X



【DIY】自分で車を整備しよう !!! 43【メンテ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/01/29(月) 17:13:52.51ID:oU+gsguv
・お金が無い貴方
・車の構造をもっと知りたい貴方
・機械弄り・パズルワーク全般が好きな貴方
・お気に入りの愛車をより良いモノにしたい貴方
・プロが信用できない貴方

そんな貴方は是非ともDIYに挑戦して下さい

※前スレ
【DIY】自分で車を整備しよう !!! 42【メンテ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1674236254/
2024/06/02(日) 21:43:13.61ID:SE9g5IX7
あれは排ガス浄化の関係
721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/02(日) 22:07:05.09ID:jtwe6FS2
低いギヤで走ったほうがエンジンの負担が少ないから
2024/06/02(日) 22:25:50.45ID:HchXXXvg
>>718
やはり回転の高さによる悪影響の方が強いのではないかな

負荷の高さは先に駆動系にかかるであろうし
2024/06/02(日) 23:25:54.77ID:E3Z25mWS
>>719
いうて2000回転くらいだし
4-5000も回すわけじゃないからね
724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/03(月) 01:22:50.01ID:FUg9+Kca
軽のCVTとか冷えてる時に走り出すと40キロ50キロで4000ぐらい回ってるなそういえば
温まると順次シフトアップしていく
2024/06/03(月) 01:35:44.97ID:+7NYO2O+
すぐに壊れるわけじゃないしな
それよりも早く触媒を温めたり
フルードを柔らかくして燃費を稼ぐほうが重要なんだろ
2024/06/03(月) 02:07:55.80ID:IljRu7b2
エンジン壊さないように低速ギヤで負荷を弱めてるわけだからな
2024/06/03(月) 07:00:01.38ID:7yPwNzjg
メーカーもユーザーをそこまで信用していないだろうしねw禁止事項書いても
読まないし守らない
2024/06/03(月) 07:25:26.66ID:7yPwNzjg
>>716
冬季の視界確保って最重要事項もあり、暖機運転は必要と思うが
アイドリングでぼけーっとしてるのは違うかな?
729 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/03(月) 12:09:43.97ID:QB6qd2Bu
初めて自動車整備をします素人です。整備はバイクのメンテぐらいです。

質問ですが、ステアリング・ラックブーツが敗れていて交換しようと思ってますが、
タイロッドエンドをナックルから切り離さずに交換できますか?


↓この整備士さんは付けたまま交換できてるみたいですが・・・
https://youtu.be/13V-i_YZFHE?si=Y85Zplvx0NMV_bA5

なるべく購入工具と工程数を減らしたいんですが、
外したほうが手っ取り早いですか?
2024/06/03(月) 12:26:53.39ID:BiDiwPwH
車種によるとしか言えん
工具が車はいらなくてバンドを脱着できないとかな
2024/06/03(月) 12:28:10.65ID:q9aLytJy
>>729
ふくちゃんは特殊なモンキーレンチ使って緩めてるけど
スパナで緩むのか、舐めたら悲惨だからフレアナットレンチでも買ったほうがいいんじゃないの
2024/06/03(月) 12:51:40.84ID:8ouC8i3s
>>731
タイロッドエンド?
フレアナットレンチって事はブレーキライン?
スパナの方が滑りにくいけど大きなスパナはあまり持ってないからモンキーを使う事が多いね
タイロッドエンド専用のモンキーがあるけど無ければパイプレンチかな
ナットやシャフトに傷が付くけれど滑る事は無い
733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/03(月) 13:08:36.33ID:LnHYqHHU
>>730
車種はH21年ダイハツタントL375Sです。
>>731,732
そういえば動画の中で特殊なレンチ使ってますね。
ロックナットを外すときに舐めないようにすれば、外さずに出来そうかな。

でも普通のモンキーとスパナしかもってない・・・
ダイソーのロッキングプライヤーが使えそうかな。
ありがとうございました。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/03(月) 13:12:41.14ID:C63Nhqfs
ベルトがオイルまみれになってクランクプーリーから外れてエンジンとの間に巻き込まれて切れました

クランクシールを交換します

ジャッキアップしてタイヤ外してクランクプーリー外したらもう疲れちゃったので休憩中

https://i.imgur.com/53kkm62.jpeg
2024/06/03(月) 13:39:40.04ID:4c47bvWY
ベルトが油で滑って外れたんか?
バラしついでにテンショナーも診ときなよ。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/03(月) 15:01:10.78ID:C63Nhqfs
とりあえず打ち込みまで終わった
顔蚊に刺されて痒い

https://i.imgur.com/8rqpAYB.jpeg
https://i.imgur.com/4t5FnXD.jpeg
https://i.imgur.com/66bBYBO.jpeg
737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/03(月) 15:01:59.46ID:C63Nhqfs
>>735
ベタベタだったから全部脱脂したよ
738名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/03(月) 16:20:27.96ID:C63Nhqfs
30分アイドリングしてもう一度クランクプーリー外して見てみてももれてなかったからこれでヨシとします。

外したはいいけど熱くてクランクプーリー持てないから冷めてから全部元に戻さないと…
2024/06/03(月) 16:26:40.67ID:BiDiwPwH
これからの季節屋外で作業する時は家の周りの溝の中に殺虫剤まいてから作業した方がええで
蚊はそこから出てくるから
2024/06/03(月) 16:36:28.45ID:7yPwNzjg
わきの下にでもワンプッシュは駄目か?w蚊取り線香よりスプレー式のあれが
効きそうな気もしているが屋外は辛いかね。
乱雑に部品や廃タイヤ置いてる人は、蚊を製造している可能性高い、整理整頓やで
出来てないけどさw
2024/06/03(月) 16:58:42.17ID:QV4TzSbP
スキンガード的なやつはイマイチやな
蚊がいなくなるスプレーと蚊取り線香が一番
2024/06/03(月) 17:10:53.08ID:+7NYO2O+
SASの人がプラが溶けるほどの虫除け塗っても蚊に刺されると言ってたな
殺虫が一番か
743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/03(月) 18:33:21.98ID:/pL9gGoP
庭仕事もするのでいろいろと使ってきたが
臭いけど強力型蚊取り線香が一番効く(以前は普通のを3本同時に点けていた)
2024/06/03(月) 18:40:57.20ID:bVcp3qLo
うちのガレージも蚊が多いけれど森林香の赤い方を炊いてたら寄って来ないよ
2024/06/03(月) 18:42:53.98ID:by8rPuU8
意外とオニヤンマくんが蚊よけに効くんよね
2024/06/03(月) 19:34:51.37ID:I5xEYbhg
https://i.imgur.com/CiQATci.jpeg
これオススメ
毎分1発刺される俺が30分刺されなかった
匂いもむしろ制汗剤みたい良い匂い
2024/06/03(月) 20:29:38.55ID:7yPwNzjg
小学校入学前に母親が確かベープマット買おうとして、殺虫剤=毒は
知識としてあり泣いて買うなと抗議、40年後もいじられているw
748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/03(月) 21:07:36.94ID:C63Nhqfs
30分アイドリングしてクランクプーリーごとベルト外してクランクプーリーつけてベルトつけようとしたらベルトが縮んでプーリーにかからなかった
無理やり引っ張ってはめたけどこんなことあるんやね
2024/06/03(月) 21:12:32.15ID:F9kr/6Vm
釣られないぞ
2024/06/03(月) 22:26:02.13ID:9Nyltc+n
あなたみたいな人が居るからストレッチベルトが開発されたんだよ
751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/04(火) 00:20:54.28ID:dPFnTFWR
着火式蚊取り線香は味があるけどワンプッシュ系のほうが14.7倍よく効く
塗るタイプはディートが最強だがキツイので最近増えてるイカリジンが蚊だけで見たら良いと思う

毒に過剰反応した人の何%が反ワクチンとかになるんだろうな
反ワクチンの調査したこと有るけど結構高レベル肥満で糖尿病治療してるがいて、お前それ他にやることあんべ?と思った
2024/06/04(火) 01:08:04.55ID:RYRgh9f+
突然ぶち込まれるワク信
2024/06/04(火) 08:16:57.85ID:fpvD3+vf
びっくりしちゃうよね
2024/06/05(水) 13:21:48.80ID:sNu+egvQ
初めてジャッキアップしようとしたんですが、
ジャッキアップポイントが筒の真ん中にボルトが出てるタイプで、
https://i.imgur.com/DzkZa9b.jpeg

いざ上げようとしたら、ジャッキの皿ごとスッポリ入っちゃったんですがw
https://i.imgur.com/i9UDHm9.jpeg
https://i.imgur.com/MgHJzR0.jpeg

このまま上げたらマズいですよね?
2024/06/05(水) 13:25:01.41ID:sNu+egvQ
続き
フロアジャッキの皿の大きさは外形60mm内径50mmで、
メルテックのゴムのアタッチメント(Φ50×37mmでピッタリ)を付けたとしても、
筒の中にスッポリ入るので、筒の部分にジャッキが掛からないです。
https://i.imgur.com/Z3YElIY.jpeg

フロアジャッキの皿ごと交換する手もあるんですが、
皿がカシメられてるっぽくて交換できないみたいです。
100x100mmの鉄板でも挟めば良いですか?
2024/06/05(水) 13:25:03.02ID:NB3U1Jek
>>754
それはダメ
2024/06/05(水) 13:26:56.98ID:sNu+egvQ
>>756
やっぱりマズいですよねw
2024/06/05(水) 13:59:34.77ID:WRDVnl9V
こんなジャッキアップポイント初めて見た
専用の道具があるんじゃないの?
2024/06/05(水) 14:16:46.44ID:sNu+egvQ
ダイハツ車なんですが、専用品があるんですかねー

調べてたらそのまま上げてる人いました
https://i.imgur.com/OLHmsRk.jpeg

Nogstudio Reportsさんの「L175Sムーヴのオイル交換をする」
(ブログのURL貼れないのでタイトルだけ)

上がることは上がるけど、ボルト一本で支えてるはずだから良くないですよねぇ
ボルトもダメになるかもだし・・・
760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/05(水) 14:28:02.30ID:1ZYwQT/r
よくハンドリフトで上げてる人いるけど
あんなとこにポイントあったっけ?と不安になる
2024/06/05(水) 14:31:57.70ID:NB3U1Jek
>>758
エアジャッキとかもう少しサイズの大きいジャッキだとお皿が倍以上のサイズあるのでそれだとスッポリ収まる
2024/06/05(水) 14:37:29.88ID:86NDeEXp
>>759
この人のは筒が歪んでいる様に見えるけど
鉄製だよね?
やっぱ筒全周に均等に重量が掛かる様
厚目の鉄板を挟むのが正解じゃね。
無論、滑り落ち対策は大前提として。
2024/06/05(水) 14:40:22.64ID:WRDVnl9V
>>761
なるほど
このリングより大きい皿で上げるのがいいね
764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/05(水) 14:44:44.58ID:9yOdOSaX
ウチの3tは皿の内径で100mm以上あるから普通に上がると思う
759はズラして部分的に当てている
2024/06/05(水) 14:46:40.24ID:YZ82fpsH
鉄板に滑り止めの短いドリルビスを外周4本内周数本打っとく感じか
766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/05(水) 15:48:14.78ID:W1TDpy0I
木の板でええやろ
2024/06/05(水) 16:43:32.77ID:05/LhWss
普通は木の板(2x4材でよくね?)で全部あげるしょ
768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/05(水) 19:05:20.86ID:Y4izMN4x
そうそう
2024/06/05(水) 19:07:23.75ID:AhCFUSTE
コンパネの切れっ端でいいよ
770754
垢版 |
2024/06/05(水) 19:52:11.74ID:sNu+egvQ
皆さんありがとうございます。
そういえばホームセンターで買った端材があったので、
滑り対策をしてやってみます。
https://i.imgur.com/qI33EY1.jpeg
https://i.imgur.com/zLoxyL5.jpeg

誰かがカットした安い廃材ですが、これ用じゃないかっていうぐらいピッタリでしたw
https://i.imgur.com/uOfMwqo.jpeg
https://i.imgur.com/P2ei18Z.jpeg
でも幅が89mmであの筒より1cmぐらい大きい程度なんで
無理そうなら100x100mmぐらいの探してみます。
2024/06/05(水) 19:57:41.96ID:86NDeEXp
正方形の奴で良いんじゃね。
なまじデカイとUPポイントと
皿のセンターがズレて危ないよ。
2024/06/05(水) 20:00:22.20ID:XwNS2eL2
ジャッキポイントが円筒形?になってるっぽいけど
ほんとに鉄板を円筒形にまるめたようなのがついてるなら円筒の内に入るサイズの当木にしないと、変に力がかかったときにジャッキポイントの薄鉄板ひしゃげちゃうんじゃないの?
2024/06/05(水) 20:08:35.09ID:sNu+egvQ
>>771
そうですね正方形でやってみます。
>>772
なるほど、筒の中からも当てないとってことですね
上で書いたメルテックのゴムのアタッチメントも併用って感じですかね

  ゴム
========←当木
 └─┘  ←ジャッキの皿
   | |
2024/06/05(水) 20:14:37.18ID:sNu+egvQ
とりあえず、数cm上げて数分間様子を見て、
何かあったらすぐに下ろせるようにしてみます。
ありがとうございました。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/05(水) 21:53:57.99ID:+27dfKyv
前だけでも2輪同時にあげたら少し作業効率よくなるけどジャッキポイントが奥の方にあってよくわからない
サイドの前後で4回上げ下げしてる
2024/06/05(水) 22:12:42.85ID:LxaZJAyP
パンタジャッキをかけるところは、フェラーリとかアストンマーチンとか
訳分からんところを除いては大抵どの車両も見ればわかるように
なってるのに、ジャッキアップポイントは同一メーカーの似たような
車種なのに見た目や寸法が全然違う、というのが困るよね

メンバーに見えるけどただのフレーム、みたいなところをジャッキしたり
する事故もあるし
2024/06/06(木) 01:47:39.84ID:yo4tpxoB
アンダーカバーついた車だと特に分かりにくい
あとポイントが左右どっちかに寄ってる車(トヨタの小型車とか)
重心がこっちなのかぁと思って上げてくと斜めになりながら上昇するという
2024/06/06(木) 01:51:32.90ID:Cuzll36x
横置きFFなので正規のポイントで上げても少しななめ
2024/06/06(木) 03:25:29.21ID:ifkYX2Lj
FRでも操縦機構の集中する運転席側が少し重い。
前方の馬を掛ける時に高低差に気付く。
2024/06/06(木) 04:31:35.13ID:Cuzll36x
サイドシルのジャッキポイント
耳の部分だけにジョッキを接触させて持ち上げるのか
あれは単なるガイドでその周辺の平面に当てるのが正解なのか
2024/06/06(木) 09:12:44.22ID:1khuqCtS
>>780
アソコにフィットするゴムの当て物もあるから、優先度は低いけど
色々揃っているのなら買い足しても良いのかもね?自分は持ってないがw
2024/06/06(木) 09:35:56.84ID:GtIaudjj
重たい車は耳で上げちゃだめ
というかサイドシルで上げちゃだめ
2024/06/06(木) 10:23:45.08ID:1khuqCtS
>>782
海外ニキの新車?っぽいレクサスをクシャ♪と曲げてる動画を想い出しますねw
2024/06/06(木) 12:06:45.72ID:9qHH7jew
耳のとこ折れるからそれからあそこにウマかうのすら嫌
785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/06(木) 17:47:36.86ID:E7jxyaI1
スバルが作ってたス◯ラ
サイドのジャッキアップポイントは弱かったな
2トンジャッキで上げたら曲がった
ゴムの凹噛ませれば良かったのかな?
786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/06(木) 18:02:20.00ID:wX7/DY6X
純正のジャッキ見ると分かるけど耳はあくまでも位置決めに使うだけで実際に当ててるところは土台の部分だよ
ステラならロワーアームとかに当てたほうがいい
2024/06/06(木) 20:05:55.12ID:RlDqdSvV
同級生がマサダで働いてたなぁ
2024/06/06(木) 21:55:59.20ID:Cuzll36x
車載ジャッキはこういうタイプで
耳にしか接触してないんだよな
車種によるのか
//detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12111408292
2024/06/07(金) 00:58:04.76ID:MkjIPDlb
旧車なんかはジャッキポイントで上げるなって言うよな
サイドシルが凹むとかなんとか
790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/07(金) 03:13:30.79ID:Z5jMGQ/G?2BP(1000)

20プリウスのラジエーター交換しないといけないんだけどめんどくさい…
2024/06/07(金) 03:39:21.49ID:mn+EqfLA
スポーツカーって割とラジエーターとかインタークーラー交換しやすい位置のあるけど、プリウスとか狭い空間にギッチリ詰め込んでヤバいイメージある
2024/06/07(金) 06:03:00.59ID:UK6E7IKE
>>791
スポーツカーでもロードスターのラジエータとか面倒だけどな(モデルでも違うだろうけど)
793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/07(金) 06:05:15.77ID:QhsTaIwI
>>785
昔はゴムの存在知らなかったから曲がってしまったけど
今はゴムで曲がることはないよ
ゴムの方が傷むけどね
794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/07(金) 06:16:10.98ID:9PD2dqvi
Z34のラジエーター交換は面倒くさい
エアコンのコンデンサーとセットだからな
2024/06/07(金) 06:20:49.34ID:rtthnCyx
うちのはホース外したら留め具を2個外すだけでいけるから恵まれてるな
2024/06/07(金) 18:22:31.37ID:NcKBc1Jm
元6角だった錆びたボルトに工具を掛ける所からだなw
797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/07(金) 18:38:33.38ID:Z5jMGQ/G
>>794
今の車は大体そうでは?
まあちょっとずらして外すんだけど
798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/07(金) 19:13:44.00ID:vuAaWNZU
燃料キャップ換えたら、燃費が上がるのはホントなんだな
2024/06/07(金) 19:28:20.93ID:NcKBc1Jm
チャコールキャニスター吸って気持ち良くなる的な作用機序なのか?
2024/06/07(金) 19:59:09.05ID:CMVotHOa
じゃあ俺の車は燃料薄いから古い燃料キャップにしなきゃー
2024/06/07(金) 20:00:42.60ID:N0GtAV6i
燃費が変わるほど噴射量が変わったらパワーも結構変わりそうだが
2024/06/07(金) 20:15:00.07ID:YXdaWppM
>>780
メーカーによる
車載ジャッキの形状見れば分かるよ

車載ジャッキの溝が浅いのは板で上げるタイプ、ホンダがそうだったかな
フロアジャッキでそのまま上げて良い

車載ジャッキの溝が深くて鉄板がスッポリ入るのが、板自体に力をかけてはいけない
大抵のメーカーはこっち。フロアジャッキで上げたい時は溝が入ったゴムなどのアダプタが要る
2024/06/07(金) 20:33:30.63ID:z2/G3Krb
溝の入ったゴムは耳の手前と奥で高さが違う車は
片側だけ荷重かかったら切れるから使えないって記載されてる
2024/06/07(金) 20:37:43.84ID:L9Uq6I0D
車載のパンダジャッキ見たらわかりそうなもんだけどなぁ
2024/06/07(金) 21:01:47.15ID:bfUVNhaJ
凹型のパンタジャッキ3つくらい持ってて
車載のパンダジャッキって使ったことないかも…
ホンダだから?溝に入れなくても上げれるわ
と言うかL字の鉄板で補強入ってるから溝に入れられない
そういや一度だけ車検から帰ってきたらジャッキポイント曲がってた事あったな…
どんなリフトのかけかたしたんだよと思ったけど
ハンマーで叩いて戻して普通に使ってるw
2024/06/07(金) 21:23:25.58ID:7QTTSMzE
>>804
最近のクルマはテンパーすら積んでないから
車載ジャッキ レスが多いよ。
2024/06/08(土) 04:46:22.61ID:+p/uFboQ
パンダじゃなくてパンタ
パンタグラフジャッキな
2024/06/08(土) 06:28:48.97ID:ERrVZPxF
こだわるならジャッキじゃなくてどちらかというとジャック
809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/08(土) 07:55:41.09ID:GHz/j9St
こだわる? ジャック?
ア ホ か
2024/06/08(土) 08:02:08.66ID:epc7p3vm
どうせΦのことをパイって呼ぶくせに
2024/06/08(土) 08:02:36.76ID:okLoGOly
意味わからんこだわりがあって、発音の事を言ってるならジャッカだろ
ジャックってなんだよ
2024/06/08(土) 08:12:05.89ID:77tWpYGo
こだわり、こだわり言うなら
まず漢字で拘りにしてくれ
2024/06/08(土) 08:58:00.09ID:1qlDZOrB
英語禁止からルー語が公用語の流れか?
2024/06/08(土) 11:16:29.68ID:1qlDZOrB
>>801
タンクキャプ経由で二次空気吸ってしまうような事もあるのかな?
燃費が良くなったって話自体は疑いの目で見ているけどさ
2024/06/08(土) 11:16:31.15ID:+p/uFboQ
こだわりとかそんな気持ちの問題じゃなくて、Pantographはパンタグラフとしか読まないんじゃ
2024/06/08(土) 16:15:18.31ID:+w1q4SK8
読むとか発音じゃなくて書くでは?
2024/06/08(土) 16:31:40.02ID:KwFAmYRc
そうだよな
発音ならパントゥグラフゥだもんな
2024/06/08(土) 16:39:45.75ID:K8WcnCjx
新車のZのサイドのジャッキアップポイントにウマかけて少し潰れたと嘆いてたタイヤメーカー勤務のドリフト系YouTuber
819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/08(土) 16:44:31.62ID:Qj4+VeQG
発音ネタならフォニックスからやり直せ
ttps://youtu.be/WUeYlbQMrFg
自分で発音できるようになるとその単語やワードは聞き取れるようになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況