!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイ忘れ防止に3行重ねてスレ立てすること
■メーカーサイト ゴリラ・ラインアップ
http://panasonic.jp/car/navi/Gorilla/
■バージョンアップ情報
パナソニック
http://panasonic.jp/car/navi/Gorilla/info/version-up/index.html
ゼンリン
http://www.zenrin.co.jp/product/carnavi/s-navi/index.html
■新製品情報
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1330513.html
■最新価格情報
http://kakaku.com/car_goods/car-navigation/itemlist.aspx?pdf_se=9&pdf_so=d2
■カーナビLabo(Twitter)
https://twitter.com/carnavilabo
■2021年最新カーナビ紹介一覧
https://thebest-1.com/a2218/
https://car.motor-fan.jp/article/10016535
https://sakidori.co/article/60187
■カーナビ・カーオーディオ 記事一覧
http://response.jp/category/technology/navi/latest/
■道路マップ更新情報
ポータブルナビ用 Web地図更新のご案内 - ゼンリンオンラインショップ
http://shop.zenrin.co.jp/shop/carnavi_update/index.html
・三年間道路マップ更新無料 (無料更新期間は、「買ってユーザー登録した日から3年」じゃなく、
「発売すぐに買えば“最長”3年」ってことです。)
▲部分地図更新の対応機種
CN-G1300VD
無料更新の有効期限:2022年7月31日
CN-G1400VD
無料更新の有効期限:2023年7月31日
CN-G1500VD
無料更新の有効期限:2024年7月31日
・道路地図(市街地図を除く)
・案内画像(リアル3D交差点・JCTビュー・方面看板等)
・音声案内
・高速・有料道路料金
※前スレ
【Panasonic】ゴリラ・シリーズ73頭目【SANYO】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1650374021/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
探検
【Panasonic】ゴリラ・シリーズ74頭目【SANYO】
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf2b-igOP)
2023/11/17(金) 17:15:06.01ID:lVaTQBXQ0482名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-mgPe)
2024/06/29(土) 19:13:38.22ID:NknpqceKd483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f81-N+ic)
2024/06/29(土) 19:28:23.76ID:R4o5KxpA0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f22-jPiG)
2024/06/29(土) 19:33:28.23ID:QsWfmVuJ0 俺も1500だけどさらに部分更新データがあったのか
つい数日前に全更新データだけ更新して満足して終わってたw
つい数日前に全更新データだけ更新して満足して終わってたw
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f20-TmP/)
2024/06/29(土) 20:26:35.54ID:1DMrxQYV0486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f81-N+ic)
2024/06/29(土) 21:38:27.04ID:R4o5KxpA0 5月の全更新は4月配信の部分更新データ2024-00に、全更新でしか配布されない市街詳細地図、地点検索データ、るるぶデータを加えたもの
6月の部分更新2024-01は、00から追加された道路データ(当然市街地図等は入ってない)
だと思う
6月の部分更新2024-01は、00から追加された道路データ(当然市街地図等は入ってない)
だと思う
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfe6-TuNK)
2024/06/29(土) 22:11:38.70ID:Up7U03ws0 有料更新すれば部分更新も1年無料なんだし
出してくれてる間は戦えそう
出してくれてる間は戦えそう
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f20-TmP/)
2024/06/29(土) 22:32:20.71ID:1DMrxQYV0489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f81-N+ic)
2024/06/29(土) 23:03:15.90ID:R4o5KxpA0 >>488
という事は5月の全更新データは既に2024-01なのか、間違い書いてすまんね
という事は5月の全更新データは既に2024-01なのか、間違い書いてすまんね
490484 (ワッチョイ 8f22-jPiG)
2024/06/29(土) 23:47:14.06ID:QsWfmVuJ0491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa20-62Sl)
2024/06/30(日) 00:39:55.07ID:8CMC0jXY0 >>488です
>>489
いやいや、全更新て数年に一度の経験なので過去に直近の部分更新との関係試した事がなかったもんで
序での実験してみただけだから気にしないで
んで道路だけ 2024-01 になってて、他は 2024-00 になってるので、部分更新の音声・案内画像・通行料金も
道路の版に含まれてるんだろうね
>>490
こうなりました
https://i.imgur.com/nJlLHSH.jpeg
>>489
いやいや、全更新て数年に一度の経験なので過去に直近の部分更新との関係試した事がなかったもんで
序での実験してみただけだから気にしないで
んで道路だけ 2024-01 になってて、他は 2024-00 になってるので、部分更新の音声・案内画像・通行料金も
道路の版に含まれてるんだろうね
>>490
こうなりました
https://i.imgur.com/nJlLHSH.jpeg
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4674-RLJp)
2024/06/30(日) 11:34:25.83ID:iNbpiCqP0 楽ナビポータブル古くなって買い換えたいけど
ゴリラのトンネルはスマホと変わらないのかな
楽ナビポータブルだとルート案内してて本道直進で側道に逸れたらスマホだと本道のままでもちゃんと側道でリルートするけどゴリラはどうなんだろう
ゴリラのトンネルはスマホと変わらないのかな
楽ナビポータブルだとルート案内してて本道直進で側道に逸れたらスマホだと本道のままでもちゃんと側道でリルートするけどゴリラはどうなんだろう
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdaa-Wx9J)
2024/06/30(日) 14:58:05.48ID:Js6F6RQ8d495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa20-62Sl)
2024/06/30(日) 15:40:23.96ID:8CMC0jXY0496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d3e6-wXAe)
2024/06/30(日) 16:17:21.33ID:i1bk+Mj80 5/10-6/19の間に全更新のDLを行うと道路データが2024-00になるって事じゃないかな
つまり6/20以降に改めて部分更新2024-01の適用が必要になる
そして6/20以降に全更新を行うと道路データ2024-01を含めた全更新データになると
つまり6/20以降に改めて部分更新2024-01の適用が必要になる
そして6/20以降に全更新を行うと道路データ2024-01を含めた全更新データになると
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d3e6-wXAe)
2024/06/30(日) 16:27:08.37ID:i1bk+Mj80 考えてみれば部分更新も順番に当てる必要はなく
途中を飛ばしても一回で最新のデータになるんだから
全更新もそれ一回でその時点の最新データになるのが道理だね
途中を飛ばしても一回で最新のデータになるんだから
全更新もそれ一回でその時点の最新データになるのが道理だね
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a8e-qN4U)
2024/06/30(日) 17:25:24.36ID:5n5N8k3t0 下道ルート設定なのに勝手に高速に乗る
旧ルートでいいのに新ルート優先する
設定でどうにかならんか
もう終わりなのでなんにもしないだろうね
旧ルートでいいのに新ルート優先する
設定でどうにかならんか
もう終わりなのでなんにもしないだろうね
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 778a-WphE)
2024/06/30(日) 18:27:52.86ID:UpGhMMtL0 https://i.imgur.com/QmCjC6B.jpg
10日のチェックインだけで5500P貰えます。
10日のチェックインだけで5500P貰えます。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa20-62Sl)
2024/06/30(日) 18:38:20.24ID:8CMC0jXY0501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 872c-Gj8M)
2024/06/30(日) 18:52:39.39ID:Ys6sR8lF0 >>498
設定でどうにかなるよ
[設定][検索条件][自動再探索]を[しない]に設定して自動再探索しないようにする
あるいは
[設定][検索条件][検索条件]を[自動]から[一般優先]等に変えれば自動再探索する時もその設定が使われる
あと
VICSについては新旧ルート比較画面が出ている間に[旧ルートに戻す]を押せば戻るけど
基本的にルート変更したくないなら[設定][検索条件][VICS自動再探索]を[しない]にする
渋滞迂回したい時は手動で再探索を行えば渋滞考慮したルートで再探索する
設定でどうにかなるよ
[設定][検索条件][自動再探索]を[しない]に設定して自動再探索しないようにする
あるいは
[設定][検索条件][検索条件]を[自動]から[一般優先]等に変えれば自動再探索する時もその設定が使われる
あと
VICSについては新旧ルート比較画面が出ている間に[旧ルートに戻す]を押せば戻るけど
基本的にルート変更したくないなら[設定][検索条件][VICS自動再探索]を[しない]にする
渋滞迂回したい時は手動で再探索を行えば渋滞考慮したルートで再探索する
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 778a-WphE)
2024/06/30(日) 19:02:04.30ID:UpGhMMtL0 https://i.imgur.com/8eNTUW7.jpg
10日間のチェックインだけで5500P貰えます
10日間のチェックインだけで5500P貰えます
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a8e-qN4U)
2024/06/30(日) 19:37:53.90ID:5n5N8k3t0 一般優先で走ってると
下道走ってるけど高速に乗ってるように道路が切り替わる
言葉が不自由ですまん
下道走ってるけど高速に乗ってるように道路が切り替わる
言葉が不自由ですまん
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a35-G3xV)
2024/06/30(日) 19:51:16.55ID:6yLdOrVb0 vics付いてるモデルはそうなのかもね
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 872c-Gj8M)
2024/06/30(日) 20:08:14.86ID:Ys6sR8lF0 >>503
あー自車位置がずれて一般道走行してるのに高速道路を走行してると誤認識してしまうって話ね
そりゃルート探索設定やVICSとは関係ない部分だからどうしようもない
2DINナビでもたまに起こる話だし、自車位置を高速道路を走ってると絶対に認識しないようにするなんて設定はどのナビにも無いな
あー自車位置がずれて一般道走行してるのに高速道路を走行してると誤認識してしまうって話ね
そりゃルート探索設定やVICSとは関係ない部分だからどうしようもない
2DINナビでもたまに起こる話だし、自車位置を高速道路を走ってると絶対に認識しないようにするなんて設定はどのナビにも無いな
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b11-YxSt)
2024/06/30(日) 20:44:15.97ID:O41fsdUP0 切り替えボタン押すしかないんじゃないの
ルート案内中でも起こるの?
ルート案内中でも起こるの?
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdaa-Wx9J)
2024/06/30(日) 20:53:04.35ID:3Cd6Q7KQd508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a8e-qN4U)
2024/06/30(日) 20:53:11.63ID:5n5N8k3t0 ルート案内中に起こる
すぐ[道路切り替え]する
すぐ[道路切り替え]する
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d381-bV2f)
2024/06/30(日) 21:12:36.44ID:i1bk+Mj80 ルート案内の一般道優先は自車位置を一般道に固定する設定じゃないからな
あくまで自車位置から一般道を優先するルートを引くってだけ
そこはゴリラに限らずどのナビでも同じはず
>>507
まっぷるコードは地図更新とは全く別で最新版は
パナのナビCafeにアカウント作ってデータダウンロード
https://secure.mci-fan.jp/navi/index.do
あくまで自車位置から一般道を優先するルートを引くってだけ
そこはゴリラに限らずどのナビでも同じはず
>>507
まっぷるコードは地図更新とは全く別で最新版は
パナのナビCafeにアカウント作ってデータダウンロード
https://secure.mci-fan.jp/navi/index.do
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d381-bV2f)
2024/06/30(日) 21:23:29.53ID:i1bk+Mj80 あ、ナビCafeのアカウント作らなくても以下から直接ダウンロードできるか
https://car.panasonic.jp/cgi-bin/navidata/index.cgi
パナとしては一応ナビCafe経由が正当らしいけど
ナビCafeは機能縮小でほとんど意味無いサービスになってるしな…
https://car.panasonic.jp/cgi-bin/navidata/index.cgi
パナとしては一応ナビCafe経由が正当らしいけど
ナビCafeは機能縮小でほとんど意味無いサービスになってるしな…
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa20-62Sl)
2024/06/30(日) 22:47:51.71ID:8CMC0jXY0 >>507
そんな気がする
そんな気がする
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa20-62Sl)
2024/06/30(日) 22:58:13.17ID:8CMC0jXY0 >>509-510
まっぷるコードを>>510からDLしたけどバージョン変わらずだった
そこのページの操作方法説明PDFを見ると、最終頁の注意事項に
ナビ本体のまっぷるコードは地図のバージョンアップを行うことで更新できる
とあるけど、今回の全更新では変わらなかったな
因みにこれ、昨日全更新する前のバージョン情報
https://i.imgur.com/A5wM043.jpeg
まっぷるコードを>>510からDLしたけどバージョン変わらずだった
そこのページの操作方法説明PDFを見ると、最終頁の注意事項に
ナビ本体のまっぷるコードは地図のバージョンアップを行うことで更新できる
とあるけど、今回の全更新では変わらなかったな
因みにこれ、昨日全更新する前のバージョン情報
https://i.imgur.com/A5wM043.jpeg
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa20-62Sl)
2024/06/30(日) 22:58:35.13ID:8CMC0jXY0 まっぷるコードは保存したSDのファイルを「SDから検索」ボタンで
直接使う扱いになってるから本体側の更新はないのかも
直接使う扱いになってるから本体側の更新はないのかも
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b2a-SQnC)
2024/06/30(日) 23:00:13.17ID:yfUGp5rY0 https://i.imgur.com/DXjxzbQ.jpg
10日間チェックインだけで5500P貰えます
10日間チェックインだけで5500P貰えます
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a322-i8ce)
2024/07/01(月) 00:00:54.47ID:6yLmJ+Jr0 高速走行中に突然一般道に移ることもあるよね・・・
降りるところわからんくなってIC降り損なったことある
一人で高速走行中に「道路切り替え」の操作するの怖い
降りるところわからんくなってIC降り損なったことある
一人で高速走行中に「道路切り替え」の操作するの怖い
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a05-n1mn)
2024/07/02(火) 10:48:10.36ID:ZEmEB18d0 1100と1500の端子類って規格同じですか?
バックカメラとかFM VICS
バックカメラとかFM VICS
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a1a-qN4U)
2024/07/02(火) 12:02:19.04ID:2rOKDrHa0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa20-62Sl)
2024/07/02(火) 12:41:42.05ID:8NxJ+FBG0 >>516
同じ
同じ
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a67-i8ce)
2024/07/02(火) 13:04:48.50ID:6jhL6M6W0 下の道を走行中なら停めるところいっぱいあるからまだいいじゃん
適当に曲がって高速道路から離れただけで元に近いルートに戻るし
高速道路走行中はどこでも停まればいいってもんじゃないし
迂回ったってとりあえず高速降りないと無理な時が多いから焦る
適当に曲がって高速道路から離れただけで元に近いルートに戻るし
高速道路走行中はどこでも停まればいいってもんじゃないし
迂回ったってとりあえず高速降りないと無理な時が多いから焦る
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6aa6-G3xV)
2024/07/02(火) 13:11:30.53ID:RK2WuQzU0 俺は高速から下道にいることになってるって最近はないな
10年前くらいはあった
10年前くらいはあった
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a67-i8ce)
2024/07/02(火) 13:17:46.35ID:6jhL6M6W0 >>520
そうなんだ
俺はずっとなかったのだが最近時々ある
起きるのはほとんど大阪市内だなあ
起きる場所はほぼ決まってるので、ある意味ちょっと慣れてきた
かといって、神戸の阪神高速3号神戸線と国道2号線が
ずっと重なっているところではまず起きないのだよねえ
条件がいまいちよくわからん
そうなんだ
俺はずっとなかったのだが最近時々ある
起きるのはほとんど大阪市内だなあ
起きる場所はほぼ決まってるので、ある意味ちょっと慣れてきた
かといって、神戸の阪神高速3号神戸線と国道2号線が
ずっと重なっているところではまず起きないのだよねえ
条件がいまいちよくわからん
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 872c-Gj8M)
2024/07/02(火) 14:09:51.95ID:WfMz/gE+0 >>512,513
ネットで見ると本体のまっぷるコードバージョンは
MCJMxx.1120 で固定されてる模様(xxは本体発売開始された年)
実際には地図バージョンアップで更新されたことが無いっぽい
SDカードにDLできる2023年4月末データが最新なんだと思う
その配布も『毎年4月、8月、12月の年3回更新予定』とあるが、
2023年05月30日公開の2023年4月末データで止まってるから
地図のゼンリンと違いパナ側は早々にゴリラへのデータ提供を終えてしまった気配がある
ネットで見ると本体のまっぷるコードバージョンは
MCJMxx.1120 で固定されてる模様(xxは本体発売開始された年)
実際には地図バージョンアップで更新されたことが無いっぽい
SDカードにDLできる2023年4月末データが最新なんだと思う
その配布も『毎年4月、8月、12月の年3回更新予定』とあるが、
2023年05月30日公開の2023年4月末データで止まってるから
地図のゼンリンと違いパナ側は早々にゴリラへのデータ提供を終えてしまった気配がある
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネ FFaa-qN4U)
2024/07/02(火) 17:46:04.36ID:9UDlG5KxF 高速降りるとこは、事前にチェックしとけば問題ない
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a322-i8ce)
2024/07/02(火) 20:20:32.18ID:bRwzR8fk0 ナビがそんななるって知ってればそうだな
今はナビに従えばいいやって感じで、いちいち降りるICやJCT覚えとく時代は終わってる
大阪って到着地一緒でも高速も途中経路複数あって、
ナビだとVICS参照してそのときどきで経路が変わるからよけい覚えない
今はナビに従えばいいやって感じで、いちいち降りるICやJCT覚えとく時代は終わってる
大阪って到着地一緒でも高速も途中経路複数あって、
ナビだとVICS参照してそのときどきで経路が変わるからよけい覚えない
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ad5-Hm2H)
2024/07/02(火) 20:39:02.59ID:dI54N0+S0 もう知ったならいいんじゃね
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a8e-qN4U)
2024/07/02(火) 21:06:02.41ID:kxQdHOqk0 ルート確認 詳細
で降りるとこわかる
で降りるとこわかる
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a322-i8ce)
2024/07/02(火) 22:11:55.45ID:bRwzR8fk0 とりあえずどうしたらいいのかはもう半年以上前に解決していてパナソニックにも報告しているけど
結局、再発しないようにすることは困難なのだろうね
それまで同じ道を何度か利用してて一度も問題なかったのに、なんで去年くらいから急に毎回勝手に下道に降りていくようになったのか
対処法そのものよりも原因が知りたかったんだけど、パナソニックもそれはわからんみたいだった
結局、再発しないようにすることは困難なのだろうね
それまで同じ道を何度か利用してて一度も問題なかったのに、なんで去年くらいから急に毎回勝手に下道に降りていくようになったのか
対処法そのものよりも原因が知りたかったんだけど、パナソニックもそれはわからんみたいだった
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b0d-UgTO)
2024/07/02(火) 22:20:08.19ID:AL7AcTdY0 近辺にビル建ってGPS電波の具合が変わったとかかね?
あとはロシア衛星の影響とか?
あとはロシア衛星の影響とか?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sdaa-wXAe)
2024/07/02(火) 22:32:57.49ID:fNs0bQkQd 車速取ってる据え置きナビでも起こる現象だしなあ
元々起こり得る話が一ユーザーから上がるだけじゃメーカーも動かんわな(要するにおま環)
不特定多数のユーザーから同じ報告が上がってくれば話は別だが
元々起こり得る話が一ユーザーから上がるだけじゃメーカーも動かんわな(要するにおま環)
不特定多数のユーザーから同じ報告が上がってくれば話は別だが
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6aa6-G3xV)
2024/07/02(火) 22:55:50.21ID:RK2WuQzU0 日本全国津々浦々ゼンリンが調べてはいるがパナソニックが直接関わってる訳ではないし、多くの声が集まれば対応するんだろうがなかなか難しいんだろう
200キロ位走って田舎とか良く行くけど、良くやってくれるなと思うゴリラ
200キロ位走って田舎とか良く行くけど、良くやってくれるなと思うゴリラ
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a322-i8ce)
2024/07/02(火) 22:58:27.51ID:bRwzR8fk0 通り過ぎるだけのところだからビルとかの影響はよくわからんのだよね
もしかしたらそういうこともあるのかもしれない
当時、個人的に思ってたのは、GPSの影響などで実際ルートを外れてきてるなら
高速から下道もその逆も合わせるために急に移るのはありだと思うんだけど
数kmくらい直線の道で高速の下に下道があるような構造の時に、IC通ってないし
とくにルートから外れてもいないのに、いきなり下道に移るアクションは意味不明と思ったんだよね
でも確かにGPSなどの問題で、一瞬他のところに飛ばされた感じになっていた可能性はあるのかもな
ずっとナビ画面を見続けてたわけじゃないからわからない
今度、あの道通る時にログ取ってみたらいいのかなとさっき気づいたけど
いくら検証しても、もう直してもらえないんだよね、きっと
まあ直せるものでもないのかもしれないけど
もしかしたらそういうこともあるのかもしれない
当時、個人的に思ってたのは、GPSの影響などで実際ルートを外れてきてるなら
高速から下道もその逆も合わせるために急に移るのはありだと思うんだけど
数kmくらい直線の道で高速の下に下道があるような構造の時に、IC通ってないし
とくにルートから外れてもいないのに、いきなり下道に移るアクションは意味不明と思ったんだよね
でも確かにGPSなどの問題で、一瞬他のところに飛ばされた感じになっていた可能性はあるのかもな
ずっとナビ画面を見続けてたわけじゃないからわからない
今度、あの道通る時にログ取ってみたらいいのかなとさっき気づいたけど
いくら検証しても、もう直してもらえないんだよね、きっと
まあ直せるものでもないのかもしれないけど
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sdaa-wXAe)
2024/07/02(火) 23:07:29.50ID:fNs0bQkQd はっきり書くとメーカーが直す直さないではなくおま環だと思うよ
そんな事になってるのはあなただけっていう
そんな事になってるのはあなただけっていう
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a322-i8ce)
2024/07/02(火) 23:12:06.56ID:bRwzR8fk0 パソコンでもないのにおま環とかあるん?
おま環ってのは、たいていサードパーティ製のソフトとの相性とかネットワークや外部機器との相性の問題だけど
これは外部機器もソフトも自分で用意したものは何もない、付属したものしか使ってないから
おま環って言葉は当てはまらないと思ったんだけど
おま環ってのは、たいていサードパーティ製のソフトとの相性とかネットワークや外部機器との相性の問題だけど
これは外部機器もソフトも自分で用意したものは何もない、付属したものしか使ってないから
おま環って言葉は当てはまらないと思ったんだけど
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6aa6-G3xV)
2024/07/02(火) 23:18:52.34ID:RK2WuQzU0 ゴリラ置く位置や角度、あと昔の外車だとGPSの電波通しづらいガラス使ってたりとかあったな
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a322-i8ce)
2024/07/02(火) 23:22:44.69ID:bRwzR8fk0536名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sdaa-wXAe)
2024/07/02(火) 23:24:23.20ID:fNs0bQkQd 車替えてない? 設置場所替えてない? ドラレコやUSBチャージャー、スマホ変更など車内で電波ノイズ発生する機器の変更なかったの? 本当に完全に同じ環境で一切何も変えなかったの?
あるいは複数の車や本体で全く同じ現象起こってるの確認したの? 誰か全く同じようになってる人がいた?
おま環てのはそういうことよ
あるいは複数の車や本体で全く同じ現象起こってるの確認したの? 誰か全く同じようになってる人がいた?
おま環てのはそういうことよ
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6aa6-G3xV)
2024/07/02(火) 23:30:26.81ID:RK2WuQzU0 >>535
説明書に書いてあるよ、この角度で設置してくれみたいに
外車に関してば特に書いてないと思う
都会だと高架とかビルやマンションの関係もあるだろうけど、最近のゴリラのGロケーションはなかなか良く出来てると思う
説明書に書いてあるよ、この角度で設置してくれみたいに
外車に関してば特に書いてないと思う
都会だと高架とかビルやマンションの関係もあるだろうけど、最近のゴリラのGロケーションはなかなか良く出来てると思う
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fff0-n1mn)
2024/07/03(水) 05:57:43.15ID:XOoqk4x80 >>518
ありがとうございます
ありがとうございます
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a95-i8ce)
2024/07/03(水) 09:57:53.11ID:+OdvvxlM0 車は変えてないし、周辺機器なども何も変わってないよ
まったく何の環境変化もないね
車の経年劣化による変化まではわからない
>>537のいう角度も購入時からなにも変えてないから
途中からダメになった理由はそういう意味でもまだわからないけど
それほどシビアなら数mm程度は変わっている可能性は否定できないので
確認してみようと思った次第
まったく何の環境変化もないね
車の経年劣化による変化まではわからない
>>537のいう角度も購入時からなにも変えてないから
途中からダメになった理由はそういう意味でもまだわからないけど
それほどシビアなら数mm程度は変わっている可能性は否定できないので
確認してみようと思った次第
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a95-i8ce)
2024/07/03(水) 10:12:59.86ID:+OdvvxlM0 同じようになってる人はいるよね
上にも何人か書いてるし、急に下道になったり高速になったり、ここでもときどき報告あるよね
みんな、そういうもん、と思ってとくに原因追及していないみたいだし
俺も最初からそうだったらそういうもんだと思ってたと思うけど
この前までここはこんなことならなかったのに、ってことがあったから気になっているだけで
同時に環境変化があったらさすがに俺でも気づくよ
上にも何人か書いてるし、急に下道になったり高速になったり、ここでもときどき報告あるよね
みんな、そういうもん、と思ってとくに原因追及していないみたいだし
俺も最初からそうだったらそういうもんだと思ってたと思うけど
この前までここはこんなことならなかったのに、ってことがあったから気になっているだけで
同時に環境変化があったらさすがに俺でも気づくよ
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 872c-Gj8M)
2024/07/03(水) 10:45:52.42ID:3wFSXWTu0 自車位置取る基本はGPSとジャイロだからね
ゴリラは車速も取れないし原因追求といってもその入力がおかしい以外に無い
ビルが建ったとか電波出す施設(携帯基地局など)ができたとかGPS受信の精度落とす要因も沢山ある
ナビ側では対処のしようがないから「そういう事もあるね」としか言いようがないし
そんな要因を一ヶ所ごとに調べたところで原因を撤去なんてできないんだから意味がない
ゴリラは車速も取れないし原因追求といってもその入力がおかしい以外に無い
ビルが建ったとか電波出す施設(携帯基地局など)ができたとかGPS受信の精度落とす要因も沢山ある
ナビ側では対処のしようがないから「そういう事もあるね」としか言いようがないし
そんな要因を一ヶ所ごとに調べたところで原因を撤去なんてできないんだから意味がない
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a95-i8ce)
2024/07/03(水) 11:17:11.20ID:+OdvvxlM0 ごめんだけど、俺はいちばん最初はデータのバグ疑ってたんだよ
環境変化はないけど、強いて言えば地図の更新はしてたし
もっと明らかにルートからズレた、みたいな時にGPSの影響を考えるのかと思ってたから
ここで教わるまでGPSのことはあんまり考えてなかった
高速から下道に移った時も3-4秒くらいしか目を離していなかったので
GPSの影響でどこかにいったん飛んで戻ってきたら下道だったって可能性はあんまり考えてなかった
けれど、そういうことはあるってことなんだね
直前と同じような位置情報のところに戻るなら、もともと走ってた道に戻ってくれたらいいのになあ
環境変化はないけど、強いて言えば地図の更新はしてたし
もっと明らかにルートからズレた、みたいな時にGPSの影響を考えるのかと思ってたから
ここで教わるまでGPSのことはあんまり考えてなかった
高速から下道に移った時も3-4秒くらいしか目を離していなかったので
GPSの影響でどこかにいったん飛んで戻ってきたら下道だったって可能性はあんまり考えてなかった
けれど、そういうことはあるってことなんだね
直前と同じような位置情報のところに戻るなら、もともと走ってた道に戻ってくれたらいいのになあ
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネ FFaa-5qp1)
2024/07/03(水) 11:50:33.39ID:vpLJ/ymcF >>542
設置角度はそんなシビアなものじゃないよ、なるべくゴリラは垂直で正面に対して左右角度30度以内だったかな?
最近はないが、紛争があるとわざと衛星のGPSの精度落とすとかあったね
昔のナブユー使ってる時にはあった
あと雷雨なんかで厚い雲が上空にある時も自車位置狂ったりしたな
設置角度はそんなシビアなものじゃないよ、なるべくゴリラは垂直で正面に対して左右角度30度以内だったかな?
最近はないが、紛争があるとわざと衛星のGPSの精度落とすとかあったね
昔のナブユー使ってる時にはあった
あと雷雨なんかで厚い雲が上空にある時も自車位置狂ったりしたな
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a95-i8ce)
2024/07/03(水) 13:30:17.80ID:+OdvvxlM0 >>543
30度とかは変わってないなあ
アームの長い固定器具をここで教えてもらってそれに固定してんだけど
背面はラジオとかのユニットに接してるので動けるスペースがあまりない
最初からずっとそれで固定してる
自車位置が狂うっていうか、緯度経度で言うと全然狂ってないと思う
ただ、高さが突然狂うんだ
高速走ってる時は右の画面は緑色でICとかSAとかの名前が表示されてると思うんだけど
間接視野でそれが青に変わったと思って画面をちゃんと見たらもう真下の一般道にいる
だからGPSのことはあんまり気にしてなかった
でも数秒で変わってたのかもしれないから今度ログ取ってみる
年に数回しか通らない道ではあるんだけど
その道では西から東へ向かう時はある時期から100%そうなる
でも東から西へ向かう時は今のところ100%問題ないからたぶん天気も関係ないと思う
30度とかは変わってないなあ
アームの長い固定器具をここで教えてもらってそれに固定してんだけど
背面はラジオとかのユニットに接してるので動けるスペースがあまりない
最初からずっとそれで固定してる
自車位置が狂うっていうか、緯度経度で言うと全然狂ってないと思う
ただ、高さが突然狂うんだ
高速走ってる時は右の画面は緑色でICとかSAとかの名前が表示されてると思うんだけど
間接視野でそれが青に変わったと思って画面をちゃんと見たらもう真下の一般道にいる
だからGPSのことはあんまり気にしてなかった
でも数秒で変わってたのかもしれないから今度ログ取ってみる
年に数回しか通らない道ではあるんだけど
その道では西から東へ向かう時はある時期から100%そうなる
でも東から西へ向かう時は今のところ100%問題ないからたぶん天気も関係ないと思う
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f02-5qp1)
2024/07/03(水) 13:39:15.69ID:mwmH+TRZ0 >>544
そっか最初から後ろは塞がれがちならそこは問題ないんだね
俺はフロントガラス前に付属スタンドで置いてる、最近は殆ど都会というか都心部行かないから側道走ってて高速乗っちゃったとか高架下で自社位置見失ったりとかないんだよな
そっか最初から後ろは塞がれがちならそこは問題ないんだね
俺はフロントガラス前に付属スタンドで置いてる、最近は殆ど都会というか都心部行かないから側道走ってて高速乗っちゃったとか高架下で自社位置見失ったりとかないんだよな
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbb-3wrf)
2024/07/03(水) 21:47:53.29ID:qG/VS6a/M >>544
地図に高度のデータは入っていないから
高度の測位で乗ったり降りたりの判定はできないよ。
水平方向みたいにマップマッチングで補正されないから
GPSの素の誤差だけでも高架の上下ぐらいあるし。
地図に高度のデータは入っていないから
高度の測位で乗ったり降りたりの判定はできないよ。
水平方向みたいにマップマッチングで補正されないから
GPSの素の誤差だけでも高架の上下ぐらいあるし。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6aa2-nMe1)
2024/07/03(水) 23:39:43.72ID:q4IKwq770 マップまいっちんぐマチコ先生
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 86d2-EohA)
2024/07/04(木) 04:32:48.56ID:TZ8UER5v0 初期の1500だから最後の無料部分データ更新をしたよ
いつもだったらこうなる前に新しいのを買って古いのはヤフオクで売っていたから無料更新を使い切ったの初めて
隔年でゼンリンから更新地図を買って更新かな
>>516
1100から1500だとFM−VICSのアンテナ更新が必要かも
受信感度落ちているのかフィルムアンテナじゃないと受信しなくなった田舎に住んでいる
いつもだったらこうなる前に新しいのを買って古いのはヤフオクで売っていたから無料更新を使い切ったの初めて
隔年でゼンリンから更新地図を買って更新かな
>>516
1100から1500だとFM−VICSのアンテナ更新が必要かも
受信感度落ちているのかフィルムアンテナじゃないと受信しなくなった田舎に住んでいる
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネ FFaa-5qp1)
2024/07/05(金) 08:10:21.44ID:vvDZUa00F インクリメントPの地図だと高低差も入ってるらしいんだよな
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6aeb-PZCl)
2024/07/05(金) 17:39:31.56ID:ev9h/8Ng0 全地図更新サーバー重っ!
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de1d-3wrf)
2024/07/05(金) 18:52:41.08ID:NiuXtFog0 >>549
パナもAndroidストラーダで標高データを使用するようになったね。
https://car.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1563871.html
パナもAndroidストラーダで標高データを使用するようになったね。
https://car.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1563871.html
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236d-lIpH)
2024/07/05(金) 19:40:07.84ID:NDvSg+Bd0 https://i.imgur.com/b9z0a8N.jpg
すぐに2500P+2500P手に入ります
すぐに2500P+2500P手に入ります
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d381-bV2f)
2024/07/05(金) 20:25:25.00ID:McSyXXnM0 ゴリラもGジャイロ・Gロケーションで高架下や並行道路でも高精度!
と唄ってるけどまあ10年位前から言ってる機能だしw
2018年の時点で性能追求止めてスマホ使えない高齢者向けになってるからなあ
車速取れなくしてスマホ連携も削って付けた機能が高速逆走警告…
と唄ってるけどまあ10年位前から言ってる機能だしw
2018年の時点で性能追求止めてスマホ使えない高齢者向けになってるからなあ
車速取れなくしてスマホ連携も削って付けた機能が高速逆走警告…
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a8e-qN4U)
2024/07/06(土) 03:18:23.37ID:g3QQ7djY0 ルート設定して高速乗ってるのに
突然下道走る恐怖草
ルート設定してないならまだしも
突然下道走る恐怖草
ルート設定してないならまだしも
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a8e-qN4U)
2024/07/06(土) 03:21:29.45ID:g3QQ7djY0 造成地で何本も新しい道路出来て
その道路が碁盤の目状態だったら
変なとこ走る
正確な位置情報って言って置いて既存の道路探してる現実
その道路が碁盤の目状態だったら
変なとこ走る
正確な位置情報って言って置いて既存の道路探してる現実
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ada-G3xV)
2024/07/06(土) 10:09:08.23ID:065D9urp0 あーもうどうしようもない些細な事を上げ連ねて書き込んでるの見るとイライラする
いちいち気にすんな、信用しすぎるなよ
俺は一度たりとも勝手に降りるなんてないぞ
ちゃんとフロントウィンドウの前に平行にして置いてるか?
話はそれからだ
いちいち気にすんな、信用しすぎるなよ
俺は一度たりとも勝手に降りるなんてないぞ
ちゃんとフロントウィンドウの前に平行にして置いてるか?
話はそれからだ
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ada-G3xV)
2024/07/06(土) 10:10:04.64ID:065D9urp0558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4acf-YZVP)
2024/07/06(土) 12:08:06.19ID:3fZcIpl90 https://i.imgur.com/U6cJvKe.jpg
すぐに2500P+2500P手に入ります
すぐに2500P+2500P手に入ります
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de2f-WTem)
2024/07/06(土) 19:03:46.39ID:HoxBlMZm0 こいつらのマインドがヤバいです。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e24-xxlH)
2024/07/06(土) 20:15:09.64ID:hrCrczxa0 名前くらいでしょ知られるの
約45分歩いたの
パヨクは嫌いだよ
約45分歩いたの
パヨクは嫌いだよ
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e32-JTsA)
2024/07/06(土) 20:30:26.37ID:1kuBirA30 JKになってくれた人の好きなので
作業所で単純作業を繰り返すだけ
作業所で単純作業を繰り返すだけ
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e341-/6ue)
2024/07/07(日) 07:36:05.13ID:XuoDQRuy0 CN-GP745VD使ってるけど地図の更新が今回で終了だから
金払って最後のアップデートした
そんでふと思い出したんだけど本体買った直後に
停止しなくても操作できるプラグ買って9年刺しっぱなしなんだけど
あれってデメリットもあるってどこかで聞いたような…
今さらだけどどんなデメリットあるの?
金払って最後のアップデートした
そんでふと思い出したんだけど本体買った直後に
停止しなくても操作できるプラグ買って9年刺しっぱなしなんだけど
あれってデメリットもあるってどこかで聞いたような…
今さらだけどどんなデメリットあるの?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b44-hVhT)
2024/07/07(日) 11:40:11.26ID:Tly9GHLe0 デメリットの話なんか聞いたこと無いし
このスレでも話題に上がったことないから
デメリットはないんじゃないかな
このスレでも話題に上がったことないから
デメリットはないんじゃないかな
564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23b9-IQIW)
2024/07/07(日) 17:18:25.59ID:AvF4SyVL0 初めての有料更新つつがなく終了した@GD530D
これで最新の道の駅も検索できる
アプリ経由でゼンリンサイトにログインしてSDカードに直接データ書き込みは
珍しい体験だった
これで最新の道の駅も検索できる
アプリ経由でゼンリンサイトにログインしてSDカードに直接データ書き込みは
珍しい体験だった
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-TWs+)
2024/07/07(日) 17:33:15.25ID:EWqq2eYNd >>557
日本語でok?
日本語でok?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-TWs+)
2024/07/08(月) 05:22:54.47ID:INcQPOFEd 正確な位置がわかります
しかし道なき道を走ると道を探す
本末転倒
道は、星に聞け
しかし道なき道を走ると道を探す
本末転倒
道は、星に聞け
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-TWs+)
2024/07/08(月) 12:38:59.61ID:dyLIXmMYd 揚げ足取り⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネ FF43-TWs+)
2024/07/09(火) 09:38:06.03ID:gLG626BvF 正確な位置わかると言って
近くの道探して適当な位置出すなよ
近くの道探して適当な位置出すなよ
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd43-gE9Y)
2024/07/09(火) 10:23:17.59ID:DSNwtTs/d 車程度の高速移動体になるとGPS測位の精度は誤差10mぐらいになる
マップマッチング(道路に合わせる補正)しないと誤差が大きくてナビとして使い物にならない
なのでゴリラに限らず全ての自動車用ナビはマップマッチングをしている
スマホのナビアプリでも必ずやっている、だってやらないと使い物にならないから
マップマッチングしない、つまり使い物にならないナビが欲しいと言ったところでそんなナビは無い
マップマッチング(道路に合わせる補正)しないと誤差が大きくてナビとして使い物にならない
なのでゴリラに限らず全ての自動車用ナビはマップマッチングをしている
スマホのナビアプリでも必ずやっている、だってやらないと使い物にならないから
マップマッチングしない、つまり使い物にならないナビが欲しいと言ったところでそんなナビは無い
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2310-2rND)
2024/07/12(金) 00:45:54.97ID:85S9zNxb0 存在しないと思い
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 238e-TWs+)
2024/07/12(金) 03:26:23.87ID:SR25Gp7p0 論点ずれまくり
読解力なさすぎ
読解力なさすぎ
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 853e-gBe2)
2024/07/12(金) 19:20:16.83ID:a235KMRm0 1号無風すぎる
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2336-lQQQ)
2024/07/12(金) 19:54:29.16ID:zAJ9Ccje0 男遊びしてファンになると思わない
クソ忙しくて金稼いでるほうが
クソ忙しくて金稼いでるほうが
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a536-SOtK)
2024/07/12(金) 19:56:20.76ID:6un1WHQZ0 適正な処方だよ
数字取れる時代から意味ないって
数字取れる時代から意味ないって
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd10-Zwxx)
2024/07/12(金) 19:59:54.12ID:4nV1kP6z0 それほど太ることもなくてさらに痩せてるかみたいなやつが
昔のエロゲみたいのか
昔のエロゲみたいのか
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b8e-lLdp)
2024/07/12(金) 20:03:38.64ID:4px/E3Yi0 今から仕事しかできず
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-/ANu)
2024/07/12(金) 20:06:03.83ID:uNbRUG1Va578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2339-E6+X)
2024/07/12(金) 20:10:18.29ID:BHrg9MCO0 スノなんで日曜の朝から
そんなに取れて枠取りができる
そんなに取れて枠取りができる
579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43a1-jiro)
2024/07/12(金) 21:00:42.69ID:5+TJzUpv0 そりゃ画面に汚い物出したくないから知らずして入ると拷問
バスが死亡事故起こしたって感じやな
バスが死亡事故起こしたって感じやな
580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a59c-gBe2)
2024/07/12(金) 21:23:53.46ID:HpAse1Uo0 >>191
というか
終わってたよ
差がついたんやあれ
案外あるあるネタの織り込みがウケたんでしょう
左目は一応主人公♂やからなぁ…体型が…
https://i.imgur.com/aftT3Rm.png
というか
終わってたよ
差がついたんやあれ
案外あるあるネタの織り込みがウケたんでしょう
左目は一応主人公♂やからなぁ…体型が…
https://i.imgur.com/aftT3Rm.png
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b99-feP/)
2024/07/12(金) 22:44:18.93ID:ZP/wBoLW0 逆に国会会期期間じゃないからや
コロナ影響て今なんかなってないけど、200株以上だと、旧統一のやばさはしってる人多いんだけどね
シリアスエラーは
当たり障りない話し
コロナ影響て今なんかなってないけど、200株以上だと、旧統一のやばさはしってる人多いんだけどね
シリアスエラーは
当たり障りない話し
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbef-YUk7)
2024/07/12(金) 22:59:32.42ID:kAIq+1VW0 いくらアンチでもさすがに下がり過ぎ
卒業もしてないのかね
こっちは必死に本国人気ないしジェイクペンなんて同世代より精神年齢低そうだね
卒業もしてないのかね
こっちは必死に本国人気ないしジェイクペンなんて同世代より精神年齢低そうだね
レスを投稿する
ニュース
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- インド軍が係争地のパキスタン側に攻撃 26人犠牲テロへの報復 [七波羅探題★]
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 ★4 [首都圏の虎★]
- 【野球】大谷翔平、2試合連発の特大10号 松井秀喜に並ぶ7度目の2桁HR…“伝説の地”で10-10到達 [征夷大将軍★]
- 【鉄道】「無人駅」に停まった「ワンマン列車」外国人客と運賃のやりとりで約40分の遅れ…車内で運賃を支払うため発車できず JR山陰線 [ぐれ★]
- 大阪万博+57000 [931948549]
- アルゼンチン、税金を6種に減らし徴税コストの9割削減に成功、経済成長が急回復の兆し [249548894]
- 自転車買いたいんだけどあさひでいいかな
- __久しぶりにKindle起動、おすすめに安倍多め👈なぜ? [827565401]
- 🏡🏡🏡🏡立てました🏡🏡🏡🏡
- 「45歳だけど、大学に行って勉強し直そうと思う」 なぜかこれが日本だと笑われる件。おかしくないか?この国 [377388547]