!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑
3行続けてください。
・まとめサイト
http://www44.atwiki.jp/carwash-2ch/
(fxtecという偽まとめwikiもありますが、管理人による悪質なアフィリエイトトラップが仕掛けられているので絶対に踏まないこと!)
・関連スレ
【ゼロウォーター・CCウォーター】簡易コーティング 40【類似後発品】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1650724813/
固形ワックスvs液体コーティング剤 Part3 …スレ落ち!!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1558368485/
【初心者】洗車~ワックスがけ情報【大歓迎】Part144
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1664720140/
めんどくさがり屋さんの洗車スレ【Part66】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1660926834/
前スレ
洗車剤・コーティング剤総合168
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1664782265/
次スレは950が作成してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
洗車剤・コーティング剤総合169
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bef-tJZd)
2022/10/30(日) 19:00:34.58ID:ISAUrMSO02名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-LR+o)
2022/10/30(日) 19:02:21.05ID:ZASb/kA7M >>1
乙!
乙!
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-U75T)
2022/10/30(日) 19:15:48.16ID:qMKAScp0d おい前スレのキチガイ逃げんなよ
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-c+oF)
2022/10/30(日) 19:18:10.00ID:5Zr/Ajo4a 天気の良い日曜だったからか洗車場満車だったわ。新しく買ったクリーナー試したかったけど諦めて帰ってきた。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c12c-sHve)
2022/10/30(日) 19:29:05.23ID:h+dl36sC0 フクピカスレは?
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-2RD2)
2022/10/30(日) 19:46:38.02ID:9Q8N0bNpM7名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-2RD2)
2022/10/30(日) 19:47:17.63ID:9Q8N0bNpM >>4
家の庭使っていいよ
家の庭使っていいよ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-c+oF)
2022/10/30(日) 19:50:19.22ID:5Zr/Ajo4a >>7
マジかよ早くレスしときゃ良かったよ
マジかよ早くレスしときゃ良かったよ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-VC0a)
2022/10/30(日) 19:54:26.98ID:WYY9W1vha うちの前も私道だからいいよ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H85-71/P)
2022/10/30(日) 19:59:34.52ID:jQnSNyFmH >>3
キチガイにマジレス乙
キチガイにマジレス乙
11名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-iIin)
2022/10/30(日) 20:03:09.43ID:CNLtvWQed まあ、アホをコロコロ弄るのは楽しいわなw
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-U75T)
2022/10/30(日) 20:19:07.27ID:qMKAScp0d えっ?キチガイまじ逃げたの?
引くに引けなくなって次スレに逃げるためにファビョってただけかよチキンで草
引くに引けなくなって次スレに逃げるためにファビョってただけかよチキンで草
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b2c-3bG1)
2022/10/30(日) 20:35:30.85ID:Qqdbgf2Q0 >>1
スレ立て乙
スレ立て乙
14名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b2c-xuok)
2022/10/30(日) 21:32:07.70ID:iVHwmi830 車内のピアノブラックの部分にゼロフィニッシュ使ってる人います?やはりみんな守る君かグラシアスなのかな?
15名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-b53w)
2022/10/30(日) 21:44:43.68ID:ArbZwvKeM16名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-b53w)
2022/10/30(日) 21:46:12.43ID:ArbZwvKeM17名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-iIin)
2022/10/30(日) 22:03:09.11ID:CNLtvWQed >>16
つ鏡
つ鏡
18名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-U75T)
2022/10/30(日) 22:30:36.21ID:qMKAScp0d b53w逃げずに来たな(笑)
相変わらずの頭中谷っぷりだがまた頑張ってスレ盛り上げて俺を笑わせてくれ(笑)
相変わらずの頭中谷っぷりだがまた頑張ってスレ盛り上げて俺を笑わせてくれ(笑)
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f96b-eg+e)
2022/10/30(日) 22:56:06.92ID:wxK1jFb70 ゴム屋の俺、まだ続いててちょい引き
好きなの使えば良いじゃんかよ…
ちなみに俺はブラックマジック使ってる
塗りやすいところがお気に入り
好きなの使えば良いじゃんかよ…
ちなみに俺はブラックマジック使ってる
塗りやすいところがお気に入り
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-b53w)
2022/10/30(日) 23:43:45.81ID:ArbZwvKeM >>17
つ鏡
つ鏡
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-b53w)
2022/10/30(日) 23:45:27.37ID:ArbZwvKeM22名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a989-8tbj)
2022/10/30(日) 23:46:39.84ID:HoJSlxx50 信越シリコンでシリコン洗車
ゴム類や樹脂まで黒光りでイキイキよみがえるけど、窓が白く曇るのどうにかならない?
あとデメリットがないか心配
ゴム類や樹脂まで黒光りでイキイキよみがえるけど、窓が白く曇るのどうにかならない?
あとデメリットがないか心配
23名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b2c-WCcz)
2022/10/30(日) 23:59:10.88ID:URTMKRuK024名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb94-REkL)
2022/10/31(月) 00:10:53.33ID:WHfj5hnx0 水性タイヤワックスは、ボディカバーかけて乗ってなかったがなんかワックス表面ぼろぼろ剥げてみすぼらしくなってた
次は持ちそうな油性にしたいが、なんにしようかなー
次は持ちそうな油性にしたいが、なんにしようかなー
25名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb94-REkL)
2022/10/31(月) 00:12:19.25ID:WHfj5hnx0 毎週洗車してるメインカーのタイヤは、水性ワックスでも問題なかったんだがなぁ…
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-U75T)
2022/10/31(月) 00:19:17.14ID:V3SWhzJMd b53wよ俺は前スレでタイヤワックスの話題に参加してないしお前にもレスしてないしから人違いだよ残念悔しかったね(笑)
他スレでも頑張ってるみたいだからそっちでも応援してるよじゃあね(笑)
他スレでも頑張ってるみたいだからそっちでも応援してるよじゃあね(笑)
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-RHNb)
2022/10/31(月) 06:28:06.17ID:z4h/4i2VM28名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-iIin)
2022/10/31(月) 06:34:37.55ID:ILZ+JSBBd 信越シリコンのHPに自動車のボディに使用することは推奨してませんて書いててワロタw
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3976-L+Xy)
2022/10/31(月) 22:33:51.29ID:bfn+U+9U030名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-sKO3)
2022/10/31(月) 22:52:35.04ID:3y3DVPn7M31名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb94-REkL)
2022/10/31(月) 23:01:50.55ID:WHfj5hnx0 >>29
スマートシャインワックス
因みに製品自体は気に入ってる。あくまで、洗車してない車(ボディカバーかけててあんまり乗らない、洗車は数ヶ月に一度)がワックスハゲハゲになってただけで
毎週洗車してる(タイヤワックス掛けてる)メインカーはそんなことない
スマートシャインワックス
因みに製品自体は気に入ってる。あくまで、洗車してない車(ボディカバーかけててあんまり乗らない、洗車は数ヶ月に一度)がワックスハゲハゲになってただけで
毎週洗車してる(タイヤワックス掛けてる)メインカーはそんなことない
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-U75T)
2022/10/31(月) 23:22:37.06ID:Dv6kJc7sd >>30
何が悔しいの?(笑)
何が悔しいの?(笑)
33名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-sKO3)
2022/10/31(月) 23:41:06.48ID:3y3DVPn7M34名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-U75T)
2022/11/01(火) 00:04:08.85ID:FScowS+Zd35名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-sKO3)
2022/11/01(火) 00:13:57.80ID:JSrWkcdhM36名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-U75T)
2022/11/01(火) 00:39:06.68ID:FScowS+Zd37名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-sKO3)
2022/11/01(火) 03:30:28.26ID:JSrWkcdhM38名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3976-L+Xy)
2022/11/01(火) 06:45:12.66ID:YLc+5Wiv039名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb94-xA5Q)
2022/11/01(火) 06:57:08.05ID:kMxfxKCS040名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3976-L+Xy)
2022/11/01(火) 07:08:35.38ID:YLc+5Wiv041名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb24-xA5Q)
2022/11/01(火) 07:40:50.18ID:tvJsqCyn042名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-iIin)
2022/11/01(火) 07:57:43.94ID:Dumlr1KTd スーパークレポリメイトでおk
水性みたいにテカらないけど、無塗装樹脂に塗ってもかなりの耐久性。
水性みたいにテカらないけど、無塗装樹脂に塗ってもかなりの耐久性。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3976-L+Xy)
2022/11/01(火) 08:24:52.33ID:YLc+5Wiv0 それは召喚呪文では?個人的にはコレでも良さそうに、思うものの。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb24-xA5Q)
2022/11/01(火) 08:30:45.91ID:qweMUmfJ0 >>42
あれって内装だとてっかてかだが、タイヤだとそうでもないのね
あれって内装だとてっかてかだが、タイヤだとそうでもないのね
45名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-U75T)
2022/11/01(火) 19:22:51.10ID:h0auKpu4d >>37
怒ってんの?しゃぶってよ(笑)
怒ってんの?しゃぶってよ(笑)
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-sKO3)
2022/11/01(火) 19:37:04.02ID:JSrWkcdhM >>45
知障さんちーっすwww
知障さんちーっすwww
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-3bG1)
2022/11/01(火) 19:38:00.60ID:XZ05/+4od 皆さんホイールにコーティング剤塗ってますか?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f910-pjJ6)
2022/11/01(火) 19:41:27.15ID:UOr1ss+J0 業者にガラスコーティングしてもらったよ
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-U75T)
2022/11/01(火) 19:49:25.01ID:h0auKpu4d >>46
おもちゃさんちーっすwww
おもちゃさんちーっすwww
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-sKO3)
2022/11/01(火) 19:54:54.60ID:JSrWkcdhM >>49
玩具くんちーっすwww
玩具くんちーっすwww
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-U75T)
2022/11/01(火) 19:59:15.04ID:6OT4XezRd >>50
中谷さんちーっすwww
中谷さんちーっすwww
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-sKO3)
2022/11/01(火) 20:13:02.91ID:JSrWkcdhM >>51
自己紹介ちーっすwww
自己紹介ちーっすwww
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 51a6-bBYM)
2022/11/01(火) 20:15:19.15ID:/Bbqra6p0 もうただの荒らしじゃん
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-sKO3)
2022/11/01(火) 20:25:57.42ID:JSrWkcdhM55名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb24-xA5Q)
2022/11/01(火) 20:41:59.19ID:qweMUmfJ056名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-U75T)
2022/11/01(火) 21:02:45.72ID:6OT4XezRd >>52
中谷さん知ってんの?
中谷さん知ってんの?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 51a6-bBYM)
2022/11/01(火) 21:28:50.99ID:/Bbqra6p058名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b2c-WCcz)
2022/11/01(火) 21:49:44.21ID:XqCp9DvJ0 まだやってた(笑)
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6946-BpxJ)
2022/11/01(火) 22:09:02.42ID:YO9cGQrB0 しのぴーとか油性と水性で3年ぐらい長期で検証してくれないかな
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6921-QueQ)
2022/11/01(火) 22:13:45.90ID:2QS8qgFp061名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b2c-WCcz)
2022/11/01(火) 23:32:41.84ID:XqCp9DvJ0 ホイール用にコメリの撥水シャンプーでウェットコート的なこと出来ないかと試したけどあんまうまくいかなかったわ
希釈倍率の塩梅が難しい
希釈倍率の塩梅が難しい
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c115-foum)
2022/11/01(火) 23:35:35.11ID:qeCYBoBB0 コメリの倍率知らんけど、濡れたホイールに原液で良いだろ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-U75T)
2022/11/01(火) 23:55:29.98ID:6OT4XezRd64名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b2c-WCcz)
2022/11/02(水) 00:06:03.73ID:9Iscmihm065名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c115-foum)
2022/11/02(水) 00:11:30.86ID:iy5ufToT0 >>64
原液スポンジかクロスに取って直接塗ればええやん
原液スポンジかクロスに取って直接塗ればええやん
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b2c-WCcz)
2022/11/02(水) 00:17:01.31ID:9Iscmihm0 >>65
ウェットコートの代わりって言うてますやん
ウェットコートの代わりって言うてますやん
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb94-xA5Q)
2022/11/02(水) 00:19:20.63ID:9g6y74Wp0 ウエットコートもクロスで軽く塗り広げてから、流すのがムラにならないコツって公式が言ってるから…
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-b53w)
2022/11/02(水) 03:46:11.99ID:orEiM8frM >>55
いや、おまえこそガイジと呼ばれてるから安心しろよキチガイくんw
いや、おまえこそガイジと呼ばれてるから安心しろよキチガイくんw
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-b53w)
2022/11/02(水) 03:47:04.45ID:orEiM8frM70名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-b53w)
2022/11/02(水) 03:50:02.71ID:orEiM8frM71名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-b53w)
2022/11/02(水) 03:51:44.77ID:orEiM8frM72名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-U75T)
2022/11/02(水) 07:00:24.13ID:BCSA+4Upd73名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-sKO3)
2022/11/02(水) 07:43:42.96ID:orEiM8frM74名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 492b-JoV9)
2022/11/02(水) 08:35:08.28ID:Ap17v8A40 頭悪くてスマンな。
中性カーシャンプーに酸性スケール除去剤を混ぜて
酸性カーシャンプーとして使うってありなのかな?
中性カーシャンプーに酸性スケール除去剤を混ぜて
酸性カーシャンプーとして使うってありなのかな?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b2c-U75T)
2022/11/02(水) 08:41:51.33ID:mzNo8YTn0 >>73
怒ってんの?しゃぶってよ(笑)
怒ってんの?しゃぶってよ(笑)
76名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7194-g9cn)
2022/11/02(水) 09:42:48.02ID:aiTmNVXo0 スパシャンjpのサイト落ちてる
ストアーズの方は見れるが
ストアーズの方は見れるが
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 81a6-um17)
2022/11/02(水) 09:58:27.68ID:K8oqFc180 あそこ破産したよ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-sKO3)
2022/11/02(水) 18:27:34.21ID:orEiM8frM79名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 692c-iO6U)
2022/11/02(水) 18:30:02.37ID:UFciSJgY0 タイヤワックスの話しや、それに対してバカだのアホだのいう人は「タイヤ」って言葉を
確実に入れてくれないかな? あぼーんして見やすくしたいので…
確実に入れてくれないかな? あぼーんして見やすくしたいので…
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-iIin)
2022/11/02(水) 18:34:19.42ID:WXkZxd7bd おまえら水に溶けるから水性って言うんだぞ。
雨に降られたら1発やw
雨に降られたら1発やw
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b2c-U75T)
2022/11/02(水) 18:42:04.18ID:mzNo8YTn0 >>78
怒ってんの?しゃぶってよ(笑)
怒ってんの?しゃぶってよ(笑)
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f910-pjJ6)
2022/11/02(水) 18:49:00.61ID:sgCISNh50 あぼーんして透明にすれば快適だよ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c115-foum)
2022/11/02(水) 18:50:36.90ID:iy5ufToT084名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4159-9ow6)
2022/11/02(水) 19:19:00.44ID:A35WG9pk085名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-iIin)
2022/11/02(水) 19:44:17.08ID:WXkZxd7bd >>84
それは水分が蒸発して硬化するしくみだからなのであ〜る。
それは水分が蒸発して硬化するしくみだからなのであ〜る。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4159-9ow6)
2022/11/02(水) 19:46:31.31ID:A35WG9pk087名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-b53w)
2022/11/02(水) 20:42:17.81ID:orEiM8frM88名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b2c-U75T)
2022/11/02(水) 21:06:24.00ID:mzNo8YTn089名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-b53w)
2022/11/02(水) 21:24:34.41ID:orEiM8frM90名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b2c-U75T)
2022/11/02(水) 22:00:23.91ID:mzNo8YTn091名無しさん@そうだドライブへ行こう (アメ MM3d-T9F3)
2022/11/03(木) 01:46:59.92ID:4XS+RgEjM 油性汚れ落としにユニコンカークリームってどうですか?
レビューとか探しても見当たらなかったので、使った人の感想聞きたいです。
レビューとか探しても見当たらなかったので、使った人の感想聞きたいです。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 492b-JoV9)
2022/11/03(木) 02:15:25.48ID:8eMQu3P00 安いし良いんじゃない?
ポリラックやシルクの下位互換みたいな感じ。
ポリラックやシルクの下位互換みたいな感じ。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-iIin)
2022/11/03(木) 05:48:00.28ID:3DhkyEpVd >>91
鑑人とDARDARAとかいうサイトにある。
鑑人とDARDARAとかいうサイトにある。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b4c-g96c)
2022/11/03(木) 06:08:48.41ID:X9legFAs0 すきなの使っていいんだよ。
じぶんのタイヤだもの。
みつを
じぶんのタイヤだもの。
みつを
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1924-7Fmg)
2022/11/03(木) 08:04:40.11ID:TSRz2jRA0 ガンバスのBPって塗るテカになります?
ソリッドの黒なんですが、艶重視でおすすめあります?今ターシャイン使ってるんですが。
ソリッドの黒なんですが、艶重視でおすすめあります?今ターシャイン使ってるんですが。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-b53w)
2022/11/03(木) 11:47:40.56ID:yk9oMcB5M97名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-U75T)
2022/11/03(木) 12:44:11.25ID:vYji57C3d >>96
自己紹介おっつーwww
自己紹介おっつーwww
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-sKO3)
2022/11/03(木) 12:54:01.71ID:yk9oMcB5M99名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-sKO3)
2022/11/03(木) 12:54:36.13ID:yk9oMcB5M100名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-U75T)
2022/11/03(木) 12:58:59.77ID:vYji57C3d >>98
だっさ(笑)
だっさ(笑)
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-b53w)
2022/11/03(木) 13:03:55.16ID:yk9oMcB5M102名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-U75T)
2022/11/03(木) 13:37:02.46ID:vYji57C3d >>98
症状出てるぞ(笑)
症状出てるぞ(笑)
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-b53w)
2022/11/03(木) 13:40:48.45ID:yk9oMcB5M104名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-U75T)
2022/11/03(木) 13:48:03.84ID:vYji57C3d >>98
手ぷるぷる震えてんぞ(笑)
手ぷるぷる震えてんぞ(笑)
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-sKO3)
2022/11/03(木) 14:13:10.49ID:yk9oMcB5M106名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-U75T)
2022/11/03(木) 14:16:51.81ID:vYji57C3d >>98
顔真っ赤www
顔真っ赤www
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-sKO3)
2022/11/03(木) 14:24:12.91ID:yk9oMcB5M108名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-U75T)
2022/11/03(木) 15:08:46.70ID:vYji57C3d >>98
効いてて草(笑)
効いてて草(笑)
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4159-9ow6)
2022/11/03(木) 16:15:31.61ID:XK70axp+0 二人だけで漫才やって楽しいか?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-sKO3)
2022/11/03(木) 16:28:24.32ID:yk9oMcB5M111名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-U75T)
2022/11/03(木) 16:36:35.23ID:vYji57C3d >>98
くやしいのうwwwくやしいのうwww
くやしいのうwwwくやしいのうwww
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1375-um17)
2022/11/03(木) 16:45:58.51ID:B2Ilh+Cb0 このスレで今日一日全部あぼーんになったの初めてや
113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f910-pjJ6)
2022/11/03(木) 16:49:18.94ID:G6Y3eaCN0 レス番飛びすぎワロタ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-sKO3)
2022/11/03(木) 16:59:11.22ID:yk9oMcB5M >>111
知障さん悔しいのうwww 悔しいのうwww
知障さん悔しいのうwww 悔しいのうwww
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-VC0a)
2022/11/03(木) 19:36:09.40ID:0TrDzVmWa 96~108まで見えない
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 81ef-erlA)
2022/11/03(木) 21:25:02.32ID:ETlN7OlU0 テテンテンテン MMeb-sKO3をあぼ~んにするだけでも大分違う
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 916f-n2DL)
2022/11/03(木) 22:19:27.47ID:f4RQIHnQ0 今まで表に出てこなかっただけで彼は真面目にレスしてるだけなんだよ多分
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-sKO3)
2022/11/03(木) 22:33:59.12ID:iq3E9SCPM119名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-iIin)
2022/11/03(木) 23:02:16.02ID:sDl67Gd6d >>118
おまえ油性ワックス大好きなんだなw
おまえ油性ワックス大好きなんだなw
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-sKO3)
2022/11/03(木) 23:19:15.65ID:iq3E9SCPM121名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-U75T)
2022/11/03(木) 23:25:21.54ID:9MA0D9dFd >>98
【悲報】効きすぎて自分に自己紹介してしまう(笑)
【悲報】効きすぎて自分に自己紹介してしまう(笑)
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4159-9ow6)
2022/11/03(木) 23:31:57.62ID:XK70axp+0 仲いいね
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-sKO3)
2022/11/03(木) 23:36:28.29ID:iq3E9SCPM124名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-iIin)
2022/11/04(金) 00:05:02.68ID:0vAgF8xxd >>120
油性ワックスでは何がいいの?紹介してよ。
油性ワックスでは何がいいの?紹介してよ。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-U75T)
2022/11/04(金) 00:07:31.05ID:Vo0+LUYjd >>98
これがほんとの特大ブーメランってやつですか?(笑)
これがほんとの特大ブーメランってやつですか?(笑)
12691 (アメ MM3d-T9F3)
2022/11/04(金) 10:33:41.76ID:scDkMGHUM ≫92,93
ありがとう。車のボディに使った記事が無かったんですが、使えそうですね。この上からワックスなり簡易コーティングしてやれば、良さそうですね。試してみます。
ありがとう。車のボディに使った記事が無かったんですが、使えそうですね。この上からワックスなり簡易コーティングしてやれば、良さそうですね。試してみます。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4159-9ow6)
2022/11/04(金) 13:01:19.35ID:8OJQ8Eyw0 アンカー打つならちゃんと打ってくれよ
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6946-BpxJ)
2022/11/04(金) 13:25:33.30ID:9IMNcsg90 >>92,93
ありがとう。車のボディに使った記事が無かったんですが、使えそうですね。この上からワックスなり簡易コーティングしてやれば、良さそうですね。試してみます。
ありがとう。車のボディに使った記事が無かったんですが、使えそうですね。この上からワックスなり簡易コーティングしてやれば、良さそうですね。試してみます。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-PIx/)
2022/11/04(金) 14:34:39.13ID:OtDNSQzXd 偉いな
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-YKsP)
2022/11/04(金) 15:25:20.56ID:DSl2b+DAd ガススタの洗車機ってタオルは持ち込みですか?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-uTWt)
2022/11/04(金) 15:41:25.46ID:71t2pJi5d132名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-c+oF)
2022/11/04(金) 16:02:31.96ID:f25BjRkza 店による
野外に置いてあってフリー状態の店もあれば、貸し出しタオルご利用の方はカウンターへ来い、の店もある。
しかしココのスレ民の様な(良くも悪くも)神経質な人は使わない方が良いと思うけどね。逆に言うと洗車機ぶっ込める人なら使えると思うが。俺は割り切ってホイールとガラスだけは使う。
野外に置いてあってフリー状態の店もあれば、貸し出しタオルご利用の方はカウンターへ来い、の店もある。
しかしココのスレ民の様な(良くも悪くも)神経質な人は使わない方が良いと思うけどね。逆に言うと洗車機ぶっ込める人なら使えると思うが。俺は割り切ってホイールとガラスだけは使う。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13d1-Ye2S)
2022/11/04(金) 16:50:23.00ID:Vh5EnkC/0 店内で売ってたりもするよね。質は良くないだろうけど
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxc5-31gd)
2022/11/04(金) 17:16:53.28ID:sf9b8i57x スタッドレス用のホイール買ったんでコーティングしたいんだけど、硬化系の方がいいかな?塩カルと鉄粉、ブレーキダストが少しでもつ付きにくくなるといいんだけど。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-c+oF)
2022/11/04(金) 17:23:12.43ID:f25BjRkza136名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-sKO3)
2022/11/04(金) 18:31:42.43ID:W0rUuLBIM137名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-sKO3)
2022/11/04(金) 18:32:44.59ID:W0rUuLBIM138名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-U75T)
2022/11/04(金) 19:00:50.36ID:Y6aQ8+Bqd >>98にレスすると定型文しか返ってこないけどこれってスクリプト?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-sKO3)
2022/11/04(金) 19:12:53.01ID:W0rUuLBIM140名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-iIin)
2022/11/04(金) 19:41:04.31ID:5tNHZoAxd141名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-U75T)
2022/11/04(金) 19:42:30.40ID:Y6aQ8+Bqd142名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-sKO3)
2022/11/04(金) 19:47:06.08ID:W0rUuLBIM143名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-sKO3)
2022/11/04(金) 19:47:40.77ID:W0rUuLBIM144名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-iIin)
2022/11/04(金) 20:14:47.18ID:5tNHZoAxd145名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-sKO3)
2022/11/04(金) 20:24:49.60ID:W0rUuLBIM146名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-iIin)
2022/11/04(金) 20:39:53.18ID:5tNHZoAxd もう同じようなことしか言えんようになっとるやないかw
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-sKO3)
2022/11/04(金) 20:44:20.53ID:W0rUuLBIM148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b4c-Yu9G)
2022/11/04(金) 22:03:29.55ID:nJX68JvZ0 しばらくレス飛んでるからまた始まったようだな
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-U75T)
2022/11/04(金) 23:47:59.19ID:ES62kGREd150名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM96-04Sx)
2022/11/05(土) 00:06:48.79ID:F12Q9cFzM151名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-0Jzn)
2022/11/05(土) 00:07:33.11ID:h8HqvJjWd >>147
じゃあ、水性でもいいからおまえのおすすめ教えてみろよw
じゃあ、水性でもいいからおまえのおすすめ教えてみろよw
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e10-RD6o)
2022/11/05(土) 05:49:03.39ID:CSXt0cCm0 何も出てこないからテテンテンに構うなって
いい加減うざい
いい加減うざい
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7976-VjmJ)
2022/11/05(土) 06:42:51.23ID:PF9nax0D0 シュアラスターのホイールクリーナーがタイヤに結構かかった。もう取り返しつかない?
タイヤワックスの流れはおいといて、ホイールの洗浄コーティング剤で買ったら駄目なものある?アルミの白錆発生が逆に早まるとか。
タイヤワックスの流れはおいといて、ホイールの洗浄コーティング剤で買ったら駄目なものある?アルミの白錆発生が逆に早まるとか。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad24-vXsH)
2022/11/05(土) 08:09:48.22ID:OKDFBmeh0 >>153
気にするな。すぐに洗い流せば
何専用とか以前に、ほっとくとやばいものは多い
あとホイールは鉄粉落としやカーシャンプー程度で良いが、とにかく洗い流しやな
ボディに使ったケミカル洗い流しても、ホイールに残ってたりするから注意はされくらいで
ホイール腐食はとにかく塗装がハゲないように、だね。ボディ用コーティングを掛けとけばいい
気にするな。すぐに洗い流せば
何専用とか以前に、ほっとくとやばいものは多い
あとホイールは鉄粉落としやカーシャンプー程度で良いが、とにかく洗い流しやな
ボディに使ったケミカル洗い流しても、ホイールに残ってたりするから注意はされくらいで
ホイール腐食はとにかく塗装がハゲないように、だね。ボディ用コーティングを掛けとけばいい
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad24-vXsH)
2022/11/05(土) 08:10:32.75ID:OKDFBmeh0 車の塗装以外の鉄やアルミの塗装は
腐食防止コーティングみたいなもんだから
塗装さえ剥げなければだいたい大丈夫
腐食防止コーティングみたいなもんだから
塗装さえ剥げなければだいたい大丈夫
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5189-2uoS)
2022/11/05(土) 08:12:13.87ID:POu+ZhED0 しのぴーなんか嫌な痩せ方してるな
身体鍛えてるのか、病気なのか
病気なら長くない痩せ方だ
身体鍛えてるのか、病気なのか
病気なら長くない痩せ方だ
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b121-lEax)
2022/11/05(土) 08:50:08.66ID:trxj0Aq00158名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM96-04Sx)
2022/11/05(土) 09:03:44.10ID:F12Q9cFzM159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e2c-yKA2)
2022/11/05(土) 09:04:35.68ID:6hpIuUOC0 中居くんみたいになっとるやん
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM91-VjmJ)
2022/11/05(土) 09:18:51.68ID:ph/nAUVRM >>154
ありがとう、心の友よ
ありがとう、心の友よ
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad24-vXsH)
2022/11/05(土) 09:23:04.74ID:VX/DsoGe0 >>160
良い洗車ライフを
もちろんメーカーの注意書をよく読む必要はあるけど(直ぐによく洗い流さなきゃならない水垢落としとか)
塗装剥がしとかシンナーみたいなやべーレベルのものでない限り、よーく洗い流せばオッケーよ
良い洗車ライフを
もちろんメーカーの注意書をよく読む必要はあるけど(直ぐによく洗い流さなきゃならない水垢落としとか)
塗装剥がしとかシンナーみたいなやべーレベルのものでない限り、よーく洗い流せばオッケーよ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-0Jzn)
2022/11/05(土) 10:44:15.43ID:h8HqvJjWd163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5189-2uoS)
2022/11/05(土) 11:11:34.20ID:POu+ZhED0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM96-04Sx)
2022/11/05(土) 15:22:10.52ID:F12Q9cFzM165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1201-3nCJ)
2022/11/05(土) 16:18:34.23ID:tjbPhhDI0 3ヶ月もつプレクサスがあればいいのに
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-0Jzn)
2022/11/05(土) 17:09:49.10ID:h8HqvJjWd >>164
最後に言っとくけど、洗車、コーティング剤の話しないなら出て行けよ。
最後に言っとくけど、洗車、コーティング剤の話しないなら出て行けよ。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM96-dVy9)
2022/11/05(土) 19:57:03.39ID:F12Q9cFzM >>166
メーカーが使うなって言ってるのに使って後の祭りの挙げ句、問題ないとか言って発狂してるキチガイにも同じこと言えば?
メーカーが使うなって言ってるのに使って後の祭りの挙げ句、問題ないとか言って発狂してるキチガイにも同じこと言えば?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f64c-if/B)
2022/11/05(土) 22:41:47.85ID:qKT+J2Mm0 京都ディテールのLuminusグラフェンスプレーってここの皆さんの評価はどんなもん?
twitterで流れてるの見てると良さげだけど
twitterで流れてるの見てると良さげだけど
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1275-/CDt)
2022/11/05(土) 23:15:27.67ID:qSzWGMhM0 辞めとけ
170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d59-pdYN)
2022/11/06(日) 00:03:52.10ID:KnS9JrQm0 辞めるって社員じゃないんだけど
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5189-+jIW)
2022/11/06(日) 00:23:11.69ID:qcIptc/H0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM96-S0lr)
2022/11/06(日) 04:48:56.02ID:mHc+RfrfM 2週間ごとに洗車していてその都度簡易コーティングするならCAINZのまるごと撥水スプレーとか安いのでもいい?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f64c-if/B)
2022/11/06(日) 07:35:58.58ID:dYgBTe6E0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H99-Jvld)
2022/11/06(日) 08:08:35.87ID:MUyz0V0BH スケールバチバチ乙
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H99-Jvld)
2022/11/06(日) 08:11:23.67ID:MUyz0V0BH >>172
6ヶ月耐久ワックスを4ヶ月ごとでいい。
6ヶ月耐久ワックスを4ヶ月ごとでいい。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8124-G775)
2022/11/06(日) 08:55:14.95ID:SYRNkgJL0 Gガードめっちゃええやん
このスレで密かに推される理由が分かるわ
このスレで密かに推される理由が分かるわ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8124-E1si)
2022/11/06(日) 09:31:05.70ID:ph4N5aLK0 >>176
Gガード使うと他のコーティングがバカ臭くなる
Gガード使うと他のコーティングがバカ臭くなる
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e89-jITk)
2022/11/06(日) 09:50:18.36ID:BqmwRjv60179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d910-P2cC)
2022/11/06(日) 10:10:27.83ID:0ZhYIg150 Gガードは本当に良いから好きなんだけど
変なやつに粘着されてるのが悲しい
変なやつに粘着されてるのが悲しい
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5189-+jIW)
2022/11/06(日) 10:59:34.51ID:qcIptc/H0 今年の5月に嫁の軽磨いてツヤエキ施工したんだけどまだ撥水してるわ。安いしこれよりいいのある?gガードneoとか同じリンレイのフッ素コート?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8124-E1si)
2022/11/06(日) 12:20:39.11ID:ph4N5aLK0 >>178
何で判断したのかな?
何で判断したのかな?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H99-Jvld)
2022/11/06(日) 14:57:48.72ID:MUyz0V0BH >>180
Gガード固形
Gガード固形
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad24-vXsH)
2022/11/06(日) 15:30:22.92ID:ANASMGtf0 よく話題でるから気になるが
スピードビードに浮気してしまって戻れない
これと同系統でなんかいいヤツは気になる
スピードビードに浮気してしまって戻れない
これと同系統でなんかいいヤツは気になる
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdb2-5E2W)
2022/11/06(日) 17:17:05.28ID:NUC30nACd 気に入ってるならそれ使ってればいいじゃん
俺はゼロプレが気に入ってるから使ってるけどそれ勧めたところでじゃあ使ってみようかなとなるか?
ならないだろ?
俺はゼロプレが気に入ってるから使ってるけどそれ勧めたところでじゃあ使ってみようかなとなるか?
ならないだろ?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-4tuV)
2022/11/06(日) 17:22:21.32ID:edxzE0J+a https://bestcarweb.jp/news/car-accessory/542440
リンレイの試したくなったわ。2,000円弱でこれなら悪くないな。
リンレイの試したくなったわ。2,000円弱でこれなら悪くないな。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad15-bZHf)
2022/11/06(日) 19:40:07.98ID:zIBDj0CC0187名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-4tuV)
2022/11/06(日) 19:54:10.87ID:edxzE0J+a >>186
マジか、危ねーステマ記事に騙されるところだったよ。辛辣なレポありがとう
マジか、危ねーステマ記事に騙されるところだったよ。辛辣なレポありがとう
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e2c-yKA2)
2022/11/06(日) 20:31:00.10ID:XGct+UgP0 濡れたままワックスとなにがどう違うのかわからんし2000円出すならレインコートでいいんじゃね
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3694-vXsH)
2022/11/06(日) 21:57:29.23ID:0pGGPAUR0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e02-GMpV)
2022/11/06(日) 22:03:04.46ID:zheroVHD0 なんだかんだレインコートって手触り以外は不満ない
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3694-vXsH)
2022/11/06(日) 22:05:12.14ID:0pGGPAUR0 てかレインコート持ってるが
可もなく不可もなく…と感じたが、なんでだろ
施工性は良いが、艶もそれなりでメリット特に感じなかった
可もなく不可もなく…と感じたが、なんでだろ
施工性は良いが、艶もそれなりでメリット特に感じなかった
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e2c-yKA2)
2022/11/06(日) 22:05:54.07ID:XGct+UgP0 黒筋は明らかに出やすいけどね
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 693c-Tlaq)
2022/11/06(日) 22:09:06.01ID:wWMOiGFi0 >>189
マイクロファイバーの時よりは良くなったってだけ、、、
マイクロファイバーの時よりは良くなったってだけ、、、
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad15-bZHf)
2022/11/06(日) 22:10:45.72ID:zIBDj0CC0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3694-vXsH)
2022/11/06(日) 22:47:04.42ID:0pGGPAUR0196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f64c-if/B)
2022/11/07(月) 00:12:01.90ID:jm7E2VEM0 つべ見てるとホイール洗浄にみんなIK pro使ってるから欲しくなる
今はフォームガンで泡ぶっかけてて、それと大して変わらん気もするけど、使ってる人どう?
今はフォームガンで泡ぶっかけてて、それと大して変わらん気もするけど、使ってる人どう?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e2c-yKA2)
2022/11/07(月) 01:55:52.29ID:5UITY19V0 ik持ってるけど買ったものの使わない洗車道具の筆頭だよ
普通に洗って落ちない汚れが取れるわけでもなく、そもそもホイールにあんなに泡をかける必要性がないし
普通に洗って落ちない汚れが取れるわけでもなく、そもそもホイールにあんなに泡をかける必要性がないし
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e02-U9j9)
2022/11/07(月) 03:40:30.87ID:XtEPPdmo0 これ嵩張らなくておすすめ
ボトルだけアリエクで送料込みで500円で売ってる
https://www.youtube.com/watch?v=JdB02_jzt1U
最初に水だけで砂とかホコリをよく落としてから
ボトルのアタッチメント付けて再度全体にかけると滑りが良くなるから洗車傷防止になる
コンパクトだから踏み台になる四角い洗車バケツに入れておける
ボトルだけアリエクで送料込みで500円で売ってる
https://www.youtube.com/watch?v=JdB02_jzt1U
最初に水だけで砂とかホコリをよく落としてから
ボトルのアタッチメント付けて再度全体にかけると滑りが良くなるから洗車傷防止になる
コンパクトだから踏み台になる四角い洗車バケツに入れておける
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 693c-Tlaq)
2022/11/07(月) 06:11:00.76ID:nR8Yfs4+0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f64c-if/B)
2022/11/07(月) 07:04:25.01ID:jm7E2VEM0 やっぱりいらんよね
ありがとう
ありがとう
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6255-lEax)
2022/11/07(月) 08:02:42.62ID:BjNQ+LCk0 スパシャン破産ってマジ?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM96-DfRb)
2022/11/07(月) 08:06:43.57ID:EV2+c4ZCM はい?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp79-lEax)
2022/11/07(月) 08:44:32.99ID:bgVQHjGip >>77
これね
これね
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa6-DfRb)
2022/11/07(月) 12:01:30.41ID:UsD/XvyXM マジか
やっぱり詐欺はあかんな
やっぱり詐欺はあかんな
20591 (アメ MMfd-bOnd)
2022/11/07(月) 12:10:59.21ID:fewydGlIM 今日、ユニコンカークリーム使ってみた。油性汚れ落としには良い感じ。スピリットクリーナーから研磨剤抜いて艶出し加えた感じ。シャンプー洗車後に使うと、スッキリ。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e2c-yKA2)
2022/11/07(月) 12:13:56.98ID:5UITY19V0 あれは中々の溶剤含有率だったと思う
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp79-wMeY)
2022/11/07(月) 18:04:42.15ID:OBWxFnrDp208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5189-2uoS)
2022/11/07(月) 23:04:19.56ID:g0BRQ+j40 破産ワロタ
そりゃそうなるわな
まあ中国製品に名前入れただけで高額販売してる詐欺会社は他にもあるけどな。
サムズだっけ?
タイヤブラシはali.Expressで700円を4900円とかぼったくり通り越して詐欺
そりゃそうなるわな
まあ中国製品に名前入れただけで高額販売してる詐欺会社は他にもあるけどな。
サムズだっけ?
タイヤブラシはali.Expressで700円を4900円とかぼったくり通り越して詐欺
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp79-O42i)
2022/11/07(月) 23:06:16.30ID:6FYWLtNBp 綿タオルがいいかマイクロファイバーがいいかはワックスによる
とcacacaでやってた
とcacacaでやってた
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a924-G775)
2022/11/07(月) 23:17:57.13ID:YYEs2DjW0 推してるのはGガードNEO?超艶Gガード?Gガード固形?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 31f6-0wgY)
2022/11/07(月) 23:55:48.83ID:CX+JzQ810 >>208
神風コレクションもアリエクに売ってるホイールブラシにロゴ入れて高額で売っているから普通の事じゃね?
神風コレクションもアリエクに売ってるホイールブラシにロゴ入れて高額で売っているから普通の事じゃね?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8124-E1si)
2022/11/08(火) 00:12:26.35ID:p7Tz5YMH0 >>210
オレの推しは固形
オレの推しは固形
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 927f-93PE)
2022/11/08(火) 00:41:18.98ID:YRiMmydz0214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 316d-W8rJ)
2022/11/08(火) 00:56:00.22ID:8yyMZQQc0 個人的にはパリットとオハジキも終わって欲しい
顔が無理
顔が無理
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a924-zIip)
2022/11/08(火) 03:33:53.07ID:8kwE/qGd0 アリエクスプレスで買える人ならそこで買えばいいじゃん。
サムズだろうが何だろうが商売でやってんだから儲けないと倒産して終わりだし悪いことではないな。
サムズだろうが何だろうが商売でやってんだから儲けないと倒産して終わりだし悪いことではないな。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b121-lEax)
2022/11/08(火) 08:33:02.88ID:ydhzQ8mt0217名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-P2cC)
2022/11/08(火) 08:39:29.32ID:LlhiMfVNa 売る側もある程度は清潔感欲しいのは間違いない
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b121-lEax)
2022/11/08(火) 08:50:12.87ID:ydhzQ8mt0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5189-Ij6y)
2022/11/08(火) 10:17:17.14ID:Wzm1ZiI40 ミラリードの商品はコムテックがバックアップして売ってるんだね
ペルシードはディスカウントショップでよく見る
ペルシードはディスカウントショップでよく見る
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b101-XxoJ)
2022/11/08(火) 10:51:32.53ID:x+PLYbtH0221名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-Kduf)
2022/11/08(火) 12:28:40.16ID:KlGZavBda ミラリードは車内グッズのイメージ灰皿とかカップホルダーとか
洗車用品に手を出すとは思わんかった
洗車用品に手を出すとは思わんかった
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 61f9-G775)
2022/11/08(火) 13:01:27.67ID:m697uywO0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr79-Jvld)
2022/11/08(火) 14:44:40.42ID:oz3zpAQMr224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 927f-93PE)
2022/11/08(火) 17:47:13.27ID:YRiMmydz0 >>222
やるだけやってみてほしい。俺は意味がないとは断じない。
やるだけやってみてほしい。俺は意味がないとは断じない。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 766a-BX5d)
2022/11/08(火) 19:17:47.26ID:PR6/Hi3E0 売る方もある程度清潔感とか言ってスパシャン終ったじゃんw
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d910-P2cC)
2022/11/08(火) 19:26:19.35ID:cU3Ml7Sv0 企業は知らんがな…
Vtuberブランドの話しよ
Vtuberブランドの話しよ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e2c-yKA2)
2022/11/08(火) 19:30:52.97ID:BuSXw5Yo0 ホロライブかな?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d910-P2cC)
2022/11/08(火) 19:48:27.40ID:cU3Ml7Sv0 普通に間違えたすまん
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-f7/2)
2022/11/08(火) 22:04:58.68ID:dKtl4eoYa 新車買うからここ見て参考にしようと思ったけど結論がないみたいね
水洗いで十分ってことか...
水洗いで十分ってことか...
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f64c-if/B)
2022/11/08(火) 22:46:28.96ID:ydPlrgDp0 ディーラーコーティングした(詳しい種類は覚えてないらしい)車に鉄粉除去剤とかA06使うとコーティング剥がれますか?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b121-lEax)
2022/11/08(火) 22:57:39.10ID:ydhzQ8mt0232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad15-bZHf)
2022/11/08(火) 23:02:59.91ID:nB0exr2u0233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f64c-if/B)
2022/11/08(火) 23:57:00.10ID:ydPlrgDp0 A06ダメか
ありがとう
ありがとう
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f116-f7/2)
2022/11/09(水) 00:10:59.55ID:OFEqFT6S0 >>231
いや、今まで軽自動車ってこともありコーティングなしの月に2-4回スポンジで水洗いで乾拭き無しだけやってたけど5年以上たっても水もそこそこはじくしこれでいいのかなとも思い始めてたんだよね
ただ今回は軽自動車2台以上買える車を買うしコーティングをケチってる場合じゃないだろという自分もいる
まあ家族も運転するからどうせ小傷だらけになるし日産の傷を修復する塗装みたいだから思い切ってコーティングなしでいって見ようかな
せめて洗剤位は使った方がいいのかな?
いや、今まで軽自動車ってこともありコーティングなしの月に2-4回スポンジで水洗いで乾拭き無しだけやってたけど5年以上たっても水もそこそこはじくしこれでいいのかなとも思い始めてたんだよね
ただ今回は軽自動車2台以上買える車を買うしコーティングをケチってる場合じゃないだろという自分もいる
まあ家族も運転するからどうせ小傷だらけになるし日産の傷を修復する塗装みたいだから思い切ってコーティングなしでいって見ようかな
せめて洗剤位は使った方がいいのかな?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3694-vXsH)
2022/11/09(水) 05:32:50.61ID:6TppwVwY0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a924-G775)
2022/11/09(水) 06:06:20.13ID:iQQ/x+/R0 このスレ的にGガード系が最強
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM96-DfRb)
2022/11/09(水) 06:35:53.36ID:sDCaJ6PDM >>234
まず与えられた情報から進言する
リストアリング塗装に過度の信頼性ない
酸性クリーナーや鉄粉除去剤をガッツリやる人は2~3年でほぼ落ちる
落ちても普通のクリア層になるだけ
爪が引っ掛かるレベルのキズに全く効果無し。0.1mm以上のキズ深さでダメ
後、業者コーティングしないなら綺麗を維持するのは難しい
2年後に自車を見て考えて欲しい
4~5年で毎回新車にしてる俺が言うからあんまり信用度は無いかも知れないが、俺は4年目に諦めて新車にする。
まず与えられた情報から進言する
リストアリング塗装に過度の信頼性ない
酸性クリーナーや鉄粉除去剤をガッツリやる人は2~3年でほぼ落ちる
落ちても普通のクリア層になるだけ
爪が引っ掛かるレベルのキズに全く効果無し。0.1mm以上のキズ深さでダメ
後、業者コーティングしないなら綺麗を維持するのは難しい
2年後に自車を見て考えて欲しい
4~5年で毎回新車にしてる俺が言うからあんまり信用度は無いかも知れないが、俺は4年目に諦めて新車にする。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b121-lEax)
2022/11/09(水) 08:42:14.41ID:Yz+zglki0 >>234
だからその価値観で満足出来てるならそれでいいんだよ
このスレの人から見たら、洗車傷や鉄粉、スケールが酷い車だと思うよ
けど遠目でみてキレイなら満足する人もいるし
それを否定する訳でも無い
ここの人達はこれ型落ちしなければ、5年目でも
「新車ですか?」って聞かれる程マニアックな人もいる
洗車傷は必ず出来るが極限まで抑えたり、埋めたり、磨いたりね
それが趣味だったりするからね
何にも分からないなら洗車動画見てみたら?
だからその価値観で満足出来てるならそれでいいんだよ
このスレの人から見たら、洗車傷や鉄粉、スケールが酷い車だと思うよ
けど遠目でみてキレイなら満足する人もいるし
それを否定する訳でも無い
ここの人達はこれ型落ちしなければ、5年目でも
「新車ですか?」って聞かれる程マニアックな人もいる
洗車傷は必ず出来るが極限まで抑えたり、埋めたり、磨いたりね
それが趣味だったりするからね
何にも分からないなら洗車動画見てみたら?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp79-fZpv)
2022/11/09(水) 12:12:46.98ID:G0Sli35Yp この春新車買って週一洗車を趣味がわりに行ってます。
ディーラーコーティング施工済みですが濃色なので水垢が固着しない事を最優先に洗車していますが、洗車傷はどうしても着いてしまいます。
コンパウンドを使わずに少しでも洗車傷を目立たなくする、オススメ方法教えてください。
ディーラーコーティング施工済みですが濃色なので水垢が固着しない事を最優先に洗車していますが、洗車傷はどうしても着いてしまいます。
コンパウンドを使わずに少しでも洗車傷を目立たなくする、オススメ方法教えてください。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMd5-DfRb)
2022/11/09(水) 12:20:49.16ID:7Ht0bX0UM >>239
洗車キズ付く前に犠牲被膜で簡易コーティング剤使うべきだったね
まあこれから誤魔化すならシリコーンレジン系使えば幸せになるかな。
Si700とかフクピカとかCPとか好きなのどうぞ。
洗車後の拭き取りついでに毎回やるとピッカピカのツルッツルでヌッメヌメになるよ
洗車キズ付く前に犠牲被膜で簡易コーティング剤使うべきだったね
まあこれから誤魔化すならシリコーンレジン系使えば幸せになるかな。
Si700とかフクピカとかCPとか好きなのどうぞ。
洗車後の拭き取りついでに毎回やるとピッカピカのツルッツルでヌッメヌメになるよ
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a201-DTd5)
2022/11/09(水) 12:23:18.58ID:XvRe8FPt0 >>240
簡易コーティングしても洗車傷は防げないだろw
簡易コーティングしても洗車傷は防げないだろw
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMd5-DfRb)
2022/11/09(水) 12:39:03.30ID:7Ht0bX0UM243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad2c-GXBE)
2022/11/09(水) 12:41:10.52ID:o7yXSZvV0 洗車傷を見えにくくするのはブードゥーライドが優秀だったな今売ってるのか知らんけど
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad15-bZHf)
2022/11/09(水) 12:43:15.44ID:ip/Eb/3s0 >>239
傷埋め効果のあるワックスなりコーティングするしかない
けど1ヶ月の経たんうちにまた気になるようになるよ
それが嫌なら
洗車のやり方の見直しして、一度研磨してリセットかな
しのぴー調べではダンシングウォーターは傷隠し効果あると言ってたね
自分なら素人作業だけど、スピリットクリーナーやシルクで頑張って手磨きで磨いて
脱脂して上からピカピカレイン施工しちゃうな
ピカピカレインは結構傷埋めてくれる
傷埋め効果のあるワックスなりコーティングするしかない
けど1ヶ月の経たんうちにまた気になるようになるよ
それが嫌なら
洗車のやり方の見直しして、一度研磨してリセットかな
しのぴー調べではダンシングウォーターは傷隠し効果あると言ってたね
自分なら素人作業だけど、スピリットクリーナーやシルクで頑張って手磨きで磨いて
脱脂して上からピカピカレイン施工しちゃうな
ピカピカレインは結構傷埋めてくれる
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp79-fZpv)
2022/11/09(水) 12:45:12.55ID:sHljhfv7p246239 (ササクッテロラ Sp79-fZpv)
2022/11/09(水) 12:46:15.45ID:sHljhfv7p247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 693c-Tlaq)
2022/11/09(水) 12:47:19.27ID:gxkv75lW0 ブリスも隠蔽効果は高い感じだよね
ムラになりやすい濃いめの物は隠蔽効果も高めなイメージある
>>241
微々たる差かもしれないけど
簡易コーティングでスベスベツルツルにすると、キズ防止効果も上がるんじゃね?
ムラになりやすい濃いめの物は隠蔽効果も高めなイメージある
>>241
微々たる差かもしれないけど
簡易コーティングでスベスベツルツルにすると、キズ防止効果も上がるんじゃね?
248239 (ササクッテロラ Sp79-fZpv)
2022/11/09(水) 12:48:32.38ID:sHljhfv7p249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9294-0KeU)
2022/11/09(水) 12:51:23.28ID:2JU4ftvm0 キラサクでいいわ
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e2c-yKA2)
2022/11/09(水) 13:24:27.09ID:W0dCWAfH0 キズを増やさない方向で考えたほうがいいんじゃないかなあと思う
洗車ですら短期間で視認出来るキズを入れてるのに多分固形とかレジンやってると更にキズだらけになるじゃないかな
洗車ですら短期間で視認出来るキズを入れてるのに多分固形とかレジンやってると更にキズだらけになるじゃないかな
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d910-P2cC)
2022/11/09(水) 13:29:56.26ID:a0QJ7nHG0 洗車で生じる薄い傷はもう諦めてるわ
そこを追いかけてたらキリがない
当然、洗車傷が付かないように気を使ってるけどね
そこを追いかけてたらキリがない
当然、洗車傷が付かないように気を使ってるけどね
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-4tuV)
2022/11/09(水) 17:42:00.97ID:H3O6jQfRa この時期走ってたら落葉でめちゃくちゃ傷付いてるんだろうなぁとか考えたら吹っ切れたわ
真面目な話、アレってどのくらい傷付くんだろう。枯葉って意外と鋭利な気がするんよな。
真面目な話、アレってどのくらい傷付くんだろう。枯葉って意外と鋭利な気がするんよな。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM96-Nvn/)
2022/11/09(水) 17:50:09.11ID:K1065HigM 枯れ葉は素手でうかつにいじると手が切れる程度には鋭利だよ
おてての乾燥もあったかもしれんが
おてての乾燥もあったかもしれんが
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-4tuV)
2022/11/09(水) 17:53:00.86ID:H3O6jQfRa >>253
そうだよね。樹の種類はよく知らないんだけど硬くてギザギザしてる葉っぱが落ちてたりするから、あれって結構傷付いてるんだろうなぁとか思ったりしたよ。落ちたてならまだしも、路肩に蓄積した落葉が舞い上がった奴は砂とか埃も付いてるだろうし。
そうだよね。樹の種類はよく知らないんだけど硬くてギザギザしてる葉っぱが落ちてたりするから、あれって結構傷付いてるんだろうなぁとか思ったりしたよ。落ちたてならまだしも、路肩に蓄積した落葉が舞い上がった奴は砂とか埃も付いてるだろうし。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b1d7-O8bL)
2022/11/09(水) 18:48:10.30ID:UQ8k/+Uc0 舞ってきたら避ける!
ドラテクを上げて傷を減らせ!
ドラテクを上げて傷を減らせ!
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-4tuV)
2022/11/09(水) 19:00:56.02ID:H3O6jQfRa 小学生の頃、雨が降ってきて「走れば傘を刺さずに雨を避けられる!」とか言って家までダッシュし、ずぶ濡れで帰宅してカーチャンに怒られたのを思い出した。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e02-U9j9)
2022/11/09(水) 19:47:14.68ID:B2qpsyD60258名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H99-8oZh)
2022/11/09(水) 20:40:41.42ID:fdGYUY8CH259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55a6-DTd5)
2022/11/09(水) 20:41:56.97ID:SjPl6UCQ0 >>258
その下地処理材て何?
その下地処理材て何?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d910-P2cC)
2022/11/09(水) 21:38:13.36ID:a0QJ7nHG0261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6255-lEax)
2022/11/09(水) 22:21:07.90ID:tVpg5wRC0 スタッドレスとホイールセットで新調した
ホイールのガラスコーティングのおすすめあります?
やはりクリスタルプロセス?
ホイールのガラスコーティングのおすすめあります?
やはりクリスタルプロセス?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a924-zIip)
2022/11/09(水) 22:23:41.60ID:ysBYBnCL0 ポリッシャー使うようになってからはコーティング剤なんてどれも一緒だと思うようになってしまった。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-Kduf)
2022/11/09(水) 22:26:44.21ID:z3nvhKx8a >>259
そいつに触るなよ
そいつに触るなよ
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e02-U9j9)
2022/11/09(水) 23:02:04.84ID:B2qpsyD60265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d910-P2cC)
2022/11/09(水) 23:22:21.86ID:a0QJ7nHG0 ポリッシャーは持ってないし、今のところ使う気はないなぁ…
266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e02-U9j9)
2022/11/09(水) 23:31:42.80ID:B2qpsyD60 洗車傷に怯える恐怖
磨きに対する恐怖
この恐怖が一気に消えるし洗車が楽しくなる
ボンネットとAピラー、リアクォーターが無傷だともうニヤニヤしてしまう
磨きに対する恐怖
この恐怖が一気に消えるし洗車が楽しくなる
ボンネットとAピラー、リアクォーターが無傷だともうニヤニヤしてしまう
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e02-U9j9)
2022/11/09(水) 23:33:26.83ID:B2qpsyD60 ガラスの撥水剤剥がすのも楽になるし
酸化セリウム使えばワイパー傷も綺麗になくなってスッキリ視界を確保できる
家電の小キズも消せるようになるしあると便利
酸化セリウム使えばワイパー傷も綺麗になくなってスッキリ視界を確保できる
家電の小キズも消せるようになるしあると便利
268名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H99-8oZh)
2022/11/09(水) 23:46:32.56ID:fdGYUY8CH269名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx79-dHM3)
2022/11/09(水) 23:54:56.04ID:9a4uqdTlx >>267
ダブルアクションのほうがいいんかなぁ
ダブルアクションのほうがいいんかなぁ
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e02-U9j9)
2022/11/09(水) 23:56:24.91ID:B2qpsyD60 RSE-1250が定番、最近出回ってる中華の安モンでもOK
シングルとかギアとかはいらない
ドイツ車でもロングウールバフと高硬度用コンパウンド使えば深めの線傷も追える
シングルとかギアとかはいらない
ドイツ車でもロングウールバフと高硬度用コンパウンド使えば深めの線傷も追える
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3694-vXsH)
2022/11/10(木) 00:08:51.85ID:ficjnknV0 特定の条件でしか見えないレベルの薄い洗車傷まで気にし出したら、もう公道走れなくね?
ノイローゼになるよ。気軽に楽しく適度な頻度で洗車しようぜ
ノイローゼになるよ。気軽に楽しく適度な頻度で洗車しようぜ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5189-/NuS)
2022/11/10(木) 00:14:33.59ID:1uODCSKQ0 時々ガソリンスタンドの洗車機に入れてふき上げも店員の人にやってもらってたからなのか、
光に当てると見える無数の傷が車全体にかなり付いてる事にふと気が付いて(何かメッチャ傷付いてる!?)となったわ
取りあえずノンシリコン、ノンワックスで0.7μm 硬質アルミナが良さそうなリンレイの4in1コンパウンドを買ったわ(少し前までは店頭で見たがもうどこにも置いてなかったので通販で)
ポリッシャーは無いのでまずは付属のスポンジで手磨きだが消えるといいなあ
光に当てると見える無数の傷が車全体にかなり付いてる事にふと気が付いて(何かメッチャ傷付いてる!?)となったわ
取りあえずノンシリコン、ノンワックスで0.7μm 硬質アルミナが良さそうなリンレイの4in1コンパウンドを買ったわ(少し前までは店頭で見たがもうどこにも置いてなかったので通販で)
ポリッシャーは無いのでまずは付属のスポンジで手磨きだが消えるといいなあ
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e2c-yKA2)
2022/11/10(木) 00:17:42.26ID:ZByakE2/0 手磨きはめちゃくちゃ難易度高いぞ
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e2c-CQ7g)
2022/11/10(木) 00:26:14.85ID:/ySDeJMj0 洗車傷は大事に洗ってる証、と他人様の車になら言えるんだけど、いざ自分の車となると…。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d910-P2cC)
2022/11/10(木) 00:30:18.98ID:xeeFwXgv0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d59-pdYN)
2022/11/10(木) 00:48:34.53ID:8m9V0FUW0277名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-0Jzn)
2022/11/10(木) 01:14:07.47ID:S+6aW/Vud >>270
RSE-1250でもティッシュで擦った傷でも消えんよ。あくまで表面を滑らかにする程度と思っといたほうがいい。
まあ、初心者はそれでいいと思うし、シングル買ったところで仕上げはランダムが必要になってくると思う。
RSE-1250でもティッシュで擦った傷でも消えんよ。あくまで表面を滑らかにする程度と思っといたほうがいい。
まあ、初心者はそれでいいと思うし、シングル買ったところで仕上げはランダムが必要になってくると思う。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e02-U9j9)
2022/11/10(木) 01:56:03.99ID:QY763ADq0 >>27
洗車傷は付くのはさけられないが
洗車テクが上がると洗車傷が激減して綺麗な状態を維持できる
直射日光で微細な傷が全然みえないってのはニヤけてしまう
バカ高いコーティング剤とかカーシャンプーとかにひっからなくなるし
洗車傷は付くのはさけられないが
洗車テクが上がると洗車傷が激減して綺麗な状態を維持できる
直射日光で微細な傷が全然みえないってのはニヤけてしまう
バカ高いコーティング剤とかカーシャンプーとかにひっからなくなるし
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e02-U9j9)
2022/11/10(木) 01:59:45.22ID:QY763ADq0 >>277
バフとコンパウンド適切なの選べば消えるし消せてる
ドイツ車だから国産車とは違ってクリア硬め
ティッシュで摺ったのが消せないってプロ失格ではw
プロの磨き屋の動画とか説明ページみてるけど不器用な人が多いことw
3Mとシングルでは何度やっても歯が立たなかったけど
ロングウールと高硬度用コンパウンドで消せた
自分でも驚いてる
ここまでたどり着くまで結構時間かかったけど解脱出来た
バフとコンパウンド適切なの選べば消えるし消せてる
ドイツ車だから国産車とは違ってクリア硬め
ティッシュで摺ったのが消せないってプロ失格ではw
プロの磨き屋の動画とか説明ページみてるけど不器用な人が多いことw
3Mとシングルでは何度やっても歯が立たなかったけど
ロングウールと高硬度用コンパウンドで消せた
自分でも驚いてる
ここまでたどり着くまで結構時間かかったけど解脱出来た
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e02-U9j9)
2022/11/10(木) 02:04:23.25ID:QY763ADq0 といってもRSE-1250は車研磨目的でないから
偏心が少なくて削るのに時間がかかる
時間に追われないし趣味で少しずつ磨くのには十分すぎる
偏心が少ない分仕上がりも綺麗
偏心が少なくて削るのに時間がかかる
時間に追われないし趣味で少しずつ磨くのには十分すぎる
偏心が少ない分仕上がりも綺麗
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-0Jzn)
2022/11/10(木) 05:44:27.29ID:S+6aW/Vud >>279
プロじゃないけどなwティッシュの傷って意外と深いのよ。
プロじゃないけどなwティッシュの傷って意外と深いのよ。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMd5-DfRb)
2022/11/10(木) 06:30:38.26ID:OXyjgddQM283名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM96-XxoJ)
2022/11/10(木) 06:36:32.94ID:zgXBIFUYM シャアアズナブルきてんね
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-RD6o)
2022/11/10(木) 06:53:07.61ID:ABbY1peca >>282
コットンも主成分は木材と同じセルロースだし、レーヨンも原料は木材パルプだよ
コットンも主成分は木材と同じセルロースだし、レーヨンも原料は木材パルプだよ
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMd5-DfRb)
2022/11/10(木) 07:02:57.25ID:OXyjgddQM286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b101-XxoJ)
2022/11/10(木) 08:16:39.29ID:k+eJqBWF0 キャスバル兄さん
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 61f9-G775)
2022/11/10(木) 08:25:30.11ID:cHFdUk7D0 スケール関係でストレスマッハだったけどワックスに変えてからはスケール関係についてはノンストレスになったわ
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM01-qOI+)
2022/11/10(木) 08:51:48.18ID:R62d8VDfM 論点ずらしカッコワルイ
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e2c-yKA2)
2022/11/10(木) 11:07:12.80ID:ZByakE2/0 ガラコのスプレータイプ使ってみたけどなんか変なスケールの付き方するね
ウィンドウコートでこういう付き方は初めてみたわ
ウィンドウコートでこういう付き方は初めてみたわ
290239 (ササクッテロラ Sp79-fZpv)
2022/11/10(木) 11:32:20.64ID:ZHTbAYrDp スプレータイプの簡易ガラスコーティング、Youtube見ると施工方法(濡れタオルor乾いたタオル)によって差がでるみたいだけど何がベスト?
乾いたボディに乾いたタオルですか?
乾いたボディに乾いたタオルですか?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-jwwS)
2022/11/10(木) 12:21:55.36ID:znED7vhbd >>290
基本は濡らせて固く絞ったタオル
タオルというかマイクロファイバークロスが多い
濡れてるか乾いているかはモノの注意書に書いてある通りでも良いけど乾いたクロスは濡れてる場合と比べて傷が入りやすいといわれている
乾いたクロス使うときはワックスの拭き取りげとか鏡面仕上げのときぐらいかな
基本は濡らせて固く絞ったタオル
タオルというかマイクロファイバークロスが多い
濡れてるか乾いているかはモノの注意書に書いてある通りでも良いけど乾いたクロスは濡れてる場合と比べて傷が入りやすいといわれている
乾いたクロス使うときはワックスの拭き取りげとか鏡面仕上げのときぐらいかな
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-jwwS)
2022/11/10(木) 12:22:59.06ID:znED7vhbd 濡れてるボディよりは乾いたボディの方が定着は良くなる
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-QN9q)
2022/11/10(木) 12:30:37.14ID:9lILJ3FDd クロスが乾いていると有効成分を吸い込むから湿らせて使うとか思ってる
傷もつきにくくなるし
傷もつきにくくなるし
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e55-RHei)
2022/11/10(木) 14:45:32.86ID:F/EKkXjg0 ワックスの拭き取りの際も固く絞ったマイクロファイバー使っている
最後に両面起毛のネルで仕上げるとピカピカ
ただ、ワックスの定着は乾いたマイクロファイバーで拭き取るより悪い気がする
最後に両面起毛のネルで仕上げるとピカピカ
ただ、ワックスの定着は乾いたマイクロファイバーで拭き取るより悪い気がする
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-yKA2)
2022/11/10(木) 14:59:44.68ID:ha+HdKOpd296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce24-vXsH)
2022/11/10(木) 15:55:45.30ID:SiiHsF2/0 >>290
まずはコーティングの説明書通りが王道だと思うわ
水と反応して強固になるやつもあるし
個人的には両方乾式が艶や強度に優れる傾向あるから、たいていはそうしてるが
ウエットコートだけは濡れたままかけながし
まずはコーティングの説明書通りが王道だと思うわ
水と反応して強固になるやつもあるし
個人的には両方乾式が艶や強度に優れる傾向あるから、たいていはそうしてるが
ウエットコートだけは濡れたままかけながし
297名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-QN9q)
2022/11/10(木) 17:23:58.17ID:9lILJ3FDd スポンジで塗り広げてしばらくしてから乾拭き
って方法もあるんだぜ
って方法もあるんだぜ
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb2-5E2W)
2022/11/10(木) 17:37:52.58ID:b7aJWAK8d >>297
シュアラスターのゼロプレミアムでもその方法でいけるかな?
シュアラスターのゼロプレミアムでもその方法でいけるかな?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMad-DfRb)
2022/11/10(木) 17:55:44.49ID:ePAb4auBM ワックスは専用スレ行ってくれ
スレ違だ
スレ違だ
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce24-vXsH)
2022/11/10(木) 18:07:45.78ID:SiiHsF2/0301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad15-bZHf)
2022/11/10(木) 19:23:26.93ID:76QdzeLI0 乾燥させて拭き取るタイプは
塗布
(水かQDで)濡らしたスポンジにつけて塗り広げ
乾燥
固く絞ったタオルで粗ぶきして大まかに拭き取る
仕上
純水うちながら仕上げ拭き
塗布
(水かQDで)濡らしたスポンジにつけて塗り広げ
乾燥
固く絞ったタオルで粗ぶきして大まかに拭き取る
仕上
純水うちながら仕上げ拭き
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b6e9-8oZh)
2022/11/10(木) 19:40:13.42ID:6cEUGpkK0 >>299
コーティングはもうオワコンなのにwww
コーティングはもうオワコンなのにwww
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9c5-zlm6)
2022/11/10(木) 19:44:10.99ID:m/4TIvkO0 よく見るとわかる程度の薄っすらな洗車傷ってのは
フィニッシュで使うコンパウンドだけでポリッシャーかければ消せるの?
フィニッシュで使うコンパウンドだけでポリッシャーかければ消せるの?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-jwwS)
2022/11/10(木) 19:46:39.62ID:znED7vhbd >>300
簡易コーティングをどう使うのかは買った本人の自由ではあるのだが
基本は注意書の通りだよ
倍使って放置して長持ちはするのかもしれないがその方法は『簡易』なのか?
拭き上げのときにちょっと手間かけるだけで効果が得られるのが簡易コーティングの分かりやすいメリットのはずなのだが
簡易コーティングも色んな種類があって塗るのにかかる手間も得られる効果もそれぞれ違いが出るのも最もなのだろうけどね
簡易コーティングをどう使うのかは買った本人の自由ではあるのだが
基本は注意書の通りだよ
倍使って放置して長持ちはするのかもしれないがその方法は『簡易』なのか?
拭き上げのときにちょっと手間かけるだけで効果が得られるのが簡易コーティングの分かりやすいメリットのはずなのだが
簡易コーティングも色んな種類があって塗るのにかかる手間も得られる効果もそれぞれ違いが出るのも最もなのだろうけどね
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-jwwS)
2022/11/10(木) 19:48:45.42ID:znED7vhbd >>303
まずは部分的に手磨きでやってみよう
まずは部分的に手磨きでやってみよう
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e2c-yKA2)
2022/11/10(木) 19:49:50.21ID:ZByakE2/0 >>303
角度によってうっすらと見えるものでもサンディングが必要だったりするから見た目での判断は難しい
角度によってうっすらと見えるものでもサンディングが必要だったりするから見た目での判断は難しい
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 61f0-rnk8)
2022/11/10(木) 20:06:51.77ID:QbMXWTzO0309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 926d-xaud)
2022/11/10(木) 23:20:44.68ID:PiKTuUjG0 ゾンビ「ヴボァー」
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e02-U9j9)
2022/11/10(木) 23:21:12.41ID:QY763ADq0 >>282
あたまおかしいの?
あたまおかしいの?
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d910-P2cC)
2022/11/10(木) 23:25:54.25ID:xeeFwXgv0 なんつーか、話しの論点が合ってなかったりズレたりする人が居るようになっちゃったねここ
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f116-f7/2)
2022/11/10(木) 23:30:03.04ID:FR9jNLqt0 もっと車の塗装信じようぜ
コーティングがそんなに有効ならメーカーが標準で採用するでしょ
コーティングがそんなに有効ならメーカーが標準で採用するでしょ
313モノノフ名無しさん (ワッチョイ 0d43-0l8J)
2022/11/10(木) 23:45:40.02ID:vQbndUUT0 おまえはどうしたい?w返事はいらない
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e02-U9j9)
2022/11/11(金) 00:07:39.65ID:W9wNNpAX0 メーカー純正もあるにはある
マツダ純正ボディコーティングMG-PREMIUM
https://www.mazda.co.jp/purchase/carlife-care/coating/body/
MG-PREMIUM/MG-PREMIUM3/MG-PREMIUM1 9H MG-1/3 4H〜5H (H=鉛筆硬度)
4H〜5H (H=鉛筆硬度)
ただこれなら製造時にドイツ車で使ってるような4Hのウレタン塗装をはじめからやってしまえばいいようなw
マツダ純正ボディコーティングMG-PREMIUM
https://www.mazda.co.jp/purchase/carlife-care/coating/body/
MG-PREMIUM/MG-PREMIUM3/MG-PREMIUM1 9H MG-1/3 4H〜5H (H=鉛筆硬度)
4H〜5H (H=鉛筆硬度)
ただこれなら製造時にドイツ車で使ってるような4Hのウレタン塗装をはじめからやってしまえばいいようなw
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4124-vXsH)
2022/11/11(金) 07:21:20.86ID:ZT+7dwbG0316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4124-vXsH)
2022/11/11(金) 07:24:16.51ID:ZT+7dwbG0 ただまぁ環境基準なんて
うちのは基準的にはエコですさぁうちの技術を買って使いやがれ!の押し付け合いで
本当のエコとは…?ってのあるよね。電気自動車がいい例だな
うちのは基準的にはエコですさぁうちの技術を買って使いやがれ!の押し付け合いで
本当のエコとは…?ってのあるよね。電気自動車がいい例だな
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMd5-Nvn/)
2022/11/11(金) 07:52:06.04ID:E017+g1oM 大真面目なリサイクル材料とかアップサイクルなんちゃらなんか買うと目ん玉飛び出るぐらい高いしな
極端に安いものには相応の理由があるがエコのためならどんな苦難も受け入れないフツーの人はそこそこの価格の普及品が一番よ
極端に安いものには相応の理由があるがエコのためならどんな苦難も受け入れないフツーの人はそこそこの価格の普及品が一番よ
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-yKA2)
2022/11/11(金) 07:57:07.90ID:HWAuizszd 新しい車を買う方がエコって意味わからんからな
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM96-DfRb)
2022/11/11(金) 08:11:03.35ID:bymDPgNpM320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b121-lEax)
2022/11/11(金) 08:19:32.49ID:pgPaEAb/0 昔は、割り箸がダメでMy箸とかあったけど
今や樹脂がダメで、紙ストロー、木のスプーンだもんな
マッチポンプすぎる
今や樹脂がダメで、紙ストロー、木のスプーンだもんな
マッチポンプすぎる
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b121-lEax)
2022/11/11(金) 08:36:23.77ID:pgPaEAb/0 誰も教えてくれないから
ホイールコーティング、ピカピカレインで行く事にした
ホイールコーティング、ピカピカレインで行く事にした
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-0Jzn)
2022/11/11(金) 08:58:47.43ID:AlrB6/ejd323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d59-pdYN)
2022/11/11(金) 12:01:07.64ID:NtFAcxzn0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM96-DfRb)
2022/11/11(金) 12:06:34.70ID:dYPhyYi0M >>321
きっちり汚れ落としてやればアクアドロップでもピカピカレインでもいいがその後がな。
完璧に落としても乾燥までにライニングの粉付いたらそのまま固まるからな。
自然乾燥は1日置かないといけないから自分は家の駐車場でやって次の日乗らなかったよ。
きっちり汚れ落としてやればアクアドロップでもピカピカレインでもいいがその後がな。
完璧に落としても乾燥までにライニングの粉付いたらそのまま固まるからな。
自然乾燥は1日置かないといけないから自分は家の駐車場でやって次の日乗らなかったよ。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b121-lEax)
2022/11/11(金) 12:23:30.15ID:pgPaEAb/0326名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-4tuV)
2022/11/11(金) 17:30:04.26ID:O6MEKe+1a327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b146-8Q+/)
2022/11/11(金) 17:51:50.04ID:rOH2XhZT0 CCウォーターゴールドシャンプーなんてのもあるんだな
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-Kduf)
2022/11/11(金) 19:06:12.27ID:OHK5K2Hea >>326
しのぴーが前にレビューしてたような
しのぴーが前にレビューしてたような
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8124-jAYC)
2022/11/11(金) 19:26:24.46ID:7sBhfzv/0 無洗車埃コーティング最強
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 612b-IBrl)
2022/11/11(金) 19:33:05.05ID:UH8Ja7WI0 つまらないよ。
ひねくれ者は人生損するから早く治しな。
ひねくれ者は人生損するから早く治しな。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e2c-yKA2)
2022/11/11(金) 19:55:09.05ID:tiLg0V2A0 JOYのお徳用ボトルがいつの間にか中性になっとる…
ホイール洗うのに丁度よかったのになあ
ホイール洗うのに丁度よかったのになあ
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdb2-5E2W)
2022/11/11(金) 21:11:55.01ID:andhO9wdd >>331
え?今まで中性じゃなかったの?
え?今まで中性じゃなかったの?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b1d7-O8bL)
2022/11/11(金) 23:06:14.62ID:wyyOcC7o0 ちょい濃い目にしてそこに酸性クリーナーとかアルカリ性クリーナーとかの液ちょい足しすればええ
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b2c-iEUC)
2022/11/12(土) 00:51:13.34ID:bjX4aBf80335名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd43-zFEa)
2022/11/12(土) 00:58:38.22ID:THegXSZmd336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b10-mGvx)
2022/11/12(土) 01:14:34.48ID:Nrnqdkb80337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d59-EmX0)
2022/11/12(土) 02:12:36.54ID:6j88fBkE0338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 152c-zFEa)
2022/11/12(土) 07:31:30.94ID:nIw+PhgP0339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a350-jlgc)
2022/11/12(土) 08:56:22.00ID:W17jQUuR0 SLICK TOUCHてどうなん?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 15d7-Ps7H)
2022/11/12(土) 09:15:04.70ID:5CaOuxr+0 水性の粉体なのだ!
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d59-EmX0)
2022/11/12(土) 09:26:33.62ID:6j88fBkE0 >>338
正確には水性塗料の上から粉体クリアーを吹いて一緒に焼き付けるらしいけどな
いずれにしても有機溶剤を使用しないクリアー塗装
https://www.press.bmwgroup.com/japan/article/detail/T0018847JA/
https://www.kansai.co.jp/rd/token/pdf/137/05.pdf
一つ目のプレスリリース当時は、アフターマーケット用、補修用の水性クリアーは開発中になってるが、現在はすでに指定工場やしっかりした板金工場には導入されている
正確には水性塗料の上から粉体クリアーを吹いて一緒に焼き付けるらしいけどな
いずれにしても有機溶剤を使用しないクリアー塗装
https://www.press.bmwgroup.com/japan/article/detail/T0018847JA/
https://www.kansai.co.jp/rd/token/pdf/137/05.pdf
一つ目のプレスリリース当時は、アフターマーケット用、補修用の水性クリアーは開発中になってるが、現在はすでに指定工場やしっかりした板金工場には導入されている
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d59-EmX0)
2022/11/12(土) 09:38:13.56ID:6j88fBkE0 BMW AG本社の英語版プレスリリースにも、生産工場では有機溶剤を使わない水性粉体クリアーを使ってるよ、という記事があるけど貼るかい?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 152c-zFEa)
2022/11/12(土) 09:41:42.30ID:nIw+PhgP0 >>341
論文読んだ 粉体クリアのことは知らなかった 不勉強だったすまん でも粉体となると設備の大改造が必要だし採用してるメーカーはまだほとんどないね BMWくらい?
論文読んだ 粉体クリアのことは知らなかった 不勉強だったすまん でも粉体となると設備の大改造が必要だし採用してるメーカーはまだほとんどないね BMWくらい?
344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 152c-zFEa)
2022/11/12(土) 09:44:19.14ID:nIw+PhgP0 >>342
水性粉体とか書くから混乱する 水性粉体なんて代物は存在しない 粉体は粉体 粉なんだから水性もへったくれもないわな
水性粉体とか書くから混乱する 水性粉体なんて代物は存在しない 粉体は粉体 粉なんだから水性もへったくれもないわな
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b2c-iEUC)
2022/11/12(土) 09:50:25.10ID:bjX4aBf80 おベンツ様のセラミッククリアも要は同じだろう
水性だの油性だのユーザーにはなんの利点もないとこで修理コストの負担が増えてるだけっていう心底どうでもいい話だ
最近の欧州車は肌も汚えしな
水性だの油性だのユーザーにはなんの利点もないとこで修理コストの負担が増えてるだけっていう心底どうでもいい話だ
最近の欧州車は肌も汚えしな
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d59-EmX0)
2022/11/12(土) 09:58:33.48ID:6j88fBkE0 たしかに水性、粉体と繋げるのは混乱の元だな、すまん
でも、メルセデスは製造時に普通に水性クリアー使ってるはず
とにかく欧州、特にドイツはVOC規制とか環境対策に五月蝿いから日本よりも水性化が進んでるのよ
日本でトップクリアーまで水性化してるメーカーはあるかもしれないけど、俺は聞いたことがない
でも、メルセデスは製造時に普通に水性クリアー使ってるはず
とにかく欧州、特にドイツはVOC規制とか環境対策に五月蝿いから日本よりも水性化が進んでるのよ
日本でトップクリアーまで水性化してるメーカーはあるかもしれないけど、俺は聞いたことがない
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d557-gPc0)
2022/11/12(土) 11:08:41.93ID:G7oxfwTZ0 クレのレインコートなんだけど塗った後どのくらい雨にあたらないようにしたら良いのでしょうか?
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-JS3v)
2022/11/12(土) 12:07:20.82ID:/RiADLBRa >>347
簡易コーティングとはいえ、乾燥時間なんてのは出来るだけ長い方が良いよ
簡易コーティングとはいえ、乾燥時間なんてのは出来るだけ長い方が良いよ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1501-+bzk)
2022/11/12(土) 17:09:38.66ID:cVv7otiL0 俺も論文読んだ
ウソです。ごめんなさい。
言いたかっただけです。
ウソです。ごめんなさい。
言いたかっただけです。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 452c-Yt0T)
2022/11/12(土) 17:58:58.62ID:XAh2ePJv0 ところでA06でモール綺麗にしたいんだけどゴム部にマスキングした方がええんか?
ちょっと位ついてもすぐ水で流せば問題ないですか?
ちょっと位ついてもすぐ水で流せば問題ないですか?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b2c-iEUC)
2022/11/12(土) 18:05:48.28ID:bjX4aBf80 ゴムがおかしくなった経験はないな
水拭きするか洗い流せば問題と思うで
水拭きするか洗い流せば問題と思うで
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-iz0+)
2022/11/12(土) 19:20:09.16ID:duvnMOm0d >>334
なんかものによって中性と弱アルカリ性のがあるみたいだぞ
アマゾンでざっと見た感じボトルの詰め替え用は中性でパックのヤツは弱アルカリ性だった
あと詰め替え用じゃないヤツだと従来型が弱アルカリ性で逆さボトルは中性だった
なんかものによって中性と弱アルカリ性のがあるみたいだぞ
アマゾンでざっと見た感じボトルの詰め替え用は中性でパックのヤツは弱アルカリ性だった
あと詰め替え用じゃないヤツだと従来型が弱アルカリ性で逆さボトルは中性だった
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d589-9ICT)
2022/11/12(土) 19:36:54.54ID:ZvObsbiW0354名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-vJvO)
2022/11/12(土) 19:37:59.00ID:DDuT26ZUa >>350
ガラスと欧州車によくあるアルミモールは使うなってなってるけど三角窓のスケール落としに使ったのは内緒(案外平気だった)
ガラスと欧州車によくあるアルミモールは使うなってなってるけど三角窓のスケール落としに使ったのは内緒(案外平気だった)
355名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-iz0+)
2022/11/12(土) 21:18:46.56ID:duvnMOm0d356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b10-mGvx)
2022/11/12(土) 21:58:56.85ID:Nrnqdkb80 俺がいつもシャンプーに使ってるキュキュットクリア除菌が弱酸性
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-y9Q7)
2022/11/12(土) 22:22:47.05ID:fgHzrD9bd 健康な人間の肌が弱酸性なんですよ。CMでやってたでしょ?
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1521-Lbyh)
2022/11/12(土) 22:42:53.96ID:C3KarPI/0 食器洗い洗剤スレ?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d589-9ICT)
2022/11/12(土) 23:42:36.50ID:ZvObsbiW0360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 156d-L1s+)
2022/11/13(日) 00:12:18.16ID:FvMB+p6J0 >>356
食器用洗剤で頭洗うのかと思った
食器用洗剤で頭洗うのかと思った
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd15-JS3v)
2022/11/13(日) 01:52:46.21ID:+O7zB93I0 俺は台所洗剤は車に絶対使わないけど
除菌とかカチオン入りの使ってどうするねん
使うならアニオンと両性が多く入っての使った方が良いよ
あと非イオン界面活性剤が多く入るとボディにベターっと張り付く親水になる
親水基がボディを覆って、成分がよく残留するからほんまやっかい
しんぴーが台所洗剤使ったらなんか膜張るとか言ってるのはこれのせい
油分もほぼ持っていくからボディキシキシで傷のつきにくい洗車の対極にあるシャンプー?と言って良い
除菌とかカチオン入りの使ってどうするねん
使うならアニオンと両性が多く入っての使った方が良いよ
あと非イオン界面活性剤が多く入るとボディにベターっと張り付く親水になる
親水基がボディを覆って、成分がよく残留するからほんまやっかい
しんぴーが台所洗剤使ったらなんか膜張るとか言ってるのはこれのせい
油分もほぼ持っていくからボディキシキシで傷のつきにくい洗車の対極にあるシャンプー?と言って良い
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b2c-iEUC)
2022/11/13(日) 02:44:45.27ID:NXHy+9bN0 親水状態は厚い水の膜が出来て通常のシャンプーよりキズが入りにくいとも言える
まあとあるケミカルとの相性がとてもいいから混ぜものとして利用してるだけでそのまま使うわけじゃないけどね
まあとあるケミカルとの相性がとてもいいから混ぜものとして利用してるだけでそのまま使うわけじゃないけどね
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd15-JS3v)
2022/11/13(日) 02:52:29.78ID:+O7zB93I0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d589-DkKd)
2022/11/13(日) 06:57:28.79ID:OmbFt8ZK0 代用品は妙に満足感があるんだよね
本人だけに
専門家には常識なことでも素人には目からウロコの大発見になる
本人だけに
専門家には常識なことでも素人には目からウロコの大発見になる
36591 (アメ MM09-fwKM)
2022/11/13(日) 07:13:04.63ID:scO7JTG2M ボディの油分汚れにアルカリ電解水ってどうですか?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-HoPC)
2022/11/13(日) 08:29:04.43ID:kpUqeu6Yd >>365
最高
最高
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM71-Hk6G)
2022/11/13(日) 08:42:00.81ID:7fpnjwlAM 10年ろくに洗車してないのでフロントガラスウロコ
ワイパーしても見えにくくて
何とかしたいのだけど
コンパウンド3M 5Lでフロントガラスのウロコ取りしても平気かな?
タオルでゴシゴシ
ワイパーしても見えにくくて
何とかしたいのだけど
コンパウンド3M 5Lでフロントガラスのウロコ取りしても平気かな?
タオルでゴシゴシ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d589-9ICT)
2022/11/13(日) 08:52:58.46ID:LGRh3hhX0369名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-M/wJ)
2022/11/13(日) 09:00:19.49ID:m4uvlzIzM 食器洗剤使い続ける行為
これはサビ発生の原因にもなる
これはサビ発生の原因にもなる
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb92-ub67)
2022/11/13(日) 10:14:26.60ID:OgurIFck0 親水性コーティング剤でこれ使っとけっていうのあります?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a387-jckt)
2022/11/13(日) 10:23:08.66ID:gGFUbqkS0 あったらどうなの?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb92-ub67)
2022/11/13(日) 10:27:40.78ID:OgurIFck0 買います
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b2c-iEUC)
2022/11/13(日) 10:39:51.00ID:NXHy+9bN0 >>369
防サビ剤が入ってないからって理由なんだけどカーシャンプー以外のケミカルにも入ってないものが多いし濯ぎ不足なら何使ってもサビるんだからそこをあんま気にしても仕方ねえんじゃねえのって思ってる
防サビ剤が入ってないからって理由なんだけどカーシャンプー以外のケミカルにも入ってないものが多いし濯ぎ不足なら何使ってもサビるんだからそこをあんま気にしても仕方ねえんじゃねえのって思ってる
374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b3b-KwnO)
2022/11/13(日) 10:51:21.64ID:XdwSLMST0375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1501-+bzk)
2022/11/13(日) 11:24:27.69ID:GH4ggoUT0376名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-tCrW)
2022/11/13(日) 11:49:31.01ID:oI8fOHm7M 値段も含めてツヤエキが最強なこと知らずに能書き垂れてる奴は1回ツヤエキ使ってこいリンレイ新発売とか産廃レベルたから
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-y9Q7)
2022/11/13(日) 12:18:51.01ID:GyDzeKvid でも、スケール付きまくるんでしょ?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b02-Tymd)
2022/11/13(日) 13:02:25.35ID:NdHcCOty0 >>367
ガラス用のコンパウドを使うべき
3Mならガラス磨きコンパウンド ミニ 5532M 150mL
安くしたいならヤナセのガラセリウム
最低ポリッシャーか電動ドライバーにボッシュの12cmフェルトパッドを付けて
霧吹きで濡らしながら30分くらい磨くようになると思う
10年もので手磨きだと2時間とか3時間でも終わらない可能性があるよ
ガラス用のコンパウドを使うべき
3Mならガラス磨きコンパウンド ミニ 5532M 150mL
安くしたいならヤナセのガラセリウム
最低ポリッシャーか電動ドライバーにボッシュの12cmフェルトパッドを付けて
霧吹きで濡らしながら30分くらい磨くようになると思う
10年もので手磨きだと2時間とか3時間でも終わらない可能性があるよ
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc1-vJvO)
2022/11/13(日) 15:18:05.51ID:sdwUwN8Kp 新品ガラスに替えるとこんなに視界良かったんだって目から鱗落ちるよ、ウロコだけに
ついでにモールも新しくなるから見た目も美しくなる
ついでにモールも新しくなるから見た目も美しくなる
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8355-Lbyh)
2022/11/13(日) 16:45:18.17ID:ZJdtXSDh0 ここで勧められたKYKのグランツシャンプー良かったわ
長らく使ってた泡仕立てシャンプーが外れる可能性
長らく使ってた泡仕立てシャンプーが外れる可能性
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-9jvc)
2022/11/13(日) 18:12:18.32ID:bcaP2WiPa 以前にソナックスのグロスシャンプーを使いきったのでリピートしようと思い買ったらグランツ買ってた。
10回くらい使ってからグランツって気づいたからグロスシャンプーと遜色ないと思って使ってる。
10回くらい使ってからグランツって気づいたからグロスシャンプーと遜色ないと思って使ってる。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 15d7-BkuR)
2022/11/13(日) 18:15:08.84ID:j0QRfnyA0 シュア→ソナ→古河と使って次回から泡仕立て、今んとこ古河が一番キュッとするから好きじゃない。ソナと似てるは同意。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-Z51A)
2022/11/13(日) 18:40:54.48ID:GyDzeKvid オレンジはゴムとかプラ侵すやろ。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2310-vJvO)
2022/11/13(日) 19:03:20.04ID:xhBXsDh/0 このシャンプー良いなってのは何で判断してるの?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-iEUC)
2022/11/13(日) 19:39:08.95ID:n3Bx7qsGd 説明通りの希釈率で膜割れしないのが良いシャンプーの判断かな
潤滑性は結局塗装状態と使うツールに依るとこが大きいしあまり気にしなくなった
潤滑性は結局塗装状態と使うツールに依るとこが大きいしあまり気にしなくなった
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236d-OxJc)
2022/11/13(日) 22:02:17.85ID:udNUO5gC0 泡仕立ては泡切れ悪くて
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8355-Lbyh)
2022/11/14(月) 00:00:26.57ID:qP+r0St80 >>382
ソナックスと似てるかな?
泡の復活具合は全然違うよ
ディティリングブラシの泡やら、バケツに水落とした時とか
あとは滑りが良いのに、泡切れも悪くない
コスパも良いし
匂いは個人差あるから
ソナックスみたいにベコベコの入れ物じゃないし
保管場所が個人的にこのサイズが良い
ソナックスと似てるかな?
泡の復活具合は全然違うよ
ディティリングブラシの泡やら、バケツに水落とした時とか
あとは滑りが良いのに、泡切れも悪くない
コスパも良いし
匂いは個人差あるから
ソナックスみたいにベコベコの入れ物じゃないし
保管場所が個人的にこのサイズが良い
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8355-Lbyh)
2022/11/14(月) 00:03:14.14ID:qP+r0St80389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd2c-FLHi)
2022/11/14(月) 00:20:22.82ID:qyMBeDX80390名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-iEUC)
2022/11/14(月) 00:27:17.13ID:4jWM7rb2d ハッチバック系だと大抵開口部に泡が残ってるからな
あれで洗った後妙にタレ筋が出やすいのは内部に相当残留してるんだろう
あれで洗った後妙にタレ筋が出やすいのは内部に相当残留してるんだろう
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b02-Tymd)
2022/11/14(月) 00:39:28.51ID:HPAYFqST0392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4510-SoDC)
2022/11/14(月) 00:44:21.86ID:u4z+pBm60 すすぐ量、すすぎ方にも個人差あるからな
俺は泡仕立てシャンプーで泡切れの悪さは感じなかったな
脅迫性障害っぽい部分があって水をジャブジャブ使ってるからかもしれんけど
俺は泡仕立てシャンプーで泡切れの悪さは感じなかったな
脅迫性障害っぽい部分があって水をジャブジャブ使ってるからかもしれんけど
393名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-iEUC)
2022/11/14(月) 00:48:28.54ID:4jWM7rb2d あと排水枡に2日くらい泡が残り続けてるの見て使うのをやめた
泡持ちがいいというよりちょっと異常
泡持ちがいいというよりちょっと異常
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-iz0+)
2022/11/14(月) 01:10:02.89ID:JiFJgoQ0d >>379
ウロコにかけたくて目から〜と言いたかったのだろうけど、ちょっと意味的には無理矢理だねぇ
ウロコにかけたくて目から〜と言いたかったのだろうけど、ちょっと意味的には無理矢理だねぇ
395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b02-Tymd)
2022/11/14(月) 01:35:16.42ID:HPAYFqST0 日本もGH1未満の軟水地域があるから
水質によって全然違うとこあるのかもね
GH3くらいの首都圏では泡切れに問題は一切でない
水質によって全然違うとこあるのかもね
GH3くらいの首都圏では泡切れに問題は一切でない
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-KNph)
2022/11/14(月) 06:35:51.36ID:di8QzgiGa >>390
それを放置してたらゴム類に悪影響ありそうで毎回ヒヤヒヤしとるよ
それを放置してたらゴム類に悪影響ありそうで毎回ヒヤヒヤしとるよ
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM69-uY6E)
2022/11/14(月) 06:44:59.70ID:cgspldUiM398名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-KNph)
2022/11/14(月) 07:42:33.91ID:di8QzgiGa >>397
もちろん拭くよ!ただ開け閉めする度にどっかしらから水分が出てくるから拭ききれてないかどこかに滞留してるんだろうなぁと思った次第。
もちろん拭くよ!ただ開け閉めする度にどっかしらから水分が出てくるから拭ききれてないかどこかに滞留してるんだろうなぁと思った次第。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd2c-FLHi)
2022/11/14(月) 07:45:58.64ID:qyMBeDX80 流した泡の行方を見てから使いにくくなった
家の前が緩い坂なんだが2軒隣の家の前で何時間もモコモコしてやがるからな
家の前が緩い坂なんだが2軒隣の家の前で何時間もモコモコしてやがるからな
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-0E5L)
2022/11/14(月) 07:59:52.85ID:ySXL10+Aa401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd2c-FLHi)
2022/11/14(月) 08:35:02.25ID:qyMBeDX80402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1521-Lbyh)
2022/11/14(月) 08:45:43.25ID:xb0LdrK00 >>391
ウィルソンが泡切れが悪いんじゃなくて
ソナックスが泡切れが良すぎるんだと思う
ワイ、ハイエースの割と大きめな車がとあるけど、
途中からバケツに泡が無くなる位だもん
初期の泡が終わったらもう1回復活はしにくい
それがソナックスの使いにくいところ
ウィルソンが泡切れが悪いんじゃなくて
ソナックスが泡切れが良すぎるんだと思う
ワイ、ハイエースの割と大きめな車がとあるけど、
途中からバケツに泡が無くなる位だもん
初期の泡が終わったらもう1回復活はしにくい
それがソナックスの使いにくいところ
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-mGvx)
2022/11/14(月) 08:59:07.02ID:uUZIalp0d 途中で泡追加したい時に超音波泡立て器とか有ればいいのにとたまに思う
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-SoDC)
2022/11/14(月) 10:07:58.15ID:MeHkaaz4a ソナックスはシャバシャバすぎて不安になる
泡切れは良いんだけどね
泡切れは良いんだけどね
405名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd43-iz0+)
2022/11/14(月) 12:16:03.25ID:cGmnwgUYd >>398
多分屋根のモールじゃね?
多分屋根のモールじゃね?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-KNph)
2022/11/14(月) 13:28:26.02ID:di8QzgiGa >>405
かもしれん。多分走らせた時の前後動で流れてくるんだろうね。
かもしれん。多分走らせた時の前後動で流れてくるんだろうね。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-aHyw)
2022/11/14(月) 18:27:12.03ID:ONySnnTdd408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d557-gPc0)
2022/11/14(月) 18:33:11.42ID:oqpSnl420 >>378
キイロビンで良いんじゃない?
キイロビンで良いんじゃない?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b2c-iEUC)
2022/11/14(月) 18:33:15.86ID:65LFNNtY0 ベンツってブロアで軽く飛ばすだけで殆ど水垂れしないし良く出来てるなあと
リアハッチから永久に水が垂れ続けるCX5を洗車してて思った
リアハッチから永久に水が垂れ続けるCX5を洗車してて思った
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-KNph)
2022/11/14(月) 18:46:28.26ID:di8QzgiGa411名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-jckt)
2022/11/14(月) 18:47:11.41ID:ONsICaP5d 永久にとかすげーな
地球が水で埋まっちまう
地球が水で埋まっちまう
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b2c-iEUC)
2022/11/14(月) 18:57:09.14ID:65LFNNtY0413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b2c-9aJV)
2022/11/14(月) 22:11:00.46ID:kpKOx9Qc0 ソナックスシャンプーも前は安売りで500~600円台だったけど
今1200円とかになってる
コスパ求めたらプロスタッフのが安いけどどうなんだろう
今1200円とかになってる
コスパ求めたらプロスタッフのが安いけどどうなんだろう
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b10-mGvx)
2022/11/14(月) 22:36:36.05ID:E5wsaN2T0 無添加石けんの可能性
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1521-Lbyh)
2022/11/14(月) 22:55:26.09ID:xb0LdrK00 >>409
年式とか詳しく見てないけど
CX-5と8のリアハッチの水漏れ?水が垂れ続ける問題は
メーカーも認めてるみたいで
サービスキャンペーンで直る(良くなる?)みたいだよ
ざっくり調べただけなんで、ディーラーに確認してみたら?
年式とか詳しく見てないけど
CX-5と8のリアハッチの水漏れ?水が垂れ続ける問題は
メーカーも認めてるみたいで
サービスキャンペーンで直る(良くなる?)みたいだよ
ざっくり調べただけなんで、ディーラーに確認してみたら?
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1521-Lbyh)
2022/11/14(月) 22:58:06.10ID:xb0LdrK00417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b2c-iEUC)
2022/11/14(月) 23:56:01.24ID:65LFNNtY0418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7524-TdQ2)
2022/11/15(火) 00:26:58.80ID:UMLCO+cn0 オナニーしておくよ
に、見えた
に、見えた
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d589-B54W)
2022/11/15(火) 02:13:58.23ID:Cku3wB8Z0 おれもウィルソンの泡仕立ては泡切れの悪さが気になった
シュアラスターとかソナックスは気にならなかったのに
シュアラスターとかソナックスは気にならなかったのに
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bf8-5yGv)
2022/11/15(火) 06:09:00.51ID:M2jnSGtA0421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM39-uY6E)
2022/11/15(火) 06:33:33.38ID:Rod5ZN8dM422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb92-ub67)
2022/11/15(火) 07:55:43.61ID:Zdsc1fCh0 >>418
すげえ男前の変態みたい
すげえ男前の変態みたい
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd43-V0Al)
2022/11/15(火) 12:41:37.36ID:ylkpGIF/d 結局カインズの洗車シャンプーで十分なんだよな
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-nU3Q)
2022/11/15(火) 17:23:28.17ID:UaEIrlZvd >>421
本国では£12.00、日本の代理店にしても輸入してこのニッチな業界で利益出す以上、仕方ない価格だと思うけど。英国からタダで運ばれてくるとでも思ってんの?
ちなみにこれがどうかは知らんけど、アリに売ってるものは似ていても全く同じとは限らないよ。
本国では£12.00、日本の代理店にしても輸入してこのニッチな業界で利益出す以上、仕方ない価格だと思うけど。英国からタダで運ばれてくるとでも思ってんの?
ちなみにこれがどうかは知らんけど、アリに売ってるものは似ていても全く同じとは限らないよ。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM71-786O)
2022/11/15(火) 17:28:30.68ID:a90McvZaM >>424
とは言え、こーゆー成り立ちみたいな事ってちょっとずつ知れ渡って、最終的に利益を出すには情報弱者からむしり取る以外に無くなっては行くよね。良いことだとは思うけど
とは言え、こーゆー成り立ちみたいな事ってちょっとずつ知れ渡って、最終的に利益を出すには情報弱者からむしり取る以外に無くなっては行くよね。良いことだとは思うけど
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b2c-iEUC)
2022/11/15(火) 17:40:04.92ID:oi7Wf+xM0 両方の画像上げてほしいな
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d557-gPc0)
2022/11/15(火) 18:24:57.69ID:GL8Z7ayi0 レインコート使ってる。
いつも思うんだがワックスかけるとガラスに付くのか油膜がひどい
風で飛んでフロントガラスに付着、ワイパーでさらに広がるって感じかな
いつも思うんだがワックスかけるとガラスに付くのか油膜がひどい
風で飛んでフロントガラスに付着、ワイパーでさらに広がるって感じかな
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-uY6E)
2022/11/15(火) 19:16:26.64ID:jFrGBuYkM >>424
うん、確かに同じじゃない。
毛の部分は古いバージョン(縞々)だな、サムズのやつ。
たださぁ、取っ手の柄やサイズ、色味まで同じで名前入ってるか入ってないかの違いでは品質云々の前に本国のぼったくり体質が良くない。
本国ではali使えないからそうしてるんだろうけど、日本は隣の国だから簡単に買える
名前入れて売られたら見分けつかないだろうね。
ま、おかしな商品は買わないが正解。
サムライとかKAMIKAZEとかさ
うん、確かに同じじゃない。
毛の部分は古いバージョン(縞々)だな、サムズのやつ。
たださぁ、取っ手の柄やサイズ、色味まで同じで名前入ってるか入ってないかの違いでは品質云々の前に本国のぼったくり体質が良くない。
本国ではali使えないからそうしてるんだろうけど、日本は隣の国だから簡単に買える
名前入れて売られたら見分けつかないだろうね。
ま、おかしな商品は買わないが正解。
サムライとかKAMIKAZEとかさ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b02-Tymd)
2022/11/15(火) 20:08:35.32ID:65f+cLhy0 洗車時に規定量のウィルソンの泡仕立てシャンプーを使った後に
すすいでポリマーコーティングした
終わって排水桝確認したら
多分水がある程度入ってる排水桝に泡立ったまま泡の層が1時間くらい浮かんでた
すすぎがしにくいとかは全く無いけど泡が残っててすごかった
アリエクで買ったタッチセンサー60000rpmハンディーダスターが便利
フロントグリル、バンパーグリル周辺だけ使おうかと思ったけどミラーとかナンバープレート周りとか
他の部分吹き飛ばすのにも使ってる
ふき上げが超楽
大きなブロワーより便利だしバッテリー持ちも問題なし
パワーも十分
/item/1005004600028012.html
で2,633円で売ってる
すすいでポリマーコーティングした
終わって排水桝確認したら
多分水がある程度入ってる排水桝に泡立ったまま泡の層が1時間くらい浮かんでた
すすぎがしにくいとかは全く無いけど泡が残っててすごかった
アリエクで買ったタッチセンサー60000rpmハンディーダスターが便利
フロントグリル、バンパーグリル周辺だけ使おうかと思ったけどミラーとかナンバープレート周りとか
他の部分吹き飛ばすのにも使ってる
ふき上げが超楽
大きなブロワーより便利だしバッテリー持ちも問題なし
パワーも十分
/item/1005004600028012.html
で2,633円で売ってる
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H01-ycw+)
2022/11/15(火) 21:19:09.16ID:Guwj0O7nH >>427
ワクシングが下手くそなだけwww
ワクシングが下手くそなだけwww
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9516-3JQL)
2022/11/15(火) 21:40:42.91ID:IJV5/CLy0 みんな吹き上げ頑張ってるみたいだけど雨上がりの水も拭き取るの?
それとも水道水だけ拭き取るの?
それとも水道水だけ拭き取るの?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d557-gPc0)
2022/11/15(火) 21:42:30.30ID:GL8Z7ayi0433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b2c-iEUC)
2022/11/15(火) 21:51:39.87ID:oi7Wf+xM0 油膜がどんな状態を指してるの?
濡れ拭きしたら膜みたいのが浮き上がることなのか本当に油で虹色になってことなのか
正直どちらもワックスやコーティングで出来るものではないからよくわからん
濡れ拭きしたら膜みたいのが浮き上がることなのか本当に油で虹色になってことなのか
正直どちらもワックスやコーティングで出来るものではないからよくわからん
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src1-oJIi)
2022/11/15(火) 22:00:23.93ID:EP2MINtqr シャンプー後にコーティングするから、シリコンや防錆剤とか入ってない脱脂シャンプーが欲しい。
成分表に載ってないシャンプー買ってもシリコン入ってたりするんだよね。
成分表に載ってないシャンプー買ってもシリコン入ってたりするんだよね。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b2c-iEUC)
2022/11/15(火) 22:08:50.76ID:oi7Wf+xM0 脱脂が本当に必要なのかは置いといて脱脂シャンプー自体は普通に売ってるでしょ
まあ胡散臭い連中しか取り扱ってないから中身がなんなのかはしらんけど
まあ胡散臭い連中しか取り扱ってないから中身がなんなのかはしらんけど
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b10-mGvx)
2022/11/15(火) 22:38:52.35ID:LItDtWQU0 ミヨシ、シャボン玉石けんとか
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd15-JS3v)
2022/11/15(火) 23:57:33.36ID:7K06hFbO0 水アカスポットクリーナー
キーパーの爆白、爆ツヤ、←こいつらの市販品
の方が脱脂できるよ
キーパーの爆白、爆ツヤ、←こいつらの市販品
の方が脱脂できるよ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-tCrW)
2022/11/16(水) 01:23:43.04ID:hTfsMIc1M 雨と水道水では全然違うから雨上がりの拭き取りは必要ないが洗車後は絶対した方がいい。
乾いた後に圧倒的に水道水の方が水滴の跡が残る
乾いた後に圧倒的に水道水の方が水滴の跡が残る
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd15-JS3v)
2022/11/16(水) 02:56:24.77ID:uozh8ptW0 >>438
極端な話になるけど
水道水とか雨とか関係ないんだよなぁ…
(全て)水道水も流れ落ちたら問題ないし
雨も流れ落ちたら問題ない
ボディに滞留しちゃうから水ジミになる
ボディが綺麗なら雨も拭きあげた方が良い
それが無理なら水分だけは走ったりブロアーで飛ばす方が水染みの観点からは良い
朝露と夜露は目に見えない雪みたいなもんだから
カーポートやガレージで防ぐしかない
https://i.imgur.com/x8gOT9R.jpg
極端な話になるけど
水道水とか雨とか関係ないんだよなぁ…
(全て)水道水も流れ落ちたら問題ないし
雨も流れ落ちたら問題ない
ボディに滞留しちゃうから水ジミになる
ボディが綺麗なら雨も拭きあげた方が良い
それが無理なら水分だけは走ったりブロアーで飛ばす方が水染みの観点からは良い
朝露と夜露は目に見えない雪みたいなもんだから
カーポートやガレージで防ぐしかない
https://i.imgur.com/x8gOT9R.jpg
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-NEky)
2022/11/16(水) 06:27:54.89ID:ogaYv2Ypd IKプロ2にグロスシャンプー使っててそろそろなくなりそうなんだけど泡立ちでおすすめある?いつもはキャップ4杯入れて使ってる。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-uY6E)
2022/11/16(水) 06:31:25.58ID:oDZ3fdl2M442名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-tCrW)
2022/11/16(水) 10:52:31.84ID:hTfsMIc1M443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3ee-Yt0T)
2022/11/16(水) 11:12:07.33ID:No7ytUIM0 >>442
話噛み合ってないよ
話噛み合ってないよ
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b2c-iEUC)
2022/11/16(水) 11:48:56.12ID:L5lRwP6P0 ガレージでも余程設備を整えないと結露で実は深夜~早朝にかけてぐっしょり濡れてるから濡れることを完全に防ぐ手段て実はほぼ無い
ただ結露ではスケールにはほぼならないけど
ただ結露ではスケールにはほぼならないけど
445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4510-SoDC)
2022/11/16(水) 11:51:23.15ID:s6L5LBoD0 元々ボディに埃等の汚れがあれば霜でも跡が残っちゃうんだよな
綺麗な水なら大丈夫というのは極論
大気中の汚れも取り込むし
綺麗な水なら大丈夫というのは極論
大気中の汚れも取り込むし
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (アメ MM09-fwKM)
2022/11/16(水) 11:59:08.60ID:UR83hvdfM そうなんだよね。この時期の青空駐車は雨や朝露で濡れて汚れるのは諦めて、洗車をこまめにするのが一番だと思ってる。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-jckt)
2022/11/16(水) 12:06:54.67ID:v99Prxc3d 洗車も整備もできて結露もしないガレージが家にあって良かった
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd15-JS3v)
2022/11/16(水) 12:08:28.71ID:uozh8ptW0 16:25
コーティングで紫外線を防げますか?
↓
絶対に無理です
https://m.youtube.com/watch?v=t3rsGAeVOMw
このスレでもたまにある紫外線防止の話があったからどうぞ
コーティングで紫外線を防げますか?
↓
絶対に無理です
https://m.youtube.com/watch?v=t3rsGAeVOMw
このスレでもたまにある紫外線防止の話があったからどうぞ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4510-SoDC)
2022/11/16(水) 13:04:58.52ID:s6L5LBoD0 いきなりどうした
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-NEky)
2022/11/16(水) 15:14:02.08ID:ogaYv2Ypd >>441
ありがとう!調べてみますっ
ありがとう!調べてみますっ
451名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd43-iz0+)
2022/11/16(水) 16:29:25.42ID:ggG9/XTNd452名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-KNph)
2022/11/16(水) 17:15:05.22ID:jD8oVrOBa >>446
寒暖差が激しいのか朝露で斑模様だぜ。ガッカリ。
寒暖差が激しいのか朝露で斑模様だぜ。ガッカリ。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd15-JS3v)
2022/11/16(水) 19:32:01.39ID:uozh8ptW0 >>451
16:25の所
厚みが無さすぎてどんなに紫外線に有効な成分入れても効果は得られないだと
俺もそう思う
人に塗るやつでも2~3日保たせるのは難しいのに長期間紫外線から守れるコーティングなんてできるわけないんだよ
16:25の所
厚みが無さすぎてどんなに紫外線に有効な成分入れても効果は得られないだと
俺もそう思う
人に塗るやつでも2~3日保たせるのは難しいのに長期間紫外線から守れるコーティングなんてできるわけないんだよ
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウグロ MM93-potF)
2022/11/16(水) 19:36:15.87ID:ctwraQH/M455名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-Ps7H)
2022/11/16(水) 21:06:07.74ID:Rwur9hSPd >>453
もちろん日焼け止めと一緒で一日数回塗るんだよ
もちろん日焼け止めと一緒で一日数回塗るんだよ
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b02-Tymd)
2022/11/16(水) 21:29:47.16ID:Tp/8FaE80457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 152c-zFEa)
2022/11/16(水) 21:36:38.49ID:hNOwQUHM0 >>453
そりゃそうだよな たかだか数ミクロンの透明な皮膜に紫外線防御能力なんかあるわけもなく
そりゃそうだよな たかだか数ミクロンの透明な皮膜に紫外線防御能力なんかあるわけもなく
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d589-3RgJ)
2022/11/16(水) 22:21:59.37ID:NUxRUA4/0 >>457
眼鏡レンズのUVカットコーティングの厚さとかそんなもんでないの?
眼鏡レンズのUVカットコーティングの厚さとかそんなもんでないの?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b02-Tymd)
2022/11/16(水) 22:42:00.68ID:Tp/8FaE80 眼鏡のレンズのUVカットはヘッドライトと違って
メガネ全体に練り込んでる
レンズの厚みは最低1mm=1000μm
https://priority-opt.jp/archives/6487/
このブログではUV加工したガラスなら100μmでも100%紫外線をカットできるといっている
メガネ全体に練り込んでる
レンズの厚みは最低1mm=1000μm
https://priority-opt.jp/archives/6487/
このブログではUV加工したガラスなら100μmでも100%紫外線をカットできるといっている
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b02-Tymd)
2022/11/16(水) 22:52:35.80ID:Tp/8FaE80 東レの紫外線カットフィルムの厚みは100μm
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1910/09/news072.html
塗料メーカーの説明
塗料だとクリヤー塗装にUVカット剤を入れる場合40μmの膜厚で
90%はカット可能らしい
薄い膜厚にはUVカット剤を増やしてUV透過率を下げることができるが耐候性が落ちる
https://www.chemical-tech.net/dataimge/1500556455.pdf
ヘッドライトのハードコートは国産車の5μm
欧州車は40μm
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1910/09/news072.html
塗料メーカーの説明
塗料だとクリヤー塗装にUVカット剤を入れる場合40μmの膜厚で
90%はカット可能らしい
薄い膜厚にはUVカット剤を増やしてUV透過率を下げることができるが耐候性が落ちる
https://www.chemical-tech.net/dataimge/1500556455.pdf
ヘッドライトのハードコートは国産車の5μm
欧州車は40μm
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d589-3RgJ)
2022/11/16(水) 22:54:06.73ID:NUxRUA4/0 練り込みじゃなくてコーティングのもあるのよ
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b02-Tymd)
2022/11/16(水) 22:55:44.76ID:Tp/8FaE80 どのくらいの膜厚なの?
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b02-Tymd)
2022/11/16(水) 22:58:39.93ID:Tp/8FaE80 東海光学とかサングラスで後付するのは積層のコートとかが主流みたいだけど
塗料系もあるの?
塗料系もあるの?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 253c-KwnO)
2022/11/16(水) 23:14:19.57ID:PZqob7PN0 >>461
コーティングのは吸収剤じゃなくて反射でカットやろ
コーティングのは吸収剤じゃなくて反射でカットやろ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 152c-zFEa)
2022/11/16(水) 23:14:34.83ID:hNOwQUHM0466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b02-Tymd)
2022/11/16(水) 23:17:52.47ID:Tp/8FaE80 >>461 おしえて
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4b-uY6E)
2022/11/17(木) 06:44:14.88ID:hsV6nBHPM シラザンなんてただのシランとケイ素の混ぜ物やろ
信越化学工業のホームページ見たらコーティング業界の闇が見えるわ
国内メーカー約半数がクリスタルプロセスのOEM商品なんだろ?
こんなん笑うわ
信越化学工業のホームページ見たらコーティング業界の闇が見えるわ
国内メーカー約半数がクリスタルプロセスのOEM商品なんだろ?
こんなん笑うわ
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2310-zStA)
2022/11/17(木) 08:28:05.67ID:5V2VfFaq0 OEMを闇とか社会経験なさそう
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3ee-Yt0T)
2022/11/17(木) 08:37:17.44ID:GFKDutHR0 これは恥ずかしいね…
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd2c-VEeE)
2022/11/17(木) 08:42:24.75ID:mXRj3i5R0 融雪剤地域ですが、ホイールにも防錆をした方がよいですか?
裏面だけ?表面は毎回軽く清掃すればokかな?
裏面をとりあえずノックスドール750のスプレーで1層ぬりました。
前の車でホイールの内側がサビサビしてしまったので。
裏面だけ?表面は毎回軽く清掃すればokかな?
裏面をとりあえずノックスドール750のスプレーで1層ぬりました。
前の車でホイールの内側がサビサビしてしまったので。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b94-tJbk)
2022/11/17(木) 09:25:51.18ID:BJdrKeiR0472名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd43-iz0+)
2022/11/17(木) 10:14:15.96ID:h+elT3ARd >>470
ホイールは鉄?アルミ?
ホイールは鉄?アルミ?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd2c-VEeE)
2022/11/17(木) 12:17:44.68ID:mXRj3i5R0 >>472
アルミニウムです
アルミニウムです
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM6b-uY6E)
2022/11/17(木) 12:28:08.38ID:UkRY0pr2M475名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-KNph)
2022/11/17(木) 14:57:26.80ID:ximZGwcka ブレーキダストの洗車ははホイールコーティングかけておくと本当に楽。逆に何もやって無くて夏場に放置なんかしたら1日であぼんする。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Saab-Yt0T)
2022/11/17(木) 15:38:52.25ID:WE4yU7bBa このスレ的に弱酸性シャンプーってどうなん?使った事ないけど軽度のスケールとか落ちますか?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-HoPC)
2022/11/17(木) 15:48:19.66ID:wwTu1Sd9d >>476
最高
最高
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-iEUC)
2022/11/17(木) 17:38:21.73ID:a6fZcddMd479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 253c-KwnO)
2022/11/17(木) 17:53:18.76ID:ZLup4XiU0 >>476
凄い軽度な物なら、、、
というか定期的な(中性洗剤での)洗車でも蓄積していくスケールを弱酸性で少しでも減らして
酸性クリーナーでリフレッシュするまでの期間を延ばすって感じで使う物だから
「スケール落とし」って気で使うと全然落ちないって印象になると思う
と言うのも、酸性というだけではシリカスケールは落ちないからね
凄い軽度な物なら、、、
というか定期的な(中性洗剤での)洗車でも蓄積していくスケールを弱酸性で少しでも減らして
酸性クリーナーでリフレッシュするまでの期間を延ばすって感じで使う物だから
「スケール落とし」って気で使うと全然落ちないって印象になると思う
と言うのも、酸性というだけではシリカスケールは落ちないからね
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d59-EmX0)
2022/11/17(木) 18:54:56.51ID:tg8toKfM0481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd15-JS3v)
2022/11/17(木) 20:09:40.10ID:g+iutLOz0482名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Saab-Yt0T)
2022/11/17(木) 20:17:40.10ID:WE4yU7bBa やっぱり弱酸性シャンプーわざわざ買って使うほどの物でないのね。どうしても毎度毎度スケール除去できん部分なんかが改善できればとは思ったけどやっぱ無理かw返信ありがとうございます
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45c5-H0Ic)
2022/11/17(木) 23:35:52.38ID:3pv5x7WV0 QDのお薦めおせーて
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b2c-5Hvp)
2022/11/17(木) 23:36:49.60ID:56F1yIQc0 MZ-1500?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b2c-iEUC)
2022/11/17(木) 23:53:54.91ID:E4tEC5QY0486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45c5-H0Ic)
2022/11/18(金) 00:01:59.00ID:AjCXXKSm0 >>485
ありがとう
他に洗浄力強めのって何かあります?
ブースター系の製品多いから勘違いしてて
洗浄寄りの何一つもってないことに気づいた
ビードジュースも持ってるけどブースターとしてしか使ってなかった
あれもQDなのか
ありがとう
他に洗浄力強めのって何かあります?
ブースター系の製品多いから勘違いしてて
洗浄寄りの何一つもってないことに気づいた
ビードジュースも持ってるけどブースターとしてしか使ってなかった
あれもQDなのか
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b2c-iEUC)
2022/11/18(金) 00:48:39.74ID:H9x8sK6l0 >>486
一応スケール除去も出来るしね
一概に洗浄力って言っても固形物、スケール、劣化皮膜でそれぞれ違うからなんとも言えないね
手持ちのなかで強いて言えばエクスクルーシブが強めかなあって程度
ただその辺はIPAや界面活性剤を自分で添加すれば寄せることが出来るしあまり重視しなくてもいいんじゃないかと思う
一応スケール除去も出来るしね
一概に洗浄力って言っても固形物、スケール、劣化皮膜でそれぞれ違うからなんとも言えないね
手持ちのなかで強いて言えばエクスクルーシブが強めかなあって程度
ただその辺はIPAや界面活性剤を自分で添加すれば寄せることが出来るしあまり重視しなくてもいいんじゃないかと思う
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45c5-H0Ic)
2022/11/18(金) 07:26:48.97ID:AjCXXKSm0 >>487
ありがとう、エクスクルーシブチェックしてみます
ありがとう、エクスクルーシブチェックしてみます
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-Csvu)
2022/11/18(金) 09:48:48.03ID:Fnzdtnfhd フクピカ gen5でダイヤモンドキーパーをメンテするといいってこのスレによく書かれてたけど、車内のピアノブラックの場所とか
拭いたらまずいのかな?やってみたことある人いる?
拭いたらまずいのかな?やってみたことある人いる?
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1da6-JCEU)
2022/11/18(金) 10:02:40.35ID:Y0RAZzps0491名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM71-786O)
2022/11/18(金) 10:08:31.15ID:cHPUsiZ9M >>448
磨きでポリシラザンを剥がすのは難しいといいつつ、スケール除去には超微粒子の研磨剤(セラミック?)を使用してるって言うあたりに、なにか≧≦のような答えがありそう。
磨きでポリシラザンを剥がすのは難しいといいつつ、スケール除去には超微粒子の研磨剤(セラミック?)を使用してるって言うあたりに、なにか≧≦のような答えがありそう。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3ea-Csvu)
2022/11/18(金) 11:07:02.66ID:MPI97EM+0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-SoDC)
2022/11/18(金) 11:19:04.75ID:MOL/fG1oa フクピカが本当に良い物だったら俺達みたいな奴らは苦労しないよ
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a524-oJIi)
2022/11/18(金) 15:34:13.48ID:TSm/Zgfe0 シラザン50は社長自ら出張ってきてしっかり説明してる所に好感が持てる。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b24-tJbk)
2022/11/18(金) 16:20:12.62ID:5yYCErPH0 フクピカはメインというか、サブに使うのに重宝しとる
ドアの内側とかトランクの裏とか
鳥糞見つけた時にとか
小さいサイズのGen5がちょい使いに便利
ドアの内側とかトランクの裏とか
鳥糞見つけた時にとか
小さいサイズのGen5がちょい使いに便利
496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM39-30fw)
2022/11/18(金) 17:03:41.27ID:bwK6+PK1M フクピカは別にステマとか冗談ではないやろ。
ツヤが悪いのは事実だが、防汚性はまぁまぁだよ
安いし、ルーフとボンネットだけこれでいい
ツヤが悪いのは事実だが、防汚性はまぁまぁだよ
安いし、ルーフとボンネットだけこれでいい
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-mGvx)
2022/11/18(金) 17:24:55.98ID:kWqacjx2d ルーフはともかくボンネットはツヤのいいモノを使いたいもちろん防汚も大事
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b02-Tymd)
2022/11/18(金) 18:58:00.30ID:CSINSREh0499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b94-tJbk)
2022/11/18(金) 19:23:09.11ID:+VsZjtoF0500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b02-Tymd)
2022/11/18(金) 19:28:58.66ID:CSINSREh0 開発、販売の当事者が出てるからただのマーケティング…
ステルスマーケティングってのは
Youtuberに金と商品渡したりして
企業案件としてではなく宣伝してもらったり
宣伝する企業が企業であることを隠して商品を宣伝すること
なので開発元の社長が出演してるのはただの営業活動でマーケティング
独自開発してるクリスタルプロセスとかが
類似品だして競争するようになれば価格も下がっていくだろうけど
暫くは競合製品がないから高止まりだろうね
重ね塗りが可能なのもでかい
ステルスマーケティングってのは
Youtuberに金と商品渡したりして
企業案件としてではなく宣伝してもらったり
宣伝する企業が企業であることを隠して商品を宣伝すること
なので開発元の社長が出演してるのはただの営業活動でマーケティング
独自開発してるクリスタルプロセスとかが
類似品だして競争するようになれば価格も下がっていくだろうけど
暫くは競合製品がないから高止まりだろうね
重ね塗りが可能なのもでかい
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3ee-Yt0T)
2022/11/18(金) 20:40:26.55ID:xSFG1EgY0502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2315-zKuZ)
2022/11/18(金) 20:51:47.91ID:eJtRK26S0 ス○シャンさんも現在の流れに乗っかろうと
台湾ブランドのOEM以外に仏や韓国ブランドを仲間にするみたいね
台湾ブランドのOEM以外に仏や韓国ブランドを仲間にするみたいね
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2315-AJow)
2022/11/18(金) 20:59:08.20ID:RIdxfl/z0 硬化タイプでスプレー式である必要性を感じないな
室内設備があるなら兎も角屋外だと予期せぬところに着いたりして厳しいよね
そもそも屋外でやるなって話かもしれないが
スプレー式だから簡単に施工できるよってことなんだろうけどそんなに施工性は変わらない気がする
使った人で既存の硬化タイプと比較できる人がいたら施工性の違いを教えてほしいわ
室内設備があるなら兎も角屋外だと予期せぬところに着いたりして厳しいよね
そもそも屋外でやるなって話かもしれないが
スプレー式だから簡単に施工できるよってことなんだろうけどそんなに施工性は変わらない気がする
使った人で既存の硬化タイプと比較できる人がいたら施工性の違いを教えてほしいわ
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b2c-iEUC)
2022/11/18(金) 21:19:14.99ID:H9x8sK6l0 硬化するものを噴霧するのはデメリット大きいわな
それを理解した上で使うならいいんだけど…
それを理解した上で使うならいいんだけど…
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd15-JS3v)
2022/11/18(金) 21:25:06.55ID:bmh23cSE0 ジーオンのキャンコートがスプレーだな
あれは2液じゃないから耐久はやや低めだが
塗る時にスプレーで霧状になるから他に飛ばないように注意喚起されてるね
霧吹きだと、塗布される溶剤の量も足りないし
シラザン50施工するにしても液体そのまま塗って拭き取る方が色々メリットが大きそう
俺としてはシラザン50は艶がないから硬化タイプとしての価値は低いんだけど
なんであんなに撥水寄りにしたんだろ、艶重視の作れよ
あれは2液じゃないから耐久はやや低めだが
塗る時にスプレーで霧状になるから他に飛ばないように注意喚起されてるね
霧吹きだと、塗布される溶剤の量も足りないし
シラザン50施工するにしても液体そのまま塗って拭き取る方が色々メリットが大きそう
俺としてはシラザン50は艶がないから硬化タイプとしての価値は低いんだけど
なんであんなに撥水寄りにしたんだろ、艶重視の作れよ
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b02-Tymd)
2022/11/18(金) 22:01:35.74ID:CSINSREh0 >>503
確かに、普通の液体バージョンのがいい
表面硬化後に夜露がついても問題がないとか
施工後のメリットのがでかい気がする
屋外駐車の場合硬化型ガラスコーティングだと白濁とかの心配があるし
といっても塗り込みは施工がかったるい
磨きで時間とられるからサクッと終わるにこしたことない
確かに、普通の液体バージョンのがいい
表面硬化後に夜露がついても問題がないとか
施工後のメリットのがでかい気がする
屋外駐車の場合硬化型ガラスコーティングだと白濁とかの心配があるし
といっても塗り込みは施工がかったるい
磨きで時間とられるからサクッと終わるにこしたことない
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd24-tJbk)
2022/11/18(金) 22:05:16.05ID:AIQ1yjTe0508名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-tCrW)
2022/11/18(金) 22:31:54.29ID:M0tLJ5HlM 10数年前から発売されてるツヤエキに値段も性能も勝てない他社www
リンレイ新発売に飛び付いて産廃つかまされてる奴www
リンレイ新発売に飛び付いて産廃つかまされてる奴www
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4510-SoDC)
2022/11/18(金) 22:34:47.29ID:+wjOF4Gy0 臭いやつだなと思ったらやっぱりか
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-tCrW)
2022/11/18(金) 22:36:42.45ID:M0tLJ5HlM 産廃つかまされて悔しいのうwww
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a524-eUEl)
2022/11/18(金) 22:46:00.77ID:PvbJiw6j0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efd7-l8d/)
2022/11/19(土) 08:17:04.21ID:Dqqs9Zw+0 これってまた油性タイヤワックスに親殺されて発狂した子だよね?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e710-P8yd)
2022/11/19(土) 10:09:13.73ID:vUErPDG+0 文体やワッチョイ見れば分かる
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e752-4Z9j)
2022/11/19(土) 10:43:12.58ID:yA7gaf7B0 >>439
油性ワックスに親助けられたキチガイくんちーっすwww
油性ワックスに親助けられたキチガイくんちーっすwww
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e752-4Z9j)
2022/11/19(土) 10:43:36.32ID:yA7gaf7B0516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e752-4Z9j)
2022/11/19(土) 10:44:15.95ID:yA7gaf7B0 >>512
油性ワックスに親助けられたキチガイくんちーっすwww
油性ワックスに親助けられたキチガイくんちーっすwww
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-Gytf)
2022/11/19(土) 11:08:04.36ID:tZV28KSCa518名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd02-lGyh)
2022/11/19(土) 11:08:20.46ID:CkDTN33rd ツヤエキだけとかスケール付きまくりで、ウォータースポットできまくりなんだろうなあ。
常夜灯の下でルーフ見てみなよ。
常夜灯の下でルーフ見てみなよ。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8e-4Z9j)
2022/11/19(土) 11:38:05.73ID:nfNteYdLM >>517
劣化しまくるから御愁傷様
劣化しまくるから御愁傷様
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-Gytf)
2022/11/19(土) 11:43:44.75ID:SZGQIi9va >>519
どれぐらいでボロボロになるん?
どれぐらいでボロボロになるん?
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8e-4Z9j)
2022/11/19(土) 11:45:40.37ID:nfNteYdLM522名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8e-4Z9j)
2022/11/19(土) 11:46:30.22ID:nfNteYdLM >>520
タイヤメーカーが言ってるんだからタイヤメーカーに聞けば?
タイヤメーカーが言ってるんだからタイヤメーカーに聞けば?
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-Gytf)
2022/11/19(土) 11:53:01.59ID:SZGQIi9va524名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd02-lGyh)
2022/11/19(土) 11:56:01.24ID:CkDTN33rd525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 973c-QPAr)
2022/11/19(土) 11:56:07.80ID:i32dPcuv0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e94-z3oz)
2022/11/19(土) 12:02:08.83ID:UeWxKmRZ0 休みで朝早起きして
洗車してピカピカにして
何故か別の車でドライブに行くw
洗車してピカピカにして
何故か別の車でドライブに行くw
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8e-4Z9j)
2022/11/19(土) 12:12:44.62ID:nfNteYdLM528名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8e-4Z9j)
2022/11/19(土) 12:14:00.30ID:nfNteYdLM529名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd02-lGyh)
2022/11/19(土) 12:15:33.85ID:shTQ7G7hd >>528
おまえが知恵遅れって言ってるんだが?自己紹介乙
おまえが知恵遅れって言ってるんだが?自己紹介乙
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8e-4Z9j)
2022/11/19(土) 12:16:29.51ID:nfNteYdLM531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e710-P8yd)
2022/11/19(土) 12:18:44.92ID:vUErPDG+0 車が綺麗だとドライブが気持ち良い
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd02-lGyh)
2022/11/19(土) 12:19:11.28ID:shTQ7G7hd ツヤエキオンリーって何周遅れだよw
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8e-4Z9j)
2022/11/19(土) 12:23:42.29ID:nfNteYdLM534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e94-z3oz)
2022/11/19(土) 12:30:08.02ID:UeWxKmRZ0 タイヤメーカーの言うことは取り立てて
タイヤワックスメーカーの言うことはスルーってのはなんかな
少なくともタイヤワックスに関しては、タイヤワックスメーカーの方が詳しいだろ
勿論コーティングでも色々あるが、一部怪しい中華メーカーの品で問題あることはあると思うよ。成分偽装とかスパシャンやらかしたしな
タイヤワックスメーカーの言うことはスルーってのはなんかな
少なくともタイヤワックスに関しては、タイヤワックスメーカーの方が詳しいだろ
勿論コーティングでも色々あるが、一部怪しい中華メーカーの品で問題あることはあると思うよ。成分偽装とかスパシャンやらかしたしな
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fff9-1L48)
2022/11/19(土) 12:33:43.26ID:XaWCG3b00 スケールが嫌だから本当によく落ちるでコーティングを全剥がししてワックスのみにして早数ヶ月
ワックスかけるのめんどいからスピードビートに変えて幸せになれたわ
ワックスかけるのめんどいからスピードビートに変えて幸せになれたわ
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e94-z3oz)
2022/11/19(土) 12:36:10.70ID:UeWxKmRZ0537名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8e-K3D3)
2022/11/19(土) 12:36:45.89ID:nfNteYdLM >>534
え?
頭おかしいの?
タイヤワックスメーカーは売れれば良いんだから「このワックスは一時的にピカピカになりますが、タイヤの劣化を早めます」なんて宣伝するわけないだろ
キチガイ乙
どんだけ知恵遅れなんだよこいつw
え?
頭おかしいの?
タイヤワックスメーカーは売れれば良いんだから「このワックスは一時的にピカピカになりますが、タイヤの劣化を早めます」なんて宣伝するわけないだろ
キチガイ乙
どんだけ知恵遅れなんだよこいつw
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a324-z3oz)
2022/11/19(土) 12:58:48.63ID:Hyp0Jt2f0 >>537
それタイヤメーカーもタイヤワックスで長持ちしたら困るって屁理屈言える内容だなw
本当にヤベーなら、とっくにタイヤワックス無くなってるよ
タイヤワックスではないけど、液晶ディスプレイ専用のクリーナーを説明書通りに使用したのにディスプレイ壊れたから、クリーナーメーカーに文句言ったら弁償して貰えたよ
そーゆーことがあるから、きちんとテストした品を売ってる
それタイヤメーカーもタイヤワックスで長持ちしたら困るって屁理屈言える内容だなw
本当にヤベーなら、とっくにタイヤワックス無くなってるよ
タイヤワックスではないけど、液晶ディスプレイ専用のクリーナーを説明書通りに使用したのにディスプレイ壊れたから、クリーナーメーカーに文句言ったら弁償して貰えたよ
そーゆーことがあるから、きちんとテストした品を売ってる
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8e-K3D3)
2022/11/19(土) 13:20:05.03ID:nfNteYdLM >>538
え?
知障丸出しの詭弁乙
タイヤメーカーは油性ワックスで長持ちするならむしろ推奨することで長期的にタイヤメーカー自身の信用や信頼が上がるから、そんな嘘付く必要ないけど?
よお、キチガイwww
残念だったな(笑)
手遅れで悔しいのうw
え?
知障丸出しの詭弁乙
タイヤメーカーは油性ワックスで長持ちするならむしろ推奨することで長期的にタイヤメーカー自身の信用や信頼が上がるから、そんな嘘付く必要ないけど?
よお、キチガイwww
残念だったな(笑)
手遅れで悔しいのうw
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd02-7ygU)
2022/11/19(土) 13:27:20.48ID:PmCRJOTkd タイヤメーカーでもタイヤワックスメーカーでもないバカどもが代理戦争してて草
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8e-K3D3)
2022/11/19(土) 13:31:28.03ID:nfNteYdLM >>540
油性ワックスに命救ってもらった油性ワックス狂信的くん弄って遊ぶと面白いから玩具にしてるだけだけど?
油性ワックスに命救ってもらった油性ワックス狂信的くん弄って遊ぶと面白いから玩具にしてるだけだけど?
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6275-97hu)
2022/11/19(土) 13:37:45.77ID:aybLqUbg0 専用スレ作ってくれ
マジで目障りだ
マジで目障りだ
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-Gytf)
2022/11/19(土) 13:42:48.31ID:ZaRPikxla544名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd02-lGyh)
2022/11/19(土) 14:40:52.83ID:shTQ7G7hd カローラっすか?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 062c-D/zm)
2022/11/19(土) 14:43:32.18ID:FzUEde0M0 王冠が…
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd02-2Lyq)
2022/11/19(土) 14:52:47.36ID:qAEjAB/kd547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e10-y/JV)
2022/11/19(土) 14:55:59.37ID:EYDfkQyo0 もうちょっとカッコよく見える角度で撮ればいいのに
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd02-WOaY)
2022/11/19(土) 15:01:44.22ID:7YUhg7IId >>543
すげー格好いいけどクラウンって感じしないんだよな
すげー格好いいけどクラウンって感じしないんだよな
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2287-7ygU)
2022/11/19(土) 15:07:05.60ID:RXWYV+ec0 効いてて草
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e721-M3Xw)
2022/11/19(土) 15:14:56.60ID:wT/GT5Ny0 >>543
外したバンパーはどこ?
外したバンパーはどこ?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 062c-hnym)
2022/11/19(土) 15:20:36.83ID:uKxFsG+80 >>543
新型プリウスより格下感あるよね
新型プリウスより格下感あるよね
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdf-c2X9)
2022/11/19(土) 15:27:02.73ID:Fc2j9fg3p >>543
おおっ、新型クラウンなんて随分と稼いでるなぁ。
おおっ、新型クラウンなんて随分と稼いでるなぁ。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8e-aNdJ)
2022/11/19(土) 15:30:48.58ID:ugBuuKPpM まあプリウスといいジジイに媚びても仕方ないからこれでいいんじゃね
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネ FF02-97hu)
2022/11/19(土) 15:42:05.32ID:c7RmFxQkF 糞荒らしの流れをぶった斬ってくれただけでもいいじゃないか
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 062c-D/zm)
2022/11/19(土) 15:47:13.47ID:FzUEde0M0 荒らし加担してる本人だけどな
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8e-K3D3)
2022/11/19(土) 15:54:36.96ID:nfNteYdLM 効いてる効いてるwww
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef01-z+hs)
2022/11/19(土) 18:33:23.28ID:GOGgydO/0 >>543
ジンベイザメがモデルなのかね?
ジンベイザメがモデルなのかね?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf89-W2xR)
2022/11/19(土) 18:38:30.02ID:6YSRCDZZ0 半分ダミーの網グリル
洗うの面倒で嫌だ
洗うの面倒で嫌だ
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a315-Gytf)
2022/11/19(土) 20:03:24.68ID:4Lcba7Ig0560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3602-T5L1)
2022/11/19(土) 21:09:02.54ID:OnGqu0Qb0 リアクォーターが日産から盗用多しててなんだかな
盗用多らしいけど
盗用多らしいけど
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-WOaY)
2022/11/19(土) 22:16:37.99ID:Hha2fo+Ra SUVでもないのにホイールアーチの黒い加飾流行ってんのかね、プリウスとかWRXとかたしかプジョー208もそうだな
と思ったらクラウン「クロスオーバー」か
と思ったらクラウン「クロスオーバー」か
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef46-ys+g)
2022/11/19(土) 22:48:37.53ID:hoL4dtMW0 フロント黒い部分隠すと良くなる
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd02-lGyh)
2022/11/19(土) 22:51:53.80ID:SgDhBB/Ud デカイな。洗車たいへんそうや。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e26d-3XVR)
2022/11/19(土) 23:10:26.87ID:PrfOR9MZ0 ドアミラー閉じてるのと逆光が気になった
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e10-y/JV)
2022/11/19(土) 23:15:53.67ID:EYDfkQyo0 >>559
なんで逆光かね?
なんで逆光かね?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdf-h62Q)
2022/11/19(土) 23:33:16.02ID:mDEsU8T/r タイヤを錯覚で大きく見せるため?
全然話変わりますがオススメのスプレーボトル教えてください!
オートフィネスの買ってみたけど案外普通で、良いものがあれば買い替えたいです。
全然話変わりますがオススメのスプレーボトル教えてください!
オートフィネスの買ってみたけど案外普通で、良いものがあれば買い替えたいです。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a315-Gytf)
2022/11/19(土) 23:37:36.96ID:4Lcba7Ig0568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5255-M3Xw)
2022/11/20(日) 00:55:34.88ID:eJqvrUNc0 まぁこれ以上はスレチだから、クラウンスレでも言って自慢してきなよ
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 062c-D/zm)
2022/11/20(日) 01:16:00.07ID:Ivtc8agk0 >>566
スプレーはキャニヨンしか勝たん
スプレーはキャニヨンしか勝たん
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd02-2Lyq)
2022/11/20(日) 02:05:24.82ID:Bn4SuNLVd >>567
俺のは27インチだからそれに見慣れていると21インチはやっぱ小さく見えるね
俺のは27インチだからそれに見慣れていると21インチはやっぱ小さく見えるね
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd02-2Lyq)
2022/11/20(日) 02:06:55.67ID:Bn4SuNLVd >>568
クラウンスレじゃクラウン乗りばかりで自慢できないからこういうとこに来て無理矢理こじつけであげてるんだよ
クラウンスレじゃクラウン乗りばかりで自慢できないからこういうとこに来て無理矢理こじつけであげてるんだよ
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a315-Gytf)
2022/11/20(日) 02:41:29.30ID:ouHYfhbX0 >>571
?
RSADで1番上のグレード
メーカーオプションはほぼ全盛り(納期遅れるオプションひとつだけ外した)
日本で試乗車含めて納車時点で(RSの)登録3桁以内
YouTuberとかより早い納車
クラウンスレでも他に乗ってる人がのところ居ない
これから徐々に増えるだろうけど、今RSは激レアだよ
油性タイヤワックスアンチに流れで車たくさん乗り換えてるから
クラウンの納車早いよと言ったらなんか煽られたので貼り付けに来た
もう気が済んだので、ここにクラウン貼るのは辞めますね
?
RSADで1番上のグレード
メーカーオプションはほぼ全盛り(納期遅れるオプションひとつだけ外した)
日本で試乗車含めて納車時点で(RSの)登録3桁以内
YouTuberとかより早い納車
クラウンスレでも他に乗ってる人がのところ居ない
これから徐々に増えるだろうけど、今RSは激レアだよ
油性タイヤワックスアンチに流れで車たくさん乗り換えてるから
クラウンの納車早いよと言ったらなんか煽られたので貼り付けに来た
もう気が済んだので、ここにクラウン貼るのは辞めますね
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3602-T5L1)
2022/11/20(日) 03:38:04.71ID:R00IXhwQ0 a315-Gytf
スレチだからみんカラか他でやれ
邪魔
スレチだからみんカラか他でやれ
邪魔
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 062c-D/zm)
2022/11/20(日) 04:03:04.13ID:Ivtc8agk0 無自覚な分テンテンよりタチが悪い
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fd6-aNdJ)
2022/11/20(日) 06:23:15.54ID:IRmlAB3s0 >>570
自転車ですね
自転車ですね
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f24-hnym)
2022/11/20(日) 07:54:35.99ID:BMZTk2uZ0 まぁ>>481の時点で触れちゃいけない人だと思ってたけどね
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e710-P8yd)
2022/11/20(日) 08:43:31.42ID:17CWaaSY0 例の恥ずかしいベンツくんでしょ
最近荒らしてるの
最近荒らしてるの
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f6d-MG9H)
2022/11/20(日) 08:49:47.92ID:aFahspOc0 >>559
雪はどこから出てくるの?
雪はどこから出てくるの?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd02-2Lyq)
2022/11/20(日) 09:33:34.84ID:IfHSNp+bd >>572
要はここなら構ってもらえるって思ったわけだね
要はここなら構ってもらえるって思ったわけだね
580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e22f-kiOm)
2022/11/20(日) 11:30:20.15ID:C6S9bBDw0 いい年こいたオッサンが構ってちゃんだわ長文自分語りだわキモい
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxdf-I467)
2022/11/20(日) 12:42:13.02ID:ddngD5Lux582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e89-2b/5)
2022/11/20(日) 12:50:51.47ID:rC/5TH0x0 >>581
SUVルックなだけで、SUVでは無いでしょ
SUVルックなだけで、SUVでは無いでしょ
583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e359-BJvF)
2022/11/20(日) 12:58:27.51ID:z8fQVlu70 クラウンなんて自慢にもならんやろ
納車早かった言うてもすでに近所で納車されたの2台見かけてるから何とも思わん
うすらでかいカバみたいなデザインだよね
納車早かった言うてもすでに近所で納車されたの2台見かけてるから何とも思わん
うすらでかいカバみたいなデザインだよね
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6275-97hu)
2022/11/20(日) 13:24:07.91ID:JMFLjeuA0 待てばみんな買えるものを只々自慢したいが為に徹夜で並ぶiPhone基地外と同じだな
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c38c-5GRY)
2022/11/20(日) 14:08:21.73ID:H3189M3w0 >>577
中古のベンツ乗りがたとえ残価でもクラウン買えるんか?
中古のベンツ乗りがたとえ残価でもクラウン買えるんか?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 425d-yQVB)
2022/11/20(日) 18:49:38.30ID:pH34xE6z0 >>585
群馬のコーティング施工承認欲求くんがクラウン買ったの?
群馬のコーティング施工承認欲求くんがクラウン買ったの?
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3602-T5L1)
2022/11/20(日) 20:09:43.81ID:R00IXhwQ0 とりあえずスレタイ読もう
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb6f-yS4u)
2022/11/21(月) 00:45:03.30ID:blUqVoSX0 綺麗なことが欲なんだろうけど
それを認めると新車自慢だらけになってしまう
そしたら俺たちはどうすればいいんだ
それを認めると新車自慢だらけになってしまう
そしたら俺たちはどうすればいいんだ
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5255-M3Xw)
2022/11/21(月) 01:38:50.26ID:x7imx+2h0 あぁやはり誰にも相手にされ無いからこのスレでクラウン貼ったのか
YouTuberとかの納車まで気にしてるんだなw
色んなYouTuberは発売前にレビューしてるけどw
こんな不人気車決定の車を良く予約して買ったねw
YouTuberとかの納車まで気にしてるんだなw
色んなYouTuberは発売前にレビューしてるけどw
こんな不人気車決定の車を良く予約して買ったねw
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5724-RppH)
2022/11/21(月) 03:25:55.18ID:PDMqAKHD0 寒くなってきたから洗車が億劫になってきた
みんなどうやってモチベ上げて冬の洗車してる?
みんなどうやってモチベ上げて冬の洗車してる?
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd02-2Lyq)
2022/11/21(月) 05:17:36.07ID:2jrYEDLYd 冷暖房完備のガレージで頑張る
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8e-UCAV)
2022/11/21(月) 23:10:07.62ID:5w+YZrcHM クリアウォッシャーをスプレーボトルに入れて内窓清掃に使ってるんたけどスーパーでもらえる純水でもいける?
水道水よりはましな位なのかしら?
水道水よりはましな位なのかしら?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 06f8-tQ1K)
2022/11/21(月) 23:22:09.64ID:zM7qXk0Q0 油膜取れるし汚れも取れるし良いのでは?
その発送はなかったわー
まねさせてもらうね
クリトリス縛り付けて引っ張るから
その発送はなかったわー
まねさせてもらうね
クリトリス縛り付けて引っ張るから
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 06f8-tQ1K)
2022/11/21(月) 23:22:54.54ID:zM7qXk0Q0 最後の一行なしで
勝手に変換された!信じられない!
勝手に変換された!信じられない!
595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42ee-D2aN)
2022/11/21(月) 23:53:28.34ID:8A/Z6aQK0 絶対わざとだろw
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf89-WSMB)
2022/11/22(火) 00:09:00.43ID:A4ap9+Qo0 どういったプレイになるんだろう wkwk
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-2Lyq)
2022/11/22(火) 00:10:46.37ID:5lmwYGf7d 相当汚いクリなんだろうな
598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf89-aNdJ)
2022/11/23(水) 18:28:38.78ID:M9bAlrwY0 5ちゃんのアカウントが乗っ取られた!
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM02-av5B)
2022/11/23(水) 19:07:22.43ID:Qg03YwiOM マジ?
俺上級国民のままだ
俺上級国民のままだ
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdf-c2X9)
2022/11/23(水) 19:48:05.12ID:hOXm5UHgp 行きつけのクリーニング店も去年幕引きした。
コロナ禍と店前の道路拡張、店主も80近くでもう引退すると。
MDXやC5乗ってる洒落た爺さん。
部屋着は自宅洗いでいいんだが子供の制服やスーツ、羽毛布団はさてどうするか。
コロナ禍と店前の道路拡張、店主も80近くでもう引退すると。
MDXやC5乗ってる洒落た爺さん。
部屋着は自宅洗いでいいんだが子供の制服やスーツ、羽毛布団はさてどうするか。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf89-W2xR)
2022/11/23(水) 20:08:39.66ID:k98PQelx0 コインランドリーは何処でも増えてないか?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-WOaY)
2022/11/25(金) 20:21:27.53ID:NGW6jE44a Amazonセールでスリックタッチ安くなってたから買ってみたちょっと期待
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf6a-i1DQ)
2022/11/26(土) 09:45:14.53ID:/hxrVzOw0604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f15-fcbh)
2022/11/26(土) 20:10:28.49ID:OpHuAHp00 結局、ピカピカレインのスリックタッチと
ラスターブーストという製品は同じ物だろうか?
ラスターブーストという製品は同じ物だろうか?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9727-7E5L)
2022/11/26(土) 20:52:46.59ID:hCzyQPcY0 ピカピカレインプレミアム買った
納車は2ヶ月先なので動画見て修行しよう
納車は2ヶ月先なので動画見て修行しよう
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d789-1ecM)
2022/11/26(土) 21:15:21.75ID:ycAukoAh0607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b715-BLye)
2022/11/26(土) 22:09:24.35ID:2udalRQQ0 >>604
容器は同じっぽいな
耐久も3~6ヶ月と3ヶ月以上
説明も似た感じだな
値段がスリックタッチのが安いから
同じだとしてスリックタッチ1択になっちまう
仮に同じならピカピカレインが開発に6年かかったと言うのが一気に嘘くさくなるな
https://i.imgur.com/u8WPIC1.jpg
容器は同じっぽいな
耐久も3~6ヶ月と3ヶ月以上
説明も似た感じだな
値段がスリックタッチのが安いから
同じだとしてスリックタッチ1択になっちまう
仮に同じならピカピカレインが開発に6年かかったと言うのが一気に嘘くさくなるな
https://i.imgur.com/u8WPIC1.jpg
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2c-tLtK)
2022/11/26(土) 22:19:55.03ID:HyxC/jrU0 ガンバスのGグロスと中身違うんかね
疑似カルナバに魅力感じないからその手の使ったことないけど
疑似カルナバに魅力感じないからその手の使ったことないけど
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff76-5F9c)
2022/11/26(土) 22:50:34.16ID:VeYpmOR30 アマゾンでIPA1リットルが安くなったのでコーティング前の拭き上げに使おうと思ったけど毒性調べて怖くなった
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9724-utof)
2022/11/27(日) 00:12:32.76ID:E1HABsfr0 >>609
なにが?
なにが?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d701-mfFH)
2022/11/27(日) 04:20:05.58ID:oSI0ahoo0 >>609
マスクしとけ
マスクしとけ
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f03-635b)
2022/11/27(日) 08:39:01.25ID:/j8jwc2q0 >>605
最初、スポンジが滑らなくて、ポロッと地面に落としがちだから注意が必要。
最初、スポンジが滑らなくて、ポロッと地面に落としがちだから注意が必要。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-c6xL)
2022/11/27(日) 09:25:14.45ID:/37if5/zd >>609
IPAは消毒液としても使われている。消毒用と工業用の違いはググってね。
IPAは消毒液としても使われている。消毒用と工業用の違いはググってね。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-GEUu)
2022/11/28(月) 23:31:58.43ID:SxlzelTrM ツヤエキスパート使ったことない奴w
簡易系なのに自分はガラスコーティング施工してると思い込んでる奴ww
簡易系なのに自分はガラスコーティング施工してると思い込んでる奴ww
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf4c-sXoO)
2022/11/29(火) 00:37:38.60ID:vr/aU7lC0 車を買い替えてから洗車にはまり、黒や濃紺色にしとけば良かったと後悔
白は何を塗ってもよう分からん
白は何を塗ってもよう分からん
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-2pNf)
2022/11/29(火) 06:44:50.58ID:gcJNNLg9M617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fff8-U0yG)
2022/11/29(火) 06:47:26.78ID:BAhHUbV60 ツヤエキスパートは本物
失敗したら人生が終わり家族まで不幸になるレベル
失敗したら人生が終わり家族まで不幸になるレベル
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-U/1i)
2022/11/29(火) 09:05:37.73ID:sOGbBp3Ra >>615
濃色、特に黒は保管環境が良くない限り後悔するよ
濃色、特に黒は保管環境が良くない限り後悔するよ
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2c-tLtK)
2022/11/29(火) 09:13:07.40ID:gTtILaY+0620名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-V+8x)
2022/11/29(火) 10:39:13.74ID:CuJy85Lva ディーラーで
ウルトラウィンドウコーティング Deluxe
をやって貰ったのですが、ワイパーが止まる位置に線が残って目立ってます
どうにかコーティング残して消す方法ないでしょうか?
最初蜘蛛の糸かと思ったけど取れなくて判明。。
塗ってすぐワイパー動かしてしまったのかなこれ
ウルトラウィンドウコーティング Deluxe
をやって貰ったのですが、ワイパーが止まる位置に線が残って目立ってます
どうにかコーティング残して消す方法ないでしょうか?
最初蜘蛛の糸かと思ったけど取れなくて判明。。
塗ってすぐワイパー動かしてしまったのかなこれ
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-tLtK)
2022/11/29(火) 10:50:40.61ID:9UJA6VDSd >>620
多分ワイパーに留まった水が乾いてスケール化してる
そうだとコーティングごと取るしかない
とりあえずそのディーラーに相談してみたら?
再施工してもどのみち結果は変わらんけどなにかしらメンテナンス剤があるかもしれんし
多分ワイパーに留まった水が乾いてスケール化してる
そうだとコーティングごと取るしかない
とりあえずそのディーラーに相談してみたら?
再施工してもどのみち結果は変わらんけどなにかしらメンテナンス剤があるかもしれんし
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-jsK9)
2022/11/29(火) 10:50:52.31ID:GaANi+FQa >>620
ディーラーに相談すればいいじゃん
ディーラーに相談すればいいじゃん
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f02-vxNo)
2022/11/29(火) 11:13:42.27ID:/wp27gBc0 >>620
ウォッシャ液かもしれんし
雨水とウインドウに乗っかった土とか砂からミネラルが溶出してできたデポジットかもしれない
しょうもない名前のコーティングは
ただのフッ素系コーティング
https://www.threebond.co.jp/product/window_coating/
フッ素系だから大体数ヶ月で効果が弱まる
アルコールティッシュとかエタノールとかでふいてみるか
市販の車用ガラスコンパウンドで磨くとか
施工してどれくらいかわからんけどこんなとこかな
ウォッシャ液かもしれんし
雨水とウインドウに乗っかった土とか砂からミネラルが溶出してできたデポジットかもしれない
しょうもない名前のコーティングは
ただのフッ素系コーティング
https://www.threebond.co.jp/product/window_coating/
フッ素系だから大体数ヶ月で効果が弱まる
アルコールティッシュとかエタノールとかでふいてみるか
市販の車用ガラスコンパウンドで磨くとか
施工してどれくらいかわからんけどこんなとこかな
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-mfFH)
2022/11/29(火) 11:46:15.85ID:8byVGlfkM >>620
近所なら治してあげる
近所なら治してあげる
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b715-BLye)
2022/11/29(火) 11:58:26.01ID:Fzkr9El10626名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-CQbr)
2022/11/29(火) 12:55:53.06ID:bIvnHJKJd627名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-tLtK)
2022/11/29(火) 13:24:22.31ID:9UJA6VDSd ガレージ保管で雨の日は乗らずワイパーも一切使わなかったら2年持つかもね
まあただのガラコでもそれは同じだけど
まあただのガラコでもそれは同じだけど
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-rIen)
2022/11/29(火) 14:44:42.91ID:R9Ury4/Gd629名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-CQbr)
2022/11/29(火) 15:34:02.10ID:CuGn+Ennd >>628
そうなんだ
1年経つと水玉になって流れていくスムーズさが
ちょっと弱ったかなーとは思ってたんだよね
でもおっしゃる通り、水洗いしただけの後拭き上げ何度か
サボった水痕も、洗車でしっかり泡立てて擦ったら綺麗に落ちたわ
ワイパーの滑り具合とかは気持ちいいから、気に入っているんだよね
そうなんだ
1年経つと水玉になって流れていくスムーズさが
ちょっと弱ったかなーとは思ってたんだよね
でもおっしゃる通り、水洗いしただけの後拭き上げ何度か
サボった水痕も、洗車でしっかり泡立てて擦ったら綺麗に落ちたわ
ワイパーの滑り具合とかは気持ちいいから、気に入っているんだよね
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f02-vxNo)
2022/11/29(火) 16:15:21.73ID:/wp27gBc0 >>620
http://www.skato360.com/summary/skat.html
一般的にフッ素系はガラスと化学結合するからシリコンよりは全然持つが弾きが弱い
ショップでやって貰ったならショップが丁寧にガラスについてる油膜とかポリッシャーで除去して
スカッと360の仕様どおりに乾燥とかさせたかによる
マメに洗車してるとか、ワイパーブレードを綺麗にしてるとか
屋外か室内かによる
メンテナンスキットが半年に1度使えとでてるから普通のフッ素系撥水剤と変わらんと思う
このキットでデポジットを落として効果が弱まった部分の撥水をフッ素で埋めてるんじゃないかな
ホームページ見るとフォームからの問い合わせができるから
メーカーが言う
平均的な運転環境による自社テストの内容を
聞いてみるといいよ
http://www.skato360.com/summary/skat.html
一般的にフッ素系はガラスと化学結合するからシリコンよりは全然持つが弾きが弱い
ショップでやって貰ったならショップが丁寧にガラスについてる油膜とかポリッシャーで除去して
スカッと360の仕様どおりに乾燥とかさせたかによる
マメに洗車してるとか、ワイパーブレードを綺麗にしてるとか
屋外か室内かによる
メンテナンスキットが半年に1度使えとでてるから普通のフッ素系撥水剤と変わらんと思う
このキットでデポジットを落として効果が弱まった部分の撥水をフッ素で埋めてるんじゃないかな
ホームページ見るとフォームからの問い合わせができるから
メーカーが言う
平均的な運転環境による自社テストの内容を
聞いてみるといいよ
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f02-vxNo)
2022/11/29(火) 16:19:08.61ID:/wp27gBc0 CCIから出てるフッ素系撥水剤なら一度しっかりコンパウンドで磨いて施工
フロントガラスは4ヶ月おきくらいに塗っとけば青空駐車でデポジットもつかないし
弾きも維持できる
年に1回くらいのペースでポリッシャー使って剥がして塗ってたけど
重ね塗りはポリッシャーいらずで楽ちん
フロントガラスは4ヶ月おきくらいに塗っとけば青空駐車でデポジットもつかないし
弾きも維持できる
年に1回くらいのペースでポリッシャー使って剥がして塗ってたけど
重ね塗りはポリッシャーいらずで楽ちん
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d789-RPwI)
2022/11/29(火) 19:25:12.52ID:SEFXbt6p0 CCWG
BSD
この2つは本当甲乙つけがたいね
BSD
この2つは本当甲乙つけがたいね
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-V+8x)
2022/11/29(火) 19:27:57.19ID:qi9s9BzGa ありがとうございます
納車1ヶ月フロントガラスコーティングして3日なので
やっぱディーラー任せたのが悪かったかな
頑張って吹いたら目立たなくなってきたけど
明日朝光当ててみて、対応考えます
納車1ヶ月フロントガラスコーティングして3日なので
やっぱディーラー任せたのが悪かったかな
頑張って吹いたら目立たなくなってきたけど
明日朝光当ててみて、対応考えます
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-mfFH)
2022/11/29(火) 21:01:00.56ID:pNVN+qzBM 今のディーラーは何使ってるかわからんが
クリーンxg買って自分で施工すれば安上がりですぜ
クリーンxg買って自分で施工すれば安上がりですぜ
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9724-6qjC)
2022/11/29(火) 21:32:02.57ID:dJ7H46BZ0 いくら払ったのか知らないが3日しか経っていないなら、さすがにディーラーに相談したほうが良いと思う。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fff8-U0yG)
2022/11/29(火) 23:46:33.49ID:BAhHUbV60 ぶっ殺すけ
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fff8-U0yG)
2022/11/29(火) 23:46:49.79ID:BAhHUbV60 フッ素系なら半年はもっと思うけどなー
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-sKTH)
2022/11/30(水) 16:58:00.85ID:8plS1X95M フロントガラスコーティングして撥水ワイパーにしたら超長持ちする
当たり前か
当たり前か
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-bNvV)
2022/11/30(水) 19:28:29.43ID:1UPsrRP4a よし、ウォッシャー液もガラコに変えるんだ!
これで君も無敵だ!
因みにガラコウォッシャー液はワイパーが拭き取った後、液が乾くまで凄く前が見ずらいぞ!
これで君も無敵だ!
因みにガラコウォッシャー液はワイパーが拭き取った後、液が乾くまで凄く前が見ずらいぞ!
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fee-635b)
2022/11/30(水) 19:30:57.86ID:SpDQJZ290 フッ素コーティングにガラコ液ガラコワイパー使ったら
ワイプした直後真っ白に曇って死ぬかと思ったわ
ワイプした直後真っ白に曇って死ぬかと思ったわ
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f75-f8sF)
2022/11/30(水) 22:48:03.42ID:L7POJ0ku0 ワイフのワイプ
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b715-3BhP)
2022/11/30(水) 23:09:35.14ID:BzVPAbRH0 ワイフをレイプ
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fff8-U0yG)
2022/12/01(木) 00:22:34.23ID:nrEKCtTB0 ガラコのは危ない
マゾでまえばり
マゾでまえばり
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f02-vxNo)
2022/12/01(木) 02:51:31.30ID:IXLw/jyG0 ガラコウォッシャーは昔の2ちゃんスレでやめとけとか書かれてた
なんでかはわからんけど
なんでかはわからんけど
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fff8-U0yG)
2022/12/01(木) 07:56:28.64ID:nrEKCtTB0 噴射してワイパー後にフロントガラスがしばらく真っ白になり前が全く見えなくなり危ないから
一度使うと二度目はない製品
一度使うと二度目はない製品
646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97a6-4wKN)
2022/12/01(木) 09:29:51.70ID:Upzth/o50 >>631
同じくCCIのフッ素系使ってる
新車納車したらすぐに塗るようにしてる。
これで今4代目だけどすべての車は全ウインドウウロコとは無縁。
洗車の度に塗らなくても3-4かげつごとに思い出したら塗る感じでおk
同じくCCIのフッ素系使ってる
新車納車したらすぐに塗るようにしてる。
これで今4代目だけどすべての車は全ウインドウウロコとは無縁。
洗車の度に塗らなくても3-4かげつごとに思い出したら塗る感じでおk
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sdbf-ufOz)
2022/12/01(木) 13:08:43.41ID:HQ+vQjF3d CCIのフッ素系ガラス撥水スプレー
塗るだけ拭き取り無しのタイプが楽でいい
塗るだけ拭き取り無しのタイプが楽でいい
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-0FSl)
2022/12/01(木) 17:33:56.45ID:odI29tUZd ガラコのスプレータイプ(シリコン)使ってるのだけど、フッ素タイプだとワイパーで白くならないの?
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b715-BLye)
2022/12/01(木) 17:43:01.90ID:50joyVtP0 CCIの塗り込みタイプのメリットは乾燥時間取らなくて良いからね
スプレー式のはわざわざCCIである必要ないし
どの種類でも言えるけど、溶剤タップリ使って、湿式で拭き取り過ぎない
長持ちさせるコツだと思う
CCIは即効乾拭きできるのは溶剤をしっかりガラスに残せるのはいいと思う
スプレー式のはわざわざCCIである必要ないし
どの種類でも言えるけど、溶剤タップリ使って、湿式で拭き取り過ぎない
長持ちさせるコツだと思う
CCIは即効乾拭きできるのは溶剤をしっかりガラスに残せるのはいいと思う
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2c-tLtK)
2022/12/01(木) 18:32:14.64ID:9A7N/V500 僅かな耐久差求めて視界不良起こすよりはしっかり拭き上げた方がええと思うけどね
651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMdb-/Xoz)
2022/12/01(木) 18:48:07.43ID:fArWuazAM ストロングハイブリッド最強
耐久性もいいし。
耐久性もいいし。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f46-XQ+N)
2022/12/01(木) 19:01:11.77ID:d3FT4PQi0 >>651
丸くて角とか塗りづらいけど自分もコレ
丸くて角とか塗りづらいけど自分もコレ
653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMdb-/Xoz)
2022/12/01(木) 19:21:07.03ID:fArWuazAM654名無しさん@そうだドライブへ行こう (アメ MM1b-NZIw)
2022/12/01(木) 20:03:55.34ID:ql5WWRWRM >>652
狭いとことか角とかキッチンペーパーに染み込ませて塗ってる
狭いとことか角とかキッチンペーパーに染み込ませて塗ってる
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf10-k3yL)
2022/12/01(木) 20:06:16.33ID:ryYeLUZE0 ナフコPBの容器に入れ替えてる
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b715-BLye)
2022/12/01(木) 20:33:44.90ID:50joyVtP0657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1710-U/1i)
2022/12/01(木) 21:25:32.23ID:WHvhG4fQ0 ハイブリッドストロング愛用してるわ
カインズのがOEM?で激安らしいけど使った事ないんだよなぁ
カインズのがOEM?で激安らしいけど使った事ないんだよなぁ
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5724-zxdO)
2022/12/01(木) 22:09:06.94ID:ZExvpyu90 窓は専用品がめちゃ弾くけど
面倒なんでまるごと撥水シャンプーも楽ぜよ
最近はバスプラスで洗車して、ボディはスピードビード仕上げ
なんか汚れも付着しにくくて、汚れ落とし兼用なのが手軽で良いよクイックディティーラー
面倒なんでまるごと撥水シャンプーも楽ぜよ
最近はバスプラスで洗車して、ボディはスピードビード仕上げ
なんか汚れも付着しにくくて、汚れ落とし兼用なのが手軽で良いよクイックディティーラー
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7f6-+4F6)
2022/12/01(木) 23:27:11.99ID:xvMefHXx0 Twitterでこんなの見つけたけど、パーツクリーナーぶっかけても撥水が取れないコーティングってヤバくない?
https://twitter.com/kyoto_detail/status/1550819508905922561?s=46&t=OKF7Up_jzl_k0a4OQtxceQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/kyoto_detail/status/1550819508905922561?s=46&t=OKF7Up_jzl_k0a4OQtxceQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f15-v+j9)
2022/12/01(木) 23:42:43.90ID:bIqS+nb20 実際はocで落ちるよ
検証動画もある
検証動画もある
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57cf-B7CP)
2022/12/01(木) 23:49:35.07ID:rfCjM2+y0 ocってなに?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-BLye)
2022/12/02(金) 00:34:40.67ID:BzhCxwM5a 普通にグレイズ系でも落ちる
LMグラフェンを今更凄いとかどんだけ遅れてるねん
LMグラフェンを今更凄いとかどんだけ遅れてるねん
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b715-BLye)
2022/12/02(金) 00:54:18.89ID:Hd5J4qNT0 川上がコメリの酸性クリーナーは初心者は使わない方が良いって言ってるな
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2c-tLtK)
2022/12/02(金) 01:34:58.82ID:rxdR0Gc60 普通に使いにくいしな
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-k3yL)
2022/12/02(金) 08:08:10.60ID:v+8JlGz9d まだホイールと黒樹脂部しか使ってないわ
あと台所とお風呂場にすごく有効だったw
あと台所とお風呂場にすごく有効だったw
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7f6-+4F6)
2022/12/02(金) 08:45:54.58ID:o1W15Lju0 >>665
コメリ酸性クリーナーが!?
コメリ酸性クリーナーが!?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7f6-+4F6)
2022/12/02(金) 08:47:16.39ID:o1W15Lju0 >>660
OCはアモルファスシリカという優しい研磨成分が含まれているので、それでLMグラフェンがリセット出来るのは良いと思った
OCはアモルファスシリカという優しい研磨成分が含まれているので、それでLMグラフェンがリセット出来るのは良いと思った
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-k3yL)
2022/12/02(金) 09:39:10.23ID:v+8JlGz9d >>666
うん
うん
669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97bd-BdQ0)
2022/12/02(金) 10:28:05.14ID:7tATCGhQ0 酸性クリーナー初心だけど
コメリの使ったけどなんら問題なく綺麗になったけどな
川上wかとの動画見たことないわ
コメリの使ったけどなんら問題なく綺麗になったけどな
川上wかとの動画見たことないわ
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-jsK9)
2022/12/02(金) 10:48:22.84ID:ub1Bj008a >>663
理由は何?
理由は何?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-9aiM)
2022/12/02(金) 12:07:21.12ID:FzBRvET+a672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2c-tLtK)
2022/12/02(金) 12:32:23.10ID:rxdR0Gc60 拭き取りで回収出来ないのが一番ダルい
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-BLye)
2022/12/02(金) 15:34:37.76ID:aPxzh7Kva674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 973c-V4nK)
2022/12/02(金) 17:14:43.69ID:H3m9Wmuw0 問題は車のボディに使うなら10倍希釈くらいらしいのに
希釈無しの直使い前提で語ってるっぽいのが
希釈無しの直使い前提で語ってるっぽいのが
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-k3yL)
2022/12/02(金) 17:49:28.90ID:v+8JlGz9d 両方使ったがサンエスの青の方が安心な気がした
分解力はコメリの方がつおい
分解力はコメリの方がつおい
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-BLye)
2022/12/02(金) 18:18:43.31ID:YBK8a2mma >>675
あれ、鉄粉も落とせるから優秀
あれ、鉄粉も落とせるから優秀
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b759-N0LU)
2022/12/02(金) 18:26:28.14ID:mfjMcKa20 >>660
そりゃ研磨剤入ってるんだから当たり前だろ
そりゃ研磨剤入ってるんだから当たり前だろ
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9724-UJB1)
2022/12/02(金) 18:53:11.48ID:qdZiPQ4U0 ガラコ嫌い。耐久性も大してないのに何故か流行ってる。ガラコ使うぐらいならrain-x使うわ
679名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-5x9X)
2022/12/02(金) 19:20:52.81ID:1YH+meWBd チラシの裏にでも書いてろや定期
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2c-tLtK)
2022/12/02(金) 19:29:59.56ID:rxdR0Gc60 >>674
あれ希釈するのは罠だからな
あれ希釈するのは罠だからな
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネ FFbf-rIen)
2022/12/02(金) 19:32:01.79ID:7o2GBGoMF みんなコメリとかA06の話してNo4の事忘れちゃったの?
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f15-v+j9)
2022/12/02(金) 19:42:12.39ID:uEkxHvsg0683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1710-U/1i)
2022/12/02(金) 21:36:46.59ID:Sx+zXxEJ0684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5724-BdQ0)
2022/12/02(金) 22:03:32.12ID:CAlZMpNL0 >>674
アホやん
アホやん
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d789-loQ0)
2022/12/02(金) 22:41:45.29ID:kfJnbEN20 酸性クリーナーは何か怖くてね
俺は弱アルカリ性クリーナーとコンパウンドで行く
俺は弱アルカリ性クリーナーとコンパウンドで行く
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b759-N0LU)
2022/12/02(金) 22:54:53.29ID:mfjMcKa20 >>683
ウィンドウ撥水剤はシリコンかフッ素の違いぐらいで何十年もブレークスルーないし、差別化できないから広告で差をつけるしかないのよ
ウィンドウ撥水剤はシリコンかフッ素の違いぐらいで何十年もブレークスルーないし、差別化できないから広告で差をつけるしかないのよ
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9cf9-nHiv)
2022/12/03(土) 08:12:38.62ID:PpmsJy4W0 コメリ赤とサンエス青を比較すると、赤の方が圧倒的に水垢がおちる
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd94-SBOy)
2022/12/03(土) 09:37:23.96ID:IpXI4RaYd ウィンドウはフロントがGコート プロテクトガード(今はストロングガードになっている)、横と後ろは超ガラコ。
ウインドウウォッシャー液は古河のクリアウォッシャー液。
ウォッシャー液の撥水タイプはボディにつくと染みになるだろ。
ちょっと前まで、ここでもクリアウォッシャー液1択だった。
ウインドウウォッシャー液は古河のクリアウォッシャー液。
ウォッシャー液の撥水タイプはボディにつくと染みになるだろ。
ちょっと前まで、ここでもクリアウォッシャー液1択だった。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d901-Cx8p)
2022/12/03(土) 10:54:28.20ID:0YW+G10c0 確かにウォッシャー液はクリアウォッシャー液一択だな
これ以外は汚れるから無理
これ以外は汚れるから無理
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab5-4yKG)
2022/12/03(土) 11:12:12.94ID:T/E7Jyh+a クリアウォッシャーは容器をパウチに変えて欲しい
容器を洗車場まで捨てに行くのが面倒
容器を洗車場まで捨てに行くのが面倒
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4c03-+9au)
2022/12/03(土) 14:05:37.08ID:stI5YjQL0 NO.4はスケールに反応したら白くなりますか?
使い勝手とか良かったら4㍑買おうかと悩んでます
使い勝手とか良かったら4㍑買おうかと悩んでます
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src1-t328)
2022/12/03(土) 14:08:12.51ID:/PG+4DrPr コメリを10倍希釈で使ったけど、窓枠の部分を綺麗にしようと思ってスプレーした直後、液ダレしたのがガラスに付着しちゃってすぐに洗い流したけど、ガッツリ液ダレした後が残ってしまった。
やっぱ初心者がよく分からずに手を出すのは良く無いとおったわ。
やっぱ初心者がよく分からずに手を出すのは良く無いとおったわ。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab5-Q4Ms)
2022/12/03(土) 15:02:32.80ID:ejigohPUa 俺は原液かかったけどそうはならなかっあな
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d889-4FAg)
2022/12/03(土) 15:23:00.72ID:q8fa/Aq80 白色ボディだとわかりづらいから
例えば赤く反応するようなスケール除去剤作ってほしい
それなりに需要はあると思うんだが技術的に難しいのかな
例えば赤く反応するようなスケール除去剤作ってほしい
それなりに需要はあると思うんだが技術的に難しいのかな
695名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM34-DQYz)
2022/12/03(土) 15:36:24.29ID:OTFXU5FZM やはりある程度の失敗はつきものだな
メッキのところが白濁化してしまった
まあコンパウンドで磨いたら輝きのあるメッキが復活して難を逃れた
メッキのところが白濁化してしまった
まあコンパウンドで磨いたら輝きのあるメッキが復活して難を逃れた
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd94-4yKm)
2022/12/03(土) 15:50:32.11ID:ly7U+WrOd697名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx10-+9au)
2022/12/03(土) 17:42:34.04ID:yNBEMQpMx698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3815-4yKm)
2022/12/03(土) 18:54:16.74ID:m77zaSvV0 >>697
今までスケール除去をしたことなくてA06初めて使う時はその車にどれだけスケールが付いてるかわからないので、とりあえずA06という考え方だな
No4でも落ちるのであればそれで充分
最初にA06で落としてしまってあとは定期的に除去するならNo4で足りる
俺の車はガレージ保管だし最初からNo4で足りた
コメリでも良いかもしれないが
白く反応するのがわかるというのが必要であればNo4でも良いし
小分けならメルカリとかで安く買える
今までスケール除去をしたことなくてA06初めて使う時はその車にどれだけスケールが付いてるかわからないので、とりあえずA06という考え方だな
No4でも落ちるのであればそれで充分
最初にA06で落としてしまってあとは定期的に除去するならNo4で足りる
俺の車はガレージ保管だし最初からNo4で足りた
コメリでも良いかもしれないが
白く反応するのがわかるというのが必要であればNo4でも良いし
小分けならメルカリとかで安く買える
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd70-waou)
2022/12/03(土) 19:15:34.68ID:L/Dy+7QHd >>694
白でも水の動きや手の感触でわかるし視認化の為になにかしら加えてリスクが上昇するならメインユーザーであるプロは使ってくれない
YouTuberには受けるだろうけどあんなイナゴの為に開発してくれるとこはないだろう
白でも水の動きや手の感触でわかるし視認化の為になにかしら加えてリスクが上昇するならメインユーザーであるプロは使ってくれない
YouTuberには受けるだろうけどあんなイナゴの為に開発してくれるとこはないだろう
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d15-tB4Z)
2022/12/03(土) 20:53:26.11ID:buK0YNhE0 普段のメンテナンスだけなら
No.4すらいらんでしょ、QDかグレイズ(油分除去)
スケール除去なんて毎回やってたら頭おかしくなる
暑い時期はケミカル類は使いたくないし、寒いとやる気起きないから
春と秋にスケールは1回ずつやって、あとはQDと油分除去でなんとかする
あとは微粒子コンパウンドだけど
シルク買うならm&kのpureのが良いと思う若干安いし
No.4すらいらんでしょ、QDかグレイズ(油分除去)
スケール除去なんて毎回やってたら頭おかしくなる
暑い時期はケミカル類は使いたくないし、寒いとやる気起きないから
春と秋にスケールは1回ずつやって、あとはQDと油分除去でなんとかする
あとは微粒子コンパウンドだけど
シルク買うならm&kのpureのが良いと思う若干安いし
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 405e-+9au)
2022/12/04(日) 00:08:53.24ID:yF3fa+Tn0 スプレー式のクリーナーやワックスはウエスに吹きかけてやる物だと思うんだけど。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a2c-waou)
2022/12/04(日) 00:59:13.40ID:lHqOQCaq0 クリーナー系はクロス経由だと洗浄力が激減するからケースバイケース
703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4c24-S1RW)
2022/12/04(日) 16:59:08.98ID:mMIAK02I0 keeperしてから納車されてkeeperの効果とかよくわからなかったんだが、
飛び石喰らったからフロントガラス交換したら洗車機入れた時に水がベチャッと引っ付いて
最後の風の吹き飛ばしでも全然水が流れなかったから
それなりにkeeperする意味あるんだなとわかった
飛び石喰らったからフロントガラス交換したら洗車機入れた時に水がベチャッと引っ付いて
最後の風の吹き飛ばしでも全然水が流れなかったから
それなりにkeeperする意味あるんだなとわかった
704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d15-tB4Z)
2022/12/04(日) 17:18:12.98ID:vijnOO+Z0 ガラス撥水剤ぐらいは自分でやればいいよ
キーパーのが良いなら2500円ぐらいでフリマサイトに売ってるよ
車売却までは施工できると思うよ
キーパーのが良いなら2500円ぐらいでフリマサイトに売ってるよ
車売却までは施工できると思うよ
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7910-Q4Ms)
2022/12/04(日) 17:34:48.49ID:7oZKrerh0 ききききーぱーwww
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sac2-HE0p)
2022/12/04(日) 20:27:38.31ID:Tzp+3pYEa >>695
メッキ用のコンパウンドで磨きました?俺もメッキが白濁ぽくなってるんだけどどうしようか考えてて
メッキ用のコンパウンドで磨きました?俺もメッキが白濁ぽくなってるんだけどどうしようか考えてて
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sac2-HE0p)
2022/12/04(日) 20:37:00.90ID:Tzp+3pYEa 使ってるコーティング切れたしSI700買ってみようと思うけど、ここでの評価を改めて聞いてみたい
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-Dfzp)
2022/12/04(日) 20:37:35.62ID:+mzhlOfad >>706
メッキ膜って実はかなり薄いからうかつにコンパウンド使うとめっちゃ薄くなって下地が透けたりするよ
メッキ膜って実はかなり薄いからうかつにコンパウンド使うとめっちゃ薄くなって下地が透けたりするよ
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-Dfzp)
2022/12/04(日) 20:40:59.77ID:+mzhlOfad だからコンパウンドとかおすすめしない 避けた方がいいと思う メッキングとか使った方がいい気がする
どうしても磨くならミガキングが良さげなんじゃないかと
どうしても磨くならミガキングが良さげなんじゃないかと
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd94-SBOy)
2022/12/04(日) 21:17:35.73ID:hoqaH1Swd 今日日の車に使われてるメッキは本物のメッキじゃないしな。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM34-Mbt8)
2022/12/04(日) 22:56:50.51ID:8S31OBxNM この界隈もアリエクや他の盗用あるが服もアリエク製を数倍で売ったり叩かれ出したから、また火が回ってきたりして
712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e955-HE0p)
2022/12/04(日) 23:19:07.42ID:3F+kDZXB0713名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd02-mdeO)
2022/12/05(月) 11:05:37.12ID:umZ92Badd >>709
焼肉きんぐ好きそう
焼肉きんぐ好きそう
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-Dfzp)
2022/12/05(月) 12:12:21.31ID:bw1cEe/Kd >>713
メッキ業者が販売してる有名なメッキ磨きが××キングシリーズなんだよ
メッキ業者が販売してる有名なメッキ磨きが××キングシリーズなんだよ
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5e-1Pxt)
2022/12/05(月) 12:19:09.24ID:6gZ6nipGM716名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM34-PHSb)
2022/12/05(月) 14:33:06.83ID:7IXDK/QMM ウォッシュミットかパッド新調したいんだけど海外有名所は5000円とかするんだけどアリエクとかの1000円くらいのでもいいんかなやっぱ全然違う?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2489-C+db)
2022/12/05(月) 15:03:58.66ID:qXxjhJ8u0 >>716
結構、使い勝手が違うよ。
数百円から数千円のまで持ってるけど、わかりやすいとこで言えば水の吸い具合に差があるね。
ぶっちゃけAliExpressのもので事足りるけど、あれは結構重くなるからあまり使わないなぁ。
結構、使い勝手が違うよ。
数百円から数千円のまで持ってるけど、わかりやすいとこで言えば水の吸い具合に差があるね。
ぶっちゃけAliExpressのもので事足りるけど、あれは結構重くなるからあまり使わないなぁ。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a02-O0Eq)
2022/12/05(月) 16:22:16.08ID:3QgCWVXR0 >>716
これ重くなくておすすめ
中材のスポンジがないから重くならない
乾かした後ブラシかける手間はあるけどふわふわで汚れの落ちもいいし傷も入らない
https://i.imgur.com/4FjroCR.jpg
これ系で四角いのは中にスポンジが入ってて異常な重さになる
中材にスポンジ無くても十分保水力が有るからスポンジは必要ない
これ重くなくておすすめ
中材のスポンジがないから重くならない
乾かした後ブラシかける手間はあるけどふわふわで汚れの落ちもいいし傷も入らない
https://i.imgur.com/4FjroCR.jpg
これ系で四角いのは中にスポンジが入ってて異常な重さになる
中材にスポンジ無くても十分保水力が有るからスポンジは必要ない
719名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-tB4Z)
2022/12/05(月) 16:27:32.32ID:wSmVmu7la720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9124-t328)
2022/12/05(月) 16:40:58.37ID:nDHKY24J0 >>718
俺も同じのアリエクで買って使ってるが、ながら洗車のスノーシャンプーに付いてくるから、単品じゃもう買わないかな。
タイヤブラシとかもホイール専用シャンプーとかとセットだったらそっち買っちゃうかも。
アリエクは洗車用品以外にも使ってるけど、アリエクで500円のが日本で2000円で次の日届くとかだったら日本で買っちゃうよ。
何が言いたいかっていうと値段じゃなくて、日本で買うにもそれなりに付加価値付けてくれたら俺ならそっち買うってことかな。
俺も同じのアリエクで買って使ってるが、ながら洗車のスノーシャンプーに付いてくるから、単品じゃもう買わないかな。
タイヤブラシとかもホイール専用シャンプーとかとセットだったらそっち買っちゃうかも。
アリエクは洗車用品以外にも使ってるけど、アリエクで500円のが日本で2000円で次の日届くとかだったら日本で買っちゃうよ。
何が言いたいかっていうと値段じゃなくて、日本で買うにもそれなりに付加価値付けてくれたら俺ならそっち買うってことかな。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9124-t328)
2022/12/05(月) 16:42:33.48ID:nDHKY24J0 あ、間違ったながらのは四角いやつだった
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a2c-waou)
2022/12/05(月) 17:00:02.89ID:fBznxePt0 >>716
ミットはアマゾンやアリエクので十分
パッドは厚みや大きさにかなり違いがあって好みが分かれるけど個人的にオススメはスピードシャインが扱ってる韓国製の薄型パッド
これは本当に使いやすいし繊維が今までのと違うからなのか繰り返し使っても殆どヘタレない
ミットはアマゾンやアリエクので十分
パッドは厚みや大きさにかなり違いがあって好みが分かれるけど個人的にオススメはスピードシャインが扱ってる韓国製の薄型パッド
これは本当に使いやすいし繊維が今までのと違うからなのか繰り返し使っても殆どヘタレない
723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a02-O0Eq)
2022/12/05(月) 17:28:42.84ID:3QgCWVXR0 ながら洗車のスノーシャンプー
wwwwwwwwwww
>>719
折り返さず手首をクルっとするといいよ
このミットは中が柔らかい
角があるタイプと両方かって使った
親指でホールド感があがって角が丸くなってるほうが使いやすかった
中材抜いたら四角タイプも使いやすくなるか
wwwwwwwwwww
>>719
折り返さず手首をクルっとするといいよ
このミットは中が柔らかい
角があるタイプと両方かって使った
親指でホールド感があがって角が丸くなってるほうが使いやすかった
中材抜いたら四角タイプも使いやすくなるか
724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a02-O0Eq)
2022/12/05(月) 17:30:01.62ID:3QgCWVXR0725名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd02-mdeO)
2022/12/05(月) 18:19:25.08ID:tP+POxHdd >>714
そういうのいいから
そういうのいいから
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd02-mdeO)
2022/12/05(月) 18:21:57.32ID:tP+POxHdd727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d92c-Dfzp)
2022/12/05(月) 18:31:58.66ID:+8pKxf0f0 >>725
何が言いたい?メッキがくすんで磨きたい→コンパウンドはやめとけ→メッキ専用品があるよ
の流れで別に何もおかしいことはないと思うが
洗車剤やボディコーティング剤ではないがメッキの磨き、コーティング剤ではあるし
何が言いたい?メッキがくすんで磨きたい→コンパウンドはやめとけ→メッキ専用品があるよ
の流れで別に何もおかしいことはないと思うが
洗車剤やボディコーティング剤ではないがメッキの磨き、コーティング剤ではあるし
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 76a6-4yKG)
2022/12/05(月) 19:00:50.53ID:fMpGB+Kk0729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc1-F1vO)
2022/12/05(月) 20:34:24.25ID:68b1a53jp730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a02-O0Eq)
2022/12/05(月) 20:37:31.70ID:3QgCWVXR0 ながら洗車が突然でてきたのが謎
よくわからん
よくわからん
731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d15-tB4Z)
2022/12/05(月) 21:41:28.12ID:8qZ6CiLa0 ながら洗車も用品はほぼアリの転売ヤーだろ
アリにあるのをラベル張り替えて名前付けて売ってるから
こういう話で出ても何の不思議もない
アリにあるのをラベル張り替えて名前付けて売ってるから
こういう話で出ても何の不思議もない
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b624-UNyk)
2022/12/05(月) 22:08:28.09ID:VKPEw6LH0 海外から買って売るのは、転売というか個人的には悩みどころ
知り合いも海外から服やらブランド物仕入れてメルカリで売る副業やってるけど、在庫用に部屋とか借りてやってて本業と同じ程度は利益出してるらしい
知り合いも海外から服やらブランド物仕入れてメルカリで売る副業やってるけど、在庫用に部屋とか借りてやってて本業と同じ程度は利益出してるらしい
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM34-PHSb)
2022/12/05(月) 22:15:46.44ID:7IXDK/QMM >>722
イッツウイン?ぬぬの動画でちらっと紹介されて気になってる
イッツウイン?ぬぬの動画でちらっと紹介されて気になってる
734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a2c-waou)
2022/12/06(火) 01:47:30.01ID:yTL6p8Qk0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM34-H1TN)
2022/12/06(火) 12:48:23.03ID:Jdl5W4ybM AZのムートンミット
天然羊毛100%なのに安くてきにいってる
Amazonで800円
天然羊毛100%なのに安くてきにいってる
Amazonで800円
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6cb4-/Xeo)
2022/12/06(火) 12:49:31.62ID:7MxwsBk20 新車にガラスコーティングしようと思ってます。
ネットで評判いい商品とやり方を調べたのですが、
水洗い洗車
シリコンオフで脱脂
ピカピカレインプレミアムでガラスコーティング
2週間後
ピカピカレインプレミアム2回目
さらに2週間後
おはじき gコート
ってあってますか?
ネットで評判いい商品とやり方を調べたのですが、
水洗い洗車
シリコンオフで脱脂
ピカピカレインプレミアムでガラスコーティング
2週間後
ピカピカレインプレミアム2回目
さらに2週間後
おはじき gコート
ってあってますか?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6cb4-/Xeo)
2022/12/06(火) 12:51:59.12ID:7MxwsBk20 あと、調べてて疑問に思ったのですが、
キーパーって当日にレジンコートできる理由ってわかりませんか?
ピカピカレイン見てると完全硬化2週間以上後にトップコートって書いてあったので。
キーパーって当日にレジンコートできる理由ってわかりませんか?
ピカピカレイン見てると完全硬化2週間以上後にトップコートって書いてあったので。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a2c-waou)
2022/12/06(火) 13:03:28.68ID:yTL6p8Qk0 脱脂工程はシャンプー洗車で十分
シリコンオフでの脱脂はリスクと見合わない
どうしてと気分的に脱脂をしないと気が済まないならIPA2~30%のアルコール水でやった方がいい
保護フィルムの糊跡は油分除去剤で十分取れる
ガレージ保管するなら別だけどガラスコーティングを何週間も晒すとスケールだらけになるから最低硬化(数時間)したらすぐにトップを塗る
1μにも満たないコーティングで完全硬化なんて机上の話だから気にする必要なんてない
シリコンオフでの脱脂はリスクと見合わない
どうしてと気分的に脱脂をしないと気が済まないならIPA2~30%のアルコール水でやった方がいい
保護フィルムの糊跡は油分除去剤で十分取れる
ガレージ保管するなら別だけどガラスコーティングを何週間も晒すとスケールだらけになるから最低硬化(数時間)したらすぐにトップを塗る
1μにも満たないコーティングで完全硬化なんて机上の話だから気にする必要なんてない
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM3e-s4X5)
2022/12/06(火) 13:18:14.46ID:zmnBtoAXM クリスタルプロセスだと2時間硬化で重ね塗り言ってる
ハイテクX8500→ダイヤモンドコート
ハイテクX8500→ダイヤモンドコート
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6cb4-/Xeo)
2022/12/06(火) 13:22:13.52ID:7MxwsBk20741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6cb4-/Xeo)
2022/12/06(火) 13:29:45.72ID:7MxwsBk20 737のものです。
結局ガラスコート自体には大差なくって、
メーカーは、2週間で完全硬化と謳って強固さのイメージを売るか、2時間と謳って手軽さのイメージを売るかの違いだけに思えてきました。
ベストを目指せば、下地を完璧にして温調の効いたガレージで2週間触らないなんでしょうけど、自分の場合、リスクを考えたら早めにトップコートを施工した方がよさそうです。
結局ガラスコート自体には大差なくって、
メーカーは、2週間で完全硬化と謳って強固さのイメージを売るか、2時間と謳って手軽さのイメージを売るかの違いだけに思えてきました。
ベストを目指せば、下地を完璧にして温調の効いたガレージで2週間触らないなんでしょうけど、自分の場合、リスクを考えたら早めにトップコートを施工した方がよさそうです。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6cb4-/Xeo)
2022/12/06(火) 13:31:39.95ID:7MxwsBk20 >>741
ピカピカレインを買ってしまったので、ガラスコーティング翌日にトップコートやってみます。
ピカピカレインを買ってしまったので、ガラスコーティング翌日にトップコートやってみます。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd02-mdeO)
2022/12/06(火) 14:29:55.16ID:82qs7emmd まぁ少なくともコーティング屋が不具合出やすいやり方をする事はないだろうな
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a46-x3dy)
2022/12/06(火) 16:30:03.88ID:12rh8Cfz0745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e955-lFvC)
2022/12/06(火) 17:07:31.87ID:KWCsaGHx0 イオンコートかGガードが迷ってるんだけど、どっちがおすすめ?
用途はベースコートにしようと思っています。塗った後は2週間に一度のペースでクイックディテーラーで維持しようと思っています。
用途はベースコートにしようと思っています。塗った後は2週間に一度のペースでクイックディテーラーで維持しようと思っています。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d15-tB4Z)
2022/12/06(火) 17:14:04.38ID:KnERLQJV0 >>741
表面硬化と完全硬化があって
表面硬化さえ済んでれば重ね塗りはできる
ペンキで考えるとわかりやすい
表面硬化や完全硬化が早い商品ほど硬度が低い傾向にあり
硬度の高いコーティングほど完全硬化まで長い
固まってる厚みはめちゃくちゃ薄いから
正直完全硬化とか合ってないようなもんだから気にするだけ無駄
9Hでも洗車傷から守るのも不可能
豆腐にサランラップ巻いて上からスプーンで押したら形が崩れないわけではないでしょ
硬さは基本的に下の物に依存する、乗ってるのが厚みがあれば別だけど硬化系のコーティングの厚みなんてどれも知れてる
酸性クリーナーが使えない
(超)微粒子だろうが削ればすぐ無くなる
それぐらいのモンだと思って施工すべし
表面硬化と完全硬化があって
表面硬化さえ済んでれば重ね塗りはできる
ペンキで考えるとわかりやすい
表面硬化や完全硬化が早い商品ほど硬度が低い傾向にあり
硬度の高いコーティングほど完全硬化まで長い
固まってる厚みはめちゃくちゃ薄いから
正直完全硬化とか合ってないようなもんだから気にするだけ無駄
9Hでも洗車傷から守るのも不可能
豆腐にサランラップ巻いて上からスプーンで押したら形が崩れないわけではないでしょ
硬さは基本的に下の物に依存する、乗ってるのが厚みがあれば別だけど硬化系のコーティングの厚みなんてどれも知れてる
酸性クリーナーが使えない
(超)微粒子だろうが削ればすぐ無くなる
それぐらいのモンだと思って施工すべし
747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5c24-PFP4)
2022/12/06(火) 17:21:53.84ID:r9XWyI9B0748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6cb4-/Xeo)
2022/12/06(火) 18:21:07.23ID:7MxwsBk20 >>746
ガラスコート調べてからのモヤモヤが一気に無くなりました。
めちゃくちゃありがとうございます!
だったらキーパーは完全硬化なんて無意味じゃーって言えばいいのに。
でも、業界はみんな知ってて他をディスってもいいことないし黙ってんだろうな。
ガラスコート調べてからのモヤモヤが一気に無くなりました。
めちゃくちゃありがとうございます!
だったらキーパーは完全硬化なんて無意味じゃーって言えばいいのに。
でも、業界はみんな知ってて他をディスってもいいことないし黙ってんだろうな。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd94-SBOy)
2022/12/06(火) 18:41:25.86ID:fkAukKYmd >>745
Gガードはともかくイオンコートてフッ素系だろ?上から何か定着するか疑問だな。
Gガードはともかくイオンコートてフッ素系だろ?上から何か定着するか疑問だな。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a615-+VDD)
2022/12/06(火) 18:50:20.97ID:qP2Q6t2f0 自分は下地処理にクリスタルプロセスのフッ素コーティングしたあとにブードゥーのシーラントやグリオズの3in1セラミック塗ったりしてるけどちゃんと定着するよ
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9e-/Q1I)
2022/12/06(火) 18:53:07.79ID:+odcQaezd >>736
この時期は朝露で濡れるからガレージ必須
無いなら春まで簡易コーティングでもしとけ
濃色車ならなおさら硬化系はやめとけ
ムラになって失敗しましたどうしたらいいですか?とか言うの目に見えてる
あとオハジキとGガードと二回目のピカピカもいらない金の無駄
この時期は朝露で濡れるからガレージ必須
無いなら春まで簡易コーティングでもしとけ
濃色車ならなおさら硬化系はやめとけ
ムラになって失敗しましたどうしたらいいですか?とか言うの目に見えてる
あとオハジキとGガードと二回目のピカピカもいらない金の無駄
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d15-tB4Z)
2022/12/06(火) 19:17:35.22ID:KnERLQJV0 朝露夜露あるから早起きして昼間ぐらいにはコーティング終わらせてちゃんと定着させないと
次の日には露でコーティングの残留が斑点になる事あるからほんま冬は嫌い
窓の撥水剤もスプレーの簡単なやつで保たせるしかないわ
次の日には露でコーティングの残留が斑点になる事あるからほんま冬は嫌い
窓の撥水剤もスプレーの簡単なやつで保たせるしかないわ
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6cb4-/Xeo)
2022/12/06(火) 19:30:07.88ID:7MxwsBk20 2回目はやらないとして、昼前までにガラスコート完了。
夕方にトップコート施工してしまえばなんとかなりそうな ならなそうな?
春まで待って新たに下地作る方が難易度高い気がしています。
おはじきいらないってそうなんですか?
トップコートしないとイオンデポジットできるからと浅はかな知識を有しております。
夕方にトップコート施工してしまえばなんとかなりそうな ならなそうな?
春まで待って新たに下地作る方が難易度高い気がしています。
おはじきいらないってそうなんですか?
トップコートしないとイオンデポジットできるからと浅はかな知識を有しております。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6cb4-/Xeo)
2022/12/06(火) 19:32:31.82ID:7MxwsBk20 一応大きめのカーポートはあるので、ボディに当たらないようにブルーシートで補強して朝露はしのぎたいです。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6cb4-/Xeo)
2022/12/06(火) 19:40:54.23ID:7MxwsBk20 >>750
これも浅はかで申し訳ないのですが。
下地処理ってキズを目立たなくして、汚れを取り除くものと理解してました。
ガラスコーティングの下に塗装で言うところのプライマーのようなもので下地処理が完了するのであれば、研磨技術とかいらなそうなので春まで待てるかな 待てないかな です。
これも浅はかで申し訳ないのですが。
下地処理ってキズを目立たなくして、汚れを取り除くものと理解してました。
ガラスコーティングの下に塗装で言うところのプライマーのようなもので下地処理が完了するのであれば、研磨技術とかいらなそうなので春まで待てるかな 待てないかな です。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a615-+VDD)
2022/12/06(火) 19:47:57.42ID:qP2Q6t2f0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6cb4-/Xeo)
2022/12/06(火) 19:54:58.94ID:7MxwsBk20 すんません。
ガラスコーティングを施工することを前提で考えてしまいました。
なんか、素直に業者にガラスコーティングを任せるか、ガラスコーティングはしないで維持したほうが良さそうな気がして来ました。
ガラスコーティングを施工することを前提で考えてしまいました。
なんか、素直に業者にガラスコーティングを任せるか、ガラスコーティングはしないで維持したほうが良さそうな気がして来ました。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c024-JZiN)
2022/12/06(火) 19:59:42.36ID:OvLvX4V40 ワックスが良いと思います。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd94-SBOy)
2022/12/06(火) 20:10:51.13ID:fkAukKYmd760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a2c-waou)
2022/12/06(火) 20:33:31.02ID:yTL6p8Qk0 >>757
多分調べれば調べるだけ硬化コーティングの意味とは?みたいになると思う
まあ、もう買ってしまったんだし未塗装樹脂パーツだけとかサイドステップだけとかそういう使い方もありよ
ボデー全体にやらないといけないわけではない
多分調べれば調べるだけ硬化コーティングの意味とは?みたいになると思う
まあ、もう買ってしまったんだし未塗装樹脂パーツだけとかサイドステップだけとかそういう使い方もありよ
ボデー全体にやらないといけないわけではない
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a46-x3dy)
2022/12/06(火) 20:38:16.15ID:12rh8Cfz0 >>757
カーポートがあってブルーシートで補強するんなら夜露朝露は付かないでしょ。新車なら磨きは必要ないと割り切って自分ならDIYすると思う。もし失敗しても業者持ってけば磨きなおしてくれるしね。素直に最初から業者に頼むよりは高くつくだろうけど。
カーポートがあってブルーシートで補強するんなら夜露朝露は付かないでしょ。新車なら磨きは必要ないと割り切って自分ならDIYすると思う。もし失敗しても業者持ってけば磨きなおしてくれるしね。素直に最初から業者に頼むよりは高くつくだろうけど。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd94-SBOy)
2022/12/06(火) 20:54:47.71ID:fkAukKYmd 雨後に晴れてウォータースポットできそうだと手の打ちようがないんじゃ?
763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6cb4-/Xeo)
2022/12/06(火) 21:21:37.03ID:7MxwsBk20764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6cb4-/Xeo)
2022/12/06(火) 21:22:17.04ID:7MxwsBk20 一応、天気予報くらいはチェックしとこうかと
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a46-x3dy)
2022/12/06(火) 21:37:12.70ID:12rh8Cfz0 >>764
最終的にどうしたかまた教えてね。ちなみに自分は新車納車時にすぐDIYでガラスコーティングしてそこそこ満足できる仕上がりにはなったよ。来年3月には2年たつから夏前には業者に研磨だけしてもらってまたDIYでコーティングするつもり。いずれの選択にせよ自分が納得できる結果になるといいね。
最終的にどうしたかまた教えてね。ちなみに自分は新車納車時にすぐDIYでガラスコーティングしてそこそこ満足できる仕上がりにはなったよ。来年3月には2年たつから夏前には業者に研磨だけしてもらってまたDIYでコーティングするつもり。いずれの選択にせよ自分が納得できる結果になるといいね。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6cb4-/Xeo)
2022/12/06(火) 21:53:54.45ID:7MxwsBk20 >>765
多分、ガラスコーティングをする予定で動きます。
週末納車なんで天気みて。
白でわかりにくいのと、定着してるかってのがどんな状態なのかわからないでうまく伝わるか自信ないですけど、報告します。
多分、ガラスコーティングをする予定で動きます。
週末納車なんで天気みて。
白でわかりにくいのと、定着してるかってのがどんな状態なのかわからないでうまく伝わるか自信ないですけど、報告します。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a46-x3dy)
2022/12/06(火) 23:18:16.09ID:12rh8Cfz0 >>766
もし自分でやるなら最悪失敗してもプロがリカバリーしてくれるから気軽な気持ちでやるといいよ。(慎重にやればプロがリカバリーできないような取り返しがつかないような失敗はしないはず、あとやってみて上手く行きそうにないなと判断したら早々に辞める勇気も必要)ただお金を出すのは自分だしDIYは自己責任の世界だからいろいろ検討してみてね。
もし自分でやるなら最悪失敗してもプロがリカバリーしてくれるから気軽な気持ちでやるといいよ。(慎重にやればプロがリカバリーできないような取り返しがつかないような失敗はしないはず、あとやってみて上手く行きそうにないなと判断したら早々に辞める勇気も必要)ただお金を出すのは自分だしDIYは自己責任の世界だからいろいろ検討してみてね。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2675-u10l)
2022/12/06(火) 23:24:06.30ID:4YXNB2T90 グタグタ言ってて結局白やったんかーい
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f16d-/Q1I)
2022/12/07(水) 00:27:10.92ID:/WmUAVLA0 >>766
なんだ白かよ!ピカピカレインでも何でも好きにしろよ!
なんだ白かよ!ピカピカレインでも何でも好きにしろよ!
770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e24-nHiv)
2022/12/07(水) 06:26:27.09ID:1DrRhHmS0 だから俺はワックス系に回帰した
コーティング全部剥がしてスピードビートだけにしたけどスケールとオサラバできてストレス無くなったわ
コーティング全部剥がしてスピードビートだけにしたけどスケールとオサラバできてストレス無くなったわ
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM3e-s4X5)
2022/12/07(水) 06:59:51.66ID:JPkYGGjXM そこでダンシングウォーターですよ
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6cb4-/Xeo)
2022/12/07(水) 07:13:24.46ID:q/1KcGzp0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa30-+9au)
2022/12/07(水) 07:20:32.98ID:i7ovsuHCa kykの撥水シャンプー、ブリスを使う要領と同じでカーシャンプーで洗車→塗布→余剰成分を洗い流す→拭き取り
でピカピカです。
体感的にはブリスやブリスXとかの艶と変わらないと思います。
でピカピカです。
体感的にはブリスやブリスXとかの艶と変わらないと思います。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd94-SBOy)
2022/12/07(水) 08:02:16.25ID:i3NATQ27d 昨日、パチ屋に停まってた黒のLS500hめっちゃ綺麗やったなあ。
あんなもんどうやって維持しとるんやろ。
あんなもんどうやって維持しとるんやろ。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMba-ZbZH)
2022/12/07(水) 08:06:54.90ID:pOeqp9PqM776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2489-xdBS)
2022/12/07(水) 08:07:49.31ID:3lvoz7kH0 パチンコで稼いでいい業者に任せるんでしょ
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMba-ZbZH)
2022/12/07(水) 08:17:24.92ID:pOeqp9PqM778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d92c-Dfzp)
2022/12/07(水) 08:54:37.45ID:tKBMi3EU0 >>775
今どきの車は水性塗料のwet on wet塗装なんで焼付工程はそんなにないぞ
今どきの車は水性塗料のwet on wet塗装なんで焼付工程はそんなにないぞ
779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d15-tB4Z)
2022/12/07(水) 11:38:26.38ID:7MU6+kvA0 研磨と良いコーティングして
ガレージ保管なら綺麗に維持できるよ
ガレージ保管なら綺麗に維持できるよ
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b924-UNyk)
2022/12/07(水) 12:30:03.74ID:X+Ls+Ny20 コーティングもワックスも宗教だから
使いやすいものを使えばいいんやで
使いやすいものを使えばいいんやで
781名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM34-H1TN)
2022/12/07(水) 12:40:00.68ID:balAjqZsM ガラスコーティングしてたら機械洗車でも傷つかないっていうけどほんと?怖くて手洗い一筋なんだが
782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df2c-L4wy)
2022/12/07(水) 15:15:16.03ID:G850aMfj0 >>772
赤色は赤い波長の光を反射してそれ以外の色の光は吸収
黒はすべての光を吸収
光沢出すのはその光を反射させる訳だから
もとから全ての光を反射させる白は”難しい”しやっても効果薄いし、元からパール塗装の艶感あるから汚れのない状態キープするだけで十分じゃね。に陥る
その白で光沢増すのはバフ掛け、キーパー、ワックスへ
赤色は赤い波長の光を反射してそれ以外の色の光は吸収
黒はすべての光を吸収
光沢出すのはその光を反射させる訳だから
もとから全ての光を反射させる白は”難しい”しやっても効果薄いし、元からパール塗装の艶感あるから汚れのない状態キープするだけで十分じゃね。に陥る
その白で光沢増すのはバフ掛け、キーパー、ワックスへ
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7910-Q4Ms)
2022/12/07(水) 15:26:32.63ID:XBQYsnuL0 白の新車は流石に艶々だけどな
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-v5k+)
2022/12/07(水) 15:35:34.13ID:7iIRl/rTd785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d15-tB4Z)
2022/12/07(水) 17:10:53.06ID:7MU6+kvA0 >>781
コーティングしてても汚れたてたら1発で傷だらけになるよ
逆に綺麗な状態なら何回連続で通してもほぼ付かない
傷の原因は洗車の時の圧
乗ってる砂や埃を引きずる
滑らない状態で擦る
これに起因する
コーティングしてても汚れたてたら1発で傷だらけになるよ
逆に綺麗な状態なら何回連続で通してもほぼ付かない
傷の原因は洗車の時の圧
乗ってる砂や埃を引きずる
滑らない状態で擦る
これに起因する
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM34-i5cD)
2022/12/07(水) 18:17:37.69ID:RYI0uqPlM ツヤエキスパート使わずに偉そうに語ってる奴w
787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6689-Mbt8)
2022/12/07(水) 18:45:06.30ID:7zi79B2F0 ツヤエキ廃盤騒動を知ってるやつだけここに出入りできるのだ
788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9810-2vD2)
2022/12/07(水) 19:17:11.37ID:JnrSclWG0 ガラスコーティングで傷つかないとかスマホの画面見たらわかるだろ
鬼強化された画面用のガラスですら簡単に傷ついたり割れたりするんだよ
μ単位の厚さしかないコーティングに多くを期待しても無駄だから簡易コーティングこまめにやっとけ
鬼強化された画面用のガラスですら簡単に傷ついたり割れたりするんだよ
μ単位の厚さしかないコーティングに多くを期待しても無駄だから簡易コーティングこまめにやっとけ
789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a489-hPFt)
2022/12/07(水) 19:20:12.31ID:e2hNP+Jz0 ガラスコーティングが犠牲皮膜になるらしい
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d15-H2IS)
2022/12/07(水) 19:26:15.77ID:Jm/xrF7W0 ガラスコーティングを1ミリぐらいで分厚く施工できたら傷はつかなくなるな。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f12-H1TN)
2022/12/07(水) 19:50:19.19ID:/qUBW/f90 >>788
「機械洗車では」って前提で質問してるんだからスマホガラスに例えるのは違うでしょ
スマホガラスが割れるような衝撃与えたらそりゃ傷はつくし凹むよ
そもそも傷がつくかどうかはモノ同士の硬度で決まるんであって厚みは関係ない
「機械洗車では」って前提で質問してるんだからスマホガラスに例えるのは違うでしょ
スマホガラスが割れるような衝撃与えたらそりゃ傷はつくし凹むよ
そもそも傷がつくかどうかはモノ同士の硬度で決まるんであって厚みは関係ない
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab5-FQmp)
2022/12/07(水) 19:51:42.36ID:EjP9Vio4a >>790
そのガラスコーティングを傷から守るために、さらに上からガラスコーティングをだなw
そのガラスコーティングを傷から守るために、さらに上からガラスコーティングをだなw
793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e92c-R4o2)
2022/12/07(水) 19:52:44.34ID:QCnHPJoc0 >>792
さらにその皮膜を守るために…
さらにその皮膜を守るために…
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab5-FQmp)
2022/12/07(水) 19:54:02.44ID:ICFQWhxHa795名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9e-/Q1I)
2022/12/07(水) 20:29:07.90ID:V3b061YLd >>794
割れてるし傷も付きまくってるわw
割れてるし傷も付きまくってるわw
796名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM34-PHSb)
2022/12/07(水) 20:31:18.36ID:IekE42LIM 洗車機入れる前にスプレーフォームでアワアワにして突っ込んでる(店員には了承もらってる)
そのまま突っ込むより多少はマシなのかなぁと
洗車機の機種なのか設定なのかはわからないけどやたら水量がすくなく泡が残るときあり
結構洗車機って水量少ないんだなーっていつも思う
そのまま突っ込むより多少はマシなのかなぁと
洗車機の機種なのか設定なのかはわからないけどやたら水量がすくなく泡が残るときあり
結構洗車機って水量少ないんだなーっていつも思う
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d15-H2IS)
2022/12/07(水) 20:54:57.56ID:Jm/xrF7W0 もう、毎回洗車機に突っ込んで10年おきに全塗装したほうがいいな(笑)
798名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab5-FQmp)
2022/12/07(水) 21:48:19.99ID:ddElIsb2a799名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-v5k+)
2022/12/07(水) 22:22:17.23ID:7iIRl/rTd コーティングすると表面の摩擦係数が下がるから傷付きづらくなる、とも考えられるな
800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9189-s+hN)
2022/12/07(水) 22:31:20.30ID:SpkdHTTs0 信越化学の論文にシリコーン樹脂撥水膜は薄くないとひび割れしてかなわんと書いてあった
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM34-h5hN)
2022/12/08(木) 00:55:30.49ID:juE9pe9eM 簡易推す奴でツヤエキスパート使ったことある奴1人もいない説www
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e24-nHiv)
2022/12/08(木) 06:37:16.12ID:08ZHWbTS0 >>773
撥水シャンプーはなんでもその使い方するとめちゃトゥルトゥルになるよ
撥水シャンプーはなんでもその使い方するとめちゃトゥルトゥルになるよ
803名無しさん@そうだドライブへ行こう (アメ MM50-2a7l)
2022/12/08(木) 11:23:51.55ID:oZUW5hu2M ラグジュアリーグロス、ムラになりにくいのと、汚れが落ちやすいのが気に入った。LOOXレインコートも好きだったけど、ルーフとボンネットにスケールが付きやすいのが残念。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab5-lFvC)
2022/12/08(木) 12:48:37.70ID:zxiIUtCIa グリオズのスプレーワックスおすすめ
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a46-i17R)
2022/12/08(木) 13:03:01.91ID:0MDXXHuT0 >>803
自宅で屋根なし駐車だけど汚れ付きにくいよね艶もいいし
自宅で屋根なし駐車だけど汚れ付きにくいよね艶もいいし
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e40-dfii)
2022/12/08(木) 16:09:11.72ID:lDdaGbw30 ラグジュアリーグロスは俺は微妙だったなー
使い方が悪いのか?
ブードゥライドのシーラントの方が使いやすかった気がする…
使い方が悪いのか?
ブードゥライドのシーラントの方が使いやすかった気がする…
807803 (アメ MM50-2a7l)
2022/12/08(木) 18:01:06.57ID:oZUW5hu2M 使用頻度と環境次第だと思う。うちは青空駐車の週一乗る位だけど、毎日乗る人とかラグジュアリーグロスよりバチバチ撥水系が合うと思う。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd94-9IbZ)
2022/12/08(木) 18:45:36.35ID:6FNmaKAUd >>773
余剰成分を洗い流してとかアクアクリスタル思い出すわ。面倒くさかったw
余剰成分を洗い流してとかアクアクリスタル思い出すわ。面倒くさかったw
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM34-i5cD)
2022/12/08(木) 19:51:47.40ID:RpdUPJjzM いろんな簡易試しまくってきて結局最後はツヤエキが最強で金ドブに捨ててきた奴www
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab5-FQmp)
2022/12/08(木) 20:00:28.75ID:MXagHIpoa リンレイのGガードプロでムラだらけになって剥がすのに苦労したから、
リンレイの本格的なコーティング剤はトラウマになった。
リンレイの本格的なコーティング剤はトラウマになった。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e9cf-Jxo2)
2022/12/08(木) 20:05:52.46ID:zN0xNt3V0 ポリラック好きなんだけど、時代遅れかな?
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d0f8-x9st)
2022/12/08(木) 20:07:44.70ID:iHn7aCXy0 ツヤエキってそんなにいい?
安いけど簡易系ではないんでしょ?
わりとガチらしいから失敗したらどうするの?
安いけど簡易系ではないんでしょ?
わりとガチらしいから失敗したらどうするの?
813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a02-O0Eq)
2022/12/08(木) 20:09:28.22ID:CBFRgbsH0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 76a6-4yKG)
2022/12/08(木) 20:13:16.47ID:IeHUfC6N0 原点に帰って
「グラスターゾルオート」
「ブライターワックス」
使ってみな
飛ぶぞ
「グラスターゾルオート」
「ブライターワックス」
使ってみな
飛ぶぞ
815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a02-O0Eq)
2022/12/08(木) 20:13:26.71ID:CBFRgbsH0 >>812
わかりやすい動画があった
https://www.youtube.com/watch?v=QAbBFbnW384
硬化型ガラスコーティングはIPAとかで落ちそうだけど
本格的なのやって落とす人とか何使ってんだろうか
わかりやすい動画があった
https://www.youtube.com/watch?v=QAbBFbnW384
硬化型ガラスコーティングはIPAとかで落ちそうだけど
本格的なのやって落とす人とか何使ってんだろうか
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM34-i5cD)
2022/12/08(木) 20:30:16.84ID:RpdUPJjzM >>812
硬化型でも細かいコンパウンドで余裕で取れる
硬化型でも細かいコンパウンドで余裕で取れる
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 513c-rki9)
2022/12/08(木) 20:56:53.34ID:TQ4hspPd0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 513c-rki9)
2022/12/08(木) 21:05:04.23ID:TQ4hspPd0 ミス、途中送信すまん
YouTubeで見たな
それぞれ別の人の動画
他にも撥水効果のある硬化系で
さっと酸性クリーナーで、被膜はまだ残ってはいるけど撥水効果は消えた、とかも
ちょっと使うだけでいきなり綺麗さっぱり落ちるという訳ではないけど
硬化系には酸性もアルカリ性も、どちらも使わない方がいいとは思った(落とすつまりなら別)
YouTubeで見たな
それぞれ別の人の動画
他にも撥水効果のある硬化系で
さっと酸性クリーナーで、被膜はまだ残ってはいるけど撥水効果は消えた、とかも
ちょっと使うだけでいきなり綺麗さっぱり落ちるという訳ではないけど
硬化系には酸性もアルカリ性も、どちらも使わない方がいいとは思った(落とすつまりなら別)
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9810-2vD2)
2022/12/08(木) 21:28:51.75ID:XW55mPmT0 考えるのもめんどいから洗車のたびに簡易コーティングしとけばいいんよ
820名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM34-PHSb)
2022/12/08(木) 23:04:12.38ID:9I1PWuXpM >>819
同意
とにかく施工が楽な簡易コーティングを毎回やってる
ccwgやらパリットとか使ってきたけど、次はホームセンターのPBのやつ(中身古河薬品工業の)400円くらいの毎回やればいいんじゃね?って思って試そうかなと
同意
とにかく施工が楽な簡易コーティングを毎回やってる
ccwgやらパリットとか使ってきたけど、次はホームセンターのPBのやつ(中身古河薬品工業の)400円くらいの毎回やればいいんじゃね?って思って試そうかなと
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7910-Q4Ms)
2022/12/08(木) 23:19:17.50ID:Pf81i2+f0 洗車系YouTuberがオリジナルブランドを出せるぐらいだから本当は大手の安物でも良いんじゃないか?
ってのはある
ってのはある
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d92c-2vD2)
2022/12/09(金) 05:43:41.40ID:JBgnhfSj0 >>821
確かに 資金力も知れてて化学的知識なんかほとんどないだろうYouTuberのオリジナルブランド品でもモノ的にはそこそこ良かったりするくらいなんで、
実際のところ何だって大差ないんじゃないの?って気はする
確かに 資金力も知れてて化学的知識なんかほとんどないだろうYouTuberのオリジナルブランド品でもモノ的にはそこそこ良かったりするくらいなんで、
実際のところ何だって大差ないんじゃないの?って気はする
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e24-nHiv)
2022/12/09(金) 05:50:30.98ID:RqHCaXX00 無機系はスケール付きやすいから有機系に落ち着いた俺
824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5e-ZbZH)
2022/12/09(金) 07:13:42.50ID:L878E9rZM ディーラーコーティングに洗車ごとの簡易コーティング。
スケールも殆ど付かず新車から1年4ヶ月過ぎた。
4年目に諦めるんでその辺りで新車に乗り換え。
新車が1番綺麗よ。
スケールも殆ど付かず新車から1年4ヶ月過ぎた。
4年目に諦めるんでその辺りで新車に乗り換え。
新車が1番綺麗よ。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb6-oTEC)
2022/12/09(金) 08:41:41.05ID:cWi4CJdoM >>812
ツヤエキを使い続けてるけど、施工自体は簡単でかなり長期に渡って撥水、防汚効果が続くのがメリット。
よく言われてるけど、スケールが付きやすいのがデメリット。
ボンネットと屋根だけ簡易でトップコートするのに落ち着きましたね。
ツヤエキを使い続けてるけど、施工自体は簡単でかなり長期に渡って撥水、防汚効果が続くのがメリット。
よく言われてるけど、スケールが付きやすいのがデメリット。
ボンネットと屋根だけ簡易でトップコートするのに落ち着きましたね。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9810-2vD2)
2022/12/09(金) 09:40:59.50ID:cxkTdw9A0 >>822
そういうのは大手メーカーのラベル張り替えただけOEMか、配合をちょっといじっただけの物だもんね
そういうのは大手メーカーのラベル張り替えただけOEMか、配合をちょっといじっただけの物だもんね
827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8624-UNyk)
2022/12/09(金) 10:54:10.51ID:9jj/icQI0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM34-H1TN)
2022/12/09(金) 11:18:37.16ID:4RwY5m+eM 無塗装樹脂のガラスコーティング剤でコスパいいのありますか?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5210-gjGZ)
2022/12/09(金) 11:33:05.01ID:R7VoZZ200 >>828
シラザン50だったらゴム以外は利用できる
シラザン50だったらゴム以外は利用できる
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5e-ZbZH)
2022/12/09(金) 12:45:10.78ID:bvOmqqj4M831名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM34-H5B2)
2022/12/09(金) 13:06:32.13ID:m+vlEFnsM 白はどうしたらきれいに維持できる?初めての白だけど
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d92c-2vD2)
2022/12/09(金) 13:10:08.84ID:JBgnhfSj0 >>827
味もオリジナルなのかね?某品みたいに容器変えてラベル貼り替えただけみたいなものの方が多い気もするわ
洗車YouTuberに専門的な化学知識があるとはとても思えないし、実際問題そういうのに言及してるYouTuberもほとんどいないし
味もオリジナルなのかね?某品みたいに容器変えてラベル貼り替えただけみたいなものの方が多い気もするわ
洗車YouTuberに専門的な化学知識があるとはとても思えないし、実際問題そういうのに言及してるYouTuberもほとんどいないし
833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8624-UNyk)
2022/12/09(金) 14:09:15.75ID:iEc5Ik+d0 >>832
ポテチかどうかは忘れたけど、セブンオリジナル味はあるよ
ただ、カルビーの過去の限定品味の使い回しとかの可能性はあるが
セブンに限らないけど、ホームセンターやスーパーのプライベートブランド商品ってだいたいそんな感じ
ポテチかどうかは忘れたけど、セブンオリジナル味はあるよ
ただ、カルビーの過去の限定品味の使い回しとかの可能性はあるが
セブンに限らないけど、ホームセンターやスーパーのプライベートブランド商品ってだいたいそんな感じ
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5e-ZbZH)
2022/12/09(金) 15:00:00.79ID:6ODW3WyaM835名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM34-H5B2)
2022/12/09(金) 15:28:22.96ID:f4rqJLS7M836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp10-YNEc)
2022/12/09(金) 15:55:18.56ID:R2AbmSF3p 別に普通じゃない?
こまめに洗車してれば
こまめに洗車してれば
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMed-ZbZH)
2022/12/09(金) 16:38:46.62ID:ekoY7wE/M838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8624-UNyk)
2022/12/09(金) 17:00:26.35ID:BhNmUHbb0 >>834
白は黒ずみがすげー目立つ
マツダのソウルレッドからソリッドの白に買い買い替えて、めちゃ悩んでコーティング変えた
セカンドカーのパールホワイト車はぜんぜん汚れ目立たないのに…
自分のスキルだと、恐らく黒は無理だなぁ
白は黒ずみがすげー目立つ
マツダのソウルレッドからソリッドの白に買い買い替えて、めちゃ悩んでコーティング変えた
セカンドカーのパールホワイト車はぜんぜん汚れ目立たないのに…
自分のスキルだと、恐らく黒は無理だなぁ
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7910-Q4Ms)
2022/12/09(金) 17:04:42.84ID:ieKUKuwh0 黒はまじで地獄だぞ
赤でもかなり気にしてるのに
赤でもかなり気にしてるのに
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a02-O0Eq)
2022/12/09(金) 17:23:55.29ID:nHQoDToI0 クリア有りの黒はポリッシャー買うと楽しくなる
他の車は傷だらけ
うちはピカピカ
他の車は傷だらけ
うちはピカピカ
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM34-i5cD)
2022/12/09(金) 17:54:40.24ID:OdKrqxYjM 大衆車なのにレクサスの白目指してる奴いて草
842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMb8-AmP8)
2022/12/09(金) 18:07:17.98ID:YFFMYkByM ハリアーのパールホワイトならレクサス並みに見えるかも
843名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-tB4Z)
2022/12/09(金) 18:12:33.90ID:JZHo/432a ハリアーは卵色だろ…
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM34-i5cD)
2022/12/09(金) 18:41:19.43ID:OdKrqxYjM >>842
見えないよ
見えないよ
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9e-lFvC)
2022/12/09(金) 19:10:49.22ID:iw8InD8id 黒はまじで地獄だぞ
ピンクでもかなり気にしてるのに
ピンクでもかなり気にしてるのに
846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a2c-waou)
2022/12/09(金) 19:10:58.17ID:IB6lLHsx0 Lexusのパールは別格だからなあ
街灯とかでも滅茶苦茶綺麗に見える
街灯とかでも滅茶苦茶綺麗に見える
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd02-zz47)
2022/12/09(金) 19:17:31.08ID:oTHRsk2Md 三菱のパールはお呼びでない?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM34-Mbt8)
2022/12/09(金) 19:32:00.34ID:mEz0OPILM 三菱自体が…
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd94-ZeTu)
2022/12/09(金) 19:36:20.39ID:51+0GoxAd レクサスって大衆車じゃないの??
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM34-i5cD)
2022/12/09(金) 20:27:18.74ID:OdKrqxYjM >>849
悔しい?
悔しい?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf89-4FAg)
2022/12/09(金) 20:41:58.57ID:Uh/PnpkV0 何が適しているか人それぞれだろうけど多くの人は硬化系より簡易コーティングがいいんじゃないかな
カミさんが車屋に薦められガラスコーティングしてたけど、まんまと水垢で汚くなったんでポリッシャーして落したった
硬化系を使うメリットがワイには見つからない
カミさんが車屋に薦められガラスコーティングしてたけど、まんまと水垢で汚くなったんでポリッシャーして落したった
硬化系を使うメリットがワイには見つからない
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM34-i5cD)
2022/12/09(金) 21:46:21.17ID:OdKrqxYjM ツヤエキ使ったことない奴が車屋の詐欺まがいのボッタクリコーティングを硬化系と呼んでて草
853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b294-UNyk)
2022/12/09(金) 22:04:11.13ID:QC6KzwMS0 多くの場合は、硬化系に簡易コーティング犠牲被膜なんじゃね?
自分はもうガラス経験嫌になったのでスピードビードだが
自分はもうガラス経験嫌になったのでスピードビードだが
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a02-O0Eq)
2022/12/09(金) 22:33:40.72ID:nHQoDToI0 ガラスの上に犠牲被膜でも嫌になることがあるの?
ずっとポリラックだからそろそろ下地に硬化型ガラスコーティングをしてみたい
ずっとポリラックだからそろそろ下地に硬化型ガラスコーティングをしてみたい
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d15-tB4Z)
2022/12/09(金) 22:38:06.09ID:wILZp24z0 ツヤエキスパート使うならフリマサイトで売ってる
トヨタのデラコーティングの一番安いガードコスメを買って施工すりゃ良いよ
2液タイプだけど、溶剤余ったらジップロックに入れて野菜室へGO
ホイール、未塗装樹脂、ヘッドライトなんでも使えて
しっかり固まるから耐久もツヤエキスパートより良いぞ
車全体を2層にしても使いきれんから家中ガラスコーティングする事になる
トヨタのデラコーティングの一番安いガードコスメを買って施工すりゃ良いよ
2液タイプだけど、溶剤余ったらジップロックに入れて野菜室へGO
ホイール、未塗装樹脂、ヘッドライトなんでも使えて
しっかり固まるから耐久もツヤエキスパートより良いぞ
車全体を2層にしても使いきれんから家中ガラスコーティングする事になる
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f16d-/Q1I)
2022/12/09(金) 23:53:00.33ID:s3exigP00 普通にツヤエキとかグラスガードの残りを取ってあるわ
857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfee-FSSS)
2022/12/10(土) 02:40:39.47ID:C0EaTgtJ0 >>828
艶ならアクアドロップ>ガラコート
艶ならアクアドロップ>ガラコート
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-sr8y)
2022/12/10(土) 12:09:45.68ID:3QxPjZJdM ツヤエキスパート施工後1回も洗車する気起きなくて草
859名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-oed9)
2022/12/10(土) 12:56:50.03ID:MUdmKSG1d >>850
え、だってトヨタでしょ…?
え、だってトヨタでしょ…?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-sr8y)
2022/12/10(土) 13:28:33.72ID:3QxPjZJdM >>859
そんなに悔しい?
そんなに悔しい?
861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2710-OkKZ)
2022/12/10(土) 13:38:28.94ID:b5HNu8eJ0 レクサスなんて見栄張れるの上級グレードだけじゃん
862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfea-X9cq)
2022/12/10(土) 13:46:06.31ID:Z28ZK3R50 どっちもどっちだなw
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-ESfZ)
2022/12/10(土) 14:39:36.79ID:eSIHdauJd センチュリーだってトヨタだぞ
864名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-9nay)
2022/12/10(土) 14:49:16.89ID:3QxPjZJdM >>861
悔しいのうw
悔しいのうw
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-qepY)
2022/12/10(土) 14:54:13.72ID:L2+XhqQKd センチュリーのほうが格上だと思うが、塗装はどうなっとるんや?
866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 672c-ZCzu)
2022/12/10(土) 15:11:57.44ID:uYv2mazD0 >>865
レクサクも上質だけどセンチュリーは塗装工程のレベルが違う もはや量産車の工程じゃない
ttps://global.toyota/jp/newsroom/toyota/28100475.html
レクサクも上質だけどセンチュリーは塗装工程のレベルが違う もはや量産車の工程じゃない
ttps://global.toyota/jp/newsroom/toyota/28100475.html
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-qepY)
2022/12/10(土) 15:45:26.13ID:L2+XhqQKd868名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-9yee)
2022/12/10(土) 15:46:26.68ID:WcDaS4b7d ベンツもBMWもドイツ本国じゃ大衆車メーカーやん。メーカーの立ち位置としてはトヨタも一緒。
高級車メーカーはロールスロイスやベントレーみたいな会社を言うんやで
高級車メーカーはロールスロイスやベントレーみたいな会社を言うんやで
869名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-9nay)
2022/12/10(土) 15:47:47.98ID:3QxPjZJdM >>868
めっちゃ悔しい?
めっちゃ悔しい?
870名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-qepY)
2022/12/10(土) 15:49:57.71ID:L2+XhqQKd >>868
ベントレーは元はスポーツカーメーカー
ベントレーは元はスポーツカーメーカー
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e7a7-x4gc)
2022/12/10(土) 16:02:42.84ID:8tyFnv8m0 レクサス乗れるような人はキーパーの1番いいやつ定期的にやってるだろうしさらに綺麗になるわな
まぁ白はドアミラーから垂れる黒ずみを定期的に綺麗にするだけでだいぶ綺麗感保てる
シルバーは汚れが目立たないというけど、そもそもが綺麗に見えないというオチ
まぁ白はドアミラーから垂れる黒ずみを定期的に綺麗にするだけでだいぶ綺麗感保てる
シルバーは汚れが目立たないというけど、そもそもが綺麗に見えないというオチ
872名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-oed9)
2022/12/10(土) 17:19:59.64ID:MUdmKSG1d >>860
トヨタ内のブランドでしょ…?
トヨタ内のブランドでしょ…?
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-Paaq)
2022/12/10(土) 17:21:30.22ID:ZZnGHT29a EXキーパーやって雨晒しのNXの黒がご近所に止まってるけど
機械式の洗車すらしないからめちゃくちゃ汚いよ
デラの点検で半年に1回だけ洗車されて戻ってくるけど、もう手遅れの雨染みだらけ
そろそろ2年だからEXキーパーのメンテナンス時期だけど
EXのメンテナンス受けてもどうしようもないレベルで絶対研磨必要になると思う
機械式の洗車すらしないからめちゃくちゃ汚いよ
デラの点検で半年に1回だけ洗車されて戻ってくるけど、もう手遅れの雨染みだらけ
そろそろ2年だからEXキーパーのメンテナンス時期だけど
EXのメンテナンス受けてもどうしようもないレベルで絶対研磨必要になると思う
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-RY6i)
2022/12/10(土) 17:27:01.60ID:tXftYqvkd >>873
近所の車のことを把握してるなんて気持ち悪いね
近所の車のことを把握してるなんて気持ち悪いね
875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2710-OkKZ)
2022/12/10(土) 17:27:35.12ID:b5HNu8eJ0 スパイかな?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-9nay)
2022/12/10(土) 17:38:49.12ID:3QxPjZJdM >>872
むちゃくちゃ悔しい?
むちゃくちゃ悔しい?
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8715-Paaq)
2022/12/10(土) 18:05:16.82ID:TI5w9F6a0 >>874
ご近所って言っても同じ駐車場で俺の隣に置いてる車だからな
ご近所って言っても同じ駐車場で俺の隣に置いてる車だからな
878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff02-Zn4H)
2022/12/10(土) 19:26:52.42ID:xqWe+9CT0 近所付き合いがあれば自然な話だけど
カッペとか孤独な人が多い模様
カッペとか孤独な人が多い模様
879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 272c-jg48)
2022/12/10(土) 20:35:17.13ID:OCpwKaqE0 >>835
レクサス白は普通白の2倍以上の膜厚だからコーティングやWaxでどうにかするのは無理
その前を走る白とは膜厚3倍位違うんじゃね
近づけるならクォーツガラスコーティングの吹付けるコーティング6層以上やれば多少近づけるよ
レクサス白は普通白の2倍以上の膜厚だからコーティングやWaxでどうにかするのは無理
その前を走る白とは膜厚3倍位違うんじゃね
近づけるならクォーツガラスコーティングの吹付けるコーティング6層以上やれば多少近づけるよ
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdff-7qvu)
2022/12/11(日) 03:31:32.57ID:rLafPTn2d 未塗装樹脂部分のコーティング剤でおすすめある?
白くなったのを黒くするんじゃなく白くなるのを防ぐのが目的
白くなったのを黒くするんじゃなく白くなるのを防ぐのが目的
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a724-Ek1j)
2022/12/11(日) 07:25:19.28ID:0zUgoXyS0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2710-OkKZ)
2022/12/11(日) 07:46:48.86ID:bniNvN7E0 スーパーハード買ったけどまだ使ってないんだよな
バーナー等で炙ると艶復活するんだっけ?
バーナー等で炙ると艶復活するんだっけ?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2c-9Fwm)
2022/12/11(日) 08:21:51.85ID:LH87s8Tk0 スーパーハードは復活剤だから新品の風合いじゃなくなる
884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6789-hP6W)
2022/12/11(日) 08:23:50.22ID:lenRP7pN0885名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-sr8y)
2022/12/11(日) 09:55:45.68ID:/cdp8dcVM そもそもずぼらな人が硬化型施工後に洗車ごとの簡易なんてやるわけない
886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dff6-PlAA)
2022/12/11(日) 10:03:56.36ID:SgT7LLVy0 青空駐車の俺、前乗ってた車はイオンデポに悩まされてた。新車に乗り替えてイオンデポ極力付着しないように週1ペースで早朝純水洗車、なる早で拭き取り後簡易コーティングやってた。2年後くらいからルーフのデポが気になり始めた。アルカリクリーナや酸性クリーナ試すが消えない。洗車の度に簡易コーティングしてたからミルフィーユの層になるからダメなのか?ポリシャーで磨いた後からは洗車毎に液体WAXで様子見中。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 872c-0BFQ)
2022/12/11(日) 10:04:07.31ID:5D0jbha+0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf6a-GH2h)
2022/12/11(日) 10:54:01.06ID:P+NCMCrM0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df75-WRsX)
2022/12/11(日) 11:50:49.99ID:D0HLs6jQ0 今週新車が来る
前車は業者コーティングしてボンネットとルーフにイオルデポジットが付いてたから今回はどうしよう
大型クロカンやから手洗いは面倒臭い
前車は業者コーティングしてボンネットとルーフにイオルデポジットが付いてたから今回はどうしよう
大型クロカンやから手洗いは面倒臭い
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2710-OkKZ)
2022/12/11(日) 11:56:37.18ID:bniNvN7E0 ガレージ保管にして雨の日は乗るな
以上
以上
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df75-WRsX)
2022/12/11(日) 11:58:55.89ID:D0HLs6jQ0 そりゃあ無理だよお兄さん
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ff8-3ymS)
2022/12/11(日) 12:01:40.18ID:TXRKTbi50 クロカンなら少し汚れてた方が楽しんでるね、て感じがして好き
ピカピカすぎるとクロカンでファミリーカーかよと幻滅してしまう
ピカピカすぎるとクロカンでファミリーカーかよと幻滅してしまう
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-9YoX)
2022/12/11(日) 12:40:43.48ID:IDL3wX3vd >>890
俺やなw
俺やなw
894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df75-WRsX)
2022/12/11(日) 12:43:17.11ID:D0HLs6jQ0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdff-7qvu)
2022/12/11(日) 16:30:11.73ID:jJiP/9PDd896名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdff-7qvu)
2022/12/11(日) 16:33:47.32ID:jJiP/9PDd >>894
なんかスケベイスみたいな感じの色してそう
なんかスケベイスみたいな感じの色してそう
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H9b-cF27)
2022/12/11(日) 17:47:29.42ID:yK6Q8QOCH お前らコーティングなんてオワコンだっていい加減に気付けwww
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f46-36+L)
2022/12/11(日) 18:33:06.52ID:kpRTChk50 BLASK JAPANって日本の正規代理店できたんだね。 グラフェンウォーターの施工事例をTwitterで見ると素晴らしい艶だけどあれはA06とかでリセットできるのかな。研磨しないとリセットできないのなら手を出し辛いな
899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e7a7-x4gc)
2022/12/11(日) 19:40:30.89ID:QYNS+k1h0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2c-9Fwm)
2022/12/11(日) 19:46:14.10ID:LH87s8Tk0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6789-epwD)
2022/12/11(日) 20:15:15.57ID:l1jX5qRc0 原材料製造元の信越化学の特許文書にはシラザンの硬化膜はシロキサンの撥水層のプライマーと書いてある。
また、シラザン膜は1ミクロンとか薄くないとひび割れてかなわんとも書いてある。
簡易コーティングの持ちを良くする為に硬化型コーティングを下に入れとけいうことではないのか。
また、シラザン膜は1ミクロンとか薄くないとひび割れてかなわんとも書いてある。
簡易コーティングの持ちを良くする為に硬化型コーティングを下に入れとけいうことではないのか。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f46-36+L)
2022/12/11(日) 20:55:30.11ID:kpRTChk50 >>900
あれは硬化型なのかな。ガラスコーティングと違うからよくわからないな
あれは硬化型なのかな。ガラスコーティングと違うからよくわからないな
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2c-9Fwm)
2022/12/11(日) 21:03:44.01ID:LH87s8Tk0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f46-36+L)
2022/12/11(日) 21:22:22.94ID:kpRTChk50 >>903
なるほど、自分でも調べてみる。下手に落とせないの使うのは一番怖いからな。ありがとう
なるほど、自分でも調べてみる。下手に落とせないの使うのは一番怖いからな。ありがとう
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df75-WRsX)
2022/12/11(日) 21:33:52.04ID:D0HLs6jQ0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8715-Paaq)
2022/12/12(月) 00:26:55.01ID:ykeM66TS0 売れば解決、乗り換え決まった後の車ほど、ワクワクするよな
クソ安いコーティング使ったり、固まる形のを簡易コーティングみたいに塗ったり
最後の洗車する時は余ってるコーティング何層にも重ねたろ!!ってなる
クソ安いコーティング使ったり、固まる形のを簡易コーティングみたいに塗ったり
最後の洗車する時は余ってるコーティング何層にも重ねたろ!!ってなる
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df10-aT9p)
2022/12/12(月) 01:18:28.66ID:N/ZMEeOF0 ながら洗車でコンテストやってたみたいだけど
ノミネートとかしてる人みると
何だか色々コーティングとか載せまくってるけど
ただのオナニーだよね?
下地は百歩譲ってわかる、でもその後載せまくるのは自分的には最後のやつの見栄えだけって思ってる
ノミネートとかしてる人みると
何だか色々コーティングとか載せまくってるけど
ただのオナニーだよね?
下地は百歩譲ってわかる、でもその後載せまくるのは自分的には最後のやつの見栄えだけって思ってる
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdff-7qvu)
2022/12/12(月) 01:19:29.05ID:bNR028Nwd >>905
スケベ椅子で一体何を磨いて悩ましく光らせてるんでしょうね?
スケベ椅子で一体何を磨いて悩ましく光らせてるんでしょうね?
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-GxTj)
2022/12/12(月) 06:28:51.54ID:9mAXS1+nM >>905
そのヤリスクロス仕舞えよ
そのヤリスクロス仕舞えよ
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a724-/WBA)
2022/12/12(月) 06:31:46.26ID:0usg2qvm0 >>886
毎回薄めた酸性シャンプー使わないとダメよ
毎回薄めた酸性シャンプー使わないとダメよ
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-pXxa)
2022/12/12(月) 12:46:02.87ID:D8xgDeSdd BSDがそろそろなくなってきたし次はスピードビード買ってみよっかな
ルーフとボンネット用に
ルーフとボンネット用に
912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 272c-jg48)
2022/12/12(月) 12:56:31.43ID:iKH0pzTQ0 >>907
層を作れば一応そこで反射させるからまず光る。ワックス(油)ならより反射する
光の透過に屈折率の影響があって、屈折率が同じだと”反射や屈折せずに透過する”
↑飛び石ウインドウリペアでヒビが消えるのがコレ
透明で屈折率の違う層を作れるなら光沢は増すけど、素材がそんな無いから3層コーティングで終わり
層を作れば一応そこで反射させるからまず光る。ワックス(油)ならより反射する
光の透過に屈折率の影響があって、屈折率が同じだと”反射や屈折せずに透過する”
↑飛び石ウインドウリペアでヒビが消えるのがコレ
透明で屈折率の違う層を作れるなら光沢は増すけど、素材がそんな無いから3層コーティングで終わり
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-O/Tx)
2022/12/12(月) 13:32:19.74ID:0hWhkkbtM 本当に層になっているのかな?
溶剤の上に溶剤だと実際は剥がれてるというのが自論
硬化ガラスコーティングに溶剤が限界のような気がする
①QDとかポリッシュ系→溶剤でQD系の効果は取れ
②溶剤→溶剤で前の溶剤の効果は取れ
③溶剤→ワックスで溶剤の効果は取れ
上で言うと②③は無駄なような気がする
同じ溶剤ならまだしも成分違うの載せちゃうと上書きされちゃうと思う
1+1=2にはならないのでは
溶剤の上に溶剤だと実際は剥がれてるというのが自論
硬化ガラスコーティングに溶剤が限界のような気がする
①QDとかポリッシュ系→溶剤でQD系の効果は取れ
②溶剤→溶剤で前の溶剤の効果は取れ
③溶剤→ワックスで溶剤の効果は取れ
上で言うと②③は無駄なような気がする
同じ溶剤ならまだしも成分違うの載せちゃうと上書きされちゃうと思う
1+1=2にはならないのでは
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-g5zo)
2022/12/12(月) 14:29:51.97ID:VQoITDhWM 世の中のコーティングは突き詰めていくと硬化型と非硬化型の2種類しかないから三層以上のコーティングって意味ないんじゃないかな
>>901
どういう特許か知らんけど、下地処理でシラザン層を挟むとシロキサンの定着がよくなるって話なんじゃない?
シラザンもシロキサンも硬化型でしょ
>>901
どういう特許か知らんけど、下地処理でシラザン層を挟むとシロキサンの定着がよくなるって話なんじゃない?
シラザンもシロキサンも硬化型でしょ
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6701-7d8/)
2022/12/12(月) 16:31:14.18ID:uL9e5wWo0 何層塗ったとかいうの信じたことない
それ何回塗ったっていうだけだろと思う
勝手に層にするな(笑)
それ何回塗ったっていうだけだろと思う
勝手に層にするな(笑)
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f46-36+L)
2022/12/12(月) 16:55:02.55ID:XKWLwTGH0 塗る→硬化で一層
塗る→硬化→塗る→硬化で二層
と数えるんだろうな。
塗る→硬化→塗る→硬化で二層
と数えるんだろうな。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 27c5-KKgq)
2022/12/12(月) 19:15:10.21ID:k4VhxZkN0 実際NSとか100層とかいっても膜厚計で計った場合誤差の範囲で厚みは増えないように思うんだよな
ツベに記録残してくれてる人いるけど増減毎回してるし初期とほぼ変わってないから
膜厚計のブレ幅でしかないんじゃないかと思ってる
知らんけど
ツベに記録残してくれてる人いるけど増減毎回してるし初期とほぼ変わってないから
膜厚計のブレ幅でしかないんじゃないかと思ってる
知らんけど
918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8715-scJ6)
2022/12/12(月) 19:41:54.20ID:OTtrVCTq0 硬化系を拭き取らずに施工すれば膜圧が出そう。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df10-O/Tx)
2022/12/12(月) 19:56:58.62ID:N/ZMEeOF0 やっぱりあのコンテストに投稿した人たちはマスターベーションしてたって事だよね
何だかあろんなメーカーの商品を塗り重ねてるし、洗剤すら混ぜちゃってる人いたw
何だかあろんなメーカーの商品を塗り重ねてるし、洗剤すら混ぜちゃってる人いたw
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f46-36+L)
2022/12/12(月) 20:43:05.84ID:XKWLwTGH0 何が正しいではなくて自分が楽しくて満足してればそれでいいじゃんって考えなんだろうな。まあ洗車やコーティング、ワックスの世界なんてそんなもんだし否定はしない
921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8715-Paaq)
2022/12/12(月) 21:00:01.39ID:ykeM66TS0 膜厚計を人の手で正確にボディと垂直に当てる事がまず不可能やぞ
お前ら1mm測るのとは訳が違うからな
50mをメジャーで測れって言われたらちゃんと測れたと思っても数cmは誤差でるだろ
あれと同じでペラッペラの膜なんて何層重ねても人の手じゃ無理
お前ら1mm測るのとは訳が違うからな
50mをメジャーで測れって言われたらちゃんと測れたと思っても数cmは誤差でるだろ
あれと同じでペラッペラの膜なんて何層重ねても人の手じゃ無理
922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8715-Paaq)
2022/12/12(月) 21:02:46.37ID:ykeM66TS0 抑え方少し替えて測れば簡単に1~10μmの誤差出せるから
コーティング業者がうちの厚みはこれぐらい有りますって言う時の常套手段
コーティング業者がうちの厚みはこれぐらい有りますって言う時の常套手段
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2c-9Fwm)
2022/12/12(月) 21:25:05.97ID:VwpAjs6Q0 久しぶりにシロキサンフッ素レジン使ったけどやっぱシミが出来やすいな
924名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-9nay)
2022/12/13(火) 00:01:01.64ID:TGM23p8fM 女ってまともに洗車してるのあんまり見ないし何らかのコーティングしてる率も低いから女の車は汚い
これはガチ
これはガチ
925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c789-pI0k)
2022/12/13(火) 00:20:31.17ID:haVjbG4+0 スタンド行く度に洗車機突っ込んでそう
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-7qvu)
2022/12/13(火) 00:34:25.39ID:28nGuWQpd 膜圧計云々の話は計測方法もそうだけど結果としてコーティング層が重ねられて厚くなっているかがわからないっていうね
だからまずは計測の仕方が適切かどうかを判断しなきゃならない
ラップ等極薄だけど確実に重ねられていると確認できる物を膣圧計で計測してみて計測の技術的な部分を精査してみるといい
だからまずは計測の仕方が適切かどうかを判断しなきゃならない
ラップ等極薄だけど確実に重ねられていると確認できる物を膣圧計で計測してみて計測の技術的な部分を精査してみるといい
927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8759-BaBv)
2022/12/13(火) 01:09:52.33ID:ku6NTZdR0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6712-g5zo)
2022/12/13(火) 02:11:09.50ID:edsyX1hI0 本気で測るんだったら板金塗装した平板にマスキングしてコーティング、段差部分を計測とかするしかない。
サブμmオーダーの段差計測となるとリニアゲージごときじゃ無理。何百万とする精密測定器が必要だろうよ。
サブμmオーダーの段差計測となるとリニアゲージごときじゃ無理。何百万とする精密測定器が必要だろうよ。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8715-Paaq)
2022/12/13(火) 02:25:15.64ID:FJZSNSJ/0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdff-7qvu)
2022/12/13(火) 04:06:37.82ID:grbuAoM8d >>925がなんかかわいそう
931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df02-M12H)
2022/12/13(火) 06:31:42.98ID:Kf+TYQKK0 THE CLASS面白くなってきたな
ぬぬファクトリー草
ぬぬファクトリー草
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf15-2HEu)
2022/12/13(火) 07:05:51.75ID:f7uRXOLS0 >>931
どんな反論するんだろうね
どんな反論するんだろうね
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6701-7d8/)
2022/12/13(火) 07:10:44.81ID:eMSC6L220 ぬぬはまた何かやらかしたのか?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df02-M12H)
2022/12/13(火) 07:19:56.92ID:Kf+TYQKK0 >>932
自分も騙されてた、知らなかったじゃ済まされない発言してるからね
自分も騙されてた、知らなかったじゃ済まされない発言してるからね
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-69+G)
2022/12/13(火) 07:56:45.42ID:z43qPDOtM 「また」って過去に何かやらかしたん?
936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8715-Paaq)
2022/12/13(火) 08:06:03.11ID:FJZSNSJ/0 経緯ぐらい書いてくれんと意味わからんわ
937名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddb-2HEu)
2022/12/13(火) 08:11:40.54ID:R7VUhm8Ad 高級なメーカーっぽく扱って8000円で販売していたコーティング剤が実は韓国のホームセンターで1000円から3000円で売られてるメーカーだってのがバレて叩かれてる
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-GxTj)
2022/12/13(火) 08:25:47.39ID:LTXQE3oiM 女だからって甘いわお前ら
パリっとのがまだ信用できる
おっさんだけどな
ぬぬは許さん
パリっとのがまだ信用できる
おっさんだけどな
ぬぬは許さん
939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8715-Paaq)
2022/12/13(火) 08:26:51.81ID:FJZSNSJ/0 そんなもんだろ
LMグラフェンも日本では倍以上だろ
弱小がニッチな産業で利益出す為にはこんな売り方になる
1000円のやつが8000円ならやり過ぎだけど
3000円が8000円は京都のLMグラフェンをグラフェンくんで売り出す時にやってるやり方と変わらんやん
あれは4500円を10000円だったろ
欧州では10€前後で500mlのコーティング剤が日本では基本3倍
日本の大手も500mlでこれぐらいの価格で売れるのはホムセンブランドだけ
日本の大手メーカーも基本ぼったくりなのに品質は低品質
さっさと欧州や韓国レベルの品質で同じぐらいの価格で売り出せるメーカー出てこい
LMグラフェンも日本では倍以上だろ
弱小がニッチな産業で利益出す為にはこんな売り方になる
1000円のやつが8000円ならやり過ぎだけど
3000円が8000円は京都のLMグラフェンをグラフェンくんで売り出す時にやってるやり方と変わらんやん
あれは4500円を10000円だったろ
欧州では10€前後で500mlのコーティング剤が日本では基本3倍
日本の大手も500mlでこれぐらいの価格で売れるのはホムセンブランドだけ
日本の大手メーカーも基本ぼったくりなのに品質は低品質
さっさと欧州や韓国レベルの品質で同じぐらいの価格で売り出せるメーカー出てこい
940名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-69+G)
2022/12/13(火) 08:30:15.05ID:z43qPDOtM どこまで利益を乗せるかは別にして、輸入品なら、そりゃ現地価格より高くなるのは当然では。買った本人が納得して買って使っていれば何も問題はないと思うが。押し売りされたわけでわないだろうし
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1b-M12H)
2022/12/13(火) 08:31:58.16ID:qnpy46tep 価格がどうこうじゃなくて
私は安心安全な物しか取り扱わないみたいな売り方だから
私は安心安全な物しか取り扱わないみたいな売り方だから
942名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-KvbY)
2022/12/13(火) 08:37:09.02ID:F0atbbGfa943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1b-aYt8)
2022/12/13(火) 09:06:14.60ID:0XALO10np >>938
パリッとはあの仮面で損してる
パリッとはあの仮面で損してる
944名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-9Fwm)
2022/12/13(火) 09:23:34.51ID:bwiQsut4d 輸入にかかる手間考えたらそら2倍3倍くらいにはなるわな
アリエクで買う感覚なんだろうけど
アリエクで買う感覚なんだろうけど
945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df02-M12H)
2022/12/13(火) 09:28:50.57ID:Kf+TYQKK0 8倍希釈すればいいんよ
946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 27bd-oed9)
2022/12/13(火) 11:48:02.50ID:E48yngP80 ぬぬのは自分で調べて信用のある物を売るって言ってたからダメなんじゃねーの
知らんけど
知らんけど
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdff-J8vR)
2022/12/13(火) 12:03:05.58ID:bsHj4wQTd 2倍くらいなら良かったろうにね
オートフィネスなんかはどのくらい乗ってるんだろう
オートフィネスなんかはどのくらい乗ってるんだろう
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4702-qTRC)
2022/12/13(火) 12:11:40.69ID:qETNplBQ0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f01-KvbY)
2022/12/13(火) 12:13:25.70ID:HHBlfXxx0 結局何が問題なのか説明出来るやついなくて草
950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1b-M12H)
2022/12/13(火) 12:17:14.63ID:+wSG3IfPp 昔から同業を馬鹿にしたような言い方してるのに自分がこの結果だからじゃないの?
嫌われてただけ
嫌われてただけ
951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f01-KvbY)
2022/12/13(火) 12:18:46.03ID:HHBlfXxx0 >>950
同業者が私怨で叩いてるだけかよw
同業者が私怨で叩いてるだけかよw
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1b-M12H)
2022/12/13(火) 12:20:57.30ID:+wSG3IfPp >>951
輸入品で糞みたいな仕入値の商品に高い値段付けて売る
これが別に悪い事じゃないのはわかるけど
自分はそういう人じゃありませんって言い続けてたから叩かれてるんでしょ
炎上ってほど荒れてないけど
輸入品で糞みたいな仕入値の商品に高い値段付けて売る
これが別に悪い事じゃないのはわかるけど
自分はそういう人じゃありませんって言い続けてたから叩かれてるんでしょ
炎上ってほど荒れてないけど
953名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-69+G)
2022/12/13(火) 12:22:33.21ID:dgF2NSECM 洗車業界は多いみたいですね
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 27bd-oed9)
2022/12/13(火) 12:25:25.12ID:E48yngP80 LINEのみで回答ってっw
https:// twitter.com/nunu_factory/status/1602483608815808513?s=46&t=bkO3kFBKwDZLvUt-tqUZeA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https:// twitter.com/nunu_factory/status/1602483608815808513?s=46&t=bkO3kFBKwDZLvUt-tqUZeA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f01-KvbY)
2022/12/13(火) 12:27:25.05ID:HHBlfXxx0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1b-M12H)
2022/12/13(火) 12:31:14.52ID:jPdwDTZFp957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-GxTj)
2022/12/13(火) 12:35:39.24ID:uPW0kmd2M 韓国製の安物を高値で売る
しかも効果偽装
市中引き回しの上打首獄門レベル
しかも効果偽装
市中引き回しの上打首獄門レベル
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f01-KvbY)
2022/12/13(火) 12:36:07.58ID:HHBlfXxx0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1b-M12H)
2022/12/13(火) 12:37:40.99ID:jPdwDTZFp960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 27bd-oed9)
2022/12/13(火) 12:40:52.81ID:E48yngP80961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1b-M12H)
2022/12/13(火) 12:42:58.04ID:jPdwDTZFp962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f01-KvbY)
2022/12/13(火) 12:43:07.47ID:HHBlfXxx0 >>959
なにいってんだこいつ
なにいってんだこいつ
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddb-2HEu)
2022/12/13(火) 12:59:25.05ID:NtTpcsLQd ぬぬちゃんが可愛いからって嫉妬するなよ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1b-ROsr)
2022/12/13(火) 13:11:18.11ID:G6Lu3Iplp ふふふーっぬぬたんスパシャン商法ってやつ!?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-KvbY)
2022/12/13(火) 13:11:39.99ID:yNNN78Eaa アンチが販売価格にイチャモンつけて炎上させようとしてるだけかよ
スパシャンみたいな偽装があったのかと思ったわ
スパシャンみたいな偽装があったのかと思ったわ
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f46-36+L)
2022/12/13(火) 13:22:59.70ID:ErGWOgO/0 ぬぬファクの売り方は特段問題視するものではないと思うけどな。利益を追求するのは企業としては当然だし変な話10倍の値段で売ってもいい。正規輸入代理店の販売価格が現地の3倍くらいならよくある話じゃない?そもそも日本での価格設定はメーカーのTheclassの戦略や意向も反映されてるだろうしな。あとは消費者が買うか買わないか判断すればいい。自分は買いたいとは思わないが
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 872c-0BFQ)
2022/12/13(火) 13:45:34.77ID:iWuBJnJP0 元輸入商社勤務だけど、機器のような付帯費用(設備投資や検査費用)がかかる場合は3杯も有る鴨知れん。
普通に考えて消耗品の直販で3倍はボッタし過ぎだわ。この業界だけの特色鴨知れんけどね
真っ当に行う持続する商売(売り方)じゃ無いし、売り逃げ商売としか思えない。
普通に考えて消耗品の直販で3倍はボッタし過ぎだわ。この業界だけの特色鴨知れんけどね
真っ当に行う持続する商売(売り方)じゃ無いし、売り逃げ商売としか思えない。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-Paaq)
2022/12/13(火) 15:49:14.11ID:/fMd8R4Fa 韓国なんだから自分で簡単に仕入れられるし
送料もそんなに高くないから個人輸入すれば良いだろ
旅行行くやつ居たらホテルに送っとくと良いぞ
持って帰ってきたら1個1000円あげてる
送料もそんなに高くないから個人輸入すれば良いだろ
旅行行くやつ居たらホテルに送っとくと良いぞ
持って帰ってきたら1個1000円あげてる
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-aYt8)
2022/12/13(火) 15:54:58.27ID:jx7odQrba そんな事よりぬぬはアシスタントと一緒に映ったら足の逞しさがバレるからやらん方がいいと思う
970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1b-ROsr)
2022/12/13(火) 16:03:58.56ID:/+/g2oE2p 結論、GANBASSしか勝たん!
利益よりも愚直に真面目にやってるとこが良い!
利益よりも愚直に真面目にやってるとこが良い!
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8715-Paaq)
2022/12/13(火) 16:10:15.68ID:FJZSNSJ/0 ガンバスはあの説明やめた方が良いと思う
同じ事繰り返して言ってるし、言い方悪いけど
発達障害の人と喋ってる感じになる
もう少し簡潔に要点だけまとめて書く方が良い
詳しい説明は別途で書きたいだけ書けば良いんじゃないかな
同じ事繰り返して言ってるし、言い方悪いけど
発達障害の人と喋ってる感じになる
もう少し簡潔に要点だけまとめて書く方が良い
詳しい説明は別途で書きたいだけ書けば良いんじゃないかな
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウグロ MM9f-scJ6)
2022/12/13(火) 17:04:06.40ID:lXB/5hkxM ガンバスは目が痛くなる。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdff-7qvu)
2022/12/13(火) 17:06:36.46ID:AMrkwLlTd ぬぬってなんだと思って見てみたらこんなのを真に受けてる奴いるのが信じられんわ
見た目的には好みの問題だからアレだけど、女が足出したり際どい要素で再生数稼ごうとしてる物に碌なのないだろ
見た目的には好みの問題だからアレだけど、女が足出したり際どい要素で再生数稼ごうとしてる物に碌なのないだろ
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-myEV)
2022/12/13(火) 17:09:54.97ID:FgJQhoEoa もしかして当事者が降臨してる?
975名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa9f-eWj/)
2022/12/13(火) 17:15:30.37ID:Dth1pTBka ぬぬは広告担当で、裏に本当の経営者がいると思うけどな
976名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr1b-zo93)
2022/12/13(火) 17:43:55.79ID:DoRAN3x1r なんか急に擁護する書き込みが増えたねw
韓国の量販店で買えるやつなのに、日本だと高級品と偽って売るのは明らかにボッタクリでしょw
消費者を騙して高値で売るのは良くない!!
韓国の量販店で買えるやつなのに、日本だと高級品と偽って売るのは明らかにボッタクリでしょw
消費者を騙して高値で売るのは良くない!!
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddb-2HEu)
2022/12/13(火) 17:51:32.32ID:4CYenMJKd 同じ韓国でもジーオンとカープロはなんであんなに安いんだ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-qepY)
2022/12/13(火) 17:51:53.42ID:vmozk+URd 日本の場合、小売りと商社売りの値段があってだな。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr1b-FFNn)
2022/12/13(火) 17:54:35.08ID:oSJnbG+yr >>972
なんで目が痛くなるの?
なんで目が痛くなるの?
980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1b-ROsr)
2022/12/13(火) 18:00:59.96ID:mIYQQ26Fp >>979
慶應文学部の入試問題みたいだから
慶應文学部の入試問題みたいだから
981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df01-nuww)
2022/12/13(火) 18:16:45.26ID:JLgTq1eJ0 セレクトショップなんて現地で安く仕入れて高く売るのはよくあることだと思うんだが
現地で販売禁止の不良品を買い付けて、安心安全と偽って販売してたとかかと思ったら拍子抜け
現地で販売禁止の不良品を買い付けて、安心安全と偽って販売してたとかかと思ったら拍子抜け
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8715-scJ6)
2022/12/13(火) 18:29:10.90ID:9s5ByCVQ0 >>979
あの文章量だから。
あの文章量だから。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df02-M12H)
2022/12/13(火) 19:11:49.60ID:Kf+TYQKK0 輸入コストがわからないのに
仕入れ値しってんの?は意味わからん
仕入れ値しってんの?は意味わからん
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-GxTj)
2022/12/13(火) 19:17:49.58ID:OEu5N1FMM もうぬぬなんて相手するな
どうせ素人道程相手に足見せてれば稼げる程度の風俗店と同じ考え方だ
どうせ素人道程相手に足見せてれば稼げる程度の風俗店と同じ考え方だ
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f46-36+L)
2022/12/13(火) 19:27:21.44ID:ErGWOgO/0 なんだかぬぬの件洗車系YouTuberにも広がり出していろいろ言われ始めてるな。スパシャンの件もあって皆洗車用品や業界について思うところがあるんだと思う。ぬぬはYouTuberなんだからYouTubeで説明するのがいいと思うけどな
986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 872c-0BFQ)
2022/12/13(火) 19:28:35.62ID:iWuBJnJP0 >>983
現地のリテール出てんだからw
一般商取引だと現地リテール価格の7割前後がFOB。
CIFは輸入量によっても違うだろうが、K国から船コンテナで輸入、
基本無税だろうから混載なら輸入コストは10万もしないんじゃね?
幾ら船コンが高くなったとはいえ釜山から高速フェリーって手段でも20万は掛からねぇだろ。
現地のリテール出てんだからw
一般商取引だと現地リテール価格の7割前後がFOB。
CIFは輸入量によっても違うだろうが、K国から船コンテナで輸入、
基本無税だろうから混載なら輸入コストは10万もしないんじゃね?
幾ら船コンが高くなったとはいえ釜山から高速フェリーって手段でも20万は掛からねぇだろ。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df02-M12H)
2022/12/13(火) 19:39:44.10ID:Kf+TYQKK0 >>986
つまりボッタクリって事かい?
つまりボッタクリって事かい?
988名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-ESfZ)
2022/12/13(火) 19:41:35.75ID:m4I55cX2d >>985
YouTuberがTwitterで話題にしてるってこと?
YouTuberがTwitterで話題にしてるってこと?
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 872c-0BFQ)
2022/12/13(火) 19:49:06.59ID:iWuBJnJP0 >>987
ボッタかどうかは自分は判断できないけど、一般的な商売で無い事は間違い無い無いと思う。
ボッタかどうかは自分は判断できないけど、一般的な商売で無い事は間違い無い無いと思う。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a724-zo93)
2022/12/13(火) 19:52:57.86ID:66gQ/2Qs0 自分から仕掛けておいて、無かったことには流石に無理。
ちゃんと説明しないとね。スパシャンと同じやん。
ちゃんと説明しないとね。スパシャンと同じやん。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8715-Paaq)
2022/12/13(火) 19:56:25.89ID:FJZSNSJ/0 高すぎるとオートフィネスみたいに個人輸入からの転売やし
安すぎると弱小はヒットしないと在庫抱えて損する
自社開発に勝るもんはない
ながらみたいにクソ高くてもやっていけるからな
安すぎると弱小はヒットしないと在庫抱えて損する
自社開発に勝るもんはない
ながらみたいにクソ高くてもやっていけるからな
992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 47a6-KvbY)
2022/12/13(火) 20:22:47.88ID:X6OQRCuh0 別に炎上するようなことでもない気がするけど
最初から韓国のメーカーの商品と言ってるわけだし、現地より高くなるのは仕方と思う
日本のホームセンターで2000~3000円で買えるプロスタッフのCCウォーターゴールドを、韓国の業者が輸入販売すると8000円みたいな話でしょ
ザイモールやマグワイヤーズもアメリカとは2倍3倍ぐらい違うからな
最初から韓国のメーカーの商品と言ってるわけだし、現地より高くなるのは仕方と思う
日本のホームセンターで2000~3000円で買えるプロスタッフのCCウォーターゴールドを、韓国の業者が輸入販売すると8000円みたいな話でしょ
ザイモールやマグワイヤーズもアメリカとは2倍3倍ぐらい違うからな
993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f15-EqUd)
2022/12/13(火) 20:32:00.97ID:CB+3iaS70 欲しいけど高いと思うならボッタクリだから安く売れと言うのではなく
自分で個人輸入するか仕入れも自分でやって自分が妥当と思う値段で売れば良いのにね
自分で個人輸入するか仕入れも自分でやって自分が妥当と思う値段で売れば良いのにね
994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 27c5-KKgq)
2022/12/13(火) 21:03:45.69ID:1FYJiXiL0 旅費ものっけてるとか誰かがラインできいたっての見たぞ
旅費wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
旅費wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfe8-GjzC)
2022/12/13(火) 21:04:39.53ID:PeMC1wAq0 スパシャンは
・自社開発が嘘
・カルナバの量も嘘
ぬぬは韓国で売ってる商品って言ってんだから嘘はついてない
でも、ボッタクリだとは思うし、俺は買いたいとも思わん
・自社開発が嘘
・カルナバの量も嘘
ぬぬは韓国で売ってる商品って言ってんだから嘘はついてない
でも、ボッタクリだとは思うし、俺は買いたいとも思わん
996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM8f-aUdF)
2022/12/13(火) 21:07:31.70ID:c/Dy+kPmM997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 872c-0BFQ)
2022/12/13(火) 21:16:24.48ID:iWuBJnJP0 >>992
>ザイモールやマグワイヤーズもアメリカとは2倍3倍ぐらい違うからな
それ日本国内の流通に乗った価格でしょ?直販価格とは大きく異なるよ。
国内卸価格って大抵6~7割(車関係だと5割も有るらしい)
例えばPCで言う直販DELLと店頭販売価格の富士通の違い。
>ザイモールやマグワイヤーズもアメリカとは2倍3倍ぐらい違うからな
それ日本国内の流通に乗った価格でしょ?直販価格とは大きく異なるよ。
国内卸価格って大抵6~7割(車関係だと5割も有るらしい)
例えばPCで言う直販DELLと店頭販売価格の富士通の違い。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1b-ROsr)
2022/12/13(火) 21:23:49.69ID:vqJK717Qp スパも岩田さんと調停中だから一気に黙りキメてもうた。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 47a6-KvbY)
2022/12/13(火) 21:25:18.61ID:X6OQRCuh01000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c789-10K4)
2022/12/13(火) 21:37:02.34ID:GtYsweCE0 ちょっと前にサムズで同じような話題出たときに誰も擁護してなかったのに、ぬぬだとめちゃくちゃかばってるやつら多くて笑ったw
おっさんじゃだめなんやなw
おっさんじゃだめなんやなw
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 2時間 36分 28秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 2時間 36分 28秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 教員の叫び声、教室に机でバリケード…男性2人侵入の小学校で何が [蚤の市★]
- 2000万円貯めた63歳男性の後悔「老後は500万円で足りた。もっと夢に使えばよかった」 [パンナ・コッタ★]
- 政府・自民、消費税減税を見送り方針 代替の財源困難・「財源論置き去り」の経済対策と一線 [蚤の市★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★30 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球場】札幌市 国内最大級、モエレ沼公園野球場誕生 総工費37億3300万円 ★2 [尺アジ★]
- 【東京大学大学院】「早く金持ってこい。なめてんのか殺すぞ」 東大教授ら“高額接待”強要か“1回100万円も” 化粧品団体が提訴へ ★2 [ぐれ★]
- 【超絶悲報】トランプ大統領、対中関税の50%への引き下げを検討。くだらない関税で終わっちゃったね🥺 [519511584]
- 戸田奈津子「タイタニックの”I’m the king of the world!”という台詞、直訳したら”王”だけど日本人には馴染みがないから意訳した」 [738130642]
- 政府・自.民.党、消費税減税しない方針で決定。「物価高に苦しむ国民」なんてそんなにいないしね… [289765331]
- ディズニーCEO「マーベル映画は正直作りすぎたと反省している、これからは量より質に転換していく」 [668970678]
- 【悲報】細野晴臣の"孫"と小山田圭吾の"息子"がやってるバンドが俺の中で上級国民のお遊びだと話題にw [904880432]
- 日本人が普段意識してる「日本」って北海道・東京・名古屋・大阪・京都・岡山・福岡・沖縄くらいだよな。あとは全部辺境 [851881938]