!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
煽り運転についてのスレッドです。
荒らしの相手をする人もまた荒らし。荒らしは徹底スルーでお願いします
※重要※
煽り運転が悪いのは当たり前
当たり前すぎるので、このスレではわざわざ書き込まなくても
煽り運転が悪い事を前提として進行します。
次スレは>>950が立てて下さい。
立てられない時は早目にその旨を書き込み、他の人にお願いしましょう。
スレを立てるときは本文先頭に
『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』
が3行になるように追加してください。
前スレ
【煽る方も】 煽り運転について 118 【煽られる方もアホ】 (実質Part119)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1581029011/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【煽る方も】煽り運転について120【煽られる方もアホ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb12-W/ZL [182.163.43.223])
2020/03/23(月) 08:20:36.34ID:lYiPb3+g0446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 11:18:29.51ID:6ScmdGAB0 >>445
嘘乙
嘘乙
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-3pKe [182.251.197.149])
2020/03/27(金) 11:24:30.01ID:ahP54Zq1a >>415
その手の精神疾患
いわゆる電車が好き系の人って、自分にとってのイレギュラーがどうしても許せないらしい
毎日スレに居て荒らしてるのは、どのスレもその手の人
このスレとか、サンハザスレとかで、許せない許せないって一日中スレに張り付いてる
人類にとってはそいつらがイレギュラーなのにね
その手の精神疾患
いわゆる電車が好き系の人って、自分にとってのイレギュラーがどうしても許せないらしい
毎日スレに居て荒らしてるのは、どのスレもその手の人
このスレとか、サンハザスレとかで、許せない許せないって一日中スレに張り付いてる
人類にとってはそいつらがイレギュラーなのにね
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-TgH4 [106.180.45.218])
2020/03/27(金) 11:24:53.47ID:9KMwlmr1a うそ?
あんな車間のバカがイライラしてないなら、それは本物のバカだ
野口健だなw
あんな車間のバカがイライラしてないなら、それは本物のバカだ
野口健だなw
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-TgH4 [106.180.45.218])
2020/03/27(金) 11:25:30.31ID:9KMwlmr1a >>447
ハザード出さなきゃ気がすまないーってのもキチガイダネw
ハザード出さなきゃ気がすまないーってのもキチガイダネw
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-3suU [116.94.245.88])
2020/03/27(金) 11:28:41.96ID:ELQwCYLK0451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 11:30:52.95ID:6ScmdGAB0 >>450
https://career-picks.com/business-yougo/matowoeru/
『三省堂国語辞典』第7版では、従来「誤用」とされていることばを再検証した。
「的を得る」は「的を射る」の誤り、と従来書いていたけれど、撤回し、おわび申し上げます。
これを踏まえたうえで
的を射る=的を得る
これと同じ意味として使っている
https://career-picks.com/business-yougo/matowoeru/
『三省堂国語辞典』第7版では、従来「誤用」とされていることばを再検証した。
「的を得る」は「的を射る」の誤り、と従来書いていたけれど、撤回し、おわび申し上げます。
これを踏まえたうえで
的を射る=的を得る
これと同じ意味として使っている
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 11:31:52.03ID:6ScmdGAB0453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 11:32:37.62ID:6ScmdGAB0454名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-3pKe [182.251.197.149])
2020/03/27(金) 11:36:11.50ID:ahP54Zq1a455名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-TgH4 [106.180.45.218])
2020/03/27(金) 11:40:18.50ID:9KMwlmr1a456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 11:41:49.23ID:6ScmdGAB0 >>455
俺はフタドケユズレとは言わないし
ハザード出せとも言わない
お前は、
自分の脳内で勝手に作り上げた敵を他人に重ね合わせようとしてるだけ
多分、精神障害だぞ
病院に行った方がいい
で、コロナですって言えwww
俺はフタドケユズレとは言わないし
ハザード出せとも言わない
お前は、
自分の脳内で勝手に作り上げた敵を他人に重ね合わせようとしてるだけ
多分、精神障害だぞ
病院に行った方がいい
で、コロナですって言えwww
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-TgH4 [106.180.45.218])
2020/03/27(金) 11:45:42.84ID:9KMwlmr1a >>456
追いついてイライラしてる
ハザード出さない奴をみて何か思ってる(自分なら出すんだからね)
そうでなきゃそんなことわざわざ言わない
そうでなきゃハザードを出したりなんかしない
どうしてウソを言うのか興味深い
追いついてイライラしてる
ハザード出さない奴をみて何か思ってる(自分なら出すんだからね)
そうでなきゃそんなことわざわざ言わない
そうでなきゃハザードを出したりなんかしない
どうしてウソを言うのか興味深い
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.221.138])
2020/03/27(金) 11:47:25.01ID:eyypyVwUa459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 11:49:05.74ID:6ScmdGAB0 >>457
嘘じゃないんだよ
お前みたいに必死におかしなことを押し付ける奴が面白いから来てるんだよ
だから、わざわざ言うんだよ
で、お前は劣等感のかたまりでアスペ
だから毎日おかしなことを喚く
と判断してる
俺は追いついてもイライラしない
勝手に追い越せるし、時間に余裕を持って移動してるからね
ハザードも、自分はほとんど出さないけど、出す行為を否定してないからだよ
お前が必死に否定するのか面白いからだよ
嘘じゃないんだよ
お前みたいに必死におかしなことを押し付ける奴が面白いから来てるんだよ
だから、わざわざ言うんだよ
で、お前は劣等感のかたまりでアスペ
だから毎日おかしなことを喚く
と判断してる
俺は追いついてもイライラしない
勝手に追い越せるし、時間に余裕を持って移動してるからね
ハザードも、自分はほとんど出さないけど、出す行為を否定してないからだよ
お前が必死に否定するのか面白いからだよ
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 11:49:49.17ID:6ScmdGAB0461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-3suU [116.94.245.88])
2020/03/27(金) 12:26:07.71ID:ELQwCYLK0 >>451
的を射るの意味は「うまく要点をつかむ」で
的を得るの「理にかなった正しい見方」とは
幾分違う。
的を得るは、当を得ると同じ意味だから、同名異曲の逆バージョンでそれらを使うのは構わないが、意味が違うのだから
的を射る=的を得る
これは間違いだよ。
的を射るの意味は「うまく要点をつかむ」で
的を得るの「理にかなった正しい見方」とは
幾分違う。
的を得るは、当を得ると同じ意味だから、同名異曲の逆バージョンでそれらを使うのは構わないが、意味が違うのだから
的を射る=的を得る
これは間違いだよ。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 12:30:21.94ID:6ScmdGAB0 >>461
君がそう思うならそれでいいよ
君がそう思うならそれでいいよ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
2020/03/27(金) 12:31:21.89ID:aHlQhvY9p 未だに、
「条文に『直ちに』と書いてなければ義務は直ちには発生しない」
などという珍論言ってる珍論君いるんだなw
「条文に『直ちに』と書いてなければ義務は直ちには発生しない」
などという珍論言ってる珍論君いるんだなw
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 12:32:51.45ID:6ScmdGAB0 >>463
いないだろ
いないだろ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
2020/03/27(金) 12:34:44.57ID:aHlQhvY9p466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 12:38:17.32ID:6ScmdGAB0 >>465
義務が直ちに発生しないとはどこにも書いてないぞ
お前はアホだから分からなかったんだろうけど
義務は、要件を満たせば直ちに発生する
しかし、義務を果たすのは直ちにではなくてもいい
例として
交差点手前で追いつかれたら交差点の中で進路を譲るのか?
直ちに義務は生じ、直ちに義務を果たさないといけないならそうだが
直ちに義務を果たさなくていいのだから
進路を譲りやすいところで義務を果たせばいい
という事になる
義務が直ちに発生しないとはどこにも書いてないぞ
お前はアホだから分からなかったんだろうけど
義務は、要件を満たせば直ちに発生する
しかし、義務を果たすのは直ちにではなくてもいい
例として
交差点手前で追いつかれたら交差点の中で進路を譲るのか?
直ちに義務は生じ、直ちに義務を果たさないといけないならそうだが
直ちに義務を果たさなくていいのだから
進路を譲りやすいところで義務を果たせばいい
という事になる
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-rHgS [49.97.109.81])
2020/03/27(金) 12:39:30.67ID:0howIEMVd ハザードはコミュニケーションの一つかな
常識的な範囲での合流や車線変更なら何も問題にないから必要ないと思う
逆に非常識、もしくはそう捉えられそうな行動してしまったときには手をあげるなりハザードはやってます
でもこういう合図を出すコミュニケーションって車社会の縮小とともに最終的になくなりそうだよねw
常識的な範囲での合流や車線変更なら何も問題にないから必要ないと思う
逆に非常識、もしくはそう捉えられそうな行動してしまったときには手をあげるなりハザードはやってます
でもこういう合図を出すコミュニケーションって車社会の縮小とともに最終的になくなりそうだよねw
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 12:41:18.90ID:6ScmdGAB0469名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.221.138])
2020/03/27(金) 12:41:59.51ID:eyypyVwUa 珍論くんの珍論はまだまだ続きますよ^^
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.221.138])
2020/03/27(金) 12:43:44.68ID:eyypyVwUa >>466
追い越す側の義務は無いの?
追い越す側の義務は無いの?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 12:43:46.48ID:6ScmdGAB0 という事で、沈論君は>>463だったという事だwww
珍論とか使わないから、おかしな変換してるなw
珍論とか使わないから、おかしな変換してるなw
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 12:44:29.90ID:6ScmdGAB0 >>470
それはまた別の条文の話だよ
それはまた別の条文の話だよ
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
2020/03/27(金) 12:47:36.88ID:aHlQhvY9p >>466
馬鹿じゃん?
それは「直ちにと書いてないから」とかそういう問題ではなく、
交差点内で停車等するのが違法だからそれを守る必要があるからってだけ
追いつかれた時点から義務が発生しているのに、直ちに義務を果たさずにいたら、果たすまでの区間で違反な
馬鹿じゃん?
それは「直ちにと書いてないから」とかそういう問題ではなく、
交差点内で停車等するのが違法だからそれを守る必要があるからってだけ
追いつかれた時点から義務が発生しているのに、直ちに義務を果たさずにいたら、果たすまでの区間で違反な
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 12:49:26.10ID:6ScmdGAB0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
2020/03/27(金) 12:56:09.67ID:aHlQhvY9p >>474
あっそうw
「条文に『直ちに』と書いてなければ義務を直ちに果たす必要はない」
とか言ってる珍論ガイジ君だったかww
君の珍論と違って現実は、義務が発生したらその時点から義務を果すようにしなければならないんだから、どっちだろうとお前が珍論言ってることに変わり無いがw
あっそうw
「条文に『直ちに』と書いてなければ義務を直ちに果たす必要はない」
とか言ってる珍論ガイジ君だったかww
君の珍論と違って現実は、義務が発生したらその時点から義務を果すようにしなければならないんだから、どっちだろうとお前が珍論言ってることに変わり無いがw
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.221.138])
2020/03/27(金) 12:57:13.75ID:eyypyVwUa つまりいつでもいいんだ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 12:57:28.69ID:6ScmdGAB0 >>475
理解できたようでなによりだ(*´ω`)
理解できたようでなによりだ(*´ω`)
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 12:59:36.59ID:6ScmdGAB0 >>476
常識の範囲内でな
常識の範囲内でな
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-3pKe [182.251.197.149])
2020/03/27(金) 13:00:42.93ID:ahP54Zq1a そもそも追越しだって譲るのだって、出来る時にしか出来んやろ
それも個人の技能にもよるし
出来ない人にやれ!って言うのは酷だよ
あ
やってる人にやるな!って言う基地外は論外ね
それも個人の技能にもよるし
出来ない人にやれ!って言うのは酷だよ
あ
やってる人にやるな!って言う基地外は論外ね
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
2020/03/27(金) 13:03:24.63ID:aHlQhvY9p いやいつでもよくねえよwww
義務が発生したらその時点から直ちに義務を果たすようにする必要がある
ただし他の義務や状況等によって『不可能な場合』は果たす必要がないだけ
決して「いつか果たすならいつ果たしてもいい」なんてぬるいもんじゃねえからww
義務が発生したらその時点から直ちに義務を果たすようにする必要がある
ただし他の義務や状況等によって『不可能な場合』は果たす必要がないだけ
決して「いつか果たすならいつ果たしてもいい」なんてぬるいもんじゃねえからww
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 13:05:21.32ID:6ScmdGAB0 >>475
>「条文に『直ちに』と書いてなければ義務を直ちに果たす必要はない」
センターラインすら無くて
道路幅員が3mくらいの道で追いつかれても、物理的に譲れないわな
だから、直ちに義務を果たさなくてもよい
常識の範囲内で、進路を譲れば問題ない
一般的なトンネルの中も同じだな
という事だよ
>「条文に『直ちに』と書いてなければ義務を直ちに果たす必要はない」
センターラインすら無くて
道路幅員が3mくらいの道で追いつかれても、物理的に譲れないわな
だから、直ちに義務を果たさなくてもよい
常識の範囲内で、進路を譲れば問題ない
一般的なトンネルの中も同じだな
という事だよ
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 13:05:49.02ID:6ScmdGAB0 >>480
だから常識の範囲内と言ってるんだよ
だから常識の範囲内と言ってるんだよ
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
2020/03/27(金) 13:10:33.80ID:aHlQhvY9p >>481
だからそれはその通りであり問題ない
なぜかと言うと『義務を果たすのが不可能な場合』には果たす必要が無く、その例はまさに不可能な場合に該当するから
珍論君みたいに「直ちにとは書いてないから」などという屁理屈は、
「いつか果たすならいつ果たしてもいい」ということを意味するが、それは完全に間違い
だからそれはその通りであり問題ない
なぜかと言うと『義務を果たすのが不可能な場合』には果たす必要が無く、その例はまさに不可能な場合に該当するから
珍論君みたいに「直ちにとは書いてないから」などという屁理屈は、
「いつか果たすならいつ果たしてもいい」ということを意味するが、それは完全に間違い
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 13:11:09.57ID:6ScmdGAB0 >>483
だから常識の範囲内と言ってるんだよ
だから常識の範囲内と言ってるんだよ
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
2020/03/27(金) 13:12:55.59ID:aHlQhvY9p486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 13:16:58.21ID:6ScmdGAB0 >>485
と、
ここまで意見が集約されてから
現状の27条2項での検挙数何てほぼないという現実
制限速度も軽微なものはほとんど検挙しないという現実
それらの事実を踏まえたら
少々進路を譲ることが遅くなっても、特に問題はないという現実的な結論になると思うよ
義務は生じている
だから、義務を果たさなければ違反だ
違反だけど、普通は検挙されないし、
そのままで終わることも多い
なので、法律を無視していいと言ってるスレじゃないのだから
常識の範囲内で法律も守ればいいし
そうなると
>>433
後続が何台も連なったらとか
後続が1代でもそれなりに長い距離を追走してたらとか
そういうのが「常識的」なんだと思う
では何台?どのくらいの距離?
と聞いてくるアホもいるけど
そんなのはその道路の個別の事情に拠るから明確な事は言えない
という事になる
と、
ここまで意見が集約されてから
現状の27条2項での検挙数何てほぼないという現実
制限速度も軽微なものはほとんど検挙しないという現実
それらの事実を踏まえたら
少々進路を譲ることが遅くなっても、特に問題はないという現実的な結論になると思うよ
義務は生じている
だから、義務を果たさなければ違反だ
違反だけど、普通は検挙されないし、
そのままで終わることも多い
なので、法律を無視していいと言ってるスレじゃないのだから
常識の範囲内で法律も守ればいいし
そうなると
>>433
後続が何台も連なったらとか
後続が1代でもそれなりに長い距離を追走してたらとか
そういうのが「常識的」なんだと思う
では何台?どのくらいの距離?
と聞いてくるアホもいるけど
そんなのはその道路の個別の事情に拠るから明確な事は言えない
という事になる
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-3pKe [182.251.197.149])
2020/03/27(金) 13:19:31.03ID:ahP54Zq1a ま、自宅とスレを警備してる非常識な人には、常識論は通用しないってこった
おれは譲るし、追い越すけど、譲ったり追い越したりが不可能で並んで行進じゃないと走れないヤツに、何言ったってムダ
まんさんの話と同じで、原因とか対策とか対処とか考慮とかは全く通じない
「煽られたー!」「うわーサイテーだねー」「だよねー」
コレで終了
おれは譲るし、追い越すけど、譲ったり追い越したりが不可能で並んで行進じゃないと走れないヤツに、何言ったってムダ
まんさんの話と同じで、原因とか対策とか対処とか考慮とかは全く通じない
「煽られたー!」「うわーサイテーだねー」「だよねー」
コレで終了
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-3suU [116.94.245.88])
2020/03/27(金) 13:25:31.68ID:ELQwCYLK0 >>462
https://career-picks.com/business-yougo/matowoeru/
日本を代表する国語辞典である「広辞苑」には、「的を得る」は採録されていません。
君が間違っていても俺は困らいが、恥をかくのは君だよ。
現実社会でも、広辞苑に無い的を得るは殆ど聞かないからスラングの類だね。
広辞苑に採録されているか確認していないが、要領を得るの方が分り易いよ。
的を得るは殆ど死語だからね。
https://career-picks.com/business-yougo/matowoeru/
日本を代表する国語辞典である「広辞苑」には、「的を得る」は採録されていません。
君が間違っていても俺は困らいが、恥をかくのは君だよ。
現実社会でも、広辞苑に無い的を得るは殆ど聞かないからスラングの類だね。
広辞苑に採録されているか確認していないが、要領を得るの方が分り易いよ。
的を得るは殆ど死語だからね。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-TgH4 [106.180.45.218])
2020/03/27(金) 13:25:40.35ID:9KMwlmr1a490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 13:27:09.75ID:6ScmdGAB0 >>488
https://career-picks.com/business-yougo/matowoeru/
『三省堂国語辞典』第7版では、従来「誤用」とされていることばを再検証した。
「的を得る」は「的を射る」の誤り、と従来書いていたけれど、撤回し、おわび申し上げます。
三省堂国語辞典には載ってますよ
>日本を代表する国語辞典である「広辞苑」には
広辞苑の中の人は、そういわれるのは不本意みたいだから
そういう書き方は止めた方がいい
https://career-picks.com/business-yougo/matowoeru/
『三省堂国語辞典』第7版では、従来「誤用」とされていることばを再検証した。
「的を得る」は「的を射る」の誤り、と従来書いていたけれど、撤回し、おわび申し上げます。
三省堂国語辞典には載ってますよ
>日本を代表する国語辞典である「広辞苑」には
広辞苑の中の人は、そういわれるのは不本意みたいだから
そういう書き方は止めた方がいい
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
2020/03/27(金) 13:30:46.04ID:aHlQhvY9p >>487
あ?珍論君以下のクソキチガイは黙ってろや
第二節 速度
第二十二条 (最高速度)
第二十二条 車両は、道路標識等によりその最高速度が指定されている道路においてはその最高速度を、
その他の道路においては政 令 で 定 め る 最 高 速 度 を こ え る 速 度 で 進 行 し て は な ら な い。
(最高速度違反行為に係る車両の使用者に対する指示)
第二十二条の二 車両の運転者が前条の規定に違反する行為(以下この条及び第七十五条の二第一項において「最高速度違反行為」という。)を当該車両の使用者(当該車両の運転者であるものを除く。以下この条において同じ。)の業務に関してした場合において、
当該最高速度違反行為に係る車両の使用者が当該車両につき最高速度違反行為を防止するため必要な運行の管理を行つていると認められないときは、
当該車両の使用の本拠の位置を管轄する公安委員会は、当該車両の使用者に対し、
最高速度違反行為となる運転が行われることのないよう運転者に指導し又は助言することその他最高速度違反行為を防止するため必要な措置をとることを指示することができる。
(安全運転の義務)
第七十条 車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない。
(罰則 第百十九条第一項第九号、同条第二項)
安全運転義務違反は「操作不適」「前方不注意」「動静不注視」「安全不確認」「安全速度違反」「予測不適」「その他」の7つに区分されます。
安全速度違反
制限速度内で走行してはいたが、交 差 点 や 横 断 歩 道 、
見 通 し の 悪 い と こ ろ を 徐 行 や 減 速 せ ず に 走 る など、状況に応じて安全な速度で走行しなかったことが原因で事故になった場合も、安全運転義務違反に該当します。
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=335AC0000000105
https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-safe-driving-violation/
あ?珍論君以下のクソキチガイは黙ってろや
第二節 速度
第二十二条 (最高速度)
第二十二条 車両は、道路標識等によりその最高速度が指定されている道路においてはその最高速度を、
その他の道路においては政 令 で 定 め る 最 高 速 度 を こ え る 速 度 で 進 行 し て は な ら な い。
(最高速度違反行為に係る車両の使用者に対する指示)
第二十二条の二 車両の運転者が前条の規定に違反する行為(以下この条及び第七十五条の二第一項において「最高速度違反行為」という。)を当該車両の使用者(当該車両の運転者であるものを除く。以下この条において同じ。)の業務に関してした場合において、
当該最高速度違反行為に係る車両の使用者が当該車両につき最高速度違反行為を防止するため必要な運行の管理を行つていると認められないときは、
当該車両の使用の本拠の位置を管轄する公安委員会は、当該車両の使用者に対し、
最高速度違反行為となる運転が行われることのないよう運転者に指導し又は助言することその他最高速度違反行為を防止するため必要な措置をとることを指示することができる。
(安全運転の義務)
第七十条 車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない。
(罰則 第百十九条第一項第九号、同条第二項)
安全運転義務違反は「操作不適」「前方不注意」「動静不注視」「安全不確認」「安全速度違反」「予測不適」「その他」の7つに区分されます。
安全速度違反
制限速度内で走行してはいたが、交 差 点 や 横 断 歩 道 、
見 通 し の 悪 い と こ ろ を 徐 行 や 減 速 せ ず に 走 る など、状況に応じて安全な速度で走行しなかったことが原因で事故になった場合も、安全運転義務違反に該当します。
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=335AC0000000105
https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-safe-driving-violation/
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
2020/03/27(金) 13:31:06.06ID:aHlQhvY9p >>487
あ?珍論君以下のクソキチガイは黙ってろや
警察の執務資料では、追いつかれた車両の義務は、法の趣旨から見て、
速 度 違 反 者 に 対 し て は 適 用 さ れ な い としている。
また交通事故等を扱う専門の弁護士も、警察の執務資料から考えて、
速 度 超 過 す る 車 に 対 す る 譲 る 義 務 は 生 じ な い という見解を述べている。
齋藤裕弁護士
27条1項については警察の執務資料で、疑問はあるとしつつ、追いついた車両が制限速度に違反している場合には適用されないとしています。
そこから考えて、27条2項について 指 定 最 高 速 度 を 上 回 っ て い る と き は 含 ま れ な い と考えます。
執務資料道路交通法解説16-2訂版 (宮崎注解 s.41)
追いついた車両が法定の最高速度を超える速度で違法に走行していたとしても、
なお追いつかれた車両に加速してはならない義務が生ずるかどうかという点については、若干の疑問はあるが、
法 の 趣 旨 か ら 見 て 消 極 に 解 す べ き であろう。
https://www.bengo4.com/c_2/b_733518/
あ?珍論君以下のクソキチガイは黙ってろや
警察の執務資料では、追いつかれた車両の義務は、法の趣旨から見て、
速 度 違 反 者 に 対 し て は 適 用 さ れ な い としている。
また交通事故等を扱う専門の弁護士も、警察の執務資料から考えて、
速 度 超 過 す る 車 に 対 す る 譲 る 義 務 は 生 じ な い という見解を述べている。
齋藤裕弁護士
27条1項については警察の執務資料で、疑問はあるとしつつ、追いついた車両が制限速度に違反している場合には適用されないとしています。
そこから考えて、27条2項について 指 定 最 高 速 度 を 上 回 っ て い る と き は 含 ま れ な い と考えます。
執務資料道路交通法解説16-2訂版 (宮崎注解 s.41)
追いついた車両が法定の最高速度を超える速度で違法に走行していたとしても、
なお追いつかれた車両に加速してはならない義務が生ずるかどうかという点については、若干の疑問はあるが、
法 の 趣 旨 か ら 見 て 消 極 に 解 す べ き であろう。
https://www.bengo4.com/c_2/b_733518/
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 13:36:35.94ID:6ScmdGAB0 >>488
https://togetter.com/li/1454344
ここのまとめは
よくわからん個人が書き込んでるから
ページ全体としての信憑性は薄い
しかし、
広辞苑その他の辞典の編集部からの返信メールは、まず本物とみなしてもいいと思う
そこで広辞苑の中の人が書いてるのが
また、「広辞苑」は規範主義を自任してはおりません。「広辞苑」は大変にありがたいことに、多くのご信頼とご愛用を頂いておりますが、
そのことをもって、日本語の規範、あるいは正しい日本語の用法の提唱等を体現しているものではありません。
そもそも辞典というものは規範主義と記述主義のバランスをとりつつ、世間の言葉を後追いしていくもので、
「広辞苑」が特に規範主義を前面に出す方針をとってはいません。
上の4行をよく読んで理解してみなさい
お前の言ってることがいかに的外れかよくわかる
https://togetter.com/li/1454344
ここのまとめは
よくわからん個人が書き込んでるから
ページ全体としての信憑性は薄い
しかし、
広辞苑その他の辞典の編集部からの返信メールは、まず本物とみなしてもいいと思う
そこで広辞苑の中の人が書いてるのが
また、「広辞苑」は規範主義を自任してはおりません。「広辞苑」は大変にありがたいことに、多くのご信頼とご愛用を頂いておりますが、
そのことをもって、日本語の規範、あるいは正しい日本語の用法の提唱等を体現しているものではありません。
そもそも辞典というものは規範主義と記述主義のバランスをとりつつ、世間の言葉を後追いしていくもので、
「広辞苑」が特に規範主義を前面に出す方針をとってはいません。
上の4行をよく読んで理解してみなさい
お前の言ってることがいかに的外れかよくわかる
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 13:37:39.01ID:6ScmdGAB0 こうやって、都合が悪くなるとコピペを連投してスレを流して誤魔化すのがアホのササクッテロのいつものパターン
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
2020/03/27(金) 13:41:37.41ID:aHlQhvY9p496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
2020/03/27(金) 13:43:54.52ID:aHlQhvY9p 反論できなくなると論点逸らしたり自分の言った言葉の指してる概念を曖昧にしたりといった誤謬で逃げるクソガイジ君の相手はいちいちしてらんねえよ
まともな発言したら相手してやるよ
まともな発言したら相手してやるよ
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 13:44:04.47ID:6ScmdGAB0498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 13:45:54.56ID:6ScmdGAB0 >>496
その割には毎日俺にレスしてもらいたくて関連スレでいじってくれレスしてるのはお前だろ
ササクッテロはほぼお前だけだからまず間違いないしな
俺からレスしてくれたらウレションしてんじゃねぇのか?www
その割には毎日俺にレスしてもらいたくて関連スレでいじってくれレスしてるのはお前だろ
ササクッテロはほぼお前だけだからまず間違いないしな
俺からレスしてくれたらウレションしてんじゃねぇのか?www
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.221.138])
2020/03/27(金) 13:46:18.96ID:eyypyVwUa >>478
アオラーって常識無いよね
アオラーって常識無いよね
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.221.138])
2020/03/27(金) 13:47:19.28ID:eyypyVwUa 直ちに止まって譲りますね^^
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 13:48:59.71ID:6ScmdGAB0502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
2020/03/27(金) 13:56:53.65ID:aHlQhvY9p503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
2020/03/27(金) 13:59:14.92ID:aHlQhvY9p504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 14:01:39.07ID:6ScmdGAB0 >>502
あぁそうだね
論点逸らしはお前が最初だけどな
お前はもともと
>「条文に『直ちに』と書いてなければ義務は直ちには発生しない」
>などという珍論言ってる珍論君いるんだなw
と言いがかりを付けてきたのだからなwww
まずはその的外れなレスをしたことを謝罪しとけwww
あぁそうだね
論点逸らしはお前が最初だけどな
お前はもともと
>「条文に『直ちに』と書いてなければ義務は直ちには発生しない」
>などという珍論言ってる珍論君いるんだなw
と言いがかりを付けてきたのだからなwww
まずはその的外れなレスをしたことを謝罪しとけwww
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-3suU [116.94.245.88])
2020/03/27(金) 14:04:59.70ID:ELQwCYLK0 >>490
https://career-picks.com/business-yougo/matowoeru/
近年では、 『「的を得る」は必ずしも「的を射る」の誤用とは言えない』という考え方が一般的になっているようです。
元々独立した意味の言葉を再検証する自体がお粗末過ぎるね。
的を射ると、的を得るは、其々が違う意味だから、状況に応じて使い分ければいいんだよ。
ただ、的を得るは、的を射るの誤用と誤解される恐れが在るから、同じ意味の当を得るか、要領を得るを使うのが無難だよ。
https://career-picks.com/business-yougo/matowoeru/
近年では、 『「的を得る」は必ずしも「的を射る」の誤用とは言えない』という考え方が一般的になっているようです。
元々独立した意味の言葉を再検証する自体がお粗末過ぎるね。
的を射ると、的を得るは、其々が違う意味だから、状況に応じて使い分ければいいんだよ。
ただ、的を得るは、的を射るの誤用と誤解される恐れが在るから、同じ意味の当を得るか、要領を得るを使うのが無難だよ。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 14:05:06.78ID:6ScmdGAB0507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
2020/03/27(金) 14:06:06.43ID:aHlQhvY9p508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 14:07:09.41ID:6ScmdGAB0 >>507
お前の勘違いがスタートだからなぁwww
お前の勘違いがスタートだからなぁwww
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
2020/03/27(金) 14:07:32.89ID:aHlQhvY9p ボコボコに言い負かされて論点を逸らすもそれすら指摘され発狂してゴミレスしかできなくなった珍論くんw
いつものパターンww
いつものパターンww
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.221.138])
2020/03/27(金) 14:07:45.97ID:eyypyVwUa >>501
うちの車、100kmから34mで止まるから注意して追突してね^^
うちの車、100kmから34mで止まるから注意して追突してね^^
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 14:08:39.12ID:6ScmdGAB0 アホ「義務は直ちに発生しないと言っている!珍論だ!」
俺「違うよ」
アホ「直ちに生じるんだよ」
俺「論点はそこじゃない」
俺「違うよ」
アホ「直ちに生じるんだよ」
俺「論点はそこじゃない」
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 14:09:24.36ID:6ScmdGAB0513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-3suU [116.94.245.88])
2020/03/27(金) 14:13:52.48ID:ELQwCYLK0514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 14:16:22.48ID:6ScmdGAB0515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
2020/03/27(金) 14:18:52.77ID:aHlQhvY9p キチガイ「条文に『直ちに』と書いてなければ義務は直ちに果たす必要ない」
俺「何が『直ちに』やねん、義務は不可能じゃない限り直ちに果たす必要あるから」
キチガイ「義務は常識の範囲で果たせば検挙されないよう」
俺「話逸らしてんじゃねえクソボケ障害」
俺「何が『直ちに』やねん、義務は不可能じゃない限り直ちに果たす必要あるから」
キチガイ「義務は常識の範囲で果たせば検挙されないよう」
俺「話逸らしてんじゃねえクソボケ障害」
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 14:27:07.63ID:6ScmdGAB0 >>514
まとめると
俺「通勤時間帯は車間距離が短い事が多い」
アホ「追悼が事故原因のトップだ」
俺「追突が多いという事は車間距離が短いことが多いからだろ」
「お前の反論は、俺の主張を補強するものだから、俺が最初に言ったことは正しいという事だ」
「お前は【正しい】という言葉に過剰反応するだろうが、的を得ているかどうかだからおかしくないぞ」
この場合は、要点をつかんでいるという意味だから、的を得る、的を射るどちらでもいいという事である
まとめると
俺「通勤時間帯は車間距離が短い事が多い」
アホ「追悼が事故原因のトップだ」
俺「追突が多いという事は車間距離が短いことが多いからだろ」
「お前の反論は、俺の主張を補強するものだから、俺が最初に言ったことは正しいという事だ」
「お前は【正しい】という言葉に過剰反応するだろうが、的を得ているかどうかだからおかしくないぞ」
この場合は、要点をつかんでいるという意味だから、的を得る、的を射るどちらでもいいという事である
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 14:28:15.97ID:6ScmdGAB0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.221.138])
2020/03/27(金) 14:35:13.11ID:eyypyVwUa >>512
何言ってんの?
何言ってんの?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
2020/03/27(金) 14:57:13.80ID:aHlQhvY9p 何言ってんだか
自分の頭の悪さを直視しな
キチガイ「条文に『直ちに』と書いてなければ義務は直ちに果たす必要ない」
俺「何が『直ちに』やねん、義務は不可能じゃない限り直ちに果たす必要あるから」
キチガイ「義務は常識の範囲で果たせば検挙されないよう」
俺「話逸らしてんじゃねえクソボケ障害」
自分の頭の悪さを直視しな
キチガイ「条文に『直ちに』と書いてなければ義務は直ちに果たす必要ない」
俺「何が『直ちに』やねん、義務は不可能じゃない限り直ちに果たす必要あるから」
キチガイ「義務は常識の範囲で果たせば検挙されないよう」
俺「話逸らしてんじゃねえクソボケ障害」
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 15:03:17.29ID:6ScmdGAB0 >>519
>「条文に『直ちに』と書いてなければ義務は直ちに果たす必要ない」
プッwww
しれっと訂正してやがるwwww
ダッセwww
お前は最初
「条文に『直ちに』と書いてなければ義務は直ちには発生しない」
だったろうがwww
>「条文に『直ちに』と書いてなければ義務は直ちに果たす必要ない」
プッwww
しれっと訂正してやがるwwww
ダッセwww
お前は最初
「条文に『直ちに』と書いてなければ義務は直ちには発生しない」
だったろうがwww
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
2020/03/27(金) 15:19:03.85ID:aHlQhvY9p どっちも変わらねえよw
自分の珍論っぷりと頭の悪さ直視しなw
キチガイ「条文に『直ちに』と書いてなければ義務は直ちに果たす必要ない」
俺「何が『直ちに』やねん、義務は不可能じゃない限り直ちに果たす必要あるから」
キチガイ「義務は常識の範囲で果たせば検挙されないよ」
俺「話逸らしてんじゃねえクソボケ障害」
自分の珍論っぷりと頭の悪さ直視しなw
キチガイ「条文に『直ちに』と書いてなければ義務は直ちに果たす必要ない」
俺「何が『直ちに』やねん、義務は不可能じゃない限り直ちに果たす必要あるから」
キチガイ「義務は常識の範囲で果たせば検挙されないよ」
俺「話逸らしてんじゃねえクソボケ障害」
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
2020/03/27(金) 15:24:28.30ID:aHlQhvY9p523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 15:28:19.04ID:6ScmdGAB0 アホ「条文に『直ちに』と書いてなければ義務は直ちには発生しない」などという珍論言ってる珍論君いるんだなw
俺「いないだろ」
アホ「>>429はなに?w」
俺「義務が直ちに発生しないとはどこにも書いてないぞ」
アホ「条文に『直ちに』と書いてなければ義務は直ちに果たす必要ない」
ダッセwww
俺「いないだろ」
アホ「>>429はなに?w」
俺「義務が直ちに発生しないとはどこにも書いてないぞ」
アホ「条文に『直ちに』と書いてなければ義務は直ちに果たす必要ない」
ダッセwww
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
2020/03/27(金) 15:29:56.03ID:aHlQhvY9p キチガイ「条文に『直ちに』と書いてなければ義務は直ちに果たす必要ない」
俺「何が『直ちに』やねん、義務は不可能じゃない限り直ちに果たす必要あるから」
キチガイ「義務は常識の範囲で果たせば検挙されないよう」
俺「話逸らしてんじゃねえクソボケ障害」
俺「何が『直ちに』やねん、義務は不可能じゃない限り直ちに果たす必要あるから」
キチガイ「義務は常識の範囲で果たせば検挙されないよう」
俺「話逸らしてんじゃねえクソボケ障害」
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 15:30:29.65ID:6ScmdGAB0 アホ「条文に『直ちに』と書いてなければ義務は直ちには発生しない」などという珍論言ってる珍論君いるんだなw
俺「いないだろ」
アホ「>>429はなに?w」
俺「義務が直ちに発生しないとはどこにも書いてないぞ」
アホ「条文に『直ちに』と書いてなければ義務は直ちに果たす必要ない」
ダッセwww
俺「いないだろ」
アホ「>>429はなに?w」
俺「義務が直ちに発生しないとはどこにも書いてないぞ」
アホ「条文に『直ちに』と書いてなければ義務は直ちに果たす必要ない」
ダッセwww
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
2020/03/27(金) 15:33:02.24ID:aHlQhvY9p キチガイ「条文に『直ちに』と書いてなければ義務は直ちに果たす必要ない」
俺「何が『直ちに』やねん、義務は不可能じゃない限り直ちに果たす必要あるから」
キチガイ「義務は常識の範囲で果たせば検挙されないよう」
俺「話逸らしてんじゃねえクソボケ障害」
俺「何が『直ちに』やねん、義務は不可能じゃない限り直ちに果たす必要あるから」
キチガイ「義務は常識の範囲で果たせば検挙されないよう」
俺「話逸らしてんじゃねえクソボケ障害」
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-3suU [116.94.245.88])
2020/03/27(金) 15:33:08.92ID:ELQwCYLK0 >>516
お前は、弓道とアーチェリーの的を区別出来ないスポーツ音痴じゃん。
お前は、弓道とアーチェリーの的を区別出来ないスポーツ音痴じゃん。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.221.138])
2020/03/27(金) 16:30:47.12ID:eyypyVwUa529名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-rHgS [49.97.109.81])
2020/03/27(金) 16:48:56.27ID:0howIEMVd スレが超加速してると思ったら…
「今日こんなやつに煽られた」とかシンプルなスレかと思ってたよ俺
「今日こんなやつに煽られた」とかシンプルなスレかと思ってたよ俺
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-TgH4 [106.180.45.218])
2020/03/27(金) 16:50:31.24ID:9KMwlmr1a531名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.221.138])
2020/03/27(金) 16:55:40.03ID:eyypyVwUa パトカーと教習車がすぐ譲るとかワケわからん事言ってくるしなw
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 16:58:08.38ID:6ScmdGAB0 >>531
時速40キロの時15m
時速50キロの時18m
その距離にまで接近して初めて追い付いたことになる
お前はヘタレだからその距離まで到達できてないんじゃね?
その距離まで接近すると
パトカーも教習車も、追い付かれたと判断して
常識の範囲内で進路を譲ってるぞ
時速40キロの時15m
時速50キロの時18m
その距離にまで接近して初めて追い付いたことになる
お前はヘタレだからその距離まで到達できてないんじゃね?
その距離まで接近すると
パトカーも教習車も、追い付かれたと判断して
常識の範囲内で進路を譲ってるぞ
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-TgH4 [106.180.45.218])
2020/03/27(金) 17:00:35.18ID:9KMwlmr1a >>532
譲ってる動画を上げてみろよ
譲ってる動画を上げてみろよ
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 17:03:49.27ID:6ScmdGAB0 >>533
そんなのわざわざ撮影しないぞ
ドラレコで撮影してても、いつも追い付くわけじゃないから上書きされてるわ
特に珍しいことでもないし、わざわざ残すことでもないからなぁ
お前が、追い付いても譲らないパトカーを撮影してうpすりゃいいんだよ
そんなのわざわざ撮影しないぞ
ドラレコで撮影してても、いつも追い付くわけじゃないから上書きされてるわ
特に珍しいことでもないし、わざわざ残すことでもないからなぁ
お前が、追い付いても譲らないパトカーを撮影してうpすりゃいいんだよ
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.221.138])
2020/03/27(金) 17:05:07.68ID:eyypyVwUa536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 17:07:15.91ID:6ScmdGAB0 >>535
お前らスピード出し過ぎなんじゃね?
お前らスピード出し過ぎなんじゃね?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.221.138])
2020/03/27(金) 17:09:52.91ID:eyypyVwUa538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2b-3pKe [59.137.230.159])
2020/03/27(金) 17:10:16.98ID:bsIE48BK0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2b-3pKe [59.137.230.159])
2020/03/27(金) 17:13:39.42ID:bsIE48BK0 そして今度はうpしろ!だってw
いやそれ、追越し車線ずっと塞いで大名行列作ってるパトカーでも撮って上げてくんない?
そしたら管轄に聞いてあげるからさ
いやそれ、追越し車線ずっと塞いで大名行列作ってるパトカーでも撮って上げてくんない?
そしたら管轄に聞いてあげるからさ
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H8f-7sCt [61.199.159.180])
2020/03/27(金) 17:13:51.48ID:J9BRACdhH541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2b-3pKe [59.137.230.159])
2020/03/27(金) 17:16:51.85ID:bsIE48BK0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H8f-7sCt [61.199.159.180])
2020/03/27(金) 17:18:19.75ID:J9BRACdhH >>541
パトカーは抜こうとすると怒られるのだけれども
パトカーは抜こうとすると怒られるのだけれども
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2b-3pKe [59.137.230.159])
2020/03/27(金) 17:18:41.53ID:bsIE48BK0544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 17:21:44.92ID:6ScmdGAB0 >>537
追い付かれてるのに進路を譲らないパトカーって珍しいから撮ってきて
追い付かれてるのに進路を譲らないパトカーって珍しいから撮ってきて
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H8f-7sCt [61.199.159.180])
2020/03/27(金) 17:22:03.18ID:J9BRACdhH >>543
何か信じられない要素でもあったの?
何か信じられない要素でもあったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 加速する若者の「献血」離れ [ぐれ★]
- 【自民】小泉氏 物価高対策 “現金給付や減税含む負担軽減策を” [ぐれ★]
- 【野球】セ・リーグ S 4-6 G [4/19] 巨人逆転で連勝 岡本6号2ラン、若林逆転2塁打、甲斐2号ソロ ヤクルト5連敗サンタナ落球 [鉄チーズ烏★]
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 ★3 [おっさん友の会★]
- 【テレビ】橋下徹氏 広末涼子釈放に「罪と罰のバランスがとれてない」「きちんと復帰していただきたい」 [少考さん★]
- あぼーん
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 3
- 【絶望】備蓄米が0.3%しか出回ってない原因が明らかに!! 「コメを運ぶトラックドライバーが足りない」 終わりだよこの国 [597533159]
- ゴミ箱の先にあるお🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 4
- 女子高生、100メートル滑落し意識不明。御岳山 [399583221]
- 【訃報】もちまる😿 [333919576]