X



中華ナビのあれこれPart23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/18(月) 02:09:45.12ID:9cc8EY98
android搭載のヘッドユニットについて語るスレです。

有名どころ
Xtrons: https://xtrons.com/
Pumpkin: http://www.autopumpkin.com/
Joying: https://www.carjoying.com/
Dasaita: http://www.hot-audio.com/
ATOTO: https://www.myatoto.com/


技術板(必要に応じ立ててください)
中華ナビあれこれ技術板【root&hack】
https://medaka.2ch.n....cgi/car/1549874577/ dat落ち

※前スレ
中華ナビのあれこれPart22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1673270683/
2023/09/27(水) 17:43:18.17ID:SKYtHQZv
>>89
型番間違えました。A6PFです。
2023/09/27(水) 17:52:57.10ID:5lWSqEOx
>>89
ランチャーって表面上の設定からは弄れなかったような
連打でpw入れたところじゃね
2023/09/28(木) 00:26:06.81ID:IOxOlwhB
>>91
アップデートしたら変更できなくなったと言ってるんだから、アップデート前は変更できてたんだろう

それを斜め下から変更の仕方を説明し始めちゃうガイジって
2023/09/28(木) 06:40:08.20ID:y4eXdN8d
>>92
申し訳ない
余計なお世話でした
2023/09/28(木) 08:28:50.27ID:VhZyyUgO
つ🍵
あまり気にしない
2023/09/28(木) 10:44:29.09ID:ToY7cjvU
tk_tk (不要な方のN.G登録用)

家族友人等などにも紹介して、プラス¥4000をゲット可能!
https://i.imgur.com/E1Y4J2Z.jpg
2023/09/28(木) 12:10:36.61ID:pw2cmdx5
>>95
臨時収あざす
2023/09/28(木) 12:16:42.48ID:MDws13TQ
>>95
うおおおおお!!!!!借金返済できた!!!!
マジサンクス!!!
2023/09/28(木) 15:04:28.64ID:0F2KEnn3
>>95
グロ
2023/09/29(金) 07:26:28.31ID:3iIwBW9d
>>95
しね
2023/09/29(金) 16:18:55.61ID:+rjQv+4u
ATOTOA6PFのファームアップやってみようと思うんだが、問題出たときのファームダウンは古いファイルでUSBを作れば可能?
手元にはATOTO_A6_PF_9_Inch_OS_230412_APP_230413.zipとATOTO_A6_PF_9_Inch_OS_230809_APP_230914.zipの両方ある
2023/09/29(金) 19:54:36.79ID:DbqW2UH8
FYT7862機はEKIYがオススメ
T7買ったけどaliの7862機の中で一番安いし、作りもしっかりしてる

何よりファームウェアのアップデートに頻繁に更新してくれるJoyingのをそのまま流用できるのがでかい
EKIYもJoyingもMCU別メーカーコードが1で何も改造せすダウンロードしたのをそのまま入れられる
2023/09/29(金) 20:19:38.93ID:dsaD2ejJ
>>95
自然の動画ばかり見てるわ。
2023/09/29(金) 21:09:16.39ID:5DyZYg6L
昔からAmazonでATOTO以外を買えと決まっている。
2023/09/29(金) 21:22:02.20ID:ViSz3L7J
で、android auto は有線なの?
2023/09/29(金) 22:34:35.21ID:bYVVtxNv
中華ナビ使ってる時点で便利な無線だろ
2023/09/29(金) 22:53:28.33ID:/I+bsS7S
>>69
S8 Premium Gen2をアプデしたけど音も今のところ問題なし
再ペアリング等は何もせずそのまま使えてる
2023/09/30(土) 00:14:16.05ID:vcy4OnN+
S8の衛星の設定かえたら道一本ずれてんのが直った気がする
2023/09/30(土) 02:37:41.33ID:FH7nhtI1
今月入ってからATOTO S8でアプリのアプデができん
Googleの認証受けてない端末だからダメとか?
2023/09/30(土) 03:49:18.96ID:X1Qt46kb
>>108
google playログインし直したらいけた
忘れてくれ
2023/09/30(土) 08:30:12.02ID:WXrJ3FFB
>>104
ATOTOは無線で行ける。
2023/09/30(土) 12:15:23.40ID:R6UfJax5
中華ナビでAAを使いたい人は、GPSの精度を上げたいってことですか?
2023/09/30(土) 14:57:00.01ID:EHUZAACw
使いたいナビアプリの位置情報を「常に許可」にしたら落ち着いたよ
2023/09/30(土) 17:28:01.38ID:oCEiZ0ZR
>>30
QuickShortcutMakerから呼び出せるかも知れないです
https://i.imgur.com/UVH1c5h.png
2023/09/30(土) 20:48:11.53ID:5OL+YabR
S8 Ultra Plus(Gen2)にOS_230831_APP_230914のアプデ適用した。
音が出なくなるとかの問題は特になし。何が良くなったということもなし。
毎度だがアプリの再設定が単に面倒。
2023/10/01(日) 08:15:56.19ID:P6o+AQvP
ATOTOでcocchi使ってる方いますか?
2023/10/01(日) 08:43:05.70ID:gf3jBbTW
ATOTO A6PFに付けられるリアカメラって純正だけ?
2023/10/01(日) 10:56:34.14ID:2QV3wqwc
>>114
同じくS8 Ultra Plus(Gen2)で最新当てたけどうちのは音が出なくなった
なにが違うんだろ?
2023/10/02(月) 06:44:14.72ID:48qQN+Qt
Atoto S8 Ultra(Gen1)使ってるんだけど、たまにタスクバー操作不能になるとか結構致命的な不具合もりもりなのに、myatotoのファームの欄みても今まで一度たりともファームが更新されないし、サポート問い合わせてもリセットしろしか言われなくてもやもやしてる
みんな結構頻繁にファーム更新してるように見えるんだけど、もしかして俺見るところ間違えてる?
2023/10/02(月) 08:19:12.38ID:nFYgxn63
>>116
A6PFに知人から貰った中古のパイオニアのバックカメラ+アダプタみたいなのが使えてます。
2023/10/02(月) 08:19:19.67ID:nFYgxn63
>>116
A6PFに知人から貰った中古のパイオニアのバックカメラ+アダプタみたいなのが使えてます。
2023/10/03(火) 02:30:17.08ID:SCJWLzM6
更新してる奴だけが報告してるだけ
現状に不満がなければファームアップなんぞわざわざやらんよ
2023/10/03(火) 08:46:21.40ID:mvTsz12n
わざわざ取りに行かないといけないからな
自分も現状に文句はあるが、面倒なので見に行ってもいない。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/03(火) 11:23:24.80ID:gtYxc+SG
joyingのuis7862機の8/31のアップデートでステアリングスイッチに戻るが設定できるようになった。
これで完成じゃ無いかな。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/03(火) 11:24:00.54ID:gtYxc+SG
joyingのuis7862機の8/31のアップデートでステアリングスイッチに戻るが設定できるようになった。
これで完成じゃ無いかな。
2023/10/03(火) 11:29:28.38ID:XJY3bgjM
今まで出来なかったのか
ATOTOが壊れたら他メーカー試そうと思ってたから壊れる前に対応してくれてよかった
2023/10/03(火) 12:02:18.34ID:m+7IZ+QE
いや、不満があるし手間掛けてでも更新したいんだけど、あるはずの場所に見つからないからみんなどこに見に行ってるのって聞きたいだけなんだけど…。
2023/10/03(火) 12:03:45.22ID:VEy3jlby
>>126
あるはずの場所にないのならアキラメロン
2023/10/03(火) 12:30:34.43ID:9Slizsim
古い車載機から買い換えでatotoにしようと思ったけどatoto以外のほうが無難なのかしら
2023/10/03(火) 13:20:07.58ID:cR4St0Fb
何を持って無難とするかだが、ATOTOはインフルエンサーを使って宣伝したとか性能の割にちょい高い等あるけどトラブルサポートしてくれそう。
反面サポートが期待できないメーカーでも価格が安ければ良いと言う考えもあるだろう。
たけぇくせに何もしてくんないブランドも有るよ!
2023/10/03(火) 18:24:44.77ID:Jcj+enlv
>>126
これは違うんか?

Update File for ATOTO S8 Gen1 Series (Build Number 10.2).zip
2023/10/03(火) 20:42:46.17ID:s/8zzsFO
アマゾンで買えばちゃんとサポートしてるれるんだが
2023/10/04(水) 00:46:47.26ID:d2IKbxLQ
お前…頭が…
2023/10/04(水) 01:03:02.39ID:ICFhZVSm
ATOTOなんて割高ステマ中華買うのは情弱の極み
サポート云々言うなら中華ナビなんて買わないほうがいい
2023/10/04(水) 01:10:12.14ID:4DaN0QRw
>>133
サポートって使い方じゃないぞ?不良交換だぞ?
2023/10/04(水) 01:14:45.74ID:11CRYF/s
ATOTO以外と言ってもじゃあどのメーカーが良いかっていうと特にないのが現実なんだよなぁ…
言うほど割高でもないし
返送先が国内ってだけでサポートとしては十分過ぎる
2023/10/04(水) 01:51:31.59ID:+k0H7yMi
もう中華ナビと言ったらATOTOってぐらいATOTOが侵食してる事ぐらい認めろ
脊椎反射で下げたところで他が上がるわけじゃない
2023/10/04(水) 06:59:47.85ID:Hvf1/U9p
>もう中華ナビと言ったらATOTOってぐらいATOTOが侵食してる
えっ?
2023/10/04(水) 07:25:22.68ID:GrRrxtvv
まぁサポート云々言ってる時点で中華辞めとけっとのはテンプレなわけで、
あっ…てことでね。放置安定
2023/10/04(水) 09:29:03.84ID:mlc+XJ0q
目くそが鼻くそを笑ってるの草

高みの見物
2023/10/04(水) 09:42:49.71ID:KU8iGtMa
歯くそがなんか言ってるぞ
2023/10/04(水) 09:48:20.27ID:R6OVnLdP
>>137
まあここのスレはだいぶ浸食されてるけどね
ガチ中華を求めて店入ったら日本人向けに調整された中華だった感がある
142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/04(水) 10:13:18.50ID:7qc95cf4
普通にステマの影響でもユーザーが増えれば情報も増えるし何の問題もないよ
アリエクから輸入して自分で試行錯誤して取付するユーザーよりも、日本語の説明書とネットに転がってる情報がある方が助かるユーザーが大多数だと思うが
2023/10/04(水) 10:34:48.49ID:o07n6MTD
ATOTも立派なパチモン
2023/10/04(水) 10:48:50.15ID:LtNJsGvk
>>131
アマで買ったら負けかと思っている(´・ω・`)
2023/10/04(水) 11:21:15.84ID:VjArxlgG
アマの弱め
2023/10/04(水) 11:25:22.60ID:kEaJe5IZ
>>142
アリで買って試行錯誤の上まともに運用できるようになって満足してる

が、他人に薦めようとは絶対に思わんな
これがアマで買って書いてある通りにトントン拍子に進んでたらまた違ってたのかな(´・ω・`)
2023/10/04(水) 12:45:20.30ID:BUDDwaxZ
1年半ぐらい前に楽天のATOTO公式とかいうとこで買った。
タッチパネル不良が出たので動画撮って送ったら、すぐに代替送ってくれた。
saleでアマより大分安かったよ。
2023/10/04(水) 16:15:23.29ID:JNudvBkS
せっかくSIM契約したのにモバイル通信不安定すぎだろATOTO
2023/10/04(水) 16:46:17.11ID:+DpA28NB
ドコモ回線系SIMなら大体問題ないはずだけどな
2023/10/04(水) 16:54:24.58ID:hvimhIM1
>>130
だからどこにそれが置いてあるんだよw
2023/10/04(水) 17:03:24.09ID:yHClU7Zf
ATOTの非simでテザリング使用時にdns設定項目無いから出来んって思ってたら
Fcc Car LauncherのAndroid設定を開いたら有って普通にadguardのdns設定出来た
2023/10/04(水) 17:26:26.16ID:vIFZkpIV
>>150
え?釣り?
オンラインリソースのページに有るじゃんよ
2023/10/04(水) 18:09:36.94ID:IN9zr+wR
ド円安だから国内在庫品が割安になってるのはあるよね。個人輸入に旨味を感じにくいね。
2023/10/04(水) 18:11:57.16ID:SZlCgeJQ
>>152
この人が仮にアップデートファイルを見つけてもやり方間違えそうだしこのまま分からないほうが幸せなのかと思ったり
2023/10/04(水) 18:17:16.58ID:hvimhIM1
>>152
あーやっとわかった!
型番で検索せずに
Update Insturction for S8 Gen1 Series
ってページを一覧から探して右上にある「Download Software」をクリックするのか!

Instructionってページはやり方の説明だけで、ファームは個別の型番をピンポイントで検索して別途見つけるもんだと思いこんでて、型番検索でヒットしねーなーってなってたわ…。

ファイル名がヒントになって型番別のファームなんて存在しないことと、Instructionページの右上に実はリンクがあって見逃してた事に気付いたよ!ありがとう!
2023/10/04(水) 19:28:11.98ID:kwSRb5BQ
>>154
うむ
2023/10/05(木) 01:07:35.37ID:eotEbkQ2
>>155
https://car-diy.net/tips/navi14.html

すごい親切に解説してる
これ読んで解らないなら止めといた方がいい
2023/10/06(金) 13:26:59.70ID:GGhn7acl
EONONの新型のUA12 Plus-6Gて機種欲しいんだけど香港公式がなぜかPayPalもクレカもApple Payも通らないんだけど、向こうの公式で買い物できた人いない?
2023/10/06(金) 17:31:36.27ID:GGhn7acl
EONONの新型のUA12 Plus-6Gて機種欲しいんだけど香港公式がなぜかPayPalもクレカもApple Payも通らないんだけど、向こうの公式で買い物できた人いない?
2023/10/07(土) 00:26:01.56ID:oZ0d652r
色々使ってきたけれど、最終的にATOTOでいい感じに落ち着いたわ
2023/10/08(日) 20:39:21.73ID:VUnpl6dM
車買い替えるのをきっかけに初めて中華ナビに手を出そうと思ってATOTO買ったけどここ見ると賛否両論みたいね
A6PFだけど

とりあえずどんなもんか楽しみだ
2023/10/08(日) 20:40:15.86ID:VUnpl6dM
車買い替えるのをきっかけに初めて中華ナビに手を出そうと思ってATOTO買ったけどここ見ると賛否両論みたいね
A6PFだけど

とりあえずどんなもんか楽しみだ
2023/10/08(日) 21:43:01.89ID:h6JQMCKc
ATOTOでも7862機の方が良いよ、もう買ってしまったのかもしれんが…
2023/10/08(日) 21:43:15.14ID:h6JQMCKc
ATOTOでも7862機の方が良いよ、もう買ってしまったのかもしれんが…
2023/10/08(日) 22:55:39.43ID:VUnpl6dM
>>164
少し迷ったけど安い方選んじゃったのよね
もう届いてクルマ屋に取付お願いしちゃった
まぁ半分お試しだから暫く使ってみるよ
2023/10/09(月) 08:16:10.85ID:BqMNwQAV
昨日気付いたけど
ATOTO
Netflix普通にインストール
再生出来るな
2023/10/10(火) 00:28:17.22ID:w/d2uBkB
>>161
ごめん、ATOTO叩きは半分ネタでやってる
2023/10/10(火) 06:45:13.18ID:ozy2huaH
>>164
7862って、何かと思ったらSOCの型番かw
Androidが動いてる方かな。
擬似的だけど、カメラ付ければ本体設定画面のみで、アラウンドビューモニターが表示できるから便利。
2023/10/10(火) 09:22:02.44ID:765bE/mq
>>167
死ね
2023/10/11(水) 00:57:26.75ID:2VYXpApb
スナドラ搭載機種て最近ので出てる?
2023/10/11(水) 10:11:55.11ID:zZTqFDNc
>>167
わかるwww
2023/10/11(水) 21:20:58.75ID:OyL5lwZp
数は力、初心者はATOTOが無難
マニア風を吹かせてレアメーカーを選んでもこのスレでトラブル解決策を得にくい
それどころか>>159みたいに購入でつまづいても誰も助けてくれないという
2023/10/11(水) 21:25:52.56ID:YDpzycDz
Teyes CC2 PLUSなんて使ってるやつはほぼゼロとは思うが、ファームのアップデートのページ見たら、CC4が発売されたらCC3のファームを提供すると書いてあった。
2023/10/11(水) 22:08:50.93ID:s3zQJ5mp
中華製品ってメーカーやブランドがすぐ無くなってサポートをどこで受ければいいか困ることが多い
修理してくれとは言わんけどAndroid系だからアプデ受けたいじゃん
2023/10/12(木) 01:37:09.79ID:IX8RX/LT
何のための安い中華だと思ってるんだよ
どんどん次を買えよ
2023/10/12(木) 07:52:25.39ID:iGPxudxI
それを安物買いの銭失いと言います
2023/10/12(木) 08:44:32.30ID:xs65lo1R
作ってんのはどこも一緒
178安倍晋三
垢版 |
2023/10/12(木) 09:53:22.28ID:ShxvcJmR
テンプレにあるwebviewとクロムの対策版?ってどっかにあがってないの?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/12(木) 20:47:34.10ID:ERtLUTnJ
JOYINGひどいなこれ
2023/10/12(木) 21:06:45.49ID:dlaIe/VR
何かあったのか?
2023/10/13(金) 11:06:09.76ID:drotWFht
>>179

ぶちまけてやってくれ さぁ
2023/10/17(火) 12:41:24.34ID:XwF9+q0H
w
2023/10/18(水) 00:50:55.89ID:PHNEFcOm
Joyingの9インチ1dinのメモリ6GB,ストレージ128GBモデルを買って、今日届いた。
以前XtronsのPX5機4GB,64GBのやつ使ってたけど、あれよりも速そう。
ただACC OFF時にしばらく待機する機能が使えなくて、ACC OFFになると直ぐに電源が切れてしまう。設定変えても反映されてない感じがするというか。
5万超えは結構買うのに勇気が要ったけど、円安だから仕方ないね。とりあえずコネクタが合わないからギボシを圧着していかないと…
2023/10/18(水) 02:36:02.38ID:BLRQRgCO
可愛いやっちゃな
185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/18(水) 06:37:55.07ID:RX1m4vlS
いつからここはみんカラになったんだ?
2023/10/18(水) 07:26:40.57ID:AQVnl72l
みんカラだと思って見てがここ壺だったのかよ
(・_・;)
2023/10/18(水) 14:03:06.87ID:TIYi25CH
ここATOTOだけど
2023/10/18(水) 20:06:56.91ID:El3oJOuV
アトート?
2023/10/18(水) 20:26:39.77ID:w6258zcz
あとと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況