X



女の事故率は男の2倍らしい★2

2025/04/25(金) 21:56:12.78ID:+KkDwotm
これは年齢別に走行距離1億kmあたりの事故件数を男女別にグラフにしたものです。
走行距離あたりの件数で比較すると結果は逆転。女性のほうが事故件数が多くなっています。
別のデータでは、このような結果も…
http://www.voice-of-design.com/vod/7-3/732_jp.html
http://i.imgur.com/uyWsjBn.png
■10万マイル走行当たりの事故率    
       男   女
20代    0.7   0.9
30代    0.4   0.8
40代    0.4   0.7
50代    0.5   0.8
60代    0.5   0.9
70代以上 1.0   2.5←ここに注目

女性は20~60代通じて、男性70代以上と走行距離当たり事故率がほぼ同等。
20~60代通じて、男性はその半分の事故率。
70代以上女性は、同年代男性=20~60代女性の事故率の、何と2.5倍!!
走行距離を考慮した死亡事故率は男性よりも女性の方が1.7倍(93*1.85*2.75/273=1.7)も高いようですよ?。
2025/04/25(金) 22:03:39.83ID:TYwx8EFq
みネオバサン隔離スレか
2025/04/25(金) 22:19:22.02ID:Nym/Av/Y
どんぐりスレ立てても
dqn車報告スレなんかのほかのスレに飛び散っちゃったしな
2025/04/25(金) 22:24:11.55ID:9SUmpmug
ゲンテー男の事故率は2倍
https://blog-imgs-145.fc2.com/t/e/s/tesuto93/zYpiHag.png
5名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/26(土) 06:51:07.68ID:emeiECrS
>>1

古い1996年のデータになってしまうのですが、日産自動車が調査した走行距離あたりの事故件数のデータがありましたので紹介します。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/26(土) 06:51:24.66ID:/fRehbH5
古い1996年のデータになってしまうのですが、日産自動車が調査した走行距離あたりの事故件数のデータがありましたので紹介します。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/26(土) 06:51:58.36ID:rmKN9gKT
平成16年の事故は第1当事者と第2当事者を合わせて、男性ドライバーは1,061,479件、女性ドライバーは496,016件で、男性のほうが女性よりも2倍以上も多いのが分かります。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/26(土) 06:52:30.67ID:ukAavW9a
男性ドライバーは1,061,479件、女性ドライバーは496,016件で、男性のほうが女性よりも2倍以上も多い
9名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/26(土) 06:52:52.56ID:fVj1Z4qC
バカのほうが女性よりも2倍以上も多い
2025/04/26(土) 08:24:59.69ID:kG+eP6kS
>>5-6
たかだか数十年で女の運転がまともになったという根拠は?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/26(土) 08:32:57.95ID:lVCfRXIX
まともなアホオス
12名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/26(土) 08:33:29.03ID:9Xwj4zjJ
>>10
反論にはソースをどうぞ
そもそも切取りデータに信憑性がない
2025/04/26(土) 10:06:40.59ID:RDrBwKEJ
切り取りはお前
14名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/26(土) 10:29:06.98ID:oU2dDp40
水門に車が衝突 19歳と20歳の男性4人死亡 技術専門校の訓練生 校長「ショック、どうして起きた」 かなりスピードを出していたか

://news.yahoo.co.jp/articles/1a42de476bf51aed91672fe557e4b43246cb861f
15名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/26(土) 10:29:27.71ID:8vnCa/n4
反論できずに逃げ回るバカ
2025/04/26(土) 10:57:30.85ID:PtXJDy+J
>>12
切り取ってんのはお前、そしてまともになったという根拠の提示も無しw
ドヤってる所残念だが、それと同じページの最後に↓のように纏められているw

>このページで紹介したデータは古いのですが、今も同じような傾向があると仮定すると、「免許保有数あたりの事故数で考えると男性」、「走行距離あたりの事故数で考えると女性」のほうが事故率が高くなります。
>ただ、免許保有数よりも走行距離で判断したほうが、より公平な比較になるかと思います。よって事故率は女性のほうが高いと考えるのが妥当ではないでしょうか。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/26(土) 11:24:04.38ID:Pr+C4pas
データと関係のない結論だけを切り取ってドヤ顔バカオスwww
2025/04/26(土) 11:29:50.50ID:RDrBwKEJ
>>17
結論だけ切り取ってwwwww
19名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/26(土) 11:31:53.78ID:jl6tOUuV
他人のSNS乗っ取り疑い 鈴鹿署、茨城の男逮捕

://news.yahoo.co.jp/articles/6b09174f774a37958d34fe026621452315d484ce
2025/04/26(土) 12:30:00.47ID:/wiKqCH+
>>17
事故件数だけを切り取ってるヤツが言っても(ゆっても?)説得力皆無な件についてw
21名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/26(土) 12:40:11.49ID:vV81SgYs
データで示すものですが
データに反した結論は意味がない
そもそも切取りデータは信憑性ゼロ
2025/04/26(土) 12:43:50.40ID:RDrBwKEJ
走行距離当たりの事故率もデータですが
2025/04/26(土) 12:47:21.19ID:4RNSV1m/
そもそもですが、このババァにとって都合の良いものだけがデータなんです。
2025/04/26(土) 12:49:10.36ID:RDrBwKEJ
無職無職無職のババア
無職無職無職のババア
クビクビクビのババア
クビクビクビのババア
免許なし免許なし免許のババア
免許なし免許なし免許のババア
クビクビ無職免許のババア
25名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/26(土) 12:54:29.66ID:Z0CAiXCZ
自転車で並走しゴルフクラブで知らない男性の頭殴る 47歳男逮捕

://news.yahoo.co.jp/articles/1fa03d492641cb9f0c2900247e27eb0055aeeb53
26名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/26(土) 12:54:57.21ID:cWxP5Unn
>>22
それはただの切取りデータなので無意味
27名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/26(土) 12:56:12.00ID:M9021l0r
反論できずに逃げ回るアホオスw
28名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/26(土) 13:03:07.35ID:ubnM0d+U
都合が悪くなると
古い古い海外の切取りデータを出す
低脳アホオス顔真っ赤www
2025/04/26(土) 13:07:36.48ID:8hmQV0jn
昔の海外の女と今の日本の女を比較したデータも出せないクセに何言ってんだ?w
30名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/26(土) 13:14:16.71ID:RhY7Z55f
「はにわルック」に激高、女子生徒の頭髪つかみズボン脱がせる 大阪府立高の教諭減給

://news.yahoo.co.jp/articles/2da426c359ae9218437ad48312025e49593a7ccf
31名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/26(土) 13:14:44.27ID:6Rj1wslg
>>29
ほらまた逃げたwww
32名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/26(土) 13:15:11.95ID:MIhNhY8A
バカオスって顔真っ赤にして喚きながらバックして逝くよね笑
2025/04/26(土) 13:24:32.39ID:7w7snHtY
>>31
ブーメランで草
ニュースコピペ以外まともソース貼れないお前が言うなよw
34名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/26(土) 13:55:44.43ID:MIhNhY8A
階下に住む男性の顔殴り重傷負わす 46歳男を逮捕

://news.yahoo.co.jp/articles/cd4677e7e74baabb7054cd7b3eeb5f500df3b414
2025/04/26(土) 18:52:01.33ID:RDrBwKEJ
期間工クビになる無能になにいってもしかたない
36名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/26(土) 19:00:40.19ID:VrpSgu8B
「殺された…」自動運転モードで着替えか 正面衝突で1歳児死亡 運転手「記憶ない」

://news.yahoo.co.jp/articles/464294c7b0eef4e7ca5a2f63166b175ef6e5fe86
2025/04/27(日) 16:18:11.62ID:/VJPoIDy
はいはいはーい、おさらいしましょうね

これがただしいでーたです

これは年齢別に走行距離1億kmあたりの事故件数を男女別にグラフにしたものです。
走行距離あたりの件数で比較すると結果は逆転。女性のほうが事故件数が多くなっています。
別のデータでは、このような結果も…
http://www.voice-of-design.com/vod/7-3/732_jp.html
http://i.imgur.com/uyWsjBn.png
■10万マイル走行当たりの事故率    
       男   女
20代    0.7   0.9
30代    0.4   0.8
40代    0.4   0.7
50代    0.5   0.8
60代    0.5   0.9
70代以上 1.0   2.5←ここに注目

女性は20~60代通じて、男性70代以上と走行距離当たり事故率がほぼ同等。
20~60代通じて、男性はその半分の事故率。
70代以上女性は、同年代男性=20~60代女性の事故率の、何と2.5倍!!
走行距離を考慮した死亡事故率は男性よりも女性の方が1.7倍(93*1.85*2.75/273=1.7)も高いようですよ?。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/27(日) 16:53:22.57ID:rJgsKIdb
古い1996年のデータになってしまうのですが、日産自動車が調査した走行距離あたりの事故件数のデータがありましたので紹介します。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/27(日) 16:53:34.87ID:0T7XYbGn
平成16年の事故は第1当事者と第2当事者を合わせて、男性ドライバーは1,061,479件、女性ドライバーは496,016件で、男性のほうが女性よりも2倍以上も多いのが分かります。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/27(日) 16:53:46.46ID:ap4lGnbI
男性ドライバーは1,061,479件、女性ドライバーは496,016件で、男性のほうが女性よりも2倍以上も多い
41名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/27(日) 16:54:03.38ID:U2jgXJbI
アホのほうが女性よりも2倍以上も多い
2025/04/27(日) 17:04:29.67ID:4OpCHVL3
相変わらずニュースコピペ以外はソース貼れないのなw
2025/04/27(日) 17:29:33.06ID:/VJPoIDy
はいはいはーい、おさらいしましょうね

これがただしいでーたです

これは年齢別に走行距離1億kmあたりの事故件数を男女別にグラフにしたものです。
走行距離あたりの件数で比較すると結果は逆転。女性のほうが事故件数が多くなっています。
別のデータでは、このような結果も…
http://www.voice-of-design.com/vod/7-3/732_jp.html
http://i.imgur.com/uyWsjBn.png
■10万マイル走行当たりの事故率    
       男   女
20代    0.7   0.9
30代    0.4   0.8
40代    0.4   0.7
50代    0.5   0.8
60代    0.5   0.9
70代以上 1.0   2.5←ここに注目

女性は20~60代通じて、男性70代以上と走行距離当たり事故率がほぼ同等。
20~60代通じて、男性はその半分の事故率。
70代以上女性は、同年代男性=20~60代女性の事故率の、何と2.5倍!!
走行距離を考慮した死亡事故率は男性よりも女性の方が1.7倍(93*1.85*2.75/273=1.7)も高いようですよ?。
2025/04/27(日) 17:29:45.34ID:/VJPoIDy
アホの方が男の2倍多い
45名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/27(日) 18:26:44.88ID:A8k1VTQf
50代の警部補、職場で同僚女性に下半身触らせる…停職1か月の処分受け依願退職

://news.yahoo.co.jp/articles/855fec02b54b9e571e73f6a93027fc7b2bb406b4
46名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/27(日) 18:27:12.60ID:6FRjvY01
>>43

古い1996年のデータになってしまうのですが、日産自動車が調査した走行距離あたりの事故件数のデータがありましたので紹介します。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/27(日) 18:27:32.85ID:f2HCMKQG
平成16年の事故は第1当事者と第2当事者を合わせて、男性ドライバーは1,061,479件、女性ドライバーは496,016件で、男性のほうが女性よりも2倍以上も多いのが分かります。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/27(日) 18:27:47.38ID:wjwdQiI2
男性ドライバーは1,061,479件、女性ドライバーは496,016件で、男性のほうが女性よりも2倍以上も多い
49名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/27(日) 18:28:03.50ID:dhUX6MN6
バカのほうが女性よりも2倍以上も多い
2025/04/27(日) 19:03:22.11ID:qeqiTd1J
>>43のデータが最新なんだから仕方ない。
それより新しいバージョンでは走行距離を考慮しても男の方が事故率高いと証明してみれば良いんじゃねw
2025/04/27(日) 19:14:12.75ID:/VJPoIDy
はいはいはーい、おさらいしましょうね

これがただしいでーたです

これは年齢別に走行距離1億kmあたりの事故件数を男女別にグラフにしたものです。
走行距離あたりの件数で比較すると結果は逆転。女性のほうが事故件数が多くなっています。
別のデータでは、このような結果も…
http://www.voice-of-design.com/vod/7-3/732_jp.html
http://i.imgur.com/uyWsjBn.png
■10万マイル走行当たりの事故率    
       男   女
20代    0.7   0.9
30代    0.4   0.8
40代    0.4   0.7
50代    0.5   0.8
60代    0.5   0.9
70代以上 1.0   2.5←ここに注目

女性は20~60代通じて、男性70代以上と走行距離当たり事故率がほぼ同等。
20~60代通じて、男性はその半分の事故率。
70代以上女性は、同年代男性=20~60代女性の事故率の、何と2.5倍!!
走行距離を考慮した死亡事故率は男性よりも女性の方が1.7倍(93*1.85*2.75/273=1.7)も高いようですよ?。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/27(日) 20:02:29.01ID:92rLb2Ku
交際相手の髪をはさみで切った疑い、30歳の男逮捕 直前まで別れ話、女性が交番に駆け込む

://news.yahoo.co.jp/articles/a8126002b21845aeeda5d36f8a918d30d0120a52
53名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/27(日) 20:03:05.22ID:YRKIQxSG
>>51

古い1996年のデータになってしまうのですが、日産自動車が調査した走行距離あたりの事故件数のデータがありましたので紹介します。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/27(日) 20:03:19.21ID:Ivi1eoZT
平成16年の事故は第1当事者と第2当事者を合わせて、男性ドライバーは1,061,479件、女性ドライバーは496,016件で、男性のほうが女性よりも2倍以上も多いのが分かります。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/27(日) 20:03:31.38ID:6qS6h9iA
男性ドライバーは1,061,479件、女性ドライバーは496,016件で、男性のほうが女性よりも2倍以上も多い
56名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/27(日) 20:03:48.04ID:x2D0eYtF
糞のほうが女性よりも2倍以上も多い
2025/04/27(日) 20:34:45.41ID:GBwxx/6L
ミネオバサン=糞
《注意》この「糞」とはニックネームであり、実在の糞とは一切関係ありません。
2025/04/27(日) 20:56:34.79ID:/VJPoIDy
>このページで紹介したデータは古いのですが、今も同じような傾向があると仮定すると、「免許保有数あたりの事故数で考えると男性」、「走行距離あたりの事故数で考えると女性」のほうが事故率が高くなります。
>ただ、免許保有数よりも走行距離で判断したほうが、より公平な比較になるかと思います。よって事故率は女性のほうが高いと考えるのが妥当ではないでしょうか。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/27(日) 22:16:54.13ID:FaUwvva7
交際相手の髪をはさみで切った疑い、30歳の男逮捕 直前まで別れ話、女性が交番に駆け込む

://news.yahoo.co.jp/articles/a8126002b21845aeeda5d36f8a918d30d0120a52
60名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/27(日) 22:17:26.33ID:KK/Tha8l
ミネオヂサン=うんこ
2025/04/28(月) 11:15:40.42ID:eF/1JcQ6
>このページで紹介したデータは古いのですが、今も同じような傾向があると仮定すると、「免許保有数あたりの事故数で考えると男性」、「走行距離あたりの事故数で考えると女性」のほうが事故率が高くなります。
>ただ、免許保有数よりも走行距離で判断したほうが、より公平な比較になるかと思います。よって事故率は女性のほうが高いと考えるのが妥当ではないでしょうか。
2025/04/28(月) 11:26:52.50ID:eF/1JcQ6
うんこ=ゴミ女
2025/04/28(月) 12:06:53.78ID:R6I5eN0h
ゴミ女にすら相手にされないキモヲタ
2025/04/28(月) 12:32:46.99ID:eF/1JcQ6
ゴミ女には相手にされないほうがいいだろ
65名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/28(月) 13:04:47.12ID:21hxMg2+
男性はねられ重傷 ひき逃げ容疑で男逮捕

://news.yahoo.co.jp/articles/eba628a9b4c03210ba39ce6c5f71b62d21893f6a
2025/04/28(月) 14:53:56.57ID:1q1xhfOL
>>64
確蟹w
67名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/28(月) 19:08:04.47ID:YTscT0g9
“置き忘れた携帯電話を回収に”再び富士山へ…山岳遭難の中国籍男子大学生 4日前にも山頂で「アイゼン紛失」し防災ヘリで救助されていた

://news.yahoo.co.jp/articles/b9e9cd4c07941784f41c8a2530d5baea7332ef0a
2025/04/28(月) 21:44:29.12ID:eF/1JcQ6
>このページで紹介したデータは古いのですが、今も同じような傾向があると仮定すると、「免許保有数あたりの事故数で考えると男性」、「走行距離あたりの事故数で考えると女性」のほうが事故率が高くなります。
>ただ、免許保有数よりも走行距離で判断したほうが、より公平な比較になるかと思います。よって事故率は女性のほうが高いと考えるのが妥当ではないでしょうか。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況