X



●●●旧車好きの人【part68】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/23(木) 00:57:00.71ID:Wh5Ya9Ac
車体をぬらさないように 晴れの日だけ乗るの いつも
一発で トラブってしまう この持病直せない 型式だから
ためらいらいらい キャブレター なぜか震えるアイドリング
ためらいらいらい キャブレター 故障が増えてゆく 年式
す き で  す ボロだけれど
す き で  す こわれるけど

このごろ 見かけないって 言われるたび なぜか 切ない
ガレージ 出ない車は エンジンも 車体も こわれてるの
ためらいらいらい キャブレター  ゆびでなぞったエンブレム
ためらいらいらい キャブレター  ちいさなこの部品 入らなーーい
す き で  す 乗れないけど
す き で  す 動かないけど
http://www.youtube.com/watch?v=oAlxftQqJRQ

国産・外車を問わず、古き良き旧車について老いも若きも仲良く語り合うスレ。
「〜は旧車ですか?」や「何年式から旧車ですか?」のような旧車の定義の質問は、明確な線引きはありません。
議論自体はおおいに結構ですが、自分の意見を押し付ける人が多すぎて困ります。
整備を自分でやるか、任せるか、の話題も同じ。

旧車會的な方向、族車、珍走はスレ違いですので他所でやって下さい。
興味ない年代車種・テーマが続くときもあるでしょうが、細分化したスレが立つほど参加者は多くありません。
興味ない話は、終わるまで待ちましょう。

※前スレ
●●●旧車好きの人【part67】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1637568127/
●●●旧車好きの人【part66】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1631601369/
●●●旧車好きの人【part65】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1624105349/
●●●旧車好きの人【part64】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1621159702/
●●●旧車好きの人【part63】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1617086852/
53名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/24(金) 14:05:23.27ID:twFhleHF
>>51
自分は初代エクストレイルのみです
旧車なんで乗る前に必ず点検してますけどw
2021/12/24(金) 14:47:57.71ID:nURa6jzn
>>36
くだらない価値観書き込んで何なんだと聞いてんだけど?
2021/12/24(金) 15:07:46.78ID:LcSF4uRi
ゎぃもヵヮィィ旧車がほιぃ
56名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/24(金) 19:27:07.92ID:GpCnTGj6
>>55
カワイイ旧車ってどんな?
2021/12/24(金) 19:52:38.14ID:5WdcLjLH
マツダR360とかスバル360とか?
2021/12/24(金) 20:12:32.61ID:tDCujy3I
アラシハヤメテクダサイ
ここは1975年以前の旧車スレです。
他の旧車はスレ違いなので別スレ立ててそこでやれ。
2021/12/24(金) 20:16:32.56ID:2YNk5S4I
手段以前に旧車を維持出来てる時点でみんな偉い!って前提が抜けてるよな
60名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/24(金) 20:42:44.46ID:8dWY33Xd
>>56
ミラジーノとかツイン
61名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/24(金) 21:25:06.93ID:fkd5e36q
ケンメリの後期やジャパンですら旧車じゃないんだ
かなりヤバイ基準だな
2021/12/24(金) 22:21:01.15ID:qA0apIY4
厩舎
63名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/24(金) 23:02:58.32ID:6Yqgv8rs
>>56
エッセやオプティも可愛いね
64名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/25(土) 00:02:47.80ID:oXfLoD7o
もれエンジン始動の時、どうかかかってくださいと言って
走りだしてからも,止まってください曲がってくださいとお願いし乍ら運転している
最新のメルセデスと同じだね
2021/12/25(土) 09:10:06.51ID:E1S1ePR7
>>52
>>ドアミラーのカラードバンパー

ナウなヤングにバカウケの仕様だから、旧車ではないよな
まあカーキチが集うこのスレ的には、ましてやオートチョークなんて、もってのほかですわ
2021/12/25(土) 10:42:52.41ID:85jLNr7c
>>65
頃合いを見て、ブォンブォン♪なんてマネは
絶対にしないんだからね!
67名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/25(土) 11:33:41.65ID:V9nfR4fz
>>52
自分はプライベートで旧車の初代ラパンと通勤は現行ラパンです笑
2021/12/25(土) 12:04:00.55ID:k4Pn8kdG
三桁ナンバーの旧車は見てて恥ずかしい
69名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/25(土) 12:28:25.54ID:WikorX4Q
知人の旧車ハリアーは二桁ナンバーだよ
70名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/25(土) 12:39:41.08ID:wyI1BRwi
話が噛み合ってないぞ
2021/12/25(土) 14:18:47.74ID:vSWyrke1
>>68
わかります。こういう人気があって若者でも比較的維持しやすい旧車が2桁ナンバーだった時、大事に乗られてきたんだなぁ….と感服しますよね
https://i.imgur.com/1aTSqYC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EW62MPkUMAA4mEo.jpg
72名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/25(土) 14:42:35.35ID:Z8PiA93G
ナンバーが二桁だと何が違うの?
速いの?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/25(土) 14:49:01.51ID:zvaBiUe8
B4とかプログレとかモビリオとか旧車だけど別に3桁ナンバーでも気にしないけど
2021/12/25(土) 14:49:28.66ID:9ydhV1GY
いいとこ代車だろ
2021/12/25(土) 15:23:34.39ID:85jLNr7c
>>68
よお、ケケよwww

オマエの人選の方が見てて余程恥ずかしいぞw
76名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/25(土) 16:14:23.53ID:8FfrAKwg
親のクレームで新車で購入して車検切れで家の軒下駐車場に放置してた
FCマイナー前
10年位前に引き取り料払って処分しちゃったけどもうちょいとっておけば良かったなあ
2021/12/25(土) 18:12:41.37ID:EyIGv6yZ
77GET
2021/12/25(土) 20:41:18.44ID:MxTOHlOd
ナンバーと言うと、これまた旧車か?とか言われそうだがw
90年代前半までのスポーツタイプのクルマって普通に5ナンバーだったな。
初期のインプや4までのランエボ、セリカGT4、FC3S、R32タイプM、20系ソアラツインターボL
今見ると相当ちっこいんだろね。。
2021/12/25(土) 20:52:58.36ID:Kw5d06ef
上司の家でFC見た時はこんなに小さかったっけ?と思ったな…
80名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/25(土) 20:54:40.16ID:U1jfDh7O
初めて乗った車がR34クーペで、めちゃくちゃデカイ車を買っちゃったなと思ったけど、今見るとかなり小さいよね
2021/12/25(土) 21:07:30.27ID:h1Bz0a0z
>>78
初代ソアラなんか今見るとコンパクトカーか!って思っちゃうくらい小さいな。
小さいというか、なんかちんまりまとまってるというか。
2021/12/25(土) 21:12:19.27ID:MxTOHlOd
>>79-81
だねえ。。人間の目ってそういう意味で順応性と言うのか慣れというのかよく分らんが
不思議な感覚で出来てるんだな。。w
83名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/25(土) 21:19:47.92ID:VAGLAtU4
ってかお前ら旧車乗ってないエアか
自分で持ってたら最近の車は異常にデカいという感想しか出ないわ
2021/12/25(土) 21:23:43.91ID:Kw5d06ef
興味ない車の大きさとか把握しとらんわボケ
2021/12/25(土) 21:27:33.69ID:h1Bz0a0z
「最近の車は異常にデカイ」と、「昔の車は今見るととても小さい」って同じ意味なんだが。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/25(土) 21:45:25.27ID:VAGLAtU4
エアだな、こいつら(笑)
2021/12/25(土) 22:19:08.57ID:pWQbjmbt
どちらが自分の標準かって話になるわな
俺はどんどんでかくなっていく車を見ながら、
「なんで大きくしなきゃならんの?」と不思議に思うばかりの年月を続けている
でも、大きくしないと売れないんだよなあ
2021/12/25(土) 22:33:23.95ID:h1Bz0a0z
よく言われる「ダウンサイジングを試みた例」だが、それで成功した車って実は無いよね。
2021/12/25(土) 22:48:58.84ID:2jh3laGN
クルマがどんどんデカくなっている現代の風潮が好かん。
ハイテク化され便利(快適性、安全性)になって行くのも、、、

ともすれば「走る兇器」とも評されるクルマを、、、
居眠り、飲酒運転を誘発しかねない仕様にして良いのか?

ドライバーは事故を起こさないよう命懸けで運転しなけれはならない!
車格は全長4m、全幅1.7m未満でキーを差し込んで回してエンジン始動するヤツが好ましい。
もちろんシフトはMTだ、、、
等々、好みを挙げていたら乗りたいクルマは旧車しか無くなってしまった。

キャブ車、サイコーっ!すよw
2021/12/25(土) 22:52:02.85ID:Kw5d06ef
別に旧車“だけ”が好きって訳じゃないからな
旧車“も”好きってだけで特別視してる訳じゃない
91名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/26(日) 00:12:24.89ID:e4er34ck
>>88
デミオ
2021/12/26(日) 00:38:39.30ID:tcfVZ/8m
>>91
デミオは3代目でトールワゴンスタイルをやめただけで、別にダウンサイジングしてないような。
全長は若干短いが、全幅はむしろ増してるし、そもそも5ナンバーコンパクトハッチってのはずっと変わらんし、ダウンサイジングしようがない。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/26(日) 02:04:36.92ID:8cZp7pZP
>>92
34スカイライン、15シルビア
2021/12/26(日) 02:26:35.62ID:5XMplYyd
>>93
どっちも先代より全然売れてない
2021/12/26(日) 02:58:56.06ID:tcfVZ/8m
>>93-94
セリカやAE111もそうだが、「最後のあがき」でダウンサイジングやったけど売れなくて、
「なんだよ小さくしたら買うってお前ら言ったじゃん!」と嘆きながら最後のモデルになる事多いよね。
2021/12/26(日) 03:00:21.37ID:tcfVZ/8m
あ。AE111で思い出したが、TE71からダウンサイジングしたAE86は売れたっけ。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/26(日) 06:53:07.89ID:RuZi1RZN
>>89
確かに
コンピューター制御インジェクションなんて
糞だよな
98名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/26(日) 06:53:49.36ID:7H1P9dwN
ダウンサイジングと偽りコストダウンで4気筒にしたクラウン。コストカットでもうダメだあ。
2021/12/26(日) 09:13:12.86ID:9XYthqVW
ベンツだって4気筒
100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/26(日) 09:50:25.72ID:7ppWnq6Y
ホンダの4気筒は他社の6気筒に勝る
101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/26(日) 10:31:08.48ID:EOhGPW64
>>98 クラウンが6気筒メインを続けていたとしても売れないと思うよ
あのカテゴリー自体がもう需要がない
2021/12/26(日) 10:54:19.00ID:9XYthqVW
昔クラウン買ってた層はレクサスや外車、アルヴェルに移行してるし
中古のクラウンは若いのが改造車みたいにしてイメージ悪化してる
103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/26(日) 11:45:27.00ID:iuFq6/Ax
ゼロクラがもう旧車に片足突っ込んでるのが信じられない
2021/12/26(日) 11:59:31.42ID:5XMplYyd
ゼロクラが旧車に片足突っ込んでるなら13とか14クラウンは完全に旧車になっちゃうぞ
105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/26(日) 12:05:23.75ID:WsOSFl54
旧車だろ
106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/26(日) 12:24:52.74ID:zTvieTTV
17が旧車だから当然だよね
107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/26(日) 12:40:20.59ID:EOhGPW64
初代アルファードが旧車だからな
108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/26(日) 12:58:33.28ID:zTvieTTV
初代アルファードも旧車なのは当たり前でしょ
2021/12/26(日) 14:10:39.40ID:a187QvSX
初代アルファードはハイブリッドならまだディーラー系中古車店でもギリ売ってるから、ただの中古車
初代エルグランドなら、もはや旧車の域
110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/26(日) 14:26:42.28ID:S2gQnKr4
ついでに二代目エスティマも旧車
2021/12/26(日) 16:35:18.05ID:Cjdb1D9u
やっぱワッチョイ要るな
2021/12/26(日) 17:05:01.21ID:BF8ob0ZU
ここは1975年以前に生産された旧車スレです。
他の旧車はスレ違いなので別でやって下さい。
荒らし厳禁ちゃんとルールを守りましょう。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/26(日) 17:14:02.11ID:e2fMz62/
ソレックスかウェーバー着いてる車限定にすれば?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/26(日) 17:18:36.73ID:kjzVFMI6
2000年前後の旧車でもスポーツカーはだいぶ高騰してるね
115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/26(日) 17:26:24.97ID:7h9+lILc
>>114
旧車への嫉妬w
2021/12/26(日) 18:15:07.19ID:4qzGdj0I
3桁ナンバーだとしてもせめてランダム数字にしてくれ
2021/12/26(日) 19:27:59.04ID:LWuAD8fy
>>101
そうだけど4気筒のクラウンとか誰も憧れないし中古で安くなったら欲しいって人も減るし余計売れなくなるんじゃないのかな

昔マジェスタ新車で3000直6のを買った奴がケチだなんだって言われてて
ケチと言うより直6が好きだから敢えてかなとも思ったんだが
直4のクラウンだと敢えて買ったと言うより車の知識が無くてクラウンって名前だけで買った(ので4気筒とは知らない)のかなって感じしてまう
2021/12/26(日) 19:50:08.57ID:BF8ob0ZU
ここは1975年以前に生産された旧車スレです。
他の旧車はスレ違いなので別でやって下さい。
荒らし厳禁ちゃんとルールを守りましょう。
2021/12/26(日) 19:51:17.03ID:BF8ob0ZU
>>117
ここは1975年以前に生産された旧車スレです。
他の旧車はスレ違いなので別でやって下さい。
荒らし厳禁ちゃんとルールを守りましょう。
2021/12/26(日) 19:52:10.30ID:BF8ob0ZU
>>117
ここは1975年以前に生産された旧車スレです。
他の旧車はスレ違いなので別でやって下さい。
荒らし厳禁ちゃんとルールを守りましょう。
2021/12/26(日) 20:19:35.76ID:R7qQoEFc
こ こ は 中 古 車 ス レ で は あ り ま せ ん
2021/12/26(日) 20:40:55.48ID:sQYqv6mt
どっちもうざいな
2021/12/26(日) 20:50:05.79ID:oUIL2/sU
バカリズムの旧車特集で、ハコスカケンメリ初代Zロータスヨーロッパも「ネオクラシックカー」扱いされてたぞ

パブリカは旧車と呼んでた

なんなんだよもう
2021/12/26(日) 21:25:37.95ID:qzOnFvlo
60年代だけで良い
2021/12/26(日) 21:26:09.42ID:BF8ob0ZU
前スレで別スレ立てて分けてやれって言ったらお前らが別スレ立てろという事でしたから立てたのがこの1975年以前の旧車スレです。望み通り別スレ立てでやってるのに荒らしにくるなキチガイヤロウ
126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/26(日) 21:29:24.71ID:RHek1cth
>>117
直6の17クラウンが旧車なのも納得
127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/26(日) 21:56:50.52ID:a187QvSX
>>124
ハコスカはミラターボXXにも負けるGT-R以外は粗大ゴミだし
ケンメリはダメエンジンS20在庫処理用以外は粗大ゴミだし
初代Zはアメリカ向けのナンチャッテスポーツカーだし
ロータスヨーロッパはガイシャであって、キューシャじゃないし

やっぱ時代は初代エルグランドっスよ
2021/12/26(日) 23:23:25.65ID:tcfVZ/8m
>>117
つか、クラウンが「憧れて買う車」なんて時代はとっくの昔に終わってるんで、全くどうでもいい。
ぶっちゃけ、一般人が買おうと買うまいと警察が買うし必要だし。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/27(月) 00:05:31.33ID:mQBLNuD7
>>127
初代エルグランドの走りは素晴らしい
見晴らしもいいしね
2021/12/27(月) 00:26:55.39ID:x6pG9WXH
ここは1975年以前に生産された旧車スレです。
他の旧車はスレ違いなので別でやって下さい。
荒らし厳禁ちゃんとルールを守りましょう。
2021/12/27(月) 00:29:21.58ID:gdlSLm00
それを言うなら昭和53年規制じゃね?
2021/12/27(月) 00:29:26.09ID:x6pG9WXH
前スレで別スレ立てて分けてやれって言ったらお前らこそ別スレ立てろという事でしたから立てたのがこの1975年以前の旧車スレです。キチガイどもの望み通り別スレ立ててやってるのに荒らしにくるなキチガイヤロウ
2021/12/27(月) 00:30:00.20ID:x6pG9WXH
前スレで別スレ立てて分けてやれって言ったらお前らこそ別スレ立てろという事でしたから立てたのがこの1975年以前の旧車スレです。キチガイどもの望み通り別スレ立ててやってるのに荒らしにくるなキチガイヤロウ
2021/12/27(月) 00:30:30.15ID:x6pG9WXH
ここは1975年以前に生産された旧車スレです。
他の旧車はスレ違いなので別でやって下さい。
荒らし厳禁ちゃんとルールを守りましょう。
2021/12/27(月) 00:31:10.50ID:x6pG9WXH
>>131
ここは1975年以前に生産された旧車スレです。
他の旧車はスレ違いなので別でやって下さい。
荒らし厳禁ちゃんとルールを守りましょう。
2021/12/27(月) 00:31:37.06ID:x6pG9WXH
>>131
ここは1975年以前に生産された旧車スレです。
他の旧車はスレ違いなので別でやって下さい。
荒らし厳禁ちゃんとルールを守りましょう。
2021/12/27(月) 00:32:02.43ID:x6pG9WXH
>>131
ここは1975年以前に生産された旧車スレです。
他の旧車はスレ違いなので別でやって下さい。
荒らし厳禁ちゃんとルールを守りましょう。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/27(月) 00:56:30.81ID:CsC6vbC1
ID:x6pG9WXH←本日の荒らし
2021/12/27(月) 02:38:34.55ID:li4Nar8x
これとか旧車にしか見えないけど1975年以後だから旧車と呼ぶには早すぎる可能性が出てきた・・・
https://www-asia.nissan-cdn.net/content/dam/Nissan/jp/brand/experience-nissan/nissan-pike-cars/nissan-pike-cars-pao-advertisement-19tdigbpace101-3000x1250.jpg.ximg.s_12_h.smart.jpg
140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/27(月) 04:42:19.84ID:a4O/qY0Q
>>127
ハコスカ、ケンメリ、zは70年代の車でしょ?
しかもハコスカ語るならL型でしょ?

S20なんて目も当てられない程遅いし
141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/27(月) 04:54:45.55ID:IgfKg6DL
エルグランドって、なに?

見たことない
142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/27(月) 05:02:51.72ID:d5B3hFBa
>>139
うむ、素直にこのスレのルールに従うべき
2021/12/27(月) 07:47:00.30ID:iOr4s6TH
75年は荒らしが一方的に言ってるだけなんで関係ないよね
144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/27(月) 08:36:50.86ID:Eo87q/q4
60年代限定にします
145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/27(月) 09:41:02.36ID:kMw7VpLs
60年代も2000年代もただの中古車なのであった笑笑
2021/12/27(月) 09:46:03.55ID:bLcRDsrT
>>145
60年代に嫉妬w
147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/27(月) 11:05:42.24ID:39X1b+1x
L型メカチューンも10秒台で出てるけど
TC24は出ないのか?勝てないのか?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/27(月) 11:06:56.47ID:39X1b+1x
>>147はゼロヨンの話
2021/12/27(月) 11:38:08.81ID:YAv8EI03
趣味車に79年式ブタ目マークII、72年式Z432と
通勤、アウトドア用に94年式Y30グロリアワゴン乗ってる俺高みの見物
2021/12/27(月) 11:47:18.10ID:n+tO6YGy
S20なんてのはまあ、所詮は吸収合併されたメーカーのエンジンですよ。
つまりは天才タマゴも今や立派な旧車なんですよ。
ちなみに軽トラはホンダT360以外はただの古い道具であって、旧車なんかじゃないですから!
あ、ミゼットとマツダの三輪もT360同様、別格ね!
2021/12/27(月) 11:59:58.20ID:1zwj55WU
bBだかプリウスだか天才タマゴにでも乗って颯爽と旧車イベント行ったら見学者用駐車場に誘導されて現実を知り、旧車への逆恨みからアホな書き込みし続けてるんだと勝手に思って生暖かく見守ってやってる
152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/27(月) 12:01:38.59ID:d8YNbzkU
>>149
自分は通勤で16アリストアウトドア用に初代ハリアーです
どっちも旧車ですけど故障なしで快適に乗れてますw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況