り振りでキャラ作成もできるしな。
初期作成以後のキャラを作るとするなら、+冒険点500点で作成、とか1シナリオ分の冒険点を持った状態で作成するのが良いと思う。
SW2.0は同じ経験点方式だから、そっちを遊んだことがあるなら(知っているなら)分かりやすいかな。
完全版ルルブにはポイント割り振りでキャラ作成もできるしな。
97NPCさん
2017/03/13(月) 19:35:57.61ID:??? タレントをうまく取ればSRの目標値をかなり下げられないか
98NPCさん
2017/03/13(月) 20:58:19.49ID:??? かなり…?
市民でもない限り初期値は+3だろ
市民でもない限り初期値は+3だろ
99NPCさん
2017/03/13(月) 21:15:28.81ID:??? 狭義のタレントならSRレベル自体を下げられるぞ
100NPCさん
2017/03/13(月) 21:20:29.12ID:??? その辺はGM裁量だからソロでやるのは微妙な感じが
まあ、自己裁定でレベル下げても悪かないが
まあ、自己裁定でレベル下げても悪かないが
101NPCさん
2017/03/14(火) 00:26:10.97ID:??? ルルブ必要になるけど、タレントの成長ルールを採用するとかかな。
あれならタレントの+ボーナス自体を上げられるし。
けど、ソロアドで、しかもアドコンオンリーの場合だと難しいかなぁ。
あれならタレントの+ボーナス自体を上げられるし。
けど、ソロアドで、しかもアドコンオンリーの場合だと難しいかなぁ。
103NPCさん
2017/03/15(水) 18:23:32.68ID:??? アドベンチャー・コンペンディウムそろそろだね。備えて他のソロアドでキャラクター育成中
104NPCさん
2017/03/15(水) 22:03:03.14ID:??? 俺も完全版本体は尼の方が割安だったけど近くの店で買ったわ
105NPCさん
2017/03/15(水) 22:22:36.43ID:??? 【ゆっくり雑談】ゴブリン退治【T&T】
https://t.co/22wPKOjgaC
https://t.co/22wPKOjgaC
106NPCさん
2017/03/15(水) 22:24:47.40ID:??? 安田均 @yasudahitoshi2
T&Tの予定。3月「アドベンチャー・コンペンディウム」(18日予定)、4月「ミッション:インプポッシブル」(T&T短編集、アトリエサード)、
5月「TtTマガジン3号」(FT書房)、6月「バッファローキャッスル/エージェント・オブ・デス」(T&Tアドベンチャー2、グループSNE)
T&Tの予定。3月「アドベンチャー・コンペンディウム」(18日予定)、4月「ミッション:インプポッシブル」(T&T短編集、アトリエサード)、
5月「TtTマガジン3号」(FT書房)、6月「バッファローキャッスル/エージェント・オブ・デス」(T&Tアドベンチャー2、グループSNE)
107NPCさん
2017/03/16(木) 09:55:28.11ID:??? T&T完全版で『傭兵剣士』を遊んでみた:エルフ篇
https://togetter.com/li/1090916
T&T完全版で『傭兵剣士』を遊んでみた:ホブ篇
https://togetter.com/li/1090920
T&T完全版で『傭兵剣士』を遊んでみた:ルール篇
https://togetter.com/li/1090940
T&T完全版で『傭兵剣士』を遊んでみた:総評篇
https://togetter.com/li/1090947
https://togetter.com/li/1090916
T&T完全版で『傭兵剣士』を遊んでみた:ホブ篇
https://togetter.com/li/1090920
T&T完全版で『傭兵剣士』を遊んでみた:ルール篇
https://togetter.com/li/1090940
T&T完全版で『傭兵剣士』を遊んでみた:総評篇
https://togetter.com/li/1090947
108NPCさん
2017/03/17(金) 23:35:18.23ID:??? アドコンゲットだぜ
109NPCさん
2017/03/18(土) 03:32:06.08ID:??? アドベンチャーコンペンディウムのGMシナリオ、かなりデッドリーだな。昔からこんなにキツかったっけ。
110NPCさん
2017/03/18(土) 05:45:28.29ID:??? アドベンチャー・コンペンディウム発売したのにAmazonでは買えない
111NPCさん
2017/03/18(土) 06:02:05.78ID:??? アマゾンジャー・カエヘンディウム
112NPCさん
2017/03/18(土) 10:18:51.20ID:??? ヤスキンが「コンペンディウムが予約されすぎで尼や淀で買えなくなっちゃった火曜日まで待って」って自慢してたから
近所の本屋行った方が早いんじゃないかな
近所の本屋行った方が早いんじゃないかな
113NPCさん
2017/03/18(土) 11:10:39.70ID:??? さかえたかし @sakaetakashi051
【アドベンチャー・コンペンディウム】ってやっぱり普通の本屋では買えないのかな
安田均 @yasudahitoshi2
@sakaetakashi051 そうですね、新刊配本ではなく注文配本なので、大手の書店さんであるところか、書店で注文してください。
おもちゃゲーム流通なら、大手のゲームショップならあります(量販店はちょっと難しいかも)。amazonはじめとする大手通販は、間違いなく大丈夫ですね。
らしいから近所の本屋でも注文して今から取り寄せになるんじゃないか
近所に大手書店かゲームショップがあるならそっちにあるかも知れないが
【アドベンチャー・コンペンディウム】ってやっぱり普通の本屋では買えないのかな
安田均 @yasudahitoshi2
@sakaetakashi051 そうですね、新刊配本ではなく注文配本なので、大手の書店さんであるところか、書店で注文してください。
おもちゃゲーム流通なら、大手のゲームショップならあります(量販店はちょっと難しいかも)。amazonはじめとする大手通販は、間違いなく大丈夫ですね。
らしいから近所の本屋でも注文して今から取り寄せになるんじゃないか
近所に大手書店かゲームショップがあるならそっちにあるかも知れないが
114NPCさん
2017/03/18(土) 17:02:27.78ID:??? セービングロールだけどゾロ目の振り足しの時のに1と2が出ても失敗?ルルブの記述だと自動失敗は最初だけのようにも読み取れるが…
115NPCさん
2017/03/18(土) 17:07:00.60ID:??? 失敗しない
自動失敗は最初に1,2を振った時だけ
自動失敗は最初に1,2を振った時だけ
116NPCさん
2017/03/18(土) 17:17:01.61ID:??? >>114
ルールブックのどこを見てそういう風に読み取ったの?
まず62ページの手順を見ると、結果が3で自動的に失敗になるのは
4番目のステップのみで、振り足しの手順に入ってからその判断は行われない。
また、63ページの「注意」では、
「最初の出目が1と2(合計3)だった場合」に「破滅的な失敗となる」と記述されている。
ちゃんと「最初の」って明記されている。
ルールブックのどこを見てそういう風に読み取ったの?
まず62ページの手順を見ると、結果が3で自動的に失敗になるのは
4番目のステップのみで、振り足しの手順に入ってからその判断は行われない。
また、63ページの「注意」では、
「最初の出目が1と2(合計3)だった場合」に「破滅的な失敗となる」と記述されている。
ちゃんと「最初の」って明記されている。
117NPCさん
2017/03/18(土) 19:28:15.71ID:??? 115さん、116さん、ありがとう!
116さん、すまぬ。アドベンチャーコンペディウムの説明では、ゾロ目振り足しの説明の後に、1と2で失敗の説明があったので、常に1と2は失敗なんだと誤解してた。
今日完全版を手に入れて読んでみたら「最初だけ」明記されていて、えっ?そんなんでいいの?となったんですわ…
ACの方もちゃんと読んでいたらすむ話だったんかもしれん。めんご。
116さん、すまぬ。アドベンチャーコンペディウムの説明では、ゾロ目振り足しの説明の後に、1と2で失敗の説明があったので、常に1と2は失敗なんだと誤解してた。
今日完全版を手に入れて読んでみたら「最初だけ」明記されていて、えっ?そんなんでいいの?となったんですわ…
ACの方もちゃんと読んでいたらすむ話だったんかもしれん。めんご。
118NPCさん
2017/03/19(日) 18:12:17.97ID:??? 届いた
栞がついてるのが嬉しい
栞がついてるのが嬉しい
119NPCさん
2017/03/20(月) 22:55:47.00ID:??? みんなソロアドで忙しいんか?
120NPCさん
2017/03/21(火) 08:52:53.00ID:??? Amazonではまだ買えないな
122NPCさん
2017/03/21(火) 18:10:28.00ID:??? 【ゆっくり雑談】ダンジョン探索【T&T】
https://t.co/8hFGeFO7V5
https://t.co/8hFGeFO7V5
123NPCさん
2017/03/21(火) 22:07:41.51ID:??? アドベンチャーコンペンディウムの、アクストン王の墓所って、地図で言うどの辺のはなし?
町に戻るって、何処の町の事?
町に戻るって、何処の町の事?
124NPCさん
2017/03/21(火) 22:58:32.77ID:??? ソロの話じゃなくて申し訳ないがお前らのやり方を聞いてみたい
ルルブには1戦闘ターンにどれだけ移動できるかどうかの指標がないが2分間で大体どのくらい移動できるようにしてる?
ルルブには1戦闘ターンにどれだけ移動できるかどうかの指標がないが2分間で大体どのくらい移動できるようにしてる?
125NPCさん
2017/03/21(火) 23:42:26.81ID:??? 普通にブック2の50ページに移動ってコラムがあるけど
126NPCさん
2017/03/22(水) 00:01:51.96ID:??? ブック2か
選択ルールと思ってスルーしてた
選択ルールと思ってスルーしてた
127NPCさん
2017/03/22(水) 02:56:12.05ID:??? TtTマガジン投稿コーナー
https://jp.surveymonkey.com/r/Z2GVXZX
https://jp.surveymonkey.com/r/Z2GVXZX
128NPCさん
2017/03/22(水) 04:33:43.09ID:??? アドコンの表紙のモンスター何だろう。
モンスター!モンスター!はよ
モンスター!モンスター!はよ
129NPCさん
2017/03/22(水) 08:11:48.48ID:??? >>123
こっちも記述に合わせて調べてみたが、ブック3の地図や地域には載ってないんだよな。
ツンドラってことなのでドラゴン大陸の北ぐらいしか無いと思うんだが…
世界観に関係ない(自由にしてよい)のかもしれないが…
こっちも記述に合わせて調べてみたが、ブック3の地図や地域には載ってないんだよな。
ツンドラってことなのでドラゴン大陸の北ぐらいしか無いと思うんだが…
世界観に関係ない(自由にしてよい)のかもしれないが…
130NPCさん
2017/03/22(水) 10:43:46.98ID:??? ドラゴン大陸の尻尾のあたりにツンドラオブジュルガってあるからそこじゃないか?
131NPCさん
2017/03/23(木) 00:47:53.07ID:??? Amazonは水曜日に復活という話だたが結局買えないな
133NPCさん
2017/03/23(木) 10:02:51.63ID:??? 横からだけど書き込みがあった時点では在庫切れだった
朝の内に入荷したんじゃね
朝の内に入荷したんじゃね
135NPCさん
2017/03/23(木) 13:29:17.35ID:??? もう尼在庫無しかよ
136123
2017/03/23(木) 21:57:00.28ID:??? とりあえず、ジュルガ凍土辺りって事でマスタリングしてみるわ。
みんなありがとう。
みんなありがとう。
137NPCさん
2017/03/23(木) 23:24:48.15ID:??? アドベンチャーコンペンディウム
カバーを外すと「ソーサラーアプレンティス」表紙一覧があるのに今更気づいた
カバーを外すと「ソーサラーアプレンティス」表紙一覧があるのに今更気づいた
138NPCさん
2017/03/24(金) 00:36:13.34ID:??? ノーマッド岬もただの岬かと思ったら説明に人間の都市ですって書いてあるな
町もここのことでいいんじゃないか
町もここのことでいいんじゃないか
139NPCさん
2017/03/24(金) 20:46:01.66ID:??? 酢豚@豚小屋(SNE黒田尚吾) @subuta96
告知:明日開催です! みんな遊びに来てね!
「17時間ゲーム会withグループSNE新作ゲーム会」
2017年03月25日(土) 13:00〜18:00頃まで
開催場所 兵庫県 ボードゲームショップ&プレイスペース トリックプレイ
http://www.groupsne.co.jp/news/event/trickplay.html#0325
@subuta96 今回は大好評いただいております、「T&Tアドベンチャー・コンペンディウム」
よりミニ・ソロアドベンチャーをみんなで遊んじゃおう!という企画も考えております。
ゲームブックを遊んだことがない方もぜひご参加くださいませ!
告知:明日開催です! みんな遊びに来てね!
「17時間ゲーム会withグループSNE新作ゲーム会」
2017年03月25日(土) 13:00〜18:00頃まで
開催場所 兵庫県 ボードゲームショップ&プレイスペース トリックプレイ
http://www.groupsne.co.jp/news/event/trickplay.html#0325
@subuta96 今回は大好評いただいております、「T&Tアドベンチャー・コンペンディウム」
よりミニ・ソロアドベンチャーをみんなで遊んじゃおう!という企画も考えております。
ゲームブックを遊んだことがない方もぜひご参加くださいませ!
140NPCさん
2017/03/25(土) 16:45:31.04ID:??? 安田さんカザンの戦士達も再販して下さいよ
141NPCさん
2017/03/25(土) 17:10:55.70ID:??? よし画面切り替えのたびにフロッピー入れ替えだ
142NPCさん
2017/03/25(土) 20:06:30.61ID:??? フロツピーって何ですか?
143NPCさん
2017/03/25(土) 20:46:29.48ID:??? 岩を押してゴールまで運ぶゲーム
144NPCさん
2017/03/25(土) 23:20:19.47ID:??? 節子、それフロッピーやない。フラッピーや。
145NPCさん
2017/03/25(土) 23:41:39.40ID:??? マジレスすると30周年記念版には復刻CD-ROMが付いてたらしいから不可能ではないかもね
動作環境とかエミュる必要があるけど
動作環境とかエミュる必要があるけど
146NPCさん
2017/03/26(日) 13:57:29.89ID:??? アドベンチャー・コンペンディウムやっと手に入れた
ざっと中身を見ると完成度は高そうで満足
ただカバーが大きめなのかぶかぶかするのだけ気になる
ざっと中身を見ると完成度は高そうで満足
ただカバーが大きめなのかぶかぶかするのだけ気になる
147NPCさん
2017/03/26(日) 16:18:58.38ID:??? 中の「ソーサラーアプレンティス」表紙一覧に気付いてもらいたかったのかもな
148NPCさん
2017/03/26(日) 23:23:33.81ID:??? 次の「ミッション:インプポッシブル」も品切れが起こるんだろうか
149NPCさん
2017/03/27(月) 00:11:48.55ID:??? 今までみたいなおもちゃ流通の注文配本じゃなくて
書籍の新刊配本で売るならそう品切れにはならないんじゃない
書籍の新刊配本で売るならそう品切れにはならないんじゃない
150NPCさん
2017/03/27(月) 01:55:25.28ID:??? アドコン尼の在庫復活
151NPCさん
2017/03/27(月) 11:56:54.14ID:??? 安田さんさぁ、あんたゴーストハンターシリーズは出さない気ですか?(スレ違い
152NPCさん
2017/03/27(月) 14:48:59.87ID:??? 最近新作出たやん(スレ違い
153NPCさん
2017/03/28(火) 23:32:19.39ID:??? あれボードゲーム寄りだから
154NPCさん
2017/03/29(水) 15:41:23.35ID:??? レロトラー小説は連載なのか
たしかに一度に載せたら他のが載せられなくなる分量だけど
たしかに一度に載せたら他のが載せられなくなる分量だけど
155NPCさん
2017/03/30(木) 00:44:47.44ID:ncRCbIB+ 150ページぐらいあるからな
156NPCさん
2017/03/30(木) 14:29:04.27ID:??? 一冊にまとめてほしい
157NPCさん
2017/03/30(木) 21:15:47.94ID:??? 翻訳はSNE側でやるみたいだからそのうち出るかもね
R&Rで連載したリプレイを一冊にまとめて出すみたいに
R&Rで連載したリプレイを一冊にまとめて出すみたいに
158NPCさん
2017/03/30(木) 21:41:05.03ID:??? R&Rに掲載したソロアドをまとめて出してくれんかな
159NPCさん
2017/03/30(木) 22:02:11.64ID:??? SNEが出すと言って出なかった本の数をお前は覚えてないのか?
160NPCさん
2017/03/30(木) 22:07:34.80ID:??? 記憶するから出してよ。
162NPCさん
2017/03/30(木) 23:05:01.03ID:???163NPCさん
2017/03/31(金) 00:21:27.67ID:??? SNEがT&Tの全てを司っているという妄想に取り憑かれているのかもしれん
164NPCさん
2017/03/31(金) 00:25:09.11ID:??? ハイパーT&Tの全ては握ってるはずだが。
165NPCさん
2017/03/31(金) 00:27:56.83ID:??? つうか一回数ページ分しかないんだからまだまとめて出せるほどの分量じゃない。
あったとしても先の話だろうな。
あったとしても先の話だろうな。
166NPCさん
2017/03/31(金) 18:09:41.23ID:???167NPCさん
2017/03/31(金) 18:40:00.30ID:??? そもそもTtTマガジンの第一号とか完全版本体の前に出てるしSNE関係無かったんだろ?
むしろSNEが後乗りしてる形
むしろSNEが後乗りしてる形
168NPCさん
2017/03/31(金) 19:05:09.60ID:??? だからさー
買って遊んでいるだけなのにSNEの他にどことどこが正式な権利持っているかとか知らなきゃいけないわけ?
お前のFTの人?
買って遊んでいるだけなのにSNEの他にどことどこが正式な権利持っているかとか知らなきゃいけないわけ?
お前のFTの人?
169NPCさん
2017/03/31(金) 20:03:31.24ID:??? 確かに>>159の発言の中に、SNEがしきっているなどと一言もない
話の流れとして、あの言だけで「しきっている」云々という発言が出る自体
「なぜ一番にSNEを挙げるんだ。うちも本を出しているのに」とひがんだためとも思えるな
話の流れとして、あの言だけで「しきっている」云々という発言が出る自体
「なぜ一番にSNEを挙げるんだ。うちも本を出しているのに」とひがんだためとも思えるな
170NPCさん
2017/03/31(金) 20:04:39.97ID:??? そら知らずによその物を出せとか言ってたらツッコまれて当然じゃね。
171NPCさん
2017/03/31(金) 20:14:28.44ID:??? そうなのか?
雑誌に掲載された話が将来どこの出版社から出るかなど俺もわからん。
書いた本人や関係者以外にわかる人いるのか。
雑誌に掲載された話が将来どこの出版社から出るかなど俺もわからん。
書いた本人や関係者以外にわかる人いるのか。
172NPCさん
2017/03/31(金) 21:07:05.55ID:??? ”ミッションインプポッシブル”、このタイトルはどうだろう。
原題の”Mage's Blood & Old Bones”では問題か?短編集内の”Imp-Possible Situations”の改変なのかもだけど面白くないし。
洋画の日本版タイトルみたいで薄ら寒い…
Italian Job=ミニミニ大作戦
Mage's Blood & Old Bones=ミッションインプポッシブル
検索でトムクルーズとディズニーアニメが出てきてツライ
もしかしてミッションインポッシブル?じゃないよ!!
原題の”Mage's Blood & Old Bones”では問題か?短編集内の”Imp-Possible Situations”の改変なのかもだけど面白くないし。
洋画の日本版タイトルみたいで薄ら寒い…
Italian Job=ミニミニ大作戦
Mage's Blood & Old Bones=ミッションインプポッシブル
検索でトムクルーズとディズニーアニメが出てきてツライ
もしかしてミッションインポッシブル?じゃないよ!!
173NPCさん
2017/03/31(金) 22:59:19.87ID:??? むしろ実際にTtT一号とか見て同人誌じゃないと思ってる方がおどろきだわ
174NPCさん
2017/03/31(金) 23:34:09.06ID:??? 全くそう思っていたw
SNEが完全版を出してるわけだし、
購入者がそれを手に取って同人誌だと思ったんだから、しょうがないと思うが。
むしろそこで権利云々言い出す辺り、FTの人間なんじゃね?
ところで、今年のコミケではT&Tの冊子を扱う同人団体多そうだな。
SNEが完全版を出してるわけだし、
購入者がそれを手に取って同人誌だと思ったんだから、しょうがないと思うが。
むしろそこで権利云々言い出す辺り、FTの人間なんじゃね?
ところで、今年のコミケではT&Tの冊子を扱う同人団体多そうだな。
175NPCさん
2017/03/31(金) 23:48:00.00ID:??? このスレにしつこく貼ってあるヤスキンのツイート読めばSNEが日本のT&Tを司ってると思うわw
くどいから貼るのよせばいいのに。直接ツイッター読めばいい話だし。
くどいから貼るのよせばいいのに。直接ツイッター読めばいい話だし。
176NPCさん
2017/04/01(土) 00:55:08.22ID:??? ミッション:インプポッシブルって予価2,500円なのか。小説だし1000円くらいかと考えてたからチョットびっくり
Evaluation: Average.
Evaluation: Average.
177NPCさん
2017/04/01(土) 01:14:58.73ID:??? 同人誌(同人作家)だってすぐわかるんだから
SNE直轄じゃないっていうのもすぐわかるだろ
わけわからん
SNE直轄じゃないっていうのもすぐわかるだろ
わけわからん
178NPCさん
2017/04/01(土) 03:47:43.71ID:uvM54hXl >>177
お前の言ってることがわけわからんよ
お前の言ってることがわけわからんよ
180NPCさん
2017/04/01(土) 04:27:28.33ID:???181NPCさん
2017/04/01(土) 10:06:07.15ID:??? ここを荒らしてはいけない。
君の魅力度が永久に1点下がる。
更に、カザンの衛兵に逮捕され、身ぐるみを剥がれた上、裁判も無しに「運命の審判」に放り込まれる。
いずれにせよ、ここでの君の冒険は終わった。
幸運を祈る。
君の魅力度が永久に1点下がる。
更に、カザンの衛兵に逮捕され、身ぐるみを剥がれた上、裁判も無しに「運命の審判」に放り込まれる。
いずれにせよ、ここでの君の冒険は終わった。
幸運を祈る。
182NPCさん
2017/04/01(土) 10:24:49.88ID:??? いいからさっさとSNEに直接メールしてこいよ
183NPCさん
2017/04/01(土) 10:31:37.80ID:??? 実際もうすでにT&T関連の物は普通に冒企やFTからも出てるしなあ
今度創刊するSNE自前の雑誌でもT&Tは扱わずT&Tマガジンのほうでやりますってなってるし
今度創刊するSNE自前の雑誌でもT&Tは扱わずT&Tマガジンのほうでやりますってなってるし
184NPCさん
2017/04/01(土) 10:46:58.62ID:uA6N4rRI 荒らしって老害とか精神障害とかほざいてる彼のことだろ。
185NPCさん
2017/04/01(土) 10:50:50.91ID:uA6N4rRI ツイッターとかじゃかっこいいこと言いながら、ここにあんな罵詈雑言まきちらして人間性がわからんわマジで。
186NPCさん
2017/04/01(土) 11:36:54.68ID:??? 彼のツイートは毎回失笑ものだから俺は楽しみだが
187NPCさん
2017/04/01(土) 12:38:17.88ID:??? いい加減アンチスレ立ててそっちでやれよ
188NPCさん
2017/04/01(土) 12:52:31.70ID:uA6N4rRI 荒らしを叩いてどこが悪い
荒らしなど擁護する余地は微塵もないと思うが
荒らしなど擁護する余地は微塵もないと思うが
190NPCさん
2017/04/01(土) 13:04:39.34ID:??? この荒らし
・ルールブックが高い
・ルールがガバガバでハウスルールありき
・死にやすい
・旧版が絶版でプレミア付いてる
から初心者には向かない老害向けオワコンとか叩いてたが、
それら全部を兼ね備えたクトゥルフが初心者に大人気な時点で完全に論拠が破綻してるんだよなあ。
・ルールブックが高い
・ルールがガバガバでハウスルールありき
・死にやすい
・旧版が絶版でプレミア付いてる
から初心者には向かない老害向けオワコンとか叩いてたが、
それら全部を兼ね備えたクトゥルフが初心者に大人気な時点で完全に論拠が破綻してるんだよなあ。
191NPCさん
2017/04/01(土) 13:09:24.24ID:uA6N4rRI でたよ「老害」
荒らしが自分に都合のいいように荒らしを定義してりゃ世話ないなw
それと定義に障害云々が入ってないぞ
荒らしが自分に都合のいいように荒らしを定義してりゃ世話ないなw
それと定義に障害云々が入ってないぞ
192NPCさん
2017/04/01(土) 13:35:29.66ID:??? お互いが自分に都合の悪い発言を荒らしと言っているだけじゃないの
言い合いでスレが延びるからこの際二人とも出ていってほしいな
言い合いでスレが延びるからこの際二人とも出ていってほしいな
193NPCさん
2017/04/01(土) 17:27:20.87ID:??? t&t猛者ならば、こんなときは対抗セービング・ロールで決着をつけるのはどうだ?
194NPCさん
2017/04/01(土) 17:42:40.56ID:??? それT&T猛者というよりHT&T猛者じゃね
195NPCさん
2017/04/01(土) 18:03:52.47ID:??? どちらも知性度で0レベルのセービング・ロールを行うこと。
成功したほうが勝ちとする。
なにィ 目がない?ゾロ目期待して振れ。
成功したほうが勝ちとする。
なにィ 目がない?ゾロ目期待して振れ。
196NPCさん
2017/04/01(土) 21:14:05.99ID:??? 両方成功したり両方失敗したらどう処理するんだよw
そういう面倒なことをしなくていいよう片方が振るだけで解決するのがトントロのSRだろうに
そういう面倒なことをしなくていいよう片方が振るだけで解決するのがトントロのSRだろうに
197NPCさん
2017/04/01(土) 21:45:05.77ID:??? 対抗セービング・ロールの処理について詳しく
198NPCさん
2017/04/01(土) 21:53:10.56ID:??? 本が見つからないのでうろ覚え
1.Aがレベルを決めてセービングロール
2.失敗したらAの負け
3.Aが成功したらBが「Aが決めたレベル+1」レベルのセービングロール
4.成功したらBの勝ち、失敗したらAの勝ち
みたいな感じ
1.Aがレベルを決めてセービングロール
2.失敗したらAの負け
3.Aが成功したらBが「Aが決めたレベル+1」レベルのセービングロール
4.成功したらBの勝ち、失敗したらAの勝ち
みたいな感じ
199NPCさん
2017/04/01(土) 21:59:08.43ID:??? HT&Tは対抗セービング・ロールじゃなくてカウンター・セービング・ロールだな
対抗側が相手より1レベル高いセービング・ロールに成功したら勝ち、失敗したら負け
対抗側が相手より1レベル高いセービング・ロールに成功したら勝ち、失敗したら負け
200NPCさん
2017/04/01(土) 22:26:13.87ID:??? HT&Tは全く知らないんだがPvPを想定してそんなルールを導入したんだろうか
201NPCさん
2017/04/01(土) 22:27:34.77ID:??? 「攻撃をかいくぐっての攻撃」をシステム化したかったんだと思う
202NPCさん
2017/04/01(土) 22:33:37.16ID:??? 五版でも似たような処理してもいいみたいなことは書いてあるけどね
敵がPCに飛道具を命中させた場合、それを避ける判定が出来るかどうかって辺り
敵がPCに飛道具を命中させた場合、それを避ける判定が出来るかどうかって辺り
203NPCさん
2017/04/01(土) 22:42:13.49ID:??? あれは単に飛び道具を回避できるチャンスを与えるという処理で対抗というのもちょっと違う気がするけどな
いくら器用度で高いレベルのSRを成功させたところで幸運度でのSRには基本影響ないわけだし
いくら器用度で高いレベルのSRを成功させたところで幸運度でのSRには基本影響ないわけだし
204NPCさん
2017/04/01(土) 22:50:08.51ID:??? ハイパーではスキルでSRレベルが下げられたんで
その辺の差をハッキリ付けるために5版以上にSRレベルが重要になってたから
その辺の差をハッキリ付けるために5版以上にSRレベルが重要になってたから
205123
2017/04/01(土) 23:04:09.97ID:??? 質問なんだけど、ベア・ダンジョンはでないの?
206NPCさん
2017/04/01(土) 23:16:47.92ID:??? いずれ出す予定はあるみたいよ
ベア・ダンジョンは向こうのデラックス版対応終わってるから出すとなったら案外早いかもね
ベア・ダンジョンは向こうのデラックス版対応終わってるから出すとなったら案外早いかもね
207NPCさん
2017/04/01(土) 23:27:58.32ID:uA6N4rRI どこにその情報ある?
208NPCさん
2017/04/01(土) 23:45:07.59ID:???209NPCさん
2017/04/02(日) 00:36:12.30ID:??? 完全版ベアダンジョンは楽しみだなぁ。
今、元シナリオを完全版にコンバートしてやってるけど、実際楽しいし。
完全版ルールでやりにくいのは、前にスレで話されてた巨大石弓ぐらいで、他は割と調整しなくても大丈夫な感じなんだけどね(PCは何人か殺してるので大丈夫といえるかは分からないが
今、元シナリオを完全版にコンバートしてやってるけど、実際楽しいし。
完全版ルールでやりにくいのは、前にスレで話されてた巨大石弓ぐらいで、他は割と調整しなくても大丈夫な感じなんだけどね(PCは何人か殺してるので大丈夫といえるかは分からないが
210NPCさん
2017/04/02(日) 06:37:36.05ID:eESYdo9/ >>208
アザっす
アザっす
211NPCさん
2017/04/02(日) 07:14:24.51ID:QlqFcMaq そいやちょっと前の書き込みで「死の刃」とかの呪文と同時行動について話してましたけど、皆さんらの中では基本的に「詠唱されたターンに即座に効果を発揮する」とあるものだけを対象にしてます?
p93、94の説明だと武器・防具系の呪文は適用してもいいようにありますけど、「必中の刃」辺りは説明文を見るに適用していいんでしょうけど、「のろま」はどうでしょうね?
武器・防具系のみとするなら、「耐えよ」や「わたしを守って、あなたを守って」も適用範囲内だとは思うんですけど。
指針になる参考意見をお聞きしたいです。
p93、94の説明だと武器・防具系の呪文は適用してもいいようにありますけど、「必中の刃」辺りは説明文を見るに適用していいんでしょうけど、「のろま」はどうでしょうね?
武器・防具系のみとするなら、「耐えよ」や「わたしを守って、あなたを守って」も適用範囲内だとは思うんですけど。
指針になる参考意見をお聞きしたいです。
212NPCさん
2017/04/02(日) 08:42:46.23ID:???213NPCさん
2017/04/02(日) 09:28:50.68ID:??? ベアダンジョンの巨大石弓攻撃に関しては乱戦と同時に発生させなきゃ問題無いんじゃないかな
上から打ち込まれた場合は外れた時点で終わりだし、巨大石弓の部屋自体に攻め込んだ場合は巨大石弓から攻撃できないの前提でしょ
上から打ち込まれた場合は外れた時点で終わりだし、巨大石弓の部屋自体に攻め込んだ場合は巨大石弓から攻撃できないの前提でしょ
214NPCさん
2017/04/02(日) 18:12:19.88ID:??? そこは常識で判断していいんじゃねえの?
外してんのにダメージもクソもねえじゃん
外してんのにダメージもクソもねえじゃん
215NPCさん
2017/04/02(日) 19:13:39.71ID:??? 外した時点で処理が終わりでヒットの比べ合いにならないからな
216NPCさん
2017/04/02(日) 20:10:50.29ID:??? ボムボム爆弾でダメージ与えた時の処理どうやってる?
3体に10づつダメ与えたらヒットは10×3=30?
3体に10づつダメ与えたらヒットは10×3=30?
217NPCさん
2017/04/02(日) 21:00:30.73ID:??? 10点のダメージが割り振られます、だから10点じゃないの
3体で3、3、4とかで合計10点
3体で3、3、4とかで合計10点
219NPCさん
2017/04/02(日) 21:17:26.56ID:???220NPCさん
2017/04/02(日) 21:21:09.77ID:???221NPCさん
2017/04/02(日) 21:31:16.53ID:??? 外れてるんだから丸太がまっすぐじゃなくても跳弾したり回転したり
上から振ってきたりするんじゃないか
上から振ってきたりするんじゃないか
222NPCさん
2017/04/02(日) 21:35:09.87ID:??? 確か乱戦に飛び道具打ち込んだ時のルールがあっただろ
外れた時点でそっちの処理に移行すればいい
外れた時点でそっちの処理に移行すればいい
223NPCさん
2017/04/02(日) 21:45:10.65ID:??? 完全版はこれまでとは外した飛び道具の取扱が違うからハイパーのような処理すると逆にややこしくなる
224NPCさん
2017/04/02(日) 21:53:47.65ID:???225NPCさん
2017/04/02(日) 22:04:54.28ID:???226NPCさん
2017/04/02(日) 23:02:03.63ID:???227NPCさん
2017/04/03(月) 05:22:42.24ID:???228NPCさん
2017/04/03(月) 15:14:02.95ID:??? カザンの闘技場とかで敵側が魔法掛けた武器で攻撃してきてたのを
こっちもできるように追認しただけだわな
こっちもできるように追認しただけだわな
229NPCさん
2017/04/03(月) 18:18:10.70ID:??? 死の刃とかは効果1ターンだから攻撃してる仲間にかけるときはともかく
即座発動だと次の自分が攻撃するターンには効果切れちゃうんだよな
今までは自分にかけるときは次のターンから発動すると処理されてたけど
即座発動だと次の自分が攻撃するターンには効果切れちゃうんだよな
今までは自分にかけるときは次のターンから発動すると処理されてたけど
230NPCさん
2017/04/03(月) 20:58:39.73ID:??? 世の中にはT&Tの同人サプリなんてのあるらしいが買ってる奴いる?
T&T戦国篇とか
T&T戦国篇とか
231NPCさん
2017/04/03(月) 21:37:54.94ID:??? HT&Tの完全版出して
232NPCさん
2017/04/03(月) 22:09:37.09ID:??? HT&T自体が5版に対する選択ルールや運用例みたいなもんだから
角川や思想社版でも完全版に一部を取り入れたりはしやすいんじゃないかな
角川や思想社版でも完全版に一部を取り入れたりはしやすいんじゃないかな
233NPCさん
2017/04/03(月) 22:28:47.21ID:??? 5版に対する選択ルールや運用例がHT&Tだから
完全版に対する選択ルールとしてのHT&T完全版を作ってくれという話だろう
完全版に対する選択ルールとしてのHT&T完全版を作ってくれという話だろう
234NPCさん
2017/04/03(月) 23:07:34.52ID:??? 完全版に僧侶入れるならMP的能力値をどうするか
魔力度でもいいけどフェアリーが奇跡連発しやすいというのもねえ
モンスター!モンスター!の僧侶魔法みたいに僧侶だけ信仰度持ってるというのも有りかも
魔力度でもいいけどフェアリーが奇跡連発しやすいというのもねえ
モンスター!モンスター!の僧侶魔法みたいに僧侶だけ信仰度持ってるというのも有りかも
235NPCさん
2017/04/04(火) 07:07:10.36ID:??? ハイパーT&Tとは分けて考えろよ
うざいわ
うざいわ
236NPCさん
2017/04/04(火) 07:31:41.25ID:??? ドロシー・V. マーチ「」
237NPCさん
2017/04/04(火) 09:58:02.41ID:??? ハイパーを悪く言うつもりはまったくないが、普通ハイパーやる前に本家のサポートをやるべきだろ
238NPCさん
2017/04/04(火) 10:16:53.98ID:??? つまりハイパーを出す前にT&T完全版がよくわかる本を出せと
239NPCさん
2017/04/04(火) 10:31:42.92ID:??? あそんでみる本などなかった
240NPCさん
2017/04/04(火) 10:54:29.09ID:??? 代わりにT&Tソロアドがよくわかる本を出そう
今なら自作ソロアドの作り方講座までついて来る
今なら自作ソロアドの作り方講座までついて来る
241NPCさん
2017/04/04(火) 12:57:39.78ID:??? 週刊T&Tソロアドベンチャーを作る
242NPCさん
2017/04/04(火) 13:34:51.19ID:??? 創刊号にはマスタースクリーンにも使えるバインダーが付いてくる!
243NPCさん
2017/04/04(火) 16:51:37.03ID:??? 突然&スレ違いスマン
版権の話は関係なく純粋に技術的な話としてなのだけど、
完全版ルール適用の自分の考えたシナリオを、「RPGツクール」を利用して
作り込んで遊べるようにするのとか、ソロアドを同じくツクールへ変換して
遊ぶのって無理かな?
(もちろん「カザンの戦士達」レベルの物は明らかに無理だと思うんだが)
恥ずかしいが、ツクール利用のゲームはほんの数回しか
遊んだ事が無いし、ツクールでゲームを製作したことももちろん無いが、
パソコンとかに処理させればサイコロ数十個振るような内容の
ソロアドも可能な気がするんだけど、どうかな?
版権の話は関係なく純粋に技術的な話としてなのだけど、
完全版ルール適用の自分の考えたシナリオを、「RPGツクール」を利用して
作り込んで遊べるようにするのとか、ソロアドを同じくツクールへ変換して
遊ぶのって無理かな?
(もちろん「カザンの戦士達」レベルの物は明らかに無理だと思うんだが)
恥ずかしいが、ツクール利用のゲームはほんの数回しか
遊んだ事が無いし、ツクールでゲームを製作したことももちろん無いが、
パソコンとかに処理させればサイコロ数十個振るような内容の
ソロアドも可能な気がするんだけど、どうかな?
244NPCさん
2017/04/04(火) 17:10:31.36ID:??? スレ違いと言うよりは板違い
別の板でRPGツクールのスレを探して聞いてみれば?
別の板でRPGツクールのスレを探して聞いてみれば?
245NPCさん
2017/04/04(火) 17:15:33.95ID:??? MetaArcadeが頑張ってるから期待してまちましょう
246NPCさん
2017/04/04(火) 18:45:28.44ID:??? >>243
最近のツクールはプログラミング言語も使えるから可能だとは思うよ
このスレにあるツールやどどんとふもプログラミング言語で作られてるし
逆に言えばプログラミング言語がわからないと処理を簡略化せずちゃんと再現するのは無理
処理部分だけプログラミングがわかる友達にやってもらうとかならともかく
無料含むゲーム製作ツールはこの辺かな
http://www.freem.ne.jp/contents/create/tool.html#rpg
最近のツクールはプログラミング言語も使えるから可能だとは思うよ
このスレにあるツールやどどんとふもプログラミング言語で作られてるし
逆に言えばプログラミング言語がわからないと処理を簡略化せずちゃんと再現するのは無理
処理部分だけプログラミングがわかる友達にやってもらうとかならともかく
無料含むゲーム製作ツールはこの辺かな
http://www.freem.ne.jp/contents/create/tool.html#rpg
247NPCさん
2017/04/04(火) 18:59:36.77ID:??? ハイパーT&TよりMSPEのが欲しいなぁ
銃火器ルールが見たい
銃火器ルールが見たい
248NPCさん
2017/04/04(火) 19:07:16.98ID:??? >>243
Neverwinter NightsっていうゲームのMODでソロアドを再現してるのとかもあるよ
多分システム自体は全然違うだろうけど
http://apricot.mydns.jp/~apricot/nwnmod/list.htm
Neverwinter NightsっていうゲームのMODでソロアドを再現してるのとかもあるよ
多分システム自体は全然違うだろうけど
http://apricot.mydns.jp/~apricot/nwnmod/list.htm
249NPCさん
2017/04/04(火) 20:25:35.15ID:???250NPCさん
2017/04/04(火) 20:56:32.05ID:??? ヤンキーT&Tソロアドベンチャーがあったら是非やりたい
251NPCさん
2017/04/04(火) 21:21:19.23ID:??? 普通に遊べばいいのにどうしてここの住人はソロばかり興味を示すんだろう
254NPCさん
2017/04/04(火) 23:23:56.96ID:??? ま、日本語に対応するかわからないけどいずれ出るソロアドのスマホアプリの方が
システムそのまま使えるぶんツクールより作りやすいかもね
MetaArcade側もソロアドのアプリを作るというより
ストーリーゲームを作るアプリのシステムとしてT&Tを選んだみたいな感じだったし
システムそのまま使えるぶんツクールより作りやすいかもね
MetaArcade側もソロアドのアプリを作るというより
ストーリーゲームを作るアプリのシステムとしてT&Tを選んだみたいな感じだったし
256NPCさん
2017/04/04(火) 23:38:24.26ID:???257NPCさん
2017/04/04(火) 23:46:05.11ID:??? ハイパーは清松と北沢がSW2.0とかぶってるから作ってるヒマなさそう
いや清松はともかく北沢はいらんかな
いや清松はともかく北沢はいらんかな
258NPCさん
2017/04/05(水) 00:13:40.49ID:???260NPCさん
2017/04/05(水) 15:32:55.11ID:??? ゲームブック世代って若くてもアラフォーだろ?
TRPGなんて遊んでるヒマないんじゃないの
TRPGなんて遊んでるヒマないんじゃないの
263NPCさん
2017/04/05(水) 16:04:30.29ID:??? まーた粘着荒らしか
264NPCさん
2017/04/05(水) 16:06:32.49ID:???265NPCさん
2017/04/05(水) 16:37:44.18ID:???266NPCさん
2017/04/05(水) 17:28:43.05ID:??? ソロアドはやり込み要素もあるもんな
他人と一緒にやるゲームだとそうもいかない
他人と一緒にやるゲームだとそうもいかない
267NPCさん
2017/04/05(水) 19:38:11.13ID:??? ヤンキーがダメならチンピラズ&不良ズでお願いします
天下取りには名声点を高めることが必要で、防具で固め過ぎると下がるようにすると面白いかも
天下取りには名声点を高めることが必要で、防具で固め過ぎると下がるようにすると面白いかも
268NPCさん
2017/04/05(水) 20:45:29.26ID:??? まかせとけ
269NPCさん
2017/04/05(水) 20:54:12.35ID:??? ルール書いてくれるのか?
270NPCさん
2017/04/05(水) 22:26:48.35ID:??? できらあっ!
272NPCさん
2017/04/05(水) 22:51:18.57ID:??? メッツT&Tもだ!
273NPCさん
2017/04/05(水) 23:38:26.13ID:??? 番長学園おいときますね
274NPCさん
2017/04/06(木) 00:44:59.36ID:??? それじゃダメなの!
275NPCさん
2017/04/06(木) 00:55:58.55ID:??? やりたければ自分で作ればいい
276NPCさん
2017/04/06(木) 11:29:36.54ID:??? テンダイス金属バット
277NPCさん
2017/04/06(木) 17:38:14.76ID:??? テンダイス釘バット
278NPCさん
2017/04/06(木) 21:16:19.27ID:??? 神風鉢巻 防御点 +2
昇竜スカジャン 防御点 +4
サラシの腹巻き 防御点 +3 名声点 -2
昇竜スカジャン 防御点 +4
サラシの腹巻き 防御点 +3 名声点 -2
279NPCさん
2017/04/06(木) 21:17:22.25ID:??? テンダイスブログ
280NPCさん
2017/04/07(金) 00:44:01.22ID:??? 只今バッファローキャッスルを翻訳中。80パラグラフくらい完了。完全版対応が出る前にやらないと2度とやらないだろうから。新旧で比べてみるのが楽しみ
281NPCさん
2017/04/07(金) 00:45:38.17ID:??? もうちょっと細かい地図無いかな?
282NPCさん
2017/04/07(金) 10:29:12.47ID:??? あんまり細かすぎてもユーザー側の設定の入り込む余地がなくなるからな
283NPCさん
2017/04/07(金) 10:54:45.75ID:??? カザンの戦士たち付属マップ
http://www.mocagh.org/nwc/tunnelstrollsjap-map.jpg
ほとんどが完全版にも載ってるけどここの記事をたどればある程度画像がある
https://deluxetunnelsandtrolls.wordpress.com/category/trollworld/
http://www.mocagh.org/nwc/tunnelstrollsjap-map.jpg
ほとんどが完全版にも載ってるけどここの記事をたどればある程度画像がある
https://deluxetunnelsandtrolls.wordpress.com/category/trollworld/
284NPCさん
2017/04/07(金) 11:43:47.92ID:??? 「宝島」の地図を流用するとか。
285123
2017/04/07(金) 12:43:31.86ID:??? ソロアドベンチャーをリメイクするのなら、周辺地域の地図が欲しいな。
288NPCさん
2017/04/07(金) 13:02:30.67ID:??? つうかほとんどのソロアドがドラゴン大陸西部を舞台にしてるから
ブック3の9ページとガルで大体わかる
ブック3の9ページとガルで大体わかる
289NPCさん
2017/04/07(金) 18:29:21.10ID:??? カザンの戦士たちのガル市のマップはあるなあ。オートマッピングがあったから見やすいよね。左側に青カブト虫寺院があったり、右側のマップに黒竜亭があったりとか
290NPCさん
2017/04/07(金) 22:39:34.33ID:??? テンダイスメリケン
291>>211
2017/04/08(土) 22:31:46.08ID:??? 遅れたけど、レスありがとう。
近々遊ぶのでその際に参考にさせてもらいますよ。
>>212
あくまで呪文で判別するべきだと思いますので、個人的に盗賊の特権にするのは良くないし逆にゲーム性を理由に魔術師にハンデを負わせてる気もしますね。
達人や専門家も絡むと余計にややこしいですし、そもそも盗賊は魔術師に対して呪文使いとしては欠陥品みたいなものですし。
T&Tでは魔術師も呪文を使わないなら肉弾戦もあまり辞さない傾向もあるともありましたから、前スレでもあったように戦士に死の刃を放って自分も短剣二刀流で援護、が普通なのかなと。
>>225
やはり武器・防具系に絞るのが妥当でしょうね。
死の刃と凶眼は1ターン呪文だから特にそうですけど、武器・防具においては即座にとかそういう記述がなくても他も適用しても良いとしても問題はなさそうですしね。
いだてんやのろまもヒットに絡むといえばそうですけど、装備に類する呪文じゃないですし、適用外にしようかなと。
特にのろまとか達人や盗賊に白兵戦と同時に使われたら、相手は一人なら成す術なく膾切りにされるだけですから。
近々遊ぶのでその際に参考にさせてもらいますよ。
>>212
あくまで呪文で判別するべきだと思いますので、個人的に盗賊の特権にするのは良くないし逆にゲーム性を理由に魔術師にハンデを負わせてる気もしますね。
達人や専門家も絡むと余計にややこしいですし、そもそも盗賊は魔術師に対して呪文使いとしては欠陥品みたいなものですし。
T&Tでは魔術師も呪文を使わないなら肉弾戦もあまり辞さない傾向もあるともありましたから、前スレでもあったように戦士に死の刃を放って自分も短剣二刀流で援護、が普通なのかなと。
>>225
やはり武器・防具系に絞るのが妥当でしょうね。
死の刃と凶眼は1ターン呪文だから特にそうですけど、武器・防具においては即座にとかそういう記述がなくても他も適用しても良いとしても問題はなさそうですしね。
いだてんやのろまもヒットに絡むといえばそうですけど、装備に類する呪文じゃないですし、適用外にしようかなと。
特にのろまとか達人や盗賊に白兵戦と同時に使われたら、相手は一人なら成す術なく膾切りにされるだけですから。
292NPCさん
2017/04/09(日) 09:28:04.76ID:??? 数あるソロアドの中でも、Elven Lordが手に入らない。
FBIによると、ナンバリングされたサイン入りの限定版で、今は売り切れだそう。
邦訳出版はこれにしてくれないかな。
イラストだけ完全版に載せるから、欲しくなる。ずるいぞ。
FBIによると、ナンバリングされたサイン入りの限定版で、今は売り切れだそう。
邦訳出版はこれにしてくれないかな。
イラストだけ完全版に載せるから、欲しくなる。ずるいぞ。
293NPCさん
2017/04/09(日) 12:55:58.39ID:??? 2,3日前まで米尼に95ドルで売ってたみたいだけど今は売り切れぽい
短編ならそのうちT&Tマガジンに載るかもしれないし
単行本として出るなら完全版対応済みソロアドが先だろうな
短編ならそのうちT&Tマガジンに載るかもしれないし
単行本として出るなら完全版対応済みソロアドが先だろうな
295NPCさん
2017/04/09(日) 17:16:14.21ID:??? ソロアド旧作を完全版に対応させるなら、カーケン伯爵の衛兵隊長の週給15GPを上げてやってほしい。
完全版では家政婦でさえ1日あたり2〜10GPもらえるのに。
カーケン伯爵のケチンボ。
完全版では家政婦でさえ1日あたり2〜10GPもらえるのに。
カーケン伯爵のケチンボ。
296NPCさん
2017/04/09(日) 18:39:30.26ID:??? 今日はじめてプレイしてきたんだけど、魔術師って戦闘になったらこれでもくらえを使いますって宣言するだけのキャラなのな
297NPCさん
2017/04/09(日) 19:21:28.96ID:??? 1レベルの魔法しかおぼえてないうちはそうかもな。
高レベルの魔法をおぼえて敵の数や強さが上がってくると
総合ヒットを上げたり敵を妨害する方が安定するけど。
高レベルの魔法をおぼえて敵の数や強さが上がってくると
総合ヒットを上げたり敵を妨害する方が安定するけど。
298NPCさん
2017/04/09(日) 20:48:59.17ID:??? キャラクターレベルが2以上なら下手にこれでもくらえ撃つより行っちまえ唱えた方がヒットに貢献できるぞ
299NPCさん
2017/04/09(日) 21:23:00.95ID:??? 閉じよで敵を分断したり初歩だよで火事を起こしてかく乱したり
必中の刃で麻痺毒をヒットさせたり1レベルでもいろいろできる
必中の刃で麻痺毒をヒットさせたり1レベルでもいろいろできる
301NPCさん
2017/04/09(日) 23:30:15.86ID:??? フェアリー盗賊でプレイした時、最初の魔法をこれでもくらえにしたんだけど
少人数プレイ(プレイヤー2人)で戦闘になった時にハタと、「これ、これでもくらえ使ったら敵一体は倒せるかもしれんが、総合点で競り負けて相打ちで死ぬ…?!(防御紙な上、フェアリー耐久度なので1回の負けで死ぬ)」となった。
ダガー二刀流の方が個人修正含めると明らかにヒット数が高いし。
それ以来、まだこれでもくらえを使うタイミングがないまま、3度めの冒険中。
少人数プレイ(プレイヤー2人)で戦闘になった時にハタと、「これ、これでもくらえ使ったら敵一体は倒せるかもしれんが、総合点で競り負けて相打ちで死ぬ…?!(防御紙な上、フェアリー耐久度なので1回の負けで死ぬ)」となった。
ダガー二刀流の方が個人修正含めると明らかにヒット数が高いし。
それ以来、まだこれでもくらえを使うタイミングがないまま、3度めの冒険中。
302NPCさん
2017/04/10(月) 00:00:16.15ID:??? 本当にやばいときは豊富な魔力度を駆使して、多少のロスやオーバーキルは覚悟の上で
レベルを上げて倍掛けでこれでもくらえ打てばいい。
あとはヒットを受けない上空や隠れた場所から狙い撃ち。
レベルを上げて倍掛けでこれでもくらえ打てばいい。
あとはヒットを受けない上空や隠れた場所から狙い撃ち。
303NPCさん
2017/04/10(月) 00:18:55.91ID:??? あと射程も長いから、接敵する前に撃てるような状況を作るとか、互いのヒットが拮抗してる時とかに突破口を開くために使うとか
304NPCさん
2017/04/10(月) 07:18:27.64ID:??? >>301
盗賊は魔力点消費を低く出来ないから、
魔法使いと盗賊では、覚える魔法の優先順位が違うんだよ。
何レベルの魔法でも、一つだけ覚えられると言う所を利用して、
<まあ、気の毒に>とか<死の刃>を覚えておくと良いよ。
盗賊は魔力点消費を低く出来ないから、
魔法使いと盗賊では、覚える魔法の優先順位が違うんだよ。
何レベルの魔法でも、一つだけ覚えられると言う所を利用して、
<まあ、気の毒に>とか<死の刃>を覚えておくと良いよ。
305NPCさん
2017/04/11(火) 22:43:02.05ID:??? なんか普通にこれでもくらえじゃなくて飛び道具でもよさそうな
306NPCさん
2017/04/11(火) 22:49:34.70ID:??? <しゃれたヒゲだね>は思いがけないところでも役に立たない事が多い
307NPCさん
2017/04/11(火) 23:12:18.48ID:??? 弟子たちに大人気と書いてあるから問題無い・・・のか?
308NPCさん
2017/04/12(水) 23:48:18.78ID:??? 完全版では消えたんで
309NPCさん
2017/04/13(木) 00:52:10.41ID:??? オーバーキル城を持ってる人に聞きたい。ガルの地下水道はパラグラフは幾つあるんだろうか
311NPCさん
2017/04/13(木) 22:43:43.05ID:??? 完全版まだ買ってないんだけど完全版の達人ってどんな感じなの?
7版とは違うの?
7版とは違うの?
312NPCさん
2017/04/14(金) 00:28:18.87ID:??? >>311
そもそも達人はブック2収録の選択ルールになってる。
説明はかなりざっくりしてるので、いまいち分かりにくいけど、
過去版に比べれば強い、はず。
読む感じ、戦士や魔術師の恩恵を制限されることなく得られるみたい。
そもそも達人はブック2収録の選択ルールになってる。
説明はかなりざっくりしてるので、いまいち分かりにくいけど、
過去版に比べれば強い、はず。
読む感じ、戦士や魔術師の恩恵を制限されることなく得られるみたい。
313NPCさん
2017/04/14(金) 12:51:14.35ID:??? >>310
情報ありがとう! オーバーキル城はプレミア価格になってるから原書で買うか悩んでて。英語だとパラグラフが多いと疲れちゃうから。参考にさせてもらうよ
情報ありがとう! オーバーキル城はプレミア価格になってるから原書で買うか悩んでて。英語だとパラグラフが多いと疲れちゃうから。参考にさせてもらうよ
315NPCさん
2017/04/14(金) 14:13:22.73ID:??? オイラは設定厨や公式厨じゃないけれど、「トラベラー」みたいに
サプリメントをちょくちょく出して行くシステムにして欲しいと
個人的には思ってしまう
(例えば、戦闘を徹底的にリアルに処理したい人達へ向けて
タクティカルコンバットを扱ったサプリメントが出るとかって感じで)
もちろん「おおざっぱ」がトントロの魅力の一つだから
別にサプリメントをそのまま導入しなくても良いと思うし、
むしろそのおおざっぱを行う時やハウスルールを作る時の
「参考」として使う事も出来ると思うんだが、我が儘すぎるかな?
サプリメントをちょくちょく出して行くシステムにして欲しいと
個人的には思ってしまう
(例えば、戦闘を徹底的にリアルに処理したい人達へ向けて
タクティカルコンバットを扱ったサプリメントが出るとかって感じで)
もちろん「おおざっぱ」がトントロの魅力の一つだから
別にサプリメントをそのまま導入しなくても良いと思うし、
むしろそのおおざっぱを行う時やハウスルールを作る時の
「参考」として使う事も出来ると思うんだが、我が儘すぎるかな?
316NPCさん
2017/04/14(金) 15:17:52.18ID:??? 基本ルールでも盗賊が7レベルになったら
魔法の使える戦士「戦士盗賊」か武器制限の無い魔術師「魔術師盗賊」に転職できるよ
魔法の使える戦士「戦士盗賊」か武器制限の無い魔術師「魔術師盗賊」に転職できるよ
317NPCさん
2017/04/14(金) 15:44:04.11ID:??? >>315
翻訳の完全版やサプリメント、準公式の読本を読みふけり、
サードパーティの翻訳にささやかなりとカネと賛辞を送り、
TrollsZineや未訳アドベンチャーや海外掲示板、作家のTwitter等をチェックする。
やることやったうえでの話?
翻訳の完全版やサプリメント、準公式の読本を読みふけり、
サードパーティの翻訳にささやかなりとカネと賛辞を送り、
TrollsZineや未訳アドベンチャーや海外掲示板、作家のTwitter等をチェックする。
やることやったうえでの話?
318NPCさん
2017/04/14(金) 16:56:57.80ID:??? 今度の雑誌にもレプラコーン魔法とか載るらしいし
SNEからもT&T専門じゃないかもしれないがトラップ本、シティ本、アイテム本
とかも出すつもりらしいから心配いらないんじゃないか
SNEからもT&T専門じゃないかもしれないがトラップ本、シティ本、アイテム本
とかも出すつもりらしいから心配いらないんじゃないか
320NPCさん
2017/04/14(金) 17:16:31.48ID:??? 注文配本だと赤字が出にくいのか
けっこういろいろ出す気になってるよな
SNE自前の雑誌も出すみたいだし
けっこういろいろ出す気になってるよな
SNE自前の雑誌も出すみたいだし
322NPCさん
2017/04/14(金) 18:18:39.69ID:???324NPCさん
2017/04/14(金) 18:52:25.71ID:??? 週末だなあ
325NPCさん
2017/04/15(土) 02:50:24.10ID:??? ワロタ
326NPCさん
2017/04/15(土) 03:57:34.88ID:??? 色々努力しているんだね
すごいすごい
誰も頼んでないよw
すごいすごい
誰も頼んでないよw
327NPCさん
2017/04/15(土) 05:24:09.96ID:??? もちろんここまで俺の自演
328NPCさん
2017/04/15(土) 06:32:16.63ID:??? 努力に釣り合う報酬無しこれ。
329NPCさん
2017/04/15(土) 08:39:30.52ID:??? 褒められたがりちゃんw
330NPCさん
2017/04/15(土) 14:21:19.15ID:??? 7版の達人は戦士ボーナスが乗らないのと呪文自作が10レベルまで出来ないのが
専門職とくらべてのデメリット
専門職とくらべてのデメリット
331NPCさん
2017/04/15(土) 15:26:54.84ID:??? そして完全版の達人の項目では、過去の魔法戦士にあったさまざまな制限はいまは取り除かれています。と
332NPCさん
2017/04/15(土) 15:43:26.99ID:??? どうせガチじゃまず作れねえんだからいいだろ的な割り切りを感じた
まあそうなんだけど
まあそうなんだけど
333NPCさん
2017/04/15(土) 21:28:54.89ID:??? キミだけがスレの希望だ。がんばれ!
334NPCさん
2017/04/15(土) 22:22:06.65ID:??? 実際に優秀すぎるからPCよりはNPCに向いているでしょうって書いてある。
335NPCさん
2017/04/15(土) 22:41:50.33ID:??? 8つの能力値のうち6つが12以上なら良くなったから
TAROが無い上に6つ全部の能力値が12以上じゃないとダメだったころよりは出やすくなった
TAROが無い上に6つ全部の能力値が12以上じゃないとダメだったころよりは出やすくなった
336NPCさん
2017/04/15(土) 23:24:52.79ID:??? AmazonのT&T戦国篇ってどうなんかな
337NPCさん
2017/04/16(日) 00:00:18.06ID:??? ちょっと前に紹介動画というか音声が貼られてたぞ
339NPCさん
2017/04/16(日) 21:26:43.98ID:??? 今回は能力値が下がったらレベルも下がるの?
340NPCさん
2017/04/16(日) 22:04:40.32ID:??? 下がるんじゃね?
341NPCさん
2017/04/16(日) 22:06:19.38ID:??? >>T&T戦国篇
T&Tはルール拡張しやすいだけあってこの手のサプリも出しやすいんだろうな
T&Tはルール拡張しやすいだけあってこの手のサプリも出しやすいんだろうな
342NPCさん
2017/04/16(日) 22:21:03.83ID:???343NPCさん
2017/04/16(日) 23:14:38.74ID:??? >>339
一時的に下がるから、元値と現在値を記録するようになってるんだと思う
そういうゲームデザインじゃないかな?
特殊な場合以外では、一通常ターンに、耐久値を除く値は、一ポイントずつ回復するんじゃ無いかと思う。
で、現在値の値でセービングロールをするんじゃ無いかな?
一時的に下がるから、元値と現在値を記録するようになってるんだと思う
そういうゲームデザインじゃないかな?
特殊な場合以外では、一通常ターンに、耐久値を除く値は、一ポイントずつ回復するんじゃ無いかと思う。
で、現在値の値でセービングロールをするんじゃ無いかな?
344NPCさん
2017/04/16(日) 23:34:24.10ID:??? ああ、最大値が下がる話じゃないんだな
345NPCさん
2017/04/16(日) 23:41:01.17ID:???346NPCさん
2017/04/17(月) 00:07:05.25ID:??? レベルを下げない、下げてもタレントは減らさない(元のレベルに戻るまで新しいタレントは増えない)
レベルが下がった時点でそのレベルでの限界数までタレントを消す
のどれかでよさそう
まあお好みで
レベルが下がった時点でそのレベルでの限界数までタレントを消す
のどれかでよさそう
まあお好みで
347NPCさん
2017/04/17(月) 10:43:51.52ID:??? レベルに関係無いGM裁量によるタレント獲得というものもあるから
レベルによる限界という物は無くてわざわざタレントを消す必要も無いと思う
レベルによる限界という物は無くてわざわざタレントを消す必要も無いと思う
348NPCさん
2017/04/17(月) 11:46:44.80ID:??? このシステムでの常識がよくわからないんだが人体改造されて能力値アップとか邪神直視して即発狂とか普通なのか?
いくらSRに失敗したからといえダメージすら振らず崖から落ちたのでハイ死亡はさすがに面食らったぞ
いくらSRに失敗したからといえダメージすら振らず崖から落ちたのでハイ死亡はさすがに面食らったぞ
349NPCさん
2017/04/17(月) 11:49:47.03ID:??? 公式シナリオやソロアドベンチャーだと、割と普通かなぁ…
ただ、その展開があまり受け入れられないのであれば、GMに意見・相談した方が良いと思う。
ただ、その展開があまり受け入れられないのであれば、GMに意見・相談した方が良いと思う。
350NPCさん
2017/04/17(月) 12:09:48.63ID:??? デストラップをさけるために10フィート棒でつついてまわるとかいうのが普通の時代に作られたシナリオだからな
逆にちゃんとバランス取って作れば想定外のクリティカル食らって事故死とかも防げるシステムなんだが
逆にちゃんとバランス取って作れば想定外のクリティカル食らって事故死とかも防げるシステムなんだが
351NPCさん
2017/04/17(月) 12:42:13.26ID:??? T&Tじゃないけどキャラメイクの時点で死亡する場合があるシステムもあったんやで。
352NPCさん
2017/04/17(月) 15:26:02.00ID:???353NPCさん
2017/04/17(月) 15:39:40.59ID:??? 落とし穴とかならともかく崖から落ちて死ぬのは別に不思議ではないけどな
そら映画とかでは運良く木に引っかかって助かったりするけどそれが当然というわけでもない
そら映画とかでは運良く木に引っかかって助かったりするけどそれが当然というわけでもない
354NPCさん
2017/04/17(月) 15:56:19.26ID:??? 簡単な2.0というよりもファンタジー版CoCくらいの認識で遊ぶべきなんだろうか
キャラの死にやすさや世界観のダークさや泥臭さを踏まえて
キャラの死にやすさや世界観のダークさや泥臭さを踏まえて
355NPCさん
2017/04/17(月) 16:26:55.39ID:??? むしろトムとジェリー?
356NPCさん
2017/04/17(月) 16:31:23.26ID:??? スラップスティック・コメディに見せかけた社会風刺ってことか?
見たことないんでわからん
見たことないんでわからん
359NPCさん
2017/04/17(月) 20:17:41.64ID:??? ファンタジーの代表格で真っ先に2.0が出て来るあたりD&D知らないと予想
ウチのサークルでも4thで脱落者多数で今は遊ぶやつがいない
ウチのサークルでも4thで脱落者多数で今は遊ぶやつがいない
360NPCさん
2017/04/17(月) 20:40:08.81ID:??? 本国はともかく日本では初期以外はずっと傍流だからね。
361NPCさん
2017/04/17(月) 20:49:11.45ID:??? 最近の動画から知った勢はゲームでいうファミコンみたいに
クトゥルフが文字通りの意味でTRPGの代名詞になってるらしい
クトゥルフが文字通りの意味でTRPGの代名詞になってるらしい
362NPCさん
2017/04/17(月) 21:00:49.53ID:??? 30代の間D&Dはカプコンのベルトアクションゲームとして有名だぞ
というか大体TRPGよりそっちを思い浮かべる人の方が多い気がする
というか大体TRPGよりそっちを思い浮かべる人の方が多い気がする
363NPCさん
2017/04/17(月) 21:06:42.33ID:??? TVゲームの説明するならメガドライブ出すよりはファミコンやスーファミ出す方が早いわな
364NPCさん
2017/04/17(月) 21:08:11.46ID:??? せめてプレステくらいにしようぜ
365NPCさん
2017/04/17(月) 21:09:46.52ID:??? サターンやドリキャスも忘れないで・・・
366NPCさん
2017/04/17(月) 21:15:37.67ID:??? 考えてみれば現役世代は俺らの子供くらいだから全然話が噛み合わなくても仕方ないのか
367NPCさん
2017/04/17(月) 21:24:20.85ID:??? いま子どもにRPGの説明するならポケモンが一番わかりやすい
ウルティマとかを例に出されてもチンプンカンプンだろう
ウルティマとかを例に出されてもチンプンカンプンだろう
368NPCさん
2017/04/17(月) 21:55:29.25ID:??? T&TがCRPGに与えた影響も結構大きいよな。
MP制とかダメージを減らす防具とか行為判定とか職業とは別扱いの種族も早かったし。
MP制とかダメージを減らす防具とか行為判定とか職業とは別扱いの種族も早かったし。
369NPCさん
2017/04/17(月) 22:22:10.73ID:??? 名前こそD&Dのパロディだが中身はほぼ原型残ってない別物になってた
370NPCさん
2017/04/17(月) 22:50:24.74ID:??? 使うダイスがやたら種類問われるDDのカウンター的存在だしな
371NPCさん
2017/04/17(月) 23:59:08.44ID:??? ビフォーアフターぐらい違う
372NPCさん
2017/04/18(火) 00:07:00.40ID:???373NPCさん
2017/04/18(火) 01:25:18.07ID:??? いまどき例えとして出すTRPGなら2.0やクトゥルフで正解だと思うぞ。
374NPCさん
2017/04/18(火) 03:41:04.33ID:??? つうかむしろT&Tに似てるのなんてあるのか
375NPCさん
2017/04/18(火) 05:53:52.11ID:??? 2chで解りやすい例えをみたことがない
376NPCさん
2017/04/18(火) 12:15:43.48ID:??? セガのゲームは世界いちぃぃぃ!
377NPCさん
2017/04/18(火) 13:27:42.82ID:??? 2.0って何?
378NPCさん
2017/04/18(火) 13:47:44.25ID:??? ソード・ワールド2.0だろ
379NPCさん
2017/04/18(火) 18:55:34.48ID:??? なんてこった、サイバーパンク2.0.2.0.じゃなかったのか
380NPCさん
2017/04/18(火) 19:18:14.96ID:??? 俺が初めてテーブルトークを遊んだ時には「ドラクエみたいなゲームだよ」な誘い文句だったな
システムはもろちんT&Tだったが27年前だから参考にはならんな
システムはもろちんT&Tだったが27年前だから参考にはならんな
383NPCさん
2017/04/18(火) 20:24:49.89ID:??? 動画数で見るとニコニコではクトゥルフ、ようつべではソード・ワールドが多いな
再生数はどっちも圧倒的にクトゥルフだが
再生数はどっちも圧倒的にクトゥルフだが
384NPCさん
2017/04/18(火) 20:30:20.28ID:??? 遊び始めたのはつい昨年なんだが神話生物が登場する古典ファンタジーという誘い文句だったな
385NPCさん
2017/04/18(火) 20:36:32.16ID:??? まあショゴスとか出てくるからな
ピッコロで踊り出すとかアザトースと設定がごっちゃになってるけど
ピッコロで踊り出すとかアザトースと設定がごっちゃになってるけど
386NPCさん
2017/04/18(火) 20:46:12.45ID:??? クトゥルフは野良シナリオがボコボコころがってるのが強い
西部劇や宇宙旅行もOKなんだからT&Tでもやろうと思えば出来るが
西部劇や宇宙旅行もOKなんだからT&Tでもやろうと思えば出来るが
387NPCさん
2017/04/18(火) 20:51:46.34ID:??? Aマホが近いってことはファイヤード!とかヒーローウォーズも近いのか
388NPCさん
2017/04/18(火) 20:54:20.51ID:??? その辺になるとT&Tからは遠くなるな
389NPCさん
2017/04/18(火) 20:59:28.56ID:??? T&T→MSPE→ウェイストランド→フォールアウトの系譜があるから、
CRPGで例えるならドラクエよりフォールアウトのが適切
CRPGで例えるならドラクエよりフォールアウトのが適切
390NPCさん
2017/04/18(火) 21:07:40.00ID:??? ポストアポカリプスT&Tの登場が待ち望まれるな
391NPCさん
2017/04/18(火) 21:17:56.43ID:??? 実は世界観じゃなくシステム的にはフォールアウトの時点でGURPSが元ネタ
392NPCさん
2017/04/18(火) 21:41:50.31ID:??? ヒットを合計する(ときもある)という点では六門RPGも近い
394NPCさん
2017/04/18(火) 21:52:47.80ID:??? できなくもないけど基本ファンタジーだから無理せずファンタジーで遊べばいいと思う
西部劇にしろ宇宙旅行にしろフレーバー以上のものは自作しないといけなくなるし
西部劇にしろ宇宙旅行にしろフレーバー以上のものは自作しないといけなくなるし
395NPCさん
2017/04/18(火) 22:02:28.28ID:??? 次のソロアドにもシナリオが付くらしいし
月に1シナリオくらいのペースなら野良に頼らなくても実はじゅうぶん足りるんだよね
月に1シナリオくらいのペースなら野良に頼らなくても実はじゅうぶん足りるんだよね
397NPCさん
2017/04/18(火) 22:18:06.23ID:???398NPCさん
2017/04/18(火) 22:29:38.95ID:??? 単純なダンジョンハックならそう作るのも難しく無い。
なんせ数字を書くだけでモンスター作れるし。
いざとなったらT&T Random Dungeon Generator
http://www.apolitical.info/webgame/dungeon/index2
なんせ数字を書くだけでモンスター作れるし。
いざとなったらT&T Random Dungeon Generator
http://www.apolitical.info/webgame/dungeon/index2
399NPCさん
2017/04/19(水) 00:48:53.79ID:??? 別に野良クトゥルフをわざわざコンバートしなくても
ファンタジー系別ゲーのシナリオ集とかをいくらでも流用できるだろ
ファンタジー系別ゲーのシナリオ集とかをいくらでも流用できるだろ
400NPCさん
2017/04/19(水) 01:15:23.38ID:9HYaHzIb >>398
これすごいなぁ。日本語版があればいいのに…!
これすごいなぁ。日本語版があればいいのに…!
401NPCさん
2017/04/19(水) 02:56:43.87ID:??? よし機械翻訳だ
402NPCさん
2017/04/19(水) 11:02:22.14ID:??? ルルブに3本、あそんでみる本に1本、T&Tマガジン1号に1本、2号に4本、3号に7本、
アドコンに7本と合計20本以上シナリオ出るんだからむしろ多いわ。
アドコンに7本と合計20本以上シナリオ出るんだからむしろ多いわ。
403NPCさん
2017/04/19(水) 11:49:27.01ID:??? ミッション:インプポッシブルは4月に発売されるんだろうか
404NPCさん
2017/04/19(水) 21:32:41.61ID:??? 微妙やね
ツイッターを見るにもう入稿はしてるみたいだけど
アドベンチャー・コンペンディウムは入稿から2週間で先行販売できたようだがはたして
ツイッターを見るにもう入稿はしてるみたいだけど
アドベンチャー・コンペンディウムは入稿から2週間で先行販売できたようだがはたして
405NPCさん
2017/04/19(水) 23:46:46.66ID:??? ソロアド第3弾は「カザンの闘技場」+「デストラップ」の予定らしい。
406NPCさん
2017/04/20(木) 12:50:14.92ID:??? ソロアド第3弾はいつごろ発売予定です?
407NPCさん
2017/04/20(木) 15:01:20.69ID:??? 10月らしい
408NPCさん
2017/04/20(木) 15:31:19.78ID:??? 何処情報?
409NPCさん
2017/04/20(木) 15:45:20.52ID:???410NPCさん
2017/04/20(木) 18:42:10.66ID:Y46uUa7v https://goo.gl/fSbVMj
これは嘘でしょ?本当だと嫌だなー。。
これは嘘でしょ?本当だと嫌だなー。。
411NPCさん
2017/04/20(木) 23:43:13.39ID:???412NPCさん
2017/04/20(木) 23:52:58.58ID:??? ほかのRPGと比較しての話じゃないのか?
っていうか、そういう文脈の話ではないかと思いつきもしないのか?
っていうか、そういう文脈の話ではないかと思いつきもしないのか?
413NPCさん
2017/04/21(金) 00:00:58.72ID:??? ま、こだわらなければ作成もコンバートもやりやすいと思うがね
最近まで世界設定は自由だったというか今でも自由なぐらいだし
最近まで世界設定は自由だったというか今でも自由なぐらいだし
414NPCさん
2017/04/21(金) 00:03:18.36ID:??? CoCのように自作シナリオをバンバン公開したり面白げな動画投稿すりゃ知名度は上がると思うが
そこまでやる気力ある人がどれだけいるかって話だな
そこまでやる気力ある人がどれだけいるかって話だな
415NPCさん
2017/04/21(金) 00:37:44.55ID:??? あそんでみる本のシナリオは2部構成だから実質2本
416NPCさん
2017/04/21(金) 18:48:27.66ID:??? Amazonに小説きたな
5月12日かよ
5月12日かよ
417NPCさん
2017/04/21(金) 18:56:28.30ID:??? どうせ遅れるならゲムマに合わせたって感じかな
418NPCさん
2017/04/24(月) 19:49:20.09ID:??? ゲーム版の攻略本をみてたらGreat Roadは青色って説明があってビックリ。完全版はGreat Khazan Road(大カザン街道)だけど道筋似てるから同じモノかな。ドラゴン大陸左上のDRGONFIRE RANGEから切り出された石を使っているらしい。青い道、ふつくしい
419NPCさん
2017/04/24(月) 19:51:09.02ID:??? ゴメンPC版だね。どっちもゲームだし
420NPCさん
2017/04/25(火) 22:57:00.85ID:??? カザンの戦士たちが1066年で完全版は100年以上経ってるから地名も変わってるかもね
421NPCさん
2017/04/26(水) 15:59:09.14ID:??? あの世界の歴史年表あったっけ
蛇の化け物が攻めてきたり追放されたレロトラーが宇宙に旅立つったりするやつ
昔のハードデスク漁ればまだあるかな
蛇の化け物が攻めてきたり追放されたレロトラーが宇宙に旅立つったりするやつ
昔のハードデスク漁ればまだあるかな
423NPCさん
2017/04/26(水) 23:54:54.59ID:??? 魔術師カザンの目覚めとか魔力度の発明とか完全版で足されてる部分もある。
そういえば5版の舞台はカザン歴1000年って明言されてたんだな。
そういえば5版の舞台はカザン歴1000年って明言されてたんだな。
424NPCさん
2017/04/27(木) 21:23:14.26ID:k4G8HQgX425NPCさん
2017/04/29(土) 00:26:12.39ID:??? 完全版で新規増えたみたいな話聞くがマジ?
426NPCさん
2017/04/29(土) 06:42:54.44ID:??? マジだよ。そりゃ新しいシステム(版上げ)でたら買う新規層はいるでしょ。(自分もその口
427NPCさん
2017/04/29(土) 07:20:23.51ID:??? 高いように見えても定価でもクトゥルフぐらいだし(書籍扱いじゃないから値引きもあるし)
大判書籍系が増えてる昨今ならそこまで極端には高く見えないだろうしな
大判書籍系が増えてる昨今ならそこまで極端には高く見えないだろうしな
428NPCさん
2017/04/29(土) 07:31:40.52ID:??? むしろ文庫に拘ってるのは老害の方なんだよな………
429NPCさん
2017/04/29(土) 08:19:25.52ID:??? 拘ってるというか自分の知らない話をされるのが嫌なんじゃねえの
430NPCさん
2017/04/29(土) 08:49:51.54ID:??? どっちもどっちだろ。
自分の作品の話題がでないことに腹をたててるお方もいるしな。
自分の作品の話題がでないことに腹をたててるお方もいるしな。
431NPCさん
2017/04/29(土) 08:50:18.91ID:??? そりゃふつう、誰だって嫌だろ、コミュ障かよ
432NPCさん
2017/04/29(土) 10:14:31.19ID:??? いつもの荒らしが週末や連休になると連投。
わかりやすいな。
わかりやすいな。
433NPCさん
2017/04/29(土) 10:41:05.92ID:??? GMはともかくプレイヤーやソロアドやるだけなら
本体買わなくても事前に簡易ルールに目を通す程度で十分
本体買わなくても事前に簡易ルールに目を通す程度で十分
434NPCさん
2017/04/29(土) 10:55:16.54ID:??? 無職の荒らしはいつでも荒らすけどなw
436NPCさん
2017/04/29(土) 11:10:03.16ID:??? 書き込み時間や内容から見るにもう一つ前のレスに対する反応じゃねえの
437NPCさん
2017/04/29(土) 11:19:43.02ID:??? 無意味な言い合いは置いといてレロトラー様露出多すぎじゃね?
https://pbs.twimg.com/media/C-Q6Gb8XsAMzhHS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C-Q6Gb8XsAMzhHS.jpg
438NPCさん
2017/04/29(土) 11:50:58.97ID:???439NPCさん
2017/04/29(土) 12:18:36.98ID:??? れろたん芸能人でいうと誰似なんだろう
440NPCさん
2017/04/29(土) 12:41:06.47ID:??? 山本リンダか叶恭子
441NPCさん
2017/04/29(土) 13:32:27.80ID:??? 境遇からして肌見せることがなんて屁でもないだろうしな
443NPCさん
2017/04/29(土) 15:34:03.09ID:??? 年表の方では明言されていないけど、あそんでみる本の解説記事には
レロトラーとカーラ・カーンは配偶者ってあるんだよね
レロトラーとカーラ・カーンは配偶者ってあるんだよね
444NPCさん
2017/04/29(土) 15:46:23.89ID:??? レロトラーの画像探してたらPC版のマップ画像見つけた
http://tahori.s17.xrea.com/A1-F4_L.png
http://tahori.s17.xrea.com/A1-F4_L.png
445NPCさん
2017/04/29(土) 17:45:59.76ID:??? 実際に完全版見てたら文庫化とか無理なのはわかるわな。
地図やカラーイラストが多い上に文庫の4倍くらいの大きさで3分冊もあるんだから。
無理に文庫化しても10冊以上になってまず出せないし出せてもトータルでは値上がりになっちゃう。
地図やカラーイラストが多い上に文庫の4倍くらいの大きさで3分冊もあるんだから。
無理に文庫化しても10冊以上になってまず出せないし出せてもトータルでは値上がりになっちゃう。
446NPCさん
2017/04/29(土) 18:08:49.78ID:??? 完全版が文庫の形で出なかったのに不満を持ってあれこれクレームつけているんじゃなく
完全版が出てそっちがT&Tのスタンダードになってしまったのが不満なんじゃないかな
完全版が出てそっちがT&Tのスタンダードになってしまったのが不満なんじゃないかな
447NPCさん
2017/04/29(土) 18:13:26.73ID:??? 向こうでカザンの闘技場の改訂版出たな
なんかpdf版の表紙との間違いさがしとかもやってるみたい
ARENA of KHAZAN RETURNS!
https://deluxetunnelsandtrolls.wordpress.com/2017/04/28/arena-of-khazan-returns/
なんかpdf版の表紙との間違いさがしとかもやってるみたい
ARENA of KHAZAN RETURNS!
https://deluxetunnelsandtrolls.wordpress.com/2017/04/28/arena-of-khazan-returns/
448NPCさん
2017/04/29(土) 18:15:35.79ID:??? BOXはいいとしても電卓とサイコロとかいらんでしょ
449NPCさん
2017/04/29(土) 18:26:31.40ID:??? あの時点ではSNE単独でボードゲーム流通しか持って無かったからそれにのせるためじゃないか?
今はアトリエサードのとこと組んで本出してるみたいだが
今はアトリエサードのとこと組んで本出してるみたいだが
450NPCさん
2017/04/29(土) 18:39:29.38ID:??? 結局それも推測にすぎないし、販売側の事情をあれこれ考える前に、購入者の感想として要らんものは要らんと思うのが自然じゃね。
451NPCさん
2017/04/29(土) 18:41:24.40ID:??? 批判されるのが嫌なら世に出さなければ良いわけで、そんなことはヤスキンならわかっていると思うけどな。
452NPCさん
2017/04/29(土) 18:47:51.38ID:??? あー補足するけど、その点は不満てだけで、完全版のすべてを否定してる訳ではないよ。
453NPCさん
2017/04/29(土) 18:50:26.48ID:??? 開封動画あったけど原版でもTシャツとかサイコロとか付いてるセットあったよな
454NPCさん
2017/04/29(土) 18:56:06.28ID:??? 425を見たときからこの流れにしたいって意図はわかってたぜ(キリッ
少し賑やかになったからいいか
少し賑やかになったからいいか
455NPCさん
2017/04/29(土) 19:06:40.86ID:??? 出版不況で文庫の新刊リプレイとかもあんまり出なくなってるからな
出ただけで儲けもんだわ
出ただけで儲けもんだわ
456NPCさん
2017/04/30(日) 00:01:43.20ID:??? つうか100均で売ってるような付いてても付いてなくてもどうせ数百円しか違わん物とかいちいち気にしてなかった
457NPCさん
2017/04/30(日) 02:22:06.01ID:??? 見てみたら去年の7月からSW2.0以外は文庫リプレイて出てないのね。
458NPCさん
2017/04/30(日) 03:22:57.69ID:??? 文庫の作品は同人のくらいか
459NPCさん
2017/04/30(日) 03:33:35.47ID:??? ところで直近の流れで文庫じゃないと駄目なんて話出たか?
例の荒らしが>>428あたりで言い出して勝手に騒いでいるだけだろ。
例の荒らしが>>428あたりで言い出して勝手に騒いでいるだけだろ。
460NPCさん
2017/04/30(日) 04:24:25.66ID:??? と荒らしが騒いでおります
461NPCさん
2017/04/30(日) 11:22:44.46ID:??? 文庫は安い分売り上げのノルマというかハードルが高くてどんどん出せなくなってるんだろうな
462NPCさん
2017/04/30(日) 15:55:18.62ID:??? かもな
同人ならまだしもSNEも商売だから
同人ならまだしもSNEも商売だから
463NPCさん
2017/04/30(日) 19:18:58.64ID:??? 実際に売ったりGOサイン出すのはSNEじゃなくて出版社じゃね。
出版不況で他所から出すのが難しそうだから自費出版みたいな形で出したんだろ。
出版不況で他所から出すのが難しそうだから自費出版みたいな形で出したんだろ。
464NPCさん
2017/04/30(日) 19:24:04.33ID:??? ここで憶測ばかり語ってても仕方ねえけどな
465NPCさん
2017/04/30(日) 19:26:32.86ID:??? 改訂版カザンの闘技場ではサンプルキャラクターが10人くらい付くらしいな
466NPCさん
2017/04/30(日) 19:37:39.20ID:??? 密かにSNEのゲームマスターマガジン楽しみ。
最近精力的だよな。
最近精力的だよな。
467NPCさん
2017/04/30(日) 19:55:05.05ID:??? T&TのサポートはT&Tマガジンの方でやるって友野が言ってたから
ゲームマスターマガジンにはT&Tはほとんど載らないんじゃないかな
ゲームマスターマガジンにはT&Tはほとんど載らないんじゃないかな
468NPCさん
2017/04/30(日) 20:29:18.44ID:??? そうだったのか。そりゃ残念。
469NPCさん
2017/04/30(日) 20:56:36.15ID:??? T&Tはヤスキンの趣味でやってるようなもんだしな
470NPCさん
2017/04/30(日) 21:11:17.67ID:??? 趣味w
471NPCさん
2017/04/30(日) 22:42:06.00ID:??? 尼の完全版にも最近話題の中古商品送ってこない詐欺っぽいのが湧いてるな
みなさん気をつけましょう
みなさん気をつけましょう
474NPCさん
2017/05/01(月) 09:00:51.64ID:??? >>473
検索すればすぐ出てくると思うけど、
最近、アマゾンとかで安い価格で出品して、
購入者が個人情報送った段階で出品をキャンセルして
個人情報抜き取る手口とかやってるんだよ。
だから、一旦アマゾンを経由しない商品とかは気をつけた方が良いってこと。
検索すればすぐ出てくると思うけど、
最近、アマゾンとかで安い価格で出品して、
購入者が個人情報送った段階で出品をキャンセルして
個人情報抜き取る手口とかやってるんだよ。
だから、一旦アマゾンを経由しない商品とかは気をつけた方が良いってこと。
475NPCさん
2017/05/01(月) 09:23:30.41ID:??? 妙に安い値段で過去の取引が少ない出品者とかは要注意
過去の取引が多いアカウントを乗っ取ってる場合もあるから安心は禁物だけど
過去の取引が多いアカウントを乗っ取ってる場合もあるから安心は禁物だけど
476NPCさん
2017/05/01(月) 09:43:34.78ID:??? アマゾンの価格推移サイトとかを見てみると短期間に中古価格が下がって
それが売れて価格が戻るのを繰り返してるからもうすでに何人か引っかかってるっぽい
それが売れて価格が戻るのを繰り返してるからもうすでに何人か引っかかってるっぽい
477NPCさん
2017/05/02(火) 22:29:52.32ID:??? つまり被害者による通報は、十分ではないにしてもそれなりに機能しているわけか。
478NPCさん
2017/05/02(火) 23:35:26.07ID:??? 商品の公式がアウトレットで出した商品が安くてアマゾン側に間違って削除されたケースとかもあるぐらいらしいけど
詐欺出品の増えるペースの方が多くて焼け石に水っぽい
詐欺出品の増えるペースの方が多くて焼け石に水っぽい
479NPCさん
2017/05/03(水) 23:58:35.62ID:??? 抜き取った個人情報でアカウントを作ってまた個人情報を抜き取る無限ループだからな。
480NPCさん
2017/05/04(木) 07:41:22.89ID:??? しばらく買うの控えよ
481NPCさん
2017/05/04(木) 20:33:56.37ID:??? 5/4現在を見る限り完全版は特に問題無いようだが・。
というか尼本体で買えばいいのでは。
というか尼本体で買えばいいのでは。
482NPCさん
2017/05/04(木) 22:07:47.79ID:??? こんなマニアしか覗かないようなスレで買ってないのがいたのに驚きだよ
483NPCさん
2017/05/04(木) 22:46:37.65ID:??? 今半額ぐらいで出品されてるが、その出品者に最近の取引が無いので休眠アカウントを乗っ取ったものと思われる
484NPCさん
2017/05/04(木) 22:51:24.84ID:??? 尼本体とは言わなくとも尼から発送する出品者なら少なくとも発送されないということはないはず
485NPCさん
2017/05/04(木) 23:40:14.88ID:??? ちょっと調べてみると出品者プロフィールに
○○は、カスタマーに対し、最高水準のカスタマーサービスを提供することをお約束します。
と書いてあるのがテンプレートらしい。
今3000円くらいで完全版出品してるのはテンプレ自己紹介してるから詐欺確定。
○○は、カスタマーに対し、最高水準のカスタマーサービスを提供することをお約束します。
と書いてあるのがテンプレートらしい。
今3000円くらいで完全版出品してるのはテンプレ自己紹介してるから詐欺確定。
486NPCさん
2017/05/05(金) 16:45:10.39ID:??? ゲームマーケット、場所が変わってから行ってないが、T&T関連が出そうだから
久しぶりに行こうかな……
久しぶりに行こうかな……
487NPCさん
2017/05/07(日) 17:33:25.45ID:??? TtTマガジンVOL.3にイベント限定のGMマガジン創刊準備号(VOL.0)にインプポッシブルにソロアド付の漫画かー
ちょっと悩むねぇ
関係ないけど今このスレにいる人達の中には五版時代のスレからいる先輩もいるのかな?
ちょっと悩むねぇ
関係ないけど今このスレにいる人達の中には五版時代のスレからいる先輩もいるのかな?
488NPCさん
2017/05/07(日) 18:44:03.27ID:??? T&Tの漫画出るの?
489NPCさん
2017/05/07(日) 18:57:53.78ID:??? GMマガジンはT&T関係ないからスレ違い
ソロアド漫画はFT書房じゃないみたいだけど通販も対応してくれるのかな
ソロアド漫画はFT書房じゃないみたいだけど通販も対応してくれるのかな
490NPCさん
2017/05/07(日) 20:45:47.10ID:??? イベント限定か
そこでしか手に入らないのならゲムマへ行こうかな
そこでしか手に入らないのならゲムマへ行こうかな
491NPCさん
2017/05/07(日) 20:47:13.85ID:???492NPCさん
2017/05/07(日) 23:57:57.65ID:???493NPCさん
2017/05/07(日) 23:59:52.73ID:??? ゲムマでSNEとかFTじゃないサークルが漫画付ソロアドの同人出すってこと?
494NPCさん
2017/05/08(月) 07:54:08.89ID:??? サンプルがこれっぽい。
https://touch.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga&illust_id=62577681
https://touch.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga&illust_id=62577681
495NPCさん
2017/05/08(月) 09:04:03.25ID:??? あー、この人か。
イベントで他にもTRPG漫画を出展してるのを見かけるな。
個人的にはちょっと苦手な内容の漫画も多いんだけど、T&Tを盛り上げようとしてくれるのは嬉しいね
イベントで他にもTRPG漫画を出展してるのを見かけるな。
個人的にはちょっと苦手な内容の漫画も多いんだけど、T&Tを盛り上げようとしてくれるのは嬉しいね
496NPCさん
2017/05/08(月) 19:33:40.24ID:??? FTに限らずT&Tを扱う同人は増えるんじゃね?
嬉しいことだよ。
嬉しいことだよ。
497NPCさん
2017/05/10(水) 23:22:42.42ID:??? カザンの闘技場の完全版対応も案外早かったし
デストラップの続編だか戦士版だかも出たとか
デストラップの続編だか戦士版だかも出たとか
498NPCさん
2017/05/10(水) 23:49:36.12ID:??? 新作(既刊未翻訳含む)と旧作(過去に刊行済み)は別々にして出して欲しいもんだ
今の所次は新作と雑誌のみで未刊行だった組合せでギリセーフ、次の次が旧作の組合せで文句はない
今後もそんな感じで新作なら新作と、旧作なら旧作と、という組合せでいってほしい
今の所次は新作と雑誌のみで未刊行だった組合せでギリセーフ、次の次が旧作の組合せで文句はない
今後もそんな感じで新作なら新作と、旧作なら旧作と、という組合せでいってほしい
499NPCさん
2017/05/11(木) 00:07:27.72ID:??? でも選べるほど完全版対応済みなのが残って無いのよね
完全新作あく以前の版の完全版対応を優先すればなんとかなるかな
完全新作あく以前の版の完全版対応を優先すればなんとかなるかな
500NPCさん
2017/05/11(木) 00:09:41.19ID:??? おっと「完全新作じゃなく」ね
501NPCさん
2017/05/11(木) 23:52:26.16ID:??? 次のソロアドはカザンの闘技場とデストラップの組み合わせらしいが
デストラップの続編がでるんならデストラップを後回しにして続編と組み合わせて
カザンの闘技場は運命の審判と組み合わせた方がいいんじゃないか?
どちらもカザンが舞台で捕まったりして他のソロアドから飛ばされることも多いし
デストラップの続編がでるんならデストラップを後回しにして続編と組み合わせて
カザンの闘技場は運命の審判と組み合わせた方がいいんじゃないか?
どちらもカザンが舞台で捕まったりして他のソロアドから飛ばされることも多いし
502NPCさん
2017/05/12(金) 12:12:28.64ID:??? もちろん新作もいいが旧作で未訳の分も出ないかなあ。
503NPCさん
2017/05/13(土) 00:24:37.72ID:??? ミッションインプポッシブルを読んだ人いる?T&Tの世界観ってこーなんだよー、って感じがあったりするかな
504NPCさん
2017/05/13(土) 00:43:09.81ID:??? ゲームマンの挑戦やってみたい。誰か何処かでみかけなかたった?
505NPCさん
2017/05/13(土) 06:02:21.09ID:??? 地方のブクオフならまだあるかもw
506NPCさん
2017/05/13(土) 15:36:02.49ID:??? アドベンチャー・コンペンディウムの「7人の賛成者亭」で乱闘を生き残った場合、
預けていた武器の扱いに関して記述が無かったんだが、あれって酒場出る時に回収
したって事でいいのかな?
預けていた武器の扱いに関して記述が無かったんだが、あれって酒場出る時に回収
したって事でいいのかな?
508NPCさん
2017/05/13(土) 23:02:24.78ID:??? ミッションインプポッシブル届いたから今から読むわ
にしても完全版書籍は見事にサイズがバラバラだな
本棚に入れにくいわ
にしても完全版書籍は見事にサイズがバラバラだな
本棚に入れにくいわ
509NPCさん
2017/05/13(土) 23:56:57.96ID:??? 明日ゲムマで完全版のSNE卓もあるみたいだから疑問点があるやつはプレイついでに聞いてみりゃいいんじゃないか
510NPCさん
2017/05/14(日) 13:21:11.98ID:??? ケンがGamma-Trollworldっていうポストアポカリプスサプリメントを紹介してるけど
作者のJames L. Shipmanとは勝手に海賊版出したとかでもめたんじゃなかったっけ
和解でもしたのかね
作者のJames L. Shipmanとは勝手に海賊版出したとかでもめたんじゃなかったっけ
和解でもしたのかね
511NPCさん
2017/05/14(日) 15:43:50.98ID:??? ゲムマでTTマガジン、ミッション・インポッシブル他T&T関連書籍を購入。
>>488で話題に出た漫画も購入したが、ソロアドベンチャーあるある(脳内補完
しながら進む)があって意外と面白かったわ。
6月にはソロアドベンチャー第二弾(レロトラーの口付けとバッファローキャッスル)が
出るし、この勢いが続くといいなあ……
>>488で話題に出た漫画も購入したが、ソロアドベンチャーあるある(脳内補完
しながら進む)があって意外と面白かったわ。
6月にはソロアドベンチャー第二弾(レロトラーの口付けとバッファローキャッスル)が
出るし、この勢いが続くといいなあ……
512NPCさん
2017/05/14(日) 23:01:38.82ID:??? インプポッシブルの売れ行きも良かったらしいし
最低でもモンスター本出すまでは続けて欲しい
最低でもモンスター本出すまでは続けて欲しい
513NPCさん
2017/05/14(日) 23:37:30.83ID:??? 野望はもっと大きい方がいい
本国で発売してるの全てのソロアドを出版だ
本国で発売してるの全てのソロアドを出版だ
515NPCさん
2017/05/15(月) 11:59:15.53ID:??? CRPGはともかくネタ切れになったらそのうち出るかもね
516NPCさん
2017/05/15(月) 22:42:22.75ID:??? 今出すなら完全版対応が必要かも。
518NPCさん
2017/05/17(水) 00:24:20.52ID:??? アドコンに入ってるようなミニソロかポケアドなのかね、気になるな
520NPCさん
2017/05/17(水) 18:59:44.09ID:??? やらなきゃいいんじゃね?
521NPCさん
2017/05/17(水) 21:07:46.65ID:??? ほとんど流用できないほどシステムが変わってるわけでもないし
未邦訳なら別に旧作でもいいかな
未邦訳なら別に旧作でもいいかな
522NPCさん
2017/05/18(木) 20:27:40.33ID:??? 今更旧版の出したところで売れるはずもなく…
523NPCさん
2017/05/18(木) 21:45:59.18ID:??? いうてもアドコンも旧作ちゃあ旧作だし
売り切れとかなってる時点で元は取れてるんだろ
売り切れとかなってる時点で元は取れてるんだろ
524NPCさん
2017/05/18(木) 21:57:37.32ID:??? 最新版対応だから売れるんだろw
526NPCさん
2017/05/18(木) 22:25:09.77ID:??? T&T最近始めたんでよく知らんが
7版ってなんか失敗したの?
7版ってなんか失敗したの?
527NPCさん
2017/05/18(木) 23:39:49.56ID:??? 旧版とか旧作とかごっちゃになってるな
たぶん社会思想社版で以前に出たことあるやつのことを言ってるんだろうけど
たぶん社会思想社版で以前に出たことあるやつのことを言ってるんだろうけど
528NPCさん
2017/05/18(木) 23:56:12.78ID:??? さすがに今さら旧版対応のまま旧作を出したりはしないだろうからあんま心配する意味が無い
530NPCさん
2017/05/19(金) 00:40:09.82ID:??? 7版はしょうがない
ケン自身が前書きで執筆期間が短かったからいろいろ簡潔にせざるをえなかったって書いてたぐらいだから
ケン自身が前書きで執筆期間が短かったからいろいろ簡潔にせざるをえなかったって書いてたぐらいだから
532NPCさん
2017/05/19(金) 06:37:36.62ID:??? 7版て向こうでルルブと同時に新サプリとかが出てたわけじゃないからなあ
かといって日本独自展開もハイパーでさんざんやった後だったし
かといって日本独自展開もハイパーでさんざんやった後だったし
533NPCさん
2017/05/19(金) 09:46:28.68ID:??? ハイパーは7版と違ってうまくやれてたんか?
534NPCさん
2017/05/19(金) 13:44:44.73ID:??? 解説サンクス
大まかに把握した
大まかに把握した
535NPCさん
2017/05/19(金) 15:40:11.16ID:??? ハイパーがうまくやれてたら6版扱いされないと思う
536NPCさん
2017/05/19(金) 16:15:26.95ID:???537NPCさん
2017/05/19(金) 16:51:31.30ID:??? 傭兵剣士とかもSNE側で7版に対応させてたんだろ
当時はモンコレとかで忙しくて自前サプリ作ってるひまなかったとかかね
当時はモンコレとかで忙しくて自前サプリ作ってるひまなかったとかかね
538NPCさん
2017/05/19(金) 17:00:05.02ID:??? HT&T面白かったのになあ
539NPCさん
2017/05/19(金) 17:19:06.56ID:??? 聖闘士星矢もハリウッド映画化されるし
聖闘士TRPGとして・・・
聖闘士TRPGとして・・・
540NPCさん
2017/05/19(金) 17:24:35.60ID:??? 7版も2014年くらいまで再版して復活とかしてたしまた7版再版する可能性も無くはない
541NPCさん
2017/05/19(金) 17:28:40.06ID:??? >聖闘士TRPGとして・・・
RPG福袋にあったなあいやT&Tとは関係ないけど
RPG福袋にあったなあいやT&Tとは関係ないけど
543NPCさん
2017/05/19(金) 21:49:38.33ID:??? そういや日本じゃ海外みたく非公式の自作サプリとか出てないんかな
カスタムが簡単な上に自作ルール推奨なだけあって探せば色々ありそうだけど
カスタムが簡単な上に自作ルール推奨なだけあって探せば色々ありそうだけど
544NPCさん
2017/05/20(土) 00:05:24.92ID:??? 怪盗とかいたなあ
545NPCさん
2017/05/20(土) 00:08:56.81ID:??? 在るんだろうけど、今はネットにあげるといろいろ五月蝿い人が多いからねえ
ていうかぼくけんびきょう座の聖闘士やりたいな
ていうかぼくけんびきょう座の聖闘士やりたいな
546NPCさん
2017/05/20(土) 13:21:09.80ID:??? HTT最大の失策は新作ソロアドベンチャーを一切出さなかった事だと個人的には思う。
一人でのんびり楽しみたいソロは今の時代にマッチするかは微妙なところだがw
一人でのんびり楽しみたいソロは今の時代にマッチするかは微妙なところだがw
547NPCさん
2017/05/20(土) 13:28:47.95ID:??? どこまで影響あるかは不明だがお一人様は流行ってるな
それはそうと今日発売のTtTマガジン楽しみだ
それはそうと今日発売のTtTマガジン楽しみだ
548NPCさん
2017/05/20(土) 18:36:17.82ID:??? よくわかんないけどT&Tは2.0と同じようなソロプレイ可能なルールとして人気あったってことかな?
それでソロシナリオを出さなかったからハイパーと7版は失敗したと
それでソロシナリオを出さなかったからハイパーと7版は失敗したと
549NPCさん
2017/05/20(土) 19:22:51.80ID:??? ハイパー失敗はソロアド云々より軽さが売りのT&Tが重くなったことじゃね
カウンターセービングが面倒臭過ぎて一回でやらなくなった
慣れればどうってことないのかもしれないが、
慣れるまで我慢するより旧版カスタムでいいやってなっちゃう
カウンターセービングが面倒臭過ぎて一回でやらなくなった
慣れればどうってことないのかもしれないが、
慣れるまで我慢するより旧版カスタムでいいやってなっちゃう
550NPCさん
2017/05/20(土) 19:46:44.41ID:??? ハイパーってもともと追加選択ルール集だから気に入ったところつまみ食いでいいんじゃない
551NPCさん
2017/05/20(土) 22:19:46.02ID:??? ハイパーは成功してると思うぜ。
30代はハイパーから入ったやつがほとんどじゃないのか?
角川から出直した方。
社会思想社版や5版を知ってるやつの方が少ないだろ。
30代はハイパーから入ったやつがほとんどじゃないのか?
角川から出直した方。
社会思想社版や5版を知ってるやつの方が少ないだろ。
552NPCさん
2017/05/20(土) 22:36:23.48ID:??? まあなんやかんやで小説とか含めて10冊以上出てるからなあ
失敗ってほどではないかな
失敗ってほどではないかな
554NPCさん
2017/05/20(土) 22:49:23.61ID:??? 俺は七版が出てたの知らなかったしな
555NPCさん
2017/05/20(土) 22:50:45.56ID:??? ハイパーT&Tは魔法系統を分けたのに、ほとんどが共通の魔法という糞みたいなデータだった。
556NPCさん
2017/05/20(土) 23:51:57.54ID:??? T&TとSW無印は1年半しか発売日離れてないし
三十代が中高生のときにT&Tやっててもおかしくはない
三十代が中高生のときにT&Tやっててもおかしくはない
559NPCさん
2017/05/21(日) 00:47:56.85ID:??? 自分の好きな物を否定されると耐えられないんだな
560NPCさん
2017/05/21(日) 01:31:30.50ID:??? ゲームブックから入った奴ならウォーロックとかで先にT&Tに触れただろ
SWより先に出てたし
SWより先に出てたし
562NPCさん
2017/05/21(日) 01:49:19.78ID:??? 昔行ってた本屋の社会思想社の棚にはゲームブックのFFシリーズとT&Tのルールブックやソロアドあと混沌の渦やウォーハンマーなんか並んでたな懐かしい
563NPCさん
2017/05/21(日) 01:56:29.98ID:??? そもそもの話はどのT&Tから入ったかという話であって
別ゲームであるSWは関係なくね?
別ゲームであるSWは関係なくね?
564NPCさん
2017/05/21(日) 02:18:11.76ID:??? TRPG全体の話と感違いしてるんじゃないか。
565NPCさん
2017/05/21(日) 03:54:32.82ID:??? 30代が初めてやったT&Tはハイパーが多いのでは、と言ってるのを
30代が初めてやったTRPGはハイパーが多いのでは、と言ってると誤解して怒ってるんだな
30代が初めてやったTRPGはハイパーが多いのでは、と言ってると誤解して怒ってるんだな
566NPCさん
2017/05/21(日) 05:13:05.39ID:??? 毛島船って中の人誰なん?
569NPCさん
2017/05/21(日) 13:43:33.69ID:??? HTTって懐かしの放課後ティータイムみたいだなw
取り敢えずハイパーについてちょいちょい調べてみたがルールにあれこれ加えすぎて不評だったっぽいな
取り敢えずハイパーについてちょいちょい調べてみたがルールにあれこれ加えすぎて不評だったっぽいな
570NPCさん
2017/05/21(日) 13:45:53.32ID:??? あとハイパーバーサークと聖戦士宣言あたりはバランス考えてないだろと
571NPCさん
2017/05/21(日) 14:25:56.79ID:??? 魔術師と呪術師を分けたのも呪文が多くて強力すぎるって理由だったらしいから
その一方で戦士系を底上げしたり選択肢を増やすという意味でのバランス取りだったんじゃね
その一方で戦士系を底上げしたり選択肢を増やすという意味でのバランス取りだったんじゃね
572NPCさん
2017/05/21(日) 15:35:44.25ID:Q0pmtzva 5版からのウォーロック世代だが、ハイパーは好きだったぞ。
ルール追加でこじんまりとなってしまったという批判には同感だが、
あの当時は今のようなぶっ飛んだルール要素を受け入れる土壌ができていたとは
とても思えんのだよなあ……
ルール追加でこじんまりとなってしまったという批判には同感だが、
あの当時は今のようなぶっ飛んだルール要素を受け入れる土壌ができていたとは
とても思えんのだよなあ……
573NPCさん
2017/05/21(日) 15:57:19.91ID:??? 五版でやってたことをバランスよく纏めれば
誰がやってもだいたいハイパーT&Tみたいになると思うんだよなぁ
実際七版辺りのルールでもハイパーT&Tと狙いの似てる追加要素結構あるし
誰がやってもだいたいハイパーT&Tみたいになると思うんだよなぁ
実際七版辺りのルールでもハイパーT&Tと狙いの似てる追加要素結構あるし
574NPCさん
2017/05/21(日) 18:16:05.84ID:??? もともと読者企画だしね
スキル制はタレントの方がスマートでいい感じ
スキル制はタレントの方がスマートでいい感じ
575NPCさん
2017/05/21(日) 18:27:59.81ID:???576NPCさん
2017/05/21(日) 18:29:08.67ID:??? 若い人は、五版もHTTも七版も知らなくていい
完全版から遊び初めたんで十分だよ
完全版から遊び初めたんで十分だよ
577NPCさん
2017/05/21(日) 18:54:15.51ID:??? あれは転職というか3レベルまではとりあえずノーマルT&Tで遊んで慣れて
HTTに慣れたら1レベルからHTTルールで遊んでも構いませんて感じ
角川版は作成時から職業選べた
HTTに慣れたら1レベルからHTTルールで遊んでも構いませんて感じ
角川版は作成時から職業選べた
578NPCさん
2017/05/21(日) 18:58:23.03ID:??? >>572
元々ぶっとんでいたT&Tをこじんまりとしたものにしたから批判されたのなら
ぶっとんでいたものが受け入れられる土壌はあったという話になってこない?
HTTが出た頃にはN◎VAのような派手にぶっとんだのが出てるしさ
元々ぶっとんでいたT&Tをこじんまりとしたものにしたから批判されたのなら
ぶっとんでいたものが受け入れられる土壌はあったという話になってこない?
HTTが出た頃にはN◎VAのような派手にぶっとんだのが出てるしさ
579NPCさん
2017/05/21(日) 18:59:45.29ID:LKK7ECSA >>577
角川版なんてあったのか……w
角川版なんてあったのか……w
580NPCさん
2017/05/21(日) 19:07:28.56ID:??? ぶっとんでたのは世界観でシステムは独特ではあったがぶっとんでるほどじゃなかったよなロードスリプレイとかあったし
582NPCさん
2017/05/21(日) 22:04:06.79ID:??? 角川版じゃないと
自分の像を買えないじゃないか・・
自分の像を買えないじゃないか・・
584NPCさん
2017/05/21(日) 23:00:50.18ID:??? 自分の球団を持てるのは角川版だけ!
585NPCさん
2017/05/21(日) 23:59:10.94ID:??? マジレスすると像や球団が買えるのは社会思想社版
角川版は単独でプレイ出来るようにしてるぶんカットされた部分がある
角川版は単独でプレイ出来るようにしてるぶんカットされた部分がある
586NPCさん
2017/05/22(月) 00:13:08.89ID:??? 角川版は無印なしでハイパー単独が前提になるけどそう考えた場合の立ち位置が微妙だった
そこまで簡単じゃないから人多いソードワールドでいいじゃん的な
そこまで簡単じゃないから人多いソードワールドでいいじゃん的な
587NPCさん
2017/05/22(月) 05:29:23.27ID:??? 似たようなルールならともかく全然個性違うからなあ。
588NPCさん
2017/05/22(月) 06:21:28.78ID:??? ソードワールドもインフレ上等のT&Tを反面教師にしすぎて能力値はほとんど成長しないようになってたな
2.0では能力値やHPMPも成長するようになったけど
2.0では能力値やHPMPも成長するようになったけど
589NPCさん
2017/05/22(月) 09:06:27.75ID:??? レーティング表とかも振るサイコロ数のインフレ対策ぽい
ちょっと過剰反応な気もするが
ちょっと過剰反応な気もするが
590NPCさん
2017/05/22(月) 10:32:06.98ID:??? 社会思想社版はやったけど、角川書店のハイパーは触りもしなかったな
基本的にSW一強のイメージが強かったし、ハイパーやってるのも周りには居なかった
今のもハイパーは関連性は無いだろうし日本のみの仇花のイメージが強い
基本的にSW一強のイメージが強かったし、ハイパーやってるのも周りには居なかった
今のもハイパーは関連性は無いだろうし日本のみの仇花のイメージが強い
591NPCさん
2017/05/22(月) 10:56:02.88ID:??? T&TはソロアドにPCゲームと遊べる環境が多い分自分で楽しむ潜在的なプレイヤーも多かった
ハイパーはリプレイも出たけどその辺が弱かったかな
ハイパーはリプレイも出たけどその辺が弱かったかな
592NPCさん
2017/05/22(月) 11:33:23.46ID:??? SWはロードスやリプレイからの流れがあって読み物として強かったイメージ
まあそもそも角川版が出た90年代半ばにはTCGやゲーム機に押されたりしてRPG全体が縮小していってたんだが
まあそもそも角川版が出た90年代半ばにはTCGやゲーム機に押されたりしてRPG全体が縮小していってたんだが
593NPCさん
2017/05/22(月) 13:52:50.09ID:??? T&Tはゲームブックブームと相乗効果で盛り上がったけど
Hのころはすでに終わってたし、SWが人気だしでそらこけるわな
Hのころはすでに終わってたし、SWが人気だしでそらこけるわな
594NPCさん
2017/05/22(月) 15:53:07.61ID:??? 90年代後半はソードワールドですらリプレイを出せなくなるくらいの冬の時代だったからしょうがない
595NPCさん
2017/05/22(月) 21:22:34.89ID:??? 出せなかったというよりモンコレで稼げるから後回しにしただけでねえの
596NPCさん
2017/05/22(月) 21:32:10.20ID:??? 水野退社でフォーセリアの権利で揉めていたのもある
それで一時リプレイが中断してる
それで一時リプレイが中断してる
597NPCさん
2017/05/22(月) 21:37:40.13ID:??? さすがに3年半放置は無いわ
598NPCさん
2017/05/22(月) 21:44:34.88ID:??? リプレイだけじゃなくソードワールド関連の新刊が小説を含めても丸一年
小説を除くと二年半も全く出ない時期もあったしな
小説を除くと二年半も全く出ない時期もあったしな
599NPCさん
2017/05/22(月) 21:53:24.13ID:??? フォーセリア小説も出せてるから揉めて中断というよりただ単に刊行ペースがガクッと落ちただけ
600NPCさん
2017/05/22(月) 22:26:51.29ID:??? >>594
97〜99年辺りは本当に酷い有様だったもんなあ……
TRPG雑誌がTCG雑誌に様変わりして、TRPGなんてほとんど話題に上がらなくなって。
それを思えばよくぞここまで復活してくれたと思うよ。
97〜99年辺りは本当に酷い有様だったもんなあ……
TRPG雑誌がTCG雑誌に様変わりして、TRPGなんてほとんど話題に上がらなくなって。
それを思えばよくぞここまで復活してくれたと思うよ。
601NPCさん
2017/05/23(火) 12:52:38.40ID:??? 奪われたとか成り代わられたというよりも
元の規模がそれほど大きくなかったから
爆発的に急成長したTCGに押しのけられたという感じだった
元の規模がそれほど大きくなかったから
爆発的に急成長したTCGに押しのけられたという感じだった
602NPCさん
2017/05/24(水) 21:10:02.82ID:7dfKYdiw TtTマガジン3号買ったやついる?
レプラコーンの魔術以外、こう追加的モジュール感が無かったんで
ダクソTRPGに浮気しちまった。
小説は立ち読みじゃできなかったんだけど
俺に3号のここ見ろ、そして買えとだれかアピールしてみて。
レプラコーンの魔術以外、こう追加的モジュール感が無かったんで
ダクソTRPGに浮気しちまった。
小説は立ち読みじゃできなかったんだけど
俺に3号のここ見ろ、そして買えとだれかアピールしてみて。
603NPCさん
2017/05/24(水) 21:28:27.70ID:??? つっても今までも追加的モジュール感とか無かったからなあ
シナリオとかミニゲームはあったけど
シナリオとかミニゲームはあったけど
604NPCさん
2017/05/24(水) 21:59:46.83ID:??? T&T好きな業界の方々と紙面を貰った物書きの人々が好きなことを言ってる本、とゆー印象だった。同人誌(なのかな?)ってそうゆうものかね。次は情報を確認してから買うか決めようかな
605602
2017/05/24(水) 22:16:26.30ID:??? 1号は物珍しさで買った。2号は米田絵の復刻に涙して買った
3号になって、続くなら・・と急に内容を求めだした
そんな感じだ。
トカゲ人は左利き記事とか
RPGマガジンなら桂令夫のRQの背景特集とかが好き。
なので完全版T&Tはトロールワールド本にやられた。
3号になって、続くなら・・と急に内容を求めだした
そんな感じだ。
トカゲ人は左利き記事とか
RPGマガジンなら桂令夫のRQの背景特集とかが好き。
なので完全版T&Tはトロールワールド本にやられた。
606NPCさん
2017/05/24(水) 23:11:57.46ID:??? デザイナーの書いたゲーム小説やシナリオ・魔法記事とかの実用ものもあるんだから
ライターが好きに書いたコラムで埋めてるってこたないだろ
ライターが好きに書いたコラムで埋めてるってこたないだろ
607NPCさん
2017/05/25(木) 00:13:31.45ID:??? なるほど。デザイナーの書いたゲーム小説やシナリオ・魔法記事とかの実用もの以外はライターが好きに書いたコラムで埋めてるってことか
608NPCさん
2017/05/25(木) 00:40:41.77ID:??? コラムとかせいぜい十数ページじゃね
610NPCさん
2017/05/25(木) 06:05:08.77ID:??? 小説って、実用記事?
612NPCさん
2017/05/25(木) 06:58:30.61ID:??? 読んでオナニーが出来るものは全て実用
614NPCさん
2017/05/25(木) 10:30:27.70ID:??? むしろ背景設定とかが好きっていうなら同世界を扱った小説とかまさにうってつけじゃないのか
615NPCさん
2017/05/25(木) 12:26:29.46ID:??? お前らが好きなT&Tの魔法って何?
616NPCさん
2017/05/25(木) 12:37:53.50ID:??? 《鑑識眼》
617NPCさん
2017/05/25(木) 21:08:32.18ID:??? 《運勢逆転》
618NPCさん
2017/05/25(木) 21:14:27.38ID:??? 《これでもくらえ!》以外にないだろ
619NPCさん
2017/05/25(木) 22:32:52.81ID:??? 《突然ドカン!》
・・・待て、なんでT&Tで100面ダイスが必要になるんだ
・・・待て、なんでT&Tで100面ダイスが必要になるんだ
620NPCさん
2017/05/25(木) 23:52:51.76ID:??? クトゥルフメインの連中とぼちぼちやってるんだが魔法便利すぎてなかなか真正面でぶつかる戦闘が発生しない
戦闘が始まっても長くても3戦闘ターンもあれば全部カタついてしまうんだがこんなもんか?
戦闘が始まっても長くても3戦闘ターンもあれば全部カタついてしまうんだがこんなもんか?
622NPCさん
2017/05/26(金) 00:19:13.17ID:??? 例えばどんな感じでやられちゃうの?
単純に強さの問題ならいろいろやられるのを込みで
MRを大幅に上げるとかGM側も魔法や毒使うとか
魔法回避の護符を持たすとか
単純に強さの問題ならいろいろやられるのを込みで
MRを大幅に上げるとかGM側も魔法や毒使うとか
魔法回避の護符を持たすとか
623NPCさん
2017/05/26(金) 00:30:25.82ID:??? いろいろなアイテムやオブジェクトや地形を用意して
それを利用したり利用させたりして戦わせる
ただし理不尽に間延びさせてると思われないように注意
それを利用したり利用させたりして戦わせる
ただし理不尽に間延びさせてると思われないように注意
624NPCさん
2017/05/26(金) 08:44:37.44ID:??? >>620
T&Tの戦闘は比較的短いもんだよ。抽象的に戦闘を処理しているからね。
だから、色んなバリエーションで戦闘をする方がおすすめだと思う。
例えばベアダンジョンで言えば、突然壁がグルンと回転して敵と遭遇(場合によってはパーティ分断)、池を渡る際のワニとの戦い、やっぱり不意打ちの射撃部隊、逃走できない場所でのめっさ強い敵2体との戦闘(上手く分断できないとたぶん死ぬ)。
完全版用シナリオ集アドヴェンチャーコンペンディウムにも色んなバリエーションが載ってて参考になったよ。
T&Tの戦闘は比較的短いもんだよ。抽象的に戦闘を処理しているからね。
だから、色んなバリエーションで戦闘をする方がおすすめだと思う。
例えばベアダンジョンで言えば、突然壁がグルンと回転して敵と遭遇(場合によってはパーティ分断)、池を渡る際のワニとの戦い、やっぱり不意打ちの射撃部隊、逃走できない場所でのめっさ強い敵2体との戦闘(上手く分断できないとたぶん死ぬ)。
完全版用シナリオ集アドヴェンチャーコンペンディウムにも色んなバリエーションが載ってて参考になったよ。
625NPCさん
2017/05/26(金) 21:34:25.92ID:??? 今回バーサークはモンスターの物だから、
モンスターがバーサークしたらええんやで。
モンスターがバーサークしたらええんやで。
626NPCさん
2017/05/26(金) 21:35:31.34ID:??? あとアドベンチャーコンペンディウムの、「高速で動いて不意打ちしてくる骸骨」絶対面白いから出せば良い。
戦闘は工夫によってめっちゃ楽しくなる。
PLがマジでGMに敵意を抱くぐらい、酷い目に遭わせてやろう!w
戦闘は工夫によってめっちゃ楽しくなる。
PLがマジでGMに敵意を抱くぐらい、酷い目に遭わせてやろう!w
627620
2017/05/26(金) 21:37:49.19ID:???628NPCさん
2017/05/26(金) 21:48:11.75ID:???629NPCさん
2017/05/26(金) 22:40:07.07ID:??? 押され気味になる程度に強さを抑えてるからじゃない
事前に情報や逃げ道を与えた上で《行っちまえ》や各個撃破が使えないご無体な強さの敵を出すか
逆に予想も付かないような特殊能力や呪いを付けてやるか
あとT&Tの戦闘は作業化や消化試合が明らかになった時点でカットして終了でもいいと思う
事前に情報や逃げ道を与えた上で《行っちまえ》や各個撃破が使えないご無体な強さの敵を出すか
逆に予想も付かないような特殊能力や呪いを付けてやるか
あとT&Tの戦闘は作業化や消化試合が明らかになった時点でカットして終了でもいいと思う
630NPCさん
2017/05/26(金) 22:45:36.14ID:??? 充分に楽しんでるようでいいじゃないかと思うんだが
631NPCさん
2017/05/26(金) 23:09:38.58ID:QcROKEvK 平原にポンとPCよりちょっと弱めのグループを配置して
戦闘が終わったら回復ご自由にってコンピュータゲームのモブみたいな
バランスにすればそうなる。
高度差で飛び道具か魔法でしか削れない城門の弓兵がいて
門からは途切れずにワラワラオークが湧いてくる戦いとか
nターン毎にバリスタが飛んでくる(別動隊の組織が必要)とか
時間制限で包囲網の為の増援が湧くとか
罠と待ち伏せを併用するとか
戦闘は殺すつもりで、何かとセットでイヤらしく、想定より長引かせると良い。
平原でも、殺す毎に倍の数になって襲ってくる骸骨とか
PLの心を削る戦いは結構できるはず。
戦力はPCに敵の全貌を見せるな、逐次投入せよ。
戦闘が終わったら回復ご自由にってコンピュータゲームのモブみたいな
バランスにすればそうなる。
高度差で飛び道具か魔法でしか削れない城門の弓兵がいて
門からは途切れずにワラワラオークが湧いてくる戦いとか
nターン毎にバリスタが飛んでくる(別動隊の組織が必要)とか
時間制限で包囲網の為の増援が湧くとか
罠と待ち伏せを併用するとか
戦闘は殺すつもりで、何かとセットでイヤらしく、想定より長引かせると良い。
平原でも、殺す毎に倍の数になって襲ってくる骸骨とか
PLの心を削る戦いは結構できるはず。
戦力はPCに敵の全貌を見せるな、逐次投入せよ。
632620
2017/05/26(金) 23:27:02.34ID:??? >>629
一度そういう戦闘もあったが案外あっさりと突破した
MR450のトロールの襲撃にまず《千鳥足》で距離を置いて狭い通路に逃げるところからスタート
1ターン目にGMが大部屋に引き返させようとしたところフェアリー盗賊が失敗前提の《行っちまえ》をかけ魔術師が《泥だ沼だ》で沼に沈め残りは射撃で削り
2ターン目はヒット半減で暴れるトロールをダメ押しとばかり《姿隠し》乗せた上でのフルボッコで一気に削り3ターン目で勝負がついた
まあ、魔法が効かなかったり防御点クソ高いゴーレムだったりもっとアホみたいにMR高い強い相手なら話別だがそれだったら戦闘しないで普通に逃げるわな
一度そういう戦闘もあったが案外あっさりと突破した
MR450のトロールの襲撃にまず《千鳥足》で距離を置いて狭い通路に逃げるところからスタート
1ターン目にGMが大部屋に引き返させようとしたところフェアリー盗賊が失敗前提の《行っちまえ》をかけ魔術師が《泥だ沼だ》で沼に沈め残りは射撃で削り
2ターン目はヒット半減で暴れるトロールをダメ押しとばかり《姿隠し》乗せた上でのフルボッコで一気に削り3ターン目で勝負がついた
まあ、魔法が効かなかったり防御点クソ高いゴーレムだったりもっとアホみたいにMR高い強い相手なら話別だがそれだったら戦闘しないで普通に逃げるわな
633NPCさん
2017/05/26(金) 23:33:27.28ID:??? 殴れば殴るほど様々な有毒成分を吹き出すオリジナルの怪物を出したり
手っ取り早くPCから武器を強奪しちゃう展開にするとか
手っ取り早くPCから武器を強奪しちゃう展開にするとか
634NPCさん
2017/05/26(金) 23:33:46.73ID:??? いっそ詰めT&T的なサンプル遭遇でも用意したらいいかもしれないな
作りたてのパーティ(平均ヒット150程度)相手ならどんな遭遇にするかアイデア出し合ったら面白そうだ
作りたてのパーティ(平均ヒット150程度)相手ならどんな遭遇にするかアイデア出し合ったら面白そうだ
635NPCさん
2017/05/26(金) 23:59:53.07ID:??? むちゃくちゃ楽しそうやん
プレイヤー達がちゃんと楽しんでるなら問題無い
パターン化して飽きられるが怖いなら意地悪すぎと思われないていどに
パターンを無効化する対策やお守りや罠を追加で
プレイヤー達がちゃんと楽しんでるなら問題無い
パターン化して飽きられるが怖いなら意地悪すぎと思われないていどに
パターンを無効化する対策やお守りや罠を追加で
636NPCさん
2017/05/27(土) 00:12:05.19ID:IrAmJ/Vj きつい戦いをさせたいので
でかいMRの敵をぶつけるのは至極簡単だが、ものすごく避けられやすい
ネットの罠、DexSR2に成功しないと、網に絡まり
以後、起用度SR3で抜けるか体力SR3で引きちぎるかしないと
戦闘に参加できない。
尚、罠発動と同時に、5匹のオークがジャベリンを投擲
更にオーク5匹が突撃してくる。
毎戦闘ラウンドに敵味方問わずランダムで目標を決め
そのキャラは幸運2レベルでSR
失敗すると真下から吹き上がる間欠泉をもろに食らう
(高温にすればダメージ有)
そしてよろめいてしまいその戦闘ラウンドのヒットを加える事はできない
orヒットは半分になる。間欠泉デスマッチ
飲むと戦闘ラウンド毎に飲み込んだ量の倍の水が吹き出すポーション
毎ラウンドCon:4lSRに成功して吐き戻さない限り胃から水が口と鼻から吹き出す
プール一杯になるまで止まらない。
気道も止まるので順次SRが1づつ増加するcon1、次はcon2と窒息判定も必要。
更にたまりゆく水と共に電気ナマズ数匹が解き放たれる。
T&Tはデストラップにも笑いを忘れない。
でかいMRの敵をぶつけるのは至極簡単だが、ものすごく避けられやすい
ネットの罠、DexSR2に成功しないと、網に絡まり
以後、起用度SR3で抜けるか体力SR3で引きちぎるかしないと
戦闘に参加できない。
尚、罠発動と同時に、5匹のオークがジャベリンを投擲
更にオーク5匹が突撃してくる。
毎戦闘ラウンドに敵味方問わずランダムで目標を決め
そのキャラは幸運2レベルでSR
失敗すると真下から吹き上がる間欠泉をもろに食らう
(高温にすればダメージ有)
そしてよろめいてしまいその戦闘ラウンドのヒットを加える事はできない
orヒットは半分になる。間欠泉デスマッチ
飲むと戦闘ラウンド毎に飲み込んだ量の倍の水が吹き出すポーション
毎ラウンドCon:4lSRに成功して吐き戻さない限り胃から水が口と鼻から吹き出す
プール一杯になるまで止まらない。
気道も止まるので順次SRが1づつ増加するcon1、次はcon2と窒息判定も必要。
更にたまりゆく水と共に電気ナマズ数匹が解き放たれる。
T&Tはデストラップにも笑いを忘れない。
637NPCさん
2017/05/27(土) 00:30:41.20ID:??? PC全員お腹壊した状態で戦闘とか面白そう
638NPCさん
2017/05/27(土) 02:13:00.83ID:??? 乙
639NPCさん
2017/05/27(土) 08:49:21.23ID:???640NPCさん
2017/05/27(土) 18:52:50.65ID:??? 毒を使えばヒットで負けるほど悪意ダメージで毒の影響が入りやすくなるから
一方的じゃなく戦闘力を減らしたり爪痕を残すくらいは出来そうだが
逆にそのパーティーが毒を使いこなしてそうだな
一方的じゃなく戦闘力を減らしたり爪痕を残すくらいは出来そうだが
逆にそのパーティーが毒を使いこなしてそうだな
641NPCさん
2017/05/27(土) 21:06:18.25ID:???642NPCさん
2017/05/28(日) 22:02:38.22ID:??? 今度のソロアドは1レベルでも100レベルでも行けるとか
1000レベルSRがあるとかなにやらすごそうだな
1000レベルSRがあるとかなにやらすごそうだな
643NPCさん
2017/05/29(月) 21:26:57.77ID:??? 目標値5015か・・・
644NPCさん
2017/05/29(月) 23:18:12.46ID:??? そこにあり、って壁の向こうに隠れた敵や二重底に隠されたアイテムが、こっちが見えなくても輪郭光って分かるの?
オフセでそんな感じの説明されたんだが、自分はずっと、ただ光るだけで壁や物を透けて見えるとは思ってなかったんだけど?
オフセでそんな感じの説明されたんだが、自分はずっと、ただ光るだけで壁や物を透けて見えるとは思ってなかったんだけど?
645NPCさん
2017/05/29(月) 23:28:55.81ID:??? 「視界内にあるもの」で「見えてるもの」のはず
箱の中とか土の中とか壁の向こうとか、隠れてるもの・隠されてるものには効かない
たしか5版ではそうだった
箱の中とか土の中とか壁の向こうとか、隠れてるもの・隠されてるものには効かない
たしか5版ではそうだった
646NPCさん
2017/05/29(月) 23:59:48.67ID:??? 視界内とは書いてないなあ
逆に7版では本来見えてるはずなのに小さすぎたり気付かれてないだけの物は無効と書いてるから
見えてない物にこそ効果があるのかと
逆に7版では本来見えてるはずなのに小さすぎたり気付かれてないだけの物は無効と書いてるから
見えてない物にこそ効果があるのかと
647NPCさん
2017/05/30(火) 00:31:52.94ID:??? 隠れてる物が光るのが隠れてて見えないとかさすがに使いづらい
648NPCさん
2017/05/30(火) 00:33:35.38ID:??? 完全版の記述だと、隠れてるものや隠されたものも光るって書いてるし、効果範囲内なら光るんじゃないの?
うちだと引き出しに隠されたヘソクリとかも光らせてたな。
ややこしくならないよう、GM裁量で部屋の中だけに限定するとかでもアリだと思うけど。
うちだと引き出しに隠されたヘソクリとかも光らせてたな。
ややこしくならないよう、GM裁量で部屋の中だけに限定するとかでもアリだと思うけど。
649NPCさん
2017/05/30(火) 01:32:48.89ID:??? 迸る勢い>確たる定義
ケンの作りしT&T於いてはぁ!
DMは常に正しい、あんたんとこの!!【倒置法にならなんだ。】
ケンの作りしT&T於いてはぁ!
DMは常に正しい、あんたんとこの!!【倒置法にならなんだ。】
650NPCさん
2017/05/30(火) 03:11:02.46ID:??? 扉があるけど、壁にしか見えないように隠されている場合、それが見える都下じゃないの?
651NPCさん
2017/05/30(火) 09:32:14.19ID:??? ちゃんと、見えない物が対象と書いてて、範囲に視線上と書いてないんだから
ルール上もDMならぬGMが正しい
ルール上もDMならぬGMが正しい
652NPCさん
2017/05/30(火) 10:17:20.27ID:??? 記述に対してこじつけする奴、SW2.0スレにも居たけど、アスペなの?
頭が良くても人と仲良くできない人なの?
頭が良くても人と仲良くできない人なの?
653NPCさん
2017/05/30(火) 10:39:43.90ID:??? 疑問や異論があるならその時点でGMとすりあわせして
それでも納得出来ないなら次からそのGMとは遊ばなけりゃいい
それで参加出来る卓が無くなったら自分の意見を見つめ直す
それでも納得出来ないなら次からそのGMとは遊ばなけりゃいい
それで参加出来る卓が無くなったら自分の意見を見つめ直す
654NPCさん
2017/05/30(火) 10:46:32.81ID:??? 迷惑だからゲームの最中にすり合わせるなwww
終わってからにしろよw
終わってからにしろよw
655NPCさん
2017/05/30(火) 11:12:18.48ID:??? 単純に見えない物が見えないままの呪文とか意味無いじゃん。
658NPCさん
2017/05/30(火) 12:50:50.16ID:??? 素直に読めば、隠し扉や落とし穴、および透明な物体を見つけ出す呪文では?
659NPCさん
2017/05/30(火) 13:46:40.50ID:??? そもそも物自体が発光するんじゃなくて周辺が輝きに包まれるんだからな
壁とかがあってもそのまわりに光が発生する
壁とかがあってもそのまわりに光が発生する
660NPCさん
2017/05/30(火) 14:49:26.94ID:??? 質問者が言ってるのは、壁があって隠れていても、隠れているやつの輪郭に光るのが壁越しに分かるのか、ってことじゃね?
個人的にはそうじゃなかったら探知魔法としては意味をなさないと思うが。
個人的にはそうじゃなかったら探知魔法としては意味をなさないと思うが。
662NPCさん
2017/05/30(火) 15:16:30.97ID:??? 引き出しの中に入れてる物を、引き出しの中に隠された物と言うのはおかしくね?
入れてるだけだろ。空けて探せや。
入れてるだけだろ。空けて探せや。
663NPCさん
2017/05/30(火) 15:59:51.94ID:??? 見えない物に含まれるから
664NPCさん
2017/05/30(火) 16:50:12.70ID:??? 周囲の空間自体が光るんだからそれが壁よりはみ出てたら見えるっしょ
665NPCさん
2017/05/30(火) 17:43:34.69ID:??? 障害物越しに光るわけないだろ
宝箱に仕掛けられた罠も宝箱の中に入ってれば光ってるのは見えないし、壁の中に仕掛けた罠も光るわけがない
もう少しルルブ読んだ方がいいぞ
宝箱に仕掛けられた罠も宝箱の中に入ってれば光ってるのは見えないし、壁の中に仕掛けた罠も光るわけがない
もう少しルルブ読んだ方がいいぞ
667NPCさん
2017/05/30(火) 21:23:11.03ID:R7kGoavs また脳内プレイヤーが暴れてるのか
669NPCさん
2017/05/31(水) 15:06:30.67ID:??? 原文だとinvisibleだから透明ではないね。見えないとか隠されたとかのニュアンスか。”透明になって隠れている存在”とかなら紫に光りそう。受け止め方は違うから其々の世界(各々の卓)で作用が違っても大丈夫だよ
670NPCさん
2017/05/31(水) 15:16:48.80ID:??? 閉じてて中に衣類がいっぱいしまってあるタンス見たらめちゃくちゃ光るって事になる
671NPCさん
2017/05/31(水) 15:42:25.88ID:??? そうゆう事になるかは人それぞれ。その状況で自分がGMならタンスの服は光らない。探し物が服で他の服に紛れてるなら入ってる引き出し辺りが光るかな。又はタンス自体か
672NPCさん
2017/05/31(水) 23:33:55.57ID:???673NPCさん
2017/05/31(水) 23:37:12.52ID:??? 偽装された入り口や、インビジブルストーカーなんかを見つける魔法だろ
674NPCさん
2017/06/01(木) 00:06:28.79ID:??? 1〈…に〉見えない,隠れた;〈…に〉気づかれない〈to〉
3 顔を見せない,姿を現わさない
透明じゃなく隠れてて見えないという意味もある。
それに5版ではconcealed(隠された)とも書かれてた。
3 顔を見せない,姿を現わさない
透明じゃなく隠れてて見えないという意味もある。
それに5版ではconcealed(隠された)とも書かれてた。
675NPCさん
2017/06/01(木) 00:46:07.34ID:??? だからそれがシークレットドアの事だろ。
676NPCさん
2017/06/01(木) 06:16:10.72ID:??? シークレットドアだけとは限らないのでは…
677NPCさん
2017/06/01(木) 06:52:22.36ID:??? はいはい卓によりけり卓によりけり
678NPCさん
2017/06/01(木) 07:40:34.69ID:??? シークレットブーツとかシークレットヘアーの事か。
679NPCさん
2017/06/01(木) 12:01:04.54ID:???680NPCさん
2017/06/01(木) 12:16:00.62ID:??? プレイしてて便利だなと思えるように運用したら良いんじゃないの。法解釈して争ってるんじゃないんだからさ。
ようするに「普通じゃ見つけられなかったけど、魔法使ったら見つかったわ。便利」ってしたいわけで。
ようするに「普通じゃ見つけられなかったけど、魔法使ったら見つかったわ。便利」ってしたいわけで。
681NPCさん
2017/06/01(木) 12:38:48.90ID:??? 人に向けてかけると割りとあぶない魔法だな
男性のフサフサの頭部とか女性の豊かな胸元が光ったら
男性のフサフサの頭部とか女性の豊かな胸元が光ったら
682NPCさん
2017/06/01(木) 12:52:42.62ID:??? 事前に透明な物やシークレットドアしか見つけられないって主張して
GMや他のプレイヤーに認めてもらえなかったらそいつらとはやらなきゃいい
ま、ここ以外で頑張って主張して来てくれ
GMや他のプレイヤーに認めてもらえなかったらそいつらとはやらなきゃいい
ま、ここ以外で頑張って主張して来てくれ
683NPCさん
2017/06/01(木) 14:43:07.57ID:??? 最近のTRPG界隈では草野球で審判の判定にマジギレするタイプの人が増えてるな
684NPCさん
2017/06/01(木) 14:51:02.31ID:??? 引き出しや宝箱の中に、普通に入れてあるものが隠されてるものだと主張する馬鹿とは卓を囲みたくないな。
PL有利な裁定をすればよいと言うものではない。
その裁定によって面白くなるかどうかだ。
PL有利な裁定をすればよいと言うものではない。
その裁定によって面白くなるかどうかだ。
685NPCさん
2017/06/01(木) 15:04:38.63ID:??? 宝箱が二重底なら光るのか?
隠されてる物が光るというより隠す意思が介在してる時にその意思を感知して物を光らせるのか?
じゃあとある人物が無我の境地で隠すに等しい場所に置いたら光らないのか?
隠されてる物が光るというより隠す意思が介在してる時にその意思を感知して物を光らせるのか?
じゃあとある人物が無我の境地で隠すに等しい場所に置いたら光らないのか?
686NPCさん
2017/06/01(木) 15:06:03.97ID:??? 「二重底が」光るんだろ。
そこに罠があるかはまた別の話。
盗賊の出番だ。
そこに罠があるかはまた別の話。
盗賊の出番だ。
687NPCさん
2017/06/01(木) 15:18:34.25ID:??? これは「隠された」が何をもって隠してあるとするのか定義が必要になってくる
引き出しでも持ち主が隅の方に入れて「隠した」と思えば「隠された」事にもなる
同時に何を感知して発動するのかも
一番いいのはこの魔法を「何か障害があって簡単には見つけ辛い」に改変するのが早急な解決法だな
引き出しでも持ち主が隅の方に入れて「隠した」と思えば「隠された」事にもなる
同時に何を感知して発動するのかも
一番いいのはこの魔法を「何か障害があって簡単には見つけ辛い」に改変するのが早急な解決法だな
688NPCさん
2017/06/01(木) 15:31:29.67ID:??? 個人的にこの話が面白いと思ったのはこの魔法はこの世界で当然認知もされてる魔法だろうから、
何か隠す側からしたら魔法が何に対して感知して発動するかの仕組みがネックになるよね。
例えば引き出しで光るのはバカらしいから光らないって話なら、仕組みを理解してたら魔法への対策として逆に引き出しの中に隠すよね
何か隠す側からしたら魔法が何に対して感知して発動するかの仕組みがネックになるよね。
例えば引き出しで光るのはバカらしいから光らないって話なら、仕組みを理解してたら魔法への対策として逆に引き出しの中に隠すよね
689NPCさん
2017/06/01(木) 15:44:49.39ID:??? プレイヤーが特定の物や場所を探す魔法じゃないから何が見つかるかはあくまでGM判断。
定義も複雑にする必要は無く「それが見つかることでゲーム内容や進行が変化する物」程度でいい。
定義も複雑にする必要は無く「それが見つかることでゲーム内容や進行が変化する物」程度でいい。
690NPCさん
2017/06/01(木) 15:53:39.77ID:??? つまりこの魔法が使われる場合は隠した人物がゲーム進行の為に全員バカになるという事か
691NPCさん
2017/06/01(木) 16:03:10.45ID:??? まあ魔法内容自体を改変するんじゃないなら「隠そうとした意思を感知する」が発動条件で一番良いと思うな
そしたら持ち主の気持ち自体でどこでも光るし隠す気持ちがあるから大抵ちゃんと隠された場所が光る
唯一隠す意思がなく置かれている場合は反応しないけどそれは単に引き出しの中の場合も多いから問題ない
逆に唯一完全に無効化できる隠す意思がなく隠す事が出来る精神の異常者なり達人、それは殆どいないだろうからシナリオのネタにもなると思う
そしたら持ち主の気持ち自体でどこでも光るし隠す気持ちがあるから大抵ちゃんと隠された場所が光る
唯一隠す意思がなく置かれている場合は反応しないけどそれは単に引き出しの中の場合も多いから問題ない
逆に唯一完全に無効化できる隠す意思がなく隠す事が出来る精神の異常者なり達人、それは殆どいないだろうからシナリオのネタにもなると思う
692NPCさん
2017/06/01(木) 16:21:25.18ID:??? 理不尽と思われないか、どこまで出すかも含めてのGM判断だな。
694NPCさん
2017/06/01(木) 23:39:17.03ID:??? 結局他のゲームのイメージに引っ張られてると呪文で全部見つかるのは強すぎると思っちゃうんだろうな
T&T(特に5版以前)では盗賊が探知の専門家なわけじゃないから探知呪文は強力な方がいい
見つかるといっても何かがあるとわかるだけで罠とか判別出来るわけじゃないし
T&T(特に5版以前)では盗賊が探知の専門家なわけじゃないから探知呪文は強力な方がいい
見つかるといっても何かがあるとわかるだけで罠とか判別出来るわけじゃないし
695NPCさん
2017/06/01(木) 23:47:09.83ID:??? 勇者ヨシヒコみたいなT&Tって出来るのかな
696NPCさん
2017/06/02(金) 10:00:58.70ID:??? 引き出しの中に有るものが〈そこにあり〉で解るって言ってる奴は、扉の前で唱えたら、なかにモンスターが居るかどうかも解るって判定でいいの?
697NPCさん
2017/06/02(金) 10:40:04.15ID:??? 引き出しに何かが入っているか否か、や、扉の向こうに生き物(及びそれっぽいデータを持つ存在)がいるかどうか、はわかるんじゃないかな。
698NPCさん
2017/06/02(金) 12:14:24.28ID:??? 呪文一つでえらい騒ぎになったな
まあ良い事だけど
まあ良い事だけど
699NPCさん
2017/06/02(金) 12:32:26.05ID:??? 人の意見を聞かずに繰り返してる奴がいるだけでは。
700NPCさん
2017/06/02(金) 12:36:08.18ID:??? じゃあダンジョンの通路で〈そこにあり〉を唱えたら、壁の向こうの土が光るって事?
隠されてる判定なんでしょ?w
隠されてる判定なんでしょ?w
701NPCさん
2017/06/02(金) 12:43:30.99ID:??? だからその物自体が光るんじゃなくてまわりが輝くんだっての
周囲にたくさん小さな星がキラキラ輝く表現とかあるだろ
周囲にたくさん小さな星がキラキラ輝く表現とかあるだろ
702NPCさん
2017/06/02(金) 12:51:06.76ID:???703NPCさん
2017/06/02(金) 12:55:00.72ID:??? やっぱり人の話を聞かずに煽るだけのいつもの荒らしだったな。
704NPCさん
2017/06/02(金) 13:07:58.59ID:??? もちろん土はアイテムでも扉でも独立した存在でも無いから関係無い
705NPCさん
2017/06/02(金) 20:16:53.32ID:??? 外した射撃論争でもそうだったがお前ら基本的にヒマなんだな
706NPCさん
2017/06/02(金) 20:36:48.84ID:??? 荒らしが無理矢理ループさせてるだけですが
707NPCさん
2017/06/02(金) 21:49:31.05ID:??? じゃあこうしよう。
<そこにあり>を使えば、視界を遮られた位置に有意なデータのある何かが存在するかを確認できる。
<そこにあり>を使えば、視界を遮られた位置に有意なデータのある何かが存在するかを確認できる。
708NPCさん
2017/06/03(土) 02:35:01.96ID:??? >人の話を聞かない
はたからみてればどっちもどっちだな
どうでもいいから他でやれ
はたからみてればどっちもどっちだな
どうでもいいから他でやれ
709NPCさん
2017/06/03(土) 08:17:13.40ID:??? じゃあここは何を語るスレなんだよw
710NPCさん
2017/06/03(土) 08:20:52.77ID:??? 夢
711NPCさん
2017/06/03(土) 10:17:55.94ID:??? ヒマというか明らかな困ったちゃんにもやさしすぎるんやな
712NPCさん
2017/06/03(土) 14:08:19.70ID:??? ロクに遊んでなくて話題がないからレスバトルしかすることないんだろうな
713NPCさん
2017/06/03(土) 14:09:14.53ID:??? 「呪文使うと隠されているのが紫色に光る」
→「ひかるけど光が届かないので見えない」
だと呪文の意味ないしね
→「ひかるけど光が届かないので見えない」
だと呪文の意味ないしね
715NPCさん
2017/06/03(土) 15:53:13.09ID:??? 《彼等をどこかへ…》
716NPCさん
2017/06/03(土) 15:57:14.25ID:??? 《荒らしの嵐》
717NPCさん
2017/06/03(土) 16:07:53.52ID:??? T&Tはソロアドがある分、積まれたりリプレイの副読本と化してるゲームよりも
むしろ遊ばれてる率高い方だけどな
むしろ遊ばれてる率高い方だけどな
718NPCさん
2017/06/03(土) 20:07:39.09ID:??? ここには遊びもせずに過去の思い出だけで話題に加わろうとするのがいるみたいだけどな…
720NPCさん
2017/06/03(土) 21:18:35.13ID:??? 《しゃれたレスだね》
721NPCさん
2017/06/03(土) 21:20:38.26ID:??? 荒し同士のいさかいが多いなこのスレは
722NPCさん
2017/06/03(土) 22:10:41.00ID:??? お疲れ様です
723NPCさん
2017/06/03(土) 23:29:24.95ID:??? 《まぁ気の毒に》
724NPCさん
2017/06/03(土) 23:49:30.57ID:??? 《幻覚》
725NPCさん
2017/06/04(日) 03:00:16.15ID:??? 「光るけど隠されてるので見えない」って人がいても
別にわざわざバカにしないでもいいんだよ。
ふーん君の卓ではそうなんだ。大変だね、って思っておけばいい。
荒らしじゃないんだよ、ただ単に難儀な人なんだよ
別にわざわざバカにしないでもいいんだよ。
ふーん君の卓ではそうなんだ。大変だね、って思っておけばいい。
荒らしじゃないんだよ、ただ単に難儀な人なんだよ
726NPCさん
2017/06/04(日) 07:05:53.63ID:??? そうだよ
スルーできないT&T警察の方も大人げないんだよ
スルーできないT&T警察の方も大人げないんだよ
727NPCさん
2017/06/04(日) 07:26:46.94ID:??? 警察じゃないだろ
SNEのメンバーが言うならまだしも
所詮素人のしったかだろ
SNEのメンバーが言うならまだしも
所詮素人のしったかだろ
728NPCさん
2017/06/04(日) 07:35:43.37ID:??? そういうDQNを警察と揶揄するんだろ
729NPCさん
2017/06/04(日) 10:07:41.54ID:??? 昭和気質のオタクだから自分の意見が通らないのが許せないんだろう
730NPCさん
2017/06/04(日) 10:27:39.53ID:??? 言い合いがしつこいだけで
特に荒れてるようには見えん。
「そこにあり」使ったけど光らなかった。
特に荒れてるようには見えん。
「そこにあり」使ったけど光らなかった。
731NPCさん
2017/06/04(日) 10:30:32.35ID:??? 本性が隠しきれなくなってるぞ
733NPCさん
2017/06/04(日) 19:32:16.55ID:??? もう煽りが丸出しになってるな
734NPCさん
2017/06/04(日) 20:01:00.63ID:??? どなたに対する煽り?
735NPCさん
2017/06/04(日) 20:44:51.48ID:??? T&T完全版のQ&Aが作られてないかなーと思って久しぶりにグループSNEのHPをみたけど変わってなかった。
ダークソウルTRPGのQ&Aははやくもあったよ。やはり自社製品だとレスポンスいいのかな
ダークソウルTRPGのQ&Aははやくもあったよ。やはり自社製品だとレスポンスいいのかな
736NPCさん
2017/06/04(日) 21:12:00.89ID:??? TtTマガジンの漫画を見てふと思った
HTTや完全版なら「調教」のタレントがあるからベアダンジョンで熊化しても
一緒に連れていくことができる・・・はず
HTTや完全版なら「調教」のタレントがあるからベアダンジョンで熊化しても
一緒に連れていくことができる・・・はず
737NPCさん
2017/06/04(日) 21:50:40.46ID:??? 割と最近までベアダンジョンをソロアドベンチャーだと思ってました
噂のバリスタって描写的にはどのくらいの大きさなの?威力が超サイズってはなしとか?
噂のバリスタって描写的にはどのくらいの大きさなの?威力が超サイズってはなしとか?
738NPCさん
2017/06/04(日) 21:52:22.38ID:??? >>735
Q&Aの文字はあるから作る気はあるみたいだな
ゴーストハンター03にはまだ無いから自社だから早いというわけでもなさそう
そもそもQが無いとだめだろうからSNEのメールかTtTマガジンの投稿コーナーにでも質問してみたら
Q&Aの文字はあるから作る気はあるみたいだな
ゴーストハンター03にはまだ無いから自社だから早いというわけでもなさそう
そもそもQが無いとだめだろうからSNEのメールかTtTマガジンの投稿コーナーにでも質問してみたら
739NPCさん
2017/06/04(日) 22:05:59.72ID:???740NPCさん
2017/06/04(日) 23:09:20.85ID:???741NPCさん
2017/06/05(月) 03:45:21.85ID:??? T&Tマガジンに投稿するとSNEの人間が回答してくれるのか?
742NPCさん
2017/06/05(月) 04:15:53.13ID:??? 同人が間違った回答しないように少なくともチェックくらいはするだろう
744NPCさん
2017/06/05(月) 06:20:49.08ID:??? だらだらと言い争いをするより
T&Tはその一言でかたがつくわ
しょーもな
T&Tはその一言でかたがつくわ
しょーもな
746NPCさん
2017/06/05(月) 12:28:40.98ID:??? アホなことを言ってわざとツッコミさせるのは
いつもの荒らしの手なんだから引っかかる方が悪い
いつもの荒らしの手なんだから引っかかる方が悪い
747NPCさん
2017/06/05(月) 12:41:14.32ID:??? 急ぐならケンや安田均にツイッターか何かで聞いた方が早いかもね。
748NPCさん
2017/06/05(月) 14:38:41.08ID:/Avgqbf3 コンペディウム買ったけどオーガの戦士とか基本に忠実で嬉しかった
749NPCさん
2017/06/05(月) 20:44:04.23ID:??? 荒し同士が争っていたりするからこのスレはややこしい
750NPCさん
2017/06/05(月) 21:50:13.82ID:??? 世界観が今ひとつ掴めないんだがこの世界は戦士の扱いどうなってるんだ?
騎士や武士のように戦士階級が支配者階級としてのし上がったわけでもなさそうだし
騎士や武士のように戦士階級が支配者階級としてのし上がったわけでもなさそうだし
751NPCさん
2017/06/06(火) 00:37:50.59ID:??? ドラゴン大陸って神の如く強大な魔術師が支配してて人間が優勢でもないしな
たまにそいつらが手を組まないと敵わない敵も攻めてきたりするし
戦士がフィジカルだけでのし上がるの無理なんじゃないかな
戦士って生まれつき魔法使えない人がやる感じ?
たまにそいつらが手を組まないと敵わない敵も攻めてきたりするし
戦士がフィジカルだけでのし上がるの無理なんじゃないかな
戦士って生まれつき魔法使えない人がやる感じ?
752NPCさん
2017/06/06(火) 00:50:08.55ID:??? 職業の種類や差異をあまり細かくしなかったのは英断であり失策でもあるような気がする
753NPCさん
2017/06/06(火) 01:57:14.70ID:??? よし呪術師だ
754NPCさん
2017/06/06(火) 06:49:39.70ID:??? 市民ですらルール上は魔法を使えなくもないから全く魔法の才能のない戦士は少数派なのかも
もしかするとサガフロ2のように見下されてるのかもしれない
もしかするとサガフロ2のように見下されてるのかもしれない
755NPCさん
2017/06/06(火) 07:07:17.80ID:??? メタ的なところも踏まえて、世界観で優劣つけちゃまずいだろうし、戦士が見下されてるってのはないだろ…
武器ボーナスや防御補正もあって、場合によっては白兵戦においてトロールともやりあえる戦士が、差別されてるというのはないんじゃないかなぁ
武器ボーナスや防御補正もあって、場合によっては白兵戦においてトロールともやりあえる戦士が、差別されてるというのはないんじゃないかなぁ
756NPCさん
2017/06/06(火) 07:42:26.69ID:??? というか、世界設定をT&Tで厳密に考えるってのはなんかよくわからん
757NPCさん
2017/06/06(火) 08:18:43.97ID:??? 戦士はかつて未開の蛮族同様の扱いをされていたが集団戦法の発展や銃火器の登場で侮れない存在になった
と勝手に理屈をつけてみる
と勝手に理屈をつけてみる
758NPCさん
2017/06/06(火) 09:48:22.47ID:oLmbYx5y >>756
レロトラーの設定は無駄にすごい
レロトラーの設定は無駄にすごい
759NPCさん
2017/06/06(火) 11:41:02.82ID:??? トップこそ魔術師だけど力こそ正義のオーク・オーガーやトロールが支配種族なんだから
魔法を使えないと軽視されるってことはないと思う
魔法を使えないと軽視されるってことはないと思う
760NPCさん
2017/06/06(火) 11:46:31.90ID:??? ミッションインプポッシブルの小説の描写なんだけど、戦士が魔力を使って起動するアイテムすら使えないのは、逆にT&Tの世界の精神支配を掛けてくる杖を、安全に持ち運ぶ為って描写があったよ
761NPCさん
2017/06/06(火) 11:51:05.53ID:??? 魔術師は「薬で知性度を上げてからその杖を持つ」のと、「飲んですぐ気絶する」二種類の薬を使って使いこなしてた
ゲームシステムに基づいたアイデアが盛り込まれてて、あの小説何気に面白かったよ
ゲームシステムに基づいたアイデアが盛り込まれてて、あの小説何気に面白かったよ
762NPCさん
2017/06/06(火) 13:30:37.69ID:oLmbYx5y763NPCさん
2017/06/06(火) 20:48:55.18ID:???764NPCさん
2017/06/07(水) 11:09:28.15ID:??? アドベンチャーコンペンディウムのイベント、酷いの結構あるなw
基本的に悪人多過ぎwww
基本的に悪人多過ぎwww
765NPCさん
2017/06/08(木) 22:25:17.34ID:??? アドベンチャーコンペンティウム買ってる住人どれだけいるんかな
766NPCさん
2017/06/08(木) 23:31:51.21ID:??? むしろ買ってない住人がどれだけいるか知りたい
767NPCさん
2017/06/08(木) 23:32:37.96ID:??? このスレにいて買ってない住人っているの?
768NPCさん
2017/06/08(木) 23:55:23.43ID:??? 別に完全版限定のスレじゃないしかまわんだろ
769NPCさん
2017/06/09(金) 00:22:41.75ID:??? まあルルブだけでも高いからね。
まずは先にルルブを買うのが先決だし、買ってなければ載ってるシナリオを誰かに回してもらえば良いしね。
まずは先にルルブを買うのが先決だし、買ってなければ載ってるシナリオを誰かに回してもらえば良いしね。
770NPCさん
2017/06/09(金) 06:19:11.19ID:??? 興味が無かったから買っていない
772NPCさん
2017/06/09(金) 10:52:08.38ID:Si0fyUKr T&Tの色んな種族が混ざりあった混沌とした雰囲気は好きだわ
773NPCさん
2017/06/10(土) 00:08:07.83ID:??? Amazonに死の女神の口づけ来てるな
774NPCさん
2017/06/10(土) 18:29:19.73ID:??? 小説でケン&マーク・オグリーンとそれ以外の作風が違いすぎて吹いた
モンスターの都市生活者なんてのを真面目に考察する変態はこの二人だけだったんだな
あと、マレクとレイスの人となりがわかったのは収穫だった
モンスターの都市生活者なんてのを真面目に考察する変態はこの二人だけだったんだな
あと、マレクとレイスの人となりがわかったのは収穫だった
775NPCさん
2017/06/10(土) 22:56:48.16ID:??? >>5
見つけたので追加
T&T完全版で、任意の能力値を現在値から1~10点増やすために消費する必要経験値の一覧表。
https://twitter.com/h_i_m_h_i_m/status/873488487344951296/photo/1
https://pbs.twimg.com/media/DB9AEsCUMAAfzw1.jpg
見つけたので追加
T&T完全版で、任意の能力値を現在値から1~10点増やすために消費する必要経験値の一覧表。
https://twitter.com/h_i_m_h_i_m/status/873488487344951296/photo/1
https://pbs.twimg.com/media/DB9AEsCUMAAfzw1.jpg
777NPCさん
2017/06/12(月) 17:03:28.16ID:??? マレクとレイスってどんな感じの人?アドベンチャー・コンペンディウムにも出てたけどちょっと喋って帰っちゃったし。レイスは剣突きつけて帰っちゃったし
778NPCさん
2017/06/12(月) 17:07:12.54ID:??? マレクはガルでご飯ご馳走になった印象しかない
779NPCさん
2017/06/12(月) 23:02:53.91ID:??? 恐怖の街でいきなり<まぬけ>かけてくるのはマレク?
782NPCさん
2017/06/13(火) 21:43:02.58ID:??? R&RはT&Tの展開終わったのかと思ったらまたソロアド載るんだな
ゴーストハンターやエクリプス・フェイズのソロシナリオとかもあったから
地味にソロシナリオの需要があるだけかもわからんが
ゴーストハンターやエクリプス・フェイズのソロシナリオとかもあったから
地味にソロシナリオの需要があるだけかもわからんが
783NPCさん
2017/06/13(火) 22:30:35.96ID:??? R&Rで掲載されたソロアドベンチャーが1冊の本で出たら買いたいね
785NPCさん
2017/06/14(水) 00:06:54.25ID:??? 次のソロアド死の女神の口づけはバッファロー・キャッスルのマップ付きでシナリオとしても遊べるとか
786NPCさん
2017/06/14(水) 10:08:53.27ID:??? オーバーキル城ってなに?
T&Tのソロアドってどれぐらい有るの?
T&Tのソロアドってどれぐらい有るの?
787NPCさん
2017/06/14(水) 10:12:44.47ID:??? >>786
オーバーキル城は昔社会思想社から出ていたT&Tソロアドベンチャーの1作で
1〜複数人のキャラクターを操り敵の城オーバーキル城に潜入、ボスを倒す話。
ソロアドは社会思想社版では2本が1冊にまとまったものが……えーと、10冊弱? ぐらい出た。
今回の完全版対応のものとしては「アドベンチャー・コンペンディウム」に短いのが10本入ってるのと、
TtTマガジン等に和製のソロアドがいくつか掲載されてる。
オーバーキル城は昔社会思想社から出ていたT&Tソロアドベンチャーの1作で
1〜複数人のキャラクターを操り敵の城オーバーキル城に潜入、ボスを倒す話。
ソロアドは社会思想社版では2本が1冊にまとまったものが……えーと、10冊弱? ぐらい出た。
今回の完全版対応のものとしては「アドベンチャー・コンペンディウム」に短いのが10本入ってるのと、
TtTマガジン等に和製のソロアドがいくつか掲載されてる。
788NPCさん
2017/06/14(水) 21:11:48.77ID:??? デラックス版でマレクの能力値がやたら高くなってるのはすぐ殺しにかかるプレイヤーが多かったからなんだろうな
789NPCさん
2017/06/14(水) 22:11:01.71ID:RRSIXZ90790NPCさん
2017/06/15(木) 05:22:50.19ID:??? 昔、ブクオフにゲームマンの挑戦てのがあって、内容が気になった思い出。
792NPCさん
2017/06/15(木) 12:41:36.61ID:??? ソロアドベンチャー「荒野の追撃」も面白いんだが
セル・アーネイシリーズで朱鷺田さん作だから
文庫化される事は無いんだろうな
セル・アーネイシリーズで朱鷺田さん作だから
文庫化される事は無いんだろうな
793NPCさん
2017/06/15(木) 17:23:24.72ID:??? 単行本でなら出るかもな
795NPCさん
2017/06/15(木) 21:39:24.10ID:??? 嘆きの壁を越えてはイラストもアレだが、セービングロールのレベル決定をする
計算式が明らかに間違ってるのがなあw
計算式が明らかに間違ってるのがなあw
796NPCさん
2017/06/16(金) 00:25:18.63ID:??? 5版の頃からT&Tを知ってたけどソロアドベンチャーの存在を知ったのはつい最近。
試しに恐怖の街を買って遊んでみたけど結構楽しいね。なんてゆーかゲームで遊んでる感があったよ。
マッピングとか久しぶりにしたよ
試しに恐怖の街を買って遊んでみたけど結構楽しいね。なんてゆーかゲームで遊んでる感があったよ。
マッピングとか久しぶりにしたよ
798NPCさん
2017/06/16(金) 16:43:11.80ID:??? 訳注って形にしてこういう計算式もありでしょうって紹介する形でもよかったのにね
799NPCさん
2017/06/16(金) 16:47:50.06ID:??? まあ俺は雰囲気は好きよアレ
いかにも夢世界って感じで
いかにも夢世界って感じで
800NPCさん
2017/06/17(土) 03:28:37.61ID:??? クロノスにはもうしょうがないからズルして会いましたよ
802NPCさん
2017/06/17(土) 10:02:10.19ID:??? 文庫版のソロなどは、古書店で今でも比較的安価に手に入るよ
804NPCさん
2017/06/17(土) 11:33:09.49ID:???805NPCさん
2017/06/17(土) 13:33:12.47ID:??? カザンの闘技場なんかはまだ見かける
806NPCさん
2017/06/17(土) 13:53:18.68ID:??? 地方には残ってるかも知れんけど神保町辺りに行かんとブックオフに駆逐されてるな>都内の古書店
そうなるとまんだらけやイエサブ辺りに行かんとソロアドなんかは見ないな
そうなるとまんだらけやイエサブ辺りに行かんとソロアドなんかは見ないな
807NPCさん
2017/06/17(土) 14:10:22.05ID:bJ58Bgj6 昨年暮れ大掃除でゲームマンと嘆きの壁はブックオフに売った
もうないだろな
恐怖の街とカザンとオーバーキルとデストラップは売らなかった
もうないだろな
恐怖の街とカザンとオーバーキルとデストラップは売らなかった
808NPCさん
2017/06/17(土) 21:01:13.02ID:??? 2017年夏、MetaArcadeさんは出してくれるかな
811NPCさん
2017/06/18(日) 00:16:15.66ID:??? 完全版の感想っつーか評価ってどんなもんだい?
813NPCさん
2017/06/18(日) 00:25:35.81ID:???815NPCさん
2017/06/18(日) 02:41:53.72ID:??? ≫602
今見た。
俺は2号から買い始めたけど3号は十分モトは取れた感じ。
個人的にはあんまり日本人の書いたシナリオには興味ないんで前半だいぶ読むトコなかったんだが
コラムやマンガはどれも面白かったのと、ケンの書いたレロトラー小説はやはり一度は読んどかないとなって感じだった。
やっぱかつてのウォーロックやTRPGamerとかと違って、全部T&Tオンリーってのは大きいよ。
昔の雑誌も「プロが埋め草に好き勝手なこと書いてる」記事とか結構あったけど、
こっちはプロと同人が混在とはいえみんなテーマに即したものを書いてるのは事実だからな。
安田御大のトラップの記事とかは読者の応募が来ないらしくてちょっとヒマそうにしてたけどw
今見た。
俺は2号から買い始めたけど3号は十分モトは取れた感じ。
個人的にはあんまり日本人の書いたシナリオには興味ないんで前半だいぶ読むトコなかったんだが
コラムやマンガはどれも面白かったのと、ケンの書いたレロトラー小説はやはり一度は読んどかないとなって感じだった。
やっぱかつてのウォーロックやTRPGamerとかと違って、全部T&Tオンリーってのは大きいよ。
昔の雑誌も「プロが埋め草に好き勝手なこと書いてる」記事とか結構あったけど、
こっちはプロと同人が混在とはいえみんなテーマに即したものを書いてるのは事実だからな。
安田御大のトラップの記事とかは読者の応募が来ないらしくてちょっとヒマそうにしてたけどw
817NPCさん
2017/06/18(日) 18:39:31.79ID:???818NPCさん
2017/06/18(日) 21:28:56.95ID:??? ソロアドもいいがセッションやりてえな
この際オンセでもいいから
この際オンセでもいいから
819NPCさん
2017/06/19(月) 22:32:25.93ID:??? T&Tクトゥルフ来るか
820NPCさん
2017/06/19(月) 23:58:55.94ID:fh3ozSQd >>819
ベアダンジョンへようこそ
ベアダンジョンへようこそ
821NPCさん
2017/06/20(火) 08:00:24.13ID:??? ???
822NPCさん
2017/06/20(火) 09:41:03.03ID:??? ベアダンジョンで、クトゥルフのしもべが出てくるからじゃないかな多分
823NPCさん
2017/06/20(火) 12:35:46.18ID:??? T&Tクトゥルフもいいけど(似たようなもん?)現代T&Tも翻訳してくれんかな
しかし4号にT&Tクトゥルフ載るっていうけどTtTマガジンて普通に続けていくつもりなのね
売れてるのかしら
しかし4号にT&Tクトゥルフ載るっていうけどTtTマガジンて普通に続けていくつもりなのね
売れてるのかしら
824NPCさん
2017/06/20(火) 14:33:07.42ID:??? 売れてるというよりは少部数でも経費が回収しやすいんじゃないか
安田均によると最近は少部数出版がやりやすくなったらしいし
安田均によると最近は少部数出版がやりやすくなったらしいし
825NPCさん
2017/06/21(水) 00:23:46.30ID:??? 少部数でも経費が回収しやすいのなら過去の絶版だとかウォーロックだとか復刊してもよさそうだけどな
それとももう世代交代してるからニッチ狙いでも厳しいか?
それとももう世代交代してるからニッチ狙いでも厳しいか?
826NPCさん
2017/06/21(水) 00:28:58.53ID:??? CoCで戦いたがる初心者が居て、正直マジでむかつくレベルだったんで助かるわ。
FEARゲーやってろって感じだった。
クトゥルフヴァリアントで、戦えるけどボコボコにしてやるわ。
FEARゲーやってろって感じだった。
クトゥルフヴァリアントで、戦えるけどボコボコにしてやるわ。
827NPCさん
2017/06/21(水) 01:03:32.16ID:???828NPCさん
2017/06/21(水) 04:48:24.32ID:??? GMマガジンは期待してる
829NPCさん
2017/06/21(水) 09:36:47.97ID:??? 色々な遊び方を紹介してくれたら、最高に嬉しい
830NPCさん
2017/06/21(水) 21:35:55.91ID:??? そういう話こそ此処でやればいいのに
ファンタジーに飽きた時お前らどうしてんの?とかさ
ファンタジーに飽きた時お前らどうしてんの?とかさ
831NPCさん
2017/06/22(木) 11:18:16.69ID:??? SNEの紹介の方が説得力あるわな。
遊び方云々を別にしても、往年のウォーロックみたいな盛り上がりを期待したい。
遊び方云々を別にしても、往年のウォーロックみたいな盛り上がりを期待したい。
832NPCさん
2017/06/22(木) 11:45:44.70ID:??? ウォーロックは冒企に潰された印象しかないな
833NPCさん
2017/06/22(木) 19:13:28.36ID:??? FT文庫さん、5版のソロアドベンチャーの完全版まってます。
ツィッターやってないからアンケート答えられないんでここでお願いしとこ
ツィッターやってないからアンケート答えられないんでここでお願いしとこ
834NPCさん
2017/06/22(木) 19:30:59.55ID:???835NPCさん
2017/06/22(木) 19:42:09.16ID:??? そこで芝村が・・・
837NPCさん
2017/06/22(木) 19:48:52.84ID:??? 社長と清松が今更何を紹介できるんだろうか…
838NPCさん
2017/06/22(木) 19:52:07.87ID:??? そもそもT&TはT&Tマガジンの方でやるからGMマガジンにはあんま載らないはず
839NPCさん
2017/06/22(木) 20:00:24.32ID:??? それは解らんよ
840NPCさん
2017/06/22(木) 20:17:32.67ID:??? 友野詳がGMマガジンについての内容紹介の中で
トンネルズ&トロールズ完全版のサポートは発売中のTtTマガジンをよろしく。
って言ってたよ。
トンネルズ&トロールズ完全版のサポートは発売中のTtTマガジンをよろしく。
って言ってたよ。
841NPCさん
2017/06/22(木) 20:20:32.01ID:??? 友野は信用出来ん
843NPCさん
2017/06/22(木) 22:23:44.52ID:??? えっガンドレス?
844NPCさん
2017/06/22(木) 23:17:00.33ID:??? できらあっ!
846NPCさん
2017/06/23(金) 07:39:58.80ID:??? AFFとT&Tを融合させたりしてな
848NPCさん
2017/06/23(金) 10:10:46.09ID:??? 芝村さんたぶん7版は気に入らなかったんだと思うけど
完全版のほうはどうなんだろうな
完全版のほうはどうなんだろうな
849NPCさん
2017/06/23(金) 11:56:07.14ID:??? 7版発売後3ヶ月の時点で100回は7版で遊んでるという発言があるから
7版は気に入らなかったということは無いと思う
日本語版出る前から原語で遊んでたのかも知れないが
7版は気に入らなかったということは無いと思う
日本語版出る前から原語で遊んでたのかも知れないが
850NPCさん
2017/06/23(金) 17:25:29.92ID:??? 芝村さんって知らないからちょっと見て回ったけど、本当にこの人にかかわって欲しいの?
それとも名前を出すことがネタになってるとかかな?
それとも名前を出すことがネタになってるとかかな?
851NPCさん
2017/06/23(金) 17:47:37.00ID:??? ネタと思っておいた方が良いかと
852NPCさん
2017/06/23(金) 21:12:17.07ID:???853NPCさん
2017/06/23(金) 21:54:37.99ID:??? 荒らしに来ないだけマシ
854NPCさん
2017/06/23(金) 22:13:21.39ID:??? >>848
「今のT&Tは豪快というより、かなり芝村スタイルに近い=戦術性の高い戦闘だから」と言ってたので気に入ってたと思われ
まあ、Aマホver4のパワーがほぼほぼ7版のタレントなあたり推して知るべしなんだろうけど
「今のT&Tは豪快というより、かなり芝村スタイルに近い=戦術性の高い戦闘だから」と言ってたので気に入ってたと思われ
まあ、Aマホver4のパワーがほぼほぼ7版のタレントなあたり推して知るべしなんだろうけど
856NPCさん
2017/06/23(金) 22:37:14.18ID:??? 過去スレでも何度も名前出てるのに今更ネタ扱いするのは逆に不自然だろw
857NPCさん
2017/06/23(金) 22:52:08.76ID:??? 何度も出てくるネタでいいんじゃない?
直接、関係してる訳でも無し
ネタ以外の何物でもないでしょ
直接、関係してる訳でも無し
ネタ以外の何物でもないでしょ
858NPCさん
2017/06/23(金) 22:52:34.89ID:??? 今更ウォーロックや清松を話題にするのも十分ネタなので安心して欲しい
859NPCさん
2017/06/23(金) 23:21:35.78ID:??? T&T完全版が出たのを知って懐かしくてネットで調べたのが最近だから。昔もT&Tのルール読んでただけだし、最近のモノもわからないし。
あらためてみるとイロイロあったんだなあ、と感心しきり
あらためてみるとイロイロあったんだなあ、と感心しきり
860NPCさん
2017/06/24(土) 00:20:57.77ID:??? 未プレイヤーか…
861NPCさん
2017/06/24(土) 00:25:49.81ID:??? というかどのぐらいプレイされてるんだろうな実際。
862NPCさん
2017/06/24(土) 00:34:35.97ID:??? プレイ経験者数がどれだけいるかって話になると統計でも取らない限り把握しようがないと思うが
今はコンベ行けなくてもネット上でセッションやれる時代なので昔のように買って積む文化はないから
そこそこの数の人間が遊んでるんじゃないだろうか
今はコンベ行けなくてもネット上でセッションやれる時代なので昔のように買って積む文化はないから
そこそこの数の人間が遊んでるんじゃないだろうか
863NPCさん
2017/06/24(土) 00:35:03.09ID:???864NPCさん
2017/06/24(土) 00:36:46.22ID:??? かくいう俺も完全版はまだやってないw
865NPCさん
2017/06/24(土) 00:37:57.71ID:???866NPCさん
2017/06/24(土) 00:43:38.65ID:??? うちは今、ベアダンジョンをコンバートしてGMで遊んでるなぁ。
自分が世代じゃないのもあって、罠のえげつなさとか、PCがあっさり死ぬところが結構PLに申し訳なくなってくる。
PLは逆に世代の人たちだから、「気にしなくていいよ」って言ってくれるんだけどね
自分が世代じゃないのもあって、罠のえげつなさとか、PCがあっさり死ぬところが結構PLに申し訳なくなってくる。
PLは逆に世代の人たちだから、「気にしなくていいよ」って言ってくれるんだけどね
867NPCさん
2017/06/24(土) 00:51:43.99ID:??? さすが「PCは一人で複数持たないと一人死んだだけで手持無沙汰になります」みたいなこと書いてるだけある
868NPCさん
2017/06/24(土) 01:26:29.63ID:???869NPCさん
2017/06/24(土) 08:34:39.28ID:??? 今回のロール&ロールのゲームノベルで8進法使う猫人が出たけど、多種族が
混在していると、こんな事が起こるのも当然だよなあw
混在していると、こんな事が起こるのも当然だよなあw
870NPCさん
2017/06/24(土) 10:26:16.85ID:??? まだ5版清松派と7版芝村派は下らない対立続けてるのか
もう完全版出てるんだからそっちに頭切り替えろよ
もう完全版出てるんだからそっちに頭切り替えろよ
871NPCさん
2017/06/24(土) 10:30:43.04ID:??? 対立なんてどこにあった?
872NPCさん
2017/06/24(土) 10:36:31.99ID:??? 芝村と清松との間にある違いよりも
この2人とケンの間にある違いのほうが大きい気がする昨今
この2人とケンの間にある違いのほうが大きい気がする昨今
873NPCさん
2017/06/24(土) 11:12:29.61ID:??? 過去ログ読み直してるがここのスレ論争ばっかりやってるな…
874NPCさん
2017/06/24(土) 11:35:26.98ID:??? 普通ならすぐ終わる話を引っ張り続ける困ったちゃんが居座ってるんでね…
875NPCさん
2017/06/24(土) 11:40:30.12ID:??? 清松の次のSW2.0のリプレイのタイトルがプリースト! プリースト!!て
完全にモンスターモンスター(しかも角川HTT版)から取ってるよな
完全にモンスターモンスター(しかも角川HTT版)から取ってるよな
876NPCさん
2017/06/24(土) 12:23:39.03ID:??? 角川版は後半の!が2つに増えてるんだよね
877NPCさん
2017/06/24(土) 12:35:58.06ID:??? >>872
過去ログ(Level18)にこんなんあった
634 :NPCさん:2014/11/29(土) 18:41:41.10 ID:???.net
ケンと芝村で共通していて清松が逆を行っているのは
「通常戦闘ではワンサイドゲームにならざるを得ないほどの戦力差」を
前提としているか回避しようとしているかという点だと思う。
5版のモンスター・レート表を見てみると
同じレベルで出てくる敵の合計MRには何十倍もの開きがあるが、
「よくわかる本」のパーティー戦闘力にあわせた推奨MR表の発想からすると
これは清松の目には、普通に許しがたいゲームバランスに映ったんじゃないかな。
芝村の場合はMR表記のモンスターをもう完璧に
「毎戦闘ターンにこれだけのヒットをぶつけてくる半自動的な障害」と認識していて
GMの仕事はPLの対戦相手ではなく、この障害を彼らがどう打破するかの裁定役が主体って感じだが
ケンも本来はこっちの方だと思う。
というか、必要があって初めて能力値を生やすMRモンスターと
セービングロールとこれでもくらえ以外では能力値を参照する必要がまったくないPCの対戦では
「PC側だけがなんらかのSRを必要とする」のが基本(つまり圧倒的不利の発生は織り込み済み)、と考えるのが妥当じゃなかろうか。
過去ログ(Level18)にこんなんあった
634 :NPCさん:2014/11/29(土) 18:41:41.10 ID:???.net
ケンと芝村で共通していて清松が逆を行っているのは
「通常戦闘ではワンサイドゲームにならざるを得ないほどの戦力差」を
前提としているか回避しようとしているかという点だと思う。
5版のモンスター・レート表を見てみると
同じレベルで出てくる敵の合計MRには何十倍もの開きがあるが、
「よくわかる本」のパーティー戦闘力にあわせた推奨MR表の発想からすると
これは清松の目には、普通に許しがたいゲームバランスに映ったんじゃないかな。
芝村の場合はMR表記のモンスターをもう完璧に
「毎戦闘ターンにこれだけのヒットをぶつけてくる半自動的な障害」と認識していて
GMの仕事はPLの対戦相手ではなく、この障害を彼らがどう打破するかの裁定役が主体って感じだが
ケンも本来はこっちの方だと思う。
というか、必要があって初めて能力値を生やすMRモンスターと
セービングロールとこれでもくらえ以外では能力値を参照する必要がまったくないPCの対戦では
「PC側だけがなんらかのSRを必要とする」のが基本(つまり圧倒的不利の発生は織り込み済み)、と考えるのが妥当じゃなかろうか。
878NPCさん
2017/06/24(土) 13:20:56.39ID:??? ただあのRPG黎明期に、普通にやったら勝てない相手を出すのが基本です。
とよくわかってない読者相手にいきなりやってもダメだったろう
清松も完全版のGMで「虎に壁を壊されて謎解きをスルーされる」とか
「ボスが脅されて戦闘を回避する」とかやってたみたいだからアイディアで切り抜けるのはむしろ好きだと思われる
とよくわかってない読者相手にいきなりやってもダメだったろう
清松も完全版のGMで「虎に壁を壊されて謎解きをスルーされる」とか
「ボスが脅されて戦闘を回避する」とかやってたみたいだからアイディアで切り抜けるのはむしろ好きだと思われる
879NPCさん
2017/06/24(土) 13:23:37.72ID:???880NPCさん
2017/06/24(土) 13:42:45.52ID:??? いや、パーティーの強さに合わせてワンダリングモンスターの数や種類を調整しろっていうのは
「あの」ベアダンジョンでも書いてるよ
要は楽しめるような強さにしろってことでは
「あの」ベアダンジョンでも書いてるよ
要は楽しめるような強さにしろってことでは
881NPCさん
2017/06/24(土) 14:00:36.38ID:??? 楽しめるような強さにするのはTRPGの常識中の常識なわけでね
ただその強さの基準が人によって異なるという話
ただその強さの基準が人によって異なるという話
882NPCさん
2017/06/24(土) 14:32:13.21ID:???883NPCさん
2017/06/24(土) 16:02:00.06ID:??? 逆に言えば「各自好きにしろ」ですぐ終わって論争なんて起こらないシステムのはずなんだが
好きにしろと何回言われても聞かない子がいるんでね
好きにしろと何回言われても聞かない子がいるんでね
884NPCさん
2017/06/24(土) 16:23:05.09ID:??? すぐに殺さないようにしましょうとはベアダンジョンで原作者も清松も書いてるよ
ただ無謀な奴を殺すのに躊躇はいらないとか一度で終わるのは不可能で何回も入り直すのが前提とも書いてるけど
ただ無謀な奴を殺すのに躊躇はいらないとか一度で終わるのは不可能で何回も入り直すのが前提とも書いてるけど
885NPCさん
2017/06/24(土) 16:30:46.48ID:???886NPCさん
2017/06/24(土) 16:32:37.82ID:??? 5版では敵や罠のインフレに自キャラの成長が追いついてなかったよね
何千点も冒険点ためてレベル上げても能力が数ポイント上がるだけとか
完全版の成長システムならベアダンジョン一発クリアも不可能ではないかも知れない
何千点も冒険点ためてレベル上げても能力が数ポイント上がるだけとか
完全版の成長システムならベアダンジョン一発クリアも不可能ではないかも知れない
887NPCさん
2017/06/24(土) 16:39:49.32ID:??? 「君はそういう遊び方のフレンズなんだね!すごーい!」
で終わるけもフレのようなゲーム
で終わるけもフレのようなゲーム
888NPCさん
2017/06/24(土) 16:43:15.90ID:??? 卓でのやり方の違いによる論争ならいいけど
「SNEのやり方はこうだから!冒険企画局のやり方はこうだから!それと違うやり方しているお前達はT&Tを愚弄している!」
みたいな発狂してる子は否定ばかりでちょっとなあと思う
「SNEのやり方はこうだから!冒険企画局のやり方はこうだから!それと違うやり方しているお前達はT&Tを愚弄している!」
みたいな発狂してる子は否定ばかりでちょっとなあと思う
889NPCさん
2017/06/24(土) 16:45:56.68ID:??? けもフレのすごーい!はお互いの違いを尊重する精神であって
お前の意見なんざどうでもいいと切って捨てる精神とは180°違うからな
お前の意見なんざどうでもいいと切って捨てる精神とは180°違うからな
890NPCさん
2017/06/24(土) 16:50:50.79ID:??? ルルブ自体に
「間違った遊び方や正しい遊び方というのはありません。こうしたらいいなという提案があるだけです。」
と書いてるからな
「間違った遊び方や正しい遊び方というのはありません。こうしたらいいなという提案があるだけです。」
と書いてるからな
891NPCさん
2017/06/24(土) 17:40:35.31ID:??? 次スレはワッチョイつけて欲しいわ、争ってるの二人だろ、下手すリャ一人。
892NPCさん
2017/06/24(土) 17:50:21.49ID:??? むしろワッチョイ付けて過疎らせるのが目的なんだろう
同じやつが荒らしてるゲームブックスレでも、スレが分裂して過疎ったら荒らしに来なくなったし
同じやつが荒らしてるゲームブックスレでも、スレが分裂して過疎ったら荒らしに来なくなったし
893NPCさん
2017/06/24(土) 17:57:40.42ID:???894NPCさん
2017/06/24(土) 17:59:56.88ID:??? そもそもゲームブックなんて、荒らしが書き散らす以外は情報は少ないし懐かしのネタしかないもんだから以前の方が異常だったな
897NPCさん
2017/06/24(土) 18:05:58.19ID:???898NPCさん
2017/06/24(土) 18:11:59.55ID:??? そりゃワッチョイ有りの方でマトモな話が出来るならワッチョイ無しには行かんよ
お前さんは余程、ワッチョイ付けられるのが嫌なんだな
お前さんは余程、ワッチョイ付けられるのが嫌なんだな
899NPCさん
2017/06/24(土) 18:12:28.47ID:??? 別に君の卓に押しかけてって「こんな解釈はダメだ! こう裁定しろ!!」とか言い募るわけじゃないから安心してくれ
900NPCさん
2017/06/24(土) 18:16:51.43ID:??? 7版で大幅に変更になった部分が一部5版寄りに戻った感じかと思いきや
7版でも変わらなかった部分を大胆に変更してるのは驚いたなあ
思い切りが良い
7版でも変わらなかった部分を大胆に変更してるのは驚いたなあ
思い切りが良い
902NPCさん
2017/06/24(土) 18:22:41.04ID:??? >>901
自演で荒らしてるのが判るのが怖くてワッチョイには書き込まない、もしくは書き込んでも大人しくしてる
逆にここにも入ると知ってる話題で荒らせる所が無くなるから必死なんじゃない?
どうも古いネタしか解らないな人のようだし
自演で荒らしてるのが判るのが怖くてワッチョイには書き込まない、もしくは書き込んでも大人しくしてる
逆にここにも入ると知ってる話題で荒らせる所が無くなるから必死なんじゃない?
どうも古いネタしか解らないな人のようだし
904NPCさん
2017/06/24(土) 18:32:07.67ID:???905NPCさん
2017/06/24(土) 18:34:18.27ID:??? 荒らし同士の議論ってたとえばどのへんのこと言ってんの?
906NPCさん
2017/06/24(土) 18:35:04.30ID:???907NPCさん
2017/06/24(土) 18:52:29.16ID:??? 《泥沼だ》
908NPCさん
2017/06/24(土) 18:58:30.01ID:??? ゲームブックを語る夕べスレはワッチョイ入れろと発狂している自称作家が、実は荒しを演じていたというオチがついていたからな。
このスレも気を付けた方がいいよw
このスレも気を付けた方がいいよw
909NPCさん
2017/06/24(土) 19:01:56.85ID:??? しかも最後の方は人の意見も聞かず勝手にワッチョイ有りのスレを立てる始末。
おそらく同一人物だろうから、このスレでも経緯を注視しておくべきだな。彼は感情を抑えられない人格だから。
おそらく同一人物だろうから、このスレでも経緯を注視しておくべきだな。彼は感情を抑えられない人格だから。
910NPCさん
2017/06/24(土) 19:04:43.15ID:??? 上の書き込みをしている何人かはストレス溜まってそうだから運動でもしたほうがいいよ。散歩でもしてきなさい。きもちいいから
912NPCさん
2017/06/24(土) 19:10:02.35ID:??? 陰謀論者はネットから離れてストレス抜いた方がいいね
913NPCさん
2017/06/24(土) 19:14:49.07ID:??? 荒らし同士が争っているなw
914NPCさん
2017/06/24(土) 19:15:21.67ID:??? このまま落とされないように気を付けてね
915NPCさん
2017/06/24(土) 19:17:52.14ID:??? ゲームブックを語る夕べスレと同じ展開なのが草
916NPCさん
2017/06/24(土) 19:31:58.97ID:??? そもそもゲームブックスレなんて行かんからな
917NPCさん
2017/06/24(土) 19:33:17.69ID:??? そんなことよりゲームの話しようぜ!
能力値振り分けで遊ぶとき、みんな何Pにしてる?
大体はルルブで紹介されてる数値にしてるんだけど
もうちょっとカツカツ感が欲しいって言われたんだ
能力値振り分けで遊ぶとき、みんな何Pにしてる?
大体はルルブで紹介されてる数値にしてるんだけど
もうちょっとカツカツ感が欲しいって言われたんだ
918NPCさん
2017/06/24(土) 19:37:16.22ID:??? 一般人でカツカツプレイしたいなら75pオススメ
919NPCさん
2017/06/24(土) 19:44:54.32ID:??? 普段からゲームの話題でこれくらい勢いありゃいいのになア・・・
921NPCさん
2017/06/24(土) 21:24:33.16ID:??? 荒らしはスルーすればいいだけ
ゲームブックスレでも騒いでいたあのお方は、自分じゃ荒らしを見分ける能力がないからワッチョイ入れろと自から言っていたが
ゲームブックスレでも騒いでいたあのお方は、自分じゃ荒らしを見分ける能力がないからワッチョイ入れろと自から言っていたが
922NPCさん
2017/06/24(土) 21:29:36.72ID:??? ゲームブックスレを話題に出す時点でお察し
923NPCさん
2017/06/24(土) 21:33:07.25ID:??? そして件の同人作家も荒らしを演じていたんだろ。
だからここも気を付けねばという話。
もうちがう話をしようぜ。
だからここも気を付けねばという話。
もうちがう話をしようぜ。
924NPCさん
2017/06/24(土) 22:35:30.00ID:??? とは言っても、ロール&ロールの新作除けば30日に出るレロトラーの口づけぐらいだからなあ……
高レベル用ソロアドベンチャーだからどんなものか期待半分不安半分といった感じで。
高レベル用ソロアドベンチャーだからどんなものか期待半分不安半分といった感じで。
925NPCさん
2017/06/24(土) 23:24:26.84ID:??? 芝村って誰?
928NPCさん
2017/06/25(日) 13:42:28.18ID:LNBkkJ0R モンスタープレイが好き
オーガのキャラクターでやってる
棍棒は最強にして至高
オーガのキャラクターでやってる
棍棒は最強にして至高
929NPCさん
2017/06/25(日) 15:51:57.57ID:6SoET6Z8 勢いでコンペディウム買っちまったが
紙面半分が選択10回位で終わるショートゲームブック
(買い物にいこう、市場で崩れてきた樽を開始した、武器を買ったぞ。お終い
酒場にいこう、喧嘩をしたぞ、お終い)
後はシナリオが数本。紙もボロいし
・・正直微妙だよなこれw
紙面半分が選択10回位で終わるショートゲームブック
(買い物にいこう、市場で崩れてきた樽を開始した、武器を買ったぞ。お終い
酒場にいこう、喧嘩をしたぞ、お終い)
後はシナリオが数本。紙もボロいし
・・正直微妙だよなこれw
930NPCさん
2017/06/25(日) 16:13:31.42ID:??? 紙質はめくりやすさでああなったらしいが
933NPCさん
2017/06/25(日) 17:00:03.33ID:??? 雑誌(ソーサラーズ・アプレンティス)に載ってた小アドベンチャーをまとめたものだからな
(ルールは最新版に合わせたらしいが)
一つ一つのボリュームが小さいのはしょうがない
(ルールは最新版に合わせたらしいが)
一つ一つのボリュームが小さいのはしょうがない
935NPCさん
2017/06/25(日) 17:11:02.99ID:??? たまに>>932みたいな論点がズレてる書き込みがあるけどさ、ワザとやってるのかね?
それとも本人は真面目なのか。後者ならそれはそれで文字にし難い気持ちになるね
それとも本人は真面目なのか。後者ならそれはそれで文字にし難い気持ちになるね
936NPCさん
2017/06/25(日) 17:26:11.75ID:??? 出したのはSNEだけど元の本を作ったのはFlying Buffaloというあたりで誤解が生じてるか
それともscで見ててレスがズレてるかじゃね
それともscで見ててレスがズレてるかじゃね
937NPCさん
2017/06/25(日) 20:09:37.67ID:???938NPCさん
2017/06/25(日) 21:51:43.72ID:??? アドベンチャー・コンペンディウムをTtTマガジンと間違えたから
SNEが出した訳ではないと言ってたということか
こっちが誤解してたわ
SNEが出した訳ではないと言ってたということか
こっちが誤解してたわ
939NPCさん
2017/06/25(日) 22:03:53.23ID:??? 安田均 @yasudahitoshi2
別に「アドベンチャー・コンペンディウム」の感想とかでも、どしどしです。
カバー外して「SA」の表紙でびっくりとか、紙質が粗っぽいとか
(コストもあるけど、ソロメインなので、めくりやすさ、とっつきやすさも考えました)よろしくです^^
だってよ
別に「アドベンチャー・コンペンディウム」の感想とかでも、どしどしです。
カバー外して「SA」の表紙でびっくりとか、紙質が粗っぽいとか
(コストもあるけど、ソロメインなので、めくりやすさ、とっつきやすさも考えました)よろしくです^^
だってよ
940NPCさん
2017/06/26(月) 06:39:04.54ID:??? シナリオ載ってるのは普通にありがたかったから、個人的には満足だったなー。
941NPCさん
2017/06/26(月) 10:58:17.17ID:??? あの日本の人の書いてるほうのシナリオってT&Tにしては超フラットなんだけど
クセのつよいFB社産のと一緒に読むとちょうどいい感じでわりと好きだよ
クセのつよいFB社産のと一緒に読むとちょうどいい感じでわりと好きだよ
942NPCさん
2017/06/26(月) 16:39:48.68ID:???943NPCさん
2017/06/26(月) 16:40:56.49ID:??? 今度出るソロアドベンチャーのBuffalo Castle、アレの表紙絵が好き。あの装備一式skyrimのmodに欲しいくらい。
ソロアド2の表紙はAgent of Deathだからちょっと残念、と思ってたら内側に!ありがたい
ソロアド2の表紙はAgent of Deathだからちょっと残念、と思ってたら内側に!ありがたい
944NPCさん
2017/06/27(火) 00:00:19.44ID:??? 皆んなは次のソロアドベンチャー買うの?
945NPCさん
2017/06/27(火) 00:56:16.99ID:??? 買うぜ。
947NPCさん
2017/06/27(火) 11:34:42.66ID:??? 100冊買うぜ!!!
948NPCさん
2017/06/27(火) 19:41:09.15ID:??? ダンジョンシナリオもいいが次は現代風のシティアドベンチャーシナリオも掲載してほしい
949NPCさん
2017/06/27(火) 23:23:25.90ID:??? カザンの闘技場って10月だっけ?
950NPCさん
2017/06/27(火) 23:56:45.23ID:??? 予定としてはそうやね
952NPCさん
2017/06/28(水) 19:45:10.19ID:??? 安田さんツィッターでTtTマガジンについて「いまだかつて日本のRPG雑誌では起こってないことが実現か?!」、なんて書いてたけど。
あれかね。Kindle版とかの電子書籍化するとか、そんな感じだろか?
あれかね。Kindle版とかの電子書籍化するとか、そんな感じだろか?
954NPCさん
2017/06/28(水) 23:13:24.19ID:??? もし電子書籍化するならPDFにして欲しいな。DriveThruRPGにでものっけてもらえればありがたい
955NPCさん
2017/06/29(木) 14:16:20.65ID:???957NPCさん
2017/06/30(金) 00:07:32.73ID:??? 死の女神の口づけ発売記念パピポ
Amazonにも予約済みだし楽しみだ
Amazonにも予約済みだし楽しみだ
959NPCさん
2017/06/30(金) 06:19:42.42ID:??? 同日発売のアリアンロッドのシナリオ集(こちらも1人プレイ可能)より売れてるとか結構頑張ってるな
962NPCさん
2017/07/01(土) 00:39:57.29ID:???963NPCさん
2017/07/01(土) 21:25:13.51ID:??? アドベンチャーコンペディウムのキングメーカーのパラ147で
素手の攻撃力はどう決めるのですか?
器用度のSRは最初の一回だけですか?
パラ48で見つかるトーガは、戦士なら防御力は2倍になりますか?
(パラ165の)これでもくらえも減点できますか?
素手の攻撃力はどう決めるのですか?
器用度のSRは最初の一回だけですか?
パラ48で見つかるトーガは、戦士なら防御力は2倍になりますか?
(パラ165の)これでもくらえも減点できますか?
964NPCさん
2017/07/01(土) 23:12:19.34ID:??? アドベンチャー2をやってみてる。
原題と邦題の意味がわかった。なかなかシビレるね。先が楽しみ
原題と邦題の意味がわかった。なかなかシビレるね。先が楽しみ
966NPCさん
2017/07/02(日) 01:26:12.14ID:??? 戦士ボーナスは一回だけ乗る。
メリケンサックを填めたときは二回。
メリケンサックを填めたときは二回。
967NPCさん
2017/07/02(日) 07:30:16.02ID:??? うちの鳥取だとルルブの文言通り両手の武器に戦士ボーナスが乗るのは両手利きのキャラに限定してるな
キャラクターメイキングで1d6を振り6が出たら両手利きにしていいことにしてる
キャラクターメイキングで1d6を振り6が出たら両手利きにしていいことにしてる
968NPCさん
2017/07/02(日) 11:45:08.77ID:??? >>967
デザイナーが両手武器を使ったら2回ボーナス使っても良いよって言ってたって、安田均のtwitterに有ったから、
別に制限を付けなくても良いと思うが、まあその裁定でバランスが取れると思うならすればいいんじゃないか?
でも戦士ボーナスに対して、サイコロ一個に付き3.5のヒット数が上がるだけだから、
数値調整すれば、増えたからと言ってどうと言う事は無いよ。
デザイナーが両手武器を使ったら2回ボーナス使っても良いよって言ってたって、安田均のtwitterに有ったから、
別に制限を付けなくても良いと思うが、まあその裁定でバランスが取れると思うならすればいいんじゃないか?
でも戦士ボーナスに対して、サイコロ一個に付き3.5のヒット数が上がるだけだから、
数値調整すれば、増えたからと言ってどうと言う事は無いよ。
969NPCさん
2017/07/02(日) 12:10:56.99ID:??? >>968
ダイスを増やしてもバランス調整が簡単なのだからあえて増やさないのも同じなんじゃないか
レベルが上がり戦士ボーナスが大きくなると両手用武器が死に武器になるのでウチでは文言通りの制限を入れて武器選択の幅を広げている
もちろん両手用武器を選んでも損のないよう両手用武器装備時には戦士ボーナスを2倍にすると調整してもいいんだが
振るダイスが増えすぎるとそれはそれで計算大変なんでな
ダイスを増やしてもバランス調整が簡単なのだからあえて増やさないのも同じなんじゃないか
レベルが上がり戦士ボーナスが大きくなると両手用武器が死に武器になるのでウチでは文言通りの制限を入れて武器選択の幅を広げている
もちろん両手用武器を選んでも損のないよう両手用武器装備時には戦士ボーナスを2倍にすると調整してもいいんだが
振るダイスが増えすぎるとそれはそれで計算大変なんでな
970NPCさん
2017/07/02(日) 15:30:33.69ID:??? 作りたてのレベル3ドワーフ戦士が両手にブラジオン持って12D振るのがいいんじゃないか
他のプレイヤーにズルいと言われるところまで含めてw
他のプレイヤーにズルいと言われるところまで含めてw
971NPCさん
2017/07/02(日) 17:58:41.23ID:???972NPCさん
2017/07/02(日) 18:33:13.98ID:??? 乙
973NPCさん
2017/07/02(日) 19:28:26.90ID:??? バーサークの戦闘例でも戦士ボーナスは1つの武器にしか乗ってなかったような?
974NPCさん
2017/07/02(日) 20:11:29.86ID:??? 両手が両手持ちの意味だか二刀流の意味だか
975NPCさん
2017/07/02(日) 20:12:53.02ID:???977NPCさん
2017/07/02(日) 21:06:04.40ID:??? >970
それ、「チキチキマシン猛レース」にいたな。
まあ普通に人間でも両手にクックリや肉切り包丁持って振り回せばそこそこ。
それ、「チキチキマシン猛レース」にいたな。
まあ普通に人間でも両手にクックリや肉切り包丁持って振り回せばそこそこ。
978NPCさん
2017/07/02(日) 21:51:09.75ID:???980NPCさん
2017/07/02(日) 22:08:03.44ID:???981NPCさん
2017/07/02(日) 22:09:37.94ID:??? アリアンロッドは両手で一つを持つ武器と二つを両手のそれぞれに持つ武器が分かれてるね
982NPCさん
2017/07/02(日) 22:34:04.23ID:??? T&Tで言えばブラスナックル(Brass knuckles)やタイガークロー(Tiger Claws)が2つを両手の武器になるか
これは二刀流してるとして取り扱うのか両手用武器と同じでセットで1つの武器として扱うのか迷うところだな
片方の手だけ装備してもう片方に盾持って攻撃することもあるだろうし
これは二刀流してるとして取り扱うのか両手用武器と同じでセットで1つの武器として扱うのか迷うところだな
片方の手だけ装備してもう片方に盾持って攻撃することもあるだろうし
983NPCさん
2017/07/03(月) 00:00:29.47ID:??? ほうき拳=ナックルダスター
984NPCさん
2017/07/03(月) 00:26:44.05ID:??? 傭兵剣士のほうき拳ってそうゆう事だったのかい。拳でぶん殴るモンスターのイメージとダスター=ほうき、のダブル・ミーニングなのかね
985NPCさん
2017/07/03(月) 00:46:16.12ID:???986NPCさん
2017/07/03(月) 01:27:37.55ID:??? ムギャオーの実演はみっともないからやめなよ……
ここそういうスレじゃないから……
ここそういうスレじゃないから……
987NPCさん
2017/07/03(月) 01:31:31.07ID:??? >ナックルダスターは、拳にはめて打撃力を強化するための武器の総称。
>「メリケンサック」、「ブラスナックル」、「拳鍔」などといった名称で呼ばれることもある。
>「カイザーナックル」と呼ばれることもあるが、これは漫画『リングにかけろ』に登場した同形状の武器の名称から来ている。
ほほう
>「メリケンサック」、「ブラスナックル」、「拳鍔」などといった名称で呼ばれることもある。
>「カイザーナックル」と呼ばれることもあるが、これは漫画『リングにかけろ』に登場した同形状の武器の名称から来ている。
ほほう
988NPCさん
2017/07/03(月) 23:00:36.79ID:??? >T&Tの基本コンセプトが、大雑把で豪快な感じなんだから、
>減らすより増やした方が、このゲームらしいと思う。
5版なら同意しなくもないが…
>減らすより増やした方が、このゲームらしいと思う。
5版なら同意しなくもないが…
989NPCさん
2017/07/03(月) 23:30:31.78ID:??? 5版より能力値が上がりやすく、
戦闘修正のマイナスや、バーサークの自動停止など様々なデメリットも無くなり、
これでも食らえなど様々な魔法の効果もアップしたのに、
T&T完全版が5版に比べて地味な点って一体何?
ルルブのどこを読んだらそんな結論が出るの?
戦闘修正のマイナスや、バーサークの自動停止など様々なデメリットも無くなり、
これでも食らえなど様々な魔法の効果もアップしたのに、
T&T完全版が5版に比べて地味な点って一体何?
ルルブのどこを読んだらそんな結論が出るの?
990NPCさん
2017/07/03(月) 23:32:57.23ID:??? 最近はダイスアプリも入手しやすいからどっちでもいいんじゃないか
どっちかというと戦士ボーナスで他職業とのバランスをどう取るかで考えた方が良いかと
どっちかというと戦士ボーナスで他職業とのバランスをどう取るかで考えた方が良いかと
991NPCさん
2017/07/03(月) 23:36:06.34ID:??? 《派手なレスだね》
992NPCさん
2017/07/03(月) 23:41:31.12ID:??? ウチの卓ではこうやってるよ、こっちではこうやってるよと意見交換するだけで十分なのに
自分のとこと少しでもやり方や考え方が違うと喧嘩腰になるのはどうしてなんだぜ
自分のとこと少しでもやり方や考え方が違うと喧嘩腰になるのはどうしてなんだぜ
993NPCさん
2017/07/03(月) 23:54:44.30ID:???994NPCさん
2017/07/03(月) 23:57:43.56ID:??? さすがにあからさまに煽り口調なのは相手しなくていいよ
995NPCさん
2017/07/04(火) 00:02:20.16ID:??? 埋めるか
996NPCさん
2017/07/04(火) 00:04:04.34ID:???998NPCさん
2017/07/04(火) 00:05:59.70ID:??? 死の女神の口づけをやったかい?あっとゆー間にレベル30とか40になるから細かい事は気にするな。
そんなチカラを手に入れてもアッサリ死ぬし。
それにしてもレロトラー様、随分可愛らしい感じになって
そんなチカラを手に入れてもアッサリ死ぬし。
それにしてもレロトラー様、随分可愛らしい感じになって
999NPCさん
2017/07/04(火) 00:15:02.75ID:??? 梅
1000NPCさん
2017/07/04(火) 00:15:33.55ID:??? 1000ならMSPEが翻訳される
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
/川川 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) < 一生次スレでやってろ!
∪─⊃ \_______________
⊂/_____|
∪∪
life time: 121日 22時間 10分 30秒
/川川 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) < 一生次スレでやってろ!
∪─⊃ \_______________
⊂/_____|
∪∪
life time: 121日 22時間 10分 30秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】東京・立川市の小学校教室に男2人が侵入・窓ガラス割る すでに確保 児童にケガなし、教員4人ケガ [おっさん友の会★]
- 【スクープ】広瀬アリスと元KAT-TUN赤西仁が交際!GW中、しゃぶしゃぶ店で堂々デート、連日のお泊まり 左手薬指にお揃いの指輪も [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★24 [Ailuropoda melanoleuca★]
- カーナビ搭載の公用車、NHK受信料の未払い相次ぐ 1000万円超えも…自治体に波紋 [おっさん友の会★]
- 【野球】巨人・オコエ瑠偉選手と増田大輝選手をオンラインカジノで賭博の疑いで書類送検 警視庁 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】巨人・オコエ瑠偉選手と増田大輝選手をオンラインカジノで賭博の疑いで書類送検 警視庁 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】小学校に男2人が侵入 教員4人が怪我 [817260143]
- 【朗報】大阪万博のつながりの海、モスグリーン色で水がとても綺麗✨ [931948549]
- 万博反対派「万博に誰も行かない!」→毎日5万人以上来場👈反対派ぼろ負けで草ァ! [175344491]
- 【悲報】嫌儲、キモいノリが蔓延る [998357762]
- 田中圭さん、週刊文春の捏造報道に憔悴「おわりだ…離婚になっちゃう」 [606757419]
- 田中圭の妻がガチギレ怒ってるらしいけどなんでなの?