スカイライン400Rにデリカが爆上がり!? 10年後に中古価格期待大のクルマ15選
2023年5月8日
https://bestcarweb.jp/feature/column/632764
https://news.yahoo.co.jp/articles/635bdc47e18ba038bf16f91734d52d3e268eb9eb/comments
内燃機関廃止を唱え続けていた欧州が合成燃料による存続を認めるなど、先が読めなく
なってきた自動車業界! そんななか、あえて10年後の2033年に価値が爆上がりしそうな
現行車を3名の自動車評論家がチョイス!!
イカ抜粋
■国沢光宏氏が選ぶ5台
10年後という時間軸で考えると、モーターや電池を使うモデルはすべて候補から
外れてしまう。10年使ったクルマに新車以上の価値が付くとは思えない。
したがって純エンジン車限定になってくる。その時点で早くも車種が限られてしまう。
加えてマニュアルミッションなどいい。
そんな観点から具体的な車種を挙げていくと、最有力候補がハイエース。
このクルマ、テッパン人気でしょう! すでに人気あるけれど、今後ほとんど値落ちしない
と思う。絶版にでもなれば、一段と妙味ある。ちなみに法規的に売れなくなるまで
およそ10年。人気のわりに納期も短いお薦め車です。
ハイラックスなんかも狙い目。すでにリセールバリューのよさで知られてます。
納期情報見ると「ディーラーに相談を」となっているが、フルモデルチェンジした
次期型車になるかもしれないけれど買えると思う。
そしてランドクルーザー系。300でもプラドでもOK。納期かかるが、いつか納車される
ので楽しみに待ちたい。
高性能車ファン好きならWRX S4などいかがか? あまり話題にあがらなくなったが、
乗って楽しいクルマだ。絶版になるというウワサ出た途端、売り切れになると思う。
今なら納期2~3カ月! これだけスポーティなモデルなのに短い納期なんだから驚く。
スバルの地盤沈下、少しばかり深刻か?
自信ないけれど、マツダの6速マニュアル車は面白い狙い目だと思っている。
CX-5の6速+ディーゼル車なんか乗って楽しい! ディーゼルだったら10年後だって
ビンビン! 20年だってイケますワな。で、2033年時点で6速マニュアルって希少価値
になっている。長く乗るつもりでどうぞ!
★松山までエゴランで優勝デナイノ@車間距離不保持チャンゲ国沢730★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
446名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/08(月) 17:23:51.00ID:Rjh8Z08u■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場 [ネギうどん★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から [おっさん友の会★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★2 [煮卵★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「放送をスクランブル化すれば良い」の声も! 各地でNHKの「カーナビ受信料未払」問題多発…なぜ? パトカーや消防車 [パンナ・コッタ★]
- 「うまいを盛りました!」セブン、お値段そのまま増量祭 5月13日から [パンナ・コッタ★]
- 「結婚したら地獄見る女」の特徴あげてけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- イオン、カルローズ米を販売開始、お値段たったの4kg/2680yen。全国の店舗で6月上旬から。【コメ不足】 [306119931]
- 武田鉄矢「老人に護身用の棒くらいは携帯させる許可を」15少年の凶行について言及 [382163275]
- 森友学園開示文書の一部欠落“公文書の廃棄は不適切” 財務相 [947959745]
- 【なにここ】🏡👊😅👊🏡【なんやここ】
- 識者「実家暮らししてる大人は精神が幼い、精神が成長してない」 [884040186]