X



----車の運転が下手な奴の特徴----その34

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2023/05/30(火) 20:34:31.94ID:XAdS41e10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

運転が下手な人の特徴について語るスレです。

自演や、固定のキ○ガイによる書き込みが多発するスレです。
最低限の対策として次スレ作成時には先頭に、
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の文字が3行になるように補充してください。

※前スレ
----車の運転が下手な奴の特徴----その33
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1651843058/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/01/10(水) 19:01:58.40ID:X9IPxTnsa
>>815
わざわざレス番をつけて加わらなくても良い
2024/01/10(水) 19:14:02.24ID:2gTimpUv0
>>816
2024/01/10(水) 20:33:35.72ID:60IHbt300
>>814
上手な人には最初から白旗で自分より技量が劣ると思われる相手にイキってる人って事ですね
2024/01/10(水) 20:53:47.08ID:CurF/Ojh0
ネタだとは思うけど
ノロノロ走ってた車が追い越すとペースを上げる人間はこんな思考なんだろう
ってのは当たってる気がするよ
2024/01/10(水) 21:55:52.79ID:/rOAQ5rD0
>>814
上手下手は全く関係ない
馬鹿か?
2024/01/11(木) 02:21:42.84ID:Hox6U5ZV0
>>818
運転経験が浅いの?
基本的に追い付いてくる車には譲るようにしてるが、のんびり走ってもそこらへやんのおばちゃんには抜かれないし平均よりは速いよ
それなりに飛ばしてて追い付いてくる奴は運転が上手
譲って追走した時に5台ぐらいはすぐに視界から消えてった
そうじゃない車はだからと言ってまた追い抜いたりベタ付けして煽ったりなんてしない、プレッシャーが掛からない距離を取るかまたのんびり走る
下手したら後ろ見てる奴は譲ってくるからな
2024/01/11(木) 02:22:55.87ID:Hox6U5ZV0
>>820
2024/01/11(木) 09:42:36.29ID:xG2ee9EW0
>>821
平均より速いならノロノロとは言わないからそもそもはなしが噛み合っていないね
2024/01/11(木) 10:17:14.69ID:Hox6U5ZV0
>>823
そーだね、俺もノロノロと自分ののんびりとを混同してたわ、すまん
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMdf-1kjG)
垢版 |
2024/01/11(木) 20:03:15.46ID:2M7xwMDmM
先行車に車間を詰めてはパカパカとブレーキを踏む奴

前に割り込んでこられるとストレスがMAX
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df7f-uk3A)
垢版 |
2024/01/12(金) 00:04:42.39ID:PZ4GnrsB0
運転は下手だがカーセックスは上手い奴を
知ってる。
2024/01/12(金) 09:36:05.14ID:DJMJcT2d0
(Part1of5)
N-Boxでドライブをしていたら、オラついた顔のベルファイア(ノーマルw)に煽られた。
減速して抜かせてあげたが、今度は前方の高齢者プリウスを執拗に煽り始めた。
ジジイ気付いていないのか、道を譲る気配なし。
俺ですら煽りたくなる程の低速フラフラ運転だった。
(続く)
2024/01/12(金) 09:52:47.86ID:DJMJcT2d0
(Part2of5)
煽り屋はしびれを切らして、一気に加速して抜いていったが、その瞬間に何を思ったのか、
プリウスが大きく舵を切って、華麗なサイドアタックを喰らわせて、
2台共々田んぼに転がり落ちていった。煽り屋ベルファイアは2回転転がって、
仰向けになって静止した。
大変な事故だ!
(続く)
2024/01/12(金) 10:15:37.80ID:DJMJcT2d0
(Part3of5)
見捨てておけばいいのに、お人好しな俺は路肩に車を停めて様子を見に行った。
ジジイもひっくり返ったプリウスから這い出てきて、
なぜか手には大きなスパナを持っていた。
フラついた足取りでジジイはベルファイアへ・・・どう見ても救出する様子には見えなかった。
やがて、ベルファイアの中から悲鳴が聞こえてきた。
ただ事ではない事件が発生したので、俺はその場でK札に通報した。
俺は田んぼに入りたくなかったので、路肩でK札の到着を待っていた。
ベルファイアの中からは男女の悲鳴が続く。
(続く)
2024/01/12(金) 10:18:53.81ID:DJMJcT2d0
(Part4of5)
気の遠くなるような時間が経って、
K札が到着し、田んぼの連中を連れ出してきた。
正確には、煽り屋を救出していた。
ヤンキー風の男は額と鼻、耳、口から流血しており、鼻は明らかに折れていた。
ブツブツ不平を言う度に開く口からは、歯が何本か欠損しているのが見て取れた。
腫れ上がって裂けた唇も見るからに痛々しい。片目も瞼が腫れてほとんど塞がっていた。
片耳は潰れていて、そこが一番痛むのか押さえた手を離さない。
女の方も顔中に何発も痛々しいアザができており、ジジイの本気度が窺えた。
K札の尋問に対し、ジジイは何も覚えていないと主張すると、そのまま歩いてどこかに
立ち去ってしまった。
ジジイは見逃されて、何故か俺がヤンキーカップルと共に当事者扱いされて、
徹底的に証言を求められた。
(続く)
2024/01/12(金) 12:30:29.88ID:++Rp9SpD0
>>811
少し話はそれるが、特に雨天時の夜道や山道でも先頭車両はホント大変なんよね
俺はなるべく先頭を走りたくないし譲る。しっかり車間を開けてプレッシャーをかけずに付いていくよ めっちゃ楽で助かる
2024/01/12(金) 12:38:00.27ID:CEcrNz4+r
毎朝、甲州街道で通勤に使ってるけど
左車線はとにかく急いで、ジグザグに追い越していく人のメイン線

自分は朝から無駄にエネルギー使いたく無いから
右車線を大型貨物達と一緒に車間距離を多めに作って乗ってる
これが一番楽

割り込まれても気にしない気にしない
大型貨物の後ろにいる時にはむしろ割り込んで欲しいくらいの気持ちでいる
2024/01/12(金) 13:18:00.19ID:DJMJcT2d0
(Part5of5)
俺は遠目でしか見ていなかったので詳しい状況は分からないのに、
ジジイがどこを何発叩いたのか、まるで俺がやったかのように厳しく尋問された。
そんなのヤンキーが答えろよ!と思ったが、言質を取るために俺の証言も
必要との事だった。
救急車も呼んでもらえないヤンキーはふてくされて、俺までジジイの側の人間と見なしているし、
最高に胸糞の悪い体験だった。
俺がK札を呼ばなかったら、ジジイはそのヤンキーどもの息の根を止めていたぞ!?2人とも!
それでいてジジイは無罪放免とは恐ろしい。

それ以来、俺はベルファイア煽り車よりも、高齢者プリウスの方が怖くなった。
(完結)
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df24-JApz)
垢版 |
2024/01/12(金) 14:07:25.92ID:fdwEecnZ0
変な話だな
じじいは現行犯逮捕だろ
地元有力者とかか?
田舎じゃありそうだ
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df24-JApz)
垢版 |
2024/01/12(金) 14:10:08.54ID:fdwEecnZ0
(マルチごめん)
130くらいで右車線をすっ飛ばしていくヤツって、合流地点で左一杯・合流してくる車いるのに、平気で抜いていくよな
あいつら危険なことやっている自覚ない
合流車両を入れるため車線変更したらクラクション鳴らしてくる
左走ることないから知らんのだろ
広報活動が必要
2024/01/12(金) 16:55:20.77ID:JDhaxq1X0
追越そうとする車がいるのに車線変更しようとしたらそらクラクションやむ無しでしょ
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df24-JApz)
垢版 |
2024/01/12(金) 17:56:00.02ID:fdwEecnZ0
前の車が車線変更しようとしていたら「譲らなければなりません」
ウィンカー3秒点滅させた後なら、追い越そうとするほうが悪い
2024/01/12(金) 18:20:28.74ID:4OH9KiFc0
ウインカーを出せば最優先になるってわけでは無いよ
加速等で妨害してはいけないだけ
2024/01/12(金) 20:34:27.82ID:i4Uk8hBgd
No.1
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df24-JApz)
垢版 |
2024/01/12(金) 20:35:04.54ID:fdwEecnZ0
昔の教則には「急ハンドル・急ブレーキで回避できないときはそのまま通過していい」とあったが今は削除
そもそも、130も150も出しているほうが悪い
合流場所で抜くなら流入車がないかくらい確認しろって話
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df24-JApz)
垢版 |
2024/01/12(金) 20:36:41.98ID:fdwEecnZ0
合流するときに走行車線がぎっしりの場合は確率的に発生することで避けられない
追い越しはやらずに済ませることできる
どちらが譲るべきか、お前>>38でもわかるよな?
842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df24-JApz)
垢版 |
2024/01/12(金) 20:37:16.11ID:fdwEecnZ0
少なくとも、状況判断できる”上手い人”はそんな場所で追い越しやらない
2024/01/12(金) 21:08:45.44ID:mHRiP2VS0
夕方の混んでる道でチョロチョロ車線変えるやつ
かわらねーよ
2024/01/12(金) 21:20:13.49ID:/vhAwLJna
もっと運転しやすい車に乗りなよ
https://i.imgur.com/pQODzC6.jpg
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfd5-BtSJ)
垢版 |
2024/01/12(金) 21:22:45.09ID:9wYGfTrY0
>>837
一から免許取り直せよ
2024/01/13(土) 00:57:56.41ID:5XpNaSFM0
>>840
120キロ道路もある時代に130が見えないようなら運転はしない方が良い
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df24-JApz)
垢版 |
2024/01/13(土) 07:47:20.40ID:f14C8vbs0
(マルチでごめん)
合図出して3秒経ったら譲るのがルール
そして、追い越し車線を110くらいで走っていればすぐ譲れる
それやりたくないのは、130とか140とかで走っているからだ
飛ばすなとは言わんが(そもそも法令違反ではあるが)、飛ばすなら飛ばすで危険を作らない決意でやってくれ
流入する車に注意払えんほど飛ばすのは、注意力認知機能がないのだよ
そこまできっちり見られるなら合流地点で追い越していいと思うが、流入車線を見られんヤツは追い越しやめろ
危険を作っているのはお前らだ

下手くそは飛ばすなって話
明け方の東名高速上り線で結構なスピードで走っていると、後ろから猛スピードで追い越していく車が3台あったが、全部パトカーに捕まっていた
後ろに注意できんほどのスピード出すのが失敗さ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df24-JApz)
垢版 |
2024/01/13(土) 07:48:54.51ID:f14C8vbs0
下手くそは飛ばすなって話

合流ポイントでは、どうしても行き場がなくなり追い越し車線を使うしかないって状況があるんだよ
それに、自分だって合流するとき走行車線の車に譲ってもらったことあるだろ(特に大型は加減速やりたくないから車線変更でかわすこと多い)
自分は車線変更した車に助けられているくせに、追い越すときは車線変更するな、なんてわがままだ


制限100の道路で120、130を見る必要なかろう
飛ばす方に責任ある

流入車線の確認せず抜いてくようなやつは、注意力不足の下手くそさ
下手は飛ばすなって話
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df24-JApz)
垢版 |
2024/01/13(土) 07:51:32.67ID:f14C8vbs0
高速道路1000kmも走れば知っているはず
合流地点で行き場がなくなって追い越し車線に出るしかない状況が生まれることを
それわからず130とかで抜いていくやつが下手なんだよ
下手は飛ばすなって話
2024/01/13(土) 08:02:04.21ID:JXfNW1KMa
運転が下手な奴の特徴スレで運転の下手な奴が暴れてる不思議
クラクション鳴らされるような速度、タイミングで
追い越し車線に飛び込むぐらいなら自分が減速して
合流させてやればいいだろアホ
車線変更する事と減速する事のどっちがリスク低いかもわからないのか?
2024/01/13(土) 08:20:32.19ID:5XpNaSFM0
まあ下手糞が飛び出してくる事を予測できないのは下手だが
後方確認も出来ずに車線変更する方は下手糞だな

その証拠に第一当事者の事故原因、違反で速度超過は少ない
速度超過よりも悪質と警察や保険屋は考えているって事だ
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f3f-dvWY)
垢版 |
2024/01/13(土) 09:43:45.15ID:Cc/8lJUe0
狭い道でなおかつ電柱が出っ張って、電柱と対向車を避けながら走ってると
1台の対向車が電柱を避けようとしたけど、こっちの存在に気付いて、気付くのが遅いけどw
電柱の横で止まった、それで俺にどうしろと?w
2024/01/13(土) 09:50:36.17ID:fbLJ61Dm0
たぶん説明が下手な奴は運転も下手な気がする
2024/01/13(土) 10:04:17.01ID:bKWK/4T20
電柱分中央に寄って止まったからすれ違えないってことだろ
2024/01/13(土) 10:25:04.01ID:fbLJ61Dm0
説明が下手だとは言ったが意味が分からないとは言ってない
軽くパッシング、夜間ならライトカットで対向車を先に行かせればいいだけの気がする
2024/01/13(土) 10:52:01.01ID:5XpNaSFM0
>>852
おばちゃんに多いね
一番狭い所で止まる、一番危険な場所で止まる
857名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-merm)
垢版 |
2024/01/13(土) 12:00:20.00ID:ULSo9j9sa
追い越しが済んだら走行車線に戻れ
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df24-JApz)
垢版 |
2024/01/13(土) 12:19:42.91ID:f14C8vbs0
合流ポイントで流入車両の確認ができんような ド 下 手 は130も出すなってことさ
130出すこと自体が違反であり危険行為だろ
なら、それに伴う危険はそいつの責任であるのは明白
危険行為しているくせに、面の皮が厚すぎるわ
2024/01/13(土) 12:29:38.21ID:nyyeM84fa
「世界が変わったと思う時、変わったのは自分だ」って言葉知ってる?
周りは変えられないけど自分は変えられるって事だよ
860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df24-JApz)
垢版 |
2024/01/13(土) 12:40:14.98ID:f14C8vbs0
長い物には巻かれろ式で自分だけ波風受けないよう一億が生きてきた結果が、今の日本よ
861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df24-JApz)
垢版 |
2024/01/13(土) 12:42:11.73ID:f14C8vbs0
ジャンクションで頻発する事故は、それが原因じゃないのかねえ
走行車線と流入が一杯になって逃げ場が追い越し車線しかないタイミングに、130で追い越していく車がいる
862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df24-JApz)
垢版 |
2024/01/13(土) 12:43:52.38ID:f14C8vbs0
ただでさえ130も出すのは危険行為なんだから、それに伴う危険を減らす注意くらい惜しまずやってくれ
110で追い越すなら全然危険ないのだよ
130で追い越すから危険が発生する
2024/01/13(土) 13:05:43.06ID:KwhP03Skd
「逃げ場が追い越し車線しかない」という意味がわからない
ブレーキが付いてない?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df24-JApz)
垢版 |
2024/01/13(土) 13:10:15.03ID:f14C8vbs0
自分はブレーキで回避できても、後ろで多重衝突事故だろうね
もちろん、自分の前でそういうことが起きる場合だってある
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df24-JApz)
垢版 |
2024/01/13(土) 13:11:05.72ID:f14C8vbs0
130で追い越していくヤツだって、自分も譲ってもらうから助かったことあるんだぞ
866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df24-JApz)
垢版 |
2024/01/13(土) 13:11:42.98ID:f14C8vbs0
130で追い越していくヤツは、>>863みたいな想像力の欠如した人間なのだよ
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMdf-1kjG)
垢版 |
2024/01/13(土) 13:49:22.22ID:b3g8cKH8M
追越車線からダイレクトに出口へ流出していく奴いるよね?
何なんだ、あれは…
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df24-JApz)
垢版 |
2024/01/13(土) 13:54:27.16ID:f14C8vbs0
130で追い越していくヤツと同様、道路では想定外のことが起きるって頭がないんだろ
追い越し最中に突然エンジンが止まるとかな


流入車線と走行車線の二本が一本になる、しかも結構なスピードを出しつつそれをやる
行き場なくなることが想定できんのだから、かなりのバカ
そういうヤツが130出してんだから、そりゃ事故は起きるわ
2024/01/13(土) 14:46:34.33ID:a64rPBpqr
車線変更時相手が加速したと感じる奴は自分が減速してるの気がついてるのか?
加速してるバカもいるだろが大半は適切な判断が出来てないバカだろ
870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df24-JApz)
垢版 |
2024/01/13(土) 19:00:38.02ID:f14C8vbs0
少々バカや下手くそがいても事故しないように走るのが公道の鉄則なんです
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f6a-j1cz)
垢版 |
2024/01/13(土) 20:00:27.22ID:CJD4CuNf0
>>869
この連投野郎みてると合流失敗して立ち往生してるBBAのフィットを思い出す
2024/01/13(土) 20:58:04.84ID:kalbb3BH0
女とか爺って、
路地から出る時の一時停止で
いきなり結構な勢いで運転席まで飛び出してから
一時停止するよね。
2024/01/13(土) 21:05:48.79ID:k8XuN9i80
一時停止するだけ優秀
自分の進行方向しか見ずに飛び出してくる奴なんてゴロゴロいる
2024/01/13(土) 21:13:15.97ID:xakPRhYHD
こんなんで超連投しちゃうあたり、普段の運転が伺い知れるな
2024/01/13(土) 21:23:18.88ID:MJvhhZk50
一種の粘着質ですね、運転には向いてなさそう
2024/01/13(土) 21:29:52.38ID:5XpNaSFM0
以前は平和だったのにここ数か月下手糞が書き込むようになって荒れ始めたよね
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f924-0zjl)
垢版 |
2024/01/14(日) 14:38:39.09ID:yPDkOeXD0
>>869
右へ車線変更する人で減速しながら車線変更する人はいないと思うなあ
878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f924-0zjl)
垢版 |
2024/01/14(日) 14:40:12.41ID:yPDkOeXD0
下手なる定義がはっきりしないが、危険を知らずに実行するヤツは下手に含まれるんじゃないか?
なら、合流ポイントを猛スピードで追い越していくヤツは下手だ
どんなにドリフトが上手くてもな
2024/01/14(日) 14:53:09.15ID:D8YQkX6z0
>>878
下手の定義として1番は安全を確認しないで進路変更や発進をする人だろう
2024/01/14(日) 17:59:03.90ID:rATR3K9+0
ヘタクソの定義は他車の迷惑になるという事
逆に運転が上手いとは他車の邪魔をしないという事
例えば130kmで追い越し車線を巡航していて走行車線から車線変更の可能性が考えられる状況だと
ウインカーを出される前に加速して視界から消え去る判断が出来る事
2024/01/14(日) 18:40:31.12ID:o1hU6SoT0
>>880
エスパーじゃなきゃ無理ゲー
2024/01/14(日) 19:44:03.66ID:rATR3K9+0
>>881
キミには残念ながら運転が上手くなる資質が無い
それを自覚して法規を遵守して運転するように頼む
2024/01/14(日) 19:51:06.43ID:vqHowGfo0
どちらもセンス無いから取り敢えず安全確認を徹底してルールを守って運転しましょう
2024/01/14(日) 21:00:36.99ID:o1hU6SoT0
>>882
嫌です
2024/01/14(日) 21:11:19.80ID:o1hU6SoT0
>>883
嫌です
2024/01/15(月) 08:20:09.69ID:Gq7NSnsT0
無理だと自分でわかってるから運転しないことをずっと実践中なんでしょ
2024/01/15(月) 08:42:25.78ID:mJnmmKc20
運転歴30年でほぼ毎日運転してる
15年前に後ろについたのが覆面っぽいなぁと思ってたけど様子見してたら速度違反で捕まった
坂道でアクセル離してたけど速度が落ちなかったのよね、左車線にも車がいて寄れなかった
それ以来からはゴールド免許維持してますけど?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd3f-B9mm)
垢版 |
2024/01/15(月) 09:46:35.18ID:DyrWq81U0
後ろに渋滞を作らない、相手に迷惑をかけないで周りの空気を読んだ運転
運転が上手い奴の特徴
無事故無違反は目安にならない
2024/01/15(月) 09:52:29.02ID:mJnmmKc20
アンカ付けなかったけど886に答えただけだが
2024/01/15(月) 12:23:49.56ID:C6Wy39yZ0
>>887
スピード落ちなかったらブレーキ踏んだらダメなの?
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM22-Mr/f)
垢版 |
2024/01/15(月) 13:13:51.32ID:DogcD4peM
>>885
貴方は自動車を運転してはいけません
2024/01/15(月) 13:46:22.87ID:mJnmmKc20
>>890
覆面じゃなかったら迷惑だろ
2024/01/15(月) 13:46:47.14ID:mJnmmKc20
>>891
嫌です
2024/01/15(月) 13:54:08.65ID:C6Wy39yZ0
>>892
下り坂でスピード出過ぎてるなって思ったらブレーキ踏んでるけど迷惑行為なのか
でもブレーキ踏まれて困るぐらいな車間距離しか取ってない方が悪いよね
2024/01/15(月) 15:06:35.85ID:mJnmmKc20
>>894
追い越し車線を走る奴ってたいがい飛ばす奴が多いからね
あと乗ってる車種とか見て判断もしてる
2024/01/15(月) 15:30:23.77ID:C6Wy39yZ0
>>895
自分はゴールド免許だけどペーパーから脱出中の初心者なので基本的に左側車線しか走らない
その上初心者マーク付けたカーシェア利用のわナンバーなんで周りが警戒して避けてくれてると思うw
ベテランドライバーさん達いつもありがとう
ちょっとずつ経験積んで流れを乱さず迷惑かけない運転出来るようにがんばります
2024/01/15(月) 16:53:04.53ID:mJnmmKc20
>>896
いくら山道を速く走れたって車線変更を繰り返して多少早く目的地に着いたって事故したり違反で捕まる奴は下手くそ
少々遅くても無事故無違反の奴は上手いのよ
遅くて後ろが迷惑してるようなら停まれる所があれば停まってサッさと譲れば良いのよ
2024/01/15(月) 17:27:02.70ID:M3RDWB9e0
>>897
少々遅くても無事故無違反の方が利口だけど上手いとは言えないね
2024/01/15(月) 18:07:07.15ID:4DBv3N3tM
公道において「上手い」の定義とは?
無事故無違反はそれ以前の話で、
公道において事故や違反を起こしてる時点で追放されるべき存在。
2024/01/15(月) 18:30:32.93ID:M3RDWB9e0
上手いの定義は安全且つ円滑を両立出来ている者
簡単に言えばこれに尽きる
どちらが欠けても上手いとは言えない
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45e0-oLTA)
垢版 |
2024/01/15(月) 19:13:41.60ID:kU5Tx/LC0
停止禁止部分で停止するやつ
2024/01/15(月) 19:26:53.77ID:57LJq/340
運転というか助手席にいる奴(一応先輩)なんだけど
その人の知らないルートに行くと「どのいくの?」とかいちいち言うのウザいw
道なんてどこで曲ったって時間大して変わらんのに
2024/01/15(月) 19:29:08.01ID:pRBfPZQq0
無事故無検挙など出来て当然

人に迷惑をかけず、驚かせず
疲れず、長距離も少ない休憩で走りきり、
燃費良く、無駄な加減速をせず、
速く、決して煽ったりぶっ飛ばしたりせず、
それでいて早く目的地につき、
渋滞にはまらず、道と天候を知り、
先の先を読んでルートをえらび
故障せず、車の仕組みを知り、状態を知り、必要な整備を行い、
気に入った車に長く乗る。

そういうドライバーに私はなりたい。
まだまだ修行中の身です…
2024/01/15(月) 19:56:46.41ID:IDc670bO0
>>887
漫然運転じゃないですか
2024/01/15(月) 21:37:57.05ID:mJnmmKc20
>>904
浅いな
906名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd22-Mr/f)
垢版 |
2024/01/16(火) 08:11:35.52ID:54wD7Pbgd
>>887
左車線より速ければ捕まる
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0294-LNAd)
垢版 |
2024/01/16(火) 09:16:47.48ID:YMzV7Zzs0
速度一定で走れないヤツ
緩い上り坂で失速するヤツ
霧も発生してないのにフォグランプ点灯させてるヤツ
2024/01/16(火) 09:20:10.91ID:7nrJo1zK0
フォグランプはなるべく目立つように付けるんだよ
トラック野郎のように他にもランプが付いてるならすべて付けたい
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d91-IIgJ)
垢版 |
2024/01/16(火) 10:25:07.64ID:H5MFGKze0
ヘタクソオヤジが粘着してるな
2024/01/16(火) 11:09:40.41ID:dDZWgMPFd
ゴールド免許じゃないやつは国家公認の下手くそ
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8279-0zjl)
垢版 |
2024/01/16(火) 13:23:41.88ID:3Fgab7Me0
交通の教則にも書いてある通り車の運転は認知判断操作の繰り返しなんだけど
駄目な人達は前に車を走らせることが運転だとしか思ってないから
認知や判断の割合が小さくて操作ばかりが運転だと思ってる
そこが上手と下手を大きく分けてると思うね
912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4650-oLTA)
垢版 |
2024/01/16(火) 16:25:57.65ID:kKlMqfGY0
>>906
左車線より遅く追越車線を走り続けても捕まる
2024/01/16(火) 19:15:34.06ID:bvoTn03Xd
名無しサン
最近ちゃんと後ろ見てますか・・?
車の運転で一番大事なのは後ろを見るコト・・
前ばっか見てる奴はあぶなくてしょーがねぇ・・
いつも言ってましたよね・・
名無しサン
ちゃんと自分の後ろ見てますか・・・・
2024/01/16(火) 20:22:33.58ID:RWxV/gDd0
ここに書き込む奴はゴールド免許は当たり前でまさかAT限定なんておらんわな
2024/01/16(火) 20:52:20.19ID:qFvlTyNO0
運転の上手い下手にゴールド免許を持ち出す奴は例外無くヘタクソ
これ豆な
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況