X

オイル添加剤総合スレッド【四一本目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/06/06(日) 17:51:03.39ID:0Ivj9oMNd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※前スレ
オイル添加剤総合スレッド【四十本目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1612779037/

オイル添加剤総合スレッド【三十九本目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1582951746/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/09/02(木) 16:30:47.36ID:AKyhGGCpM
>>197
貧乏人やシロウトには向かんわな
2021/09/02(木) 16:35:00.41ID:gXIDpMkwd
>>198
金持ってても玄人でも要らないです
意味が無いので
2021/09/02(木) 16:48:42.28ID:pfHYLrKt0
フィルターで思ったんだけど、
レヴィテック入れて定着するとされる1,500キロを走る前に
車を板金修理に出すことになりました

シリジウムがパンの底とかフィルターに沈殿したりしないべか?
2021/09/02(木) 17:42:17.98ID:FX0gRAJyx
>>193
スカスカかと思ったら35μのスラッジ濾過する上に超強力磁石ももちろん装備だよ。
ちなみに普通のフィルタだと90μくらいのゴミしか対応しない上に粗悪品はリリーフバルブ開きっぱなしとかリリーフバルブ無しで濾紙破損とかこえ〜話し聞くし。

まあお値段もするから貧乏人や初回車検で買い直し繰り返す初心者には向かないわな。
2021/09/02(木) 17:46:52.86ID:gXIDpMkwd
>>201
嘘ばっかりw
2021/09/02(木) 17:47:10.85ID:pdbT8CLLr
>>193
どちらかというとレースでガンガンエンジン回すんじゃなくて、
渋滞とかでアイドリングでオイルポンプの回転が低いときでもオイルをドバドバ回したい用途と思うが。
ハーレーとかでも結構愛用者おおいしな。
2021/09/02(木) 17:55:34.50ID:qw5v5DH3r
貧乏人の僻みおおいな。

数千円の添加剤でプラシーボ効果よりは理論的と思うが。
少くともオイルがよく回る&濾過性能上がってスラッジ減るし、
ついでに好き物は添加剤の効果とか洗い流したスラッジで確認できるしな。
2021/09/02(木) 18:00:19.32ID:gXIDpMkwd
>>204
濾過しないから回るんだろタワケ
2021/09/02(木) 18:18:22.84ID:UD8QhniKM
紙フィルタより目が小さいのに抵抗少ないってのがわからん。
あと、紙フィルタでリリーフ開いたらフィーリングかわるのかな
リリーフ開くくらい詰まったフィルタでオイルだけ交換したら金属メッシュフィルタと同じフィーリング感じれる?
2021/09/02(木) 18:35:14.01ID:qw5v5DH3r
>>206
発想の変換だが詰まってリリーフバルブ開きっぱなしだったらある意味抵抗なく最強かもな。エンジンがぶっ壊れると思うが。

通常の紙フィルタは濾紙が細かいぶん純粋にフィルタだけから出てくるオイルはステンレスフィルタより濾過されていると思うよ。

ただしアクセル開けたとき濾過が追い付かないため、すぐリリーフバルブ開くから結果的にデカいゴミがエンジンに入ってくるってことじゃねーの?

紙フィルタにオイルたらしてどんくらい時間かかるかの実験あったが確かに紙コップに半分のオイルでステンレスで数十秒。紙フィルタでは数分間かかってたな。
ターボとかすぐにでもオイル回さなならんのに紙フィルタ通す時間待ってられないしな。
2021/09/02(木) 18:38:44.33ID:qKFUOpJEd
オカルト系はともかくモリブデンやタングステンまでプラシーボ言うやつの能書きが信じられる訳ないだろw
2021/09/02(木) 18:40:08.99ID:ZpmrpOsF0
オッペケで他人様を貧乏人呼ばわりとか笑うわ
2021/09/02(木) 18:59:01.03ID:VZLZxT4w0
バイク等、オイル量が少ない車種ならオイルの循環は重要かもしれないが
少なくとも四輪自動車では、オイルパンに充分な量がプールされている訳で

エレメントは純正同等品を使う限り、何の問題も出ないしね
ちなみに表面積は、間違いなく紙フィルタの方が多い上に
圧力損失が大きめなので、十分に粒子〜大型デポジットをトラップする時間を取れる
2021/09/02(木) 19:00:16.47ID:UD8QhniKM
K&Pはなんとも意見が分かれるが、K&Nの洗ってオイル塗布するエアエレメントはつかってる。これも目が荒いからエンジンには悪そう。抵抗はないからアクセルレスポンスは良く感じる。
ちょっとスレチでした
2021/09/02(木) 19:04:37.37ID:JtX50sxTa
昔タイヤショップが流していたアジアンタイヤはバーストするデマと同じ臭い
2021/09/02(木) 19:07:04.07ID:VZLZxT4w0
>>211
吸気系は圧損が少ない方が、より多く空気を取り込めるので有利ではあるが
エンジンの必要量を超えるエアフローや量は意味がない、セッティング次第で出力を上げる事は可能

エアフィルターも、エンジンオイル内への異物混入を防ぐ重要なパーツでもあるので
考慮したほうが良い、フィルターを通り越した微細な石英等は、エンジンにとってはスラッジ以上に凶器となる
オイルがそこで良い働きをして、分散してくれるので、オイル交換が如何に重要かというのもある

定期的なオイル交換、オイルエレメント交換を行ってれば、何の問題もない
余裕があれば、エレメントも毎回交換すると更に良い
2021/09/02(木) 19:51:05.11ID:FX0gRAJyx
>>213
定期的交換は当たり前でさらに求めるものがあるからここに来てるんだろ。

リースやレンタカーでしているのと同等の整備で全然問題ないのはみんな知ってる。
2021/09/02(木) 19:56:26.04ID:FX0gRAJyx
>>210
どんなにオイルパンにプールしてようがフィルタにドバドバとオイル圧送されたら処理しきれない分はリリーフバルブから鉄粉ごとダイレクトスルーだけどな。

一度オイルフィルタ外してエンジン回してみればどんな勢いで回ってるかわかるよ。アクセル開いてる間は殆どリリーフバルブからダイレクトと俺は思うが。
2021/09/02(木) 19:57:54.42ID:M7qelIyed
フィルターの情報とか求めてないけどな
2021/09/02(木) 20:17:43.78ID:0/274X/j0
ここ添加剤スレッドだったわ。最近の流れで忘れてた
2021/09/02(木) 20:22:05.99ID:FX0gRAJyx
添加剤で潤滑UPでエンジンの寿命をーーと思ってたが、、
最近ステンレスのオイルフィルタ洗っててこのスラッジがリリーフから潤滑してたら添加剤も元も子もねーなと思ってついスレチかいてしまった。
2021/09/02(木) 21:27:42.81ID:VDu62Pp30
結局、消耗品って色々試して純正ベストに戻る
しばらく自分は純正オイル丸山モリブデンかな
2021/09/02(木) 22:13:38.06ID:VZLZxT4w0
>>214-215
そうだね、純正紙エレメントで、世間でアクセル踏んで走ってる人の車のエンジン
オイル管理がキッチリされてたら、10万kmでも、リリーフバルブ通過したスラッジが
エンジン内に無い位綺麗な例が沢山あるね、ステンレスすごいね()
2021/09/02(木) 22:21:26.77ID:FX0gRAJyx
10万キロって少くないか?
まあ純正品通りならそんなもんかな。
ステンレスフィルタ使い続けて純正オイルフィルタをついこんできた金額と
並ぶくらいの距離ってとこかな。
2021/09/02(木) 23:45:01.15ID:mtBtd7G+0
スレチって言ってるんだからスレでも立ててやれやハゲ
2021/09/03(金) 08:42:58.64ID:VdAv4Cmi0
フィルター野郎をNGにしてスッキリ
2021/09/03(金) 09:13:21.13ID:kknWgQ9Ra
フィルターをフィルター
2021/09/03(金) 10:45:42.21ID:CdIdN2tVr
>>866
調べたら上手く買えばステンレスフィルタって1万で釣り来る値段で買えるのな。
2021/09/03(金) 10:46:14.31ID:CdIdN2tVr
すまん>>225は誤爆 無視してくれ
2021/09/03(金) 12:16:47.21ID:+0wFNxP80
オイルフィルタースレあるけど

オイルフィルターを語ろう! Part3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1605786186/
2021/09/03(金) 16:58:18.28ID:Gu8Wl8b0d
早速タングステン入れて走ったけどサラサラというかツルツル感すらあるな
ポンコツのエンジンがかなり静かになるしもうモリブデン入れる意味が個人的になくなった
2021/09/03(金) 17:29:12.95ID:biMiuDI00
ピットワークのモリプラスって3000kmもつ?
2021/09/03(金) 17:54:40.67ID:75XHUVtEa
チタンもツルツル、さらさら
2021/09/03(金) 18:38:29.27ID:3GTgFICb0
リングイーズ入れて2000km走ってから今日オートバックスでオイル交換した
待合室から作業中のガレージが見えるからどうなったかなと思って眺めてたら
ドレンボルト抜いた途端にヘドロみたいな色した廃油が出てきて思わず笑ってしまった
効きが実感できていいな
2021/09/03(金) 18:54:20.83ID:BCvJOj3Y0
リングイーズが必要&抜けたオイルが酷いのは、オイル管理が全くなってない
これを期にきちんと定期的にオイル交換しような
2021/09/03(金) 20:04:21.12ID:qJEJo8+P0
直噴エンジンだと1000キロも走ると真っ黒だから直ぐに交換したくなる
因みにいつもホルツ(バーダル)の添加剤を入れてるけど、ここでは全く話題にも上がらないね
2021/09/03(金) 21:22:18.46ID:FNsEhqFad
真っ黒で思い出したが島根で買った二硫化タングステン色が付いてなかったんだよな…もう開けたしいいがまさかな
2021/09/03(金) 21:32:06.01ID:njPfjSc30
(1mg)入り
2021/09/04(土) 19:38:37.87ID:arkyu8Y00
>>233
良すぎて語り尽くされたからな
悪いところないから語るところもない
2021/09/06(月) 15:41:32.16ID:rHtAMfY/M
愛を語るより口づけをかわそうってことか
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8740-hhOU)
垢版 |
2021/09/06(月) 23:17:38.11ID:4klgfIFe0
ベルハンマー7気に入ったゾイ
2021/09/06(月) 23:31:46.31ID:yph4uYj40
定期マーケティング
2021/09/07(火) 00:36:17.53ID:nw0MUt2s0
エンジンチューンの神トミタク氏も何が入ってるのか判らないがベルハンマーは凄いと言っていた、組み付けにも使っていたな
2021/09/07(火) 01:01:38.77ID:1MFZS5Nz0
明日オイル交換だから
今回もベルハンマー7投入だ
2021/09/08(水) 05:29:38.53ID:2+ICwgW+x
俺も昨日ベルハンマー7投入した。
ベルハンマー7やっぱ良いよな。
2021/09/08(水) 08:00:20.04ID:5foErIhJM
ベルハンマー余った業者さんですかがんばれ(笑)
2021/09/08(水) 13:32:49.98ID:pbq2blh0M
ベルハンマーって塩素系?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e7bc-8uVP)
垢版 |
2021/09/08(水) 14:07:39.59ID:X5ELH4D/0
(。´・ω・)?
2021/09/08(水) 14:46:13.23ID:zGP/7D5K0
塩素系、腐食防止剤は入ってない
2021/09/08(水) 15:24:50.37ID:STryUu4F0
じゃあ金属溶けちゃいますね
2021/09/08(水) 15:48:09.89ID:kIB3YGri0
毎度思うのだけど、塩素で金属溶けるって本気で思ってルアー奴居る?
しかも、添加剤の殆どはオイル成分
ソレをベースオイルに数パーセント混ぜるだけで?
基本的にはイオンコートしてオイル吸着してるだけやろ?
ベースにエステル使ってるらしいし
2021/09/08(水) 16:47:46.73ID:A9CkCb6Dd
まだ塩素バカがいるよ
好きに使ってたらいいだろうよ
2021/09/08(水) 19:28:50.82ID:5/dW2F+j0
塩化パラフィン、MoDTC&ZDTP、TP、CS、全て金属表層を改質(前4種は主に腐食)させるもの
好きなのを使えばいい、MoDTCやZnDTPは既にオイルの添加物として非常に良く使われているので
更にこの系統の添加剤を追加すると、潤滑には有効だが腐食度合いが進むので注意が必要

市販オイルはMoDTC/ZnDTPが非常にシビアな割合で添加されているので
このバランスを崩すのも考え物、と自分は思っている
2021/09/08(水) 19:32:16.39ID:5/dW2F+j0
追記、結合力を含めたせん断的な面で言えば、塩化パラフィンによる塩化被膜より
硫化被膜の方が遥かに安定している(被膜のせん断が少なく、更に内部に浸食し辛い)
2021/09/08(水) 19:33:02.94ID:5/dW2F+j0
塩化パラフィン→塩素化パラフィン 失礼
2021/09/08(水) 20:38:22.80ID:P/46WtwnM
バーダルは何系なの?
2021/09/08(水) 21:21:15.03ID:PS6jAckV0
>>251
要は塩化パラフィンよりZnDTPとかの方がましってこと?
2021/09/08(水) 21:41:57.74ID:qOywuqq90
>>253
立体構造のナノカーボン
2021/09/08(水) 22:25:19.68ID:M4ZCnTB3M
タッピングオイルが塩パラ代替に硫化オレフィンに切り替えてるから。
2021/09/08(水) 22:30:14.45ID:PS6jAckV0
なるほど、わざわざ攻撃性の高い塩化パラフィン使う事例はコストの問題もありそうだね
2021/09/08(水) 23:23:21.60ID:a9Mse6KR0
MoDTCとMoDTPをごっちゃにしてないか?
MoDTCが腐蝕ってどういう理屈だよ
2021/09/09(木) 17:43:24.92ID:FG2W0rfp0
大手は環境負荷等も考えて、塩パラ不使用方向に舵を切ってるのに
何でベルハンマーは延々使ってるんだろうね
2021/09/09(木) 18:06:30.81ID:zmwuVwHe0
電話でもして聞いたら?
2021/09/09(木) 20:08:04.07ID:KOEi+EWs0
流行ってるとみせかけてただの案件みたいなもんだからな
丸山モリブデンとかもそう
2021/09/09(木) 20:25:29.91ID:6oHlUpKra
チタン入のエンジンオイルを添加剤代わりにちびちび使うと良いよ
2021/09/09(木) 20:33:16.01ID:CC2M5xIl0
それならKUREのオイルシステムガソリン車用を入れる方が
2021/09/09(木) 21:32:38.15ID:SedSyymZ0
タングステンってお前ら的にどうなの
2021/09/09(木) 21:43:26.34ID:7ml0YKMk0
>>259
そりゃ大手じゃないからだろ
大手と同じように商売していたら勝てないじゃん
266名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-eBIL)
垢版 |
2021/09/10(金) 12:18:24.47ID:a17WF3iEd
高級オイルに添加材って効果ありそうですか?
オイルはシェル、ヒリックスウルトラです。(高級かどうか不明ですけどエンジン音がかなり静かになりました)
2021/09/10(金) 13:27:25.80ID:951ui6z60
あるっちゃあるけど変化も小さいから、安オイルに添加剤ほどコスパはよくない
俺なら2000~3000km走ってから、S-FV半分入れたりはする
2021/09/10(金) 13:56:17.27ID:+7epHW/c0
10年以上前に購入したzoilがあるんですが、未開封だから使っても問題ないかな?
4st用と2st用と両方とも、未開封のが出てきた。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3915-btx4)
垢版 |
2021/09/10(金) 15:13:12.35ID:qP7SuGdN0
>268
大丈夫だよ
私は20年以上前に購入したと思われるダッカムオイル普通に使用出来ました。
2021/09/10(金) 15:50:44.19ID:Qyqk9EVpr
>>266
リアルタイムでATターボ車にシェルヒリックスULTRA5W-40使ってベルハンマー7投入してるよ。
(新車時からヒリックスULTRAしか入れてない)
エンジン音も小さくなったし何より平均燃費が目で見て数値であがってるので効果あるよ。

ただしシェルヒリックスULTRAは最近手に入りづらくなったから残った分は違いがよくわかるマニュアルの大型バイクに使って行く予定。
湿式マニュアルミッション車にはシフトフィーリングが激変するオイルだよ。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-eBIL)
垢版 |
2021/09/10(金) 16:23:31.43ID:a17WF3iEd
266です。
皆さんありがとうございます。
ベルハンマー7、そんなに効果あるんですか?
更に静かに燃費良くなるなら試してみようかな。
2021/09/10(金) 16:30:36.95ID:Qyqk9EVpr
>>271
車体差はあれど効果あるよ。個人的にはベルハンマー7はタペット音が気になる大型バイクの方に投入したいのだが、湿式はクラッチ滑るので添加NGなので使ってない。

まあ無添加でもシェルヒリックスULTRAにするだけでも感動もののシフトフィーリングになったか満足だけど。
2021/09/10(金) 16:51:40.89ID:g8HeNYu60
隙あらばマーケティング
2021/09/10(金) 17:08:24.08ID:RVhI0y5+a
エンジンもミッションもデフ使えるよ!
て製品よりは摩擦剤にはかけるなって言っているベルハンマーが良さそうだよね
ドグミッションやオープンデフやトルセン、ビスカスなら使ってもいいかな?
2021/09/10(金) 17:26:20.52ID:951ui6z60
シンクロは摩擦下がると良くないんじゃない?
シンクロ付き変速機に入れるなって記載されてるモリブデン製品もあるし
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-eBIL)
垢版 |
2021/09/10(金) 18:58:37.96ID:a17WF3iEd
>>272
楽天でセールやってたからとりあえず買って次回に使ってみようと思います。
2021/09/10(金) 19:30:02.59ID:cY055bB/M
要約
ベルハンマー7楽天でセールしてるから買ってね!誰も買ってくれないからお願いします(土下座)
2021/09/10(金) 20:51:23.98ID:A39vUGwT0
ベルハンマーとか、未だに塩素系添加剤に手を出す連中の気が知れんわ
エンジン溶かして、触媒にダメージ与えてまでも効果を体感したいのかねえ
俺には解らんわw
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-eBIL)
垢版 |
2021/09/10(金) 21:02:47.55ID:a17WF3iEd
そんなに駄目なんですか?
ベルハンマー
2021/09/10(金) 21:31:09.72ID:h+PgjlYix
>>279
確かにダメだな。効果ありすぎで
他のプラシーボ程度の効果の添加剤を使う気が失せる。
2021/09/10(金) 21:46:47.04ID:gtGvLrM+a
ダメハンマー
2021/09/10(金) 22:03:02.17ID:bFT2IVO8M
モリプラスかバーダル入れとけば間違いないよな?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-Y0uI)
垢版 |
2021/09/10(金) 23:07:03.80ID:d2tTcqdMa
ベルハンマーはエステル基油のオイルに入れても効果ある?
2021/09/10(金) 23:43:59.07ID:GneEG37Nr
オレは丸山モリブデンかなクジラクラウンは懐疑的だったけど斎藤商会のF6Aばらしの動画見て使えると判断した
2021/09/11(土) 00:15:49.99ID:ShFG2Fi1a
ベルハンマーの人今回は回線いくつ用意したの
2021/09/11(土) 00:39:22.51ID:ztR4cdn20
宇宙から軍事、原発等々で広く使われてるナノテクノロジーのタングステンも車に降りてきてるのに得体が知れないと拒否する塩素信者
2021/09/11(土) 00:40:06.06ID:UY1aaE3J0
塩素系の危険性を詳しく解説してるサイトがあるんだが、何故かNGワードに引っ掛かってリンク貼れないんだよな
https://i.imgur.com/g9ZxKLh.jpg
https://i.imgur.com/Nz74zgi.jpg
https://i.imgur.com/3P0DpeZ.jpg
https://i.imgur.com/FcToTDx.jpg
自転車のチェーンの話だが、エンジンオイルにも同じことが言えるから、目を通しておくと良い
2021/09/11(土) 06:31:53.03ID:h2q51oHTM
どんなに洗浄しても除去できないとかサラリと書いてあって怖いな
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-eBIL)
垢版 |
2021/09/11(土) 06:36:43.27ID:tQQpkZH+d
ベルハンマー駄目ならオークションにそのまま出そうかな。
よくわからないけどリスクおかしてまで入れるメリットは無さそうですね。
2021/09/11(土) 07:32:03.11ID:mXwpy6Z60
化学系の表面改質剤はそういうデメリットがあるので
(ZnDTPは、信頼性と地位を獲得しているが入れすぎ厳禁、凶器になる)
労わりたい場合は、固体潤滑剤、またはエステルオイルを選ぶと良いかも

上でも話題の、二硫化タングステンや、ボロン(窒化ホウ素)、有名処の二硫化モリブデン
これらは摩耗防止として高い性能を誇る、ただし添加は自己責任で

>>258
失礼、ごっちゃになってた
2021/09/11(土) 07:33:02.13ID:IZRiKD6TM
弊社のEVO.ChainLUB…
ステマな感じ
2021/09/11(土) 07:44:38.44ID:hjNOCUc+a
ベンハンマーが少し残っている空容器にいろんな金属を入れて観察してるけどアルミも亜鉛メッキもこれといった腐食や変色もないよ
2021/09/11(土) 08:09:46.52ID:Xr6NT1gW0
真っ先にKureのドライファストルブ、AZの植物油、ナスカルブ、ベルハンマーが錆びた

https://serowcustom.com/blog-entry-730.html
2021/09/11(土) 09:10:42.49ID:h2q51oHTM
エド愛用のWD-40は水置換潤滑剤の元祖やしコスパいいな
2021/09/11(土) 09:19:36.88ID:GCPYNtBa0
KURE製品ていろいろ優秀だよね
2021/09/11(土) 11:02:04.80ID:ztR4cdn20
>>289
使ってる上で言うけどそんなに効果を期待するなら騙されたと思って二流化タングステンを試してみたら?
モリブデンよりスラッジリスク少ないし値段も最初だけベルハンマーくらいで継続だと車によるが1000円前後で済む
2021/09/11(土) 11:49:32.14ID:Gh/GUbS/0
>>293
これ面白いね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況