X

中華ナビのあれこれPart24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa53-ZDOk [240d:1a:27f:500:*])
垢版 |
2024/01/05(金) 10:09:20.60ID:VFrSCl640
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

android搭載のヘッドユニットについて語るスレです。

有名どころ
Xtrons: https://xtrons.com/
Pumpkin: http://www.autopumpkin.com/
Joying: https://www.carjoying.com/
Dasaita: http://www.hot-audio.com/
ATOTO: https://www.myatoto.com/


技術板(必要に応じ立ててください)
中華ナビあれこれ技術板【root&hack】
https://medaka.2ch.n....cgi/car/1549874577/ dat落ち

※前スレ
中華ナビのあれこれPart23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1694970585/

テンプレは>>2以降
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/01/11(木) 23:56:57.09ID:+Krh0fuC0
ekiyのt7 10インチ買った者だけどuis7862?ってメーカーもとい販売店が違うだけでどれも同じだったりする?
7862 10インチの車種専用パネル欲しいんだけどjoyingからしか出てなくてさ
2024/01/12(金) 00:06:04.96ID:xU4pU29M0
>>53
たぶんつかえる
車種専用パネルだけ流用してユニットだけ別の販売元の買ったけど問題なかったよ
2024/01/12(金) 00:08:37.62ID:xU4pU29M0
>>52
中に組み込んだら補正する時に本体ケーブルつけたままぐるぐる回したりしないといけないとか、外部に出すのがコスパ悪いとかなんかあるんじゃない?
2024/01/12(金) 01:33:29.35ID:yXNax+DkM
スマホだと中華メーカーが群雄割拠からのファーウェイ、シャオミまで速かったけどナビは市場が狭いから進化は遅いだろうね
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03f4-JApz [133.149.87.46])
垢版 |
2024/01/12(金) 09:30:39.59ID:HM27JqQa0
medekeのファームウェアが従来の登録してからダウンロードから自由にできるようになった
今年版が出ているけど7862系でもms7862-2k,ms7862/7"8",ms7862/9"10",7862-9"-10"-360があるよ
私はms600 10インチ2kだからms7862-2kを選んだ
2024/01/12(金) 11:23:57.12ID:N3wUUwlZ0
>>57
お、帰ってみてみよっと
2024/01/12(金) 17:07:15.00ID:Q4MxINQ40
joying使ってるマンだけど
メーカーにクレーム入れて20%返金成功したわ
物自体は悪くないだけに残念なんよ
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hab-uk3A [163.209.33.26])
垢版 |
2024/01/12(金) 19:00:35.09ID:JmeOisoJH
ATOTO A6PF(7インチ)から買い替え検討中ですが、EONONって何か持病あったりしますかね……?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hab-uk3A [163.209.33.26])
垢版 |
2024/01/12(金) 19:06:21.41ID:JmeOisoJH
GA2196Rってやつが第一候補です
2024/01/12(金) 20:58:18.75ID:WbmfQaw80
ekiy7862機届いたんだけど2din規格に直接取り付ける穴みたいなの無いんだね
他のセラーだとステーとか付属してくる感じなのかな
とりあえずハーネス付きの車種専用パネル買えたから助かった
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd31-NF1f [2400:2412:26c2:e300:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 21:38:21.77ID:JiQ6lj3j0
そうなんだよね。
車種別キットがあると楽なんだけど、日本車はグローバル車種じゃないとラインナップがないからね。
2024/01/12(金) 23:08:16.90ID:heQuVWDH0
>>57
情報ありがとう!
M700Sでアップデートしてみたら使い勝手良くなった。Androidバージョン表示13です。
2024/01/12(金) 23:49:07.72ID:piwKCGMF0
ラジオが感度悪いなぁ。
純正のときはbayfm聞けてたのが入らなくなった(東京)
ブースターも変化なし。
テンプレのタイプ使えば良くなるのだろうか。
2024/01/13(土) 00:18:54.55ID:eusn8CFe0
ATOTO S8ネットの接続が遅いんだけど
povo2.0のSIM差してスピードテストすると下り20Mbps、上り15Mbps位出るんだけど
実際にYoutubeにアクセスするとサムネが表示されなかったり
Googleのアカウント設定にアクセスしようとするとずっと白い画面のままだったり(放置してると繋がる)
ととてもテスト上の速度が出てるとは思えないんだけどこんなもんなんですか?
2024/01/13(土) 01:09:33.58ID:/m3ni3CNM
中華ナビにau系SIMは相性悪いのでは
2024/01/13(土) 01:25:28.21ID:Izt58hm10
youtubeとか特定のサイトだけってときはipv6が悪さしてることがたまにある
2024/01/13(土) 10:16:17.00ID:yRrJThn50
>>67
中華タブにpovoでナビでも使うけど
何の問題も無かった
2024/01/13(土) 23:25:27.20ID:+q8YJHlb0
>>66
スマホからテザリングなら問題無いと思う、言われてる通り、au系シム直刺しは、バンド等が対応してないと、どうにもならん
2024/01/14(日) 00:35:13.04ID:oW2SKAiD0
LTEの接続バンド見れるアプリで中華ナビと中華タブで確認してみたら?
2024/01/14(日) 01:08:10.57ID:3dS1T2Nua
スピードテストで問題ないからバンドの問題ではないと思うんだが…
なんでそんな話になってるんだ
2024/01/14(日) 07:32:16.73ID:oW2SKAiD0
>>72
接続されてるバンド確認してみるとか
Wi-Fiでも同じか確かめるとかせめてやってみてから質問したら?

4G回線はスピードテストは当てにならないし
少なくとも自分の7862機はSB回線で高速通信できてるので
2024/01/14(日) 08:18:03.60ID:0LA8THEc0
pumpkinの4.5年前のモデルをつかってます。AMがノイズが多い位しか不満はないのですが、10インチ位のやつに買い替え検討中です。
ボリュームがダイヤル式だと尚いいな
2024/01/14(日) 19:01:10.74ID:U6u24KiG0
そうなんですね。
2024/01/14(日) 20:27:10.08ID:+RssbRM80
昨日ATOTOの9インチのS8G2094MS取付したよ。
今使ってるIIJ(Docomo系)の2枚目データSIMが余ってるので使ってみたんだけど、
SIMの認識はするのに全然ネットにつながってくれない。
アンテナはAピラーに埋め込んだんだけど、前述のバンド云々かな。
てことで、SIM直は諦めて、カシムラのWifiでネットに繋げることにした。
2024/01/14(日) 20:30:03.15ID:xxGxYG4Ea
>>76
ドコモはB1のみでもエリア広いはずだけどね
APN設定したあとに再起動はやった?
2024/01/14(日) 22:53:02.57ID:oKKIkxYo0
>>48
中華ナビのAndroidバージョンは今まで全てフェイクだよ。知らんの?
最新だと、メンテナーが居ないとツム。
インストールすら出来ないアプリが増える。

Linuxで例えると、奇数番が開発中、偶数番が安定版とか、その程度で、安定と調整版が交互に来てるだけ、
OSが最新版だからと言って、目に見える新しい事は無い、
重要なのはアプリが使えて安定してる事。
仮にAndroid純正のOSが積まれても、UIがゴリゴリに改変されてるから、恩恵は無い。
言ってしまえばアプリのインストールの為に、その時のタイミングで安定版を載せてバージョンをバカが喜ぶように改変してる。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3cf-VT6f [2400:4051:4381:100:*])
垢版 |
2024/01/14(日) 23:01:54.27ID:6YIIsjNO0
>>78
べつに最新のバージョンじゃなくていいよね。
セキュリティーパッチだけ当てて出してくれれば問題ない。
ただフェイクバージョンだとPlayStoreで購入物が買ってない扱いになるのでやめてほしいけど。
2024/01/14(日) 23:32:11.57ID:oKKIkxYo0
ATOTOはauのプラチナバンド使えない、
ググれば色々と分かると思う

>>79
へー!
フェイクバージョンの弊害を初めて知りましたw
RAMを普通に使い切って管理してくれるなら、もうなんでもいいですね。

スレにMTK8GBとか居ましたけど、その当時、MTK8GBのスマホ無いから、
コレが本当のスペック詐欺かとw
実装1GBの4コアかなw

多分、中華ナビは別アカ単独で使ってるという環境なんですね、自分はサブ機スマホを中華ナビと同じアカウントにして併用してるので全く気が付きませんでしたw
Googleアカウントで同期やらテザリングやら捗りますので併用オススメです。
トラブル時の切り分けもしやすい。
アプリの購入等はメインアカウントで買って別アカにプレゼントも出来ませんでしたっけ?
2024/01/15(月) 00:39:12.64ID:bZp5B/Ku0
>>78
すべてフェイクはないでしょ
ATOTOのAndroid10は実際に10だし
2024/01/15(月) 01:05:48.06ID:0ztrUFa40
APIレベル通りのバージョン表記してるとこもあるわな
全てフェイクは言い過ぎ
この件はjoyingがクソってだけ
ダークモード荒らしには理解できないだろうが
2024/01/15(月) 01:08:59.13ID:nL5nw60V0
フェイクバージョンのナビは買いたくないな。
どのメーカーなら大丈夫なんだろう?
2024/01/15(月) 07:57:18.16ID:qigX8TfC0
>>77 
出来た!繋がった!感謝しかないわ!
どうもありがとう!!
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a51a-6zsj [2400:2411:1b01:4600:*])
垢版 |
2024/01/15(月) 18:39:31.75ID:BqiKwl1g0
ATOTO S8についてです。
abema等のアプリを開いていても、Bluetooth接続したiphoneのマップ音声を聞く方法ないでしょうか?
音楽を聞いたりBluetoothテザリングをしたいのでiphoneを接続していますが、abemaを見ているとiphoneのナビ音声が聞こえなくなり、そういった際に毎回Bluetoothを切らないといけなくなります
また音楽を聞こうと思った時は再度BluetoothON→再接続が必要になってしまいます。

iphoneの音楽とマップ⇔ナビでabemaやyoutubeを適宜切り替える人は多いと思いますが、その度にBluetoothオンオフが必要なのはとても煩わしく、同じような人は他にいると思うのですが…
なにか方法ないでしょうか?
宜しくお願いいたします。
2024/01/15(月) 19:37:22.27ID:J9eI9dbbM
>>85
BT音楽って名前の黄色背景に赤い音符のアプリがBluetoothの音声を受けるようになってる
切って再接続しなくてもS8のこのアプリをタップしたらまたiPhone側の音声に切り替わる
ただしS8でyoutubeを再生しながらスマホのナビ音声を混合みたいなことは出来ない
2024/01/15(月) 20:11:25.43ID:0SwWI94c0
もちろんfakeなしのほうが偉いのには100%同意なんだけど
fakeなしとはいえ10なんて古さじゃfake12と実質同じバージョンだし、
アプリ互換性的な意味での製品寿命は変わらんからどっちでもいい

で、fakeなしの12以上な機種ってあんの?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b68-xGnM [240a:61:65:c9f9:*])
垢版 |
2024/01/15(月) 20:12:25.72ID:L7yAlf+d0
TPMSを全画面表示したいのですが、起動させるとPiPのような小さいウインドウ
で開いて全画面にできず押せないボタンがあるのですが、普通に起動できませんか?
他のアプリの上に重ねて表示できるようにするをOFFにしてもダメでした。
Hizpoというショップで購入したS8という中華ナビです。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a51a-6zsj [2400:2411:1b01:4600:*])
垢版 |
2024/01/15(月) 20:18:13.42ID:BqiKwl1g0
>>86
それは分かってるんだけど、abema見ながらスマホのナビの音声聞くってことはやっぱりできないんだね
2024/01/15(月) 20:20:33.19ID:Geet4FETa
>>85
S8とiPhoneのオーディオ同時再生は無理だけど再接続はしなくていいよ
音声ソースが切り替わるだけで接続は維持されてるから
BT音楽に切り替えるだけでスマホ音声に切り替わる
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a51a-6zsj [2400:2411:1b01:4600:*])
垢版 |
2024/01/15(月) 20:41:06.44ID:BqiKwl1g0
>>90
そうなんですけど、BT音楽に切り替わるまではスマホでナビしても音声が一切出ないということですよね
そのため毎回abema見ながらナビする時はBluetooth切らなければいけないんですよね(スマホ本体のスピーカーから出すために)
2024/01/16(火) 09:51:50.72ID:RjtNcVSQ0
ナビ側のGooglemap使えば?
2024/01/16(火) 13:08:59.60ID:TATXI6Aq0
>>88
押せないボタンはPCのマウス繋いだら解決しないかな?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9df4-CWyO [2400:2200:385:c993:*])
垢版 |
2024/01/16(火) 15:19:20.83ID:f8EtYMZ20
月10GBまでで安いSIM or iPhoneでストレスなくテザリングできる方法ないかな?
ATOTOS8 proだけど、iphoneのテザリングしようとすると、毎回WIFIテザリングの設定行ってナビ側のWIFIで設定開いて接続する必要があって面倒(ソフバンの無制限プランだから、ほんとはこっちで全部やりたい)

だからSIM契約しようと思ったんだが、月10GB いかないくらいで安いSIMって何があるかな
2024/01/16(火) 15:41:57.37ID:JAs6QlhW0
>>94
ソフトバンクならデータシェアSIM用意して適当なルーターに指しとけば?
2024/01/16(火) 15:49:33.03ID:/f0LVTWL0
>>94
ポンツー10ギガ
テザリングはBTテザでいい
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8383-VT6f [2402:bc00:1601:2800:*])
垢版 |
2024/01/16(火) 16:55:19.65ID:mRHHTlbR0
JOYING13.3インチ届いた!!!!!
5日で届いてビックリ。 
早速明日取り付けるぜ! 一応ベンチ載せとく
https://i.imgur.com/AKW76fZ.jpg
https://i.imgur.com/Vwc2AiM.jpg
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ adaa-CWyO [2400:2200:1cd:7e2f:*])
垢版 |
2024/01/16(火) 17:14:28.26ID:WrDhwJ/80
>>95
え、ソフトバンクってシェアSIMあるのか
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ adaa-CWyO [2400:2200:1cd:7e2f:*])
垢版 |
2024/01/16(火) 17:19:48.82ID:WrDhwJ/80
ワイモバはあるけどソフトバンクにSIMだけ貰える親回線からのシェアプランってなくない?
ipad持ち込み契約とかならできるのかこれ…?
2024/01/16(火) 18:32:27.98ID:NqdNGMZTM
>>94
HISモバイル(docomo回線)月7GBで880円
月間30時間くらい車使うけど毎月余ってる
2024/01/16(火) 18:41:24.21ID:JAs6QlhW0
>>98
データシェアプラスってサービスあるで
店頭申込のみだけど
2024/01/16(火) 18:42:25.28ID:JAs6QlhW0
>>97
標準ホームだと使いづらいからNovaいれると快適よ
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8383-VT6f [2402:bc00:1601:2800:*])
垢版 |
2024/01/16(火) 19:33:30.31ID:mRHHTlbR0
>>102
確かにホームは使いずらい Nova?? 
詳しくお願いします
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8383-VT6f [2402:bc00:1601:2800:*])
垢版 |
2024/01/16(火) 19:40:41.39ID:mRHHTlbR0
>>102
Nova Launcher ホームの事でしょうか?
2024/01/16(火) 19:59:30.78ID:wq6gKYib0
agamaもいいよ
2024/01/16(火) 23:32:25.25ID:ktCKX19r0
>>104
せや
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a50b-6zsj [2400:2411:1b01:4600:*])
垢版 |
2024/01/17(水) 02:09:21.37ID:qne4c6Iq0
ソフトバンクでシェアプランのSIM(nano USIMカードA(C2))ってやつ発行してもらったけど…
ATOTO S8 PROに挿しても一切反応しない…。
SIMカードが空ですってなって反応しない スマホでは大丈夫だからSIMは悪くないはずなんだけど
SIMによって対応してないとかあるのかな…?
2024/01/17(水) 07:01:19.15ID:3WLFrffL0
>>107
俺も最近買ったばっかの初心者だけど、SIM抜き差ししてる時にそうなって、
ATOTO再起動したら認識したよ。
2024/01/17(水) 10:54:40.81ID:L/mhnWrpa
>>107
APN設定した?
2024/01/17(水) 11:05:58.32ID:y5ZCixjt0
>>107
空ですはSIM無しで初回起動させちゃうとそうなるらしい
ちゃんとAPN設定して再起動すると繋がるよ
空ですは初期化してやり直すと解消するらしいけど(゚ε゚)キニシナイ!!
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8304-VT6f [2402:bc00:1601:2800:*])
垢版 |
2024/01/17(水) 15:16:28.32ID:HbO/hy3i0
ステアリングコントロールが効かない
https://i.imgur.com/af6sQD5.jpeg
真ん中アースなんだけど、そのままアースに行っていい?
それともナビから出てるアースに割り込む?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMa1-0zjl [128.27.26.48])
垢版 |
2024/01/17(水) 16:11:46.32ID:aj+1hdEQM
>>111
俺の場合はそのままボディアースに落としたら使えるようになった
2024/01/17(水) 19:11:02.48ID:88XQ9duC0
ATOTO S8でGoogle Mapの運転モードって使えないですよね?
ウィジェットが出ないというか、1年くらい前は使えたような気がするけど気のせいだったかな

>>107
ATOTOはAPN設定済みのSIMでも抜き差ししたら再起動しないと認識しないです
2024/01/17(水) 19:17:41.93ID:nMtvKf4R0
CarPlayでGoogle mapが分割表示の時に表示されなくなった
全画面は表示される
純正マップは表示されるけど、
iOSが17.2.1になったくらいのタイミングから
何か仕様が変わったかな?
2024/01/17(水) 20:04:54.38ID:PxLqvXHA0
driving mode shortcut
をPlayで検索
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83fb-VT6f [2402:bc00:1601:2800:*])
垢版 |
2024/01/17(水) 20:22:22.29ID:HbO/hy3i0
ダメだ何やっても効かない。前のXtronsは問題なかったのに
ついでに画面下のこいつらもうんともすんともいわねぇ 無効設定でもある?
音量上げるだけでもステアリングコントロール効かないし、超めんどくさい
https://i.imgur.com/zFSbd3E.jpeg
2024/01/17(水) 20:43:40.29ID:GA+8HZSAa
初期化してもダメなら壊れたんじゃね?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a5a7-6zsj [2400:2411:1b01:4600:*])
垢版 |
2024/01/17(水) 21:05:40.09ID:qne4c6Iq0
>>108
再起動しても認識しません

>>109 >>110
そもそも「SIMが空です」だとAPNすら設定できないんです…APN設定できないからどうしようもない…

SIM?の?マークが出ています
https://i.imgur.com/CrkCOMW.jpg
2024/01/17(水) 21:13:22.38ID:STtR3vef0
>>116
どこの何て機種か知らんけど、工場設定あたりにハードウェアスイッチの学習的なヤツなかった?俺のJOYINGだとタッチスクリーン学習って名前だな。
普通は何もしないでも使えるはずだけど。
あ、画面下のヤツらのことね。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83fb-VT6f [2402:bc00:1601:2800:*])
垢版 |
2024/01/17(水) 21:22:16.79ID:HbO/hy3i0
>>119
あ、なんとか学習見た こいつの設定だったんだ。
ありがとう!あした試してみる!
2024/01/17(水) 22:05:27.30ID:88XQ9duC0
>>0115
ありがとう!

>>0118
うちのS8も調子悪い時は4G回線掴むまで1分くらいかかる時あるけど
そういうわけじゃないんだったらやっぱ故障かなー
他のキャリアのSIM差せば原因が分かりやすいとおもうんだけど
2024/01/17(水) 22:37:29.32ID:PFUcOmOn0
>>118
一回リセットしてみれば?
2024/01/17(水) 23:19:48.97ID:3WLFrffL0
誰かCar launcher pro使ってる人います?
あれって、Agamaのようにランチャー起動後に自動でSpotify自動再生とか出来るような設定項目あるのかな?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a5a7-6zsj [2400:2411:1b01:4600:*])
垢版 |
2024/01/17(水) 23:20:07.44ID:qne4c6Iq0
>>122
リセットとは機器の終了や再起動ではなく、設定から工場出荷状態への初期化ということでしょうか?
2024/01/18(木) 00:35:18.76ID:V6rpSDDx0
>>118
ないとは思うけどsimカードの向き間違ってたりしない?

あとはsimのアダプタがついてるケーブルのコネクタを付け直すとか
2024/01/18(木) 00:43:03.44ID:sxkTxgvPr
>>116
俺もステアリングコントロールめっちゃハマったよ。
joyingだよね?
左上だか右上にあるcan inってケーブルとkeyってケーブルをつながないとステアリングコントロール効かないよ。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a5a7-6zsj [2400:2411:1b01:4600:*])
垢版 |
2024/01/18(木) 01:51:44.70ID:FepmO42o0
>>125
切り欠けは一方向しかないから間違ってないと思う…
https://i.imgur.com/HJiuSc4.jpg

コネクタはきちんとはめてるはずなんだけどなあ
コネクタ外すには内装全部外してネジ止めとかも外す必要あるからかなり大変なんだけど…そこ見てみるしかないのかなあ 外れてるとは思えないんだが
2024/01/18(木) 07:37:04.50ID:V6rpSDDx0
>>127
結構硬いからしっかり奥までハマっていないかも

あくまで可能性だから...
2024/01/18(木) 08:27:06.75ID:KNfhy/mp0
>>124
それ
2024/01/18(木) 10:11:33.45ID:f1cSOkMS0
>>127
違うsimは試されましたか?
入れ替えたら再起動してください。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83aa-VT6f [2402:bc00:1601:2800:*])
垢版 |
2024/01/18(木) 10:15:25.30ID:SXZNgD200
>>126
そうですjoyingです
右上にあるあるcan inとkey、コネクターが付いたやつ。何も繋いでない
この二つをどこへ繋ぐんですか?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83aa-VT6f [2402:bc00:1601:2800:*])
垢版 |
2024/01/18(木) 10:30:24.30ID:SXZNgD200
ググったら出てきた
トヨタなんで「CAN IN」と「CAN OUT」を繋ぐでいいのかな
https://www.joyingauto.eu/blog/post/how-to-connect-the-joying-car-stereo-back-wiring-cables/
2024/01/18(木) 12:52:23.61ID:q0lVHNZd0
>>131
その2つのコネクター同士をつなぐんだよ
2024/01/18(木) 12:57:10.82ID:q0lVHNZd0
>>132
ごめんなさいcan inじゃなかったかも。
can in か can out のどちらかつながる方をkeyコネクタに接続するとステアリングコントロール使えるようになりますよ
2024/01/18(木) 13:20:11.28ID:BC0vY2zl0
>>113
運転モードにするショートカットアプリがあるよー
2024/01/18(木) 14:10:11.14ID:SXZNgD200
>>134 >>119
完璧! 動いたマジでありがとう。 画面下のやつらも
これって説明書に記載した方が良いと思う
っていうかみんな凄いな、分かる人には分かるんだね
過去ログ見ても同じような症状1件だけだった。
いやーほんとに回答してくれたみんな ありがとう!!
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e302-ODFl [59.87.162.70])
垢版 |
2024/01/18(木) 16:25:09.28ID:7seocpzM0
>>130
違うSIMを試しても「SIMが空になっています」としか出ませんね・・・
>>129
完全初期化やってみます。
2024/01/18(木) 21:58:38.91ID:KlZyYG0p0
>>137
ttps://minkara.carview.co.jp/smart/userid/489140/car/2903813/6434837/note.aspx

多分、シムは認識出来てるから再起動が出来てないだけ、
キーオン、キーオフだけだと、スリープからの復帰だよ。
2024/01/18(木) 22:05:58.26ID:KlZyYG0p0
>>113
運転モードの呼び出しはGoogleマップアプリの変更でウィジェットからに変更された、だからアプリ内には無くなりました、
呼び出す為にはGoogleマップアプリのウィジェットを設置が必要、
ウィジェットの使えないランチャーを使ってると困難、
2024/01/18(木) 22:17:56.29ID:KlZyYG0p0
ttps://www.itmedia.co.jp/news/spv/2002/16/news014.html

運転モードの呼び出し方、
Googleマップ 運転モード 等でググれば色々と分かる、
ウィジェットを設置出来ない場合は、ランチャーが対応してない、
NOVA Launcher等の鉄板Launcherは当然対応してる。

てかNOVA使え、軽いし、物が変わってもUIがNOVAでウィジェットが使えたら他のLauncherは要らんと分かる。

車用のLauncherは一見多機能だけどね。
2024/01/18(木) 22:37:39.71ID:nnwtZE440
運転モードで経由地設定やお気に入り呼び出せるようにならんかね
2024/01/18(木) 22:43:02.15ID:fEtgVVvK0
うーん だから
driving mode shortcut
をPlayで検索
2024/01/18(木) 23:41:38.34ID:MuHnGXdn0
左3分の1がSpotifyとかの音楽アプリの画面で、
右3分の2がGoogleマップとかのマップナビアプリの画面
こんな感じで十分なんだけど、そういう設定ができるランチャーってあるの?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a509-6zsj [2400:2411:1b01:4600:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 02:38:24.12ID:E0tgnOuq0
>>138
いえ、裏モードから入って完全電源オフもやっていますし、再起動もやっています
それでもSIMは空のままですし?マークは出ています 何も反応もありません
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a509-6zsj [2400:2411:1b01:4600:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 03:13:04.39ID:E0tgnOuq0
そして今>>122で言われた通り工場出荷状態の初期化も行いました。
しかしSIMが空ですと全く変わらずSIMカードを認識してくれません…。
サポートも返事は返ってきませんし、どうすればいいのか…
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d0a-jhia [2402:6b00:ea1b:b500:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 08:17:10.61ID:MdQVx/si0
>>145
オレもたまーになったけどsimカードに厚紙挟んでセットしたら今のところ調子がいいよ。
2024/01/19(金) 09:40:19.77ID:HSzT9B870
>>145別のsimを挿しても認識しないなら、本体の故障かな
2024/01/19(金) 14:18:10.19ID:X4SxoxRq0
>>145
起動した後simカード差してRSTの穴のボタン長押ししてみて
2024/01/19(金) 15:37:58.20ID:41vioq940
APN設定ってSIM認識して無いと出来ないんだったっけ?
うちのはSIM空表示のまま動いてるわ
APN入れてもなんか上手くいかんかったから必要な設定以外は全消ししたら動いた
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a573-6zsj [2400:2411:1b01:4600:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 19:47:02.97ID:E0tgnOuq0
>>146
厚紙挟むとSIMスロットのロック効かなくなりますね…。相当薄いやつですか?
>>148
s8 premiumにはリセット穴見つからないです
>149
APN設定したいんですけど、モバイルデータ通信の欄は何を押しても無反応です SIMが認識しないとAPN設定も出来なそうです
工場出荷状態までリセットしたんですけどね、反応しないです
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b533-M3vh [2400:2412:26c2:e300:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 20:04:22.21ID:QZQFCxiO0
S8 premiumってそもそもSIM対応ですか?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a573-6zsj [2400:2411:1b01:4600:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 20:38:32.16ID:E0tgnOuq0
>>151
間違えた
ATOTO S8 Professional ( S8U2118PR)でした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況