メタルヘッドエクストリーム
ttp://www.fear.co.jp/mhe/index.htm
メタルヘッド Frontier 2150/d20
ttp://www.hobbyjapan.co.jp/metalhead/main.html
新紀元社
ttp://www.shinkigensha.co.jp/
Role & Roll Official Web Site
ttp://www.arclight.co.jp/r_r/
前スレ
メタルヘッド総合パート23
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1364442004/
メタルヘッド総合パート24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1NPCさん
2013/10/15(火) 17:23:58.36ID:KSdUuqXs298NPCさん
2014/02/07(金) 00:57:46.78ID:??? 磁気嵐中は休眠してて、磁気嵐が明けると動き始めるところがゾンビでいいじゃないw
301NPCさん
2014/02/09(日) 12:49:18.44ID:??? >ゾンビは昔からこっちにも居るし。
あれ? じゃぁ上の方で
「トワガンなんてゾンビとかPCに出来る否サイパンだ。メタへこそ(ry」
とか書いてる人はダウト?
あれ? じゃぁ上の方で
「トワガンなんてゾンビとかPCに出来る否サイパンだ。メタへこそ(ry」
とか書いてる人はダウト?
302NPCさん
2014/02/09(日) 13:09:27.47ID:???304NPCさん
2014/02/09(日) 13:41:40.99ID:??? メタルヘッドはサイバーアクションですからー
305NPCさん
2014/02/09(日) 14:00:49.74ID:??? じゃあ、それで。
306NPCさん
2014/02/09(日) 17:17:17.22ID:??? 「『サイバーアクション』に魔法だの妖精族だのが馴染まないだろ?」
ってのが元の話の流れなわけで
ってのが元の話の流れなわけで
308NPCさん
2014/02/09(日) 20:11:48.96ID:??? その辺は話してもループするのが見えるだけだしね。
今、現にあるものを否定しても仕方ない。
今、現にあるものを否定しても仕方ない。
309NPCさん
2014/02/09(日) 20:13:31.16ID:??? 数学の定義みたいに誰しもが認める不変的な定義は無いかも知れないけど
「サイバー」「アクション」から連想される一定の範囲ってものがあるでしょ?
ミステリー推理小説って括りで出版されてるレーベルから出てる本を読んでみたら
密室トリックの種明かしは、、、、「幽霊が壁をすり抜けて殺しました」とか
「未来人がテレポートで脱出した!」 って成ってたらブーイングを受けて当然
なわけで。 それがホラーかSFの分野で出されてるんなら良いけど、ミステリーでは
無いわな。 それとおんなじ事
「サイバー」「アクション」から連想される一定の範囲ってものがあるでしょ?
ミステリー推理小説って括りで出版されてるレーベルから出てる本を読んでみたら
密室トリックの種明かしは、、、、「幽霊が壁をすり抜けて殺しました」とか
「未来人がテレポートで脱出した!」 って成ってたらブーイングを受けて当然
なわけで。 それがホラーかSFの分野で出されてるんなら良いけど、ミステリーでは
無いわな。 それとおんなじ事
310NPCさん
2014/02/09(日) 20:13:47.03ID:??? せやな
311NPCさん
2014/02/09(日) 20:17:10.93ID:??? ジャンルを飛び越えてラノベという存在があるのと一緒で
もうめんどくせーからなんでもありにしようぜー
となったから
メタルヘッドのジャンルはサイバーパンクではなく
サイバーアクションなのだと思っている
もうめんどくせーからなんでもありにしようぜー
となったから
メタルヘッドのジャンルはサイバーパンクではなく
サイバーアクションなのだと思っている
312NPCさん
2014/02/09(日) 20:31:22.96ID:??? 自分的にMHはサイバーアクションというよりサイバーファンタジーアクションだな
特にエクストリームからは。
サイバーアクションだった頃からやっている身としては、昔の由緒正しい
(テックシャーマンとか「少し不思議」成分も混ざってたけど) 純粋な
サイバーアクションのシステムもあって欲しいという、願いも有るわけだよ。
サイバーファンタジーがならシャドウランやノヴァ、アルシャードなぞも
あるのでサイパン・サイバーファンタージ-だけを楽しめるものがあって
くれても、、、という願いがね。
トワイライト(ryは、メカ分やカスタムルールが少いのが満足イカないし
ガンドッグはサイバーパーツや、やはりメカニカル回りが物足りない。
メカをいじれるサイバーパンク・アクションなルールって余り見かけないから
あの路線も維持してもらいたいんだよ
特にエクストリームからは。
サイバーアクションだった頃からやっている身としては、昔の由緒正しい
(テックシャーマンとか「少し不思議」成分も混ざってたけど) 純粋な
サイバーアクションのシステムもあって欲しいという、願いも有るわけだよ。
サイバーファンタジーがならシャドウランやノヴァ、アルシャードなぞも
あるのでサイパン・サイバーファンタージ-だけを楽しめるものがあって
くれても、、、という願いがね。
トワイライト(ryは、メカ分やカスタムルールが少いのが満足イカないし
ガンドッグはサイバーパーツや、やはりメカニカル回りが物足りない。
メカをいじれるサイバーパンク・アクションなルールって余り見かけないから
あの路線も維持してもらいたいんだよ
313NPCさん
2014/02/09(日) 20:49:06.37ID:??? サイバーパンクなりサイバーアクションなりに超能力要素ってないんだっけ?
俺の中では行き過ぎた機械化と、生物的に特殊化したという設定の超能力はわりと同居してるんだけど。
俺の中では行き過ぎた機械化と、生物的に特殊化したという設定の超能力はわりと同居してるんだけど。
314NPCさん
2014/02/09(日) 20:55:01.63ID:??? ていうかメタへは昔から超能力ロリが出るゲームじゃなかったっけ?
315NPCさん
2014/02/09(日) 20:59:02.07ID:??? イヤボーンの無いメタへなんてメタへじゃないってじっちゃが
316NPCさん
2014/02/09(日) 21:04:47.05ID:??? >313
狭義のサイバーパンク、80年代に生まれたテクノロジーと人間や社会との
関係をテーマにしたSFの1ジャンルという意味では超能力ってあんまり見ないね。
90年代以降の"サイバーパンク風"作品群やジャパニメーションまでを含んだ
広義の意味では超能力や別種の種族として確立したメタヒューマンとかも
出てくるのかもしらんけど。
狭義のサイバーパンク、80年代に生まれたテクノロジーと人間や社会との
関係をテーマにしたSFの1ジャンルという意味では超能力ってあんまり見ないね。
90年代以降の"サイバーパンク風"作品群やジャパニメーションまでを含んだ
広義の意味では超能力や別種の種族として確立したメタヒューマンとかも
出てくるのかもしらんけど。
317NPCさん
2014/02/09(日) 21:05:21.17ID:??? そもそもサイバースペースは宇宙人がもたらしたとかデザイナー本人が言ってるトンデモ世界だからなあ
318NPCさん
2014/02/09(日) 21:11:54.02ID:??? >>309
超常的なものが登場するミステリもミステリの一種としてありふれてるよ
超能力ネタも時間遡航ネタも幽霊ネタも普通に存在するぜ
クトゥルフの邪神が出てくるミステリもあれば拳法家の犯人が密室の外から気で殺すミステリもある
そもそもアシモフやソウヤーのSFミステリとか、
ギャレットや上遠野浩平のファンタジーミステリの立場はどうなるんだw
超常的なものが登場するミステリもミステリの一種としてありふれてるよ
超能力ネタも時間遡航ネタも幽霊ネタも普通に存在するぜ
クトゥルフの邪神が出てくるミステリもあれば拳法家の犯人が密室の外から気で殺すミステリもある
そもそもアシモフやソウヤーのSFミステリとか、
ギャレットや上遠野浩平のファンタジーミステリの立場はどうなるんだw
319NPCさん
2014/02/09(日) 21:15:33.72ID:??? いきなり「犯人はオランウータンでした」から始まった何でもありジャンルだもんなあ…
320NPCさん
2014/02/09(日) 21:22:22.10ID:??? だが中国人はノーサンキュー
※理由:本当に何でもありになってしまうから
何でもかんでも東洋の神秘で済ませるのはアカンかったらしい
※理由:本当に何でもありになってしまうから
何でもかんでも東洋の神秘で済ませるのはアカンかったらしい
321NPCさん
2014/02/09(日) 21:24:14.89ID:??? 「狭義のサイバーパンクでは〜はダメ」とか言われたくないからサイバーアクションなんだろうね
まさか「アクション名乗ったら超能力ダメ」とか言われるとは想定してなかっただろうけど
まさか「アクション名乗ったら超能力ダメ」とか言われるとは想定してなかっただろうけど
322NPCさん
2014/02/09(日) 21:26:38.20ID:??? ミステリはもう行くとこまで行っちゃってて因果改変とか仮想現実とか読者が犯人とか
反則技の大喜利みたいになってるから魔法とか超科学ぐらい可愛いもんだよな
反則技の大喜利みたいになってるから魔法とか超科学ぐらい可愛いもんだよな
323NPCさん
2014/02/09(日) 21:36:19.97ID:??? >超常的なものが登場するミステリもミステリの一種としてありふれてるよ
そう云うサブジャンルもあるって話でしょ? それ其の物は否定しないけど、
一般論として推理小説・ミステリー小説って言われてそう云う結末は
含まれないと思うけどな?
要するに「掛けてある看板と違うんじゃね?」って事。 羊頭狗肉とまでは
言わないけど、せめて「サイバー」「アクション」から離れないでもらい
たかった。
最初の版から巨乳エルフっ子もファイアーボールの魔法でドカーンも
やり散らかしていたなら、それはそれで良いんだけどエクストリームで急に
新しい方向に舵を切った上に、あまりそれで成功している様子が見えないので
「昔の路線のほうが良かったんじゃ?」って話。
これがサプリが5・6冊出て専門誌に毎号数ページのサポート記事が乗った上で
「昔のほうが良かった」って言うやつが居たら俺だって「老害乙」の一言で
流すところだけど今の状況、決して当たってるとは思えない。
そう云うサブジャンルもあるって話でしょ? それ其の物は否定しないけど、
一般論として推理小説・ミステリー小説って言われてそう云う結末は
含まれないと思うけどな?
要するに「掛けてある看板と違うんじゃね?」って事。 羊頭狗肉とまでは
言わないけど、せめて「サイバー」「アクション」から離れないでもらい
たかった。
最初の版から巨乳エルフっ子もファイアーボールの魔法でドカーンも
やり散らかしていたなら、それはそれで良いんだけどエクストリームで急に
新しい方向に舵を切った上に、あまりそれで成功している様子が見えないので
「昔の路線のほうが良かったんじゃ?」って話。
これがサプリが5・6冊出て専門誌に毎号数ページのサポート記事が乗った上で
「昔のほうが良かった」って言うやつが居たら俺だって「老害乙」の一言で
流すところだけど今の状況、決して当たってるとは思えない。
324NPCさん
2014/02/09(日) 21:39:58.16ID:??? 頭の悪そうな文章で主張されても説得力が
325NPCさん
2014/02/09(日) 21:42:16.14ID:??? >ミステリはもう行くとこまで行っちゃってて因果改変とか仮想現実とか読者が犯人とか
それは本当に"推理小説"なの? 電車ダイヤを使った推理サスペンスやら
化学反応を使った密室殺人が解とされる様なレーベルから一緒に出てるの?
「推理小説コメディ」とか「SF推理小説」とか別もんなんじゃなくて?
推理小説とか小学校にあったホームズシリーズ以来殆ど読んだこと無いや
それは本当に"推理小説"なの? 電車ダイヤを使った推理サスペンスやら
化学反応を使った密室殺人が解とされる様なレーベルから一緒に出てるの?
「推理小説コメディ」とか「SF推理小説」とか別もんなんじゃなくて?
推理小説とか小学校にあったホームズシリーズ以来殆ど読んだこと無いや
327NPCさん
2014/02/09(日) 21:53:58.53ID:???328NPCさん
2014/02/09(日) 21:57:33.77ID:??? ほとんど読んだことないと公言するジャンルに対して間違いと先入観だらけの定義論ぶてる神経はすごいな
そんなだから厚顔無恥な老害なんだろうけど
そんなだから厚顔無恥な老害なんだろうけど
329NPCさん
2014/02/09(日) 22:01:18.86ID:??? >>323
今の状況が当たってなかったとしてお前さんの言う「昔の路線」のままだったら当たったという根拠にはならんがな
誰も実行してないんだから
証明したいんだったらハッタリに変わってデザイナーになるしかないがな
今の状況が当たってなかったとしてお前さんの言う「昔の路線」のままだったら当たったという根拠にはならんがな
誰も実行してないんだから
証明したいんだったらハッタリに変わってデザイナーになるしかないがな
330NPCさん
2014/02/09(日) 22:04:54.31ID:??? まあぶっちゃけ、FEARの他の二線級ゲームも軒並みそうであるように
どうあがいてもサプリが5冊も6冊も出るような未来はありえなかっただろうなぁ
どうあがいてもサプリが5冊も6冊も出るような未来はありえなかっただろうなぁ
331NPCさん
2014/02/09(日) 22:10:20.85ID:??? >327
幽霊にはこう言う能力がる。 こう言うふうには動けないルールが有る、、、
とか色々設定があって「全て条件を満たした上でこうして殺した!」って
流れならば本格ミステリーになるとは思う。
俺は別にミステリや推理小説の定義に付いて一席打ちたいのでは無くて
「○○のジャンル」というからには、ある程度認められる範囲があるんじゃ
ないか?って話。 なんて言うかな、、、ドラマ半澤直樹の敵役で最終回に
イキナリ爬虫類型宇宙人が出てきたら視聴者から文句食らっても仕方なくね?
そういう話。
ま、本格ミステリー大賞に幽霊が出てくるトリックがあったのは初めて
知ったよ。 確かに自分はミステリー大賞の過去受賞作の粗筋を知らないけど
でもそれって社会人として抑えておいて然るべき知識?
俺はその程度のことで人のことを無知呼ばわりは出来ないな、、、
幽霊にはこう言う能力がる。 こう言うふうには動けないルールが有る、、、
とか色々設定があって「全て条件を満たした上でこうして殺した!」って
流れならば本格ミステリーになるとは思う。
俺は別にミステリや推理小説の定義に付いて一席打ちたいのでは無くて
「○○のジャンル」というからには、ある程度認められる範囲があるんじゃ
ないか?って話。 なんて言うかな、、、ドラマ半澤直樹の敵役で最終回に
イキナリ爬虫類型宇宙人が出てきたら視聴者から文句食らっても仕方なくね?
そういう話。
ま、本格ミステリー大賞に幽霊が出てくるトリックがあったのは初めて
知ったよ。 確かに自分はミステリー大賞の過去受賞作の粗筋を知らないけど
でもそれって社会人として抑えておいて然るべき知識?
俺はその程度のことで人のことを無知呼ばわりは出来ないな、、、
332NPCさん
2014/02/09(日) 22:13:02.35ID:??? それにしたってメタルヘッドは他のサイバー系のゲームに比べれば恵まれてる部分はある。
最初の版のサプリの殆どが無料公開されて、いつでも見れるのだから。
最初の版のサプリの殆どが無料公開されて、いつでも見れるのだから。
333NPCさん
2014/02/09(日) 22:13:14.45ID:??? >せめて「サイバー」「アクション」から離れないでもらいたかった。
MHEは間違いなくサイバーでアクションなんだが、どこが離れてるんだ?
「(オレが考える)理想のサーバーアクションに余分なもの足しやがって」なら
そういう意見もあるよねと、認めるが
(そして、「D20さえまともだったら隔離できたのに」と思う)
MHEは間違いなくサイバーでアクションなんだが、どこが離れてるんだ?
「(オレが考える)理想のサーバーアクションに余分なもの足しやがって」なら
そういう意見もあるよねと、認めるが
(そして、「D20さえまともだったら隔離できたのに」と思う)
335NPCさん
2014/02/09(日) 22:15:47.79ID:???336NPCさん
2014/02/09(日) 22:19:04.77ID:???337NPCさん
2014/02/09(日) 22:22:53.69ID:??? 多人数のフリ工作している人が居る
338NPCさん
2014/02/09(日) 22:24:26.97ID:??? >>331
「ある程度認められる範囲」が人によって違うって発想にはならんの?
サイバーアクションに●●(君の嫌いなもの)が登場する、が
君にとっては「半沢直樹にハチュウ人類が登場する」レベルの違和感かもしれないが、
そうは思わず「半沢直樹にドラマオリジナルの新キャラが登場する」くらいにしか思わない人だっているだろう。
君は自分以外の全員も一様に君と同じジャンルの定義を共有してて、
●●=ハチュウ人類級だって思うことを前提にして喋ってるから同意を得られてないんだよ。
「ある程度認められる範囲」が人によって違うって発想にはならんの?
サイバーアクションに●●(君の嫌いなもの)が登場する、が
君にとっては「半沢直樹にハチュウ人類が登場する」レベルの違和感かもしれないが、
そうは思わず「半沢直樹にドラマオリジナルの新キャラが登場する」くらいにしか思わない人だっているだろう。
君は自分以外の全員も一様に君と同じジャンルの定義を共有してて、
●●=ハチュウ人類級だって思うことを前提にして喋ってるから同意を得られてないんだよ。
340NPCさん
2014/02/09(日) 22:29:06.22ID:??? むしろ爬虫人類と戦うような内容ならオレ、半沢直樹見てたわw
341NPCさん
2014/02/09(日) 22:29:08.98ID:??? >「(オレが考える)理想のサーバーアクションに余分なもの足しやがって」なら
と言うより
「(MH箱の頃あった)理想のサーバーアクションに余分なもの足しやがって」
かな? シャドウランが存在しなければ・・・或いは他にガチなサイパン
TRPGがあれば文句を付けるやつも少ないと思うけど。
>(そして、「D20さえまともだったら隔離できたのに」と思う)
それは俺も思った。 アレさえマトモに使えたら住み分け出来ていたのに。
今からでもMHEのルールで50年台の設定のルルブを出して欲しい。
システムは箱版に比べて遥かによく出来ているのは確かだし純粋なサイパンを
求めるそうも絶対居るはずなのだから
と言うより
「(MH箱の頃あった)理想のサーバーアクションに余分なもの足しやがって」
かな? シャドウランが存在しなければ・・・或いは他にガチなサイパン
TRPGがあれば文句を付けるやつも少ないと思うけど。
>(そして、「D20さえまともだったら隔離できたのに」と思う)
それは俺も思った。 アレさえマトモに使えたら住み分け出来ていたのに。
今からでもMHEのルールで50年台の設定のルルブを出して欲しい。
システムは箱版に比べて遥かによく出来ているのは確かだし純粋なサイパンを
求めるそうも絶対居るはずなのだから
342NPCさん
2014/02/09(日) 22:30:54.86ID:??? そういや、小学生が読むようなレーベルのオカルトものの1巻目で、
怪奇現象が幽霊とか全く関係なかったってのもあったな
・・・主上、GHシリーズの続編はもう書かれないのでしょうか・・・
怪奇現象が幽霊とか全く関係なかったってのもあったな
・・・主上、GHシリーズの続編はもう書かれないのでしょうか・・・
343NPCさん
2014/02/09(日) 22:32:11.43ID:??? 出来ればミュータントがどう言う風に世界に現れて、馴染んだのかのサプリは欲しいかな。
345NPCさん
2014/02/09(日) 22:35:49.30ID:??? >君にとっては「半沢直樹にハチュウ人類が登場する」レベルの違和感かもしれないが、
>そうは思わず「半沢直樹にドラマオリジナルの新キャラが登場する」くらいにしか思わない人だっているだろう。
なんか無理くりこじつけている気がス。
部分的に抜き出して言葉尻を脚色しないで、論旨を拾ってもらえないかな?
半澤直樹の最終階で急に異星人が、という風に書いたつもり。
ずっと経済ドラマとして毎週放送されてた物が突然、大昔の冒険SFストーリーに
なったらおかしくないか? って言いたいわけ。
MH箱版からPCが超能力で戦車に競り勝ったり、ドワーフ・エルフが魔法を
飛ばしているのなら別に文句は無いんだよ(俺は買わなかっただろうし)
何で突然路線変更したのかな? って言っているの
>そうは思わず「半沢直樹にドラマオリジナルの新キャラが登場する」くらいにしか思わない人だっているだろう。
なんか無理くりこじつけている気がス。
部分的に抜き出して言葉尻を脚色しないで、論旨を拾ってもらえないかな?
半澤直樹の最終階で急に異星人が、という風に書いたつもり。
ずっと経済ドラマとして毎週放送されてた物が突然、大昔の冒険SFストーリーに
なったらおかしくないか? って言いたいわけ。
MH箱版からPCが超能力で戦車に競り勝ったり、ドワーフ・エルフが魔法を
飛ばしているのなら別に文句は無いんだよ(俺は買わなかっただろうし)
何で突然路線変更したのかな? って言っているの
346193
2014/02/09(日) 22:36:20.72ID:??? 悪質な生物化学兵器フンダララだと思ってた>ミュータント
だからゾンビもその手の寄生虫とかで、無印には明記されてるけど、マキシマムでは書かれてない、みたいな。駆除か、あるいは非感染者が朽ち果てたとかw
んだからミュータント集落がタウンとは別に存在しうる、宗教コミューン的とかもありえるんだろうし。
ゾンビも、ミイラ化したゾンビで休眠してたのが感染して大騒ぎとか、あったらおもろいだろうなあ、と。
だからゾンビもその手の寄生虫とかで、無印には明記されてるけど、マキシマムでは書かれてない、みたいな。駆除か、あるいは非感染者が朽ち果てたとかw
んだからミュータント集落がタウンとは別に存在しうる、宗教コミューン的とかもありえるんだろうし。
ゾンビも、ミイラ化したゾンビで休眠してたのが感染して大騒ぎとか、あったらおもろいだろうなあ、と。
347NPCさん
2014/02/09(日) 22:37:36.91ID:??? あ、ごめん、名欄消してなかった><
348NPCさん
2014/02/09(日) 22:39:19.03ID:??? >「(MH箱の頃あった)理想のサーバーアクションに余分なもの足しやがって」
GMやって、舞台を比較的デミヒューマンが差別されるところでやって、PC使用禁止すればよくない?
そもそも、デミヒューマンはCP高いし、イノセントはエラッタ適用で弱体化・・・元々必須要素はなかったし(ランブラとかライナーと違って)
禁止しなくてもあまり見かけなかったんだが
GMやって、舞台を比較的デミヒューマンが差別されるところでやって、PC使用禁止すればよくない?
そもそも、デミヒューマンはCP高いし、イノセントはエラッタ適用で弱体化・・・元々必須要素はなかったし(ランブラとかライナーと違って)
禁止しなくてもあまり見かけなかったんだが
350NPCさん
2014/02/09(日) 22:40:29.66ID:??? >349
できないよ
できないよ
351NPCさん
2014/02/09(日) 22:41:15.19ID:??? まあどうせ展開とかもうないだろうから不毛な幻想に浸るのはやめてさっさと諦めろ
最初で最後のサプリからそろそろ丸四年で
ハッタリも別サイパンゲーに行っちゃって
本来の作者はそもそもクソの山d20版を世に出すことを許す程度のやる気のなさだ
MHEがまともだったのが本来ありえないくらいの最後の輝きだったんだよ
最初で最後のサプリからそろそろ丸四年で
ハッタリも別サイパンゲーに行っちゃって
本来の作者はそもそもクソの山d20版を世に出すことを許す程度のやる気のなさだ
MHEがまともだったのが本来ありえないくらいの最後の輝きだったんだよ
352NPCさん
2014/02/09(日) 22:42:20.27ID:??? 不毛な妄想がハウスルールだったりシナリオだったりするだろw
353NPCさん
2014/02/09(日) 22:42:39.48ID:??? >箱版の頃ってデミヒューマンをPCに出来たっけ?
確か出来無かったはず。 知性を持った猿PCとか(GMに許可取った上で)
勝手にでっち上げて使ってた奴は身内に居たけどなー
確か出来無かったはず。 知性を持った猿PCとか(GMに許可取った上で)
勝手にでっち上げて使ってた奴は身内に居たけどなー
354NPCさん
2014/02/09(日) 22:45:22.41ID:??? まぁ実プレイしてればミュータントもイノセントも気にはならないけどね。
【イノセントに活躍の場はないと明記して】
【イノセントに活躍の場はないと明記して】
355NPCさん
2014/02/09(日) 22:45:27.74ID:??? >MHEがまともだったのが本来ありえないくらいの最後の輝きだったんだよ
アレがD20並に腐ってたらまだ諦めも付いたのだけど、箱版やMHMで回し辛かった
ルールがテイストは残されたまま上手く纏まってたので勿体無くてなー
アレがD20並に腐ってたらまだ諦めも付いたのだけど、箱版やMHMで回し辛かった
ルールがテイストは残されたまま上手く纏まってたので勿体無くてなー
356NPCさん
2014/02/09(日) 22:48:03.83ID:??? まともなシステムとルールがある、こんなに良い事はないぜ。
少なくとも遊べるんだから。
少なくとも遊べるんだから。
357NPCさん
2014/02/09(日) 22:49:40.25ID:??? ハッタリから突っ込み来てるぞ、おい
359NPCさん
2014/02/09(日) 22:51:37.94ID:??? え、何の話? リンク教えて
361NPCさん
2014/02/09(日) 22:53:38.20ID:??? ツイッターなんて誰でも見られるだろw
https://twitter.com/u_kodachi
https://twitter.com/u_kodachi
362NPCさん
2014/02/09(日) 22:53:53.67ID:??? >358
死んだ子の年を数えるもんじゃない、、、
いや、まだMHは死んでないよ! 死んでいないったら!!
死んだ子の年を数えるもんじゃない、、、
いや、まだMHは死んでないよ! 死んでいないったら!!
363NPCさん
2014/02/09(日) 22:55:33.63ID:??? 小太刀右京(公開) ‏@u_kodachi 9分
あと、発売時もコメントしましたが、別に自分は『メタルヘッド・エクストリーム』を
見捨てたとかそういうつもりはありません。
機会とページと発注があればいくらでもやります。底はご理解ください。
これか、、、 その機会とページと発注が全く無いという、ね。
あと、発売時もコメントしましたが、別に自分は『メタルヘッド・エクストリーム』を
見捨てたとかそういうつもりはありません。
機会とページと発注があればいくらでもやります。底はご理解ください。
これか、、、 その機会とページと発注が全く無いという、ね。
364NPCさん
2014/02/09(日) 22:59:33.91ID:??? 俺、出してくれるんなら今でもサプリ買うけどな、、、例えルルブ本体より値段が高くても。
日本や極東・東南アジアを中心にしたサプリとか新展開有りだと思うけどな。
日本や極東・東南アジアを中心にしたサプリとか新展開有りだと思うけどな。
366NPCさん
2014/02/09(日) 23:02:21.91ID:??? バレルロールの手が足りるかという問題が
ゲーム、小説、各種シナリオ・原案・考証
いくつぐらい掛け持ちしてるんだ?
ゲーム、小説、各種シナリオ・原案・考証
いくつぐらい掛け持ちしてるんだ?
367NPCさん
2014/02/09(日) 23:04:17.53ID:??? 昔のD&Dのコミュニティみたいな動きが出来れば違うんだろうけど…
地道に面子増やすしかないんだよな。
地道に面子増やすしかないんだよな。
368NPCさん
2014/02/09(日) 23:04:49.23ID:??? >、例えルルブ本体より値段が高くても。
懐かしのT&Tソロプレイみたく、サプリだけでも簡易ルールで遊べるのならルルブより高くても有りかも知んない。
「イノさんやミュータント使いたかったら本体買ってね」ってしとけばアレらに否定的な連中にも受けるかも。
懐かしのT&Tソロプレイみたく、サプリだけでも簡易ルールで遊べるのならルルブより高くても有りかも知んない。
「イノさんやミュータント使いたかったら本体買ってね」ってしとけばアレらに否定的な連中にも受けるかも。
369NPCさん
2014/02/09(日) 23:05:14.58ID:??? まー自分でいくらうごめいてもアンオフィシャルの壁は越えられないしなー。ハッタリ殿がんばれー
370NPCさん
2014/02/09(日) 23:09:21.08ID:??? 定期的にメタルヘッドオンリーコンでもやれればな…
371NPCさん
2014/02/09(日) 23:11:17.32ID:??? >368
どうせならパンドラも省こう。 リアクティブアーマーや身代わり防壁を
安価で付けられるにしておけばLKだけで問題ない。
どうせならパンドラも省こう。 リアクティブアーマーや身代わり防壁を
安価で付けられるにしておけばLKだけで問題ない。
374NPCさん
2014/02/09(日) 23:42:05.25ID:??? >>372
「気に食わん要素は取っ払えよ。 それで動かなくなるような作りにはしてねぇから」って言ってるしな
そもそも世界観的にイノセント・パンドラ・ミュータントなんかが存在してる事自体が許せんってヒトには無意味だし、
無くそうって言い出すヒトはだいだいそういう主張のヒトなんだけども
「気に食わん要素は取っ払えよ。 それで動かなくなるような作りにはしてねぇから」って言ってるしな
そもそも世界観的にイノセント・パンドラ・ミュータントなんかが存在してる事自体が許せんってヒトには無意味だし、
無くそうって言い出すヒトはだいだいそういう主張のヒトなんだけども
375NPCさん
2014/02/10(月) 06:49:23.35ID:??? 実際にGMやると防御用パンドラをPCが持っていると凄くやり易いんだよね。
結構、無茶が出来ると言う。
結構、無茶が出来ると言う。
376NPCさん
2014/02/10(月) 07:04:15.93ID:??? 珍しくレスが伸びてると思ったら…w
377NPCさん
2014/02/10(月) 11:25:43.30ID:??? 昔を懐かしむ、そのほうが爺さんたちは盛り上がるってもんさ。
378NPCさん
2014/02/10(月) 11:42:01.47ID:??? 今を楽しむ若者が全く居ないスレなんだからしょうがない。
379NPCさん
2014/02/10(月) 11:48:37.74ID:??? 結論付けないってのが良いんだよね
380NPCさん
2014/02/10(月) 11:56:42.41ID:??? 普段は1ヶ月に5レスくらいしか無いのに、ミュータント嫌いの諦めの悪い糞爺が戻ってきただけで1日100レスだもんなあ。
381NPCさん
2014/02/10(月) 12:24:22.60ID:??? 毎回、同じ事を書き込みしてるし、同じ人なんだろうね。
382NPCさん
2014/02/10(月) 13:15:37.43ID:??? 同じ人なんじゃあ、しかたないな( ´∀`)
383NPCさん
2014/02/10(月) 15:05:47.27ID:??? それも私だ。
385NPCさん
2014/02/10(月) 16:37:41.14ID:??? そういや超能力ロリが昔から居たんじゃないかと書いてあったけど…アレ、リプレイ以前もあったっけ?
公式シナリオには居なかった気がした。
公式シナリオには居なかった気がした。
386NPCさん
2014/02/10(月) 18:15:48.51ID:??? つまり実際には"今を楽しむ若者"なんて存在してないのに
「老害プププ」って書き込んでるわけか
「老害プププ」って書き込んでるわけか
388NPCさん
2014/02/10(月) 18:58:19.41ID:??? 自分をベテランだと思ってるロートルや
自分の意に沿わない事をゆう年配は全て
ロートル扱いの若者もまた散見されるわけで
自分の意に沿わない事をゆう年配は全て
ロートル扱いの若者もまた散見されるわけで
390NPCさん
2014/02/10(月) 19:28:24.57ID:??? このスレで久しぶりに初々しい若者の書き込みを見た
391G13型トラクター ◆onzonzOrEM
2014/02/11(火) 05:42:17.25ID:??? 要素が気に入らなくても世界はそうかわったんだからしょうがない
箱版のころの世界観のほうが好きなのは確かだけどさ
実際に力のあるEX作りたきゃ1d100で01だせ、っていう箱版のルールから
みりゃCP払えばイノセント作り放題になった現状が気に入らん、っていっても
世界は変わったんだよホラ以外にいえねえしなぁ
正直、ミュータントPCあたりのルールは気に入らないけどプレイヤーもやりたがってるし
あるなら使うさ、ってかんじ
MHEはMHEで気に入ってるんだよ
なのでプレイしたいけどPLのみんなにキャラメイクしてもらうのが手間かけさせるし
大変だよねっていう愚痴
箱版のころの世界観のほうが好きなのは確かだけどさ
実際に力のあるEX作りたきゃ1d100で01だせ、っていう箱版のルールから
みりゃCP払えばイノセント作り放題になった現状が気に入らん、っていっても
世界は変わったんだよホラ以外にいえねえしなぁ
正直、ミュータントPCあたりのルールは気に入らないけどプレイヤーもやりたがってるし
あるなら使うさ、ってかんじ
MHEはMHEで気に入ってるんだよ
なのでプレイしたいけどPLのみんなにキャラメイクしてもらうのが手間かけさせるし
大変だよねっていう愚痴
393NPCさん
2014/02/11(火) 10:07:19.38ID:???394NPCさん
2014/02/11(火) 10:53:08.57ID:??? コアストって何
395NPCさん
2014/02/11(火) 11:22:25.41ID:???396NPCさん
2014/02/11(火) 12:15:41.45ID:??? まぁ版が変わる毎に変遷が激しいからな。>超能力
MHMでイノセントと言うクラスに昇格して、MHEで強化されたり、弱体化されたりと忙しいし。
いまだにチーム内の立ち位置が上手く把握出来ない。
MHMでイノセントと言うクラスに昇格して、MHEで強化されたり、弱体化されたりと忙しいし。
いまだにチーム内の立ち位置が上手く把握出来ない。
397NPCさん
2014/02/11(火) 13:11:22.06ID:??? 安定してないからこそ超能力なんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 ★2 [jinjin★]
- 【🌋】富士山噴火で東京に「火山灰」4.9億㎥の戦慄 2時間で都市機能はマヒ、必要な備蓄は「大地震」以上と識者 [ぐれ★]
- ほんこん 宇多田ヒカル新曲の「夫婦別姓」歌詞に「これはない…俺は名字は統一した方がいいと思う」「感化されてるのか知らんけど」 [muffin★]
- 建設会社勤務、ラップ活動も 川崎女性遺棄の27歳容疑者 [少考さん★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【発達障害】ADHDの「先延ばし癖」改善に「殴る」は有効か Xで主張流布、専門家は警鐘「ずっとは続かない」 [シャチ★]
- 「東京に住んでると美術館や舞台オペラ、クラシック公演を毎日見に行ける」⇦これガチで東京以外のジャップでは実現不能だよな… [271912485]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 人気配信者「赤ちゃんポストって日本にもあるの?産んで、なんか違うってなったら投函してw 捨て猫みたいな感じで。俺も入ろっかなw」 [384232311]
- 7大、もう存在しないもの「天然痘ウイルス」「初級シスアド」「民主党」「津軽海峡線」「KK線」「小山ゆうえんち」 [794336605]
- 【悲報】オタクたちが「萌え」に飽きて、「推し」を始めた理由、完全に言語化される・・・・・・・・・ [839150984]
- ほんこん、「宇多田ヒカルの歌詞、これはないな、感化されてるのかな?」 [507895468]