・お金が無い貴方
・車の構造をもっと知りたい貴方
・機械弄り・パズルワーク全般が好きな貴方
・お気に入りの愛車をより良いモノにしたい貴方
・プロが信用できない貴方
そんな貴方は是非ともDIYに挑戦して下さい
※前スレ
【DIY】自分で車を整備しよう !!! 42【メンテ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1674236254/
【DIY】自分で車を整備しよう !!! 43【メンテ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/01/29(月) 17:13:52.51ID:oU+gsguv
2024/02/02(金) 10:30:25.25ID:sXrYyUSL
24名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/02(金) 11:50:08.93ID:Hv3CEOXw 面積が狭ければシリコーン灯油
2024/02/02(金) 15:13:32.27ID:la96Adiv
シャシブラック吹けばええやろ(適当)
2024/02/02(金) 18:02:31.44ID:p0FSv8N2
下に潜ったときにサビの気配感じたらブレーキクリーナーで脱脂してから
シャシーブラックで融雪剤地域じゃないから問題ないわね
半年に1回見とけばキレイなもんよ。車齢18年ですけどね。
うちに来た子は、原付も車も機械ものみんな長生きw
シャシーブラックで融雪剤地域じゃないから問題ないわね
半年に1回見とけばキレイなもんよ。車齢18年ですけどね。
うちに来た子は、原付も車も機械ものみんな長生きw
2024/02/03(土) 15:43:42.67ID:fymP3KNF
一年くらい前からラジエーター本体とアッパーパイプ?の接合部の隙間からクーラントが漏れてる
これは大作業というかラジエーターを丸ごと交換しなきゃダメかな?
それともパイプの部品交換だけで済むかな?
それか液漏れ剤などの投入で済むのかな
ここ半年くらいリザーブタンクの量をチェックしてるけど、半年でやや数ミリほど液面が微減してる
https://i.imgur.com/RjQjdPC.jpg
https://i.imgur.com/b6AqPYj.jpg
これは大作業というかラジエーターを丸ごと交換しなきゃダメかな?
それともパイプの部品交換だけで済むかな?
それか液漏れ剤などの投入で済むのかな
ここ半年くらいリザーブタンクの量をチェックしてるけど、半年でやや数ミリほど液面が微減してる
https://i.imgur.com/RjQjdPC.jpg
https://i.imgur.com/b6AqPYj.jpg
2024/02/03(土) 17:33:07.27ID:hDJ9oDL6
2024/02/03(土) 18:59:59.68ID:oVHOzWgp
ラジエーターにつながるホースは早めに交換した方がラジエーターの
ダメージ減るのよね。あと周辺のゴムブッシュ類
硬いままの使ってるとエンジンの振動がダイレクトに伝わっちゃう
ダメージ減るのよね。あと周辺のゴムブッシュ類
硬いままの使ってるとエンジンの振動がダイレクトに伝わっちゃう
2024/02/03(土) 19:06:56.53ID:WLSiBRZc
>>27
たぶんラジエーター交換
古くなるとタンクのプラスチックにひびが入って漏れてくる
漏れ止めで止まるかも知れないけれどひびは徐々に大きくなるからいずれはラジエーターを取り替える事になる
この先どのくらい乗る予定なのか分からないけれど次の車検で乗り換えるとか言うのなら漏れ止めか安い社外品のラジエーター
まだ長く乗るつもりなら純正か日本メーカーの社外品に交換
たぶんラジエーター交換
古くなるとタンクのプラスチックにひびが入って漏れてくる
漏れ止めで止まるかも知れないけれどひびは徐々に大きくなるからいずれはラジエーターを取り替える事になる
この先どのくらい乗る予定なのか分からないけれど次の車検で乗り換えるとか言うのなら漏れ止めか安い社外品のラジエーター
まだ長く乗るつもりなら純正か日本メーカーの社外品に交換
2024/02/03(土) 19:16:23.98ID:oVHOzWgp
まぁさっさと交換してスッキリした方が絶対いいよな
ちょっと遠出か高速乗ってて冷却水喪失したらエンジンごと終了だから
ケチるとこじゃない
ちょっと遠出か高速乗ってて冷却水喪失したらエンジンごと終了だから
ケチるとこじゃない
2024/02/03(土) 21:17:16.89ID:i3PDBfHV
ラジエーター交換が良いと思うわ
社外ラジエーターに新品アッパーのロアホース交換して部品工賃合わせて4万位じゃないかな
亀裂だと何かの拍子で一気に来るよ
社外ラジエーターに新品アッパーのロアホース交換して部品工賃合わせて4万位じゃないかな
亀裂だと何かの拍子で一気に来るよ
2024/02/03(土) 21:25:57.79ID:3eVL9U5P
新品アッパーのロアホースとはこれ如何に
2024/02/04(日) 00:10:31.85ID:5cgfV8LH
あーごめん
新品アッパー(ホース)とロアホースね
新品アッパー(ホース)とロアホースね
2024/02/04(日) 05:12:13.39ID:Y9zrbivm
オイル交換しようと思ってたのに雨/(^o^)\
2024/02/05(月) 07:19:20.26ID:pZLSnuUQ
皆さんの所ではラジエーター屋さんないかな?
コアの張替えでリビルドのラジエーター扱ってたりする
ホースの差し込み口の亀裂はおそらく溶接してくれると思う。凍結で破裂したラジエーターを昔溶接してもらったことあるよ
コアの張替えでリビルドのラジエーター扱ってたりする
ホースの差し込み口の亀裂はおそらく溶接してくれると思う。凍結で破裂したラジエーターを昔溶接してもらったことあるよ
2024/02/05(月) 11:05:12.21ID:pzaUdhrX
こう言うのは一ヶ所修理しても別の所が割れるから溶接なんかムダ
ってか、プロが樹脂タンクを溶接なんかする所ある?
素人DIYならあるかも知れないけれどプロだと最低でもタンク交換だろ
ってか、プロが樹脂タンクを溶接なんかする所ある?
素人DIYならあるかも知れないけれどプロだと最低でもタンク交換だろ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/05(月) 13:32:50.56ID:54TYbvlD ドライブシャフトとATミッションの付け根に
オイル滲み跡があって、そろそろシールがヤバい?と思った。過去にスマホで撮影した画像見て、5年前にオイルエレメントが緩んで油漏れ
してる時の画像でその辺にべっとりしてるのが見つかった。3G83エンジンはエレメントふぁ
実に変な位置にあってしかも横付け‼なんで
緩むとオイルパンやらミッションやらドライブシャフトやら広範にジトーと広がるんだよね。
なんか今回その時の漏れ跡に微妙に砂埃
ついて目立ってた感じ。手で触ってもほとんど乾いていて指につかないんだ。
このエレメント何とかしてくれー
オイル滲み跡があって、そろそろシールがヤバい?と思った。過去にスマホで撮影した画像見て、5年前にオイルエレメントが緩んで油漏れ
してる時の画像でその辺にべっとりしてるのが見つかった。3G83エンジンはエレメントふぁ
実に変な位置にあってしかも横付け‼なんで
緩むとオイルパンやらミッションやらドライブシャフトやら広範にジトーと広がるんだよね。
なんか今回その時の漏れ跡に微妙に砂埃
ついて目立ってた感じ。手で触ってもほとんど乾いていて指につかないんだ。
このエレメント何とかしてくれー
2024/02/05(月) 15:10:09.19ID:fKvx4El+
重機なんかはラジエター修理とか当たり前やな
40名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/05(月) 18:03:15.13ID:iJ6B6RH1 ディストリビューターの中にあるシャフトのオイルシールって単品じゃでないんだな
デスビの中古探すかぁ はぁ
デスビの中古探すかぁ はぁ
2024/02/05(月) 18:28:40.13ID:MS49A/LF
リビルトあるかもな高いけどホンダか
2024/02/06(火) 04:33:09.94ID:sHPk62k8
2024/02/07(水) 13:10:04.73ID:c4vl6Tvj
全然軽整備なんだけど
センターパネル付け外しで下側のパネルが浮くようになっちまったんだよね。
下が浮いてると吹き出し口がある上のパネルも爪が負けて浮いてしまいエアコンが常にデフォガ気味に。
例のごとく廃盤車なのでパネルはほぼ中古しかなく
爪は折れてないのでダッシュボード側の受けがバカったと思われる。
こんな時、皆さんどうしてます?
センターパネル付け外しで下側のパネルが浮くようになっちまったんだよね。
下が浮いてると吹き出し口がある上のパネルも爪が負けて浮いてしまいエアコンが常にデフォガ気味に。
例のごとく廃盤車なのでパネルはほぼ中古しかなく
爪は折れてないのでダッシュボード側の受けがバカったと思われる。
こんな時、皆さんどうしてます?
2024/02/07(水) 13:29:34.20ID:v1219Vhn
>>43
一度外して浮いてる部分から取り付けてみる
一度外して浮いてる部分から取り付けてみる
2024/02/07(水) 13:55:09.64ID:tbENbW7l
プラリペア使ったりはんだごてでプラスチック溶接したり
あとはテサテープで当たり具合を調整するとガタがマシになったり
あとはテサテープで当たり具合を調整するとガタがマシになったり
2024/02/07(水) 14:07:03.35ID:zmcsL1QG
穴開けてタイラップ止めとかかな
2024/02/07(水) 14:22:16.97ID:pkZSFR55
昭和の生まれとしては、とりあえず叩く!やたら押す!
余計酷くなるなw
余計酷くなるなw
2024/02/07(水) 16:19:56.47ID:D39PVJZq
アルミ板削って受け口作って2液エポキシとかでくっつければもう取れないよ
2024/02/08(木) 10:02:19.42ID:DzMIpas5
43です
付け直してみると
どうも左上(助手席側)の爪受けが一番緩くなってるようで
全部ハマったかと思うと左上のみ浮く状態です。
スイッチや灰皿外して付くかなと試したけどダメ。
あとよく見ると灰皿部分の切り欠きが雑でアタリがキツいようなので少し拡げてもいいかもしれません。
最終手段でナッターが打ち込めそうな穴があるのですが、まだダッシュ側に加工する勇気が‥
付け直してみると
どうも左上(助手席側)の爪受けが一番緩くなってるようで
全部ハマったかと思うと左上のみ浮く状態です。
スイッチや灰皿外して付くかなと試したけどダメ。
あとよく見ると灰皿部分の切り欠きが雑でアタリがキツいようなので少し拡げてもいいかもしれません。
最終手段でナッターが打ち込めそうな穴があるのですが、まだダッシュ側に加工する勇気が‥
2024/02/08(木) 10:42:33.39ID:wfe8AqeR
>>42
同じパターン
3、4回デスビ交換して治まったと思いきや久々に見るとまた漏れてたので液体ガスケットで応急処置しといて純正のOリング頼んだ
するとどうでしょう
エンジン頗る調子良くなったのでした
同じパターン
3、4回デスビ交換して治まったと思いきや久々に見るとまた漏れてたので液体ガスケットで応急処置しといて純正のOリング頼んだ
するとどうでしょう
エンジン頗る調子良くなったのでした
51名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/10(土) 01:14:49.39ID:5Hrhygku フロントのタイヤハウスから曲がる時に音がするようになった。
疑うところはどこですか?
疑うところはどこですか?
2024/02/10(土) 07:18:33.28ID:92gexFVL
53名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/10(土) 09:40:51.07ID:+T7bC+jQ デスビの中から漏れ出したものだが
いい値段したが中古買ったわ
外したデスビはO/Hしてみる
いい値段したが中古買ったわ
外したデスビはO/Hしてみる
54名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/10(土) 10:20:38.98ID:5Hrhygku2024/02/10(土) 11:59:21.05ID:0Eu6robZ
2024/02/10(土) 13:49:43.80ID:KtmZ5m17
2024/02/11(日) 09:45:13.44ID:gsT2TeUQ
>>54
昔古いワゴンRが同じ症状になったよ
素人だから名前が分からないけどハンドルから繋がってるプロペラシャフトのブーツが破れてグリズがなくなるとベアリングから音が出るってモータースから説明してもらった記憶がある
金がなさ過ぎてずっとユーザー車検やってるから必要な整備も車検までやらなかった結果車が傷んだ部分もあったと思う
昔古いワゴンRが同じ症状になったよ
素人だから名前が分からないけどハンドルから繋がってるプロペラシャフトのブーツが破れてグリズがなくなるとベアリングから音が出るってモータースから説明してもらった記憶がある
金がなさ過ぎてずっとユーザー車検やってるから必要な整備も車検までやらなかった結果車が傷んだ部分もあったと思う
58名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/11(日) 10:37:16.29ID:lF6zBx3B 操縦装置のステアリングロッドと
動力伝達装置のプロペラシャフトが
連結してるワゴンRが歴代のモデルで
存在
動力伝達装置のプロペラシャフトが
連結してるワゴンRが歴代のモデルで
存在
59名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/11(日) 10:39:35.08ID:lF6zBx3B 操縦装置のステアリングロッドと
動力伝達装置のプロペラシャフトが
連結してるワゴンRが歴代のモデルで
存在していたとは驚きだな。
動力伝達装置のプロペラシャフトが
連結してるワゴンRが歴代のモデルで
存在していたとは驚きだな。
2024/02/11(日) 10:41:24.15ID:+f8LgKKb
そういう認識の人物がユーザ車検を使い続けていたと言う恐怖
2024/02/11(日) 12:06:16.62ID:XAlmPGC8
物凄い改造が施されているな
62名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/11(日) 13:45:49.63ID:oMGCi9ov ドラシャのブーツなのかタイロッドエンドのブーツなのかボールジョイントのブーツなのか
2024/02/11(日) 18:07:08.27ID:6Zd19/8H
>ユーザー車検やってるから必要な整備も車検までやらなかった
それはお前だからじゃん
俺はユーザでも必要な点検と整備はやってるよ
それはお前だからじゃん
俺はユーザでも必要な点検と整備はやってるよ
2024/02/11(日) 19:00:03.82ID:cQ8ztKnk
プラグスレって無いの?
ド定番のイリジウムタフなんだが4万キロでエンジンがかからなくなって驚いた
バッテリーがへたった(新品CCA380定格330不調時308)
冷間
って過酷な状況だけど、エンジン始動にミスってかぶってからはバッテリー交換した上で救援車からブースターケーブルでつないだ上で
アクセル踏んだままセルを回しっぱなしにしても全くかからず唖然としたわ
ド定番のイリジウムタフなんだが4万キロでエンジンがかからなくなって驚いた
バッテリーがへたった(新品CCA380定格330不調時308)
冷間
って過酷な状況だけど、エンジン始動にミスってかぶってからはバッテリー交換した上で救援車からブースターケーブルでつないだ上で
アクセル踏んだままセルを回しっぱなしにしても全くかからず唖然としたわ
2024/02/11(日) 19:11:49.01ID:cQ8ztKnk
(効果が微妙なのは実証されたが)コストコの洗浄剤入りガソリンで
半年、5000km毎にアンモニア系のエンジンコンディショナーやっても、しっかりとカーボンが堆積してた
中心電極の一部、設置側の先端はキレイに露出してたんだが
それ以外は皮を被った感じ
2000rpm程度でしか走らず、全くフカさなかったのが原因なんだろうね
で、プラグを捨てるのが勿体ないんでメタルクリーンで洗浄しようかと思ったんだけど
洗浄例をググってみてもヒットしない
洗浄しないもんなの?
半年、5000km毎にアンモニア系のエンジンコンディショナーやっても、しっかりとカーボンが堆積してた
中心電極の一部、設置側の先端はキレイに露出してたんだが
それ以外は皮を被った感じ
2000rpm程度でしか走らず、全くフカさなかったのが原因なんだろうね
で、プラグを捨てるのが勿体ないんでメタルクリーンで洗浄しようかと思ったんだけど
洗浄例をググってみてもヒットしない
洗浄しないもんなの?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/11(日) 19:19:50.30ID:jH+LLRCR エンコン吹き付けて放置
2024/02/11(日) 19:53:59.81ID:zXyDXT8p
イリジウムタフがド定番ってのがイマイチ理解出来ない。
デンソーのプラグは不具合起きやすい。NGKのPremium RX辺り使ってた方が無難。
デンソーのプラグは不具合起きやすい。NGKのPremium RX辺り使ってた方が無難。
2024/02/11(日) 19:55:27.56ID:+LEswJt2
デンソーのプラグで不具合なんてあったら純正採用してる車全部やばいやん
それにNGKに吸収されたろ
それにNGKに吸収されたろ
2024/02/11(日) 20:04:39.76ID:+f8LgKKb
イリジウムタグってリプレースものだよね。
純正採用されてるのはそのリプレースものと同じような形状なの?
純正採用されてるのはそのリプレースものと同じような形状なの?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/12(月) 09:48:21.99ID:/Ui/MjMR >>65
プラグは基本使い捨て
プラグは基本使い捨て
2024/02/12(月) 10:47:25.82ID:tz8SKrR7
チップの無いプラグならブラシで擦ったり、砂ぶっ掛けるプラグクリーナーが使えるけど
中心部分がきれいならそのままが最善かも知れんね?社外品だと熱価合ってるかは要確認かも?
中心部分がきれいならそのままが最善かも知れんね?社外品だと熱価合ってるかは要確認かも?
2024/02/12(月) 12:39:28.61ID:aUu8+ukY
2024/02/12(月) 12:44:01.79ID:aUu8+ukY
>>71
中心電極はたぶんセルフクリーニング能力が高い
ピッカピカ
ただ、設置側がくすんでるせいか火花の飛びが悪かった
それこそ4本とも
純正でついてたボッシュ、中心電極はイリジウム系だけど接地がV字のやつは
角がちょっと丸くなってるのにずっと激しくスパークしてた
中心電極はたぶんセルフクリーニング能力が高い
ピッカピカ
ただ、設置側がくすんでるせいか火花の飛びが悪かった
それこそ4本とも
純正でついてたボッシュ、中心電極はイリジウム系だけど接地がV字のやつは
角がちょっと丸くなってるのにずっと激しくスパークしてた
2024/02/13(火) 07:41:54.27ID:pjqSXh9M
>>72
NGKは偽物があるから注意な
NGKは偽物があるから注意な
2024/02/13(火) 09:19:43.28ID:QK45CrOD
2024/02/13(火) 11:28:04.19ID:hbP0pjRN
2024/02/13(火) 12:01:41.45ID:F8kXgnaV
作りが雑とか細かいとこが違うみたいだけどメーカーの仕様変更とかもあるし難しい
使って不具合出たら偽物かも?くらいしか分からん
オクとかフリマとかは避ける
使って不具合出たら偽物かも?くらいしか分からん
オクとかフリマとかは避ける
2024/02/13(火) 12:02:24.34ID:E8ACinNZ
>>76
楽天最安値ってt-joy?
楽天最安値ってt-joy?
2024/02/13(火) 12:28:06.50ID:hbP0pjRN
2024/02/13(火) 12:34:14.89ID:VU+QyAs7
NSKのベアリングにも偽物があるってな。
真正品の箱は封印代わりのNSKロゴ入りテープで留められてる。
真正品の箱は封印代わりのNSKロゴ入りテープで留められてる。
2024/02/13(火) 13:31:05.75ID:pjqSXh9M
2024/02/13(火) 20:15:59.30ID:JOautjPE
>>81
amazonはメーカーが直接納入した物も
悪徳業者が納入した偽物も、同じ商品なら同じ棚に一緒くたに管理するらしい
メーカーから購入しても偽物が送られてくることがあるし
偽物を納入してる悪徳業者から買ってもメーカーが納入した本物が送られてきたりする
カオスなシステムらしい
amazonはメーカーが直接納入した物も
悪徳業者が納入した偽物も、同じ商品なら同じ棚に一緒くたに管理するらしい
メーカーから購入しても偽物が送られてくることがあるし
偽物を納入してる悪徳業者から買ってもメーカーが納入した本物が送られてきたりする
カオスなシステムらしい
83名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/14(水) 15:04:24.90ID:eIdWSGlt Amazonパーツは安物買いの銭失い族をターゲットにしているからな。大口径ホイルにアジアンタイヤ利用みたいな輩が陥りやすい。
2024/02/14(水) 17:34:31.53ID:54McxKAX
アジアンタイヤはええぞ
今まで何倍も出して国産ブランドタイヤ買ってたのがアホらしくなる
今まで何倍も出して国産ブランドタイヤ買ってたのがアホらしくなる
2024/02/14(水) 17:58:16.52ID:37ye1VI1
2024/02/14(水) 18:40:18.73ID:vokMHUGC
同じ性能なんて言ってたら値段3倍どころじゃないからな
俺はハンコックでいいわ
俺はハンコックでいいわ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/14(水) 18:42:14.20ID:/Nk66xqi 物差しが金額だけなんだろう
2024/02/14(水) 18:55:36.36ID:9zv4r/8A
>>82
一応同じ商品でも納入業者毎にASINが違うからちゃんとした所で頼めばちゃんとしたのが来るよ
一応同じ商品でも納入業者毎にASINが違うからちゃんとした所で頼めばちゃんとしたのが来るよ
2024/02/14(水) 19:03:02.18ID:THUdOJWp
そうだよな。
アマゾンが仕入れたものとマーケットプレイスのアマゾン発送のものが區別できてないなんてありえないよな。
らしい、らしいって噂ばかりでどこで聞いてきたのか。
アマゾンが仕入れたものとマーケットプレイスのアマゾン発送のものが區別できてないなんてありえないよな。
らしい、らしいって噂ばかりでどこで聞いてきたのか。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/14(水) 21:14:35.20ID:PkbCNKtc ツーリングでハンコックなんて履いて来たら速攻で捲くわ
2024/02/14(水) 21:23:48.09ID:+Z8Vvgga
ハイエンドタイヤなら国産だよな
エコタイヤやセカンドグレードでアジアン見下すのは流石にありえないか
エコタイヤやセカンドグレードでアジアン見下すのは流石にありえないか
2024/02/15(木) 07:20:08.90ID:vfbs5B7l
ZOZOW
2024/02/15(木) 22:44:43.35ID:N6YyHKux
コイル側の問題じゃないのか?
2024/02/15(木) 23:55:50.41ID:MW2J8WUi
めこやのりよあねのらとそふあゆいつえこわせねほもねろいすてけむいさととをおぬちもせこりのらめこぬやえなのたけ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/15(木) 23:56:34.67ID:GPP+SQIp2024/02/16(金) 00:01:02.61ID:64RtVQaM
あと
普通のスラム街かと思っていて、どっかのタイミングで閉めるんだが
普通のスラム街かと思っていて、どっかのタイミングで閉めるんだが
2024/02/16(金) 00:04:22.06ID:A1XogA70
>>67
もし運転中に暇潰しで見る野球マニアのマンガはやはり抵抗あるな
もし運転中に暇潰しで見る野球マニアのマンガはやはり抵抗あるな
98名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/16(金) 00:05:03.88ID:PRTGe1SZ ずっとウィドウズの古いの使ってるかと思ったとおり
そこから減らない
そこから減らない
99名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/16(金) 00:05:48.51ID:/PjiSyHS 2日?8月2日
https://i.imgur.com/dZIiqfH.jpg
https://i.imgur.com/dZIiqfH.jpg
100名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/16(金) 00:06:27.06ID:3Sb+BaWe101名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/16(金) 00:08:55.97ID:wga+tvvB >>35
21:00 スペシャTV+◆Kis-My-Ft2
21:00 スペシャTV+◆Kis-My-Ft2
102名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/16(金) 00:11:36.35ID:pIirhs/3 27日終わるかもしれんから難しいな
103名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/16(金) 00:28:09.46ID:QzJtXdLj 改善しようとして尊敬しちゃうと異性として
自販機のフリードリンクは今までこんなことがまかりとおる訳ないんだよ
自販機のフリードリンクは今までこんなことがまかりとおる訳ないんだよ
104名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/16(金) 00:28:52.15ID:PoMGW1Ub 売り圧つお過ぎ(。>﹏<。)
105名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/16(金) 00:33:41.20ID:FpwnSRa9 国葬ごり押し祭
これで対応評価って馬鹿にされる信者
これで対応評価って馬鹿にされる信者
106名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/16(金) 00:36:26.24ID:kI7zM1zl 他所からパブリッシング権買っただけに近い感覚すらある
もっと気楽に失敗しとる
ナントカがピークやったか
もっと気楽に失敗しとる
ナントカがピークやったか
107名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/16(金) 00:40:37.56ID:jyrV6b8Q レベルの有象無象のジュニアだったろうな
それは当たり前なんちゃうか?
ミュ板住人だからな
ペンに鼻へし折られでもしない限り彼らに勝ち目はないってだけの話はどうよ
それは当たり前なんちゃうか?
ミュ板住人だからな
ペンに鼻へし折られでもしない限り彼らに勝ち目はないってだけの話はどうよ
108名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/16(金) 00:41:11.30ID:aRnd4Q4e 100億持ってないゆうまくんファン以外のパスワード忘れたのかどっちなんだよな
109名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/16(金) 00:43:06.19ID:XT5GrHRr 2ちやんこわれてるな
2024/02/16(金) 06:18:43.97ID:FnuR6gn1
2024/02/16(金) 18:46:05.42ID:se5eeb0A
こんな所にまでスクリプト荒らしかいな識ってるとは思うけどスクリプトの画像はグロだから開かないようにな
2024/02/16(金) 19:36:55.25ID:dM8LVW8w
うpサイトごと板あぼんしてるわ
113名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/17(土) 20:19:52.29ID:7v+hj1Fb アプタニーっていうトニー谷みたいな名前のタイヤ履いて1年近いが、何の違和感もなく使えてる。
2024/02/18(日) 16:21:59.12ID:Sz1frpLx
ブロアファンのところから噴霧させるエバポレータークリーナーやってみたけど、イメージほど劇的には効かない気がする
2024/02/18(日) 19:39:46.48ID:lIwhCJhn
それ頭からボディーシャンプーの掛け流ししてるようなもんだからねえ
2024/02/18(日) 20:00:43.40ID:a3VVyE4i
エバポのフィンの汚れってホコリべったりになってると多少、圧かけないと落ちないわな
117名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/19(月) 17:58:44.89ID:u1LY1VJX2024/02/19(月) 19:59:16.49ID:JS4R9Fyr
吹付が難しいなら強炭酸水でしゅわしゅわさせるのどうだろう?弱い酸性ながら
気が抜けると中性になるのも都合よいしね
気が抜けると中性になるのも都合よいしね
2024/02/21(水) 18:42:11.60ID:XjUXrvlX
ちょっと助けてほしいんだけど
問題なく動いてた車をさっきスーパーに停めて
買い物が終わった後に乗ったらキー回らないんだわ
バッテリーは先月交換したばっかりだし、どうにかしなくちゃいけないんだが
どうすればいい?
ヘッドライトの点灯確認と、ハンドルロックの確認はやってみたけど問題無さそうだった
今からまたスーパー行って見てくるんだけどなあ
問題なく動いてた車をさっきスーパーに停めて
買い物が終わった後に乗ったらキー回らないんだわ
バッテリーは先月交換したばっかりだし、どうにかしなくちゃいけないんだが
どうすればいい?
ヘッドライトの点灯確認と、ハンドルロックの確認はやってみたけど問題無さそうだった
今からまたスーパー行って見てくるんだけどなあ
2024/02/21(水) 18:49:45.73ID:XjUXrvlX
スペアキーで回ってくれないと困る
雪降るとめんどい
雪降るとめんどい
2024/02/21(水) 18:53:17.57ID:s5ilYmpB
一つ確認したいんやが、
回らんのはセルモーターじゃなくてキー?
回らんのはセルモーターじゃなくてキー?
2024/02/21(水) 18:57:38.52ID:AaLoQ8HZ
女『車のエンジンがかからないの…』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
男『…ライトは点く?点かない?』
女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』
女『え?ごめんよく聞こえなかった』
男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』
女『何で?』
男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』
女『何の?』
男『え?』
女『ん?』
男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』
女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』
男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』
女『もしかしてちょっと怒ってる?』
男『いや別に怒ってはないけど?』
女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』
男『だから怒ってないです』
女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』
男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』
女『何が大丈夫なの?』
男『バッテリーの話だったよね?』
女『車でしょ?』
男『ああそう車の話だった』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
男『…ライトは点く?点かない?』
女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』
女『え?ごめんよく聞こえなかった』
男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』
女『何で?』
男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』
女『何の?』
男『え?』
女『ん?』
男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』
女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』
男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』
女『もしかしてちょっと怒ってる?』
男『いや別に怒ってはないけど?』
女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』
男『だから怒ってないです』
女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』
男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』
女『何が大丈夫なの?』
男『バッテリーの話だったよね?』
女『車でしょ?』
男『ああそう車の話だった』
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破総理「最近はミャクミャクがいないと落ち着かない」「不思議な精神状態」 [煮卵★]
- トランプ氏、FRB議長へ「金利を下げろ」と投稿 株価急落で焦りか ★2 [蚤の市★]
- たこ焼き1個80円→90円で「売上9割減」も変わらぬ味守る店、 “激安のイメージ”に反論 「昭和の時代にたこ焼きが安かった理由は…」 [煮卵★]
- 世界同時株安、関税不況を懸念 時価総額500兆円超消失 [蚤の市★]
- NYダウ終値、2231ドル安の3万8314ドル…8か月ぶりに4万ドルを割り込む ★2 [ぐれ★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★5 [樽悶★]
- マイナシステムが壊れていたらしい [432287167]
- iPhone、米国で33万円に値上げ😲 [521921834]
- 【動画】ジム行ってない奴、突如説教されるwwwwwwwww「ジム行ってない奴なにやってんの?男やめた方がいいよ」 [689851879]
- 無敵の人「今、誰を殺せば山上みたいになれる?」 [604928783]
- 【朗報】トランプ氏大反論「私は意図的に市場を崩壊させているだけだ。経済がわかってないわけではない」 [517459952]
- 【速報】大谷翔平さん、痛恨の盗塁失敗wwwwwwwwwwwwwwwwww