X



洗車剤・コーティング剤総合173

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2023/04/24(月) 06:26:25.64ID:dQprdMwuM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

3行続けてください。

・まとめサイト
http://www44.atwiki.jp/carwash-2ch/
(fxtecという偽まとめwikiもありますが、管理人による悪質なアフィリエイトトラップが仕掛けられているので絶対に踏まないこと!)

前スレ
洗車剤・コーティング剤総合172
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1678054322/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/08(木) 07:23:51.36ID:OV4o71LdM
>>879
誰だおまえ
2023/06/08(木) 08:18:53.33ID:OClzyFXfd
俺だよ俺俺、ヒロシだよ
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee2c-6ADt)
垢版 |
2023/06/08(木) 09:02:18.32ID:ddWl35VT0
川上に乗せられてナノセラミック買ってみたけど確かに使いやすいわこれ
塗り込みクロスが一瞬青黒くなるけど乾くと消えるんだな不思議
883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7910-ZDR7)
垢版 |
2023/06/08(木) 12:01:59.90ID:bzbGgYPR0
P&Sの動画で出荷作業を川上が手伝ってたけどやっぱり繋がってんだな
884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1201-xx+T)
垢版 |
2023/06/08(木) 15:39:49.12ID:WLxoO2O60
ワックスウォッシュ終了だね メーカーと癒着したら信用性がなくなる
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6955-DA3T)
垢版 |
2023/06/08(木) 18:51:41.49ID:UfFQy9ZX0
癒着とは違うと思うけどな
仲良くしてて製品もいいから使ってるだけだろ
穿った見方しすぎ
886名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sda2-+XI0)
垢版 |
2023/06/08(木) 19:00:14.64ID:4Oi1DjApd
Twitterでエビデンス馬鹿がいるけど
中身なんも公開もしてないのに賛辞してる奴ら何なの
2023/06/08(木) 19:07:45.07ID:sEnxTlys0
ナノなの
888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0610-0e1E)
垢版 |
2023/06/08(木) 19:18:59.48ID:iDX0ZHa20
川上さんの動画は昔は色んな商品、用品を使ってたから商品選びの参考にさせてもらってたけど、最近は使うアイテムが固定化されてきてるから残念な面はある
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8515-+ppO)
垢版 |
2023/06/08(木) 21:42:02.99ID:cDNYGH7Z0
いなかの洗車がライブやってる時に川上に送りつけろみたいな事になった時があったんだけど
その少し後の動画でいなかのシャンプーがオススメです、サムズがこれみたいな事になってた

たぶん、ワックスウォッシュにはたくさん送りつけられてると思う
あそこに露出して、川上が良いって言えば売り上げだいぶ変わるもん

特に神風コレクションなんて川上のおかげでだいぶ売れただろ
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee2c-6ADt)
垢版 |
2023/06/08(木) 21:52:31.06ID:ddWl35VT0
どうやろね
いなかシャンプーも旧バージョンは合わなかったのか紹介してなかったと思うし結局は自分好みで選んでるだけな気がする
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8515-+ppO)
垢版 |
2023/06/08(木) 22:00:01.80ID:cDNYGH7Z0
>>890
そうだろうけど、送り付けはかなり多いと思う
ながら洗車とかも送りつけてるんちゃう
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed34-+XI0)
垢版 |
2023/06/08(木) 22:00:50.92ID:Jh8sheBZ0
ワックスウォッシュって動画見るかぎり素人洗車好きの延長って感じで実際依頼したいかって言ったら微妙だよな。価格とかって公開されてる?
ガラス手磨きだしレンズの仕上げも不十分だし。
実際は知らんけど
2023/06/08(木) 22:09:26.13ID:2KmUXcBW0
クレのクールシャンプーってどうデスか?
ソナックスの買い替え先を探してるんだけども
894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee2c-6ADt)
垢版 |
2023/06/08(木) 22:20:55.83ID:ddWl35VT0
そりゃあ誰でも出来ることをコンセプトに動画作ってるからな
ホイール外したり研磨したりは素人の視聴者には難しいでしょ
あと油膜取りやワイパーキズの除去ならともかくウロコ取りは手磨きのが良いんよ
ポリッシャーだとリスクだけ増大して時間効率そんな変わらんからね
2023/06/08(木) 22:29:11.64ID:ABYXcLre0
>>892
価格はWebサイトに載ってるよ
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed34-+XI0)
垢版 |
2023/06/08(木) 22:30:23.59ID:Jh8sheBZ0
>>895
ありがとう
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed34-+XI0)
垢版 |
2023/06/08(木) 22:35:33.50ID:Jh8sheBZ0
>>894
ウロコを手磨き?
ポリッシャーと手磨きが変わらない?
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee2c-6ADt)
垢版 |
2023/06/08(木) 22:55:13.64ID:ddWl35VT0
そうだよ
ブライトンで講習受けたディテーラーはウロコ取りにポリッシャーは使わない
リスクしかないことを教わってるから
899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed34-+XI0)
垢版 |
2023/06/08(木) 23:01:04.66ID:Jh8sheBZ0
>>898
すまんがブライトン知らないわ
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee2c-6ADt)
垢版 |
2023/06/08(木) 23:12:39.79ID:ddWl35VT0
>>899
ブライトンはディテールショップ
そこが経営してるケミカルショップがプロヴァイド
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed34-+XI0)
垢版 |
2023/06/08(木) 23:39:21.62ID:Jh8sheBZ0
>>900
なるほど良情報ありがとう
川上さんはそこで受講されたのですな
2023/06/09(金) 00:08:26.90ID:X9UxbqZZd
10月からステマ規制が施行され、事業者の関係者がその身分を隠したまま商品やサービスの販売促進活動したり、宣伝の対価を受け取っているのにPR表示していない場合は行政処分の対象になる
過去のネット投稿や動画も対象となるから該当するものは10月までに削除しておかないと大変な事になるね
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-BNQN)
垢版 |
2023/06/09(金) 00:23:29.85ID:97sQZSipd
プロヴァイドの講習は70万とかかかるけどそこで技術習得したディテーラーはマジもんの本物だし精鋭しかいない
ワックスウォッシュの本質はプロヴァイドに有りだからp&sはたまたま最近のお気に入りになってるだけと思いたい
動画的には色んな溶剤を使って欲しいしその方が飽きずに見れるから偏ると楽しみ減るよね
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e522-ZEwb)
垢版 |
2023/06/09(金) 02:01:12.38ID:v44GLkgH0
プロヴァイドのケミカルって自社開発?
2023/06/09(金) 05:30:22.97ID:0B56mtes0
>>904
あんな小さな会社がケミカル開発できる訳がない
OEM安定だろ
2023/06/09(金) 07:25:20.55ID:xYYvDcP1M
>>898
ウロコ取りの為にながらのポリッシャー買おうとしてたけど止めるわ
ありがとう
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed34-pgOp)
垢版 |
2023/06/09(金) 08:06:16.12ID:5udCQY7t0
>>906
一般的にはオービタルサンダーかポリッシャーでウロコ取るよな。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-cX3p)
垢版 |
2023/06/09(金) 08:54:43.47ID:qxuov8PXd
>>907
慣れてる人はいいんだろうけどね。
素人が何も考えず、ポリッシャー&研磨力強めのケミカルで力任せにやると歪みが出たりする。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sda2-pgOp)
垢版 |
2023/06/09(金) 08:56:13.49ID:C5OvuB8Xd
ワックスウォッシュの価格表みたけど。作業内容に対してどう考えても安いよな。YouTube収入があるとはいえね。ユーザーからしてみたら嬉しいし良い事だけど、ユーザー目線に立ち過ぎていて業者からは批判くらっても仕方ないよな。良し悪しかな
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sda2-pgOp)
垢版 |
2023/06/09(金) 08:57:06.56ID:C5OvuB8Xd
>>908
ガラス歪ませるって相当だぞ
まあ素人ならやりかねんが
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-cX3p)
垢版 |
2023/06/09(金) 09:03:28.03ID:qxuov8PXd
>>910
強めの研磨剤だと結構簡単に歪みでたりするよ。
視界が軽く歪む感じ。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 69bd-nZbx)
垢版 |
2023/06/09(金) 10:13:32.83ID:6R2JaHEf0
LMグラフェンやたら耐久性謳ってるけど
塗装と結合して硬化するって言ってるのに
専用のリセットするケミカル(超超微粒子のコンパウンド配合)の手磨きで落ちるって全然やん
2023/06/09(金) 10:21:57.93ID:t0l3skULa
>>912
コンパウンドで物理的に擦れば落ちるでしょ
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ddf1-xx+T)
垢版 |
2023/06/09(金) 10:47:33.57ID:aalJjHGq0
>>912
理にかなってると思うけど?お前がバカなんじゃない?
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b924-BNQN)
垢版 |
2023/06/09(金) 11:08:10.60ID:dGS6jm9z0
塗装と結合するんだよね?
塗装を溶かしたりしてコーティングが結合するのかな?
んで、結合したにも関わらず超超微粒子のしかも手磨きでコーティングだけが落とせると。
結合してるのに?
素晴らしいなぁ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8515-+ppO)
垢版 |
2023/06/09(金) 11:37:18.02ID:f4YlLq200
京都はここでステマしてるけど
こればっかりは当たり前、1μmとかそう言うレベルの厚み
マイクロファイバーで擦っただけでも掻き取れちゃうような厚みなんだわ
超だろうが微粒子の研磨剤で擦れば取れるのは当たり前

塗装と結合を誇大広告と言うならそうだろうけど
コーティングの厚みを勘違いしてる、勘違いしそうな表現をしてる業界が終わってる話でこれは京都だけの問題ではない

京都含めて怪しい業者がおかしな理論で商売してるのがこの業界
万能クレンザーが150gで100円で消費者に届けられるけど
業者を一度経由して香料や詰め替え、ラベル張り替えで2000~4000円のメタルポリッシュになる

元業者がわからないなら仕方ないけど
京都みたいな完全に元売りもわかってるのに京都から買う必要あるんか?
隣国から簡単に輸入できるのに買う意味がわからん
2023/06/09(金) 11:39:51.71ID:1w4LJOiCa
>>915
結合に関して詳しくないなら適当なこと言わないほうがいいぞw
918名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-BNQN)
垢版 |
2023/06/09(金) 11:41:48.11ID:97sQZSipd
ルミナスから直接購入する場合どこから買えますか?
あのおっさんにお金は落としたくないので
2023/06/09(金) 11:46:19.61ID:OaRotx6Wr
お前ら膜厚を知らなすぎる
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1201-bsgH)
垢版 |
2023/06/09(金) 11:54:08.79ID:2Ui51QE00
>>918
もしあのおっさんが嫌いならルミナスを本国からも買わない方が良い お前が買うと結局ルミナスの宣伝している事になる
2023/06/09(金) 11:58:46.94ID:7EMU3P9BM
>>918
輸入代行使え
いくつかサイトある
922名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM95-uX1a)
垢版 |
2023/06/09(金) 12:42:23.09ID:Mb/j70FbM
>>915
結合ってそんな万能じゃないよ
グラフェンがどんな修飾されてるかわからないけど、ただのグラフェンならπ結合くらいしかできないだろうし、共有結合よりずっと弱いよ

かなり強いSi-O結合のガラスですらコンパウンドかけたら傷が入るんだし、コンパウンドかけるって結構激しいエネルギーかけてるんだと思うよ

仮に塗装とコーティングが剥がれないとしても、コンパウンドで塗装は削れるわけだから、土台の塗装ごとコーティングが剥がれちゃうんじゃないかな?
コーティングの厚みって1μmとかの世界みたいだし
2023/06/09(金) 12:45:33.43ID:PQxsRv9cd
韓国の洗車用品販売サイトってautowax以外にいいところある?
924名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-C//q)
垢版 |
2023/06/09(金) 13:05:30.43ID:m3m+bhtid
>>918

> ルミナスから直接購入する場合どこから買えますか?

どこからってルミナスから直接購入しろや
925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b924-BNQN)
垢版 |
2023/06/09(金) 14:49:58.04ID:dGS6jm9z0
>>917
ほう、じゃあ結合について詳しく聞かせてよ。

>>922
のように結合した塗装ごと削れるってのは良くわかる。
けど京都が説明したのは"コーティングだけ"ってこと。
結合しとんのに塗装は一切削らずコーティングだけ剥がれるんかな?
2023/06/09(金) 14:53:20.53ID:rBOSIqwya
>>925
結合に関して詳しくないなら憶測で語るなと言ってんだよ
2023/06/09(金) 15:05:28.56ID:6xVn5QkLM
グラフェン施工すると何年も新車の塗装を維持出来ますかね?
928名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sda2-pgOp)
垢版 |
2023/06/09(金) 15:43:23.18ID:C5OvuB8Xd
そもそも劣化の主たる原因は紫外線なんだよな
929名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-M8TO)
垢版 |
2023/06/09(金) 15:45:50.18ID:lH0I/BwEd
結合って種類によっては簡単に離れるものじゃない?
2023/06/09(金) 15:47:28.22ID:PuE5wTzc0
スポンジで塗ってもムラにならないクリア開発されないかね
931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8515-+ppO)
垢版 |
2023/06/09(金) 16:07:35.10ID:f4YlLq200
>>923
ルミナスの韓国のサイトあるよ
値段は変わらんけど
2023/06/09(金) 16:15:02.44ID:KrHelU5x0
床用ワックスだな
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp91-BNQN)
垢版 |
2023/06/09(金) 16:16:18.47ID:t+hX+oiCp
>>926
聞かれてんのに説明出来ないならお前も黙ってろよ
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b924-BNQN)
垢版 |
2023/06/09(金) 16:19:09.88ID:dGS6jm9z0
>>926
どこも語ってねえよ読解力足りねえな
車洗う暇あんなら本読むなり勉強でもしとけ
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0610-0e1E)
垢版 |
2023/06/09(金) 16:19:33.58ID:Y1pcNsQx0
なんも知らねーもの同士で喧嘩してらww
2023/06/09(金) 16:23:42.57ID:rBOSIqwya
>>933
コーティング剤の結合の話なのに塗装を溶かしてとか頓珍漢なこと言ってるやつに、原子同士の電子ガー分子間力ガーとか説明してもわからないでしょw
2023/06/09(金) 16:28:29.02ID:rBOSIqwya
>>934
>>915を読み返せよw
結合について語ってるよねw
2023/06/09(金) 17:10:45.15ID:9MS6mQwsa
>>934
高校で化学2は履修済みですか?
Yes→ならわざわざ説明されなくてもわかるだろ
No→説明されても理解できないから諦めろ
939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp91-BNQN)
垢版 |
2023/06/09(金) 17:59:14.55ID:t+hX+oiCp
>>937
本人なら顔真っ赤で返信してるのはわかるけど、信者ならなんで知らんやつの為にここまでマジになってるんだこいつ(笑)
争いは同じレベルでしか起きないからその高校レベルの知識でマウント取ろうとしてんのか知らんけど同じ穴の狢だよお前ら
2023/06/09(金) 18:07:12.92ID:rBOSIqwya
>>939
あのね、結合について知識がないのに知ったかぶりして語ると恥じかくからやめとけと忠告してるだけなんだよなぁ
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee2c-6ADt)
垢版 |
2023/06/09(金) 18:15:12.11ID:FM22QGEf0
説明を求められてるんだからしてあげたら?
それを理解出来るかどうかはどうでもいいでしょ
942名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe9-C//q)
垢版 |
2023/06/09(金) 18:26:22.86ID:ZdacbRbhM
出来ないみたいだからやめたれw
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0610-0e1E)
垢版 |
2023/06/09(金) 18:48:10.86ID:Y1pcNsQx0
知ったか同士のくだらない喧嘩ひどすぎるな
2023/06/09(金) 18:52:27.45ID:HQ82z71Z0
>>塗装を溶かしたりしてコーティングが結合するのかな?

もうこの時点で結合が何なのか理解してないのわかるよね
2023/06/09(金) 19:07:01.46ID:pKodFh9s0
知ってると主張する側が説明できてないものな
2023/06/09(金) 19:08:55.54ID:jxZ3nS3K0
食器用洗剤で洗えば綺麗になるからカーシャンプーなんて要らん
2023/06/09(金) 19:12:45.45ID:7cf6XAfPa
>>945
知らないなら語るなと言ってるだけだぞ
2023/06/09(金) 19:22:06.59ID:wqV8kl940
よう分からんけど化学結合でクグれの一言で済む話じゃないんか
949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8515-+ppO)
垢版 |
2023/06/09(金) 19:48:47.43ID:f4YlLq200
ペラペラの銀箔ぐらいの厚みが結合しようがしまいがどうでも良いだろ
手のひらで擦るだけで消えてなくなる厚みやぞ

コンパウンド入りの何かでこすりゃ落ちる
2023/06/09(金) 19:57:02.84ID:md/LZFj30
そもそも何結合なのか説明されてない時点で議論するだけムダ
951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0610-0e1E)
垢版 |
2023/06/09(金) 19:58:17.62ID:Y1pcNsQx0
無知威張りマン「知らないなら語るな!」
↑こいつも知らない
2023/06/09(金) 20:07:22.41ID:bC7tVgCoa
>>951
塗装が溶ける云々と結合が関係ないことぐらいわかるよね?
学校で静電気でくっつく原理や、粘着テープや接着剤がくっつくのはベタベタしてるからではなくて原子分子の電子の結合だと習ってるでしょ
最低限の知識もないのに結合を語るのはやめとけと言ってるだけ
953名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM95-uX1a)
垢版 |
2023/06/09(金) 20:15:29.94ID:Mb/j70FbM
>>925
コンパウンドで落とすならコーティングだけってのは無理だと思う
物理的に削る方法だから

化学的に溶かして落とせるなら、塗装が溶けない溶剤使えばできるんじゃないかな?
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d48-pgOp)
垢版 |
2023/06/09(金) 22:14:35.35ID:G8oAiYh20
まあまあ
よそうや
2023/06/10(土) 07:38:20.81ID:68UGcIXn0
結合=化学結合だと思っていればコーティングに疑問を抱くな
2023/06/10(土) 08:23:59.37ID:5DpfZkyX0
ただ塗膜に塗っているだけだと思おうよ。
結合とか合体とかあんまりよく聞こえないからさ
メンテナンス剤のA06とかウルトラハードクリーナーみたいな強力に塗膜ダメージが確認できると使う気になれなくなる
2023/06/10(土) 09:42:49.73ID:U6wajGy+0
まあそんなカッカすんな
一旦性的結合して冷静になってこいよ
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-h2eD)
垢版 |
2023/06/10(土) 13:03:44.05ID:BTpou6TOd
>>910
ダブルアクションなら大丈夫だろ。
括り付けて放置でもせん限りw
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hc5-a7q1)
垢版 |
2023/06/10(土) 18:17:14.79ID:9hJgNolGH
コーティングやめてワックスにすれば全て解決!
2023/06/10(土) 18:42:56.64ID:AGOPKjv80
まーたワックス爺か
2023/06/10(土) 21:08:03.82ID:ARICmtRKr
鉄粉除去剤スプレーした後どうすればいいの?
乾く前に処置ってのはわかるけど

流水で流すだけ
タオルかスポンジで撫でる
そのままシャンプー洗車
粘土で追い込み

どれ?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0115-9VKm)
垢版 |
2023/06/10(土) 21:11:09.56ID:v6IuZJSB0
>>961
どれでも良い

ボディ綺麗にしてからなら溶剤を動かすと反応が良くなるし
ボディ洗車する前に掛けたらプレウォッシュ代わりにもなる
そのままシャンプー洗車したら時短だし
粘土するのが一番無駄かな
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c164-h2eD)
垢版 |
2023/06/10(土) 22:17:58.67ID:ivFPGX5i0
シャンプー洗車
粘土
鉄粉除去スプレー
シャンプー洗車
じゃねーの?

塗装に食い込んで粘土で取りきれなかったのを除去スプレーで追い込むような感じで考えて使ってるんだが。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hc5-a7q1)
垢版 |
2023/06/10(土) 22:42:42.35ID:9hJgNolGH
>>961
軽くネンド。
そのあとスピリットしてワックス。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hc5-a7q1)
垢版 |
2023/06/10(土) 22:49:19.87ID:9hJgNolGH
>>963
スプレーしてからネンドしたほうがキズは減るよ。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b2c-JQ7S)
垢版 |
2023/06/10(土) 23:00:10.74ID:ogE3cqLd0
鉄粉除去剤は潤滑剤でもあるからな
かけながら粘土するのが一番キズは軽減できる

勿体ないけどな
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c164-h2eD)
垢版 |
2023/06/11(日) 00:03:18.98ID:177EafEU0
>>965
なるほど、そういうことか。
2023/06/11(日) 13:17:23.97ID:sEn+UJlM0
Amazonに有るRHETに対するコメントでまだ購入できないBLASK NO.13の方が良いなんてコメントが有ったがキムチが書き込んでるのか?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c924-CU3t)
垢版 |
2023/06/11(日) 13:22:39.99ID:ISLXz/Te0
13番なんて代行でも買えるしフリマでも売られてるじゃん
970名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadd-EKdH)
垢版 |
2023/06/11(日) 18:58:42.31ID:MBUsBJSXa
クリスタルプロセスのハイテクx1以外のハイスピードコートとかエヴァンスコートとか使った人居ないですか?
艶感とか施工性が気になります。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9134-4XWD)
垢版 |
2023/06/11(日) 19:05:25.50ID:qtpXh4wX0
>>970
だいたい使ってます。
取説通りだと思って良いと思います。
まあハイテクx1と比べて分かるかって言われたら
わかりませんね。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b02-ZQSI)
垢版 |
2023/06/11(日) 19:21:30.16ID:K32GdOXy0
>>971
8500とか洗車キズつきにくくなりますか?
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9134-4XWD)
垢版 |
2023/06/11(日) 20:49:23.27ID:qtpXh4wX0
>>972
それ目的で使用してます。
ちなみに傷埋めのタイプは耐久性は劣りますがめちゃくちゃ傷が埋まるので磨き環境の無いDIY、もしくは淡色、メタ多めの塗装には良いと思います。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3912-GpvQ)
垢版 |
2023/06/11(日) 21:11:43.92ID:kg5RhiA00
>>961
質問すれば答えるのが当たり前か?大人は質問に答えたりしないそれが基本だ
975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp05-xtBa)
垢版 |
2023/06/11(日) 21:16:29.38ID:ewQCqR+zp
>>974
帝愛グループの利根川さんやん!
てか市川中車こと香川さんはどうなってしまうんだろう。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b02-ZQSI)
垢版 |
2023/06/11(日) 23:14:33.73ID:K32GdOXy0
>>973
毎回ポリッシャーかけるあとに使おうかなやんでやめてたのでやる気でました
再施工する時は酸性溶剤で溶かしたりしてます?ポリッシャーで8500の小キズへらしてからでしょうか
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5924-d50n)
垢版 |
2023/06/12(月) 00:48:14.08ID:t1fUgDip0
>>973
ゴルフRのラピスブルーで薄い洗車傷が気になるので傷埋め効果高いシリカコートが良さそうですね
エヴァンスコートもある程度傷埋め効果はありますか?
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9134-4XWD)
垢版 |
2023/06/12(月) 08:10:46.99ID:VwFzFMQF0
>>976
再施工は洗車キズが増えてきたり、コーティングの性能劣化が起きた時とすると、研磨はした方が仕上がりは良くなるし、コーティングの乗りも良くなるのでした方がよいですが、DIYならば必ずしも必要かと言われたら個人の自由かと思います。ちなみに普段からマメに酸性溶剤や油分除去、アルカリ性プレウォッシュ等をしているとハイテクx でも1年ぐらいしか持ちません
979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9134-4XWD)
垢版 |
2023/06/12(月) 08:21:58.42ID:VwFzFMQF0
>>977
硬化系のガラスコーティングは傷埋め効果はほぼ無いので仕上がりはベースの塗装の状態に依存します。シリカコートは特別ですね。VWの赤や青は発色が良いので研磨無しでエヴァスコートを施工するとギラついた感じになるのでおすすめはしないです。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況