X



70mai ドライブレコーダー 8

0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/07(木) 00:53:52.23ID:NG6xC5m/
70maiのドライブレコーダー専用スレ

■70mai Website
http://www.70mai.com/en/

■70mai Forum
http://na-bbs.70mai.com.cn/

■70mai Official Store
http://70mai.alie
xpress.com/store/4257014/

□前スレ
ドライブレコーダー 70mai 専用スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1561338345/
70mai ドライブレコーダー 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1573681656/
70mai ドライブレコーダー 3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1588633667/
70mai ドライブレコーダー 4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1607269838/
70mai ドライブレコーダー 5 (途中落ち)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1641399859/
70mai ドライブレコーダー 6 (途中落ち)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1644465011/
70mai ドライブレコーダー 7 (途中落ち)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1648532072/
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/13(土) 10:08:28.42ID:EMazOPKt
>>182
円筒形の電池は全て同じ物だと思ってそう
もし本気で言ってるなら、変換効率最悪すぎるしデカすぎて邪魔にも程があるだろ
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/16(火) 00:18:10.08ID:eO4pOCKY
A800音声を録画するマイク壊れたわ
録画3分の途中からブチブチとノイズ入ってその後極小の音声で動画が再生されPCのボリューム上げても全然聞き取れないショックだ
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/21(日) 14:24:56.06ID:mCgfc+/7
ペペロン
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/25(木) 18:46:04.23ID:y8V6Znf2
俺のとこにも来た
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/25(木) 19:00:48.95ID:hEh4O/Uq
きた
lite2だっけコレ良いの?
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/25(木) 19:50:14.79ID:5LiR+zGe
また尼でがっつり販売するようにしたか
レビューにVine先取りプログラムメンバーのカスタマーレビューってのが並んでると買う気が無くなってくるな
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/25(木) 20:06:03.38ID:6Ia3Lhd1
メール来た
交換用バッテリーとか販売して欲しいね
バックカメラ有りのモデルはこれからかな
国内の代理店が出来るのはありがたい
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/25(木) 23:18:51.56ID:62bGFLyA
状況的に、70mai公式の日本販売代理店が出来て、そのからの営業DMという事かと思う
70マイル株式会社という名前で登記されているみたいだが
自宅マンションっぽいので小規模の個人経営かな
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/27(土) 15:28:06.98ID:HUYW/W/t
7月に購入した交換バッテリー、9月初旬到着予定なのに
まだ追跡できる状態にならない。
本当に送られてくるんだろうか?不安になってきた
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/30(火) 23:06:58.62ID:uj7duP5O
dmきたやつの性能ってどうなの?
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/14(水) 12:38:24.23ID:Sy0D0LwM
>>206
どんなドラレコも基本的にレンズネジのところを調整するだけだけどそこに至るまでの分解のしやすさはそれぞれ
RC06を分解してる記事は見つからないね
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/14(水) 19:12:05.64ID:7xC6eYYp
>>207,208,209
ありがと
熱に関しては朝家を出て5分位のときの映像での確認だったので
もう一度いろいろなタイミングの映像確認してみます
調整は難しそうなのでダメなら買い換えようかな
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/14(水) 19:37:04.86ID:bDslnKXs
202ですが、店が交換用バッテリー送る気ないようなので
来週返金交渉になりそうです。
海外の通販でこれまで一度も問題無く買い物できてたのがラッキーだったんですね。
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/16(金) 13:25:11.15ID:Ov0DpP2D
A800にHWキット付けて使ってるんですが
もしかして内蔵バッテリー弱ったら駐車監視起動しない?
監視以外は全く問題ないんですが、5分後に駐車監視モードを起動しますって画面に出て、そのまま沈黙する
5分以上たってからドラレコ本体揺らしてエンジンかけても監視録画無しのまま
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/21(水) 17:16:27.10ID:L6+oIz6F
>>5のリンク先から交換用バッテリーを購入しましたが
結局2ヶ月半、発送される事なく返金扱いになりました。
同じ型のバッテリーであれば別の業者から購入しても大丈夫でしょうか?
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/23(金) 23:56:57.89ID:4Wlf7mD/
>>214
ok
今ならわざわざ70mai用って書いてるのも出てるみたいだね

1450や14500ってのは18650みたいに型番っていうかバッテリーのサイズだから、3ピン生えてて3.7vの合うものなら何でもいいと思うよ
なんなら早死しやすい内部じゃなくて3.7vのパウチバッテリー外付けしてもいいと思う

あとちゃんと発送してるセラーから届かないなんてのはよくある話だから気にすんな
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/24(土) 14:24:47.71ID:VtfY/IYv
>>216
ありがとうございます。
70maiが好きなのでバッテリー替えながら使い続けます。

213のOmniも1ドル払って登録したので楽しみです。
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/24(土) 15:39:38.53ID:JU7DA9WR
オレも70Pro使いやすいし壊れないから好き
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/25(日) 21:47:49.78ID:qOi2tzMW
今さらながら昔に買って放置してたProD2付けたけどいいねこれ。
録画時間はデフォルトの1分にしてるけど、長くしてデメリットってある?
あとで見るのに長い方が良さそうなんだけど。
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/30(金) 10:51:58.46ID:4/b+RXfs
Omniってレンズがクルクル回転するドラレコなんですかね?
カメラが後ろ向いてるときに事故が起きたら録画されないんでしょうか?
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/30(金) 11:04:33.84ID:qGBxdTN+
>>222
そらそうでしょ。あとはAIがどれだけ優秀か次第
駐車監視時、通常はぐるぐる回っていて人や車を感知したらそれを追いかける動作するって感じっぽいけど
実際のところ詳細は不明だね
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/30(金) 15:24:55.36ID:4/b+RXfs
そりゃそうですよね
180度の画角のカメラが背中合わせにくっついてて、それがクルクル回転するのかな?とか思ったけど
それなら回転させる意味ないですもんね

事故対策のレコーダーは既に前後に付いてるし、Omniは駐車監視専用としてAIの動体検知目的で購入かな?
フロント、リア、ミラーと全て70maiだから、Omni付けたらレコーダー4つ態勢だ
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/12(水) 22:33:43.76ID:nr8T+XSM
回転式に何のメリットがあるんだかイマイチ分からないので、訴求力に欠けますよね
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/18(火) 14:30:29.92ID:Lkwzqcjl
何が原因かわからんから
本体車から外して別のUSBケーブルとパソコンでつないで反応するか試してみるとか

接点に汚れが溜まってUSBケーブルの接触とかが悪くなって無反応ってこともあるから
無水セタノールに綿棒つけてUSBの端子とか全部掃除したらいいかも
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/19(水) 00:04:12.63ID:kbl52dIh
1年ちょい使用のA800でちょこちょこ充電警告がでるようになった
Proも1年ちょいで充電警告がでてた
液晶無しのM300は調子いいんだけど液晶OFF設定で使ってりゃ長持ちしてたんかの

2端子で18650仕様ならお手軽にバッテリー交換できて良かったのになぁ
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/21(金) 15:52:39.40ID:ZnaFC2vl
ウチのA800は1年半ほど使って駐車監視が機能しなくなってるわ
キット付けてるし最初の1年くらいは普通に使えてたんだけど何が問題なんだろうか
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/21(金) 20:01:32.40ID:tcpWusro
HWキット繋いでてもパススルーじゃなくて内蔵バッテリー通してるんかね
その場合だとバッテリー弱ってたら駐車監視できずにシャットダウンしそう

次はLiFePO4バッテリーで作ってくれ
それとバッテリー切れでも日時と設定の保持して
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/24(月) 11:19:27.86ID:9YSvV7Ax
俺もA800+HWキットだけど内蔵電池死んでるっぽいが時計はGPSから拾ってるので狂うことはない
過去ログにあったと思うがなんでHWキットを繋いでるのに駐車監視が電池に依存しているのか理由が思い出せない
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/31(月) 18:24:07.80ID:+l8qZ8Y7
最近ファームウェアバージョンアップしてから車線逸脱の警告が出なくなったわ。
前方の~は警告出るのに
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/09(水) 11:24:45.66ID:K9fyXo0D
値段高くてもいいから公式で交換用バッテリー売ってほしい
どの業者もバッテリー発送してこなくて悲しい
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/11(金) 15:45:22.29ID:jbJaffyn
円高にてAliレート更新されたが、70maiはディスカウントコードが使えないのが残念
ProPlus+のオプション全て無しで、公式クーポン&コイン割引&SpendSaveで8237円
A800Sも上記条件で11845円、Lite2が5917円、M300が4529円、
M500は最低スペックで10033円

そこそこ安い、これくらいなら普通に買ってもいいかと
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/11(金) 18:55:22.84ID:CAyG5Mxo
このスレ見てる皆さんOmniは購入しましたか?
それとも見送り?
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/11(金) 19:16:26.63ID:AkQOz3jn
>>245
日本は4Gインターネットに対応してないならあのくるくる回るレンズぐらいしか特徴はないわけだしなあ
先行して配られたYouTuber向けの動画見ててもGPS付いてても相変わらず自動日時補正してないっぽいし
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/11(金) 19:22:53.11ID:3cqCh+iV
1ドルのお布施はしたので頻繁に情報が届いてるけど注文は先延ばしにした
Omniは楽しそうなドラレコだけど買うなら追加として助手席側に付けるべきかと思う
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/11(金) 20:16:13.59ID:06ENiLlp
やはり見送る方多いんですね。
私も1ドル払って検討してましたが、今回は購入しませんでした。

ちょうどそんなタイミングでproとミラー型レコーダーの交換用バッテリーが届きましたので、しばらくはこの2台態勢です。
交換用バッテリーは、送料無料もしくは600円くらいの店だとなかなか出荷してくれませんでしたが
思い切って3000円くらいの送料を選択したら4日で届きました。
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/20(日) 15:33:36.14ID:fjcBflwb
>>250
リアカメラはナンバーの読み取りとかは厳しい
電池は他の機種と同じく寿命が短い
他は良い感じ

>>251
スマホアプリからみる動画用の事かな
新し目の機種だと映像+アプリ用映像+音声の1ファイルになってて
SDカードから直でコピーした場合ファイルサイズがでかくてうぜえ
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/20(日) 20:03:06.23ID:8fAsEfGV
レコーダー自体は仕様、造り、価格全て素晴らしいのに
なぜバッテリーだけ寿命がアレなんですかね?
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/20(日) 20:09:02.55ID:R00IXhwQ
放熱設計、充放電を管理してるソフトなりチップがよくないのかもしれない
リチウムイオン電池だから充放電繰り返せば劣化はさけられないけど速い

フロントを4kにするんじゃなくて
フロント2.5k、リア2.5Kとかが欲しい
リアの画質あげたら売りになりそう
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/20(日) 20:25:52.30ID:B5w+szBH
>>252
ありがとうございます
過去のレス見てると常時電源引けるHWキット使って取り付けしてても内蔵バッテリー死ぬと再起動ループとかするみたいなのが気にはなりますが、バラして交換できるなら大丈夫そうですね
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 11:50:38.97ID:goYnI7sz
adas目当てでa500sを買うのはビミョでしょうか?
GPS要らなければm300でもいいかなとか思ったり。
今使ってる中華ドラレコをリアに回せばフロントだけで良いのでは?と思い付加機能に価格分の価値があるか難しい所です。。
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 12:03:15.49ID:UhmaAAH1
>>257
ドラレコのADASなんて精度低いしブレーキやハンドルに連動してるわけでもない
一言で言えばまあ役立たずってやつ。オオカミ少年状態でうるさく大半の人がオフにする
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 15:40:31.54ID:g7wNgao/
a400ってどう?
amazonでリアカメラ付結構安くてm300とどっちにするか迷ってる
問題は結構大きそうな所なんだけと付けてしまえば気にならないかな‥
画質は確実にa400だよね?
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 16:55:10.10ID:g7wNgao/
>>260
レンズが動くみたいですが、軽ハイト系やミニバンにつけるには厳しいですかね‥
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 17:32:08.09ID:g7wNgao/
>>262
ありがとうございます。
結構下向きになるんですね。
これだと見た目はm300の方が良さそうですね。
画質はm300でも十分な部類でしょうか?
この価格なら1sも似た製品でありますが、画質だけで見たらどちらのがコスパ良いですかね?
この値段で夜の録画を望むのは酷かとは思いますが。
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 21:08:44.33ID:mUGuVR3b
M300はマウント部分が弱くて微振動で画質が少し落ちちゃう(解像度が落ちたような画像にエンコされる)
小さいのが好みってのでなければ別のが良いかも
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 21:54:48.14ID:g7wNgao/
>>264
荒れた路面の多い田舎道だと画質に影響出そうですね。
あまり目立たずスッキリなのが欲しくて70mai見つけたのですが、Amazonの他の中華系でこの価格帯かつ同クオリティって中々ないですよねぇ
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 23:19:22.41ID:YmgZsnDE
性能と信頼性に妥協しないとすると、どのブランドがオススメですか?
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/01(木) 19:06:13.39ID:u1Yn2T0P
A500買おうと思うんだけどスレ見てると皆バッテリーがって
ここのドラレコはバッテリーがよそのより弱いの?
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/01(木) 19:15:45.68ID:h+yZNUYu
>>268
何台も同じの買う人はそうそう居ないから確実なデータとして出てるわけではないけど
グローバル含めてユーザーの報告では当たり外れが多い感じではある
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/01(木) 19:28:22.38ID:Rity1uUS
汎用リチウムバッテリーの14500に温度センサーつけたのが入ってるがそれの品質が低めなのはあるな
他のメーカーだと14500を使ってる所あんまなさそう
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/01(木) 20:08:43.81ID:bOcF+mxI
>>269-270
そうなのか
違うのにしようかな
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/01(木) 21:03:57.81ID:FPG5k6bZ
バッテリーダメになると再起動ループになりませんか?
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/01(木) 21:53:13.13ID:Rity1uUS
充電制御はかなり安全な設計にしてるみたいだけど放電が激しいみたいなんだよなぁ
時刻設定飛ぶだけってそれ結構たまらんねんけどー

Pro2台とA800とM300持ってて
毎日車に乗ってない環境だとM300以外1年くらいでバッテリー瀕死
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/03(土) 17:40:33.19ID:6uh9UshP
ダメだ
バッテリー交換したけどすぐに再起動ループ
車で使ってるUSBケーブルの方がダメなのか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況