X



ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転330件

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/05/28(日) 06:24:50.64ID:QrRLbii7
ドライブレコーダー映像にアレコレ意見するスレです。

自分では危険な運転だと思ってUPしたら「それは普通だ」と言われたり、
自分では優良ドライバーだと思って映像をUPしたら「おまえの運転が危険だ」と言われたり、
映像として第三者に見てもらえれば自己反省の良い機会にもなるでしょう。
「安全運転な方法」「回避方法」など前向きな見解を交わしましょう。

■動画貼るときは、元タイトル、説明文、投稿者IDや国名もできる限り書くようにしてください。
広告アフィ厨には低評価を入れましょう!

テンプレは連投規制 又は NGワード多数があるため過去スレ参照。
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1552663289/2-4
過失割合・道交法などへの関連リンクも参照。

ドライブレコーダーの機種選定や使い勝手等に関する話題は「ドライブレコーダー総合」スレへ。

>>950付近 又は 480KB付近になったらあわてずにワッチョイなしで次スレ立ててください。
スレが立つまでスロー消費です。

※前スレ
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転329件
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1683693656/
2023/05/28(日) 07:26:20.44ID:ePiM5I07
1乙
https://i.imgur.com/fQuYDN8.jpg
2023/05/28(日) 10:53:37.29ID:c18gFsNb
感謝なんてしてないんだからねっ
4名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/28(日) 13:15:44.23ID:QYFZiGgT
このスレは日和様専用スレになりました
日和様以外のザコは映像貼らないでください
2023/05/28(日) 13:19:47.00ID:rjBH3BQn
信号無視左折軽トラ、信号無視左折アルファード、右車線から左折トラック、クソバイク、右折日産車の学生急かしじわじわ進行
全部がカスだわ
>>982
>朝から草
>頭おかしいのしか居ないな
>それとも先頭でJK見たかったんかな
>
>https://twitter.com/skr401501/status/1662401328554078213?s=46&t=8SoN-kfkhts_zX42AWW4_A
>https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/28(日) 13:25:49.99ID:YANBYKeF
>>5
前スレのやつを貼って何したい?
2023/05/28(日) 13:34:46.05ID:HedxHFOe
>>6
意見するのに映像のレスにアンカーするのは普通だけど前スレだとすぐに動画参照できないからじゃないか?
2023/05/28(日) 13:41:42.39ID:jJ5QWVGV
>>5
これ日本?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/28(日) 13:47:35.04ID:41FtbTy+
https://www.youtube.com/watch?v=DZPMUsA4wAo
2023/05/28(日) 13:48:18.13ID:TjDUZwkU
>>8
確認したら合ってた

998 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2023/05/28(日) 13:01:17.62 ID:/5AnImG9
>> 982
場所特定した
34.9094449, 135.8089217
宇治市らしい
2023/05/28(日) 13:49:28.74ID:wL/q0LoM
>>8
関西国だから仕方ない
12名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/28(日) 13:54:18.90ID:LUx9uUb3
>>9
なにこれ
お婆ちゃんが運転のやり方を思い出すために練習してた?
2023/05/28(日) 13:56:23.38ID:jJ5QWVGV
>>10-11
まじか
関西こえーな
今いる千葉もマナー悪いと思ってたけどこれほど酷いのは見たことないから
2023/05/28(日) 14:06:58.08ID:LZcn3zMc
>>9
転載禁止か この手の動画は俺は貼る勇気ない
15名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/28(日) 14:09:49.63ID:kRWczqQQ
>>14
お前の事なんかどうでもいいわ消えてろよ
2023/05/28(日) 14:15:51.26ID:q6qHbr8g
>>1
スレ立て乙
2023/05/28(日) 14:31:43.68ID:LZcn3zMc
転載可です!

https://twitter.com/bokosura/status/1659322020776247296
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/28(日) 14:36:09.72ID:q6qHbr8g
関東民だけどこういうの見るとやっぱり西日本と東日本は別の国と言っても過言ではないなと思う
19名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/28(日) 14:37:58.69ID:w5VMG9H4
一般に公開されてるURLをここに貼っても無断転載にはならんと何度言ったら
2023/05/28(日) 15:36:00.70ID:9KW4ZwNB
>>17
下りが一車線だってこと知らないイキり旅行者だろう
2023/05/28(日) 15:41:17.93ID:pOc/kcGv
>>19
ニュー速なんGに転載されて血管ブチ切れそうだな
2023/05/28(日) 16:17:45.61ID:4lynqx4i
>>4
スレが壊れるからやめてくれ
23名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/28(日) 17:05:49.97ID:aMeg+oNI
ピンボールみたいでわろた

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1662621167126196227/pu/vid/720x1280/9C6YyiIeBifmUNlz.mp4
2023/05/28(日) 20:05:32.08ID:DClOO/Ug
楽しそう
2023/05/28(日) 21:50:43.29ID:PZichT4d
【死亡事故】疲れます…トラックからアナタのバイクは見えません。通勤バイクの無謀なすり抜け!
https://youtu.be/3f2akp0hElw

ここに映っているすり抜けバイクは皆
>>23みたいになればいい
2023/05/29(月) 00:19:04.13ID:obINjXly
>>8
宇治市東部は関西でも大阪の西成レベル
2023/05/29(月) 01:38:16.64ID:3llju4bg
https://www.youtube.com/shorts/kaKmi6ZcSVg
2023/05/29(月) 02:19:46.79ID:PbCvWH2e
>>5
これアルファードはトラックが右折レーンから左折しようとしてるの見てからブロックしに行ってるように見える
29名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/29(月) 04:13:53.47ID:57Hl6P0r
>>18
それな
関東人の民度の低さは異常よな
30名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/29(月) 06:22:58.22ID:2lCIgist
>>9
前進してるのにバックする時のピーピー音してるのはなぜ?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/29(月) 06:53:21.82ID:mUPxHTX7
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1662740455598202883/pu/vid/960x540/Ul322GTB65Mn1y9n.mp4

プリウス乗ってる奴は例外なくキチガイだよな。キチガイ。プリウス車カスの煽り運転ご覧ください [866556825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685310487/
2023/05/29(月) 07:29:34.12ID:ufdQ2WaK
50プリウスのDQN率ははっきりいって異常
2023/05/29(月) 07:36:43.17ID:VnM9LE41
プリウスだけじゃないだろ
トヨタ乗りは95%基地外
34名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/29(月) 07:41:03.70ID:FfkVyYt/
>>30
パーキングブレーキを解除しないままなのかな
35名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/29(月) 07:42:28.51ID:FfkVyYt/
>>31
プリウスの前のクルマも撮影車も車間足りないけどな
2023/05/29(月) 08:03:38.15ID:dM6L7FDL
>>35
スピード違反で捕まったら皆んなやってるとかいいそう
2023/05/29(月) 11:44:08.77ID:Iz2zZ9ip
>>33
日本のドライバーの6割はキチガイってことになるけどいいの?
2023/05/29(月) 12:16:44.57ID:HrgDYWNA
道交法を遵守できてない者と危険予知運転ができてない者をキチガイと定義するならそれで合ってる
2023/05/29(月) 12:18:25.50ID:u6/bD7dP
>>31
トラック、「 エマージェンシー・ストップ・シグナル 」 作動する程の急制動
荷物積んでたとしたら大丈夫だった?
2023/05/29(月) 12:21:53.52ID:wUNddBNe
>>33
最近はスバル乗りが酷い
41名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/29(月) 15:18:03.71ID:mUPxHTX7
おまいら、恥ずかしい嫉妬はやめれよ

「事故れ」フェラーリ購入の車系女性YouTuberになぜ批判が殺到したのか。若い女性の成功や“にわか”が
許せない? 話題の“老害おじさん”被害者が悪質さを訴える
https://news.yahoo.co.jp/articles/635d77c8904e8714fb1dc879fa2f38137ae4406d
2023/05/29(月) 15:28:56.96ID:ugn0H+BD
>>40
わざわざアイサイト車買って煽り倒すとか意味わからんよな
2023/05/29(月) 15:31:41.98ID:65UpAgDd
スイフトが比率一番だろうな
2023/05/29(月) 15:32:32.67ID:VnM9LE41
>>37
事実だし区別しなければ割合は増えるぞ
>>40
絶対数少ないがスバル乗りの99%は基地外だぞスバル乗りは当たり屋
さわるな危険
2023/05/29(月) 15:38:07.91ID:101wsDnR
>>41
スレタイ読め
2023/05/29(月) 16:07:29.19ID:PFTP1dMr
2023年5月26日 南港事故瞬間映像
https://youtu.be/okzdIU-gvRM?t=42
47名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/29(月) 16:11:52.15ID:v0CXpzap
脳みそあるのこの人
48名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/29(月) 16:17:32.39ID:TONcDkhf
>>31
こんなのクソトラックが悪いだろw
2023/05/29(月) 16:19:33.21ID:u31f1hVh
>>46
道路標示も酷い 舗装やり直したんなら × も描けよ
https://i.imgur.com/zSQIQsk.jpg
50名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/29(月) 16:32:19.15ID:6TLGNec4
>>46
直進車両の運転手は丁字路だから右折車なんかいないと思ったんだろうな
Uターン禁止だし

こういうバカもいるから右折待ち車で交差点が見通せない時はかなり注意して交差点に入らないとヤバいね
51名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/29(月) 16:45:56.63ID:TONcDkhf
>>49
転回禁止は Uと×の表示だわなw
黄色のU ではない
2023/05/29(月) 16:46:38.22ID:PFTP1dMr
トレーラーが目の前に!あわや正面衝突「もう終わったかと思った」 反対車線には後続車も
https://www.youtube.com/watch?v=0Muv_o80MoA
STVニュース北海道
53名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/29(月) 17:04:37.06ID:WKZyxRAf
>>46
空荷とは言えこの長さのトレーラーでUターン試みるのすげぇな
2023/05/29(月) 17:17:42.11ID:Ng0vC4hG
>>46
これは回避するのむずいな
まさかここで転回するアホが
2023/05/29(月) 17:27:48.77ID:QgbTQRaP
>>52
トレーラーの後続車も頭イカれてるのか?
撮影車は良い判断だと思う
56名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/29(月) 17:59:09.42ID:v0CXpzap
>>52
撮影車無灯火
2023/05/29(月) 17:59:36.90ID:9nPQs+7Y
煽り運転に遭いました

https://youtu.be/-IuVzEmAgb0
2023/05/29(月) 18:04:17.26ID:65UpAgDd
>>57
同等のレベルか
59名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/29(月) 18:04:31.70ID:xPu2FfM6
>>57
お前はニュースでしか見たことなくても
こっちは見飽きて何かコメントする気にもならないパターン
2023/05/29(月) 18:21:04.70ID:obINjXly
>>28
アルヴェル乗りってたいがいそのトラックのような運転をする奴を見掛ける事が多いんだけど
他の人がやっていると阻止するのに必死になるんだなw

人のふり見て我がふり直せよアホベル乗りはw
2023/05/29(月) 18:24:21.53ID:obINjXly
>>31
短小早漏運転、キチガイ運転、池沼運転、ポンコツ脳運転
型落ちポンコツプリウスは全てに当てはまる

こんな車であんな事をしていると
世間ではそんな眼で見られている事すら気が付かない
可哀そうな脳みそ
2023/05/29(月) 18:25:32.44ID:obINjXly
>>37
逆に1割とか2割程度しかいないのに
煽り運転とかが問題になるのは数的に少ないかと
2023/05/29(月) 18:26:51.88ID:iETWtHwB
>>57
家族乗せて乱暴な運転すなカス。煽られる原因があるからそれを晒せカス。
結局撮影者はバカのクソ野郎って事
2023/05/29(月) 18:27:00.04ID:obINjXly
>>40
車種メーカースレでも他社メーカースレを荒らすのも
殆どスバル乗りだし
youtubeでも有名な悪路登坂比較でもすばるの優位性を
ひけらかしたがるのもスバル乗りの特徴
2023/05/29(月) 18:31:02.86ID:obINjXly
>>57
黒同士ね
池沼運転の代表黒乗り
池沼黒同士がかちあうと
こういうトラブルになるw
2023/05/29(月) 18:34:34.67ID:wCtWu/qO
>>63
>>65
こうやって撮影車を叩くのがこのスレの流れになってるよな
2023/05/29(月) 18:59:08.46ID:WYSFcKGG
>>66
撮影車に多少の非が有れば指摘されるのは当然
双方に過失がある以上は撮影車に相手を批判する資格はない。それなのに「自分は悪くない」とでも言いたげに動画を晒すから撮影車は批判される
2023/05/29(月) 19:05:33.33ID:iETWtHwB
>>66
何か問題でも?煽られる原因を晒して対等なのよね。
2023/05/29(月) 19:09:16.96ID:v0SkyPIU
>>67-68
撮影車にどんな非があるの?
2023/05/29(月) 19:19:04.49ID:iETWtHwB
>>69
家族を乗せてまで乱暴な運転
煽られの原因を晒さない卑怯さ
2023/05/29(月) 19:20:30.55ID:QgbTQRaP
>>69
映像見る限りではだけど、アクアの速度も追いつかれるのも把握してるんだから速やかに第一車線に車線変更すべきだよね
あとはアクアが煽り運転してるとわかったなら張り合うような運転をすべきではないよね
最後の方で「こっちは何もしてないのに」的な発言があることから、コレらを無自覚でやってるのだろう
それが見て取れるから批判される
2023/05/29(月) 19:23:15.59ID:zYycSor+
>>69
明らかに挑発してるよ
2023/05/29(月) 19:32:28.03ID:jL0J5MLi
>>71
追い越し完了したらすぐに走行車線に戻ってるじゃんw
2023/05/29(月) 20:27:08.35ID:u31f1hVh
>>46
ストビュにも映るくらいだからここでのUターンは普通にやってるんだろうな
https://goo.gl/maps/niRkEFBTpucHvY8j7
75名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/29(月) 21:16:55.46ID:C5RKnSy5
ちょっと前に物運びカスがキレ散らかしてた暗黙の了解ってやつじゃねーの
日通3番だっけ?
アイツちゃんと捕まって免許取り消されたのかな
76名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/29(月) 21:49:20.89ID:lwc1sdzj
>>57
後ろから著しく速い車が近づいてきてるのに気付いてるなら
6秒の時点でプロボックスの後ろに入ってやり過ごすだろ普通
特に自車の減速も必要ないしタイムロスもない
そして無用な争いも発生しない

むしろ相手をムカつかせたいなら31秒時点で左の黒軽ワゴンと速度合わせて並走し続けて蓋しとけよ

やり合いたいのかトラブルを避けたいのかまったくわからん中途半端なバカだなこの撮影車は
2023/05/29(月) 22:19:33.70ID:+vfQelPZ
何かトラブルが有って必死に追いかけてきたのかな?
2023/05/29(月) 22:54:41.84ID:0Vv9JklY
>>57
何回も左車線に入るチャンスあるから俺ならさっさと速い車に右車線譲る。
こういうのって自分の手を汚さずに右車線が解放されるチャンスじゃん。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/30(火) 00:19:39.38ID:zAxu9hDn
ノーモーションで来たな
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1663085988837752833/pu/vid/960x540/RNXC14WdJG6utvKA.mp4
2023/05/30(火) 01:06:50.36ID:VAx4HMdL
>>79
これは回避できん
2023/05/30(火) 01:25:27.31ID:5iJuxVfL
>>79
なんでこんなものすごい速度で走るんだ?
2023/05/30(火) 01:34:20.25ID:ggdxpoQW
62キロ(メーター65キロ)くらいだからそれ程でもない
2023/05/30(火) 01:43:03.30ID:h+Z62aY3
>>81
広角だから速く見えるだけでしょ。 画角110度程度だろうからフル画面にして15~20cmくらいまで近づいて見たら良いんじゃないかな
8483
垢版 |
2023/05/30(火) 01:48:55.06ID:h+Z62aY3
モニターサイズが抜けてた。 幅50cmくらいのモニターで
2023/05/30(火) 02:18:42.48ID:gG6JEesY
>>79
これ回避出来る自信ないな
2023/05/30(火) 02:36:35.22ID:RwjRb147
>>79
何度も見返してみたが回避できるビジョンが見えんw
相手が右折の為にもう少し向こうから中央線に寄ってたら警戒レベルは上がるかもしれんがそれでも神頼みフルブレーキしかないもんな
2023/05/30(火) 02:52:25.52ID:2FVRctcS
ピンクものすごいショートカット右折やな
一番やわいとこ当たってるからピンクの人逝ったかも
2023/05/30(火) 03:13:57.99ID:0qM2Ydie
ドラレコの位置が高いからNBOXみたいな軽かな
右直事故で基本80:20
右折側が早回り右折で10%増
直進側が軽微な速度超過で5%増
結果85:15と予想
89名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/30(火) 03:26:02.32ID:lcguptPd
 
tp://video.twimg.com/ext_tw_video/1663069790771245056/pu/vid/720x720/okuIOCl6uqlJn8sW.mp4
 
【動画あり】 川口県民さん クルド人の迷惑行為を撮影して絡まれる これが脱糞の宝だ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685350628/
2023/05/30(火) 03:45:28.43ID:S+nHkMPr
>>57
さっさと左入って先行かせてやればいいだけじゃないの?
撮影車が引き離そうとブッ飛ばしてアミダしていく必要性がさっぱりわからない
2023/05/30(火) 03:50:03.07ID:S+nHkMPr
>>52
これたぶんコーナー前でトレーラーが追い越しかけてて、オーバースピードで突っ込んで曲がって来たんだろうな
トレーラーのドラレコも見たいな
92名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/30(火) 04:28:09.50ID:Uo/H0H5C
>>89
>>736
https://i.imgur.com/nnYXaCW.jpg
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1657201733985243138/pu/vid/720x1280/4HrB_op_MEpEu9Ns.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1657203095552819200/pu/vid/720x1280/bKF5i35XphGRic2A.mp4
93名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/30(火) 06:19:59.73ID:Wfn0z/Hx
>>79
微妙にカーブしてる
撮影車から対向トラックの向こうが見通せない
絶妙なタイミングで対向車は右折開始したね
例によって早回り(ショートカット)、寄せなし、徐行なし

この通りは50制限だけど、小さな交差点や工場なんかの出入り口があって、
メーター読みで50がギリギリなんだな
対向車を見通せない時はもっと減速した方がいいってことだ
65km/hだと速度は3割増し、運動エネルギーは7割増し

脇道に歩行者や自転車がいたら大惨事だった
仮に撮影車がいなくても危険な右折で何かにぶつけそう
運転させたらダメな奴
ピンクの軽はアホな女か?
2023/05/30(火) 07:13:12.04ID:2Zc7hAjX
>>87,93
なあ
"ショートカット右折"とか、わざと真逆のことを書いて、楽しいの?
2023/05/30(火) 07:15:58.53ID:dtz/GMuK
>>79
交差点内を通行する時に36条4項を守れってこった。
交差点に入ろうとする心構えが足りない。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/30(火) 07:28:28.84ID:gMWpIPcD
>>94
早回り右折、ショートカット右折

ググってみろ
2023/05/30(火) 07:35:59.86ID:h+Z62aY3
>>79,93
木曽川右岸の堤防道路か たまに走るわ。 ここ信号少なくて21号より流れのいい快速道なんだよな。
2023/05/30(火) 07:40:03.96ID:X/VWZhfN
>>96
アホそうだから右も左も分からない人なんじゃね?
2023/05/30(火) 07:50:22.43ID:2Zc7hAjX
>>94
大回り右折
車両等が右折するときに、あらかじめ道路の中央に寄らないで右折をすることをいいます。
2023/05/30(火) 08:11:24.50ID:2Zc7hAjX
>>98
アホはどっちだよ

ようするに、大回り右折が、あらかじめ右側に寄らずに、右折することで
小回り右折は、反対に右側により過ぎること

今回の場合は右折するのに、反対に左に寄って、
大回りしてることが事故の要因になっているのだから、大回り右折てことだろ。
2023/05/30(火) 08:16:41.03ID:/67rCqa3
いやいや
対向車が見えにくいカーブだからな
中央に寄っていても対向車は見えないから関係ない
2023/05/30(火) 08:21:41.91ID:vMUGyNbh
>>100
やっぱりアホだった
2023/05/30(火) 08:37:36.36ID:2Zc7hAjX
道路交通に関する風潮の、7不思議の一つだな

左折で大回りすると、めっちゃ叩かれるのに、右折の場合では、
なぜか大回りする方が正しいみたいな風潮w

右折だって、大回りよりは、小回りの方がずっと良いだろ。 
2023/05/30(火) 08:42:37.58ID:YSs1pGBL
>>103
なにいってんだこいつ
免許持ってるのなら返納してくれ
2023/05/30(火) 08:50:26.51ID:h+Z62aY3
>>103
ショートカット右折と小回りは別物だぞ  大回り右折もショートカット右折も駄目な右折
https://i.imgur.com/dcLkbPE.png
2023/05/30(火) 08:56:27.26ID:vR5cC3T7
>>103
もうこれ以上アホ晒すな恥ずかしい
107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/30(火) 09:07:20.40ID:kOrnaDwC
>>99
大回り右折→回転半径が大きい
早回り右折→交差点中央に近づく前に右折開始
ショートカット右折→本来の動線より短い距離を動く

全部同じことだよ
2023/05/30(火) 09:10:47.29ID:u7ZMJCsv
大回り小回りって言い回しは、人によって受け取り方が違ったりするから、
ショートカット右折とか早回り右折のほうが誤解が少ない。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/30(火) 09:13:17.28ID:kOrnaDwC
大回りって事前に右寄せしてないってことか

とにかく、ショートカット右折と早回り右折は同じものだよ
2023/05/30(火) 10:06:26.85ID:2Zc7hAjX
ようするに左折の場合でも、やる奴は回転半径Rを大きくして、スピードを落とさず曲がるために大回りやってるのだから、
今回の場合も大回り言う方が適切だろ。

小回り右折は、減速して追突されるのがコワイとか、待つのがイヤというの理由で反対車線を走行して右折するやつだから、
スピードはゆっくりな傾向。
2023/05/30(火) 10:13:12.23ID:rcGOajIo
自分の過ちを認められない男は見苦しい
112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/30(火) 10:38:18.98ID:WGD2iK+X
>>110
今回のは大回りとは呼ばない
一般的には「早回り右折」とか「ショーカット」と呼ばれる
回転半径は必然的に大きくはなる

「大回り右折」なら左に寄せてから交差点中心より外側を回る感じ
今回のは交差点の中心からはかなり内側だ

キミがどう言い張っても言葉は変わらないよ
2023/05/30(火) 10:43:27.57ID:MSsraFCU
>>110
なにいってんだこいつ
もう自分で何を言ってるのかさえ理解出来てなさそうw
2023/05/30(火) 10:45:40.03ID:688aQPPh
大回りはトレーラーがやる曲がり方だよ
本来の走行ラインより外を通る
2023/05/30(火) 10:49:33.09ID:ggdxpoQW
>>110
こんな糞レス顔真っ赤で書いてるんだろうな
哀れだ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/30(火) 11:03:55.86ID:wheSrfm9
乗用車が無理なUターンするのはよく見る
自分は正しく迷惑だとか悪いとはこれぽっちも思ってない
2023/05/30(火) 11:18:22.88ID:0qM2Ydie
なんかスレに勢いがあるなと思ったら大も小も右も左も分からなくなった小学生がクソレスしてるだけだった
118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/30(火) 11:28:43.02ID:TN69WEcG
>>46
もう無い、!
119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/30(火) 11:33:37.88ID:fUJZEWYR
こんな知能と意識レベルの人間も公道にいるんだと考えれば身が引き締まるだろ
2023/05/30(火) 12:19:30.15ID:Ok0LQFUz
>>100
あほか
2023/05/30(火) 12:22:35.30ID:Ok0LQFUz
>>115
引っ込みが付かなくなってんだよな
間違い認めたら死ぬんだろ
2023/05/30(火) 12:36:37.71ID:6PPUzA4+
こんなのが道交法やら交通マナーやらドヤ顔で語ってるのが笑えない。いくら車の予防安全技術が進んでも運転する側がバカだから交通トラブルや事故がいつまで経っても無くならない
123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/30(火) 13:27:19.11ID:8bMirNHC
>>103
右折は右に寄せて、交差点中心の内側でできるだけ中心の近くを通過して、右折先の道路の左車線に入るのが原則だ
右折先が1車線ならキープレフトの位置で終わる

だから大きく回る方がいいと表現されることがある

ダメな回り方の「右折大回り」は右に寄せずに(ひどいやつだと左車線から)曲がり始めるようなやつのことだな
2023/05/30(火) 13:35:28.70ID:h+Z62aY3
ピンクの軽は 大外からのショートカット右折
アウトインアウトの理想的なコーナリングだ  サーキットなら。
2023/05/30(火) 13:40:50.78ID:bgqSzauD
>>124
間違いににづいたキチガイ乙
2023/05/30(火) 13:55:44.52ID:ErsVTB7G
>>117
同じくスレ伸びてるからなんか面白い動画出てるかなと思ったのに
2023/05/30(火) 16:13:33.13ID:HM7A87xD
今から動画探せばいいのよ
2023/05/30(火) 17:07:47.75ID:gG6JEesY
転載ですみませんが

171 名無しさん@恐縮です 2023/05/29(月) 22:31:21.71 ID:w/nZrXse0
【動画】ジジイが車で追突した後もアクセルを踏み続ける理由がとうとう判明!! [126042664]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1685021850/

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1660069085596753921/pu/vid/590x1280/y0GjnrnHgpq0xQRM.mp4
2023/05/30(火) 17:09:56.04ID:p9K3nN7C
>>128
完全にボケてるww
2023/05/30(火) 17:35:00.20ID:rX7Y1SMr
>>128
ジジババの免許更新の基準もっと厳しくしろよ😑
131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/30(火) 18:17:22.26ID:L/7E7kBe
これだけ色んな交差点がある中で曲がる時に通るコースなんてルールは使い物にならないんだから、対向車を邪魔せずにかつ人を轢き殺さないように考えて曲がれや
132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/30(火) 18:21:47.66ID:krGrOkuP
>>131
普通に使えるが

左折は左に寄せてから曲がる
右折車は右に寄せてから交差点中央の内側をできるだけ中央に寄せて曲がる

難しいか?
2023/05/30(火) 18:38:56.72ID:2Zc7hAjX
”交差点中央の内側に寄せて曲がる”の部分は無駄だと思うぞ。
だいたいの交差点は、大型車でも曲がれるように作ってあるのだから
普通乗用車なら、小回り右折は余裕で、危険な要素はまずない
2023/05/30(火) 18:40:40.65ID:gu+BPPzo
左折でも低速なのに意味もなく右に膨らんで曲がる馬鹿が多いよな。
2023/05/30(火) 18:48:09.88ID:t1K06NWZ
あおりハンドルとかね
2023/05/30(火) 18:49:16.91ID:N66doPzc
>>133
お前はもうこれ以上書き込むな
恥の上塗りになってること気付いてないのかよ
2023/05/30(火) 18:51:58.08ID:2Zc7hAjX
右折直後の横断歩道で人を挽く事故は、マジで多いからな。

あまり意味のないルールに、ガチガチに縛られている方が
事故を起こしやすくて危険だ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/30(火) 18:53:12.85ID:nyIwTu2W
>>133
右折ショートカットを禁じてる
対向車とぶつかるリスクを下げるのが主目的だろ
その方が横断歩道を見渡しやすいしな

お前がなんか言っても、これは世界共通ルールだからさ
139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/30(火) 18:54:33.20ID:nyIwTu2W
>>137
意味あるし
ガチガチしてないからみんな守ってないし

バカって言うこと全てがデタラメだなw
2023/05/30(火) 19:15:39.88ID:2Zc7hAjX
左折直後の横断歩道で人を挽く死亡事故は、意外に少ないのにな。

右折で大回りするからスピードが出て、歩行者死亡事故につながりやすいのだよ。

ましてや、交差点の中央のマークに気をとられる、なんてもってのほかだよw
2023/05/30(火) 19:18:23.03ID:UwiE07IT
右折で大回りと小回りでの死亡事故は差が出るほどなの?
2023/05/30(火) 19:21:07.35ID:eWmWYzO2
こんなわかりやすい逆張りに相手してあげるとかお前ら優しいねww
2023/05/30(火) 19:24:19.33ID:j4QBZuu1
>>140
そういうデータがあるなら教えて欲しいんだけどどこにある?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/30(火) 19:28:22.04ID:5bn8p+K4
こと運転に関しちゃふざけた事書いてかまってもらおうなんて最低だと思うわ
最大限軽蔑する
2023/05/30(火) 19:50:18.79ID:2Zc7hAjX
>>143
国の機関が発行しているPDFが読めるよ。

イタルダ 信号交差点での右折四輪車 でググったら出てくる思う。

あくまでもお役所の仕事だから、交通ルールの欠陥を指摘するとか、行政に責任があるとか
そういう結論はけっして主張しないから、自分で考えながら読んでね。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/30(火) 20:15:22.81ID:0gN2m6RQ
>>140
いまだに大回りと早回りの区別がつかないんだなw

まともな右折の動線が1番回転半径が小さくて1番速度が落ちて横断歩道に垂直に進入するんだよ
2023/05/30(火) 21:06:08.44ID:2FVRctcS
ショートカット右折が通じない子がいたのねー!
一部逆走になってるから危険なんだよ
148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/30(火) 21:19:52.20ID:QAtolXZl
朝から馬鹿に遭遇。
目の前で車線変更してきたのでクラクション鳴らすと一旦元に戻るも、今度はウインカー出さず強引に車線変更してきた。
もう運転すんな。

https://twitter.com/masa_nurse/status/1663330856516321280
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/30(火) 21:24:32.38ID:VGM8Fw+o
>>148
入れてやれや器の小さいやつだな
2023/05/30(火) 21:26:49.51ID:IQ3xrY1q
>>79
おお、豪快にいったな
ピンクは自殺願望か?
とばっちり受けるほうはたまらんな
151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/30(火) 21:28:42.39ID:o3xzh5ww
>>148
悪意とかじゃなく明らかにパニック起こしてるじゃん可哀想に
152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/30(火) 21:29:59.77ID:Uo/H0H5C
>>148
相手も朝からバカに遭遇したなと思っているだろう
2023/05/30(火) 21:32:17.47ID:h+Z62aY3
>>148
腹立てるような事じゃないな。 詰まってるから一瞬隣の車線に移ってすぐ戻るとかよく見る光景だ
154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/30(火) 21:38:09.06ID:zk6SrhBV
>>148
クラクションw
動画見なくても分かる、バカ2人
2023/05/30(火) 21:38:46.95ID:ufI3SSV6
対向車線から突然...正面衝突 被害男性残し 男が立ち去る
https://www.youtube.com/watch?v=lYnYQQpDNkI
FNNプライムオンライン
156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/30(火) 21:46:22.77ID:sfb9yn+D
>>131
アスペにそれは難しい
彼らはルールに沿ってないと交差点も曲がれない
2023/05/30(火) 21:46:42.03ID:2FVRctcS
フロントは硬いからハンドル切らずに加害者の腹狙った方がいいよwマジで
158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/30(火) 22:03:33.50ID:F1mqQy+i
>>155
やっぱりプリウスかーー
もう禁止にしろよ
2023/05/30(火) 22:12:35.28ID:rmd0UXZW
>>128
このおじいちゃんと ID:2Zc7hAjX が被る
2023/05/30(火) 22:27:21.88ID:di0/Edg1
だな
思考回路が認知症
2023/05/30(火) 22:47:34.11ID:2CHs+zyb
>>155
もう一度現場に来たのももしかしてプリウス?
警察はプリウス検問した方がいいね。
2023/05/30(火) 23:32:05.91ID:3cnwIgzK
>>155
型落ちプリウスを見たら犯罪者が乗ってると思わないとな
2023/05/31(水) 00:13:34.57ID:JCPq5XY/
これまでショートカット右折のドラレコ映像で、皆が「ショートカット右折はけしからん」って言ってても、彼には理解できていなかったのだろうか
164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/31(水) 01:28:02.02ID:06PAhbXo
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1654438221579956225/pu/vid/720x1280/5bEbzYH1wGV_jZpf.mp4
これどちたの?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/31(水) 03:01:18.37ID:06PAhbXo
>>31
ニュースになった
https://www.youtube.com/watch?v=H8pu2Rsqabk
2023/05/31(水) 04:16:16.31ID:GVEyTCIb
>>164
ギアボックスのどこかが壊れてる?
絶望感の高い嫌な音だな🤢
167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/31(水) 05:13:39.61ID:eJskfxSe
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1663609136594993152/pu/vid/714x1280/EpBq0cNuHmREwqSQ.mp4
2023/05/31(水) 05:35:24.16ID:8sA8Mg1V
>>167
グロ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/31(水) 05:51:08.87ID:Rq/dxv2N
>>148
譲り合い運転しましょう
170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/31(水) 05:54:51.99ID:Rq/dxv2N
>>155
撮影車無灯火
2023/05/31(水) 06:34:50.78ID:GgVVyrVP
まだ明るいのに点灯するのは逆効果だよ
2023/05/31(水) 06:58:17.66ID:GVEyTCIb
俺は雨天でこのくらいの明るさならライトつけてるわ
黒とかマツダ色は特に早々に見えにくくなる
2023/05/31(水) 07:23:03.94ID:YkDVC6sj
>>163
集団的な同床異夢だった、てことだよね

”ショートカット右折”の事を話しているつもりだったのに
アウト・イン・アウトのことだと思ってる人もいれば、反対車線を逆走してから小回りする事だと思ってる人もいたのに
みんなが同じ事を考えてると、みんな勘違いしていた
2023/05/31(水) 07:34:05.65ID:XHumJNqk
いや一人だけだろw
2023/05/31(水) 07:47:23.47ID:EeO7fA7u
>>148
あれだけ前車から離れて入って良いですよアピールしてたら入られて当たり前
入られたく無いなら前車に付いて行けば良いのにトロ臭い奴だ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/31(水) 07:50:35.09ID:B8kz2Dqy
>>173
多くのダメな右折は、

ウインカーが遅い
右寄せがない(もしくは甘い、ひどいと逆に頭を振る)
減速が足りない
かなり手前から右折開始(横断歩道上辺りから)
交差点中央から離れたところを通過して
右折先の横断歩道に斜めに進入してから右折を終える

見てる事象は同じだよ

大回り右折は右折前に右寄せをしない右折のこと
早回り右折は右折開始地点が手前で(早目で)交差点中央から離れて右折のこと
この2つが合わさってる右折もあるけど、
早回り右折とかショートカット右折と呼ばれるのが普通で、大回り右折とは呼ばない
2023/05/31(水) 08:05:52.83ID:kOXAXxpZ
最近は右折するのに頭左に振ったり、まったく右に寄らなかったり基本すら知らないワケワカランのが増えた
いつどこの教習所で免許取ったのか聞いてみたいよ
2023/05/31(水) 08:06:42.55ID:y+VMn3MM
>>173
言葉の表現方法が違うだけで意味は同じだろw
一人だけ頓珍漢なこと言ってるけどな
2023/05/31(水) 08:09:54.39ID:9d2mBIWD
肩くらいでショートカット言う奴がいるけど耳が出てい無いとショートカットとは認めない
2023/05/31(水) 08:12:28.93ID:kOXAXxpZ
ショートカット右折ってこれの×と似たようなライン取りのことだろ
これを大回りとは死んでも言わねえよ

https://twitter.com/ibarakipolice/status/1423541696529190918
https://pbs.twimg.com/media/E8FveLDVkAUDzbb.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/31(水) 08:12:50.48ID:r+lMU2T5
>>165
トラックがあそこまで律儀に急ブレーキ踏むことないよ

前スレでも貼ったがこれを見習うべし
https://youtu.be/QtkbYyUHu6s
2023/05/31(水) 08:15:51.98ID:lvmsqY7J
回転半径の大小で言ってるのかもしれん
ショートカット右折だと回転半径が大きくなる
2023/05/31(水) 08:40:33.90ID:YkDVC6sj
>>176
それは交通ルール的にダメ、てことでしょう。

イタルダのレポートを見てのとおり、
事故を起こした人に安全義務違反(前方不注意)以外の違反は確認できてない。
交通ルール的には正しく走行している人が、事故を起こしているんだよ。
2023/05/31(水) 09:24:15.30ID:ZF8Whs9N
>>182
https://i.imgur.com/yBmK4SX.jpg
185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/31(水) 09:45:43.57ID:KfnOmx0B
>>183
単純に危険だから禁止してるんだよ

右に寄せないと後続車数台にウインカーが見えない
後続が避けにくい

手前で右折すると対向車線を横切る距離が長くなる
必然的に速度が上がる
右直事故のはリスクが上がる
右折先の様子が観察しにくい
横断歩道に斜めに進入するから横断歩道を観察しにくい
横断歩道を横切る距離が長くなる
横断歩道の通過速度が上がる
歩行者遠撥ねるリスクが上がる
対向車にぶつけるリスクが上がる

統計には表れてないだけだね
起こりそうだと想像できることは実際に起きてる
事故ってそういうもんです
2023/05/31(水) 09:56:27.07ID:GVEyTCIb
>>180
もひとつ付け加えるならば、右折後の対向車線側を一瞬逆走状態になるケースもあってそれがまた危ないよね
前スレでバイクに(が?)当たった奴いたけどもうツイ消えてた
2023/05/31(水) 14:18:51.60ID:nayIZi8v
>>148
これで撮影車叩いてるやつなんなの?
そもそも交差点内車線変更禁止だろ
2023/05/31(水) 14:45:35.62ID:e/Y7EkY5
>>187
交差点内の車線変更は禁止ではありません
2023/05/31(水) 15:03:20.04ID:GVEyTCIb
>>148
あーコレはタフトが悪いよ
その上で、右車線走ってるなら少なくとも自分の横に止まってる左車線の車に割り込まれるような発進はトロ臭いわ
思ったより遅いから行けると思わせたんだろう
悪いのはタフトだけど撮影者も顧みる点はあるってとこでは?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/31(水) 15:42:26.58ID:3V3AWlXc
>>189
俺は撮影者が悪いと思う
評価は人それぞれなので、他人の顔色を窺わなくてもいいと思うけど
ちょっとアクセル戻せばすむのに喚き散らしてアタマおかしい
おまけに動画をアップとか狂ってるね
2023/05/31(水) 15:57:09.80ID:xCuxMWU9
>>190
アクセル緩めないと接触するような危険な割り込みしてるんだからクラクション鳴らすのは当然
お前も日頃からこういう強引な割り込みしてるから撮影車が悪いと言っちゃうんだろうな
2023/05/31(水) 16:00:00.22ID:FVE0HT7+
この程度でわざわざクラクションを鳴らすかよ
2023/05/31(水) 16:02:50.90ID:xCuxMWU9
>>192
危険な割り込みだから鳴らしても問題なし
194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/31(水) 16:20:58.24ID:PsrfgD7W
ID:xCuxMWU9
2023/05/31(水) 16:22:08.29ID:EKiptF5P
でも相手が黒色ベンツなら鳴らさないでしょ
2023/05/31(水) 16:59:38.57ID:DEhVYfwh
危険と感じるなら鳴らす
鳴らさないで事故になるよりいい
2023/05/31(水) 17:10:24.88ID:cEU3WmEM
>>191
危険回避のクラクションが許されるのはフルブレーキでもハンドル操作でも回避できず、万策尽きて相手に避けてもらう以外にないときだけ
2023/05/31(水) 17:21:23.06ID:SXQg6TLo
二発目のクラクションは余分だな
2023/05/31(水) 17:27:05.38ID:v+G4Cxtj
>>197
万策尽きるまでは流石に言い過ぎ
200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/31(水) 17:35:53.13ID:PsrfgD7W
「危険を回避するためにやむを得ない場合」

さて、「やむを得ない」の意味は?
2023/05/31(水) 17:42:37.08ID:K+ugDmQw
>>200
他に回避方法がないとき、つまり万策尽きるまでは鳴らすと違反
202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/31(水) 17:47:31.73ID:lR/2hNmp
相手ビックリして事故りかけてるけど
不要なホーンだとしてそれで事故らせたら非接触でも過失?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/31(水) 17:50:30.93ID:PsrfgD7W
>>201
普通の頭ならそう考えるよな
2023/05/31(水) 17:56:15.08ID:v+G4Cxtj
「危険を防止するためやむを得ない場合」以外は急ブレーキも禁止なんだけど
2023/05/31(水) 18:04:37.15ID:JA5ekESW
他に方法がないからってクラクション鳴らして相手に避けてもらうような他力本願は関心しない
相手との衝突を避けて建物にぶつかるとか、単独事故に持ち込んででも相手に被害を与えない、くらいの心意気が欲しい
2023/05/31(水) 18:09:25.82ID:SXQg6TLo
最初のクラクションはありじゃね?  回避のためでもあるし
2回目のはただの怒りのクラクションだけど。
2023/05/31(水) 18:30:38.88ID:EtDJGNBf
>>164
バブリングっしょ
2023/05/31(水) 18:30:41.44ID:MhxxVKiT
>>203
というか「自力だけでは避けられないから鳴らす」という判断ができてる時点で万策尽きてなどいないんだよな
本当に万策尽きてたのならクラクション鳴らす余裕すら無いので鳴らしてる奴は例外なく警音器使用制限違反
2023/05/31(水) 18:38:00.06ID:xq0Ba7W0
あの被せ方は普通に危険だからクラクションは問題ないレベルだろ
2023/05/31(水) 18:48:54.65ID:0A+n7xQU
このスレでは一時停止無視、信号無視、無理矢理割り込んでからの急ブレーキ、故意にぶつける当たり屋など、数多の危険運転よりも一回のクラクションの方が猛批判に遭う
211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/31(水) 18:52:34.37ID:3DXJ7DX6
>>210
それぞれが批判されて「の方が」なんて微塵も感じないけど
薄っぺらい事言いたいが為に嘘つくのやめときなよ
2023/05/31(水) 18:56:19.48ID:v+G4Cxtj
>>210
一回だけならそんなに批判されなかっただろう
二回目の長押しが批判されてるんだと思う
2023/05/31(水) 19:07:46.50ID:0A+n7xQU
>>211
不必要なクラクションは批判されて当然とは思うよ
だが事の発端の相手の危険な動きに対してよりも、避けようとした側のクラクションに対する批判の方が毎度毎度はるかに多く感じる
2023/05/31(水) 19:16:51.03ID:eNC/R17n
>>210
理由は簡単
人間自分に近いものを悪く言いたくない
自分に無いものを悪者にしたがる
2023/05/31(水) 19:33:22.93ID:eNC/R17n
>>197
運転した事無い人には理解出来ないだろうけど
これがダメだったら次、なんて悠長なことはしていられないよ
ホーンを鳴らしながらフルブレーキと同時にハンドルで一番安全な方向に向かう
2023/05/31(水) 19:35:08.54ID:eNC/R17n
勿論組み合わせはその時によって違うから臨機応変に
時にはアクセルを踏み込むことも有る
2023/05/31(水) 19:39:57.82ID:MaBXTIS8
今日のスレ民もお元気そうて何より
218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/31(水) 19:44:57.51ID:3xCeO6Cf
>>191
まあ、評価の違いだからさ 
キミに同意する人もいると思うよ

俺は撮影者はクズだと思う
議論しても意味ない、評価ってそういうもんだよ
2023/05/31(水) 19:48:46.00ID:mEGnH8AU
>>218
普段からクラクション鳴らされる運転してそうだなお前w
2023/05/31(水) 20:00:41.09ID:GgVVyrVP
まあ俺がタフトだったらあの距離感では割り込まんな
2023/05/31(水) 20:11:55.70ID:dsA3WiVA
そもそもこれは26条の2 2項違反ではないからな
2023/05/31(水) 20:16:54.05ID:GVEyTCIb
>>190
撮影者のまずい「運転」については書いてる
速やかかつスムーズに加速してればこんな事起きない
ホーンは「やむを得ない時だけ」というのがルールだとしても、一度目のは咄嗟にやっちゃうよ
二度目のは抗議だからNG

撮影者の対応は良くないし叩かれるのはわかるが、余裕のない割り込みする方が悪くないというのは絶対に違う
アレは危険運転行為だよ
2023/05/31(水) 20:23:15.26ID:+flX+KFu
>>165
トラックの目の前で急ブレーキとかアホだろ
同じことしてトラックの荷に損害を与えてしまって
裁判で賠償金1億の支払い命令を出されたアホを
聞いたことある

プリウスに乗るぐらいだから頭は良くないのは間違いないだろうけど
224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/31(水) 20:26:11.59ID:ZtJqCan1
>>213
撮影車側は晒してやろうっていう悪意がある分だけマイナスなのは当たり前
2023/05/31(水) 20:28:19.86ID:FOQQCsk3
>>222
咄嗟にクラクション鳴らすのがそもそもバカだってことだよ
226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/31(水) 20:53:06.42ID:C3rxD4+z
>>218
同意。無理な割り込みよりもクラクションの方が許せないという人もいる。
個人的には撮影車は相手の違反を見て鳴らす口実ができたと大喜びでホーン鳴らしてるようにしか見えない
2023/05/31(水) 20:57:46.22ID:OHIBKFiO
いや信号青でほぼ同時にスタートしているのに左車の方が加速しているからそのままなら接触しないのよ
撮影車が左車を見てより加速したから接触しそうになったんだよ
2023/05/31(水) 21:00:50.77ID:s6GdeV0U
車線変更の邪魔をしていると思われても仕方ない挙動してる撮影者が悪い
2023/05/31(水) 21:04:50.93ID:4yf+nOgT
緊急回避でクラクション鳴らす場面なんて年に一度も無い
2023/05/31(水) 21:05:21.28ID:XHumJNqk
>>148
元々かなり手前に止まってるんだよな
前車のバンパー全部見えてるってことは軽1台分ぐらいは空いてる
トロくさい運転してるくせにクラクションは早いのな
2023/05/31(水) 21:06:49.57ID:VD5i9C9k
頭取られてるんだから譲って当然
撮影者は運転慣れしてないあおにさいだな
恥さらして楽しいみたいだけど
2023/05/31(水) 21:07:36.83ID:g7o6lGUD
>>230
軽一台分とか詰めすぎだろ
2023/05/31(水) 21:22:13.32ID:XHumJNqk
>>232
入られたくないんやろwなら詰めろ
2023/05/31(水) 21:26:02.94ID:Mca3PxTh
>>230
ドラレコの視点と運転手の視点が同じだと思ってる?
これ運転手の視点だとプリウスのナンバーの下端がギリギリ見えるかどうかぐらいの車間で止まってるから普通だぞ
2023/05/31(水) 21:27:11.00ID:Cu8hS3X/
>>233
なにいってんだこいつ
2023/05/31(水) 21:29:14.84ID:SXQg6TLo
一つ目のクラクションでアクセル抜いてるから 「あ、入れてくれるんだ」という阿吽の呼吸が・・間違ってたなw
2023/05/31(水) 21:30:32.66ID:XHumJNqk
>>234
入られたくないんやろwなら詰めろ
2023/05/31(水) 21:30:56.42ID:XHumJNqk
>>235
なにいってんだこいつ
2023/05/31(水) 21:34:18.55ID:vvWLwIj2
>>237
お前も強引な割り込みしてるんだろうな
2023/05/31(水) 21:41:33.61ID:XHumJNqk
俺は普通に入れてやるぜwその方がスムーズだからな
2023/05/31(水) 21:44:56.48ID:eNC/R17n
>>230
遅いくせに右車線走ってて前には入れたくない
って良くあるね
242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/31(水) 21:45:37.75ID:/OhsHFGy
>>148
左折車で左車線が塞がってるんだから、右車線に逃げて来るクルマは想定内なんだよな
それに怒り散らしてクラクション鳴らして暴言吐いてる動画をアップするって、完全にキチガイだ
2023/05/31(水) 21:48:30.53ID:VD5i9C9k
下手くそなんだろ
1,2台先に行かせてところですぐにぶち抜けるとしか思わん
2023/05/31(水) 21:53:28.81ID:xq0Ba7W0
>>242
左折車で左車線が塞がってるからと言って強引な割り込みしてくるほうがキチガイだぞ
2023/05/31(水) 22:04:41.83ID:42VjnuGM
心の余裕があれば余裕で入れれる範囲だな
強引でも急でも危険でもない
2023/05/31(水) 22:06:18.87ID:4KZ0YfUC
ださいクラクション音で恥ずかしくないのかな
247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/31(水) 22:27:15.42ID:Cb/2gk2s
クラクション鳴らす奴の9割は鳴らしたくて堪らないから鳴らしてる
わざと鳴らす状況に自ら突っ込んで行く
すなわちバカ
248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/31(水) 22:28:19.51ID:p57pSRVR
Twitterにもいるよねー
改造車晒してるクズ垢を見に行ってわざわざリプ送ってる馬鹿
2023/05/31(水) 22:39:26.76ID:lUBIbzg+
わかってないなクラクションマンはクラクション鳴らしたいが為に自らアクセル踏んでいくアホだぞ
2023/05/31(水) 23:18:16.91ID:mEIXzmJq
垢見に行ったらクラクション鳴らしまくりで草
2023/05/31(水) 23:45:03.82ID:a0mNaA95
>>249
ク、クラクションマンww
2023/06/01(木) 00:55:22.76ID:kY1+yV6q
鳴らしたいヤツと鳴らされたいヤツ
お互いウィン・ウィンの関係
2023/06/01(木) 03:02:35.10ID:M+cklxgS
つまらん動画でも貼って逃げるか
2023/06/01(木) 03:02:43.86ID:M+cklxgS
なにこいつらレースでもやってるのか?
https://twitter.com/kan8492/status/1661354451771494401
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/01(木) 07:01:10.98ID:ATYkNBIh
個人まだまだ売り残残ってんだよなー
ちなみにダンは短期で日経は急落するとな。
2023/06/01(木) 07:01:49.23ID:ATYkNBIh
すまん誤爆
257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/01(木) 07:10:26.05ID:8UBUC/Ou
>>254
車間足りないバイカス
こういうクズが多いからバイクは嫌われる
2023/06/01(木) 07:21:14.53ID:HjIf5aCp
>>197
それは危険回避に失敗した後の話じゃんけ。そこで鳴らしても何の意味のない。危険の前に鳴らして危険回避するんだよ。そうすれば危険回避に成功するよ。
2023/06/01(木) 07:49:55.91ID:C57Dz0Cf
>>197
0.3G以上の減速が必要と感じたらその時点で鳴らすべきだよ
逆に鳴らさなければ過失割合で不利になる可能性もあるよ
2023/06/01(木) 08:06:51.68ID:ZlQGZn5Y
>>259
しれっと嘘つくなソースは?
クラクションの本来の使い方は違う
2023/06/01(木) 08:11:44.30ID:g8PfAf6w
危険なときほどクラクションなんて鳴らす余裕ないけどな
どんなハンドルの持ち方してんだよ
2023/06/01(木) 08:15:06.11ID:gUHSWW/T
>>258
ペーパードライバーかな
2023/06/01(木) 08:16:42.58ID:nZBcZ9Lz
>>148
映像に映ってる車、みんなして信号ダッシュしてて土地の民度が低いww
2023/06/01(木) 08:37:01.53ID:PeJVh8eL
>>255
おい 今買え民かw
265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/01(木) 08:42:43.39ID:/Q2C6o8E
青になった直後は事故が多いから、一呼吸おいて慎重に発進した方がいいけどな
すり抜けて来るバイカスとかいるかもしれないし
回りの動きを見る余裕がある方が安全だ
「割り込み」とか言って騒いでる奴の気がしれない
あんなのちょっと待てば割り込みになんかならないのに
2023/06/01(木) 08:55:55.42ID:qwWzh2Al
>>265
あの車線変更の仕方で割り込みにならないは無理がある
267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/01(木) 09:39:43.22ID:fj6DOiHH
>>266
君は無理があると感じた
俺はアクセル踏まなきゃ余裕だと思った

その違いでしかないよ
2023/06/01(木) 09:46:46.44ID:iGg5EZCr
>>267
日頃からこういう割り込みしてそう
後ろの車が減速しないといけない割り込みは危険だからやめとけ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/01(木) 09:47:35.29ID:8j+FgrEl
毎朝怒りのクラクション鳴らしまくって車間詰めてくるDQNエスティマに遭遇するんやけど報復するにはどうしたらいい?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/01(木) 09:56:34.21ID:fj6DOiHH
>>268
そういう貧しい発想だから「割り込み!」とか言い出すんだよw
2023/06/01(木) 09:57:27.40ID:58rtu/po
>>254
黒いのも白いのも17条4項違反
2023/06/01(木) 10:01:18.16ID:BQaV5LES
>>197
赤くなれ
2023/06/01(木) 10:04:08.88ID:iGg5EZCr
>>270
ウインカーとほぼ同時にハンドル切って後ろの車に減速させるような車線変更は割り込みと言われても仕方がない
274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/01(木) 10:11:21.58ID:fj6DOiHH
>>273
想定通りだし、それを邪魔するような行為をしても流れが悪くなるだけだ
クラクション鳴らしてもうるさいだけ、バカがバカを宣伝してるだけ
あの程度て減速させるなと騒ぐのはアクセル踏みすぎだ

こういうのは感じ方なんだよ
議論しても仕方ないわけ

君は割り込みだと騒ぐ、俺は気にせず流す
2023/06/01(木) 10:37:01.90ID:1nNZdGoj
>>274
信号青になって加速してる途中に割り込んできてアクセル踏みすぎは草
2023/06/01(木) 10:37:20.09ID:ZgtWEx0k
加速中だよ
明らかに左の車が速いから入ってきても危なくないのに撮影車はそれ見て更に加速してるんだよ
減速中の話は32条だがらアウトだけどこれは加速中だから違反でもないし危なくもないんだよ
2023/06/01(木) 10:43:17.02ID:1nNZdGoj
>>276
加速中の割り込みは危険だわ
278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/01(木) 10:51:50.00ID:SMWDQ+lL
>>275
前が詰まってて右に進路変更して来るのが分からないで無駄にアクセル踏んで騒ぎ散らしてから結局アクセル緩めるスタイルw
2023/06/01(木) 11:00:12.46ID:532M2H1P
>>278
スペースがないのに強引に進路変更してくくるアホのせいだよ
280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/01(木) 11:05:27.65ID:cb73TzxI
見えてるのに3秒後が予想できないせいだよ
バカは他人のせいにしたがる
281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/01(木) 11:07:35.78ID:h+eJ9dcd
渋滞でノロノロ流れてる最中にもしバイクが対向車避けるために割り込んできたら、クラクション鳴らし続けて追い出すわ
割り込みの危険性も理解できないゴミクズの後ろ走るのは危険すぎるから、危険防止のためのクラクションだしね
2023/06/01(木) 11:29:27.93ID:EUYB3bbn
そして相手が降りてきたらガクブルしながら警察に電話して動画上げて袋叩きにされて自演養護する訳ですね
283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/01(木) 12:16:44.88ID:/ZRoNrJm
現地じゃカッとしたかもしれんが路駐がいるんだから入れてやればいいんでないの
284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/01(木) 12:24:47.34ID:oXdIjBF7
クラクションは一度も鳴らされたことがない自分でも、近くで他人が鳴らされてるのが聞こえただけでかなりイラッとくる
なので急な割り込みなんかよりもクラクションを鳴らす行為への批判が多いのも理解できる
2023/06/01(木) 12:27:44.27ID:Mn5D1/iP
>>284
自分には全く関係ないクラクションまでイラっとするてヤバいだろw
どんだけクラクションに拒絶反応があるんだよw
2023/06/01(木) 12:53:46.89ID:1pmOiX4A
>>279
できたスペースを詰めて無くそうと加速してるのは撮影者だけどな
2023/06/01(木) 12:55:21.36ID:1pmOiX4A
クラクション大好きそう
これ本人降臨じゃね?
2023/06/01(木) 12:56:25.36ID:kVSTDE/3
どの動画もクラクション鳴らしててうるさい
2023/06/01(木) 13:19:42.13ID:IquM9pd8
>>261
上り坂の信号待ちで前の車が下がってくれば普通に鳴らす
他に方法がないってのは、余裕がないって意味だけではないぞ
2023/06/01(木) 13:24:00.92ID:IquM9pd8
>>266
その先に路駐車両があるんだから車線変更してくることは十分予測できる
割り込みさせる前に入れてやればいいだけ
2023/06/01(木) 14:13:51.63ID:OBvL5nN+
楽しそう
https://twitter.com/524AzEXRv3gSGwl/status/1662205459280060417
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/01(木) 16:54:04.11ID:DGBmXPVL
>>269
鳴らされないような運転してやれ
2023/06/01(木) 17:14:58.83ID:2dsxB4ph
>>284
直ぐにイラッとする人は運転やめた方が良いと思う
遅い車にイラッとして煽る人と何ら変わりは無いもの
2023/06/01(木) 17:18:15.38ID:HZKJa+C9
>>291
こりゃあいかんで
295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/01(木) 17:20:24.21ID:fo7gaeIo
>>293
すぐにイラッとしてクラクション鳴らすやつにはなんか言うことないのか?
2023/06/01(木) 17:34:52.05ID:5YnF36wC
>>295
どっちもどっちと言いたいけど無関係のクラクションでイラっとするほうがヤバイ
2023/06/01(木) 17:44:23.65ID:IquM9pd8
>>296
クラクションとはそういうものだから不必要にならす事が「禁止」されてるんだがな
298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/01(木) 17:44:34.27ID:6sM+yFoE
>>296
でもどっちもやばいんだよねw
299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/01(木) 17:48:47.78ID:lSOREKGU
ミスは誰にでもあるので安全運転してる人がミスるのは仕方ないと思うが、危険運転してるクズが俺に危害を及ぼすのは許さない
死ねばいいと思う
300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/01(木) 17:54:22.14ID:6sM+yFoE
と言いつつ自ら危険に近づき喚き散らすスタイル
2023/06/01(木) 17:54:28.12ID:5YnF36wC
>>297
クラクションが聞こえただけでイラっとするのはかなりヤバイでしょw
302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/01(木) 18:52:45.48ID:UEBB+XTO
誰が鳴らしてんだ? と思うことは時々ある
ひどい鳴らし方だとうるさいと思うこともある
これを「イラっとする」と表現してもいいかもな
外から見たら何にも分からんよ 
何も感じないって言ってもバレないね

俺の妻も「私じゃないよね、誰?」とか言って穏やかじゃなくなる
これも「イラっとする」と呼べそう

歩行者の時にビービー鳴ってるの聞くと「うるせえな」って思うことある
これも「イラっと」してると思う

外から見たら分からんけどな
これ、ヤバいんだ
一つ勉強になったわ
2023/06/01(木) 18:59:44.17ID:AN5ECsfr
>>302
やばいで
日々勉強ぞ
2023/06/01(木) 19:17:17.51ID:KWxReCC8
聞こえたらすぐイラッとするより「なんかおかしなことになってんのか?」とか「やばいやつがいるのか?」とまずは状況を確認したくなるな
把握できてなお継続してたらうるせーとか思うかな
渋滞で身動き取れないならまだしも一過性ならそんなに気にしないわ
305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/01(木) 19:23:39.45ID:V89pt7JR
たいていは事故回避とか正当な理由じゃなく、急に割り込まれたとか信号無視されたとか、そういう些細なことで鳴らしてるのばっかり
割り込まれる前に譲る、相手の信号無視に備える、そういう基本的なこともできないで「オレさまの邪魔するな」的な理由であんなでかい音を撒き散らす自己中ぶりに腹が立つ
2023/06/01(木) 19:25:17.16ID:kY1+yV6q
>>302
そんなにイライラしてたら人生疲れないか?
2023/06/01(木) 19:26:42.36ID:kY1+yV6q
>>305
急に割り込むとか信号無視を危険と感じないのはヤバいと思う
308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/01(木) 19:31:53.42ID:eaZ6Lr3b
急な割り込みや信号無視にイラッとするのは正常な人間の感情ですね
309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/01(木) 19:39:38.87ID:kY1+yV6q
みんなはどんな運転にイラッとするの?

おれは安全確認しないで飛び出してくる人達だな
対向右折車や一時停止から飛び出し、路外からの侵入とかかな
310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/01(木) 19:44:23.42ID:XS/mJ0F0
さっきの案件のドラレコ
トラックの運転手さんは先に行くのがあたりまえ?あたりまえ?あたりまえ体操??

って感じで車内でガチギレしてた。
これ止まってて先に行かせるって言ってくる人いるかもしれないし、
こっちの運転も悪いって人もいるかもしれないけど、イキって急加速してたら右直事故です

https://twitter.com/kuroneko_cx8/status/1663858739106172929
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/01(木) 19:47:04.79ID:TiymDCF3
>>310
前が詰まってる間は止まってやっててまあ悪いとこはないんじゃない
トラックが流れを読まない横着なだけで
2023/06/01(木) 19:58:55.39ID:8b/gxPcb
割り込み は危険回避のためにも必須の運転テクニック
「割り込み技術の向上の為の練習、につきあってやるよ」
ぐらいの大人の余裕を見せて欲しいです
313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/01(木) 20:06:12.16ID:kY1+yV6q
ちょっと何言ってるか分からない
314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/01(木) 20:07:45.03ID:LR41pI6c
>>307
予測してれば全く危険じゃない
むしろそういうのを想定しないで運転してる方がずっと危険
315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/01(木) 20:14:12.42ID:BFxZEg33
>>306
ビービー鳴らして怒りを撒き散らしてる奴がいても「うるさいな」とは感じないんだ
さすがだなあ
俺は不快だね
息子には「あんなことする大人はバカなんだわ」って教えてるけどな
316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/01(木) 20:15:48.62ID:BFxZEg33
>>309
俺はそういうのはイラつかない
想定内だからな
317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/01(木) 20:19:25.82ID:BFxZEg33
>>310
こんなんでガチギレすんの?
ガチギレって車内でどんな感じなの?
俺はハイハイって感じで止まるだけだわ

色んな人がいるなあ
2023/06/01(木) 20:20:30.99ID:3msm5N5h
>>310
詰まってるから待つのもトラックが突っ込んできたから減速するのも対応はOK
あとは、それくらいのことで腹を立てないようにすることかな。

変な運転してる人を見かけたら 「頭の不自由な人なんだ可哀そうに。」 と思うようにしてるとたいていのことは腹が立たなくなる。
2023/06/01(木) 20:34:14.19ID:yxZjI3I6
ID:kY1+yV6q
レス全部がイライラしてそうで草生えるわ
2023/06/01(木) 20:36:11.41ID:yxZjI3I6
ID:BFxZEg33も同一人物か?
レスしたくてイラついてて草
321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/01(木) 20:45:35.06ID:pOVxbAxt
免許の更新してきた^^
https://uploda1.ysklog.net/uploda/7766331554.jpg
2023/06/01(木) 20:50:22.81ID:3cSRafar
あげるってことはゴールドが嬉しい感じ?
2023/06/01(木) 20:50:49.45ID:CbmN7TwB
>>269
俺なら最も近づかれた瞬間に減速しないと危ないと感じてシフトダウンしてしまうな
2023/06/01(木) 20:50:55.53ID:bJ8c6zvJ
>>309
対向車が俺の方に向かってきてセンターライン踏んだらイラッとする
2023/06/01(木) 20:52:46.90ID:kY1+yV6q
みんな>309にイラッとしちゃったのかな?
2023/06/01(木) 20:54:55.11ID:rd4BW/3s
あおりハンドルしつつの歩行者が居ないのに横断歩道かなり手前の長い一時停止がイラっとくるな
わざとだろとしか言いようがない
2023/06/01(木) 20:55:12.30ID:CbmN7TwB
>>310
ガチギレもしないしもちろんクラクションも鳴らさないし中指立てるくらいだよね普通
2023/06/01(木) 20:56:17.09ID:goBaHTzr
ID:kY1+yV6q の存在にイラっときたわ
リアルでもイラつかせてそう
2023/06/01(木) 20:59:01.57ID:qBUjv43I
いじめられっ子特有のにおいってやつか
2023/06/01(木) 21:02:33.46ID:iAlUgL3J
このスレは運転適性ないやつ多過ぎてビビるわ
331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/01(木) 21:04:31.00ID:sjo0JD7E
俺にはあるって?
みんなそう思ってるよw
2023/06/01(木) 21:11:48.35ID:dVXBFFQ6
>>330
こういう思考が一番危ないな
2023/06/01(木) 21:12:03.30ID:kY1+yV6q
>>328
具体的にどこがイラつくのか教えてください
全部別人にレスしてるつもりだけど君にしかレスしてなかったとか?
2023/06/01(木) 21:13:19.86ID:HnlE169p
存在そのものだね
オーラ出てるww
2023/06/01(木) 21:15:32.00ID:iAlUgL3J
>>332
は?
しょーもないことでイラっとすると自ら書き込んでることすらわかってないんだろうな
2023/06/01(木) 21:16:40.98ID:levbNWuV
なんやこいつら煽り耐性低過ぎだろ
2023/06/01(木) 21:29:58.05ID:8b/gxPcb
>>313
おとなしく、行列作って待っているだけでは
運転技術はいつまでたっても向上しないのですよ
2023/06/01(木) 21:30:53.40ID:PTPgmPI5
絶対コイツら冷静な運転なんかできてない
しょっちゅう迷惑運転や交通トラブル起こしてココで晒されてそう。だから撮影車を叩きたがる
2023/06/01(木) 21:33:26.98ID:7FMd5gkl
>>338
たまに本人降臨して炎上するしな
2023/06/01(木) 21:47:01.56ID:MVZQc23o
正論過ぎてイライラするってのは女性ならではやな
2023/06/01(木) 22:17:57.55ID:KWxReCC8
>>321
0721生まれかよ
342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/01(木) 22:36:00.45ID:BFxZEg33
>>338
何その「だから」

撮影者を批判するのは撮影者の方が大抵は過失が低くて
「自分は悪くない」と思っているから

明らかに悪い方を批判するのは意味がない 
誰が見たって普通はどちらが悪いか分かる
(たまに本当に撮影者の方が悪い動画もあるけどな)

悪くない方はどうすれば事故らなかったのか、どうすべきだったのか
それを考えないと自分の運転には活かせない
2023/06/01(木) 22:55:27.24ID:yfaqB1Sl
>>254
黒いプリウス乗りはまともな運転なんてできないから
車間空けたほうが良いよな
もしくは直線で一気に抜くw
2023/06/01(木) 23:28:32.81ID:PTPgmPI5
>>342
> 悪くない方はどうすれば事故らなかったのか、どうすべきだったのか
> それを考えないと自分の運転には活かせない
そんな上っ面だけの理屈は聞き飽きた
本当にその通りならもう少しは建設的な議論になるはず。そういう前向きな意識でココ来てる人間はごく一握りしか居ないと思う
2023/06/01(木) 23:56:39.02ID:bJ8c6zvJ
ドラレコ映像投稿者を批判するのがこのスレの目的だから
2023/06/02(金) 00:08:46.16ID:plBaZKiG
>>345
結局はソレなんだろうね。議論とか意見と称して糾弾したいだけ

本気で回避策を考える気があるなら、割り込みを予測しないバカが悪いとか、そんな小学生みたいな浅い議論で終始したりしない
過去の類似の動画も踏まえて、急に割り込んでくる車はその前にどんな挙動をする傾向があるだとか、前方にバス停とか路駐車がいると割り込みが増えるからポイントとして押さえとけとか、もう少し踏み込んだ議論がメインになるはずだけど、スレを見渡してもそんなやりとりはほんのわずかだね
2023/06/02(金) 01:36:16.42ID:s2PFgV35
>>341
あっ無免見つけた
2023/06/02(金) 01:47:58.38ID:xw2ZMLGe
>>309
流れの乗って走っているバイクに幅寄せしてくる奴

晴れてるのに高速道路でリアフォグつけてる奴
349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/02(金) 02:51:32.23ID:pNJPV/kG
>>344
だからなに?
路上を見てれば分かる通り、世の中、まともな奴の方がずっと少ないんだよ
350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/02(金) 03:02:51.96ID:pNJPV/kG
>>346
ほんの僅かでいいんだよ

煽り耐性を持って取捨選択するんだよ
他人は君の思い通りには振る舞わない
路上と同じことだな
2023/06/02(金) 03:21:44.86ID:cM8hpC6y
>>310
こんなんでいちいちガチギレしてたら40代で脳の血管切れて死ぬだろw
2023/06/02(金) 05:57:42.23ID:Aaa+cqCf
>>304
免許もってないのに説得力ないぞ>>341
2023/06/02(金) 06:00:22.13ID:plBaZKiG
>>349
さすがにソレは無い
もっともお前の無謀運転をお前の思い通りに避けてくれる人をまともな人と呼ぶならその通りだろうな
2023/06/02(金) 06:18:19.66ID:q6Nz00LU
ここまで動画なし
2023/06/02(金) 06:28:32.12ID:6wQ5pr9k
みんなイライラしてて草
ムッキー
2023/06/02(金) 06:55:19.22ID:IT65zLeW
お前らの前頭葉萎縮し過ぎ
2023/06/02(金) 06:57:02.19ID:VxkGf69f
大道芸
https://youtube.com/shorts/ZHMbp4N_AU8?feature=share
2023/06/02(金) 07:01:30.23ID:yIUmaolL
タイヤを温めるためにやったようだが温まる前にやるとそうなる
359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/02(金) 07:11:34.35ID:0e2Iv4aq
>>310
トラック通過中にクラクション長押しすると、バカな後続車が連なってこないで安全に通過できるよこれ
クラクションがお飾り状態のボンクラには分からんだろうけど、危険防止のためのクラクションの使い方のひとつな
360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/02(金) 07:15:31.18ID:pNJPV/kG
>>353
横断歩道の停止率知らんのか?
2023/06/02(金) 07:44:45.55ID:plBaZKiG
>>360
少なくともココの建設的なレスの割合よりは高いな。もちろん過去スレも含めて見ても
そんな有様で「撮影車はどうすべきだったのか、自分にどう活かすか、がこのスレの主旨だ」とか言われてもね
2023/06/02(金) 07:52:18.13ID:cM8hpC6y
>>358
センタースタンド擦ってリアタイヤが離れてコケてるだけだから温まってるかどうかの問題では無いと思いうが
2023/06/02(金) 07:56:30.48ID:UdEMmwRA
けどスタートダッシュは前車、左の2台と比べて明らかにトロ臭いのに、左2台目が入って来るのを見て加速したのは被害者を演出するためでしょ
最初のトロ臭いままなら何もなく平和だよ
2023/06/02(金) 08:00:48.22ID:CvKrMCvF
撮影者が普通に加速してたら後ろに入れたのにな
2023/06/02(金) 08:01:07.23ID:U7jO1qv2
>>363
今度は加速の仕方に文句言い出してるの草
ここまでいくと難癖つけて撮影車叩きたいだけにしか見えないね
2023/06/02(金) 08:11:30.92ID:UN7ScHhk
百歩譲って「撮影車側の落ち度を指摘するスレ」だな
>>1に書いてあるような回避方法や安全な方法について前向きな意見を交わすスレでは決して無い
2023/06/02(金) 08:17:31.54ID:lpi3IFTP
もはやどの動画に意見してるのか分からん
いったい何と戦っているんです?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/02(金) 08:36:30.19ID:V3b2rPQE
>>361
で、建設的なレスの割合が低いとどうなわけ?
気に食わなきゃ来なきゃいじゃん
自分が気にいる書き込みが少ないって嘆いてんのはバカだよ
2023/06/02(金) 08:39:59.56ID:7FUKaEKj
撮影者がとろくさいのが悪い
370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/02(金) 08:40:31.86ID:b8Ok++/S
>>321
AT限定…女子?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/02(金) 08:54:06.43ID:x3Sxhu1p
#蕨 #西川口 #マセラティ #原付き #事故
https://twitter.com/__a__m__i___/status/1664392901600882688
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/02(金) 08:54:29.18ID:yhodAa9X
>>368
撮影車叩きのレスが目立つのは事実じゃん
それを指摘した途端に噛みついてきたのはお前だろ

撮影車叩きが多い中でも自分は真っ当な議論を心掛けているってならそれで良いんじゃないの?何で俺に噛みついてくる必要がある?
2023/06/02(金) 09:12:18.12ID:VsBp3l0R
>>301
クラクションを鳴らすほどイラッとする奴ほどではないな
2023/06/02(金) 09:14:07.94ID:VsBp3l0R
>>372
>>224
2023/06/02(金) 09:15:47.23ID:A7+s5H3H
本来の主旨から外れていることを憂いたら「嫌なら見るな」は無いでしょ。しかもそれをスレの主旨について語ってた奴が言っちゃうとか
2023/06/02(金) 09:20:34.32ID:U7jO1qv2
ドラレコ撮影車の落ち度をあら探しして叩くスレになってるよね
2023/06/02(金) 09:25:33.50ID:I1idQJHl
>>371
閲覧注意だな 遺体写ってる
2023/06/02(金) 09:28:03.05ID:VsBp3l0R
落ち度だとか、まるで軽微な失敗のようなニュアンスにしたがってるが
クラクション鳴らしたり合流妨害するのは落ち度でも過失でもないからな
379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/02(金) 09:34:20.17ID:BZU8Ay1I
>>372
噛み付くとか叩くとか大騒ぎだな
どの書き込みか指摘してみてw
2023/06/02(金) 09:34:48.05ID:U7jO1qv2
>>378
これは認知が歪みすぎてると言わざるを得ない
381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/02(金) 09:36:37.65ID:BZU8Ay1I
>>375
嫌なら来るなよ
お前の思い通りはならないからさ
路上と同じことだよ

でもこのスレは事故動画とかヒヤリハット動画が上がるし、バカの意見も聞けて俺にとってはすごく有益だ
特にバカの反論がいいね
382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/02(金) 09:41:26.24ID:BZU8Ay1I
>>380
怒りの表出クラクションや進路変更を妨害する加速は悪意そのものだ
過失じゃない、粗でもない
そういう撮影者はクソだし、擁護する奴もクソ
2023/06/02(金) 09:47:55.25ID:U7jO1qv2
>>382
これは発達障害によくある認知の歪みの可能性高いから検査をお奨めします
2023/06/02(金) 09:48:06.23ID:VsBp3l0R
>>380
黒塗りのメルセデス相手に同じ事ができるかどうかで考えりゃ「落ち度」かどうかわかるんじゃね?
俺はどっちでも合流させるし、こんなことでクラクションは鳴らさない
2023/06/02(金) 09:59:52.23ID:U7jO1qv2
>>384
黒ベンツであっても危険なら鳴らすだろ
認知の歪みによる思い込みや固執だね
2023/06/02(金) 10:07:17.66ID:5WjgW1v6
ID:U7jO1qv2
中身が無さ過ぎて撮影者本人と言われても仕方ないな
2023/06/02(金) 10:12:42.73ID:9Pb5YtIz
>>381
俺もお前の思い通りにはしないけどな
来るなと言われても来るよ自分の危険予知運転の糧になるから

この割り込みクラクションみたいにあからさまに撮影車に非がある場合は論外としても、>>342の言うように「悪くない方はどうすれば良かったのか」を議論するスレだというのなら、予測しろとか回避しろとか誰でも思いつくようなのじゃなく、共通する傾向とか兆候とかもっと掘り下げた議論がなされても良いんじゃないの?
せっかくいろんな事例の動画が集まってくるのにもったいない
388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/02(金) 10:21:06.84ID:BZU8Ay1I
>>387
こんなとこで議論なんてできると俺は思ってない
ちなみに>>342は俺が書いた
比較的悪くない方はどうすべきだったか、俺が思うところは何年も前からかなり積極的に書いてるよ
389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/02(金) 10:31:41.03ID:FVZYLN1e
813 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2023/06/02(金) 10:28:36.96 ID:FRJ8etiA
昔マシンガン古河という奴がいた
なまえの由来は
偉そうな車見るとドライバーみたいなので
運転席側のボディーにマシンガンに撃たれたように
何十箇所と突きまくる
その画像を撮ってみんなに見せて楽しんでた
まごうことなきキチガイだったわ
関わったら負けな奴の典型だな
2023/06/02(金) 10:39:33.44ID:VsBp3l0R
>>385
なんでお前がその不似合いな言葉を使いたがるのかよく分かるわ
2023/06/02(金) 10:50:50.14ID:oou6GcWj
>>388
なら意味わからん屁理屈こねる奴が多いことも知ってるだろ?
一年くらいしかココ見てない俺でも、相手が違反する前提で運転しないのが悪いとか、優先道路でも徐行しろ一時停止しろと小学生みたいなこと延々と主張し続けるやつ何人も見たぞ

常にそんな運転してたらその方が迷惑だから、その理屈を押し通したいならせめて違反する奴は直前にどういう動きをする傾向にあるとか予測のヒントになることまで言及しろって思う
それが無ければそんなのは意見とは言わない、タダの叩きでしかない。それを指摘して何が悪い
2023/06/02(金) 11:03:05.30ID:U7jO1qv2
>>390
なんでなのか詳しく教えて
2023/06/02(金) 11:06:02.27ID:VsBp3l0R
>>392
お前も含めてみんなわかってるからその必要は無いよ
394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/02(金) 11:09:08.11ID:MppYLdS+
>>391
俺は何年も前から見てるけど、相手が違反する前提じゃないと避けられないものも多いよ
例えば→信号が出てからの右折前に赤信号無視の直進車を探すとかな

優先道路とそうでない道路の区別ができない奴はすごく多い
最近は減ってきて、俺が指摘する前に他の人が指摘してるけど
徐行って聞けば「10km/h!」のバカもいるし

常にそんな運転ってのをすでに誤解してそうだな

「ただの叩き」と指摘したきゃすればいいけど、ちゃんとした意見も混ざってるし、
俺は無駄クラクションみたいなことはしないよ
2023/06/02(金) 11:09:31.01ID:U7jO1qv2
>>393
説明出来ないのに知ったかぶりをする
発達障害の典型的な症状だぞ
2023/06/02(金) 11:12:07.34ID:VsBp3l0R
ほらよくわかってるじゃん
2023/06/02(金) 11:13:25.41ID:U7jO1qv2
>>396
なにいってんだこいつ
2023/06/02(金) 11:19:23.08ID:VsBp3l0R
さすがに馬鹿馬鹿しいのでNGにさせてもらう
2023/06/02(金) 11:25:41.95ID:U7jO1qv2
>>398
結局説明出来ないから逃げるのも発達障害の典型的な行動で草
2023/06/02(金) 11:36:39.47ID:AlYy5/9e
あおり運転撃退法?
2023/06/02(金) 11:36:55.58ID:AlYy5/9e
https://twitter.com/i/status/1664103754692706304
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/02(金) 11:40:22.31ID:VsBp3l0R
>>401
ひたすら後ろで詰めてくる相手には有効かもしれんな
うっかりすると先に右に出られて自分が詰む諸刃の剣だが
403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/02(金) 12:55:54.35ID:1GsVIola
ガイジちゃん言われた言葉を覚えて連呼か
インコくらいの知能かな?
2023/06/02(金) 13:14:36.10ID:V+n390zE
今日のスレ民もお元気そうで何より
2023/06/02(金) 13:15:46.97ID:4Be5zR9s
ショートカット君が暴れているだけだよ
2023/06/02(金) 13:16:28.20ID:c3/z22+n
>>394
> 相手が違反する前提じゃないと避けられないものも多いよ
> →信号が出てからの右折前に赤信号無視の直進車を探すとかな
そういうケースでも右折車の方が「バカ」「アホ」呼ばわりされてるから「叩き」って言われるんだがな
信号を守るという当たり前の義務も守れない直進車の方が「バカ」「クズ」なのであって、それを予測できなかった撮影車は「脇が甘い」とは思うけども「バカ」とか「ざまぁ」とは思わない
撮影車叩きと呼ばれるのが嫌なら、せめてそういうのに釘刺すくらいしたら?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/02(金) 13:31:03.50ID:KVWvaoAz
>>406
そういのは俺は全く気にならないんだわ
自分では使わないけど、使わないだけで本質的には同じだし
バカ、アホ、迂闊、脇が甘い、防衛運転が足りないなど

「撮影者が悪い」は「が」の使用法を間違えてるので指摘するけどね
2023/06/02(金) 13:48:29.82ID:I9cTjTpY
https://i.imgur.com/rj6PY9t.jpg
https://i.imgur.com/jG1k3vQ.jpg
2023/06/02(金) 13:59:57.14ID:UPGDn2An
https://video.twimg.com/amplify_video/1663825638275391489/vid/1260x720/WtdvecWPTznVFqTj.mp4
2023/06/02(金) 14:05:03.39ID:0dqQKm5+
>>407
バカ・アホ・クズと、迂闊・脇が甘い、では雲泥の差があると思う。というか前者3つは罵倒語だし
「が」と「も」の使い分けは人によって分かれそうだな。過失割合で言うなら5対5〜8対2くらいまでは「撮影車も(相手も)悪い」、9対1くらいから「撮影車(相手)が悪い」のイメージだが、わずかでも過失がある以上は「も」だという意見も分からなくもない
2023/06/02(金) 14:09:51.67ID:a6MDVMBJ
>>409
何が落ちてきた?
2023/06/02(金) 14:10:40.79ID:UPGDn2An
ウクライナからのお届けです
2023/06/02(金) 14:53:24.10ID:djOe71OB
ここはドラレコ映像に意見するスレであって俺たちに意見するスレじゃないぞ
いつまでやるんだ
嫌なら見るなよポリコレキチガイババアみたいな執念だな
2023/06/02(金) 14:54:10.42ID:02bP6Htx
>>323
俺なんか慌ててクラッチと間違えて足踏み式パーキング踏んじゃうかも
2023/06/02(金) 14:58:35.93ID:diSi50Ey
>>342
なら、撮影車が見てないここじゃなく元のYoutubeでコメントすりゃいいだろ。
2023/06/02(金) 15:02:39.80ID:gBag2ZcC
つまりウインカー出すと加速して来る土人がいるって事が分かって勉強になったね良かったね
417名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/02(金) 15:17:51.93ID:G1lWHIM8
>>410
それは主観の相違なので

撮影者も悪い
撮影者の防衛運転が甘い
撮影者もバカ

僕にとっては同じです

「が」は強いので、
撮影者も悪い(相手も悪い)
撮影者が悪い(相手は悪くない、悪いのは撮影者)
撮影者の方が悪い(過失が重いのは撮影者)
という感じです
反対してもいいけど、日本語ってそういうものですよ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/02(金) 15:19:03.38ID:G1lWHIM8
>>415
たまにしてる
で、ここでしてもいいんじゃないでしょうか?
意見するスレなので
419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/02(金) 15:21:29.81ID:G1lWHIM8
>>413
俺の意見に意見は許さん! スレチ! ということですか?
2023/06/02(金) 15:26:51.11ID:pM6KFf96
>>417
でもその割に「このスレは撮影車叩きばかり」と言われるのは我慢ならないんだなw
421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/02(金) 15:34:27.53ID:G1lWHIM8
>>420
我慢ならん?
「叩く」もそうだけど語感のは相違なんですかね
例えばどの書き込みが撮影者を「叩いて」いるの?
そして、そればかりなの? 他の意見も逆の意見もあるでしょ

なんのことかよく分からんよ

「撮影者が悪い」は大抵は間違いだよって言ってるだけだよ
撮影者が停止車両に追突したとか、撮影者が赤信号無視した動画があればそれでも良いと思うけど、
そういう動画ってあんまりないし、あってもつまらないね
422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/02(金) 15:43:50.67ID:G1lWHIM8
俺の立場は基本的に「自分が撮影者ならこうした」だよ
だからそれが「撮影者を叩く」と感じる人はいるかもね
相手がどれだけ悪くてもそうしてる

>>148なら
撮影者は先読みしてアクセル緩めればそれで終わり
ブレーキだっていらないと思うけど
そして撮影者はクズだと思うね、
アクセル踏んでやかましく鳴らしてる
これは「撮影者が悪い」でもいいかもね
2023/06/02(金) 15:56:17.70ID:a6MDVMBJ
>>412
えーーー
2023/06/02(金) 15:56:40.84ID:QkGhwbMx
急な進路変更でヒヤリハットの経験があるから先読みしてアクセル緩めずクラクション鳴らした撮影者を悪く言えないわ
2023/06/02(金) 16:03:57.94ID:nCmy4MVA
>>421
もう良いわ
お前にとってバカアホ呼ばわりは叩きではなく正当な意見なんだな
2023/06/02(金) 16:07:53.01ID:MvorphYO
実際バカだから事故ってんのばっかじゃね
427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/02(金) 16:16:57.40ID:G1lWHIM8
>>425
俺はそういう表面的なことは気にならないよ
過失20%もあれば「撮影者もバカだ」でいいと思うね
そう表現するのは気にならない
俺自身はそこでは「バカ」は使わないけどな
本質的には間違ってない、表現の違いに過ぎない
この状況で「撮影者が悪い」は言い過ぎだとは思う、
日本語として間違い

>>148の撮影者はバカでクズだね
自ら事を荒立てているから「撮影者が悪い」でもいいと思う

付け加えると、君と違って「叩く」は好まない
この言葉は使わない
428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/02(金) 16:45:34.62ID:LPzF/ZfM
https://bakusai.com/thr_tl/acode=8/ctgid=104/bid=1588/
ETC化は絶対にない!論破出来る強者相手してやるからかかってこい!のスレ
2023/06/02(金) 17:25:00.84ID:7ewbp+RC
【一部始終】ドラレコが捉えた追突・横転の瞬間 愛知・一宮市で軽乗用車が横転する事故 (23/06/02 16:03) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=iRlNtNjwfWI
普通乗用車はそのまま走り去りました。 この事故によるけが人はいませんでした。
警察は、軽乗用車とぶつかった後に事故を申告しなかったとして、普通乗用車を運転していた会社員の男(25)を現行犯逮捕しました。
調べに対し、男は「事故を起こした覚えがありません」と容疑を否認しているということです。

意識失う病気かな?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/02(金) 18:05:11.17ID:ecbP2PAQ
>>357
あたし女だけどローリングは上手
https://www.youtube.com/watch?v=MMlcgcRaFFQ
431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/02(金) 18:53:06.49ID:8POyzCpS
【暴言注意??ドライブレコーダー映像】
母が隣にいたのと、瞬時にクラクション鳴らして何事もなかったから良かったけど、
私が2年間運転してきて、生きた心地がしなかった今日の出来事。

https://twitter.com/aoi_umino412/status/1664241972377419782
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/02(金) 19:03:18.64ID:7ewbp+RC
https://twitter.com/ryo_majesta__95/status/1664280046775980034
相手のBMWの過失が7 こちらのプリウスの過失が3

これは納得できないだろうな。 並びかけてからウインカー1回光っただけなら9:1でいけないもんかな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/02(金) 19:04:33.96ID:j4rLIh2P
ウインカーを出すのが遅いのも反則切符が必要。
煽り運転する奴は速攻で免取りだろ?
2023/06/02(金) 19:07:27.14ID:t/NEFNEd
>>431
よくこの車に母親乗せたな
2023/06/02(金) 19:14:14.99ID:uQO3cTvI
>>431
アブネーなら突っ込んでいくなよ
436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/02(金) 19:33:27.77ID:3eijWp7z
>>431
まずダッシュボードがバカそのもの
こういう女と付き合ったらダメだ
以下省略
437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/02(金) 19:43:00.48ID:3eijWp7z
>>432
一般道だし不用意に前に出ようとするとこんなもの
速度差がありすぎるよ
「注意」の路上ペイントがあるようなところであの速度差はない
少し先に丁字路交差点があって左側のクルマは左折予定が多いんだろ
右に進路変更して来るのは想定内だ

(34.4834300, 136.8446292)
追突注意のペイントから交差点まで100m
50制限
2023/06/02(金) 20:21:18.82ID:vefdcw9A
>>431
ドアミラーに補助ミラー付けて死角を減らそうという意識は悪くないが、その反面ダッシュボードが酷いな
2023/06/02(金) 20:36:02.31ID:Sx4EeK5Z
>>432
BMWがブレーキ踏んだ段階で入ってくるのは予想できる
BMWのドライバーに言われた通り横着してるから事故に遭う
ただBMWが言って良い台詞じゃないけどな
2023/06/02(金) 21:08:26.04ID:n5SxFuDL
>>432
BMWらしい運転やな
2023/06/02(金) 21:14:15.22ID:I1idQJHl
>>148もそうだが、第一に車線変更する側(タフト、BMW)が進行方向(この場合は右車線)の安全確認を疎かにしているのが問題だよ
想定とか予想とかは当然タフトやBMWもすべき事で、撮影車側だけ足りないとか脇が甘いと言うのは公平な見解ではないと思うよ
2023/06/02(金) 21:24:48.75ID:nilyoZ+U
シャコタンプリウスだからだろ
2023/06/02(金) 21:33:41.25ID:CAooPUgC
>>441
ここは過失割合決めたり審判下す場所じゃないから双方に公平である必要は全くない。その前提からまず間違ってる
2023/06/02(金) 21:38:07.25ID:wUaDWoVh
>>432
なんでケツ突いたんだ?
これ当たってるなら7:3で撮影車が悪いんじゃね
445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/02(金) 21:45:22.41ID:pNJPV/kG
>>441
こういうバカってよくわらんのよね
相手もそれなりに悪に決まってんだろ
2023/06/02(金) 21:50:16.07ID:lpi3IFTP
2回当たっているように見えるけど本人は否定してるね
ブレーキの踏み込みが甘い気がするし
鬼キャン仕様なのかな?
2023/06/02(金) 22:27:31.22ID:7+Q1nQfY
本日は100レス達成しました!
おめでとうございます!
448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/03(土) 00:22:05.92ID:lIuC3Z7K
>>432
殺したくなる気持ちも分かるが、最後にど突いてなければ3も行かなかっただろうな
2023/06/03(土) 00:42:54.91ID:ukIjTzj4
>>445
安価つけてない俺が悪いのだけど、>>437>>439の見解を受けての意見です
あと、上の方でも車線変更側(タフト)は悪くないという見解がいくつか見られたがそれはおかしいぞと
2023/06/03(土) 00:56:19.62ID:CX/M/S+c
>>432
前が詰まってきたら速攻で車線変更してくる車は多いから
その辺予測運転は出来たと思う
それを加味しても被害車両側は2かな
2023/06/03(土) 00:56:48.09ID:2h7wS1np
速度差はともかく、このタイミングで車線変更かまされると無理だろうね
BMW、単に前が詰まってきたからブレーキしただけにも見えるし
2023/06/03(土) 01:21:20.26ID:35wODxqE
映像だと7:3とか8:2て冷静に言えるけど、オレ自身がプリウス乗りの当事者だったら10:0やろ!って気持ちになるのは否めないw
453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/03(土) 01:54:40.75ID:XqQ2pSj8
https://video.twimg.com/amplify_video/1664543918946660352/vid/1280x720/iRFzVXPpyBAOlnEV.mp4
2023/06/03(土) 02:09:42.04ID:6shyp+CH
これを貼れと言われた気がした

https://i.imgur.com/qlAA30r.gif
2023/06/03(土) 02:17:46.40ID:Bvm/gpSw
>>453
水深50cm有るところに突っ込むバカトラック
救いようがないな
2023/06/03(土) 02:33:31.46ID:l5RIeDOU
>>453
チャリおじさんすごくて草
2023/06/03(土) 03:20:02.55ID:DE/TW/zM
>>431
あぶねー!ってクラクション鳴らしながらそれでも突っ込んでいく馬鹿
2023/06/03(土) 05:03:50.91ID:slYXwNOI
>>453
運ちゃん
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/042/553/152/42553152/p1.jpg
2023/06/03(土) 06:12:38.34ID:zAjp3WMi
歩くぐらいの速度でゆっくり進めば車は助かったかもしれないのに
早くその場から離れたいっていう真理からアクセルを余計に踏み込んでしまうのだろうか
2023/06/03(土) 06:21:26.05ID:Zu9RtUm4
違反か違反じゃないかが大きな差だな
2023/06/03(土) 06:44:56.77ID:zoCPx7Ev
>>432
このアカウントの所有者はツイートを表示できるアカウントを制限しているため、
このツイートを表示できません。詳細はこちら
2023/06/03(土) 07:28:28.86ID:N6ZpQc1D
>>449
それおかしいぞ。
明らかに速い車が明らかにトロ臭い車の前に出ようとしたらトロ臭い車が加速したのと、明らかにトロ臭い車が明らかに速い車の前に出たらぶつかったのは180度違うわ。
どういう教育を受けたらこれが同じに見えるんだよ。
2023/06/03(土) 07:38:44.72ID:lLqUfndk
とろくさい教育受けてそうやね
464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/03(土) 08:13:16.97ID:1vF0cLKW
>>449
それ、関係ないから
撮影者は何が悪かったかって話で、相手がどうだとか言及してないんだよ
分からん奴ってほんとバカだね
2023/06/03(土) 08:14:12.00ID:jsc9UWeY
>>454
有能
2023/06/03(土) 08:38:17.35ID:O+j59KP3
このバカは法律的な意味での悪い/悪くないと混同してるんだよバカだから

仮に相手は違反してるが撮影車側は何の違反もしていない場合、法律上は当然"相手が悪い"となる
だがここでは"撮影車がどうすべきだったか"だけが問われるので、撮影車が自力で回避できるのにもかかわらず事故になった場合、"やるべきことを怠った撮影車が悪い"となる
2023/06/03(土) 08:42:37.86ID:5TX+4AgP
たとえば撮影車が停車中にぶつけられた場合は当然10対0で"相手が悪い"
しかし撮影車が動いて避ける場所も時間的余裕もあったにも関わらず、その場から動かずにぶつかってたら"撮影車が悪い"
2023/06/03(土) 09:34:51.31ID:NVBjU1QY
>>459
エンジンに水が入ったらアウト
アクセル戻すと排気管の水を押し出せなくてエンスト→排気管から水が入る
2023/06/03(土) 10:44:45.38ID:2bO7s7N3
>>458
グロ
2023/06/03(土) 11:02:48.22ID:yWeQkBsL
>>454
こっちだろw
https://youtu.be/qhHKcUPpHOE
2023/06/03(土) 13:05:08.29ID:rxR4KMJl
エンジンに水はいったらウォーターハンマーって現象でエンジン壊れるんだっけ?
2023/06/03(土) 13:42:02.42ID:fPhl/PeA
エンジン掛かってる時に水に入っていくとそうなるけど、空気取り入れは上の方だから
どっちにしろそこまで水に浸かったらもう駄目だよ
ゆっくり進んでタイヤ半分くらいまで来たら引き返すのが一番
2023/06/03(土) 14:43:44.53ID:zAjp3WMi
>>468
冠水でエンジンに水が流入してダメになるのは知ってるよ
けどそれはインマニからのケースがほとんどであって、エキゾーストから水が流入してエンジンがダメになるのは0パーセントではないだろうけど聞いたことないな
それともあのトラックは構造が特殊なのか?
2023/06/03(土) 14:48:31.97ID:DE/TW/zM
バツっとライト消えてるからエンジンが壊れて止まったというより水で電気系がショートして即死したっぽいが
スレチだからほどほどにな
2023/06/03(土) 14:50:47.74ID:/GDf814z
>>470
無能
2023/06/03(土) 14:53:00.10ID:sojZGWTi
>>473
4ストではまず無いね
2ストは排気脈動で戻るときあるけどそれもレア
インテークさえ守ればエンジン内に入ることはない

ただ>>453はヘッドライト消えてるから電気系の故障が濃厚
2023/06/03(土) 15:04:06.30ID:cPclBNaF
>>453
元ツイート
https://twitter.com/a/status/1664544273205960706
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/03(土) 15:47:24.59ID:TjWi+C3Y
誰だよ排水口塞いだの
2023/06/03(土) 16:10:44.47ID:Yd48OpJw
>>478
リツイートによると
渋谷区は谷多い上に地下水も多いから冠水しやすいだそうだ
2023/06/03(土) 18:29:15.58ID:VqIP+/zh
>>431
こいつ運転しちゃダメな奴だろ
481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/03(土) 18:50:09.48ID:b030WgIp
所沢2輪館にはいる交差点で逆走
クラクション鳴らしてるので、文句言いう方もいるでしょうが、
その場合はどうやって相手に逆走と知らせるのか、正しい方法をご指導ください。

https://twitter.com/524AzEXRv3gSGwl/status/1664898388645625856
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/03(土) 19:06:53.99ID:7sNmRN8e
>>481
これはクラクションで正解
鳴らしてはダメって言う奴は必ず同じような事をしてる奴だけ
2023/06/03(土) 19:09:45.64ID:sojZGWTi
危険だと思ったら鳴らすけどな
車相手なら特に
2023/06/03(土) 19:15:03.64ID:IE/blXkZ
>>482
いや鳴らす必要ないだろ
ガソスタ入るの待ってりゃいいだけ
2023/06/03(土) 19:18:57.15ID:oMaBZXdR
もっと前まで詰めろや。
2023/06/03(土) 19:20:32.42ID:aThKKIlx
>>481
>その場合はどうやって相手に逆走と知らせるのか

この場合、相手は承知で逆走しているから、あなたがクラクションを鳴らしたのは逆走と知らせたつもりでも怒って抗議しているとしか取らない
だから抗議のクラクションで済ますか追いかけていって逆走について説教してやれば良い
2023/06/03(土) 19:21:49.43ID:z+haZ1QM
>>481
クラクション鳴らしながらビタビタまで近付いてバックさせるのが正解
488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/03(土) 19:30:31.95ID:s7eE46wf
クラクションは相手のためになる教育的指導の意味合いもある
2023/06/03(土) 19:36:54.12ID:/ekhuejm
将来的な危険防止としては必要なのかもね
2023/06/03(土) 19:56:25.85ID:R4volReM
>>484
待っておけ
2023/06/03(土) 20:00:48.92ID:d1A8VvMx
今回の綾人サロン面白いな
2023/06/03(土) 20:04:43.97ID:zAjp3WMi
どうやって相手に逆走と知らせるのか、と書いたのは
自分のした行為は逆走だと伝える正当な理由があってやった!という保身の為に書いたんだろう
つか相手は近くの中古販売店の従業員だって分かってるみたいだから直接言いに行けば良いのに
2023/06/03(土) 20:09:26.53ID:lIye7vz1
逆走を知らせるってのが意味わからんわ
そんなもん当人だって分かり切ってるだろ
素直にムカついたから鳴らしましたテヘって言っとけや
2023/06/03(土) 20:12:56.09ID:x5UVFXgS
逆走を知らせるのではなくて
どれだけ迷惑で危険な運転を悪気も無くやっているのかを知らせる為だな
2023/06/03(土) 20:13:03.12ID:ZIIo2Meg
>>491
今回のも含めて過去に取り上げた動画をもう一度ってのが最近多い
ネタ不足なのかな?
2023/06/03(土) 20:17:41.06ID:d1A8VvMx
>>495
ああ既出だったのか、残念
ネタはSNSにアップされたものを確認を取って上げるか
動画投稿依頼が大半だからネタ不足の時期も有るだろうね
2023/06/03(土) 20:17:50.44ID:8wFi8wnk
>>492
どうせ普段から鳴らしたくてウズウズしてたんだろ
そこへ逆走車が来たもんだからもう大喜びで、正義は我に有り!とピーピー鳴らしてさ、ほんとクズだね
498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/03(土) 20:31:25.75ID:uVf98cLw
流石にあれは比べ物にならないほど逆走者が悪いからクズとは思わんわ
2023/06/03(土) 20:32:02.62ID:Bd3Cqm4M
>>487
生活に余裕無さそう
500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/03(土) 20:32:33.30ID:uVf98cLw
逆走を日常的にやってる人には撮影者を悪者に仕立てあげたいのも分かるが、、、
2023/06/03(土) 20:35:18.67ID:HHEcg8EI
バイカス+撮影者だしなあ
2023/06/03(土) 20:40:26.63ID:qG//0HgL
自分では当然やらないけどあの程度の短距離の逆走は日常的に見るだろ。あんなので逆走だとか騒ぎ立ててホーン鳴らすほうが異常
2023/06/03(土) 20:44:42.26ID:TUTcyaY/
わたしは混んでる時によくやるから全力でホーンマーンを叩く
2023/06/03(土) 20:57:11.69ID:K+kPBBu1
どんなに正当だとしてもホーンを長々鳴らし自ら晒し動画をあげる人に同情することはないな
2023/06/03(土) 21:14:07.01ID:GMF60Vk5
こんな些細なことで鳴らしまくって・・・
もし相手が無敵の基地外だったら最悪命に関わるかもしれないってのにどういうつもりなのか
2023/06/03(土) 21:16:46.48ID:eebhqkZN
>>470
シュノーケル付いてるんだ
2023/06/03(土) 21:34:51.02ID:8p4n2DFs
>>505
殺されても正義を貫く気なんでしょ
死なせてあげて
2023/06/03(土) 21:41:02.79ID:FDrb3WxY
馬鹿だからそういうのを想像もできないんだろ
ガチのキチガイにかち合って痛い目見て初めて気づくのかも
2023/06/03(土) 21:50:26.64ID:zhQuh4HZ
クスリでもやってんのか本物の精神異常か知らんけども最近は常軌を逸した動きしてるヤバい車も増えてるからな。やたらとクラクション鳴らす癖ある奴は早く治さないと危ないぞ
510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/03(土) 21:52:12.49ID:1vF0cLKW
>>488
ないw
2023/06/03(土) 21:52:57.81ID:dDen3pu/
>>493
正解
2023/06/03(土) 21:58:47.89ID:dDen3pu/
>>481
ところでこのナンバープレートは何
領事館用とか?
2023/06/03(土) 22:10:22.18ID:MBwa5xKU
ディーラーナンバーじゃないの?
2023/06/03(土) 22:12:16.95ID:Bk7AKl8G
持ち主に晒された事バレたらヤバいなw
515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/03(土) 22:17:53.45ID:1vF0cLKW
>>482
これも大きな勘違い
516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/03(土) 22:20:31.91ID:1vF0cLKW
>>493
これが正解
2023/06/03(土) 22:22:44.99ID:8p4n2DFs
撮影者がコミュニケーション障害が正解だろ
2023/06/03(土) 22:34:29.97ID:dDen3pu/
>>513
ディーラーナンバーって赤枠か赤い斜線が入るんじゃなかったっけ
2023/06/03(土) 22:40:39.06ID:slYXwNOI
>>481
業者が使う仮ナンバー
所沢 で ルノー
珍しいね(爆
520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/03(土) 22:43:40.32ID:4tvbED4/
自分勝手な事をしてるとこうやって晒されますよという抑止力にもなるし
まさに正義の執行と言ったところ
2023/06/03(土) 23:38:10.19ID:cj4WbZEN
>>481
全く同じ場面で400万取りました
こちらモンキー相手BMW740
止まれるけど突っ込んで体ボンネット乗り上げ
522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/03(土) 23:43:53.82ID:aTtjVW9C
なるほど確かにどうするべきかって突っ込むのがベストだな
2023/06/03(土) 23:48:43.82ID:8p4n2DFs
400万ぽっちに命かけるとか
他人に迷惑かけずにはよタヒね
2023/06/03(土) 23:51:22.67ID:hSWEB2TR
このスレ当たり屋も居るのかよ
2023/06/03(土) 23:52:12.99ID:CW6YNf/x
あたまがモンキー
2023/06/03(土) 23:54:52.95ID:nZXy9Aql
>>521
嘘乙
内訳言ってみろよ
2023/06/03(土) 23:57:59.35ID:tan4KssH
な、バイカスだろ
2023/06/04(日) 00:04:39.60ID:Mc4lu6rK
>>520
それ加齢による正義中毒
2023/06/04(日) 00:23:06.15ID:0YpO92HL
体液をかけてくるチャリカス

https://twitter.com/____neko0120/status/1664959172952326146?t=yqD_IlC6hSUVc_jspKF-VA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/04(日) 00:53:14.38ID:63xL6hwA
ウィンカー
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/159573?page=2
531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/04(日) 01:05:14.23ID:Af76LJel
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1664927937714593792/pu/vid/720x1280/M9SHJKuBRiY3lZrS.mp4
532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/04(日) 01:27:34.29ID:ckr6CC1T
体液じゃないじゃん
2023/06/04(日) 02:00:59.27ID:5m3pq8To
>>484
馬鹿違反者に成功体験与えてどうする。
これから先何度も何度も何度も繰り返すぞ。
2023/06/04(日) 03:42:46.94ID:DzgqDfQY
>>529
チャリも撮影車も追越ししたらいかん所
チャリという生き物も撮影車という生き物も総合的に馬鹿なのがよくわかる動画だな
2023/06/04(日) 03:50:48.26ID:ZhmIYwY3
水かけても問題ないなら水かけっこで応戦だな
2023/06/04(日) 07:25:56.78ID:ALcRPsdv
>>529
こういう格好でその気になって自転車に乗っているやつは本当にキモイ
という風潮を根付かせたい
2023/06/04(日) 07:45:11.80ID:e2HSQdHJ
>>533
それで良いんだよ
味占めさせて常習化させて、そのうち死んでも絶対譲らないマンとカチ合って互いの車もろとも潰し合ってくれるから
逆走バカと避けないバカ、両方まとめて公道から追放できる
2023/06/04(日) 08:02:35.25ID:xzZQWI4a
この前、蛇行運転を繰り返す軽自動車がいて110番をしたんだけど、現在地の特定よりも、その軽自動車のナンバー読み上げを先にやらされた
あれってスマホの電波から走行場所は特定されてるのかね?

その先のマクドナルドで軽自動車は左折しましたという事を伝えるために電話をしたら、他の人が電話に出たけど、直ぐに対応出来ていた
ナンバー○○の軽自動車の件ですね?って言われて

あれはなかなか凄いなと
2023/06/04(日) 08:09:53.20ID:QXNF3jIM
>>529
警察に持っていったって書いてあるけど 右側の3秒のところ歩行者妨害だろ
540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/04(日) 08:13:10.33ID:JvQqHXKu
最近は歩行者いたら横断歩道は止まれってよく押してるし
もちろん自分も捕まりたくないの一心で止まるけど
それで見ると未だに全然止まらないもんなんだな
541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/04(日) 08:19:26.19ID:8wux3lrJ
直進車優先だ!
とか騒ぐ割には歩行者の前を駆け抜けて「ナガレガー」とか言ってるからなあ

今朝も運動会で子供と通学して今始まるのを待ってるけど、
通学路をスピード出し過ぎのクルマが何台かいた
センターラインなしの30制限だ
大き目のバス通りから一本入ってて、抜け道に使ってる奴が多いんだと思う
2023/06/04(日) 08:22:05.74ID:sI33I5hd
>>529
>犯人追いかける時に一旦停止が甘くて自分が点数引かれる始末…うわーん😭
>世の中間違ってる!その後同情の余地があったのか「自分は何も見てませんので…」と違反は取り消して貰いましたが…もやもやしますー!!

歩行者妨害の動画は見せなかったのか?
対応した警察官に右側の動画を見せたいなw
543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/04(日) 08:25:16.36ID:eahIqapa
>>542
こういう黙認が露見してえらい事になったのが昔あった気がする
2023/06/04(日) 08:32:56.60ID:sI33I5hd
>>543
交通違反の見逃しや黙認はやっちゃいけないから温情で見逃してもらったときには黙ってなきゃその警察官(警察署)に迷惑が掛かっちゃうからな
そういう事も分からずにSNSで喜々として上げる馬鹿がいるから見逃してくれる優しい警官がどんどん居なくなる
2023/06/04(日) 08:37:30.63ID:06wJJkR5
>>539
歩行者は渡ろうとしていないから止まらなくても違反じゃない
2023/06/04(日) 08:54:23.99ID:MADsa51f
>>545
歩行者は横断歩道の端で立ち止まって待ってるから、渡る気なのは明白。
2023/06/04(日) 09:03:49.46ID:+i7MlyoL
渡ろうとしていないことが明らかではないんだから、横断歩道の近くに歩行者がいるだけでも止まらないと違反
2023/06/04(日) 09:20:17.98ID:aQDwfL5Q
そうなんだよね
38条1項は歩行者信号が赤であっても歩行者が横断しようとしていれば止まらないと違反なんだよね
歩行者信号が赤の時にキャンセルされるのは38条2項3項だけで1項はキャンセルされないからな
549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/04(日) 10:01:42.35ID:EJqj8qtA
>>481
こんなことしょっちゅうある
自分も普通にやるが、相手が来たら手を上げてサンキュウ合図を送る
2023/06/04(日) 10:20:45.87ID:i02Ty4Qh
>>548
ちょっと何言ってるか分からない
2023/06/04(日) 10:28:40.51ID:Xt6sN5HD
>>550
わかるまで条文を読むんだ
2023/06/04(日) 10:50:44.52ID:nVUt4+8v
>>548
歩行者側の信号が赤=渡る意思が無い(あるはずない)ってことで停止義務はないでしょ。
信号無視で横断歩道渡って事故になると過失割合は 車3:7歩行者 になるみたい
https://www.axa-direct.co.jp/auto/guide/responsibility/walker/auto_walker5.html
2023/06/04(日) 11:38:09.64ID:9Dk7/kJN
赤信号無視で横断した歩行者を轢いたら3割も過失がつく
3割じゃ同情する余地はないね責められて当然
2023/06/04(日) 12:59:57.98ID:PCMoK3Ox
保険制度も変えないとますます治安悪化するぞ
近いうちに当たり屋増えるわ
2023/06/04(日) 13:08:49.50ID:0GLoH5z8
水かけて問題ないならこっちも水かけてやれよ
2023/06/04(日) 13:15:15.79ID:Ck2fwBCu
キチガイいたw
迷惑レクサス
https://youtu.be/NoXNkyn6A2k
557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/04(日) 15:11:31.39ID:9Llpe9Df
https://xxup.org/jqeGG.mp4
558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/04(日) 15:33:30.36ID:ckr6CC1T
>>557
グロ
列車動画
2023/06/04(日) 16:06:45.16ID:TorXJPvM
A=歩行者信号赤で信号青になるのを待っている
B=歩行者信号赤で渡ろうとしている
C=信号なしで車がいなくなるのを待っている
D=信号なしで渡ろうとしている

渡ろうとしているBとDは停止義務
渡ろうとしていないAとCは停止義務なし
ただし横断しようとする可能性があれば徐行義務
560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/04(日) 16:23:00.73ID:5sbxpwSw
>>431
車間距離も1秒ちょいだし、運転が下手な人の典型だわ
2023/06/04(日) 16:49:52.49ID:nStfLJPN
>>556
あそこが一通だとして、レクサスよかタクシーが邪魔だわ

動画長いwレクサスがキレて追っかけてくるのかと思って最後まで見たけどそんなことはなかった
2023/06/04(日) 16:54:16.10ID:xzZQWI4a
>>561
それな
2023/06/04(日) 17:19:42.62ID:nStfLJPN
>>559
Cのケースって横断歩道の側で待機してなくて、少し離れてる時ってことか?
2023/06/04(日) 17:31:24.95ID:kDDuQjc7
>>556
レクサス関係ないじゃん
撮影車が頭おかしいだけの動画
565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/04(日) 17:46:47.32ID:5sbxpwSw
>>556
こんな動画を恥じらいもなく上げる撮影者の頭の中を覗いてみたいw
2023/06/04(日) 18:10:09.53ID:Xt6sN5HD
>>556
一時停止もまともに出来ない奴は頭おかしい
2023/06/04(日) 18:45:51.66ID:fA0Mz867
停止線をちゃんと守ってる車が、大型車ドライバーの方々には邪魔者らしい
https://youtube.com/shorts/plG3DF5pcIY?feature=share
2023/06/04(日) 19:08:13.12ID:FvvX5usl
>>567
停止線を越えてる様に見える
2023/06/04(日) 19:37:08.00ID:nVUt4+8v
>>559
B=歩行者信号赤で渡ろうとしている
それは飛び出してきた人を避ける義務があるってのと同じでしょ。 違反とかではない

「一般的には、信号機の設置されている横断歩道において、歩行者信号が赤色のため信号待ちしている歩行者については、道路交通法第38条にいう『横断し、又は横断しようとしている歩行者等』には該当しないことから、車両に対する一時停止の義務は課せられないと解することができます」(警視庁広報課)


https://biz-journal.jp/2021/01/post_204661.html
ただ地域によっては今でも捕まるかも 福岡とか
2023/06/04(日) 19:40:30.75ID:mcBwL8GD
信号待ちしているって書いてあるじゃん
571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/04(日) 19:52:20.74ID:wzuWl+xC
>>481
鳴らすのが大正解
後続車がいた場合、連なって突っ込んでくる危険性がある
危険防止のためのクラクションのお手本だね
ただし交差点通過速度は速すぎる
2023/06/04(日) 19:59:18.52ID:nVUt4+8v
>>570
渡ろうとしている≒信号待ちしてる じゃないの?
信号無視で既に渡り始めている場合に一時停止せずに通過している車が居て、それを警察が見たら

一時停止しなかった車を捕まえる or 信号無視した歩行者を捕まえる(注意する?) どっちになるかは興味あるとこだけど。
2023/06/04(日) 20:08:17.46ID:faDOIBpj
>>568
だな
2023/06/04(日) 20:29:00.06ID:fA0Mz867
>>568>>573
目に異常があると思われるので車の運転はお控ください
2023/06/04(日) 20:36:35.05ID:fA0Mz867
そーいや、例のゴミカストラック運転手ドラレコYouTuber、前回の投稿から丸一ヶ月更新無いな
今度こそ奴の身に何か有ったと期待していいか?
例のチャンネル主よ?ここ見てるなら自分のことかと心当たりするだろ
なら何でもいいから動画更新してくれ
長い間更新が途絶える度に、お前の身に何か有ったと期待するんだわ
だけどその後気付いたら動画更新されてて生存が確認出来てガッカリする

丸一ヶ月空いた今回こそ、お前の身に何か有った期待が膨らむ
今回こそガッカリしたくないんだから生きてるなら何らかのアクション取ってくれるか?
2023/06/04(日) 20:48:05.78ID:fA0Mz867
最近、ドラレコ系YouTubeチャンネルの間で、停止線より下がって停まるのがマナーみたいな間違った風潮が広まってる
停止線で停まれば問題ないんだからおかしな話しだわ
何の為の停止線なんだか

そんなに現状の交差点が大型車ドライバーにとって使いにくいなら、大型車ドライバー同士で費用出し合って道路管理者に寄付して停止線引き直してもらえばいいんじゃねーのw
https://youtube.com/shorts/GQ3lJ1Plx4g?feature=share
https://youtube.com/shorts/hCOL176bLns?feature=share
2023/06/04(日) 21:12:16.90ID:4HP0foKK
>>575
そういうのはお前さん以外興味ないんだからチラシの裏にでも書いてろよ

>>576
2つ目のは停止線から離れすぎだな いくらなんでも
2023/06/04(日) 21:25:10.24ID:QXNF3jIM
少し前に 停止線は奥側にひいたほうが渋滞がかなり少なくなるっていう実験結果が出てたな
2023/06/04(日) 21:27:59.03ID:FvvX5usl
>>574
あなたは脳に異常があると思われるので外出はお控え下さい
2023/06/04(日) 21:32:41.76ID:L6ZcNdXi
>>576
停止線の手前の方が良いな

赤信号から青信号への見切り発車をしても
青に変わった時に停止線を超えなくて
後ろに並んでる奴らもイライラしなくて事故が少なくなる
2023/06/04(日) 22:11:39.55ID:QLuGfBEC
撮影者が悪いと言いたいが相手の基地外度も突き抜けていた

https://twitter.com/KMaz1000/status/1664798229085446145?t=NS_P_OPyvqGJPy2h89V_bQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/04(日) 22:44:31.53ID:z+S+y5wY
馬鹿同士だからどうでもいいけど過失割合が気になるな
警察は追突事故ではなく事後形態その他として処理していて、保険会社は判例タイムズにも例が無く過失割合を計算するには他の機関に検証してもらう必要があるとしているし
前に出た軽が故意的に急ブレーキを踏んだ可能性は99.9%だろうけど、裁判でそれを立証できるのかどうか
2023/06/04(日) 22:54:21.00ID:Oj3qZ5A0
>>581
黄色で追い越して急ブレーキ 基地軽の過失9割 撮影車は車間距離不保持の1割でいいよ 個人的には
2023/06/04(日) 23:01:49.81ID:frpoBnPb
>>581
自分が無理なタイミングで飛び出したクセに追い越しは許せないと
大型トラックが来ているのに妨害して殺人未遂とも言える
相手もムキになりすぎだが撮影者が圧倒的に悪質
2023/06/04(日) 23:24:22.81ID:WzhC7EDe
撮影者殺人未遂だろ…個人的にゃ頭逝かれてる度合なら撮影者が圧倒的だわ
2023/06/04(日) 23:28:59.57ID:eF1QZN1f
前方のドラレコだけでみると撮影者は気付いてない前車に追従するための普通の加速にみえる
嫌がらせなら前車にぶつかるぐらいの勢いでもっと加速してるだろ
よって軽が悪い
2023/06/04(日) 23:37:34.86ID:R0VDa5E+
追越禁止場所での事故として基本は9:1
軽の悪質性(故意によるブレーキ)が問われれば9.5:0.5ってところか
2023/06/04(日) 23:38:35.55ID:Ae7cAYGi
撮影者がハンドル真っ直ぐに戻した辺りでは既に対向車線に避けて横断歩道+αの車間になってる
フロントビューだけ見ても途中から不自然に加速してるから気付いていないとは思えないな
2023/06/04(日) 23:38:57.37ID:nnTBuucR
大型車両が曲がってくるのが見えたから、膨らんでもいいように停止線の(だいぶ)手前で一旦停まってあげただけじゃない?
2023/06/04(日) 23:59:32.06ID:nVUt4+8v
>>581
追い抜きに気付いてたかどうかは他人からは判断できないな。
判るのは黄線での追い越し、前を走ってた商用車は減速とかせず走ってるのに追い抜いて前に入った軽は急ブレーキ

過失割合は 撮影車1:9軽~  0:10もあるかも。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/05(月) 01:35:15.48ID:IfWlC9+i
キチ軽は加速しながら対向車線に出てるので、撮影車の無理な合流とイエローカットは無関係
避けるためなら減速しながら対向車線へ出るはず
したがって故意にイエローカットして抜きにかかり、大型にミンチにされそうになって逆ギレしてわざとブレーキ踏んだと見える
また、ハミ禁によりキチ軽の動きは追い抜きではなくただの蛇行運転と判断されるので撮影車の加速も問題無い
キチ軽のとてつもなく自己中心的な危険運転
0:10だね
2023/06/05(月) 02:41:29.87ID:GqV416Zy
>>581
なんでこのタイミングで出るの
運転適性皆無だよ
2023/06/05(月) 02:44:10.01ID:4skP8Cox
>>576
停止線が余裕を保って見える位置に止まるには賛成だが
大型の交通量が多いなんて地元民か当の運転手しかわからん話だろ
2つ目の動画は過剰な気がする
2023/06/05(月) 05:12:08.01ID:sA1bVJoJ
>>564
道路に右側駐車して関係ない?
2023/06/05(月) 05:19:28.93ID:sA1bVJoJ
>>571
どこが防止だよw
報復で
バカヤローオラボケ!
って鳴らしてるだけだろ
2023/06/05(月) 05:22:19.79ID:sA1bVJoJ
>>576,593
片側一車線なら少し手前に止まるのは当たり前だよ
少しは他人を思いやれ
2023/06/05(月) 06:01:06.06ID:mP7fMPmm
あの位置だと上のセンサ範囲外かもね
2023/06/05(月) 06:28:55.90ID:xm+UAvaa
>>596
二個目は少しじゃ無いよ
停止線直前の停止でもトレーラーが普通に左折出来るよ。
2023/06/05(月) 06:38:58.57ID:KgyuykZe
>>597
でしょうね
停止線からちょうど大型一車長分 12m 手前じゃあ
2023/06/05(月) 06:57:04.95ID:2LX1nlSF
朝から信号無視のクソ歩行者
こいつ轢いたら俺が悪くなるんだろ?
https://twitter.com/toshi12231986/status/1664051269735165952
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/05(月) 07:17:35.07ID:8jk5QEf3
>>600
歩行者の過失が70%
602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/05(月) 07:27:07.43ID:IfWlC9+i
>>595
違うけど?
キミがそういう使い方してるからそう思うだけじゃない?
2023/06/05(月) 07:40:00.71ID:N2bIyCdh
>>602
おや?本人みたいな否定だね
じゃあID:IfWlC9+が悪い
2023/06/05(月) 09:54:20.37ID:O0BGpmbn
>>600
ダッシュボードにティッシュボックス置く奴〜
605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/05(月) 09:58:39.85ID:+mXI3AIS
>>600
ダッシュボードに物を置く奴の気がしれない
外から見て汚いし、中から見ても汚い、ガラスに映って前が見にくい
安全運転意識が低い
606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/05(月) 09:59:45.60ID:+mXI3AIS
>>602
違わないよ
怒りを発散してるだけだ
本気で安全に寄与すると思ってんなら相当なバカだ
2023/06/05(月) 10:06:49.84ID:MQ7J1HS3
>>606
逆走車両に対するクラクションにも文句言ってるのかよ
2023/06/05(月) 10:23:50.46ID:OYG+a+qh
行かせといてクラクションは意味がわからんな
2023/06/05(月) 10:26:27.26ID:h6mBShtU
>>481のことなら
衝突の危険は去ったのにクラクション鳴らし続けるのは
「危険を防止するため」ではない
610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/05(月) 10:56:15.34ID:RMaFHY/J
>>609
その後更に後続車が来るかも知れないから危険防止のためにクラクションを鳴らし続ける
なにも間違っていないよ
前が行けたら自分も行けると思ってるバカは多いからね
あと左から出て来ようとしてる車両も、逆走車のせいで死角になっててこちらを視認出来ていない可能性がある
これに対してクラクションで自車の存在を知らせることが出来る
クラクションを悪と決め付けるのはただの脳死
2023/06/05(月) 11:01:06.05ID:OYG+a+qh
そうだな、なんならずっとクラクション鳴らしながら走ってる方が危険防止になるよな
2023/06/05(月) 11:09:11.18ID:583LhCF3
衝突じゃないよ逆走だよ
逆走を止めさせることが危険回避だよ
2023/06/05(月) 11:10:03.41ID:iZfbO0yO
もう頭んなかクラクションだな
パーーって
2023/06/05(月) 11:12:35.64ID:OYG+a+qh
そうだな、危険回避のためには速度違反も止めさせなきゃいけないし
車間距離不保持も止めさせないといけない
違反を見かけたら即クラクションだ
615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/05(月) 11:26:40.83ID:NbNJEcGy
愛のあるクラクションっていうのもあるからな
2023/06/05(月) 11:42:57.49ID:9LHaynRH
リプがバカ発見器になっているの草

https://twitter.com/yu_ma_1101_/status/1665266115390640128?t=30SKF6rPoP7bnNKAryWhUA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/05(月) 11:49:00.21ID:oGXDgPf5
タクシーが駅で知り合いに合図するためにお互いプップー、クラクションしてんのウザかった。
2023/06/05(月) 11:52:15.30ID:09QHoEZU
もれなく底辺職なんだから運命共同体の確認位許してやれよ
ヌルポガッみたいなものだ
619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/05(月) 12:05:13.19ID:I9iTBagv
>>614
言い返せなくなるとすぐ極論に走るんだから困ったもんだ
2023/06/05(月) 12:07:51.42ID:sTAyg6Qh
>>616
投稿主の名前が「ファスナー合流」なのな。釣りなのか?
621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/05(月) 12:16:57.47ID:qdbJ8YYD
>>607
安全に寄与なんかしないよって言ってんの
怒りをぶつけてるだけだね
622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/05(月) 12:23:49.07ID:I9iTBagv
>>621
そりゃあお前の主観でしかない
クラクションには使う意義があって、それを正しく理解していればそんな考えには至らない
2023/06/05(月) 12:29:02.75ID:3qmnY6Cv
>>621
クラクションがどこからか聞こえてきたら減速したり周囲を見渡す人がほとんどじゃね
624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/05(月) 12:29:04.18ID:qdbJ8YYD
>>622
それは君の主観に過ぎない
625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/05(月) 12:30:09.86ID:jJOLo886
>>616
どうやらコイツが言いたいのは右から抜いていってる連中のことのようだ
でもこいつ自身がアホみたいな場所から合流しようとしてるから勘違いして言われるんだよな
2023/06/05(月) 13:04:21.44ID:OYG+a+qh
>>619
言い返してもらえるほど自分に価値があると思ってるのが驚きだわw
2023/06/05(月) 13:06:38.19ID:OYG+a+qh
>>623
無用な注意を引く事が安全に寄与するのか
ならやっぱり常時クラクション鳴らせばいいんじゃね?
2023/06/05(月) 13:09:10.47ID:q664Bl07
>>627
こういう極論いうやつアホすぎて話にならんよな
2023/06/05(月) 13:19:06.33ID:sA1bVJoJ
>>598
それは場所による
2023/06/05(月) 13:22:27.95ID:sA1bVJoJ
>>622
危険を避けるため止むを得ない場合
ですか?あれが
馬鹿も程々に
明らかに報復で鳴らしてるだろタワケ
2023/06/05(月) 13:23:22.96ID:OYG+a+qh
>>628
交通ルールも無視でクラクション推奨するアホに真面目に教える義務はないからな
2023/06/05(月) 13:27:32.02ID:q664Bl07
>>631
交通ルールを無視してる危険な車がいるかはクラクションを鳴らし続けてるだけだぞ
2023/06/05(月) 13:29:32.95ID:OYG+a+qh
誰か>>632を翻訳してくれ
ああやっぱいいや、どうせ糞みたいなことしか言ってなさそうだ
2023/06/05(月) 13:36:39.32ID:q664Bl07
>>633
自分に向かって逆走してる車は危険だよな?
周りにも危険を知らせるためにクラクションを鳴らすのは問題ない
2023/06/05(月) 13:44:59.47ID:4Y7qbyGa
ID:q664Bl07
常時クラクション鳴らされてそう
2023/06/05(月) 13:46:13.04ID:OYG+a+qh
な、やっぱり糞みたいなことしか言ってなかった
2023/06/05(月) 13:51:57.49ID:3a0lodDD
ワイらは不快だけど知能レベル低いと音鳴ると喜ぶやろ
それと同じや赤ちゃんみたいなもんや
2023/06/05(月) 13:52:19.07ID:3a0lodDD
うるさいパチ屋とかも好きなんちゃうか
2023/06/05(月) 13:56:22.33ID:q664Bl07
>>635
なにいってんだこいつ
2023/06/05(月) 13:58:29.83ID:N4e1cNpS
>>639
大丈夫
意味がわからないのはお前だけだからwww
2023/06/05(月) 14:14:13.02ID:q664Bl07
>>640
俺は危険な車に対してクラクション鳴らしまくってる人だからw
2023/06/05(月) 14:16:28.68ID:q5eGtKkZ
×危険な車
◯ムカつく車
2023/06/05(月) 14:18:34.31ID:sBatgLya
チワワみたいなものか
2023/06/05(月) 14:22:01.89ID:q664Bl07
>>642
原付やチャリを追い越すために黄線をはみ出してくる対向車にもガンガン鳴らしていくからな
645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/05(月) 14:45:55.80ID:YNiOE9Pb
こっちの車線にはみ出して来るということは、こっちの存在に気付いてないということ
もしかしたら居眠り運転かも知れない
危険防止のためにクラクション鳴らすのは当たり前なんだよ
これによりその後に予想される危険も防止出来る
知能が低過ぎてクラクションの使い道が分からない子って結構居るんだな
2023/06/05(月) 14:53:22.00ID:OYG+a+qh
>>645
最後の一行だけ同意
2023/06/05(月) 15:06:27.70ID:O0BGpmbn
>>645
それ(居眠りの可能性)があったにしても、自車は最低限停止する為に制動かけてるのが必須かなと
前進しながら鳴らしちゃダメだわな
2023/06/05(月) 15:10:31.15ID:q5eGtKkZ
>>644
それは鳴らしてええやろw
2023/06/05(月) 15:57:28.93ID:pcRtMbZ8
今日のスレ民もお元気そうで何より
650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/05(月) 18:02:39.00ID:UG2Gwdnf
東村山警察の交番勤務員が歩行者妨害の車をスルーしようとしてたので注意してみた。

https://twitter.com/seedastray/status/1665643712838348800
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/05(月) 18:09:34.00ID:jk9uvTJj
歩行者は横断しようとしていないので停止しなくても違反じゃない
652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/05(月) 19:12:06.96ID:tin3kWtW
ホンマ病気
正義棒こわい
653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/05(月) 19:17:04.97ID:U8PMezFO
>>650
まあ、取り締まり中なら普通に捕まるね
交通課じゃないと興味ないのかも
2023/06/05(月) 19:40:57.13ID:PNdzQ9K2
>>651
そうなの?
2023/06/05(月) 20:19:02.52ID:FlsWEmBh
>>581
やっぱり無茶苦茶するのは黒だな
池沼運転の黒
もう定番で
656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/05(月) 21:54:37.71ID:SX8Rd7Qh
>>581
なんで無音なんでしょうね
>まさか後続車が対向車線にいるとは思ってもなく、その存在を気づいたのは並走した段階です。
大嘘でしょw
ハスラーの追い越しを邪魔しようとして急加速しているし(前方のプロボックスとの間隔を見れば分かる)
ついでにホーンを鳴らしまくって威嚇してるんじゃないの?w
657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/05(月) 21:58:30.12ID:SX8Rd7Qh
書き足し
>ハスラーの追い越し
俺がハスラーだったら 脇道から(自分の)直前に出てきた撮影車を
対向車線に出て回避した
そのまま撮影車の前方に入ろうとした
と言う
2023/06/05(月) 22:40:31.60ID:x0j87Cvq
>>654
令和3年に歩行者は横断したかったら手を挙げるなどして運転者に明確な意志を伝えないといけなくなった
659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/05(月) 23:29:50.94ID:I4T3fOdf
>>658
マジそれ?
ソースくれ
2023/06/05(月) 23:41:29.61ID:2LX1nlSF
ニュースにはなってたな。 まぁ手を上げてなくても横断歩行者妨害になるんだが

令和3年4月に「交通の方法に関する教則」が改正され、「道路を横断する時は手を上げるなどしてドライバーに横断意思を伝えること」が明記されました。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/05(月) 23:49:05.21ID:Ny0fFXLw
>>660
その教則って道交法よりつよいの?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/05(月) 23:49:10.42ID:vfQ48GKD
>>576
2つめ親切の押し売り
譲って悦に入ってるだけ
停止線で止まっても余裕じゃん
663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/05(月) 23:57:54.30ID:SX8Rd7Qh
>>658
大嘘

歩行者に対して 横断する場合は手を上げてアピールしましょう
って言ってるだけ 
 手を上げていなければ横断の意思表示ではない
 横断者が手を上げていなければ 自動車は通過しても良い
なんてことではない
2023/06/06(火) 00:00:49.05ID:MIoHfxmk
>>658
小学生視点かな
2023/06/06(火) 00:04:21.73ID:XLz3/1Lg
>>658
えらいねぼく
何年生なんだい?
2023/06/06(火) 05:41:28.31ID:VtTJRo31
横断しようとする歩行者がいないことが明らかではないから徐行で通過な
この場合に横断しようとしていれば停止だけど横断しようとはしていないから歩行者の動静に注意しながら徐行で通過すればよい
667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/06(火) 07:33:10.32ID:zwiUJwwg
>>666
歩行者がいつ横断の意思を見せるかは不明なので、通過する直前で停止義務が発生する可能性がある
停止できるような速度で進行するということは、横断歩道通過直前までに速度を限りなくゼロにしなければならないということ
したがって必然的に横断歩道の直前で一時停止する必要が出てくる
これは横断歩道周辺に死角がある時、つまり歩行者が居ないことが明らかでない時と同じ理屈だよ
惜しいね
2023/06/06(火) 07:55:27.40ID:kRnlNRn5
そうなんだよね
歩行者信号が赤であっても歩行者が横断しようとしていれば止まらないと違反なんだよね
2023/06/06(火) 08:34:50.04ID:d4vCYwE0
https://twitter.com/rucoronio_ato/status/1665165688653205506

マジで散ったかと思った
周りで事故が続いてるから気をつけなかんな

うちの車の制動距離じゃ間違えなく突っ込むから警音器を鳴らしたまでなんだよなぁ

止まることを見越してブレーキに足をおいていたから間に合ったんだよなぁ

こちらの過失要素があるのであればご教授いただけるとありがたいですね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/06(火) 08:38:06.47ID:tij9M82F
>>668
それは違う。
赤信号で横断待ちをしている歩行者は、「横断しようとしている歩行者には含まれない」ということが警視庁の見解で明らかにされている。
これについてはいろんな人が問い合わせをしている。
例えばこれ
ttps://biz-journal.jp/2021/01/post_204661.html
671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/06(火) 08:41:49.53ID:tij9M82F
>>669
この速度、この距離で止まれない車両ならそれなりの運転をするべき
おわり
2023/06/06(火) 08:53:56.26ID:xDvdjHk6
>>669
チャリンコ見えてるしこれは普通に予測できるわ
ただ予見能力足りてないだけ
2023/06/06(火) 09:08:48.98ID:13ika0IN
横断歩道に一歩踏み出してきてるのだけ「横断しようとしている」だと思っているのかな
多分この人の基準だと信号機のない横断歩道では歩行者は車が左右から来ていても止まることなく横断を始めるべきで、停止したら横断の意思はないとみなしてる?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/06(火) 09:09:45.32ID:800uYoko
後から映像見れば誰でも歩行者や自転車に気づく
いかにして運転中瞬時に判断できるかだな
675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/06(火) 09:11:57.75ID:VkUrl0J6
>>669
バカはすぐ鳴らす
2023/06/06(火) 09:13:27.78ID:te9v8KJw
>>669
自分の進路上に車でも物でも何かあればその手前で止まれる速度に減速するのが当たり前
自分がそこに行くまでにいなくなるなど思わないことだ
2023/06/06(火) 09:15:38.12ID:s3v/EsXt
こんなん教習所で教科落ちするわ
2023/06/06(火) 09:20:35.82ID:te9v8KJw
>>669
整備不良車を運転してることも過失になるかな
2023/06/06(火) 09:27:28.42ID:gk+ZE4ZF
>>678
これだけでは整備不良とは言い切れない
680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/06(火) 09:28:32.73ID:m9TM3UUt
>>669
チャリンコがノーリアクションで草
間違いなくイヤホンで音楽聴いてるな
2023/06/06(火) 09:33:08.50ID:05/71Pa9
またお前か
赤信号で横断待ちをしている人の中には横断しようとしている人はいない
赤信号で横断待ちをしていない人の中には横断しようとする可能性のある人がいる
当たり前のことを何度も言わせんな
682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/06(火) 09:51:55.14ID:O9jC+BTA
これを見て子供が悪いと思った人はクルマ脳

(傲慢クルマカスがへばりついてくるのが目に浮かぶわ)

ttps://twitter.com/vmirjlazcgjdyxk/status/1665242507486310401?s=46&t=N8Nz1_DgSEPuzkp7uspUxQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/06(火) 09:55:45.02ID:wSa53PPq
どう見ても子供が悪い
自転車の乗り方教えないと
2023/06/06(火) 09:58:13.26ID:gk+ZE4ZF
>>682
どっちかを悪者にしないといけないような状況ではないね
685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/06(火) 10:16:44.59ID:NSB4+t65
>>682
このアカウントの人すごいな~
こんな生き物も公道にいるんだよと身が引き締まる
2023/06/06(火) 10:28:37.37ID:OZDilVZN
>>682
リプ禁止してる上にリプにはツイ主が傲慢かましてるね(笑)
2023/06/06(火) 10:57:06.74ID:vPuHh5uN
>>682
危ないならわかるが悪いってなんだ?
車は手前から距離離してるしブレーキ踏んでるので
かもしれない運転は心掛けてるように見えるな
2023/06/06(火) 11:26:49.24ID:dWQxDpD1
>>686
禁止にしている時点でもうね
689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/06(火) 11:27:08.18ID:uefgEZ2Z
>>669
開始早々で路地からの車が頭だしてる局面も危ないな
あれ出てくる事あるぜ
2023/06/06(火) 16:36:48.73ID:YZ5mzwTJ
はい、撮影者が悪い

https://twitter.com/CX60shopi/status/1665830483538882560?t=_E64mDfqDIEK4jmud4Weug&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/06(火) 16:39:04.39ID:s3v/EsXt
>>690
いやいやいや
2023/06/06(火) 16:49:34.66ID:BremOYYD
>>690
殴っちゃ駄目だな ぶつかって事故にしなきゃ
693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/06(火) 16:58:09.02ID:C2+ZTUpn
>>690
今までの数々の動画の中ではまだそこまで悪いタイミングでも無いような…
自転車が速度を調節する気無さすぎと言うか
2023/06/06(火) 17:05:10.75ID:6I4XQI2g
いや撮影車悪いわ
なんでそのタイミングで出るの俺なら絶対出ない
695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/06(火) 17:07:51.14ID:+tD09oXu
> 警察は自分の運転に何も問題ないと仰っていましたが。

だって
2023/06/06(火) 17:29:05.01ID:JuLft0on
自分ならチャリ先に行かせてから左折するなあ
目立った傷がないのにパネル交換はやりすぎじゃね?
そんなもん?
2023/06/06(火) 17:39:35.04ID:sAFcaOCM
36条2項の狭路側は広路側の進行妨害してはならないけど、広路側が急にハンドル操作したとか急に速度変更したとかがないので進行妨害はしていないですね。
2023/06/06(火) 17:40:25.92ID:wEpJTjeE
>>682
こんなガキ仕方ない育てられない親が悪い
2023/06/06(火) 18:25:14.31ID:kvQKCPhT
殴った瞬間が写ってないけど
なんかウソクセー
700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/06(火) 18:28:39.39ID:b8dT/JXO
映ってないけど鑑識までさせたんだってよw
2023/06/06(火) 18:44:21.24ID:abLAv+Wo
嘘松だよな
2023/06/06(火) 19:00:27.38ID:Sb9ur6tj
>>690
そもそも撮影者が悪い
完全停止とか細かいことは言わないが完全に一時停止する気すらない、安全確認もしていない
これで悪い所が無いなんて嘘としか思えない
2023/06/06(火) 20:01:40.79ID:ocH0q657
>>682
完全に親が悪い
2023/06/06(火) 20:04:50.08ID:ocH0q657
>>690
これで悪くないと思っているのなら面取りにするべき
2023/06/06(火) 20:06:20.31ID:kSzeJYo2
>>685
このアカウントのヤツが映ってるドラレコ映像誰か上げないかなw
2023/06/06(火) 20:08:41.32ID:u5pMotWI
自分が優先だからとアクセル踏み込みながらクラクションマンは運転適性皆無
2023/06/06(火) 20:08:56.61ID:AEmVmMeZ
>>680
この程度よくあることだよ
街で自転車乗ってみるとよくわかる
2023/06/06(火) 20:39:45.95ID:JAQ1VrGy
>>705
https://twitter.com/VmIRjLAzcgJDyXk/status/1621822665169473537?cxt=HHwWgsDU4eDH74EtAAAA
https://i.imgur.com/L4w9POh.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/06(火) 20:51:13.32ID:hP56D0iz
>>690
車なら絶対出ていかないタイミングでもチャリ相手ならギリでも行くやつ多いからな
自分が逆の立場でブレーキ掛けさせられたらめっちゃ怒るくせに
2023/06/06(火) 21:04:45.79ID:JuLft0on
>>708
白線を踏み外すと死ぬ設定で散歩してんのか?(笑)
711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/06(火) 21:46:19.40ID:7+srDN7k
>>690
これは普通に撮影者も悪いわな
殴るのは論外だが、自分は何も悪くないと思ってるなら運転しない方がいい
712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/06(火) 21:54:41.62ID:tR5CdeHp
>>690
フマセルナーとか、優先ガーとか、横断歩道渡れーとか言ったりしてないよな?
2023/06/06(火) 21:58:17.83ID:/l3apzQz
>>682
これを見て撮影者が悪いと思った人はここスレ脳

私は総合的に見て撮影者がわるいと思います。
2023/06/07(水) 06:21:58.10ID:BcleaDTu
>>709
自転車とはラインが違うからな
自動車に例えるなら第1車線の車を邪魔しないように第2車線に左折したのと同じ
左折中はクロスするけど邪魔はしてないし左折後は重なっていないよ
715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/07(水) 08:18:28.88ID:3D65nP9V
無意識に事故回避してるから、自分から危険地帯に突っ込んでくるゴミなんて気にも留めないけど、相手の道交法遵守を信じて走ると事故るタイミングってかなりあるな
俺は歩行者もバイクも車も全員バカだと思いながら走ってるんだなって再認識した
2023/06/07(水) 14:07:25.23ID:VE2juSkJ
何事もなく普通に運転してただけなのに、いきなり怒鳴られました
この前にも中指立てられたり怒鳴られたり蛇行運転などの迷惑行為されてます
もちろんハイビームにもしてないし煽り運転もしてません
いきなりブレーキかけてきたのでびっくりしました、危ない
https://twitter.com/kizunanomngtr/status/1665361672674877440
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1665361447621373952/pu/vid/720x1280/87-gJltzZ0pbs2Un.mp4
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/07(水) 14:12:00.74ID:0whaPHkY
>>716
この手の切り取り動画で「何もしてない」は大体嘘か無自覚
2023/06/07(水) 14:27:27.57ID:LKy/SIup
本当に何もしていないと思っているのに度々執拗な煽りを受ける人は普段の運転で周囲に迷惑をかけている可能性が高い
2023/06/07(水) 14:28:06.61ID:hX9zQeN/
>>717
土地柄考えるとガチキチの可能性も十分ある
2023/06/07(水) 14:28:29.26ID:HSxIm0Di
>>716
いきなり怒鳴られたその前にも云々、って書いてるんだから怒鳴られる前兆あるやん
中指とか蛇行とかされたら関わらないことだ
例え何もしてなくても相手は何かされたと感じてるんだから
2023/06/07(水) 14:29:04.02ID:YMZBGrcQ
>>716
この車ではないが、ダイハツキャストは
標準でハイビーム並みにだから気持ちだけは分かるわ
2023/06/07(水) 14:29:25.73ID:YMZBGrcQ
>>718
だな
2023/06/07(水) 14:32:49.89ID:H3qoZqq0
最近、ハイビームぽい車ほんと多いからな
してないって言い切る前に点検してもらえよな
2023/06/07(水) 14:44:33.87ID:hX9zQeN/
体感だけど最近のダイハツ車はヘッドライト眩しいの多い気がする
完成検査の時に基準値ギリギリまで光軸上げてるんじゃないかと疑いたくなる
725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/07(水) 15:32:47.32ID:CbW8kpu4
>>669
7秒付近で察することが出来ないなら運転適性無いから免許返納。

序にいうと右折車が自転車に気がついて急停止しハイエースの進路を塞いで
ハイエースがこっちに来る可能性もあるから、その対策もしとくべき。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/07(水) 15:53:56.30ID:r2Qh0ogQ
まあ始まりはハイビームと思い込んだとこからじゃねーの
運転手的にはほんとに何もしてない的な
727名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/07(水) 15:55:03.39ID:r2Qh0ogQ
って言うか本来はハイビームが推奨されるとかだっけ?
2023/06/07(水) 16:17:17.14ID:GWJ+Pf7+
>>727
警察が推奨してるよ(なおすれ違う時はローにしろとは言わなかったせいで炎上した模様)
2023/06/07(水) 17:43:37.72ID:uRm6BNLx
車はホンダライフJB5〜6の最下位Cグレードでハロゲンでフォグ無しでレベライザー無しでオートハイビーム無し
なので車の後ろ側に重い荷物をたくさん載せたらローがそこそこ上を向くが
今回はどうだったんだろうね
2023/06/07(水) 18:05:02.63ID:yBO5jRNF
白ナンバーはヘルメットかぶれよ!
2023/06/07(水) 18:33:01.30ID:ir/P0HQZ
煽られたと言うが撮影車が煽るところしか映っていない
撮影車が悪い

https://twitter.com/ZE0RO0_0/status/1666357084206825472?t=kyikgp9lVcK3m5415u-pzQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/07(水) 18:46:49.04ID:rI3PMZfU
>>716
この前にもって事は何かしたのは確実だろ
2023/06/07(水) 18:50:06.57ID:7OTz6Cg8
>>730
青に見えるけど違うかな?
2023/06/07(水) 18:56:50.03ID:ACcMBtA6
>>733
ミニカー登録だよね
2023/06/07(水) 18:58:27.70ID:fFXLC29x
>>708
名古屋愛知県異常というのは同意する
736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/07(水) 19:29:36.47ID:n2QMs+tR
これで避けれるか!

https://twitter.com/viviorxra5555/status/1666273210957185024
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/07(水) 19:32:40.64ID:9TM7I3Jw
>>736
これは撮影者は悪くないという審議をしてやってもいいか
2023/06/07(水) 19:38:24.51ID:OcLbJGG7
>>736
撮影車は悪くない
739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/07(水) 19:42:33.30ID:YJSmGvFA
でも太古からの慣わしで互いに動いてたら10:0にはなり得ないというのがあるよね
2023/06/07(水) 19:47:04.37ID:q8zET8xg
>>736
相手が当たり屋だと回避出来るかは運次第だね
741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/07(水) 19:47:48.84ID:0r3akNKM
>>739
そのガセ情報を信じてるバカがかなりいるんだよな
2023/06/07(水) 19:52:59.50ID:LNst5APG
>>736
ちょっと反応か遅いけど、反応早くてもぶつかってるだろうな。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/07(水) 19:53:03.94ID:0r3akNKM
動いていで0:100になる可能性がある事故はいくつかある
代表は、追突、センターラインオーバー、青信号対赤信号

交差点以外の右直事故は右折車90%が基本
右折車徐行なしとかウインカーなしだと右折車100%もあり得る
>>736
この事例がどうなるかは分からない
2023/06/07(水) 20:12:28.79ID:PiHB1YYD
>>736
対向車がハンドル切り始めた時 撮影車58km/h
衝突直前 撮影車60km/h

なんでだろう?
2023/06/07(水) 20:24:15.50ID:si2Wp5qp
>>744
GPSのラグだろ
2023/06/07(水) 20:29:26.12ID:LKy/SIup
この動画がNBOX側の保険会社に渡ってしまうと撮影車側の速度超過とブレーキの遅れを指摘して、とりあえず7:3を主張してきそう
2023/06/07(水) 20:29:47.39ID:oL80XGaU
>>716
照らす位置が高いのは確かだね
弄っていないならメーカーの問題だが言われたなら調整に出すべき
2023/06/07(水) 20:34:17.02ID:cfoJRsmS
>>736
どこ見て運転してりゃこうなるんだよ
2023/06/07(水) 20:37:50.92ID:lkWegH7q
>>748
このタイミングで右折はあり得ないよな
2023/06/07(水) 20:49:02.56ID:oj/kipFA
神社にお参りに行って神になったとな
751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/07(水) 21:24:33.12ID:A+DlrBRs
>>736
ドラレコの性能が今一つだな
ぶつかる数秒前から高画質になって欲しいね

阿波神社前だ
この右折車は何をそんなに慌てて神社に入ろうとしたんだろう
Googleマップで見ると少し道にアップダウンがある
実際に見るとどうなんだろう
50制限のこんな道路なら60km/hくらい出しちゃうのも分かる

撮映車の運転手にできることは、対向車の空気を読むくらいか
なかなか厳しそう
コンビニとか道の駅ならともかく、この規模の神社だと油断する
2023/06/07(水) 21:24:53.06ID:hiwP/LNO
>>736
右折?逆走?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/07(水) 23:27:09.19ID:tR5ASccX
>>736
道路沿いの店とか駐車場に入ろうとしている車は注意散漫になっているから
この動画みたいにすごく危ない
対向直進車のことなんて見ていない
駐車場のどこが空いているか? 店が営業しているか? 
店が混んでいるか? なんてことで頭がいっぱいになってる
2023/06/07(水) 23:27:21.45ID:oL80XGaU
>>749
しかも焦ってブレーキ踏んで一番危険な場所で止まっちゃう
2023/06/07(水) 23:43:33.73ID:34yzFAEB
>>736
これは絶対無理

そういえば最近会社帰りに、交差点で同じようなパターンになった
信号変わり目だから警戒してて助かったけど
高齢者マーク貼った軽だった
2023/06/08(木) 00:24:01.19ID:Ui6Ayxaw
>>749
右折か?
このコースだとぶつかってなくてもまともに神社には入れまい。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/08(木) 00:31:31.63ID:kr3uxBgK
>>736
これは可哀想
だが、速度超過でケチがつきそうだな
やはり制限速度は厳守するに限る
2023/06/08(木) 04:12:43.42ID:b3jHZn0u
>>754
路側帯の手前で一時停止ですね
2023/06/08(木) 05:37:22.37ID:+baY53H0
60キロの停止距離は50キロの停止距離の1.4倍だからな
飛ばしたらダメよ
760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/08(木) 07:04:52.91ID:6LKUCTtG
>>736
0:03で相手は対向車線を割って来るコースに舵を切ったのがわかる
そこから衝突地点まで大体30m
50km/hで反応時間0.75秒でフルブレーキならギリギリ止まれだかもな
(反応時間1秒の停止距離32mということになってる)
2023/06/08(木) 07:08:00.45ID:X3vYLdKF
閑話休題

“逆走”のパトカーが車に衝突 母子3人が負傷 7歳児大けが
https://youtu.be/LZrWzKjcHPk
2023/06/08(木) 07:16:34.44ID:9QPNoVjo
その停止距離は一般的な多くの人ができるように決まっとるからここの人はその半分くらいで止まれるはず
この程度が止まれないならトロ臭い奴だ
https://youtube.com/watch?v=qn4oKMzFrsY
763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/08(木) 08:00:28.40ID:xeoQWdBa
0:03で気づけたかどうかにかかっている
0.75秒以内にフルブレーキの決断をし、足が実際に動いて制動が始まれば衝突前に止まれたかもな

後出しジャンケンは最強だw
2023/06/08(木) 08:06:35.55ID:wrubXDDM
>>762
こういう事前にフルブレーキするポイントがわかってる状況と比較するのは違うと思う
2023/06/08(木) 08:13:51.76ID:Oq/q6VSv
空走距離が長い
2秒減速していない
766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/08(木) 08:35:14.88ID:1mJ/f9mm
対向車の進路がおかしいことに気づく
衝突コースを確信する
フルブレーキの決断をする
ブレーキペダルに足を乗せて
実際にフルブレーキが始まる

これを1秒以内にやる

制動距離より反応時間が大切なんだろう
0.75秒どころか1秒でできるかどうかも怪しい

ランプが点いてボタンを押すのとは分けが違う
2023/06/08(木) 08:35:42.12ID:OLuVRNZT
おまえらの話はいつも全集中しながら運転してるのが前提だからな
768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/08(木) 08:38:35.73ID:1mJ/f9mm
>>765
どこから空走距離を測定するか?
異変に気づいてブレーキが必要だと判断した地点がどこか分からない
769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/08(木) 08:55:00.16ID:Ypdj5X+o
つかこんなの止まれちゃったら後から後悔するパターンじゃん
ガッポガポだよ
2023/06/08(木) 09:01:43.79ID:KwS0JFAk
>>767
その通りで事故の相手にだけ一点集中してれば避けれただろうけど、普通に運転してたら他の危険の有無にも意識が向かなきゃいけないので、右折しそうな対向車にだけ全集中は無理
2023/06/08(木) 09:03:34.09ID:XvwmAeob
上級者と初心者の差が出たな
2023/06/08(木) 09:20:10.35ID:vkpBUbiV
実走行時の空走時間は平均0.7秒だっけか
2023/06/08(木) 09:29:13.02ID:RyUFw4Bz
>>762
それは空走距離ゼロの実験でしょ
774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/08(木) 09:34:08.02ID:8In9S0sK
>>772
それ、旗上がったらブレーキ踏んでね、とかいう練習の話でしょ
2023/06/08(木) 09:38:17.15ID:vkpBUbiV
>>774
違った気がするがうろ覚えだわ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/08(木) 09:41:46.25ID:8In9S0sK
対向車の進路が変わってセンターラインを割って来る
急制動が必要だと認識する 
実際に足が動いて制動が始まる
ABSが作動するまで踏み込む

これを0.7秒でできると思うのか?
2023/06/08(木) 09:47:16.94ID:uXBo5r2w
>>776
自称上級者さんならできるんだろうな
2023/06/08(木) 10:18:30.40ID:xCFrHvUt
>>762
無知すぎてトロ臭いね
2023/06/08(木) 10:19:48.72ID:ctu/sJZ1
空想の上級者って意味だろ
2023/06/08(木) 10:24:16.33ID:vkpBUbiV
ああ、15年前のドライブシミュレーターのデータだったわ
2023/06/08(木) 10:30:18.43ID:mLd3UKzH
判例は0.6から1秒だね空走距離
782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/08(木) 11:28:46.92ID:BFQGQUG5
0.6.〜1.0秒って追突を避けるための空走時間のことだろ

前のクルマのブレーキランプが光る
急制動が必要だと判断する
足が動き出してブレーキペダルに乗る
踏み込みが始まって実際にABSが作動し始める

これが1秒でできるか?
俺は自信ないね
だからいつも前のクルマとは2秒以上離れるようにしてる

判例は机上の論を参考にしたもので、現実を見てるわけじゃないんだよね
2023/06/08(木) 11:44:53.50ID:E3g6NaYW
空走時間1秒の自信がないなら車間距離は3秒以上が良いよ
784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/08(木) 11:52:38.63ID:BFQGQUG5
>>783
70km/h〜くらいの時はそうしてるよ
あとは前がデカくてその前まで見えない時とか

俺はほんとの急制動なんて公道ではしたことないし、全部を1秒でやり切る自信なんてないけどな
上手い人はいいね

ABSは乾いた路面で試したことある、身構えてればクルマで効かせることはできる
でもパニックブレーキで瞬時に効かせられるかどうか分からんなあ

バイクのABSを効かせるのはかなり大変
大型なんか特に
モンキー125なら練習ならできた
785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/08(木) 15:05:15.24ID:WKvO+4QW
>>736
スピード50キロにしてたら文句なしでかわいそう!だったが惜しいな
2023/06/08(木) 16:27:46.42ID:pC6Hyc1I
>>736
スピード出しすぎ&反応遅すぎ
787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/08(木) 17:28:46.80ID:Rbx+gzMI
いきなり曲がったらだめだろ、ウインカーも
出てない
2023/06/08(木) 17:58:51.25ID:BCjto4gx
毎秒毎秒気つけて運転できるかよw
789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/08(木) 18:02:20.33ID:EC66b0GO
別の右直事故のいいサンプルがあった


兵庫県加東市で昨日撮影されたドラレコ。交差点を直進しようとしたところで、右直事故が起きる様子が映っています。
右折した車には初心者マークが付けてあった模様。なお、運転手の怪我の程度は不明。

https://twitter.com/isekaivideo/status/1666618595017920512
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/08(木) 18:15:15.21ID:/BLpQhCd
>>789
これは交差点なので、気をつけ具合が違うね
過失割合も直進車20%が基本です
これを避けないとバイクだと大怪我、下手すると死ぬ
クルマ同士だから命には別状なし(普通は)

初心者のくせに右に寄せてないし、ウインカーもやたらと遅い
こいつの親もダメな運転をしてそう
791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/08(木) 18:31:41.48ID:/BLpQhCd
>>789
付け加えると、右折車は典型的な早回り右折だね
横断歩道上で進路が変わってる
2023/06/08(木) 18:47:36.98ID:kO2OdXsz
>>782
ブレーキ踏んでからABSが効くまでのラグは考える必要無い
ブレーキが効き始めるところまでが1秒なら普通に運転していれば出来るはず

ブレーキを踏んでフロントに荷重が掛かってからABSが効く感じ
793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/08(木) 18:59:09.65ID:Rbx+gzMI
absってのはだな、、、、まっ自分で勉強しろ
2023/06/08(木) 19:02:10.83ID:LnKglg09
交差点で対抗側のバスが止まって待っててくれてるので右折したら
バスの横からバイクが突っ込んできて事故
というのを免許更新の時にビデオで見てびっくりしたけど
具体的にどうするべきとかは解説してなかった気がする
びっくりしてその後の解説が耳に入ってなかったかも
どうしましょうか?
2023/06/08(木) 19:25:27.46ID:uQKCztxk
>>793
absolute 絶対だ
2023/06/08(木) 19:35:28.40ID:zaRb12zf
>>716
バイクの屋根まで完全に光っててこれは嫌がらせの類だろ
こんなのハイビームじゃないとか以前にナチュラルでハイビームだわ
2023/06/08(木) 19:38:26.25ID:zaRb12zf
>>766
おかしいことに気づいた時点で軽くブレーキ踏み始めていないから遅れる
2023/06/08(木) 19:48:05.92ID:XnbqR0IV
ABSってのはロックしたら解除又はロックした瞬間に解除を繰り返すもの
だからある程度速度が落ちるまで(タイヤの回転数が落ちるまで)は効かない
2023/06/08(木) 19:49:04.83ID:XnbqR0IV
ごめん
ロック寸前に解除又はロックしたら解除
だね
800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/08(木) 20:08:36.90ID:HVFxLoaD
>>794
徐行して出てきても止まれるように進行するだけだぞ
2台続けて出てくるなんてのもあるからな
801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/08(木) 20:09:27.64ID:HVFxLoaD
>>797
気づいてから判断するんだろ
お前ができるのは分かったよ
802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/08(木) 20:10:33.04ID:HVFxLoaD
>>798
それは違うよ
遅くならなきゃ効かないなら、それは踏めてないからだ
803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/08(木) 20:22:38.13ID:8Gx1XYXa
>>789
撮影者が悪い、遅すぎる
前の車と車間が開きすぎ
こんなとろい運転してるから何台も右折してくる
2台も右折されてる時点でねえ
804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/08(木) 20:30:23.86ID:HVFxLoaD
こういう「が」が気にならない人がいるんだな
どう見たって右折車の方が悪いのに

前のクルマとの間隔があくことはあるよ
別に2台右折してもいいし
2023/06/08(木) 20:46:37.28ID:kUX5zvtS
>>789,803
悪いとは思わないし可能だったかどうかも判らないけど
前の車に追走して車間を右折させないくらいにしとくっていうのは、この事故を防ぐにはいい方法だな

ほかにいい方法が思いつかない
2023/06/08(木) 20:47:46.09ID:2uZFInsp
>>803
遅すぎるってなんだよ
何キロ出せって言ってんだ?
2023/06/08(木) 20:51:54.30ID:uQKCztxk
>>805
もし撮影車の後続車が車間詰めてたら追突してるだろう
2023/06/08(木) 21:07:43.37ID:er+it6Ap
>>789
全く無言なの草
2023/06/08(木) 21:12:07.22ID:lWIDFQ3Y
>>716
ダイハツか?光軸が悪いんだろ
2023/06/08(木) 21:12:41.73ID:HWQYB2Gz
>>789
停止線から右折を始めるような不適格者にぶつけられて普通の右直事故として扱われたら納得いかない
2023/06/08(木) 21:24:27.89ID:GplNskbA
あれで行けると思う判断能力ゼロな奴に免許与えるほうが重罪だろ
812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/08(木) 21:48:50.38ID:WKvO+4QW
>>803
車間距離開きすぎって指摘は間違ってるし、
スピードも40キロで問題ない
でも「こういう頭悪い発想するやつ」が存在してるって事実を
教えてくれたところだけでこのレスは意義はあった
2023/06/08(木) 21:49:32.51ID:koFsI+XU
>>789
なんで右折できると思ったのか何度見てもわからん
が、何度も見てると左前の縁石のとこに不自然におばちゃん?が倒れて起きあがろうとしているのに気づいた
気になる
2023/06/08(木) 22:12:39.75ID:Oq3RC+7n
>>789
草むしりのおばちゃんに突っ込まなくてヨカタ
2023/06/08(木) 22:25:28.55ID:TFWtaHGs
>>802
何kmからとかは分からないが物理的に何kmだろうがロックするなんてブレーキはなかなか無いだろうな
くそタイヤ履いてない限り
2023/06/08(木) 22:26:40.99ID:PIaL5Bav
停止する必要はないので撮影車が悪い

https://twitter.com/hZn3IhKpS2BJCoJ/status/1666431995537399809?t=O0wiZiS__uEkUPNuVOFIhA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/08(木) 22:35:38.17ID:20cMHn7r
リプがユーチューバーの餌になってるやんけw
818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/08(木) 22:41:12.47ID:HVFxLoaD
>>815
60km/hなら強く踏めばすぐにABSは作動するよ
しないなら踏み方が甘いだけ

なぜか何キロでもとか話がすり替わってるけどw
2023/06/08(木) 22:44:34.14ID:k+9YOg4t
>>762
このスレ昔の情報で停止距離、制動距離を語る人が多いけど今の車には全く当て嵌まらないんだよな
https://t-reiz.com/blog/20210122-2187/
2023/06/08(木) 22:45:31.59ID:kUX5zvtS
>>815
低速でも高速でもタイヤと地面の摩擦力は変わらないから速度とタイヤロックはあんまり関係しないだろ
2023/06/08(木) 22:47:39.48ID:uQKCztxk
>>816
救急車がセンターはみ出してくるのは分かってるんだから
止まるべきだけど車道の外まで避ける必要は無い
2023/06/08(木) 22:50:25.84ID:p2ErIytC
>>803
免許ない人?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/08(木) 22:51:34.30ID:HVFxLoaD
>>820
速い方がフロントに強い荷重がかかるからABSを作動させるためには強い踏力が必要だよ
摩擦係数はあまり変わらないけど荷重が増える
824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/08(木) 22:55:32.36ID:HVFxLoaD
>>819
今も昔も同じ

反応速度は言うほど早くはないし体調とか判断で遅れる
強く踏めない人もいるから理想的な制動距離にもならない
制動距離は路面状況が悪ければ伸びる

当たり前だな
2023/06/08(木) 22:59:00.65ID:CCXA7uES
ドラレコ見る限りだけど今の人は昔の人にくらべてフルブレーキ掛けないのな
2023/06/08(木) 23:02:11.10ID:kUX5zvtS
>>823
タイヤロックしてる時点で減速度はタイヤと地面の摩擦力に依存する。 60km/hでも180km/hでもタイヤロックしたらフロントにかかる荷重は同じくらいになると思うけどね
まぁスレ違いだな…
827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/08(木) 23:09:04.15ID:HVFxLoaD
>>826
ロックさせるまでが問題だよ
スピード出てるとなかなかロックしない(ABSが作動しない)
完全にロックしたらあとは減速加速度一定だね、理論的には
ABSが作動しての減速加速度がどうなるのか俺は知らない

低速の方がABSを作動させるのは容易だよ
そんなの試せばすぐ分かるでしょ
20km/hなら簡単
40km/hだとまあまあ
60km/hだと相当強く踏まないと作動しない、ビビるしね
2023/06/08(木) 23:30:58.26ID:XnbqR0IV
ホイールの回転が速い時と遅い時で止めるまでの時間が同じとは思えない
829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/09(金) 00:19:19.98ID:SF5s907G
>>453
これでも保険おりるんかな?
素直に側道行けばいいのにわざわざ突っ込んでいく自転車もいるし、行けそうに見えちゃうのかな。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/09(金) 00:28:51.78ID:SF5s907G
>>669
レイたんが反応してないくらいだから許容範囲だろ。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/09(金) 00:33:53.60ID:Td30FiRU
ドラレコジャンキー
832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/09(金) 01:34:50.70ID:eBlrK5A6
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1666387044707233792/pu/vid/406x720/BMXyFSFhvPT2cqpH.mp4
2023/06/09(金) 04:49:06.27ID:6UYX8Som
>>789
なんでこのタイミングでイケると思うのか理解できない
教習所はどんな教え方してんだ
2023/06/09(金) 05:48:35.30ID:5/RYyY2b
教習所はこれを行けると教えないからな
運転手が教わった通りにできなかったのな
835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/09(金) 05:56:43.02ID:eo0sLO/A
>>789
おばちゃんは座り込んで草むしり?
倒れ込んでいるように見えて 右折車の運転手は気を取られたんじゃないのか?w
836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/09(金) 06:42:14.68ID:5vSjDq/9
気をとられちゃだめじゃん
2023/06/09(金) 09:28:32.68ID:gKXRpTD6
>>835
今どきのコンビニやドラッグストアはオーナーの意向で外の駐車場の草むしりや清掃をすることで地域住民にイイコトやってますよアピールをすることがある
2023/06/09(金) 09:59:21.43ID:PUp7+tLc
>>789
https://twitter.com/oonishizaulusu/status/1666275412727730176
元動画貼ってやれよ

探し方は動画の下に名前があるからクリック
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/09(金) 10:20:54.93ID:6fF4Fi6Z
>>832
色々とカオスw
840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/09(金) 11:55:51.85ID:ptTcgZ3/
>>832
海外の動画だからラフにガツガツと行くのかと思ったら、
そうではなく普通にプロの仕事だったw
2023/06/09(金) 12:00:00.65ID:1zHm8sLz
>>840
注目するポイントはもう一つあって
他の車も2輪も全然お構いなしで通るあたりが中国っぽいよね
ただ悪質な当たり屋がいないようで何よりだ
842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/09(金) 12:18:02.31ID:LKsGHhyB
>>832
メクラバックでこの狭さ出てくとかすげぇ
2023/06/09(金) 13:37:40.11ID:BIh5WLXG
後ろに誘導する人居てたぞ。その人の声がドライバーに聞こえてるかどうかは知らんけど
844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/09(金) 14:50:00.98ID:ptTcgZ3/
>>841
最初パッの見たときはこれ何人か死人出るんだろうな、みたいな雰囲気出てるよねw
2023/06/09(金) 15:30:35.77ID:TjJwhYYn
今朝の安茂里の踏切事故、ワイが待ってるちょうどその時に電車と車が当たったっぽいのよね
当たる瞬間とかが映ってるわけじゃないけど

あとドラレコのタイムゾーン設定バグってて時刻表示がちょうど1時間ズレてる

https://twitter.com/march_S15/status/1665946784047468546
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1665946358052962305/pu/vid/1280x720/hhkLq9zoOPH6ChHI.mp4
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/09(金) 16:07:20.30ID:sow9T3xk
>>832
これなんで途中で助手席から降りてきたんだろ
2023/06/09(金) 17:23:01.58ID:58pUvhLR
あわや正面衝突 危険な追い越し 間一髪で事故回避 ドラレコに一部始終 北海道・日勝峠
https://www.youtube.com/watch?v=GDObkVDjYR8
STVニュース北海道
848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/09(金) 17:35:13.23ID:fsdu/1JR
このスレって40代半ばから60代半ばまでのおっさんや爺さんしかいないんだぜ?
他の若い年代なんて誰も来ない加齢臭漂うスレ
2023/06/09(金) 17:36:34.75ID:onO6crYU
>>848
今更気づいたのか?
2023/06/09(金) 17:39:06.00ID:GAizBQ9P
>>848
70代の俺もいるんだぜ?
2023/06/09(金) 18:03:33.50ID:2jkDOa62
30代後半の若いおっさんもいるんだぜ?
2023/06/09(金) 18:08:58.32ID:1zHm8sLz
>>848
先輩は60代半ばでしょ?
2023/06/09(金) 18:12:18.43ID:m0ZhjE6I
運転くらいしか誇れるものが無い弱おじだらけ
2023/06/09(金) 18:44:30.12ID:hD4fg5LM
>>716
これ系は無自覚で絶対何かしてるわ
ジャイロキャノピーと同じ車線並走したとか車間近すぎとか流れにのってるのにジャイロの前にねじ込んだとか
855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/09(金) 18:53:01.41ID:y3ITButc
>>848
「このスレ」ってお前

この板どころか5ちゃん全体がそうだぞ…
2023/06/09(金) 18:57:16.96ID:Tb0Z3agD
どちらが悪いと思いますか? 法的には右折車が悪いのはわかりますが直進車は明らかにスピード違反ですよね?右6:4直ぐらい?
https://twitter.com/asukatarou/status/1666987388156153856

なぜこれを6:4と思えるのか??
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/09(金) 19:03:40.87ID:b+22uUeT
チョロチョロしねーでライン内に車収めて待ってればいいのに
2023/06/09(金) 19:10:33.79ID:2EQlY3F6
>>856
待ち方、タイミング、ライン、全部おかしい
ダメな右折の見本
2023/06/09(金) 19:15:23.38ID:7opNZU6p
>>856
アクセル踏み込めばギリギリ大丈夫だったんじゃないかな?
2023/06/09(金) 19:25:56.51ID:0zJomPU9
>>856
なんだこれ。よくこんな恥ずかしい動画出せるな
2023/06/09(金) 19:43:42.81ID:IXIPewfZ
>>856
直進車は速度超過してないだろ?
それより撮影車は直進車の進路上にいるのに減速してるよね
2023/06/09(金) 19:47:26.51ID:h+IRVFXZ
>>855
なんJなんGだけは例外だな
多くはないけどたまに若いのいる
2023/06/09(金) 19:52:59.09ID:doPwdfNp
>>856
右折車が90で直進車が10かな
何故安全確認まともに出来ない奴って一番危険な場所に止まろうとするんだろ?
感覚が異常だからタイミングもかおかしいのか
2023/06/09(金) 19:56:15.82ID:WJMMbcqf
>>856
もっとずっと真ん中いけよ馬鹿
2023/06/09(金) 19:59:03.45ID:TIBPJE7e
怖いと思ったらブレーキ踏むしか脳がない人は運転諦めた方が良いと思うの
2023/06/09(金) 20:00:21.04ID:5yLhuEjx
https://youtu.be/ty3tRkHWwPc?t=41

煽りあいそら
2023/06/09(金) 20:21:56.10ID:Tb0Z3agD
>>856
ドラレコ出さなければ通常通り 8 :2  このドラレコを出すと直進車に悪いとこが少なすぎて 9 : 1になりそう。
10 : 0は無いと思うけど・・・  
2023/06/09(金) 20:28:13.25ID:s5q7W0CC
>>866
軽のような運転するバカ多いけどこういうバカは当たり屋だろ
後ろについてる方が事故率上がるわ
トヨタスバル乗りが多い印象
2023/06/09(金) 20:29:53.09ID:E6kG/eGk
>>856
停止位置見ると普段からショトカ右折してんだろうなあって
2023/06/09(金) 20:50:19.85ID:0VeUTXAN
>>813
草むしりしてるね
2023/06/09(金) 20:57:55.56ID:0VeUTXAN
>>856
スピード違反なら何キロオーバーなんだか証明できなければお前の負けや
むしろスピードオーバー分かってるんなら右折飛び出ししないだろ
今後死にたくなければ免許返納したほうがいい
2023/06/09(金) 21:09:26.34ID:0EPc+Gvs
>>845
踏切向こうとこっち両方に非常ボタンがあるけど、接触のあと誰かおっぺしたのか?
ドイツもコイツも
873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/09(金) 21:34:39.38ID:n2Rf/819
>>856
普通の80:20だな
バカってほんとにバカだな
874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/09(金) 21:39:38.56ID:n2Rf/819
>>856
15km/hオーバーが証明できたら直進に+10%
右折車の早回り右折を加算するなら右折車に+10%

結局右折車80%

70%はないね90%はあるかもな

こういう右折車を避けないと直進車は事故る
やはり3秒前に何をするかだ
直進車は右折車を見たらブレーキだと思う
止まれる速度で進入しないとぶつける
そして右折車の前を通過しようとしない方がいい
2023/06/09(金) 22:09:08.11ID:hD4fg5LM
>>856
意味がわからないどう考えても行けるタイミングじゃないだろ
その前から少しずつ進んでるし撮影車が下手くそすぎる
876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/09(金) 22:29:47.23ID:H1mhObfV
どっちが悪い?

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1666987092336070656/pu/vid/960x540/1tiXP_vyiV6XogXD.mp4
2023/06/09(金) 22:45:37.82ID:1zHm8sLz
20条ニキ「直進車20条違反」
2023/06/09(金) 22:45:58.43ID:WJMMbcqf
馬鹿はどんどん事故って保険爆上がり免停乙になれwww
他に違反してたらほぼ免停案件
879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/09(金) 22:54:24.94ID:n2Rf/819
>>856
ここ、交差点がカーブの途中にあるから見通しが悪いんだよな
そしてこの大きさなのに直進と右折の両方が青の時間がある
かなり危険な交差点だ
右折車を赤で止めておいて矢印信号で流した方がマシだと思う

右直事故の右折車の運転手がバカってのがよく分かる動画だけど、
直進はもっと減速して進入してもっと早くブレーキを踏めば回避できた
バカなバイクが飛ばして進入すると死亡事故になるパターンだ
2023/06/10(土) 00:01:42.25ID:Z3hX6wd9
>>879
神奈川だと大きめな交差点では
左直と右が別々になってる所が多い
だからそのようになってない他地域がおかしいと思ってる
2023/06/10(土) 00:04:59.45ID:Z3hX6wd9
>>845,872
衝突を受けた鉄道側も事故後に止まる様子もなく
進んで行ってないか?
踏切の遮断機が開いてるし
2023/06/10(土) 00:07:29.30ID:Z3hX6wd9
>>878
現在、高齢者だけに行わせている免許更新時における運転技能試験
因みに合格基準は、一種持ちは70点、二種持ちは80点で合格
不合格では免許更新は出来ない
ここまでやらせるのなら免許更新者の全員にやらせろと思う
ペーパーで運転技能のない奴こそ返納でよかろう
久々いきなり運転して事故られるより遥かにマシかと
2023/06/10(土) 00:09:57.05ID:Z3hX6wd9
あと年齢に関係なく運転不適合な奴も免許返納でよかろう
2023/06/10(土) 00:17:52.62ID:kTLgUp25
もはや兵器
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230609/k10014094911000.html
2023/06/10(土) 01:07:57.84ID:kLpurwtG
>>884
88歳暴走し対向車線の車列に激突
2023/06/10(土) 04:36:59.70ID:gEiag9lV
>>856
こうやってハンドル切りながらジリジリジリジリ動いてく右折待ち車って対面からしたらマジで怖いのよね
なぜ待てない?止まっていられない?免許返納したほうがいいよ
2023/06/10(土) 05:01:42.65ID:jV9RLmdr
>>875
他にもより間隔が空いてるところあったのにそこでは行かず、
より間隔の狭いポイントでなぜか発進しちゃう。
そして走り抜けもせず交差ポイントで減速

謎は深まるばかり
2023/06/10(土) 05:20:26.57ID:+Dby9Cfe
>>856
やっぱ撮影者ってバカだわ、バカさ加減に気づいてないから事故るんだよ。
2023/06/10(土) 06:07:20.79ID:g54S8xWa
>>856
右矢印出る信号だし歩行者点滅してるし無理せずあと少し待てば楽に右折できたのにね
890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/10(土) 06:18:57.95ID:IsND+UNE
>>886
なぜやるのか聞いてみたい
尿漏れみたい
誰かの真似してんのかな?
いいこと思ってんのか?
嫌がられるのを分かってプレッシャーを与えてるのか?

被せ右折の同類
被せ右折する奴は良いことと確信してやってるからね
このスレにもいるだろ
2023/06/10(土) 06:26:51.42ID:snbQOeud
阿蘇ミルクロードで大型バイクがタンクローリーと衝突 40代男性が病院搬送
https://youtu.be/bxLzNzjFqBs
892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/10(土) 06:46:59.72ID:EUxdZs5X
>>891
アホのヘタクソに時間だけ取られて最低最悪の一言だな
2023/06/10(土) 07:14:18.70ID:7aHaYzrs
自衛隊は横断幕読めないけど何の訓練だろな
2023/06/10(土) 07:23:50.88ID:2/6V2bsE
操縦訓練?
近所の自衛隊車はよくこれ付けて走ってる
2023/06/10(土) 07:37:48.93ID:i9RaoyUH
あいかわさんにケンカ売ったら天罰が下るんや

https://www.youtube.com/watch?v=6eEaOxiLjnI
896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/10(土) 07:42:12.84ID:4vQPLurw
>>891
即死まったなしの最悪パターンなのに死ななかったとはタンクローリーの運転手に感謝するしかないな
2023/06/10(土) 07:58:40.91ID:XA61aLjk
ハーレーかな
ハーレー乗りはあれだし
マスツーは事故る
898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/10(土) 09:38:41.64ID:guC2OdTR
>>888
ほんとそれな
おれもいつか0:10動画上げたいと思ってるのにネットの動画のような危険な状況にすら陥らない
某交通安全アカウントの人とかおもしろ動画何本も上げてるけど、どんな運転してるとああなるんだろう
2023/06/10(土) 10:40:57.67ID:Q5cquKcw
ドラレコがあった時代なら映像として撮れてるだろ
ってのはあるだろ
正に>>891みたいに昔親父がセンター割ったバイクが
勝手に突っ込んで来て勝手にタヒんでった
迷惑なバイク乗りに出会した事があるけど
今の時代だったら衝撃映像として撮れてただろってのはあるかな
2023/06/10(土) 10:46:41.45ID:Q5cquKcw
読み方によっては親父がバイクに乗ってるかのような
言い回しで誤解が生じるかもだが違う
バスね
901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/10(土) 11:10:25.83ID:QhCT58fw
センター割るクソアホのためになんやかやなんて
他人事ながら胸糞悪い
902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/10(土) 11:41:01.52ID:Xv9LZHxc
>>891

自殺志願者に救急車なんて要らんだろ
医療費の無駄だからその辺に転がしとけよ
903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/10(土) 11:49:57.62ID:Xv9LZHxc
>>898
富士山周辺の峠にドライブしにいけば山ほど撮れるぞ
あの辺のバイクや車の殆どはチンパンジーが運転してるから、こちらが防衛してないと一瞬で事故れる
チンパンジーの思考回路を考慮して予測運転してれば危険な映像にはならんけど、交通安全()界隈みたいにその気になってわざと撮ろうとすれば量産できる
2023/06/10(土) 12:26:09.50ID:8Hj2V4El
十国峠何往復かすれば余裕で撮れるなww
2023/06/10(土) 12:26:28.03ID:tTWzf8QY
車体傾けすぎてタイヤは越えてないけど
頭がこっち来てるとか
2023/06/10(土) 12:27:35.50ID:lUPVMOOy
>>903
そういう要注意区間でもないごくごく普通の街中でも何故か頻繁に危険運転に遭遇してるのが安全運転界隈
おそらくお目当ての動画が撮れるまで延々、沸点の低そうな車を探しては片っ端から挑発するってのを繰り返してるんだろ
2023/06/10(土) 13:10:01.61ID:lk5zMQj2
正当な理由なくセンターライン超える奴は即面取りにしよう
欠格期間は無しでも良いから何かしらの実技試験が必要
2023/06/10(土) 13:52:30.34ID:75CP7wuQ
センターを割る割らない以前に
現状75歳以上の高齢者にだけやらせてる
免許更新時の運転技能試験を
年齢を問わず免許更新者の全員に課せられればいいんだよ
まぁゴールドかブルーかで多少の差を付けるのは有りかと

うちの親父は高齢者の運転技能試験で
二種持ちだと80点以上の合格基準をクリアした

これいくら若くても運転技能不適合で
クリア出来ない奴は世の中にいるだろ
容赦なく返納させればいい
909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/10(土) 13:58:12.59ID:WPHr5MQO
>>908
こういうことを書く人って
自分が不合格になるとは全く思っていないのが笑える
2023/06/10(土) 14:28:27.18ID:8Hj2V4El
そんな面倒なことしなくてもしでかした奴から取り上げていけばいいだけ
2023/06/10(土) 14:44:21.25ID:lk5zMQj2
事故の第一当事者から試験が必要なんだろうが
大半が運転集中していない漫然運転の類だから試験なら出来てしまうんだよな
2023/06/10(土) 14:50:10.69ID:rmMunRxp
リアルなシミュレーターを導入して、
大型の運転を体験させるのもいいかもしれない
相手の立場に立って物を見れるようになる
2023/06/10(土) 15:34:52.19ID:4uGUJ/Hk
https://i.imgur.com/YXoK1Pc.gif
914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/10(土) 15:40:51.29ID:lL+L24zO
>>762
こんなレーシングカーと一緒にするな
一般の乗用車はこのくらいが限界だ
ペーパーには分からんかw
https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-whatis-braking-distance/

60km/hなら停止距離は27m空走距離と合わせたら44m
ABS効くまで踏んでもこれが限界だ
2023/06/10(土) 15:58:18.56ID:DF9G/EiK
>>909
お前は不合格になる側の人なのか
ならそれをやられると困るもんな
2023/06/10(土) 15:58:30.77ID:BBid9kTm
シビックはタイヤRだから停止距離短そうだけどNoneは普通の車だし平均的な停止距離なんじゃね
ミニバンとかでもなきゃ10mくらいで止まるだろ
2023/06/10(土) 17:18:52.81ID:lk5zMQj2
遅い人が信号無視が多いってのはこの辺の感覚の違いなんだろうな
918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/10(土) 17:22:20.74ID:bQWP7NHE
>>908
そんなことしたらただでさえクソ長い免許更新時間が更に延びて地獄だわ
速度と車間距離のモニタリングシステム搭載を義務付けて、危険な運転してる奴は有無を言わさず免許剥奪したらいい
ゴネる奴は死刑でいいよ
税金もったいないし
2023/06/10(土) 17:24:22.99ID:I/FK4T6a
ちょうど私が、技能教習で右折のタイミングが悪いと指導を受けました
いつも対向車の後ろに車がいなくなるまで待ってしまいます・・・。
2023/06/10(土) 17:32:52.99ID:lk5zMQj2
>>918
速度と車間距離見ても無意味でしょ
事故を起こすのは確認不足よ
右左折直後の後方の車間って事かな?
921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/10(土) 17:36:07.91ID:IMV5kKOi
>>920
危険運転する奴は速度に対する車間距離が短すぎるから無意味ではない
安全運転してる人間とは明確に差があるよ
2023/06/10(土) 18:05:28.46ID:ynrOiSZz
だよね
安全に止まれないなら速度落とせばいいのに
2023/06/10(土) 18:30:24.23ID:Otawa8xr
動画も貼らずにレスバです、か
2023/06/10(土) 18:34:31.32ID:jV9RLmdr
>>920
それだけでもかなり事故減らせるよ。
事故起こす人って、人が飛び出したら即アウト、前で何かあったら即アウトな速度や車間で走る。
そういう人の運転見てると、ずーっとチキンレースしてるように見えるよ。
2023/06/10(土) 19:35:02.36ID:3u9sGxTd
歩行者を渡らせなかった理由

https://youtu.be/p_G_GWcC8Es
2023/06/10(土) 19:47:23.22ID:PtumRQrc
>>925
理由を付けても違反は違反なので
927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/10(土) 19:54:38.39ID:+JFgBVn1
ドラレコでもわたしいい事しました!みたいな動画はきめぇーな
2023/06/10(土) 20:02:32.78ID:n0JIJlFe
渡ろうとしていないから停止しなくても違反じゃない
929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/10(土) 20:48:10.87ID:8L0Jzt8r
運転しない人は事故原因の大半がスピードの出し過ぎや車間短すぎるのが原因だと思ってるけど
実際は30km/h以下が大半、死亡事故にしても50km/h以下が64%
30km/h以下だけでも27.2%
https://www.think-sp.com/2015/08/31/tw-teisokudo-jiko/#:~:text=%E4%BA%A4%E9%80%9A%E4%BA%8B%E6%95%85%E3%81%AE76.7%EF%BC%85,%E3%81%A7%E7%99%BA%E7%94%9F%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

生活道路等の低速度の交差点を重点的に取り締まる方が効率的なのよ
930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/10(土) 20:51:09.90ID:8L0Jzt8r
30km/hで走ってても10m手前で黄色になっても止まれないと無視する人も多い
931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/10(土) 20:59:04.72ID:QTUx287r
>>929
遅い車ほど事故を起こす率が高くなる
当然だろう、運転してる時間が長くなるのだから
運転する時間を短くする、とにかく飛ばして1秒でも早く目的地に着く
これが1番の安全運転だ
932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/10(土) 21:05:01.59ID:i8B4hArK
さむ
書き込む前に自分のレス見返してみろよ
2023/06/10(土) 21:06:48.38ID:lk5zMQj2
遅いと本能的に恐怖を感じないから安全に対する意識が低くなるんでしょ
車相手だと怖いから飛び出さないところも歩行者、自転車、バイク相手になると強引に飛び出す割合が増える
これも本能的な恐怖感が低いから
2023/06/10(土) 21:07:42.56ID:8QpPlwzY
ブレーキとアクセル踏み間違えたジジババは速いぞ
2023/06/10(土) 21:15:49.06ID:snbQOeud
>>930
10m手前でブレーキ踏み始められるタイミングなら止まれるけど、10m手前で黄色に変わったのに気付いたんなら通過するのか安全だろ。
空走0.5秒したらけっこう急ブレーキじゃないと止まれないぞ。
2023/06/10(土) 21:49:50.09ID:lk5zMQj2
10mだと先が詰まってたら止まる、先が空いてたら行っちゃえ
って感じかな?
空走距離で4m残り6mなら余裕
2023/06/10(土) 21:51:34.28ID:lk5zMQj2
大きな交差点なら止まる、小さな交差点なら行くって感じかも
2023/06/10(土) 21:55:24.71ID:Mm4Gyhya
一時停止違反

https://youtu.be/gps83RCusOM
939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/10(土) 21:58:10.50ID:GwD3TjtA
片側2車線までの道路なら歩行者信号が赤になってから
本線が青点滅、黄色へと変わる
予知能力ゼロだな
940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/10(土) 21:58:36.06ID:fG3pTUw2
>>938
皆様お気をつけくださいじゃねーよ
これでわかりにくいなんて言う白痴お前だけだよ
2023/06/10(土) 22:16:00.68ID:qQDk2m6b
いつも通り21時すぎると急に書き込み数が減る
2023/06/10(土) 22:33:40.31ID:+Dby9Cfe
>>938
やはり撮影者はバカなんよだよな。普段から標識を意識してないのが分かる。
2023/06/10(土) 22:43:10.44ID:lk5zMQj2
>>938
これ見落とすレベルだと歩行者も自転車も見えて無いだろ
944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/10(土) 23:02:25.61ID:IsND+UNE
>>929
横断歩道上で撥ねたら30未満が多い
駐車場で轢いてるのも10km/hくらい

制限速度はあんまり関係ないけどな

追突事故も起きた瞬間は30未満に落ちてることが多いよ
2023/06/10(土) 23:10:29.48ID:yDCr1h33
>>938
俗に言う「左折可」で、トラックの影に信号機が隠れてて
1:19で現れた信号機には左折車は従わなくていいんだよな?
その代わり、そう言う所の左折可には大概、一時停止が存在する

でもその動画の1:43で紹介される石川県のやつ
http://2ch-dc.net/v9/src/1686405521573.png
http://2ch-dc.net/v9/src/1686405567596.png
こんなの罠だろ
2023/06/10(土) 23:27:54.14ID:w76WmXnD
>>945
信号のない交差点で一時停止義務のある方の道路だから停止位置としては間違ってないのだけど、やたら角を丸く切ってるせいでこうなってしまうんだな
大型車が曲がりやすいようにしてるのかな
願わくば止マレの道路表示も欲しいところではある感じかな
947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/10(土) 23:37:04.98ID:IsND+UNE
右折先の横断歩道上で死ぬほど撥ねる奴はスピードの出し過ぎだよ
それが30未満でも

50制限の道を60で走行してて、ブレーキ掛けたけど40で撥ねて死んだら、 
それは制限速度以下の低速
スピード出し過ぎでもないってことになる

統計はその中身を見ないと何とも言えないんだよね
2023/06/10(土) 23:45:11.58ID:lk5zMQj2
減速して当たった時の速度を統計で書くわけない
昔で言えばブレーキ痕から何キロ出していたのか推測する
949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/10(土) 23:49:05.12ID:IsND+UNE
>>948
なぜ書くわけないのか?
ぶつかった時の怪我の程度とかクルマの壊れ方の程度で速度を推定してんだ思うけどね
950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/10(土) 23:51:34.23ID:IsND+UNE
>>948
ブレーキ痕だけで分かるものか
右折先の横断歩道で撥ね飛ばして死んだら、速度は出し過ぎじゃないのか?
制限速度以下なら良いとでも?
2023/06/11(日) 00:00:50.53ID:0XF7d46k
この人本当に頭が悪いのか平気で嘘をつくタイプなのか?
2023/06/11(日) 00:02:14.28ID:X7RNpiZh
>>938
環七の左折の方は信号で停まる必要なくどんどん出ていいけど出る前に一時停止してね。でしょ
2023/06/11(日) 00:02:14.51ID:rNNlcPsY
「危険認知速度」とは、交通事故の第1当事者が原付以上の車両の場合であって、その運転者が相手方車両、人等を認め、
危険を認知した時点の走行速度をいう。具体的には、ブレーキ、ハンドル操作等の事故回避行動をとる直前の速度をいう。
なお、運転者が危険を認知せず事故に至った場合は、事故直前の速度としている。

ブレーキ掛ける前の速度でした
2023/06/11(日) 00:14:18.41ID:0XF7d46k
https://www.ms-ins.com/special/rm_car/accident-data/
やたら速度に拘るけど速度超過を含めた安全速度が主な原因の事故は0.6%に過ぎないのよね
955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/11(日) 00:29:07.76ID:89KHcfkf
>>954
統計の取り方が分からんでしょって言ってんのよ
右折車が右折先の横断歩道で歩行者を撥ねて死んだ
これよくある事故だけど、制限速度以下でしょ
こういうのは統計でどこに分類されるのか?

スピード出し過ぎってことにはならないんじゃないの?
俺はスピード出し過ぎも原因だと思うけど、前方不注意とか安全運転義務違反になるのでは?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/11(日) 00:33:48.87ID:89KHcfkf
40制限の道を50で走ってて歩行者に気づかず撥ねて死んでも、スピードの出し過ぎには分類されないと思うけど
どうなの?

これだって40なら気づけてブレーキ踏んで撥ねる前に30以下に落ちてたら死なずに済んだかもしれないけどね

スピードが低い方が死ぬんだ! の人達って何がいいたいのか分からんわ

駐車場で15km\hで子供を轢き殺しても「速度は関係ない!」「低速で死ぬんだ!」
でしょ?
俺はスピード出し過ぎだと思うけどね
2023/06/11(日) 00:34:49.92ID:fYFKiyQq
はい次スレ

ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転331件
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1686411224/
2023/06/11(日) 00:57:24.55ID:rNNlcPsY
>>956
事故はスピード違反が主因じゃなく、ぼけっとした運転してるやつはゆっくり走ってても事故を起こすってことだと思うけど
2023/06/11(日) 00:58:08.99ID:0XF7d46k
>>955
右折なら徐行が義務付けられている
そもそもそこを制限速度と言うのが間違え
2023/06/11(日) 01:02:18.91ID:0XF7d46k
>>955
スピードの出し過ぎで止まれなかったら安全速度になるだろうし
その速度で見落とすのは確認不足と判断されれば安全確認になるだろうし
その辺はプロの判断になるだろう
全て完璧に判断出来る訳では無いだろうけど少なくとも君よりは正確だと思う
2023/06/11(日) 01:03:25.43ID:rGlHBpJE
フルブレーキ掛けずに衝突してるじゃん
2023/06/11(日) 01:07:20.83ID:0XF7d46k
>>956
本気で言ってるの?
スピードが低い方が死ぬんだ!
では無くて事実として速度の低い時の方が事故が多い
これは住宅地の様に歩行者の飛び出しが多いとか見通しが悪いという道路環境も有るだろう
しかしそれを考慮しても速度さえ抑えれば事故が激減するなんてのは机上の空論でしかないのよ
2023/06/11(日) 01:13:08.93ID:0XF7d46k
物理的に言えば速度が低い方が事故は少なくて死亡事故も少ないはず
確率で言えば速ければ速い程ぶつかる確率は低い
これは机上の空論でしかない

実際の事故の原因は人的ミスがほぼ全て
人間の認知、判断、行動を如何に早く正確にするかがキモ
2023/06/11(日) 01:34:15.41ID:0XF7d46k
>>956
君の中では>>736の事故はスピード出し過ぎが原因と思うだろうが
警察や保険屋は右折側の安全確認不足となる
この感覚が理解出来ない限り分かり合えないだろう
2023/06/11(日) 01:40:37.32ID:RIJahfRw
>>963
言いたいことは概ねわかるんだが、速度が低くても事故は多いというのがデータとしてあるだけで、その事故をした車が更に速度を落としていたら事故になってないケースは多々あると思うけどな
特に例にあげてる住宅地内とか見通しの悪いところなんてのは速度が低いほど事故になりにくいのは想像に難くない
だから速度を落とすことに意味がないような捉え方は違うと思うぞ

>実際の事故の原因は人的ミスがほぼ全て
人間の認知、判断、行動を如何に早く正確にするかがキモ

それを可能にするにはやはり要所での速度は低い方がいい
少なくとも空走距離は短くなる
2023/06/11(日) 01:44:54.40ID:E1p/JJen
犯罪者が動画上げてた

https://twitter.com/hakodateloop08/status/1667360781850259463?s=46&t=8SoN-kfkhts_zX42AWW4_A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/11(日) 02:20:27.25ID:9djPbiqU
>>965
速度超過してる連中が事故を起こす数が少ないのに速度超過の取り締まりを強化しても事故は大して減らないから他に力を入れた方が効果的
2023/06/11(日) 02:22:29.06ID:oONMJ9Em
https://youtube.com/shorts/ISjjAsmwUVQ?feature=share
969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/11(日) 02:28:45.97ID:Dve5vxSI
>>968
グロ
ユーチューバー宣伝
970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/11(日) 05:46:07.69ID:89KHcfkf
>>962
都内なんて10kmの移動に1時間かかって「この時間としては空いてる」とか思ったりするんだけど

何度も言ってるけど、右折先の横断歩道で人を撥ねて殺して
「30km/hも速度が低い時に事故が起きた」と評価するのか? 
それは制限速度を下回っていた、と言ってるだけでは?
状況としては、右折中に横断歩道を通過する速度としては速すぎると思うけど

もっと速度は抑えなきゃダメでしょ?
誰が「速度さえ抑えれば」とか言った?

君らの「評価」ってなに?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/11(日) 05:48:14.71ID:89KHcfkf
>>964
スピード出し過ぎから事故の原因とは思わないけど

そこからすでに狂ってるねw
972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/11(日) 05:55:35.53ID:89KHcfkf
>>963
この評価がおかしいって言ってんのよ

右折先の横断歩道で撥ねて死なせた事故のニュースがあったとき、
「認知、判断、行動」が“遅かった”からだと評価するわけ?
それを遅くした理由の一つは速度の出し過ぎだし、
速度を出し過ぎていたのは予測していなかったからだと思うけど
973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/11(日) 06:15:38.55ID:89KHcfkf
>>856
これ、直進車は悲観的予測をして速度を抑えてブレーキ踏む準備をしておけばぶつかる前に止まれた
少なくともぶつからない確率は上がった
ぶつかった時の怪我の程度も軽くなる(直進車がバイクなら顕著)

でも、この事故の原因は直進車の速度にあるとは言わない
こういうのは統計に現れない
俺の評価では直進車はスピードは出し過ぎだ(制限速度程度だろうけど)
悲観的な評価・予測じゃないから、減速してないしブレーキが遅い
判断が“遅い”のではなく、交差点到達3秒前の判断が“誤っている”

もちろん事故原因は右折車の右折法にあるよ、念のため
2023/06/11(日) 06:30:58.58ID:0X3mPHyY
そりゃそうだ
2秒先に対応できないやつが空走1秒より短くできないと言ってんだから
2023/06/11(日) 06:34:53.53ID:06bkvNQn
>>938
地面に止まれと書いてあって
右にも左にも一時停止の標識が出てる新設設計なのに勘違いする要素無いだろ…
2023/06/11(日) 06:35:45.31ID:bf4JmfBG
>>966
まとめ動画のハイエナが何を収録しようとしてるんだ?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/11(日) 08:53:49.66ID:9+Aigo9G
うっさい粕
978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/11(日) 08:57:30.43ID:b8TAlbLD
さっきのはマジでヤバかった。
フルブレーキとハンドル切ってギリギリ避けれた、信号無視の #プリウスミサイル。

https://twitter.com/s_n_mame_rider/status/1667512061361029120
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/11(日) 09:14:22.05ID:kiy+nMYw
>>978
避けたと言うより相手が気付いて止まったが正しいな
980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/11(日) 09:32:10.21ID:1vkgciEv
そもそも低速の方が事故が多いってデータはどこから持ってきたものなんだ?
981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/11(日) 09:49:55.49ID:kEhrgBLM
速度と事故
スピード出しすぎはいかん、とゆっくり走る老害達
スピード出しすぎはいかん、とわざとゆっくり走る煽り屋
2023/06/11(日) 09:59:04.85ID:0XNY0lvG
>>973
片側2車線道路で交差点ごとに対向車線に右折車が居るからって青信号でブレーキ掛けてたら良く言って煽られ運転、悪く言えば嫌がらせだな
2023/06/11(日) 10:23:39.07ID:1c5bZJ1x
しょせん結果論でしかない
強いて言えば、対向車が1台通過する毎にチョコチョコと進む右折車には警戒した方が良い、くらいだな
984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/11(日) 10:24:18.55ID:09bST+pV
>>973
その事故のような場合直進車の速度を抑制するよりも撮影車のような右折を抑制する方がより安全でより円滑になる
悪質な方を抑制する方が先だよ
985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/11(日) 10:25:34.05ID:89KHcfkf
>>982
君は車間詰め過ぎで制限速度も超過して用心もしてないからそう思うだけだよ
その動画の後ろにクルマがいたのか?
アクセルオフでも減速ってするからさ
986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/11(日) 10:28:04.51ID:89KHcfkf
>>984
どうぞお好きに他人を抑制してください
具体的にどうするのか知らんけど
スピード上げたりクラクション鳴らすんですか?
987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/11(日) 10:31:36.98ID:89KHcfkf
>>983
強いて言うんだw
警戒って具体的に何するの?
2023/06/11(日) 10:39:42.18ID:1c5bZJ1x
「制限速度によらず自分の認知力に合わせた速度で走らないのが悪い」って言いたいんだろうけど、適正な速度では反応できないくらいまで認知力が低下していたら迷惑千万
車間距離とか速度超過とかをモニターするのも良いけど、自動ブレーキのセンサが障害物検知してからドライバーがブレーキ操作するまでの時間のログ取って認知力診断とかできそうなもんだけどな
2023/06/11(日) 10:42:29.40ID:1c5bZJ1x
>>987
右折車がいるたびに毎回減速して飛び出しに備えるの?
2023/06/11(日) 10:44:16.53ID:1c5bZJ1x
危なそうな奴には敢えて止まって譲ってしまうとかだな
2023/06/11(日) 12:04:03.32ID:OGOBGyKB
>>856の撮影者の様に正しい判断の出来ないドライバーの教育を徹底的に行えば事故は減るだろうな
1番は漫然運転を減らすことだからミスをする度に大音量で警告音を出すなんてのは現実的ではなかろうか
車線逸脱や対向車の速度を測ってブレーキを緩めたら鳴らす位は可能だろう
ウインカーを出してから3秒と言わなくても2秒以内或いは20m以内にハンドル切ると警告音
今の技術で難しいのは一時停止からの発進だね
バンパーから左右にセンサー、カメラ内蔵して左右からの接近速度とドライバーの通常時の加速度計算しても難しいな
2023/06/11(日) 12:09:04.88ID:OFLBOWaN
はい
2023/06/11(日) 12:11:54.49ID:r5SAJSJn
他人からクラクションを鳴らされると不快だろうから
車内で大音量のアラームってのは合理的だな
機械が決めた事なら自分が悪いと納得しやすいだろう
2023/06/11(日) 12:25:11.12ID:sIrBvCcv
>>991
は?合図不履行が原因の事故は0件だよ
全く効果ないね
995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/11(日) 13:04:29.07ID:1vkgciEv
右折車いる時はブレーキに足乗せてるわ
アクセルは絶対踏まない
これだけで停止距離は段違いだからな
996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/11(日) 13:13:52.11ID:aH4F9wYo
>>989
備えるよ
備えないんだ?
2023/06/11(日) 13:24:30.86ID:1c5bZJ1x
>>996
場合による。一律で減速はしない
死角になりそうなところに2輪がいたり、後続車との車間かな?
譲ったと勘違いされて出て来られたらかえって危ないようなときは減速しない
998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/11(日) 13:34:25.29ID:JuX/qQRX
>>994

>>789←これ、合図がまともなら事故にならなかったかもね
999名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/11(日) 13:35:59.89ID:JuX/qQRX
>>997
程度はともかく俺は全ての交差点で備えるよ
ブレーキ踏む覚悟するだけでも備えたことになると思うけどね
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/11(日) 13:37:05.29ID:JuX/qQRX
勘違いを抑制するために敢えて減速しないでも、相手が思い通りに動くとは限らない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 7時間 12分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況