!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
煽り運転についてのスレッドです。
荒らしの相手をする人もまた荒らし。荒らしは徹底スルーでお願いします
※重要※
煽り運転が悪いのは当たり前
当たり前すぎるので、このスレではわざわざ書き込まなくても
煽り運転が悪い事を前提として進行します。
次スレは>>950が立てて下さい。
立てられない時は早目にその旨を書き込み、他の人にお願いしましょう。
スレを立てるときは本文先頭に
『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』
が3行になるように追加してください。
前スレ
【煽る方も】 煽り運転について 118 【煽られる方もアホ】 (実質Part119)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1581029011/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【煽る方も】煽り運転について120【煽られる方もアホ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb12-W/ZL [182.163.43.223])
2020/03/23(月) 08:20:36.34ID:lYiPb3+g02名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf12-W/ZL [182.163.43.223])
2020/03/23(月) 08:21:32.05ID:lYiPb3+g0 https://i.imgur.com/GfQPVf8.jpg
「進路を譲らなければならない」とは
道路の端に寄って進路を空けて、
追い付いた車両を自己の運転する車両より先に通行させなければならないという意味である。
https://i.imgur.com/BRWYDnX.jpg
本項の「進路を譲らなければならない」というのは、法第34条(左折又は右折)にいう「進路の変更を妨げてはならない」
よりもより厳格である。多くの場合一時停止または徐行をする必要がある。
https://i.imgur.com/4Eru2em.jpg
また、追い越し禁止場所又は、はみ出し禁止場所においても
原則として、前車は後車に進路を譲る義務がある。この場合、追い越し禁止場所にあっては、後車が道路の左側部分において追い抜きをする場合に限られるし
はみ出し禁止場所にあっては、後車が道路の左側部分において追い抜きあるいは追い越しをする場合に限られる。
もっともこの場合、前車が停車をして進路を譲れば、追い越し違反やはみ出し禁止違反の問題はおこらない。
「進路を譲らなければならない」とは
道路の端に寄って進路を空けて、
追い付いた車両を自己の運転する車両より先に通行させなければならないという意味である。
https://i.imgur.com/BRWYDnX.jpg
本項の「進路を譲らなければならない」というのは、法第34条(左折又は右折)にいう「進路の変更を妨げてはならない」
よりもより厳格である。多くの場合一時停止または徐行をする必要がある。
https://i.imgur.com/4Eru2em.jpg
また、追い越し禁止場所又は、はみ出し禁止場所においても
原則として、前車は後車に進路を譲る義務がある。この場合、追い越し禁止場所にあっては、後車が道路の左側部分において追い抜きをする場合に限られるし
はみ出し禁止場所にあっては、後車が道路の左側部分において追い抜きあるいは追い越しをする場合に限られる。
もっともこの場合、前車が停車をして進路を譲れば、追い越し違反やはみ出し禁止違反の問題はおこらない。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf12-W/ZL [182.163.43.223])
2020/03/23(月) 08:21:49.04ID:lYiPb3+g0 根本的な話として
・誰彼構わず、矢鱈めったら煽りまくる人はほとんどいないという事
そういうの一部のアオラーを仮に真正アオラーと称する
・普段は特におかしな運転をしないが、何かのきっかけで煽り運転を始める人
これを仮性アオラーと称する
仮性アオラーには程度があって
ちょっとしたことでアオラーに豹変するもの
そこまでじゃない奴
あまりアオラーにはならないがアオラレがあまりにも非常識な場合にのみアオラーになる奴
等が存在する
真正アオラーは誰彼構わずいつでもどこでも煽る奴なので防衛手段などはない
はっきり言って運
しかし、
仮性アオラーは、こちらが悪目立ちしなければ出現しないのだから
防衛運転を行う事で出現確立を減らすことができる
だから一般的な運転手は年に1回とか数回とか
そんなレベルでの遭遇率になる
頻繁に煽られる人は
仮性アオラーを出現させる何らかの原因を作っていると思われるので
その原因を取り除く事を考えた方がいいよ
という議論をするべきなんだよ
・誰彼構わず、矢鱈めったら煽りまくる人はほとんどいないという事
そういうの一部のアオラーを仮に真正アオラーと称する
・普段は特におかしな運転をしないが、何かのきっかけで煽り運転を始める人
これを仮性アオラーと称する
仮性アオラーには程度があって
ちょっとしたことでアオラーに豹変するもの
そこまでじゃない奴
あまりアオラーにはならないがアオラレがあまりにも非常識な場合にのみアオラーになる奴
等が存在する
真正アオラーは誰彼構わずいつでもどこでも煽る奴なので防衛手段などはない
はっきり言って運
しかし、
仮性アオラーは、こちらが悪目立ちしなければ出現しないのだから
防衛運転を行う事で出現確立を減らすことができる
だから一般的な運転手は年に1回とか数回とか
そんなレベルでの遭遇率になる
頻繁に煽られる人は
仮性アオラーを出現させる何らかの原因を作っていると思われるので
その原因を取り除く事を考えた方がいいよ
という議論をするべきなんだよ
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf12-W/ZL [182.163.43.223])
2020/03/23(月) 08:22:05.61ID:lYiPb3+g0 27条の義務を分かりやすく説明するために
敢えて、今の道交法では廃止となった中速車、高速車を例にして説明します。
何故なら27条は中速車、高速車の区別があった時から条文は変わってないからです。
例えば40高中という道路標示の道があったとして
貨物自動車がメーター読み40キロで走ってた
そこに、メーター読み40キロの乗用車が追い付いた
両方とも同じ40キロだけど
貨物自動車の方が動力性能が低いので加速が悪く40キロで走ってても高速車に追い付かれる
こういう時に追い付かれた車両の義務が効いてきて
中速車の貨物自動車は問答無用で高速車の自動車に進路を譲る義務が発生する
低速車は30キロ
中速車は50キロ
高速車は60キロ
これが政令で定める最高速度
40高中とは
高速車も中速車も40キロまでしか速度を出せないという意味
50高とは
高速車は50キロまでしか速度を出せないという意味
中速車の法定速度は50キロなのでわざわざ書かなくてもいいという事
敢えて、今の道交法では廃止となった中速車、高速車を例にして説明します。
何故なら27条は中速車、高速車の区別があった時から条文は変わってないからです。
例えば40高中という道路標示の道があったとして
貨物自動車がメーター読み40キロで走ってた
そこに、メーター読み40キロの乗用車が追い付いた
両方とも同じ40キロだけど
貨物自動車の方が動力性能が低いので加速が悪く40キロで走ってても高速車に追い付かれる
こういう時に追い付かれた車両の義務が効いてきて
中速車の貨物自動車は問答無用で高速車の自動車に進路を譲る義務が発生する
低速車は30キロ
中速車は50キロ
高速車は60キロ
これが政令で定める最高速度
40高中とは
高速車も中速車も40キロまでしか速度を出せないという意味
50高とは
高速車は50キロまでしか速度を出せないという意味
中速車の法定速度は50キロなのでわざわざ書かなくてもいいという事
5名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf12-W/ZL [182.163.43.223])
2020/03/23(月) 08:22:22.73ID:lYiPb3+g0 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190824-00000232-spnannex-ent
たけし&安住紳一郎アナ、あおり運転トラブルに「道徳の授業を激しくやる必要がある」
番組では、一連のあおり運転の騒動を特集。脳研究者で東京大学薬学部教授の池谷裕二氏は
「劣等感が強かったり、自己評価が低い人は後ろに車がつくと“これはもしかすると、あおられているかも”と感じやすい。
> 「劣等感が強かったり、自己評価が低い人は後ろに車がつくと“これはもしかすると、あおられているかも”と感じやすい。
こんなふうに、劣等感が強くて卑屈な人は被害妄想が激しいんだろう
だから、
あの程度で「煽られた」と大騒ぎする
たけし&安住紳一郎アナ、あおり運転トラブルに「道徳の授業を激しくやる必要がある」
番組では、一連のあおり運転の騒動を特集。脳研究者で東京大学薬学部教授の池谷裕二氏は
「劣等感が強かったり、自己評価が低い人は後ろに車がつくと“これはもしかすると、あおられているかも”と感じやすい。
> 「劣等感が強かったり、自己評価が低い人は後ろに車がつくと“これはもしかすると、あおられているかも”と感じやすい。
こんなふうに、劣等感が強くて卑屈な人は被害妄想が激しいんだろう
だから、
あの程度で「煽られた」と大騒ぎする
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf12-W/ZL [182.163.43.223])
2020/03/23(月) 08:22:39.87ID:lYiPb3+g0 必要な距離とはこれ
https://i.imgur.com/ZzBuSr3.jpg
警視庁管内自動車交通の指示事項
または
必要な距離
で検索すると出てくる
「必要な距離」とは
「追突するのを避けることができるため必要な距離」
の事である
君がこの距離で止まれないと思うのなら、自分の判断でもっと距離をとればいい
誰もそのことを否定はしない
しかし、
勝手に他人の行動にまで口出しをする権利も根拠も君には無いんだよ
世の中ではその「必要な距離」が基準になって車間距離保持義務違反かどうかを判断しているんだよ
1960年代に決まったとしても
それのどこに問題があるんだ?
道交法自体古い法律だぞ
何度も改正してるのだから問題ないし
何度も改正されてるのに必要な距離が改正されてないのは、それでいいとみんなが考えているからだよ
見直しをされていないのではなく
見直す必要がないと判断されてるからじゃないか?
>誰の説かも分からない
警視庁管内自動車交通の指示事項
が元ネタらしいよ
弁護士のブログでもよく引用されてる
https://i.imgur.com/ZzBuSr3.jpg
警視庁管内自動車交通の指示事項
または
必要な距離
で検索すると出てくる
「必要な距離」とは
「追突するのを避けることができるため必要な距離」
の事である
君がこの距離で止まれないと思うのなら、自分の判断でもっと距離をとればいい
誰もそのことを否定はしない
しかし、
勝手に他人の行動にまで口出しをする権利も根拠も君には無いんだよ
世の中ではその「必要な距離」が基準になって車間距離保持義務違反かどうかを判断しているんだよ
1960年代に決まったとしても
それのどこに問題があるんだ?
道交法自体古い法律だぞ
何度も改正してるのだから問題ないし
何度も改正されてるのに必要な距離が改正されてないのは、それでいいとみんなが考えているからだよ
見直しをされていないのではなく
見直す必要がないと判断されてるからじゃないか?
>誰の説かも分からない
警視庁管内自動車交通の指示事項
が元ネタらしいよ
弁護士のブログでもよく引用されてる
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf12-W/ZL [182.163.43.223])
2020/03/23(月) 08:22:57.39ID:lYiPb3+g0 https://www.npa.go.jp/laws/notification/koutuu/shidou/aoriunntenntuutatsu.pdf#search=%27%E7%85%BD%E3%82%8A%E9%81%8B%E8%BB%A2+%E6%85%8B%E6%A7%98%27
これの最後のページに書かれてる行動が
いわゆる煽り運転の一例として警察が発表してるものなんだが
前方の自動車に激しく接近し、もっと速く走るよう挑発する行為を
妨害を目的とする運転とみなし
いわゆる「煽り運転」として取り締まる
理由は、煽り運転そのものを取り締まる法律が存在していないから
また、車間距離不保持が煽り運転へと発展する可能性があるので
普通の「車間距離不保持」も積極的に取り締まる
という事
なので、車間距離不保持だから煽り運転と言うのは完全に間違い
・「激しく」接近して云々の場合は煽り運転
・煽り運転を防ぐために車間距離不保持を積極的に取り締まる
この二つは区別して考えないといけない
これの最後のページに書かれてる行動が
いわゆる煽り運転の一例として警察が発表してるものなんだが
前方の自動車に激しく接近し、もっと速く走るよう挑発する行為を
妨害を目的とする運転とみなし
いわゆる「煽り運転」として取り締まる
理由は、煽り運転そのものを取り締まる法律が存在していないから
また、車間距離不保持が煽り運転へと発展する可能性があるので
普通の「車間距離不保持」も積極的に取り締まる
という事
なので、車間距離不保持だから煽り運転と言うのは完全に間違い
・「激しく」接近して云々の場合は煽り運転
・煽り運転を防ぐために車間距離不保持を積極的に取り締まる
この二つは区別して考えないといけない
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf12-W/ZL [182.163.43.223])
2020/03/23(月) 08:24:38.39ID:lYiPb3+g0 https://www.npa.go.jp/laws/kokkai/200303/anbun.pdf
ここの26ページからが煽り運転に対する条文になるけど
今回の改正案で逆煽りにも効果があるのは
第26条の2第2項の進路変更の禁止の部分だろうな
2 車両は、進路を変更した場合にその変更した後の進路と同一の進路を後方から進行してくる車両等の速度又は方向を急に変更させることとなるおそれがあるときは、進路を変更してはならない。
後方から進行してくる車両の速度を急に変更させるような進路変更を
意図的に行えば煽り運転となる
この条文を読めば分かるけど
後方から進行してくる車両が速度超過だったとしても、その速度を急に変更させたら摘要される
そもそも進路変更はみだりに行ってはならないと決められている(第1項)ので、進路変更する場合は進路変更する車線の車両の動向を確認しなければならないのは当然
速度が高いかどうかは、目視やミラーで確認できるので
速度超過だとは思わなかったという言い訳は成り立たない
よくYouTubeで出てくる煽らせ動画はこの形式も多い
その他に逆煽りや、前からの煽り運転の対象となるのは
・急ブレーキの禁止
・最低速度違反(高速道路)
・停車及び駐車の禁止(高速道路)
安全運転義務違反は、みだりに適用させてはならないという決まりがあるので濫用できないけど
10キロおじさんのように、カーブの先で停止してたり極端に低速で進行していれば適用されるだろうな
ここの26ページからが煽り運転に対する条文になるけど
今回の改正案で逆煽りにも効果があるのは
第26条の2第2項の進路変更の禁止の部分だろうな
2 車両は、進路を変更した場合にその変更した後の進路と同一の進路を後方から進行してくる車両等の速度又は方向を急に変更させることとなるおそれがあるときは、進路を変更してはならない。
後方から進行してくる車両の速度を急に変更させるような進路変更を
意図的に行えば煽り運転となる
この条文を読めば分かるけど
後方から進行してくる車両が速度超過だったとしても、その速度を急に変更させたら摘要される
そもそも進路変更はみだりに行ってはならないと決められている(第1項)ので、進路変更する場合は進路変更する車線の車両の動向を確認しなければならないのは当然
速度が高いかどうかは、目視やミラーで確認できるので
速度超過だとは思わなかったという言い訳は成り立たない
よくYouTubeで出てくる煽らせ動画はこの形式も多い
その他に逆煽りや、前からの煽り運転の対象となるのは
・急ブレーキの禁止
・最低速度違反(高速道路)
・停車及び駐車の禁止(高速道路)
安全運転義務違反は、みだりに適用させてはならないという決まりがあるので濫用できないけど
10キロおじさんのように、カーブの先で停止してたり極端に低速で進行していれば適用されるだろうな
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr67-U4Te [126.204.240.223])
2020/03/23(月) 08:24:47.47ID:J02qnGKgr 「劣等感が強くて卑屈な人」は、
煽られたら譲れ!
煽られたら譲れ!
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0f-AZsn [182.251.198.134])
2020/03/23(月) 08:26:21.86ID:Lzq3BZmba 道路交通法該当条文及び教本より
第三章 車両及び路面電車の交通方法
第一節 通則
第二十条 (車両通行帯)
https://i.imgur.com/1oe1FKAh.jpg
道路の左寄りに走ること
(1)車両通行帯の無い道路では(中略)道路の左に寄って通行しなければなりません
(2)同一の方向に2つの車両通行帯があるときは、左側の車両通行帯を通行しなければなりません
3つ以上の通行帯があるときは、 最 も 右 側 の 通 行 帯 は 追 い 越 し の た め に 空 け て お き、(中略)
速 度 の 遅 い 車 が 左 側 、速度が速くなるにつれて順次右寄りの車両通行帯を通行しましょう
(3)追越しのため(中略)追越し終わったときは、 速 や か に それ以外の車両通行帯に 戻 ら な け れ ば な り ま せ ん
第四節 追越し等
第二十七条 (他の車両に追いつかれた車両の義務)
第二十八条 (追越しの方法)
https://i.imgur.com/PhNEObfh.jpg
追越しの方法
(3)最も右側の車両通行帯を通行して追越しをする場合は、追い越しが終わったときは、速やかにそれ以外の車両通行帯に戻らなければなりません
最も右側の車両通行帯を通行し続けると、(中略)交通の 『 流 れ 』 を 阻 害 す る など、 迷 惑 に なります
(4)追い越されるときはときは、追越しが終わるまで速度を上げてはいけません。
また、追越しに十分な余地のない場合は、で き る だ け 左 に 寄 り 進路を 『 譲 ら な け れ ば 』 なりません
第三章 車両及び路面電車の交通方法
第一節 通則
第二十条 (車両通行帯)
https://i.imgur.com/1oe1FKAh.jpg
道路の左寄りに走ること
(1)車両通行帯の無い道路では(中略)道路の左に寄って通行しなければなりません
(2)同一の方向に2つの車両通行帯があるときは、左側の車両通行帯を通行しなければなりません
3つ以上の通行帯があるときは、 最 も 右 側 の 通 行 帯 は 追 い 越 し の た め に 空 け て お き、(中略)
速 度 の 遅 い 車 が 左 側 、速度が速くなるにつれて順次右寄りの車両通行帯を通行しましょう
(3)追越しのため(中略)追越し終わったときは、 速 や か に それ以外の車両通行帯に 戻 ら な け れ ば な り ま せ ん
第四節 追越し等
第二十七条 (他の車両に追いつかれた車両の義務)
第二十八条 (追越しの方法)
https://i.imgur.com/PhNEObfh.jpg
追越しの方法
(3)最も右側の車両通行帯を通行して追越しをする場合は、追い越しが終わったときは、速やかにそれ以外の車両通行帯に戻らなければなりません
最も右側の車両通行帯を通行し続けると、(中略)交通の 『 流 れ 』 を 阻 害 す る など、 迷 惑 に なります
(4)追い越されるときはときは、追越しが終わるまで速度を上げてはいけません。
また、追越しに十分な余地のない場合は、で き る だ け 左 に 寄 り 進路を 『 譲 ら な け れ ば 』 なりません
11名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d715-slr3 [180.63.127.235])
2020/03/23(月) 09:11:08.38ID:ZAqfaE6s0 煽られる方が悪い
頭が
頭が
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp67-Js6P [126.193.121.204])
2020/03/23(月) 09:12:36.68ID:W3iyI8FOp >>1>>10
真性の知的障害乙
真性の知的障害乙
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp67-Js6P [126.193.121.204])
2020/03/23(月) 09:15:29.66ID:W3iyI8FOp >>10
追い越し方法とキープレフトさえ守ってたら制限速度や安全速度義務やその他法律は守らなくていいと思ってるの?
第二節 速度
第二十二条 (最高速度)
第二十二条 車両は、道路標識等によりその最高速度が指定されている道路においてはその最高速度を、
その他の道路においては政 令 で 定 め る 最 高 速 度 を こ え る 速 度 で 進 行 し て は な ら な い。
(最高速度違反行為に係る車両の使用者に対する指示)
第二十二条の二 車両の運転者が前条の規定に違反する行為(以下この条及び第七十五条の二第一項において「最高速度違反行為」という。)を当該車両の使用者(当該車両の運転者であるものを除く。以下この条において同じ。)の業務に関してした場合において、
当該最高速度違反行為に係る車両の使用者が当該車両につき最高速度違反行為を防止するため必要な運行の管理を行つていると認められないときは、
当該車両の使用の本拠の位置を管轄する公安委員会は、当該車両の使用者に対し、
最高速度違反行為となる運転が行われることのないよう運転者に指導し又は助言することその他最高速度違反行為を防止するため必要な措置をとることを指示することができる。
(安全運転の義務)
第七十条 車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない。
(罰則 第百十九条第一項第九号、同条第二項)
安全運転義務違反は「操作不適」「前方不注意」「動静不注視」「安全不確認」「安全速度違反」「予測不適」「その他」の7つに区分されます。
安全速度違反
制限速度内で走行してはいたが、交 差 点 や 横 断 歩 道 、
見 通 し の 悪 い と こ ろ を 徐 行 や 減 速 せ ず に 走 る など、状況に応じて安全な速度で走行しなかったことが原因で事故になった場合も、安全運転義務違反に該当します。
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=335AC0000000105
https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-safe-driving-violation/
追い越し方法とキープレフトさえ守ってたら制限速度や安全速度義務やその他法律は守らなくていいと思ってるの?
第二節 速度
第二十二条 (最高速度)
第二十二条 車両は、道路標識等によりその最高速度が指定されている道路においてはその最高速度を、
その他の道路においては政 令 で 定 め る 最 高 速 度 を こ え る 速 度 で 進 行 し て は な ら な い。
(最高速度違反行為に係る車両の使用者に対する指示)
第二十二条の二 車両の運転者が前条の規定に違反する行為(以下この条及び第七十五条の二第一項において「最高速度違反行為」という。)を当該車両の使用者(当該車両の運転者であるものを除く。以下この条において同じ。)の業務に関してした場合において、
当該最高速度違反行為に係る車両の使用者が当該車両につき最高速度違反行為を防止するため必要な運行の管理を行つていると認められないときは、
当該車両の使用の本拠の位置を管轄する公安委員会は、当該車両の使用者に対し、
最高速度違反行為となる運転が行われることのないよう運転者に指導し又は助言することその他最高速度違反行為を防止するため必要な措置をとることを指示することができる。
(安全運転の義務)
第七十条 車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない。
(罰則 第百十九条第一項第九号、同条第二項)
安全運転義務違反は「操作不適」「前方不注意」「動静不注視」「安全不確認」「安全速度違反」「予測不適」「その他」の7つに区分されます。
安全速度違反
制限速度内で走行してはいたが、交 差 点 や 横 断 歩 道 、
見 通 し の 悪 い と こ ろ を 徐 行 や 減 速 せ ず に 走 る など、状況に応じて安全な速度で走行しなかったことが原因で事故になった場合も、安全運転義務違反に該当します。
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=335AC0000000105
https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-safe-driving-violation/
14名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp67-Js6P [126.193.121.204])
2020/03/23(月) 09:15:45.42ID:W3iyI8FOp >>10
警察の執務資料では、追いつかれた車両の義務は、法の趣旨から見て、
速 度 違 反 者 に 対 し て は 適 用 さ れ な い としている。
また交通事故等を扱う専門の弁護士も、警察の執務資料から考えて、
速 度 超 過 す る 車 に 対 す る 譲 る 義 務 は 生 じ な い という見解を述べている。
齋藤裕弁護士
27条1項については警察の執務資料で、疑問はあるとしつつ、追いついた車両が制限速度に違反している場合には適用されないとしています。
そこから考えて、27条2項について 指 定 最 高 速 度 を 上 回 っ て い る と き は 含 ま れ な い と考えます。
執務資料道路交通法解説16-2訂版 (宮崎注解 s.41)
追いついた車両が法定の最高速度を超える速度で違法に走行していたとしても、
なお追いつかれた車両に加速してはならない義務が生ずるかどうかという点については、若干の疑問はあるが、
法 の 趣 旨 か ら 見 て 消 極 に 解 す べ き であろう。
https://www.bengo4.com/c_2/b_733518/
警察の執務資料では、追いつかれた車両の義務は、法の趣旨から見て、
速 度 違 反 者 に 対 し て は 適 用 さ れ な い としている。
また交通事故等を扱う専門の弁護士も、警察の執務資料から考えて、
速 度 超 過 す る 車 に 対 す る 譲 る 義 務 は 生 じ な い という見解を述べている。
齋藤裕弁護士
27条1項については警察の執務資料で、疑問はあるとしつつ、追いついた車両が制限速度に違反している場合には適用されないとしています。
そこから考えて、27条2項について 指 定 最 高 速 度 を 上 回 っ て い る と き は 含 ま れ な い と考えます。
執務資料道路交通法解説16-2訂版 (宮崎注解 s.41)
追いついた車両が法定の最高速度を超える速度で違法に走行していたとしても、
なお追いつかれた車両に加速してはならない義務が生ずるかどうかという点については、若干の疑問はあるが、
法 の 趣 旨 か ら 見 て 消 極 に 解 す べ き であろう。
https://www.bengo4.com/c_2/b_733518/
15名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97a6-6Joa [116.94.245.88])
2020/03/23(月) 09:25:17.58ID:aD6mePml0 0691 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3912-W/ZL) 2020/03/23 07:41:47
>>644
俺は、そんな事故、存在しても無視してもいいくらい少ないと考えてるので
調べるつもりはない
ID:lYiPb3+g0(1/7)
>>644
俺は、そんな事故、存在しても無視してもいいくらい少ないと考えてるので
調べるつもりはない
ID:lYiPb3+g0(1/7)
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae3-slr3 [106.128.48.181])
2020/03/23(月) 10:03:13.38ID:/zUAB4Lca どれだけ経ってもアオラレ自身が「煽り」と「アオラレの勘違い」を分離して認識できるようにならなければ解決しない問題が根底にあるね。
結局は、喚くのはアオラレ自身であって、客観的に捉える言葉できるかどうか次第なんだよなぁ
蓋して制裁を加えたつもりになってるのも、他の車からしたら迷惑でしかないし、
勝手に裁きを加えようとしてるのは軽度のパラノイアでしかない。
結局は、喚くのはアオラレ自身であって、客観的に捉える言葉できるかどうか次第なんだよなぁ
蓋して制裁を加えたつもりになってるのも、他の車からしたら迷惑でしかないし、
勝手に裁きを加えようとしてるのは軽度のパラノイアでしかない。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae3-slr3 [106.128.48.181])
2020/03/23(月) 10:04:02.50ID:/zUAB4Lca 客観的に捉える言葉→客観的に捉えることが
ね
ね
18名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf12-W/ZL [182.163.43.223])
2020/03/23(月) 10:04:36.46ID:lYiPb3+g0 >>14
よく読め
>なお追いつかれた車両に加速してはならない義務が生ずるかどうかという点については、
・加速してはならない義務が生ずるかどうかという点について
これなw
この「点」以外については論じてないという事だよ
もうちょっと日本語を理解できるようになると間違いを犯さずに済むぞ
そして、
>べ き であろう。
「あろう」という事は
消極に解すべきだと断言できてないという事
どちらとも解せるという事でもある
よく読め
>なお追いつかれた車両に加速してはならない義務が生ずるかどうかという点については、
・加速してはならない義務が生ずるかどうかという点について
これなw
この「点」以外については論じてないという事だよ
もうちょっと日本語を理解できるようになると間違いを犯さずに済むぞ
そして、
>べ き であろう。
「あろう」という事は
消極に解すべきだと断言できてないという事
どちらとも解せるという事でもある
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0f-AZsn [182.251.198.134])
2020/03/23(月) 11:03:15.75ID:Lzq3BZmba20名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-X4px [1.75.10.205])
2020/03/23(月) 12:39:50.43ID:Z95rJHfFd21名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf12-W/ZL [182.163.43.223])
2020/03/23(月) 12:41:11.89ID:lYiPb3+g022名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp67-Js6P [126.193.121.204])
2020/03/23(月) 15:47:15.38ID:W3iyI8FOp >>18
そうだね
警察の執務資料では、追いつかれた車両の義務は、法の趣旨から見て、
速 度 違 反 者 に 対 し て は 適 用 さ れ な い としている。
また交通事故等を扱う専門の弁護士も、警察の執務資料から考えて、
速 度 超 過 す る 車 に 対 す る 譲 る 義 務 は 生 じ な い という見解を述べている。
齋藤裕弁護士
27条1項については警察の執務資料で、疑問はあるとしつつ、追いついた車両が制限速度に違反している場合には適用されないとしています。
そこから考えて、27条2項について 指 定 最 高 速 度 を 上 回 っ て い る と き は 含 ま れ な い と考えます。
執務資料道路交通法解説16-2訂版 (宮崎注解 s.41)
追いついた車両が法定の最高速度を超える速度で違法に走行していたとしても、
なお追いつかれた車両に加速してはならない義務が生ずるかどうかという点については、若干の疑問はあるが、
法 の 趣 旨 か ら 見 て 消 極 に 解 す べ き であろう。
https://www.bengo4.com/c_2/b_733518/
そうだね
警察の執務資料では、追いつかれた車両の義務は、法の趣旨から見て、
速 度 違 反 者 に 対 し て は 適 用 さ れ な い としている。
また交通事故等を扱う専門の弁護士も、警察の執務資料から考えて、
速 度 超 過 す る 車 に 対 す る 譲 る 義 務 は 生 じ な い という見解を述べている。
齋藤裕弁護士
27条1項については警察の執務資料で、疑問はあるとしつつ、追いついた車両が制限速度に違反している場合には適用されないとしています。
そこから考えて、27条2項について 指 定 最 高 速 度 を 上 回 っ て い る と き は 含 ま れ な い と考えます。
執務資料道路交通法解説16-2訂版 (宮崎注解 s.41)
追いついた車両が法定の最高速度を超える速度で違法に走行していたとしても、
なお追いつかれた車両に加速してはならない義務が生ずるかどうかという点については、若干の疑問はあるが、
法 の 趣 旨 か ら 見 て 消 極 に 解 す べ き であろう。
https://www.bengo4.com/c_2/b_733518/
23名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf12-W/ZL [182.163.43.223])
2020/03/23(月) 15:54:25.70ID:lYiPb3+g0 >>22
よく読め
>なお追いつかれた車両に加速してはならない義務が生ずるかどうかという点については、
・加速してはならない義務が生ずるかどうかという点について
これなw
この「点」以外については論じてないという事だよ
もうちょっと日本語を理解できるようになると間違いを犯さずに済むぞ
そして、
>べ き であろう。
「あろう」という事は
消極に解すべきだと断言できてないという事
どちらとも解せるという事でもある
よく読め
>なお追いつかれた車両に加速してはならない義務が生ずるかどうかという点については、
・加速してはならない義務が生ずるかどうかという点について
これなw
この「点」以外については論じてないという事だよ
もうちょっと日本語を理解できるようになると間違いを犯さずに済むぞ
そして、
>べ き であろう。
「あろう」という事は
消極に解すべきだと断言できてないという事
どちらとも解せるという事でもある
24名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp67-Js6P [126.193.121.204])
2020/03/23(月) 16:00:51.21ID:W3iyI8FOp >>23
そうだね
警察の執務資料では、追いつかれた車両の義務は、法の趣旨から見て、
速 度 違 反 者 に 対 し て は 適 用 さ れ な い としている。
また交通事故等を扱う専門の弁護士も、警察の執務資料から考えて、
速 度 超 過 す る 車 に 対 す る 譲 る 義 務 は 生 じ な い という見解を述べている。
齋藤裕弁護士
27条1項については警察の執務資料で、疑問はあるとしつつ、追いついた車両が制限速度に違反している場合には適用されないとしています。
そこから考えて、27条2項について 指 定 最 高 速 度 を 上 回 っ て い る と き は 含 ま れ な い と考えます。
執務資料道路交通法解説16-2訂版 (宮崎注解 s.41)
追いついた車両が法定の最高速度を超える速度で違法に走行していたとしても、
なお追いつかれた車両に加速してはならない義務が生ずるかどうかという点については、若干の疑問はあるが、
法 の 趣 旨 か ら 見 て 消 極 に 解 す べ き であろう。
https://www.bengo4.com/c_2/b_733518/
そうだね
警察の執務資料では、追いつかれた車両の義務は、法の趣旨から見て、
速 度 違 反 者 に 対 し て は 適 用 さ れ な い としている。
また交通事故等を扱う専門の弁護士も、警察の執務資料から考えて、
速 度 超 過 す る 車 に 対 す る 譲 る 義 務 は 生 じ な い という見解を述べている。
齋藤裕弁護士
27条1項については警察の執務資料で、疑問はあるとしつつ、追いついた車両が制限速度に違反している場合には適用されないとしています。
そこから考えて、27条2項について 指 定 最 高 速 度 を 上 回 っ て い る と き は 含 ま れ な い と考えます。
執務資料道路交通法解説16-2訂版 (宮崎注解 s.41)
追いついた車両が法定の最高速度を超える速度で違法に走行していたとしても、
なお追いつかれた車両に加速してはならない義務が生ずるかどうかという点については、若干の疑問はあるが、
法 の 趣 旨 か ら 見 て 消 極 に 解 す べ き であろう。
https://www.bengo4.com/c_2/b_733518/
25名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae3-slr3 [106.128.48.181])
2020/03/23(月) 16:09:33.76ID:/zUAB4Lca 避けりゃいいのに
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-X4px [1.75.10.205])
2020/03/23(月) 18:03:44.63ID:Z95rJHfFd >>23
そういう解釈をしたがる時点で尻尾が出てますぜ、、、w
そういう解釈をしたがる時点で尻尾が出てますぜ、、、w
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf12-W/ZL [182.163.43.223])
2020/03/23(月) 18:05:51.10ID:lYiPb3+g0 >>26
という妄想しか書けないヘタレwww
という妄想しか書けないヘタレwww
28名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae3-slr3 [106.128.48.181])
2020/03/23(月) 19:49:22.05ID:/zUAB4Lca >>26
譲る前に自衛のために避けるべきだけど
譲る前に自衛のために避けるべきだけど
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp67-Js6P [126.193.121.204])
2020/03/23(月) 20:14:18.47ID:W3iyI8FOp 攻撃こそ最大の防御ww
煽り返せば向こうが逃げてってくれるんじゃねw
教育してやれば怖い思いして煽らなくなるだろwww
煽り返せば向こうが逃げてってくれるんじゃねw
教育してやれば怖い思いして煽らなくなるだろwww
30名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-X4px [1.75.10.205])
2020/03/23(月) 20:18:45.52ID:Z95rJHfFd31名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2d0-qauk [219.116.154.158])
2020/03/23(月) 20:44:13.94ID:NkXaf0DP0 追い越し車線で前が詰まって無い時に、後ろから追いつかれたら、追いつかれたやつは負けだよな。
追いつかれた車両の義務違反は、欠陥があるから。
追い越し車線で先頭を走行したら違反と言う制度に変えれば良いのに。
コレだけで、高速道路のマナーはずいぶんとアウトバーンライクになるから、交通もスムーズになるし、事故も減る。
追いつかれた車両の義務違反は、欠陥があるから。
追い越し車線で先頭を走行したら違反と言う制度に変えれば良いのに。
コレだけで、高速道路のマナーはずいぶんとアウトバーンライクになるから、交通もスムーズになるし、事故も減る。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae3-slr3 [106.128.48.181])
2020/03/23(月) 21:02:54.48ID:/zUAB4Lca33名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d25d-Hmd2 [219.110.210.178])
2020/03/23(月) 22:25:59.02ID:7l/4wfva0 そもそも高速道路の追い越し車線って謎だよな
法廷速度一杯で走ってて後ろから追い付かれる状況って本来あり得なくないか
法廷速度一杯で走ってて後ろから追い付かれる状況って本来あり得なくないか
34名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5eac-y5m2 [119.24.17.59])
2020/03/23(月) 22:52:19.10ID:1/P5kvF90 譲って回避できたと思ってる奴はカツアゲされた時に有り金全部差し出して助かったと本気で思える奴なんだろうな
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-X4px [1.75.10.205])
2020/03/23(月) 23:05:35.16ID:Z95rJHfFd36名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Saa7-slr3 [36.12.75.137])
2020/03/23(月) 23:16:00.18ID:H+fawSmAa >>35
避けとけば煽られずにやり過ごせるのに、わざわざ蓋して煽らせてるならどちらが危険性なんだ?
避けとけば煽られずにやり過ごせるのに、わざわざ蓋して煽らせてるならどちらが危険性なんだ?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr67-U4Te [126.208.166.147])
2020/03/24(火) 00:25:32.95ID:0BbQb32dr >>34
いや、ポルシェ野郎と同じ土俵に上がらなかった賢い奴だろw
意味わかる?
後ろが年寄りだろうとオネーチャンだろうと譲って先に行かせるんだよ。
急いでるクルマ・速いクルマに先を譲る。
回避とか意地張ったりとか対抗したりとかじゃなくて、そもそも意識してない。
ナチュラルに譲って先に行かせる。
意識して張り合う理由がない。
いや、ポルシェ野郎と同じ土俵に上がらなかった賢い奴だろw
意味わかる?
後ろが年寄りだろうとオネーチャンだろうと譲って先に行かせるんだよ。
急いでるクルマ・速いクルマに先を譲る。
回避とか意地張ったりとか対抗したりとかじゃなくて、そもそも意識してない。
ナチュラルに譲って先に行かせる。
意識して張り合う理由がない。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-X4px [1.75.10.205])
2020/03/24(火) 00:39:24.50ID://poWaFud 「譲れ」って言ってる奴って、みかじめ料を要求するヤ◯ザや、身代金を要求する誘拐犯みたいな言い草だよな。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp67-Js6P [126.193.121.204])
2020/03/24(火) 00:53:25.84ID:PJToGGv1p40名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp67-Js6P [126.193.121.204])
2020/03/24(火) 00:55:27.28ID:PJToGGv1p 今読んだけど>>23クソアスペじゃんw
41名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Saa7-slr3 [36.12.75.137])
2020/03/24(火) 01:07:00.18ID:2cqOX/D6a42名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp67-Js6P [126.193.121.204])
2020/03/24(火) 01:19:01.18ID:PJToGGv1p43名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Saa7-slr3 [36.12.75.137])
2020/03/24(火) 01:20:15.00ID:2cqOX/D6a 俺は>>23じゃないぞ?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp67-Js6P [126.193.121.204])
2020/03/24(火) 01:24:46.34ID:PJToGGv1p >>43
君、教本長文連投してる基地外君?
君、教本長文連投してる基地外君?
45名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Saa7-slr3 [36.12.75.137])
2020/03/24(火) 01:39:57.58ID:2cqOX/D6a >>44
なんかいちいち思い込み激しいみたいだけど、それも違うな
なんかいちいち思い込み激しいみたいだけど、それも違うな
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp67-Js6P [126.193.121.204])
2020/03/24(火) 01:45:18.94ID:PJToGGv1p >>45
じゃあ君ソフトバンクの回線持ってる基地外くん?
じゃあ君ソフトバンクの回線持ってる基地外くん?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-X4px [1.75.10.205])
2020/03/24(火) 02:49:35.12ID://poWaFud 譲れマンが全員◯◯◯君なのは間違いないw
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 522b-AZsn [59.137.230.159])
2020/03/24(火) 06:18:19.48ID:zRJ4jiS80 >>33
高速だけじゃ無いよ
道路交通法該当条文及び教本より
第三章 車両及び路面電車の交通方法
第一節 通則
第二十条 (車両通行帯)
https://i.imgur.com/1oe1FKAh.jpg
道路の左寄りに走ること
(1)車両通行帯の無い道路では(中略)道路の左に寄って通行しなければなりません
(2)同一の方向に2つの車両通行帯があるときは、左側の車両通行帯を通行しなければなりません
3つ以上の通行帯があるときは、 最 も 右 側 の 通 行 帯 は 追 い 越 し の た め に 空 け て お き、(中略)
速 度 の 遅 い 車 が 左 側 、速度が速くなるにつれて順次右寄りの車両通行帯を通行しましょう
(3)追越しのため(中略)追越し終わったときは、 速 や か に それ以外の車両通行帯に 戻 ら な け れ ば な り ま せ ん
第四節 追越し等
第二十七条 (他の車両に追いつかれた車両の義務)
第二十八条 (追越しの方法)
https://i.imgur.com/PhNEObfh.jpg
追越しの方法
(3)最も右側の車両通行帯を通行して追越しをする場合は、追い越しが終わったときは、速やかにそれ以外の車両通行帯に戻らなければなりません
最も右側の車両通行帯を通行し続けると、(中略)交通の 『 流 れ 』 を 阻 害 す る など、 迷 惑 に なります
(4)追い越されるときはときは、追越しが終わるまで速度を上げてはいけません。
また、追越しに十分な余地のない場合は、で き る だ け 左 に 寄 り 進路を 『 譲 ら な け れ ば 』 なりません
高速だけじゃ無いよ
道路交通法該当条文及び教本より
第三章 車両及び路面電車の交通方法
第一節 通則
第二十条 (車両通行帯)
https://i.imgur.com/1oe1FKAh.jpg
道路の左寄りに走ること
(1)車両通行帯の無い道路では(中略)道路の左に寄って通行しなければなりません
(2)同一の方向に2つの車両通行帯があるときは、左側の車両通行帯を通行しなければなりません
3つ以上の通行帯があるときは、 最 も 右 側 の 通 行 帯 は 追 い 越 し の た め に 空 け て お き、(中略)
速 度 の 遅 い 車 が 左 側 、速度が速くなるにつれて順次右寄りの車両通行帯を通行しましょう
(3)追越しのため(中略)追越し終わったときは、 速 や か に それ以外の車両通行帯に 戻 ら な け れ ば な り ま せ ん
第四節 追越し等
第二十七条 (他の車両に追いつかれた車両の義務)
第二十八条 (追越しの方法)
https://i.imgur.com/PhNEObfh.jpg
追越しの方法
(3)最も右側の車両通行帯を通行して追越しをする場合は、追い越しが終わったときは、速やかにそれ以外の車両通行帯に戻らなければなりません
最も右側の車両通行帯を通行し続けると、(中略)交通の 『 流 れ 』 を 阻 害 す る など、 迷 惑 に なります
(4)追い越されるときはときは、追越しが終わるまで速度を上げてはいけません。
また、追越しに十分な余地のない場合は、で き る だ け 左 に 寄 り 進路を 『 譲 ら な け れ ば 』 なりません
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-X4px [1.75.10.205])
2020/03/24(火) 10:37:20.16ID://poWaFud >>48
すべての条文に従う気がない時点で草w
すべての条文に従う気がない時点で草w
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp67-Js6P [126.199.215.52])
2020/03/24(火) 11:43:31.17ID:sIKYAz3dp >>48
安定の頭の悪さで草
言ってることと引用が無関係
第二節 速度
第二十二条 (最高速度)
第二十二条 車両は、道路標識等によりその最高速度が指定されている道路においてはその最高速度を、
その他の道路においては政 令 で 定 め る 最 高 速 度 を こ え る 速 度 で 進 行 し て は な ら な い。
(最高速度違反行為に係る車両の使用者に対する指示)
第二十二条の二 車両の運転者が前条の規定に違反する行為(以下この条及び第七十五条の二第一項において「最高速度違反行為」という。)を当該車両の使用者(当該車両の運転者であるものを除く。以下この条において同じ。)の業務に関してした場合において、
当該最高速度違反行為に係る車両の使用者が当該車両につき最高速度違反行為を防止するため必要な運行の管理を行つていると認められないときは、
当該車両の使用の本拠の位置を管轄する公安委員会は、当該車両の使用者に対し、
最高速度違反行為となる運転が行われることのないよう運転者に指導し又は助言することその他最高速度違反行為を防止するため必要な措置をとることを指示することができる。
(安全運転の義務)
第七十条 車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない。
(罰則 第百十九条第一項第九号、同条第二項)
安全運転義務違反は「操作不適」「前方不注意」「動静不注視」「安全不確認」「安全速度違反」「予測不適」「その他」の7つに区分されます。
安全速度違反
制限速度内で走行してはいたが、交 差 点 や 横 断 歩 道 、
見 通 し の 悪 い と こ ろ を 徐 行 や 減 速 せ ず に 走 る など、状況に応じて安全な速度で走行しなかったことが原因で事故になった場合も、安全運転義務違反に該当します。
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=335AC0000000105
https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-safe-driving-violation/
安定の頭の悪さで草
言ってることと引用が無関係
第二節 速度
第二十二条 (最高速度)
第二十二条 車両は、道路標識等によりその最高速度が指定されている道路においてはその最高速度を、
その他の道路においては政 令 で 定 め る 最 高 速 度 を こ え る 速 度 で 進 行 し て は な ら な い。
(最高速度違反行為に係る車両の使用者に対する指示)
第二十二条の二 車両の運転者が前条の規定に違反する行為(以下この条及び第七十五条の二第一項において「最高速度違反行為」という。)を当該車両の使用者(当該車両の運転者であるものを除く。以下この条において同じ。)の業務に関してした場合において、
当該最高速度違反行為に係る車両の使用者が当該車両につき最高速度違反行為を防止するため必要な運行の管理を行つていると認められないときは、
当該車両の使用の本拠の位置を管轄する公安委員会は、当該車両の使用者に対し、
最高速度違反行為となる運転が行われることのないよう運転者に指導し又は助言することその他最高速度違反行為を防止するため必要な措置をとることを指示することができる。
(安全運転の義務)
第七十条 車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない。
(罰則 第百十九条第一項第九号、同条第二項)
安全運転義務違反は「操作不適」「前方不注意」「動静不注視」「安全不確認」「安全速度違反」「予測不適」「その他」の7つに区分されます。
安全速度違反
制限速度内で走行してはいたが、交 差 点 や 横 断 歩 道 、
見 通 し の 悪 い と こ ろ を 徐 行 や 減 速 せ ず に 走 る など、状況に応じて安全な速度で走行しなかったことが原因で事故になった場合も、安全運転義務違反に該当します。
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=335AC0000000105
https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-safe-driving-violation/
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp67-Js6P [126.199.215.52])
2020/03/24(火) 11:44:01.39ID:sIKYAz3dp >>48
安定の頭の悪さで草
言ってることと引用文が無関係
警察の執務資料では、追いつかれた車両の義務は、法の趣旨から見て、
速 度 違 反 者 に 対 し て は 適 用 さ れ な い としている。
また交通事故等を扱う専門の弁護士も、警察の執務資料から考えて、
速 度 超 過 す る 車 に 対 す る 譲 る 義 務 は 生 じ な い という見解を述べている。
齋藤裕弁護士
27条1項については警察の執務資料で、疑問はあるとしつつ、追いついた車両が制限速度に違反している場合には適用されないとしています。
そこから考えて、27条2項について 指 定 最 高 速 度 を 上 回 っ て い る と き は 含 ま れ な い と考えます。
執務資料道路交通法解説16-2訂版 (宮崎注解 s.41)
追いついた車両が法定の最高速度を超える速度で違法に走行していたとしても、
なお追いつかれた車両に加速してはならない義務が生ずるかどうかという点については、若干の疑問はあるが、
法 の 趣 旨 か ら 見 て 消 極 に 解 す べ き であろう。
https://www.bengo4.com/c_2/b_733518/
安定の頭の悪さで草
言ってることと引用文が無関係
警察の執務資料では、追いつかれた車両の義務は、法の趣旨から見て、
速 度 違 反 者 に 対 し て は 適 用 さ れ な い としている。
また交通事故等を扱う専門の弁護士も、警察の執務資料から考えて、
速 度 超 過 す る 車 に 対 す る 譲 る 義 務 は 生 じ な い という見解を述べている。
齋藤裕弁護士
27条1項については警察の執務資料で、疑問はあるとしつつ、追いついた車両が制限速度に違反している場合には適用されないとしています。
そこから考えて、27条2項について 指 定 最 高 速 度 を 上 回 っ て い る と き は 含 ま れ な い と考えます。
執務資料道路交通法解説16-2訂版 (宮崎注解 s.41)
追いついた車両が法定の最高速度を超える速度で違法に走行していたとしても、
なお追いつかれた車両に加速してはならない義務が生ずるかどうかという点については、若干の疑問はあるが、
法 の 趣 旨 か ら 見 て 消 極 に 解 す べ き であろう。
https://www.bengo4.com/c_2/b_733518/
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae3-slr3 [106.128.48.177])
2020/03/24(火) 11:44:20.71ID:YMF8L9+Ma 左によるのも嫌だわ追い越させるのも嫌だわで20条も27条も守る気ないってことはなら、スピード違反も考え方次第で守らなくていいということになっちゃう
全部守れよアオラレどもー(笑
全部守れよアオラレどもー(笑
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0f-y5m2 [182.251.221.35])
2020/03/24(火) 11:53:01.16ID:ooCoKqLZa 他の条文にも違反してるのでもちろん27条も守りません
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp67-Js6P [126.199.215.52])
2020/03/24(火) 12:56:24.43ID:sIKYAz3dp 追越車線の法律だけに厳しくて、それ以外の法律、例えば速度違反はどうでもいいと思ってるバカ、公道でも5chでもクソ多いよな
で、そういう馬鹿に限って、
「速度さえ守ればいいと思ってる奴多い!全部守れ!」
とかって、存在しない仮想的妄想して文句言ってんのクソ基地外でワロwww
キープレフトさえしてれば速度違反等はどうでもいいと思ってんのはてめえだろw「全部守れ!」はこっちのセリフだわクソガイジwwwww
で、そういう馬鹿に限って、
「速度さえ守ればいいと思ってる奴多い!全部守れ!」
とかって、存在しない仮想的妄想して文句言ってんのクソ基地外でワロwww
キープレフトさえしてれば速度違反等はどうでもいいと思ってんのはてめえだろw「全部守れ!」はこっちのセリフだわクソガイジwwwww
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae3-1vmI [106.129.14.204])
2020/03/24(火) 13:13:45.33ID:2GKv5qBfa >>52
27条違反してる人なんてほとんどいないんだけど
27条違反してる人なんてほとんどいないんだけど
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2a2-0ZVt [219.66.201.24])
2020/03/24(火) 13:36:38.63ID:IczJD9Os057名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdf2-j7pB [49.97.98.138])
2020/03/24(火) 13:38:03.58ID:vExd7szdd 速度は守らなきゃ違反ですよ
捕まると保険代上がったりイヤな事しかないから法律は守りましょう
捕まると保険代上がったりイヤな事しかないから法律は守りましょう
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0f-AZsn [182.251.193.173])
2020/03/24(火) 14:13:19.88ID:TaKIm7joa >>54
まんまお前だぞ
まんまお前だぞ
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp67-Js6P [126.199.215.52])
2020/03/24(火) 14:24:00.82ID:sIKYAz3dp >>58
出たなキチガイ
出たなキチガイ
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp67-Js6P [126.199.215.52])
2020/03/24(火) 14:24:11.63ID:sIKYAz3dp >>58
追い越し方法とキープレフトさえ守ってたら制限速度や安全速度義務やその他法律は守らなくていいと思ってるの?
第二節 速度
第二十二条 (最高速度)
第二十二条 車両は、道路標識等によりその最高速度が指定されている道路においてはその最高速度を、
その他の道路においては政 令 で 定 め る 最 高 速 度 を こ え る 速 度 で 進 行 し て は な ら な い。
(最高速度違反行為に係る車両の使用者に対する指示)
第二十二条の二 車両の運転者が前条の規定に違反する行為(以下この条及び第七十五条の二第一項において「最高速度違反行為」という。)を当該車両の使用者(当該車両の運転者であるものを除く。以下この条において同じ。)の業務に関してした場合において、
当該最高速度違反行為に係る車両の使用者が当該車両につき最高速度違反行為を防止するため必要な運行の管理を行つていると認められないときは、
当該車両の使用の本拠の位置を管轄する公安委員会は、当該車両の使用者に対し、
最高速度違反行為となる運転が行われることのないよう運転者に指導し又は助言することその他最高速度違反行為を防止するため必要な措置をとることを指示することができる。
(安全運転の義務)
第七十条 車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない。
(罰則 第百十九条第一項第九号、同条第二項)
安全運転義務違反は「操作不適」「前方不注意」「動静不注視」「安全不確認」「安全速度違反」「予測不適」「その他」の7つに区分されます。
安全速度違反
制限速度内で走行してはいたが、交 差 点 や 横 断 歩 道 、
見 通 し の 悪 い と こ ろ を 徐 行 や 減 速 せ ず に 走 る など、状況に応じて安全な速度で走行しなかったことが原因で事故になった場合も、安全運転義務違反に該当します。
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=335AC0000000105
https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-safe-driving-violation/
追い越し方法とキープレフトさえ守ってたら制限速度や安全速度義務やその他法律は守らなくていいと思ってるの?
第二節 速度
第二十二条 (最高速度)
第二十二条 車両は、道路標識等によりその最高速度が指定されている道路においてはその最高速度を、
その他の道路においては政 令 で 定 め る 最 高 速 度 を こ え る 速 度 で 進 行 し て は な ら な い。
(最高速度違反行為に係る車両の使用者に対する指示)
第二十二条の二 車両の運転者が前条の規定に違反する行為(以下この条及び第七十五条の二第一項において「最高速度違反行為」という。)を当該車両の使用者(当該車両の運転者であるものを除く。以下この条において同じ。)の業務に関してした場合において、
当該最高速度違反行為に係る車両の使用者が当該車両につき最高速度違反行為を防止するため必要な運行の管理を行つていると認められないときは、
当該車両の使用の本拠の位置を管轄する公安委員会は、当該車両の使用者に対し、
最高速度違反行為となる運転が行われることのないよう運転者に指導し又は助言することその他最高速度違反行為を防止するため必要な措置をとることを指示することができる。
(安全運転の義務)
第七十条 車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない。
(罰則 第百十九条第一項第九号、同条第二項)
安全運転義務違反は「操作不適」「前方不注意」「動静不注視」「安全不確認」「安全速度違反」「予測不適」「その他」の7つに区分されます。
安全速度違反
制限速度内で走行してはいたが、交 差 点 や 横 断 歩 道 、
見 通 し の 悪 い と こ ろ を 徐 行 や 減 速 せ ず に 走 る など、状況に応じて安全な速度で走行しなかったことが原因で事故になった場合も、安全運転義務違反に該当します。
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=335AC0000000105
https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-safe-driving-violation/
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp67-Js6P [126.199.215.52])
2020/03/24(火) 14:24:22.24ID:sIKYAz3dp >>58
警察の執務資料では、追いつかれた車両の義務は、法の趣旨から見て、
速 度 違 反 者 に 対 し て は 適 用 さ れ な い としている。
また交通事故等を扱う専門の弁護士も、警察の執務資料から考えて、
速 度 超 過 す る 車 に 対 す る 譲 る 義 務 は 生 じ な い という見解を述べている。
齋藤裕弁護士
27条1項については警察の執務資料で、疑問はあるとしつつ、追いついた車両が制限速度に違反している場合には適用されないとしています。
そこから考えて、27条2項について 指 定 最 高 速 度 を 上 回 っ て い る と き は 含 ま れ な い と考えます。
執務資料道路交通法解説16-2訂版 (宮崎注解 s.41)
追いついた車両が法定の最高速度を超える速度で違法に走行していたとしても、
なお追いつかれた車両に加速してはならない義務が生ずるかどうかという点については、若干の疑問はあるが、
法 の 趣 旨 か ら 見 て 消 極 に 解 す べ き であろう。
https://www.bengo4.com/c_2/b_733518/
警察の執務資料では、追いつかれた車両の義務は、法の趣旨から見て、
速 度 違 反 者 に 対 し て は 適 用 さ れ な い としている。
また交通事故等を扱う専門の弁護士も、警察の執務資料から考えて、
速 度 超 過 す る 車 に 対 す る 譲 る 義 務 は 生 じ な い という見解を述べている。
齋藤裕弁護士
27条1項については警察の執務資料で、疑問はあるとしつつ、追いついた車両が制限速度に違反している場合には適用されないとしています。
そこから考えて、27条2項について 指 定 最 高 速 度 を 上 回 っ て い る と き は 含 ま れ な い と考えます。
執務資料道路交通法解説16-2訂版 (宮崎注解 s.41)
追いついた車両が法定の最高速度を超える速度で違法に走行していたとしても、
なお追いつかれた車両に加速してはならない義務が生ずるかどうかという点については、若干の疑問はあるが、
法 の 趣 旨 か ら 見 て 消 極 に 解 す べ き であろう。
https://www.bengo4.com/c_2/b_733518/
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf12-W/ZL [182.163.43.223])
2020/03/24(火) 14:33:06.44ID:+paouF4P063名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp67-Js6P [126.199.215.52])
2020/03/24(火) 14:37:45.96ID:sIKYAz3dp >>62
否定になってないレスしかできないのに必死でワロタwww
警察の執務資料では、追いつかれた車両の義務は、法の趣旨から見て、
速 度 違 反 者 に 対 し て は 適 用 さ れ な い としている。
また交通事故等を扱う専門の弁護士も、警察の執務資料から考えて、
速 度 超 過 す る 車 に 対 す る 譲 る 義 務 は 生 じ な い という見解を述べている。
齋藤裕弁護士
27条1項については警察の執務資料で、疑問はあるとしつつ、追いついた車両が制限速度に違反している場合には適用されないとしています。
そこから考えて、27条2項について 指 定 最 高 速 度 を 上 回 っ て い る と き は 含 ま れ な い と考えます。
執務資料道路交通法解説16-2訂版 (宮崎注解 s.41)
追いついた車両が法定の最高速度を超える速度で違法に走行していたとしても、
なお追いつかれた車両に加速してはならない義務が生ずるかどうかという点については、若干の疑問はあるが、
法 の 趣 旨 か ら 見 て 消 極 に 解 す べ き であろう。
https://www.bengo4.com/c_2/b_733518/
否定になってないレスしかできないのに必死でワロタwww
警察の執務資料では、追いつかれた車両の義務は、法の趣旨から見て、
速 度 違 反 者 に 対 し て は 適 用 さ れ な い としている。
また交通事故等を扱う専門の弁護士も、警察の執務資料から考えて、
速 度 超 過 す る 車 に 対 す る 譲 る 義 務 は 生 じ な い という見解を述べている。
齋藤裕弁護士
27条1項については警察の執務資料で、疑問はあるとしつつ、追いついた車両が制限速度に違反している場合には適用されないとしています。
そこから考えて、27条2項について 指 定 最 高 速 度 を 上 回 っ て い る と き は 含 ま れ な い と考えます。
執務資料道路交通法解説16-2訂版 (宮崎注解 s.41)
追いついた車両が法定の最高速度を超える速度で違法に走行していたとしても、
なお追いつかれた車両に加速してはならない義務が生ずるかどうかという点については、若干の疑問はあるが、
法 の 趣 旨 か ら 見 て 消 極 に 解 す べ き であろう。
https://www.bengo4.com/c_2/b_733518/
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf12-W/ZL [182.163.43.223])
2020/03/24(火) 14:41:05.61ID:+paouF4P0 >>63
>べ き であろう。
ショボwww
この程度では
>速 度 超 過 す る 車 に 対 す る 譲 る 義 務 は 生 じ な い という見解を述べている。
事にはならないので、
この何度も張り付けてるコピペは嘘という事で確定だよ
>べ き であろう。
ショボwww
この程度では
>速 度 超 過 す る 車 に 対 す る 譲 る 義 務 は 生 じ な い という見解を述べている。
事にはならないので、
この何度も張り付けてるコピペは嘘という事で確定だよ
65名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0f-y5m2 [182.251.221.35])
2020/03/24(火) 14:48:58.04ID:ooCoKqLZa スピード違反は禁止な
これを知らない奴が多い
これを知らない奴が多い
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf12-W/ZL [182.163.43.223])
2020/03/24(火) 15:01:09.65ID:+paouF4P0 >>63は頭が悪いようなので
この頭の悪いコピペを正しく解説してやると
>追いついた車両が法定の最高速度を超える速度で違法に走行していたとしても、
>なお追いつかれた車両に加速してはならない義務が生ずるかどうかという点については、若干の疑問はあるが、
>法 の 趣 旨 か ら 見 て 消 極 に 解 す べ き であろう。
これは27条1項を解説しているもので
27条1項は、
その追いついた車両が追い越しを始めたときは、追い越される側は速度を増してはならないという規定であるが
その速度を増してはならないという部分について、追い付いた車両が速度違反の場合は
若干の疑問はあるとしつつ、速度を増してはならないという義務が生じないと考えるべきであろう
と解説している
これを要約すると
速度超過の車両が追い越してるときに27条1項の義務は
発生しないと考えるべきだろうが、疑問は残る
という事で
義務が発生しないとは、まったく断言できていないというのが正解
そして、
宮崎注解とは、
注解道路交通法という昭和41年に出版された宮崎清文が執筆した解説書の事
解説書なのだから
27条2項についても解説しているはずで
わざわざ1項の解説を2項に援用する必要は無い
なぜそのような事をするかというと
2項について義務は発生しないという意味合いの解説を行っていないからだと予測できる
これも、義務不発生派のインチキの一つという事であろう
この頭の悪いコピペを正しく解説してやると
>追いついた車両が法定の最高速度を超える速度で違法に走行していたとしても、
>なお追いつかれた車両に加速してはならない義務が生ずるかどうかという点については、若干の疑問はあるが、
>法 の 趣 旨 か ら 見 て 消 極 に 解 す べ き であろう。
これは27条1項を解説しているもので
27条1項は、
その追いついた車両が追い越しを始めたときは、追い越される側は速度を増してはならないという規定であるが
その速度を増してはならないという部分について、追い付いた車両が速度違反の場合は
若干の疑問はあるとしつつ、速度を増してはならないという義務が生じないと考えるべきであろう
と解説している
これを要約すると
速度超過の車両が追い越してるときに27条1項の義務は
発生しないと考えるべきだろうが、疑問は残る
という事で
義務が発生しないとは、まったく断言できていないというのが正解
そして、
宮崎注解とは、
注解道路交通法という昭和41年に出版された宮崎清文が執筆した解説書の事
解説書なのだから
27条2項についても解説しているはずで
わざわざ1項の解説を2項に援用する必要は無い
なぜそのような事をするかというと
2項について義務は発生しないという意味合いの解説を行っていないからだと予測できる
これも、義務不発生派のインチキの一つという事であろう
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae3-slr3 [106.128.48.177])
2020/03/24(火) 15:02:07.41ID:YMF8L9+Ma68名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf12-W/ZL [182.163.43.223])
2020/03/24(火) 15:07:44.40ID:+paouF4P0 >>65
同時に27条違反も禁止だよな
同時に27条違反も禁止だよな
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa7-t6jO [36.11.224.2])
2020/03/24(火) 15:07:55.63ID:ANVl8ggWM 煽る奴は大抵速度超過
制限速度絶対守れとは言わないが、あきらかに速度出しすぎばっかり
制限速度絶対守れとは言わないが、あきらかに速度出しすぎばっかり
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf12-W/ZL [182.163.43.223])
2020/03/24(火) 15:10:10.27ID:+paouF4P071名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0f-AZsn [182.251.193.173])
2020/03/24(火) 15:14:50.64ID:TaKIm7joa てゆか、白バイでもパトカーでも追尾計測して初めて速度違反認定するのに、義務違反や通行帯違反してる素人が後続車の速度違反車をどうやって認定すんの?
妄想?
幻想?
妄想?
幻想?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf12-W/ZL [182.163.43.223])
2020/03/24(火) 15:16:08.94ID:+paouF4P0 >>71
彼らはアホだから、その部分をすっ飛ばしてるんだよ
彼らはアホだから、その部分をすっ飛ばしてるんだよ
73名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf12-W/ZL [182.163.43.223])
2020/03/24(火) 15:21:35.94ID:+paouF4P0 速度超過かどうかは、測定しないと分からない
でも、
信号無視や一時停止無視
通行帯違反や追い付かれた車両の義務は
見ればわかる
そういうのも、
彼らは馬鹿なので気付かないんだよな
でも、
信号無視や一時停止無視
通行帯違反や追い付かれた車両の義務は
見ればわかる
そういうのも、
彼らは馬鹿なので気付かないんだよな
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0f-y5m2 [182.251.221.35])
2020/03/24(火) 15:45:13.53ID:ooCoKqLZa75名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf12-W/ZL [182.163.43.223])
2020/03/24(火) 15:49:32.56ID:+paouF4P076名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae3-slr3 [106.128.48.177])
2020/03/24(火) 15:54:02.87ID:YMF8L9+Ma 左車線に戻るんなら別に同じではないんじゃないの?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0f-y5m2 [182.251.221.35])
2020/03/24(火) 15:57:58.23ID:ooCoKqLZa >>75
制限速度未満なら煽ってもいいと本気で思ってる奴もいるがこれも間違いな
制限速度未満なら煽ってもいいと本気で思ってる奴もいるがこれも間違いな
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf12-W/ZL [182.163.43.223])
2020/03/24(火) 15:59:06.59ID:+paouF4P079名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf12-W/ZL [182.163.43.223])
2020/03/24(火) 16:00:17.74ID:+paouF4P080名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0f-y5m2 [182.251.221.35])
2020/03/24(火) 16:27:21.64ID:ooCoKqLZa81名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf12-W/ZL [182.163.43.223])
2020/03/24(火) 16:28:10.39ID:+paouF4P0 >>80
煽る方も煽られる方もアホ
煽る方も煽られる方もアホ
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf12-W/ZL [182.163.43.223])
2020/03/24(火) 16:29:38.16ID:+paouF4P083名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa7-t6jO [36.11.224.2])
2020/03/24(火) 16:30:32.49ID:ANVl8ggWM まあどかないやつも悪いが、速度大幅超過で煽るのもどうかね
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf12-W/ZL [182.163.43.223])
2020/03/24(火) 16:31:41.92ID:+paouF4P0 >>83
それは、煽られてる方も速度大幅超過だという事になる
それは、煽られてる方も速度大幅超過だという事になる
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0f-AZsn [182.251.193.173])
2020/03/24(火) 16:36:40.34ID:TaKIm7joa 煽られてるのってノロマはノロマなんだけど、速度じゃなくてレスポンスじゃね?
右車線ダラ〜っと走ってたり、
ウインカー出すのが遅くていきなりの動きになってたり、
スマホ弄って青になっても動かなかったり
ちゃんとした安全運転してる人は煽られてない
右車線ダラ〜っと走ってたり、
ウインカー出すのが遅くていきなりの動きになってたり、
スマホ弄って青になっても動かなかったり
ちゃんとした安全運転してる人は煽られてない
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae3-slr3 [106.128.48.177])
2020/03/24(火) 16:40:18.28ID:YMF8L9+Ma87名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf12-W/ZL [182.163.43.223])
2020/03/24(火) 16:41:25.97ID:+paouF4P088名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp67-Js6P [126.199.215.52])
2020/03/24(火) 16:59:36.92ID:sIKYAz3dp >>64
否定になってないレスしかできないのに必死でワロタwww
警察の執務資料では、追いつかれた車両の義務は、法の趣旨から見て、
速 度 違 反 者 に 対 し て は 適 用 さ れ な い としている。
また交通事故等を扱う専門の弁護士も、警察の執務資料から考えて、
速 度 超 過 す る 車 に 対 す る 譲 る 義 務 は 生 じ な い という見解を述べている。
齋藤裕弁護士
27条1項については警察の執務資料で、疑問はあるとしつつ、追いついた車両が制限速度に違反している場合には適用されないとしています。
そこから考えて、27条2項について 指 定 最 高 速 度 を 上 回 っ て い る と き は 含 ま れ な い と考えます。
執務資料道路交通法解説16-2訂版 (宮崎注解 s.41)
追いついた車両が法定の最高速度を超える速度で違法に走行していたとしても、
なお追いつかれた車両に加速してはならない義務が生ずるかどうかという点については、若干の疑問はあるが、
法 の 趣 旨 か ら 見 て 消 極 に 解 す べ き であろう。
https://www.bengo4.com/c_2/b_733518/
否定になってないレスしかできないのに必死でワロタwww
警察の執務資料では、追いつかれた車両の義務は、法の趣旨から見て、
速 度 違 反 者 に 対 し て は 適 用 さ れ な い としている。
また交通事故等を扱う専門の弁護士も、警察の執務資料から考えて、
速 度 超 過 す る 車 に 対 す る 譲 る 義 務 は 生 じ な い という見解を述べている。
齋藤裕弁護士
27条1項については警察の執務資料で、疑問はあるとしつつ、追いついた車両が制限速度に違反している場合には適用されないとしています。
そこから考えて、27条2項について 指 定 最 高 速 度 を 上 回 っ て い る と き は 含 ま れ な い と考えます。
執務資料道路交通法解説16-2訂版 (宮崎注解 s.41)
追いついた車両が法定の最高速度を超える速度で違法に走行していたとしても、
なお追いつかれた車両に加速してはならない義務が生ずるかどうかという点については、若干の疑問はあるが、
法 の 趣 旨 か ら 見 て 消 極 に 解 す べ き であろう。
https://www.bengo4.com/c_2/b_733518/
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp67-Js6P [126.199.215.52])
2020/03/24(火) 17:00:00.72ID:sIKYAz3dp >>66
否定になってないレスしかできないのに必死でワロタwww
警察の執務資料では、追いつかれた車両の義務は、法の趣旨から見て、
速 度 違 反 者 に 対 し て は 適 用 さ れ な い としている。
また交通事故等を扱う専門の弁護士も、警察の執務資料から考えて、
速 度 超 過 す る 車 に 対 す る 譲 る 義 務 は 生 じ な い という見解を述べている。
齋藤裕弁護士
27条1項については警察の執務資料で、疑問はあるとしつつ、追いついた車両が制限速度に違反している場合には適用されないとしています。
そこから考えて、27条2項について 指 定 最 高 速 度 を 上 回 っ て い る と き は 含 ま れ な い と考えます。
執務資料道路交通法解説16-2訂版 (宮崎注解 s.41)
追いついた車両が法定の最高速度を超える速度で違法に走行していたとしても、
なお追いつかれた車両に加速してはならない義務が生ずるかどうかという点については、若干の疑問はあるが、
法 の 趣 旨 か ら 見 て 消 極 に 解 す べ き であろう。
https://www.bengo4.com/c_2/b_733518/
否定になってないレスしかできないのに必死でワロタwww
警察の執務資料では、追いつかれた車両の義務は、法の趣旨から見て、
速 度 違 反 者 に 対 し て は 適 用 さ れ な い としている。
また交通事故等を扱う専門の弁護士も、警察の執務資料から考えて、
速 度 超 過 す る 車 に 対 す る 譲 る 義 務 は 生 じ な い という見解を述べている。
齋藤裕弁護士
27条1項については警察の執務資料で、疑問はあるとしつつ、追いついた車両が制限速度に違反している場合には適用されないとしています。
そこから考えて、27条2項について 指 定 最 高 速 度 を 上 回 っ て い る と き は 含 ま れ な い と考えます。
執務資料道路交通法解説16-2訂版 (宮崎注解 s.41)
追いついた車両が法定の最高速度を超える速度で違法に走行していたとしても、
なお追いつかれた車両に加速してはならない義務が生ずるかどうかという点については、若干の疑問はあるが、
法 の 趣 旨 か ら 見 て 消 極 に 解 す べ き であろう。
https://www.bengo4.com/c_2/b_733518/
90名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hae-y5m2 [61.199.159.181])
2020/03/24(火) 17:03:38.72ID:2PfLODMnH >>87
頻繁に煽る奴はどうにかしなくていいのか?
頻繁に煽る奴はどうにかしなくていいのか?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp67-Js6P [126.199.215.52])
2020/03/24(火) 17:04:14.07ID:sIKYAz3dp >>67
いるじゃん
お前をはじめ大半の馬鹿が該当する
右車線は追越車線だけど速度も守らなきゃいけない
右車線で制限速度内では追い越しにならない時は、ちゃんと追い越し諦めて減速して左車線走ってる車の後ろに入ってる?
そんな車いねえよボケwwww
いるじゃん
お前をはじめ大半の馬鹿が該当する
右車線は追越車線だけど速度も守らなきゃいけない
右車線で制限速度内では追い越しにならない時は、ちゃんと追い越し諦めて減速して左車線走ってる車の後ろに入ってる?
そんな車いねえよボケwwww
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp67-Js6P [126.199.215.52])
2020/03/24(火) 17:04:55.73ID:sIKYAz3dp93名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf12-W/ZL [182.163.43.223])
2020/03/24(火) 17:05:23.60ID:+paouF4P0 >>90
どうにかしないとな
どうにかしないとな
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0f-AZsn [182.251.193.173])
2020/03/24(火) 17:06:13.41ID:TaKIm7joa95名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf12-W/ZL [182.163.43.223])
2020/03/24(火) 17:06:51.24ID:+paouF4P096名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0f-AZsn [182.251.193.173])
2020/03/24(火) 17:07:51.21ID:TaKIm7joa >>91
追越し出来ないなら、最右車線に出てくんなよwカスw
追越し出来ないなら、最右車線に出てくんなよwカスw
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hae-y5m2 [61.199.159.181])
2020/03/24(火) 17:09:56.02ID:2PfLODMnH ここ見てるとアオラレ批判ばかりなんだけど、本当に悪いのはどっち?
撲滅すべきはどっち?
どっちもという逃げ口上は無しで本当の事を教えてくれ
撲滅すべきはどっち?
どっちもという逃げ口上は無しで本当の事を教えてくれ
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf12-W/ZL [182.163.43.223])
2020/03/24(火) 17:12:02.83ID:+paouF4P0 >>97
両方いなくなる事の方が、圧倒的多数の普通の運転手にとっていい事だよ
なぜか、
アオラレVSアオラー
と思い込んでるようだけど
アホ(アオラー+アオラレ)VS普通の運転手
こっちの構図の方が正しいんだよ
両方いなくなる事の方が、圧倒的多数の普通の運転手にとっていい事だよ
なぜか、
アオラレVSアオラー
と思い込んでるようだけど
アホ(アオラー+アオラレ)VS普通の運転手
こっちの構図の方が正しいんだよ
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr67-TRj0 [126.179.250.18])
2020/03/24(火) 17:15:07.65ID:wYeoPfzVr >>97
なぜ「どっちも」が逃げ口上になるのかを説明してくれ
なぜ「どっちも」が逃げ口上になるのかを説明してくれ
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf12-W/ZL [182.163.43.223])
2020/03/24(火) 17:15:25.58ID:+paouF4P0101名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr67-TRj0 [126.179.250.18])
2020/03/24(火) 17:17:26.70ID:wYeoPfzVr102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf12-W/ZL [182.163.43.223])
2020/03/24(火) 17:18:26.51ID:+paouF4P0103名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0f-AZsn [182.251.193.173])
2020/03/24(火) 17:23:00.47ID:TaKIm7joa >>101
もしそうなら、何故煽るのか、どうしたら煽られないのか、耳を傾けてみたいね!
もしそうなら、何故煽るのか、どうしたら煽られないのか、耳を傾けてみたいね!
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr67-TRj0 [126.179.250.18])
2020/03/24(火) 17:23:05.87ID:wYeoPfzVr >>102
違うよ、今までのレスを見て確信してるよ
例えば遅いトラックが前詰まって右車線に出て来ようとしているのを
「ふざけんな! こっちのほうが速いんだぞ!」
とその右側を塞いで追い越して行くようなのはアオラーだよ
速い車が優先だと勘違いしてる奴はすべてアオラーだからな
違うよ、今までのレスを見て確信してるよ
例えば遅いトラックが前詰まって右車線に出て来ようとしているのを
「ふざけんな! こっちのほうが速いんだぞ!」
とその右側を塞いで追い越して行くようなのはアオラーだよ
速い車が優先だと勘違いしてる奴はすべてアオラーだからな
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0f-AZsn [182.251.193.173])
2020/03/24(火) 17:24:16.58ID:TaKIm7joa >>104
その遅いトラックは被害者なの?
その遅いトラックは被害者なの?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf12-W/ZL [182.163.43.223])
2020/03/24(火) 17:25:56.15ID:+paouF4P0107名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr67-TRj0 [126.179.250.18])
2020/03/24(火) 17:26:15.20ID:wYeoPfzVr 何より「譲り合い」とは「遅い車が速い車に譲ること」だと頑なに信じてるバカばっかりだからな、ここ
速い車も遅い車が困ってたら前を譲ってこそ「譲り合い」だろうに
「遅い車は速い車に譲れ、前に出てくんな」←これのどこが「譲り合い」なのか無自覚なアオラー諸君に聞いてみたい
速い車も遅い車が困ってたら前を譲ってこそ「譲り合い」だろうに
「遅い車は速い車に譲れ、前に出てくんな」←これのどこが「譲り合い」なのか無自覚なアオラー諸君に聞いてみたい
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hae-y5m2 [61.199.159.181])
2020/03/24(火) 17:26:21.65ID:2PfLODMnH >>101
煽らなければアオラレにはならないよ
煽らなければアオラレにはならないよ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-X4px [1.75.10.205])
2020/03/24(火) 17:27:03.17ID://poWaFud >>78
そんなポーズにはうんざりしているんだw
そんなポーズにはうんざりしているんだw
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hae-y5m2 [61.199.159.181])
2020/03/24(火) 17:27:53.90ID:2PfLODMnH111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf12-W/ZL [182.163.43.223])
2020/03/24(火) 17:28:57.49ID:+paouF4P0 >>107
で、譲られて当然と思ってるから煽られてるんじゃないの?
譲り合いなんだから、お互いが譲り合えばいいのに
相手が譲るべきだと考えてるアホ同士が出会うと
煽りアオラレになるんだよ
だから、圧倒的多数の普通の運転手からすると
アオラーとアオラレは、どちらも迷惑な存在でしかない
で、譲られて当然と思ってるから煽られてるんじゃないの?
譲り合いなんだから、お互いが譲り合えばいいのに
相手が譲るべきだと考えてるアホ同士が出会うと
煽りアオラレになるんだよ
だから、圧倒的多数の普通の運転手からすると
アオラーとアオラレは、どちらも迷惑な存在でしかない
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf12-W/ZL [182.163.43.223])
2020/03/24(火) 17:30:11.11ID:+paouF4P0113名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr67-TRj0 [126.179.250.18])
2020/03/24(火) 17:30:42.49ID:wYeoPfzVr >>108
普通は頻繁になんて煽られないんだよ
すぐに煽り出すようなキチガイなんて1割もいないんだから
無自覚だか自覚あるんか知らんが煽られるような迷惑運転してるから煽られるんだよ
それを「煽らなければ」と他人に期待するのは鍵をかけずに外出して「空き巣しなければ」と空き巣に期待するのと一緒だよ
普通は頻繁になんて煽られないんだよ
すぐに煽り出すようなキチガイなんて1割もいないんだから
無自覚だか自覚あるんか知らんが煽られるような迷惑運転してるから煽られるんだよ
それを「煽らなければ」と他人に期待するのは鍵をかけずに外出して「空き巣しなければ」と空き巣に期待するのと一緒だよ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-X4px [1.75.10.205])
2020/03/24(火) 17:31:09.01ID://poWaFud >>101
「譲れば安全」なんて断言できるのはアオラー自身だけだしねw
「譲れば安全」なんて断言できるのはアオラー自身だけだしねw
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr67-TRj0 [126.179.250.18])
2020/03/24(火) 17:32:12.90ID:wYeoPfzVr116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf12-W/ZL [182.163.43.223])
2020/03/24(火) 17:33:17.97ID:+paouF4P0117名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr67-TRj0 [126.179.250.18])
2020/03/24(火) 17:33:36.51ID:wYeoPfzVr118名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr67-TRj0 [126.179.250.18])
2020/03/24(火) 17:34:23.66ID:wYeoPfzVr119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf12-W/ZL [182.163.43.223])
2020/03/24(火) 17:34:41.76ID:+paouF4P0120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp67-Js6P [126.199.215.52])
2020/03/24(火) 17:35:59.39ID:sIKYAz3dp >>95
反論とかじゃないから否定なわけないじゃんww
安価つけて否定になってない発言に必死になってるのはお前だけだよwwwmww
警察の執務資料では、追いつかれた車両の義務は、法の趣旨から見て、
速 度 違 反 者 に 対 し て は 適 用 さ れ な い としている。
また交通事故等を扱う専門の弁護士も、警察の執務資料から考えて、
速 度 超 過 す る 車 に 対 す る 譲 る 義 務 は 生 じ な い という見解を述べている。
齋藤裕弁護士
27条1項については警察の執務資料で、疑問はあるとしつつ、追いついた車両が制限速度に違反している場合には適用されないとしています。
そこから考えて、27条2項について 指 定 最 高 速 度 を 上 回 っ て い る と き は 含 ま れ な い と考えます。
執務資料道路交通法解説16-2訂版 (宮崎注解 s.41)
追いついた車両が法定の最高速度を超える速度で違法に走行していたとしても、
なお追いつかれた車両に加速してはならない義務が生ずるかどうかという点については、若干の疑問はあるが、
法 の 趣 旨 か ら 見 て 消 極 に 解 す べ き であろう。
https://www.bengo4.com/c_2/b_733518/
反論とかじゃないから否定なわけないじゃんww
安価つけて否定になってない発言に必死になってるのはお前だけだよwwwmww
警察の執務資料では、追いつかれた車両の義務は、法の趣旨から見て、
速 度 違 反 者 に 対 し て は 適 用 さ れ な い としている。
また交通事故等を扱う専門の弁護士も、警察の執務資料から考えて、
速 度 超 過 す る 車 に 対 す る 譲 る 義 務 は 生 じ な い という見解を述べている。
齋藤裕弁護士
27条1項については警察の執務資料で、疑問はあるとしつつ、追いついた車両が制限速度に違反している場合には適用されないとしています。
そこから考えて、27条2項について 指 定 最 高 速 度 を 上 回 っ て い る と き は 含 ま れ な い と考えます。
執務資料道路交通法解説16-2訂版 (宮崎注解 s.41)
追いついた車両が法定の最高速度を超える速度で違法に走行していたとしても、
なお追いつかれた車両に加速してはならない義務が生ずるかどうかという点については、若干の疑問はあるが、
法 の 趣 旨 か ら 見 て 消 極 に 解 す べ き であろう。
https://www.bengo4.com/c_2/b_733518/
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf12-W/ZL [182.163.43.223])
2020/03/24(火) 17:35:59.82ID:+paouF4P0122名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr67-TRj0 [126.179.250.18])
2020/03/24(火) 17:37:05.90ID:wYeoPfzVr まぁ、はっきり言ってこのスレは次元が低すぎる
アオラーとアオラレがお互いの主張を言い張るばかりでそれこそ「譲り合い」がない
路上と同じく下手糞が9割だな、と
ごめんよあまりの無自覚さに黙ってられなかった
ROMるわ、っていうか読むのもくだらなすぎるからお気に入りから外します
アオラーとアオラレがお互いの主張を言い張るばかりでそれこそ「譲り合い」がない
路上と同じく下手糞が9割だな、と
ごめんよあまりの無自覚さに黙ってられなかった
ROMるわ、っていうか読むのもくだらなすぎるからお気に入りから外します
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-X4px [1.75.10.205])
2020/03/24(火) 17:38:17.93ID://poWaFud124名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr67-TRj0 [126.179.250.18])
2020/03/24(火) 17:38:21.06ID:wYeoPfzVr >>121
いやだから何度も何度も根拠を書いている……まぁ、もう放置します
いやだから何度も何度も根拠を書いている……まぁ、もう放置します
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf12-W/ZL [182.163.43.223])
2020/03/24(火) 17:38:39.73ID:+paouF4P0126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp67-Js6P [126.199.215.52])
2020/03/24(火) 17:38:47.54ID:sIKYAz3dp >>96
お前じゃんwww
速度違反しないと追い越しできないような状況だろうと、のこのこと追越車線に出てくるwww
そんで平然と速度違反して追い越すんだろ?wwwww違うの?wwwww
追越車線の法律にだけ厳しくて速度違反はどうでもいいと思ってる典型的基地外だったじゃんwwwwwww
お前じゃんwww
速度違反しないと追い越しできないような状況だろうと、のこのこと追越車線に出てくるwww
そんで平然と速度違反して追い越すんだろ?wwwww違うの?wwwww
追越車線の法律にだけ厳しくて速度違反はどうでもいいと思ってる典型的基地外だったじゃんwwwwwww
127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf12-W/ZL [182.163.43.223])
2020/03/24(火) 17:39:44.57ID:+paouF4P0 >>124
根拠を書いたレスなど見たことないがな
根拠を書いたレスなど見たことないがな
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0f-y5m2 [182.251.221.188])
2020/03/24(火) 17:47:32.82ID:Fsuisella 主観に根拠求めるなよ
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-X4px [1.75.10.205])
2020/03/24(火) 17:56:56.21ID://poWaFud 多くのクルマのドラレコをネットワークで結んで警察が管理する「走る防犯カメラ」のようになればいいよね。
ここでアオラレの批判しかしていない人達も、こういった悪質なアオラーの「手詰まり化」みたいな方向性のアプローチにも目を向けてもらいたいね。
もしも実現したら、きっとお望みの交通環境が手に入ると思いますよw
ここでアオラレの批判しかしていない人達も、こういった悪質なアオラーの「手詰まり化」みたいな方向性のアプローチにも目を向けてもらいたいね。
もしも実現したら、きっとお望みの交通環境が手に入ると思いますよw
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf12-W/ZL [182.163.43.223])
2020/03/24(火) 17:59:44.38ID:+paouF4P0131名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-X4px [1.75.10.205])
2020/03/24(火) 18:00:40.59ID://poWaFud 煽ったら即お縄が理想!
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0f-y5m2 [182.251.221.188])
2020/03/24(火) 18:00:56.57ID:Fsuisella で、結局悪いのはアオラーだよね
133名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-X4px [1.75.10.205])
2020/03/24(火) 18:04:36.29ID://poWaFud134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23fa-ikY0 [218.219.7.76])
2020/03/24(火) 18:49:46.95ID:4sFjW4pY0 27条の何処に煽りが合法になる記述があるのか。
煽りと27条には関連性が無い
煽りと27条には関連性が無い
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0f-y5m2 [182.251.221.188])
2020/03/24(火) 18:58:11.43ID:Fsuisella スピード違反が自由なら追いつかれた義務も自由
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae3-slr3 [106.128.48.177])
2020/03/24(火) 19:32:55.52ID:YMF8L9+Ma >>91
追い越す必要ないなら右車線走らないぞ?
右車線でスピード違反であろう車が追い越して行こうが好きにすればいいし、本当に危険ならどっかで事故るんだろうし、そうでなくてもそのうち切符切られるんだろ。知らんけど
逆にこんなとこで品性がないことをアピールしても、そのストレスだらけが解消されることもないんだから整然としといたらいいのに
追い越す必要ないなら右車線走らないぞ?
右車線でスピード違反であろう車が追い越して行こうが好きにすればいいし、本当に危険ならどっかで事故るんだろうし、そうでなくてもそのうち切符切られるんだろ。知らんけど
逆にこんなとこで品性がないことをアピールしても、そのストレスだらけが解消されることもないんだから整然としといたらいいのに
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0f-y5m2 [182.251.221.188])
2020/03/24(火) 19:36:39.16ID:Fsuisella 右車線は違反専用車線でわない
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp67-Js6P [126.199.215.52])
2020/03/24(火) 19:56:16.41ID:sIKYAz3dp >>136
はい案の定ガイジ全開wwww
予想通りすぎて流石だわwww
んな話ししてねーよ知的障害wwwwww
ぶっ飛んだ話に逸らすのに必死みたいだけど、
追越車線の法律にだけ厳しくて速度違反はどうでもいいと思ってる馬鹿で溢れてるのが現実だというのは理解したってことかな?www
それなら本筋に戻ろうかw
追越車線の法律だけに厳しくて、それ以外の法律、例えば速度違反はどうでもいいと思ってるバカ、公道でも5chでもクソ多いよな
で、そういう馬鹿に限って、
「速度さえ守ればいいと思ってる奴多い!全部守れ!」
とかって、存在しない仮想的妄想して文句言ってんのクソ基地外でワロwww
キープレフトさえしてれば速度違反等はどうでもいいと思ってんのはてめえだろw「全部守れ!」はこっちのセリフだわクソガイジwwwww
はい案の定ガイジ全開wwww
予想通りすぎて流石だわwww
んな話ししてねーよ知的障害wwwwww
ぶっ飛んだ話に逸らすのに必死みたいだけど、
追越車線の法律にだけ厳しくて速度違反はどうでもいいと思ってる馬鹿で溢れてるのが現実だというのは理解したってことかな?www
それなら本筋に戻ろうかw
追越車線の法律だけに厳しくて、それ以外の法律、例えば速度違反はどうでもいいと思ってるバカ、公道でも5chでもクソ多いよな
で、そういう馬鹿に限って、
「速度さえ守ればいいと思ってる奴多い!全部守れ!」
とかって、存在しない仮想的妄想して文句言ってんのクソ基地外でワロwww
キープレフトさえしてれば速度違反等はどうでもいいと思ってんのはてめえだろw「全部守れ!」はこっちのセリフだわクソガイジwwwww
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 522b-AZsn [59.137.230.159])
2020/03/24(火) 19:58:32.41ID:zRJ4jiS80 wの数は必死さと比例する
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp67-Js6P [126.199.215.52])
2020/03/24(火) 20:03:19.72ID:sIKYAz3dp >>139
まだいたのかクソスパム
お前のアホレスの真似してるだけだからww
第二節 速度
第二十二条 (最高速度)
第二十二条 車両は、道路標識等によりその最高速度が指定されている道路においてはその最高速度を、
その他の道路においては政 令 で 定 め る 最 高 速 度 を こ え る 速 度 で 進 行 し て は な ら な い。
(最高速度違反行為に係る車両の使用者に対する指示)
第二十二条の二 車両の運転者が前条の規定に違反する行為(以下この条及び第七十五条の二第一項において「最高速度違反行為」という。)を当該車両の使用者(当該車両の運転者であるものを除く。以下この条において同じ。)の業務に関してした場合において、
当該最高速度違反行為に係る車両の使用者が当該車両につき最高速度違反行為を防止するため必要な運行の管理を行つていると認められないときは、
当該車両の使用の本拠の位置を管轄する公安委員会は、当該車両の使用者に対し、
最高速度違反行為となる運転が行われることのないよう運転者に指導し又は助言することその他最高速度違反行為を防止するため必要な措置をとることを指示することができる。
(安全運転の義務)
第七十条 車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない。
(罰則 第百十九条第一項第九号、同条第二項)
安全運転義務違反は「操作不適」「前方不注意」「動静不注視」「安全不確認」「安全速度違反」「予測不適」「その他」の7つに区分されます。
安全速度違反
制限速度内で走行してはいたが、交 差 点 や 横 断 歩 道 、
見 通 し の 悪 い と こ ろ を 徐 行 や 減 速 せ ず に 走 る など、状況に応じて安全な速度で走行しなかったことが原因で事故になった場合も、安全運転義務違反に該当します。
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=335AC0000000105
https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-safe-driving-violation/
まだいたのかクソスパム
お前のアホレスの真似してるだけだからww
第二節 速度
第二十二条 (最高速度)
第二十二条 車両は、道路標識等によりその最高速度が指定されている道路においてはその最高速度を、
その他の道路においては政 令 で 定 め る 最 高 速 度 を こ え る 速 度 で 進 行 し て は な ら な い。
(最高速度違反行為に係る車両の使用者に対する指示)
第二十二条の二 車両の運転者が前条の規定に違反する行為(以下この条及び第七十五条の二第一項において「最高速度違反行為」という。)を当該車両の使用者(当該車両の運転者であるものを除く。以下この条において同じ。)の業務に関してした場合において、
当該最高速度違反行為に係る車両の使用者が当該車両につき最高速度違反行為を防止するため必要な運行の管理を行つていると認められないときは、
当該車両の使用の本拠の位置を管轄する公安委員会は、当該車両の使用者に対し、
最高速度違反行為となる運転が行われることのないよう運転者に指導し又は助言することその他最高速度違反行為を防止するため必要な措置をとることを指示することができる。
(安全運転の義務)
第七十条 車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない。
(罰則 第百十九条第一項第九号、同条第二項)
安全運転義務違反は「操作不適」「前方不注意」「動静不注視」「安全不確認」「安全速度違反」「予測不適」「その他」の7つに区分されます。
安全速度違反
制限速度内で走行してはいたが、交 差 点 や 横 断 歩 道 、
見 通 し の 悪 い と こ ろ を 徐 行 や 減 速 せ ず に 走 る など、状況に応じて安全な速度で走行しなかったことが原因で事故になった場合も、安全運転義務違反に該当します。
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=335AC0000000105
https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-safe-driving-violation/
141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp67-Js6P [126.199.215.52])
2020/03/24(火) 20:03:52.92ID:sIKYAz3dp >>139
まだいたのかクソスパム
お前のアホレスの真似してるだけだからww
警察の執務資料では、追いつかれた車両の義務は、法の趣旨から見て、
速 度 違 反 者 に 対 し て は 適 用 さ れ な い としている。
また交通事故等を扱う専門の弁護士も、警察の執務資料から考えて、
速 度 超 過 す る 車 に 対 す る 譲 る 義 務 は 生 じ な い という見解を述べている。
齋藤裕弁護士
27条1項については警察の執務資料で、疑問はあるとしつつ、追いついた車両が制限速度に違反している場合には適用されないとしています。
そこから考えて、27条2項について 指 定 最 高 速 度 を 上 回 っ て い る と き は 含 ま れ な い と考えます。
執務資料道路交通法解説16-2訂版 (宮崎注解 s.41)
追いついた車両が法定の最高速度を超える速度で違法に走行していたとしても、
なお追いつかれた車両に加速してはならない義務が生ずるかどうかという点については、若干の疑問はあるが、
法 の 趣 旨 か ら 見 て 消 極 に 解 す べ き であろう。
https://www.bengo4.com/c_2/b_733518/
まだいたのかクソスパム
お前のアホレスの真似してるだけだからww
警察の執務資料では、追いつかれた車両の義務は、法の趣旨から見て、
速 度 違 反 者 に 対 し て は 適 用 さ れ な い としている。
また交通事故等を扱う専門の弁護士も、警察の執務資料から考えて、
速 度 超 過 す る 車 に 対 す る 譲 る 義 務 は 生 じ な い という見解を述べている。
齋藤裕弁護士
27条1項については警察の執務資料で、疑問はあるとしつつ、追いついた車両が制限速度に違反している場合には適用されないとしています。
そこから考えて、27条2項について 指 定 最 高 速 度 を 上 回 っ て い る と き は 含 ま れ な い と考えます。
執務資料道路交通法解説16-2訂版 (宮崎注解 s.41)
追いついた車両が法定の最高速度を超える速度で違法に走行していたとしても、
なお追いつかれた車両に加速してはならない義務が生ずるかどうかという点については、若干の疑問はあるが、
法 の 趣 旨 か ら 見 て 消 極 に 解 す べ き であろう。
https://www.bengo4.com/c_2/b_733518/
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 522b-AZsn [59.137.230.159])
2020/03/24(火) 20:09:01.17ID:zRJ4jiS80 5ちゃんでの基地外の見分け方
○連レスする
自分の書き込みもマトモに纏められず、
読んだ人がどう思うのかも判断出来ず、
手が震えて書き込みを止められない程、
興奮しています
生暖かく見守りましょう
○連レスする
自分の書き込みもマトモに纏められず、
読んだ人がどう思うのかも判断出来ず、
手が震えて書き込みを止められない程、
興奮しています
生暖かく見守りましょう
143名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-X4px [1.75.10.205])
2020/03/24(火) 20:12:46.42ID://poWaFud クソスパムの見分け方
書き込みの最後に「煽りはやれるぜ😉」と付け足して違和感がないのがクソスパム
書き込みの最後に「煽りはやれるぜ😉」と付け足して違和感がないのがクソスパム
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0f-y5m2 [182.251.221.188])
2020/03/24(火) 20:12:56.39ID:Fsuisella コピペ連投って完全にガイジ
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae3-slr3 [106.128.48.177])
2020/03/24(火) 20:42:57.54ID:YMF8L9+Ma マジで頭おかしいな、、、
罵ったところでなにも解決しないのに
罵ったところでなにも解決しないのに
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp67-Js6P [126.199.215.52])
2020/03/24(火) 21:09:14.12ID:sIKYAz3dp >>145
おいおい、何しれっと真性マジキチ障害者のお前が紛れ込んでんだよww
結局↓の話は納得したのかな?
追越車線の法律だけに厳しくて、それ以外の法律、例えば速度違反はどうでもいいと思ってるバカ、公道でも5chでもクソ多いよな
で、そういう馬鹿に限って、
「速度さえ守ればいいと思ってる奴多い!全部守れ!」
とかって、存在しない仮想的妄想して文句言ってんのクソ基地外でワロwww
キープレフトさえしてれば速度違反等はどうでもいいと思ってんのはてめえだろw「全部守れ!」はこっちのセリフだわクソガイジwwwww
おいおい、何しれっと真性マジキチ障害者のお前が紛れ込んでんだよww
結局↓の話は納得したのかな?
追越車線の法律だけに厳しくて、それ以外の法律、例えば速度違反はどうでもいいと思ってるバカ、公道でも5chでもクソ多いよな
で、そういう馬鹿に限って、
「速度さえ守ればいいと思ってる奴多い!全部守れ!」
とかって、存在しない仮想的妄想して文句言ってんのクソ基地外でワロwww
キープレフトさえしてれば速度違反等はどうでもいいと思ってんのはてめえだろw「全部守れ!」はこっちのセリフだわクソガイジwwwww
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae3-slr3 [106.128.48.177])
2020/03/24(火) 22:16:41.56ID:YMF8L9+Ma 妄想甚だしいな(笑
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp67-Js6P [126.199.215.52])
2020/03/24(火) 22:33:57.95ID:sIKYAz3dp149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp67-Js6P [126.199.215.52])
2020/03/24(火) 22:51:51.36ID:sIKYAz3dp このスレに何年も粘着してる『キチガイ』どもがどれだけ話通じないかまとめ
キチガイ「速度さえ守っていれば追越車線等の他の法律はどうでもいいって考えの馬鹿が多い」
俺「そんな奴いねえ、むしろ追越車線の法律さえ守ってれば速度等の他の法律はどうでもいいって考えの馬鹿が多い、お前等もどうせそれ」
キチガイA「>>俺、追い越しできないなら右車線走んなカスw」
キチガイB「>>俺、追越車線で速度違反する奴がいようとどうでもいい」
俺「追越車線の法律さえ守ってりゃ速度等の法律はどうでもいいって考えの馬鹿が多いって話してるんだがww必死に安価つけて話題逸らしてくんなキチガイどもwwww」
※因みにこれ全てついさっきこのスレで起こった事実
キチガイ「速度さえ守っていれば追越車線等の他の法律はどうでもいいって考えの馬鹿が多い」
俺「そんな奴いねえ、むしろ追越車線の法律さえ守ってれば速度等の他の法律はどうでもいいって考えの馬鹿が多い、お前等もどうせそれ」
キチガイA「>>俺、追い越しできないなら右車線走んなカスw」
キチガイB「>>俺、追越車線で速度違反する奴がいようとどうでもいい」
俺「追越車線の法律さえ守ってりゃ速度等の法律はどうでもいいって考えの馬鹿が多いって話してるんだがww必死に安価つけて話題逸らしてくんなキチガイどもwwww」
※因みにこれ全てついさっきこのスレで起こった事実
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae3-1vmI [106.129.5.190])
2020/03/24(火) 23:01:36.98ID:NgHleDG3a151名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-iHA9 [126.179.250.18])
2020/03/25(水) 01:06:39.90ID:WfA04Purr なぁ、お前ら双方の言い分はこれで合ってるか?
A「速い車に追いつかれたら譲れや。俺は自分より速い車に追いつかれたら譲ってんぞ。遅い車に前は絶対に譲らないけどな!」
B「遅い車が追い越し終わるのを待てや。俺は自分より遅い車が前に入ったらペースを合わせるぞ。制限速度大幅超過の奴はキチガイだから絶対に譲らないけどな!」
A「速い車に追いつかれたら譲れや。俺は自分より速い車に追いつかれたら譲ってんぞ。遅い車に前は絶対に譲らないけどな!」
B「遅い車が追い越し終わるのを待てや。俺は自分より遅い車が前に入ったらペースを合わせるぞ。制限速度大幅超過の奴はキチガイだから絶対に譲らないけどな!」
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffac-7sCt [119.24.17.59])
2020/03/25(水) 01:11:24.60ID:PtOW+Upw0 早い遅い譲る譲らないは関係無い
追い越しの妨害をしてはいけないだけ
車間詰めて蛇行したりハイビームするのは追い越しではなく煽り運転な
追い越しの妨害をしてはいけないだけ
車間詰めて蛇行したりハイビームするのは追い越しではなく煽り運転な
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-iHA9 [126.179.250.18])
2020/03/25(水) 01:44:21.53ID:WfA04Purr >>152
後ろから追い越しを急かしたり速度差を見せつけたり、退けと意思表示するのはOK?
後ろから追い越しを急かしたり速度差を見せつけたり、退けと意思表示するのはOK?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffac-7sCt [119.24.17.59])
2020/03/25(水) 01:56:28.56ID:PtOW+Upw0 >>153
NG
NG
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2b-3pKe [59.137.230.159])
2020/03/25(水) 05:54:19.62ID:L5qcEhjn0 >>151
基地外だけしか居ねぇw
基地外だけしか居ねぇw
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/25(水) 07:01:36.15ID:dE33P6OP0 いいから早く前スレ埋めろや
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-ogpV [106.128.48.177])
2020/03/25(水) 08:05:08.47ID:AVxDNxiMa >>148
誰が知らんが別人だな
誰が知らんが別人だな
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.199.215.52])
2020/03/25(水) 09:31:14.47ID:DgCCGnzop >>151
「速い車を優先しないなら煽られて当然!
速い車を優先しないことが煽り運転の原因!」
「速い車優先なんてルールねえよ!
速い車優先みたいな考えの延々と続く車列で追越車線塞ぐなカス!
速い車優先みたいに走る馬鹿の流れを妨げようと、制限速度での右折や追越しの権利は尊重されるべき!
制限速度でのそれらの当然の行為の方をなくせば煽りがをなくせる考えはもってのほか!」
「速い車を優先しないなら煽られて当然!
速い車を優先しないことが煽り運転の原因!」
「速い車優先なんてルールねえよ!
速い車優先みたいな考えの延々と続く車列で追越車線塞ぐなカス!
速い車優先みたいに走る馬鹿の流れを妨げようと、制限速度での右折や追越しの権利は尊重されるべき!
制限速度でのそれらの当然の行為の方をなくせば煽りがをなくせる考えはもってのほか!」
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/25(水) 09:33:38.76ID:dE33P6OP0 速い車優先という話ではなく
速く走る車も、ゆっくり走る車も、
どちらも両立させるための規定が27条2項という事なんだがな
なんで優先と思うんだろ?
追い越されたら負けと言う考え方が根底にあるんじゃないのか?
速く走る車も、ゆっくり走る車も、
どちらも両立させるための規定が27条2項という事なんだがな
なんで優先と思うんだろ?
追い越されたら負けと言う考え方が根底にあるんじゃないのか?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.199.215.52])
2020/03/25(水) 09:56:24.01ID:DgCCGnzop 何故かってそりゃ、追越車線の法律さえ守ってりゃ速度違反等の他の法律はどうでもいいって思ってる馬鹿が現にとてつもない多数いるからだろ
本人達は自分がそんなこと言ってるとは、言われるまで気付かないが
そいつら自身が真逆のこと言っちゃうぐらいだしな
本人達は自分がそんなこと言ってるとは、言われるまで気付かないが
そいつら自身が真逆のこと言っちゃうぐらいだしな
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.199.215.52])
2020/03/25(水) 10:01:28.01ID:DgCCGnzop 「追い越す時は制限+10キロ」
みたいなことを素で考えてるような、
『追い越しの法律は守るけど速度違反等の他の法律はどうでもいいと考えてる馬鹿』
ってのがものすごい多いわけだが、そいつらが自覚なく、
「速度は守るけど追い越し等の他の法律はどうでもいいと考えてる奴が多い!」
とか真逆のこと言ってんのは馬鹿すぎて呆れるわ
みたいなことを素で考えてるような、
『追い越しの法律は守るけど速度違反等の他の法律はどうでもいいと考えてる馬鹿』
ってのがものすごい多いわけだが、そいつらが自覚なく、
「速度は守るけど追い越し等の他の法律はどうでもいいと考えてる奴が多い!」
とか真逆のこと言ってんのは馬鹿すぎて呆れるわ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-ogpV [106.128.48.177])
2020/03/25(水) 10:06:37.84ID:AVxDNxiMa >>160
走行帯に関する法律だけ守らないといけないと思ってる奴なんていないぞ
仮にそんな奴がいたとしても、蓋車が堰き止めなければ渋滞には至らないから、無関係な人まで巻き込まれる事もない
まず自分自身が、ちゃんと運転してる人対して迷惑をかけない事を考えようよ。
それ以外で蓋したり煽ったり小競り合いしてる分には勝手にやればと
走行帯に関する法律だけ守らないといけないと思ってる奴なんていないぞ
仮にそんな奴がいたとしても、蓋車が堰き止めなければ渋滞には至らないから、無関係な人まで巻き込まれる事もない
まず自分自身が、ちゃんと運転してる人対して迷惑をかけない事を考えようよ。
それ以外で蓋したり煽ったり小競り合いしてる分には勝手にやればと
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/25(水) 10:22:57.62ID:dE33P6OP0 >>160
>とてつもない多数いるからだろ
そう思い込んでるだけじゃね?
自分に意見する奴はすべてアオラーだと決めつけてるような奴と同じメンタルなんじゃね?
法律は、すべてを守るのが当然だけど
他の条文を守ってない奴には法律で定められた義務を果たさなくていいという考え方はやっぱり間違いだし
そういった指摘を曲解して
他の法律はどうでもいいと思っているはずだと決めつけてるだけだろ
>とてつもない多数いるからだろ
そう思い込んでるだけじゃね?
自分に意見する奴はすべてアオラーだと決めつけてるような奴と同じメンタルなんじゃね?
法律は、すべてを守るのが当然だけど
他の条文を守ってない奴には法律で定められた義務を果たさなくていいという考え方はやっぱり間違いだし
そういった指摘を曲解して
他の法律はどうでもいいと思っているはずだと決めつけてるだけだろ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-HrFW [1.75.247.32])
2020/03/25(水) 10:39:33.22ID:WrJWocvVd165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-4OSh [116.94.245.88])
2020/03/25(水) 10:40:13.21ID:wikKZ3Bq0166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/25(水) 10:41:41.41ID:dE33P6OP0 >>164
>制限速度違反であっても、27条を突き付ければ必ず譲ってもらえるって事ですね。
その「制限速度違反」の部分が
「整備不良」でも、「運転中の電子機器の操作」でも同じ事
「わき見運転」だったとしても変わらない
なぜ制限速度違反だけは除外しようとしてるのか分からん
>制限速度違反であっても、27条を突き付ければ必ず譲ってもらえるって事ですね。
その「制限速度違反」の部分が
「整備不良」でも、「運転中の電子機器の操作」でも同じ事
「わき見運転」だったとしても変わらない
なぜ制限速度違反だけは除外しようとしてるのか分からん
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.199.215.52])
2020/03/25(水) 10:46:18.82ID:DgCCGnzop >>162>>163
馬鹿だから言われなきゃ気づかないだけだろ
「追い越す時は制限+10キロ」
みたいなことを素で考えてるような、
『追い越しの法律は守るけど速度違反等の他の法律はどうでもいいと考えてる馬鹿』
ってのがものすごい多いわけだが、そいつらが自覚なく、
「速度は守るけど追い越し等の他の法律はどうでもいいと考えてる奴が多い!」
とか真逆のこと言ってんのは馬鹿すぎて呆れるわ
馬鹿だから言われなきゃ気づかないだけだろ
「追い越す時は制限+10キロ」
みたいなことを素で考えてるような、
『追い越しの法律は守るけど速度違反等の他の法律はどうでもいいと考えてる馬鹿』
ってのがものすごい多いわけだが、そいつらが自覚なく、
「速度は守るけど追い越し等の他の法律はどうでもいいと考えてる奴が多い!」
とか真逆のこと言ってんのは馬鹿すぎて呆れるわ
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/25(水) 10:49:17.27ID:dE33P6OP0169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.199.215.52])
2020/03/25(水) 10:50:17.19ID:DgCCGnzop >>168
言われても気づかないクソバカだったか
「追い越す時は制限+10キロ」
みたいなことを素で考えてるような、
『追い越しの法律は守るけど速度違反等の他の法律はどうでもいいと考えてる馬鹿』
ってのがものすごい多いわけだが、そいつらが自覚なく、
「速度は守るけど追い越し等の他の法律はどうでもいいと考えてる奴が多い!」
とか真逆のこと言ってんのは馬鹿すぎて呆れるわ
言われても気づかないクソバカだったか
「追い越す時は制限+10キロ」
みたいなことを素で考えてるような、
『追い越しの法律は守るけど速度違反等の他の法律はどうでもいいと考えてる馬鹿』
ってのがものすごい多いわけだが、そいつらが自覚なく、
「速度は守るけど追い越し等の他の法律はどうでもいいと考えてる奴が多い!」
とか真逆のこと言ってんのは馬鹿すぎて呆れるわ
170名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.229.154])
2020/03/25(水) 10:53:26.39ID:dnHCAhIQa ウィンカー出してる後ろでウィンカー出さずに車線変更して加速してクラクション鳴らしてくバカを見る
こういうのが「速い車優先」と思われても仕方ないか実際に思ってるのかもしれない
全然違うからな、前でウインカー出してる車がいたら後ろは妨害してはいけない
前から後ろの方が見にくく、後ろから前の方がよく見える
こういうのが「速い車優先」と思われても仕方ないか実際に思ってるのかもしれない
全然違うからな、前でウインカー出してる車がいたら後ろは妨害してはいけない
前から後ろの方が見にくく、後ろから前の方がよく見える
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/25(水) 10:54:00.26ID:dE33P6OP0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-4OSh [116.94.245.88])
2020/03/25(水) 10:57:38.74ID:wikKZ3Bq0 「整備不良」「運転中の電子機器の操作」「わき見運転」車両には追い付かれない
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/25(水) 10:59:36.83ID:dE33P6OP0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.199.215.52])
2020/03/25(水) 10:59:43.94ID:DgCCGnzop >>171
反論になってない上事実無根の妄想言ってるだけじゃんお前
だからだよ
まともな反論言うまで本筋から話逸らされないように本筋コピペすふわ
「追い越す時は制限+10キロ」
みたいなことを素で考えてるような、
『追い越しの法律は守るけど速度違反等の他の法律はどうでもいいと考えてる馬鹿』
ってのがものすごい多いわけだが、そいつらが自覚なく、
「速度は守るけど追い越し等の他の法律はどうでもいいと考えてる奴が多い!」
とか真逆のこと言ってんのは馬鹿すぎて呆れるわ
反論になってない上事実無根の妄想言ってるだけじゃんお前
だからだよ
まともな反論言うまで本筋から話逸らされないように本筋コピペすふわ
「追い越す時は制限+10キロ」
みたいなことを素で考えてるような、
『追い越しの法律は守るけど速度違反等の他の法律はどうでもいいと考えてる馬鹿』
ってのがものすごい多いわけだが、そいつらが自覚なく、
「速度は守るけど追い越し等の他の法律はどうでもいいと考えてる奴が多い!」
とか真逆のこと言ってんのは馬鹿すぎて呆れるわ
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/25(水) 11:02:26.15ID:dE33P6OP0176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.199.215.52])
2020/03/25(水) 11:05:33.38ID:DgCCGnzop なんで頭悪い奴って自分が頭悪い自覚ないんだろう
自身のゴミみたいな人生振り返らないの?
明らかにfラン文系以下の超クソバカじゃん
どうせ今までずっと頭が悪いボンクラとしての人生を歩んできただろ
明らかなクソ馬鹿なのに何故5chに来た瞬間自信満々になれるのかわからん
自身のゴミみたいな人生振り返らないの?
明らかにfラン文系以下の超クソバカじゃん
どうせ今までずっと頭が悪いボンクラとしての人生を歩んできただろ
明らかなクソ馬鹿なのに何故5chに来た瞬間自信満々になれるのかわからん
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.229.154])
2020/03/25(水) 11:06:50.93ID:dnHCAhIQa 追い越しが最も難しく危険度の高い運転だと俺は習った
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/25(水) 11:07:38.03ID:dE33P6OP0179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.199.215.52])
2020/03/25(水) 11:07:40.50ID:DgCCGnzop >>175
その通り
そんで補足を踏まえた反論になってない(=話の本筋を理解していない)からお前がまともな反論するまで待ってる
「追い越す時は制限+10キロ」
みたいなことを素で考えてるような、
『追い越しの法律は守るけど速度違反等の他の法律はどうでもいいと考えてる馬鹿』
ってのがものすごい多いわけだが、そいつらが自覚なく、
「速度は守るけど追い越し等の他の法律はどうでもいいと考えてる奴が多い!」
とか真逆のこと言ってんのは馬鹿すぎて呆れるわ
その通り
そんで補足を踏まえた反論になってない(=話の本筋を理解していない)からお前がまともな反論するまで待ってる
「追い越す時は制限+10キロ」
みたいなことを素で考えてるような、
『追い越しの法律は守るけど速度違反等の他の法律はどうでもいいと考えてる馬鹿』
ってのがものすごい多いわけだが、そいつらが自覚なく、
「速度は守るけど追い越し等の他の法律はどうでもいいと考えてる奴が多い!」
とか真逆のこと言ってんのは馬鹿すぎて呆れるわ
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/25(水) 11:08:48.56ID:dE33P6OP0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.199.215.52])
2020/03/25(水) 11:09:20.95ID:DgCCGnzop182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-4OSh [116.94.245.88])
2020/03/25(水) 11:10:10.50ID:wikKZ3Bq0 >>173
速度計の誤差が無い前後車両が、法定•制限速度上限で走行していれば追い付かれない。
速度計の誤差が無い前後車両が、法定•制限速度上限で走行していれば追い付かれない。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.199.215.52])
2020/03/25(水) 11:11:31.09ID:DgCCGnzop >>180
反論になってないから反論待ち
追越車線は+10みたいな考えの人間は無数に実在する
根拠はそれだけではないが
それを根拠に言ってるのに否定できてないじゃん
頭悪いなあ
「追い越す時は制限+10キロ」
みたいなことを素で考えてるような、
『追い越しの法律は守るけど速度違反等の他の法律はどうでもいいと考えてる馬鹿』
ってのがものすごい多いわけだが、そいつらが自覚なく、
「速度は守るけど追い越し等の他の法律はどうでもいいと考えてる奴が多い!」
とか真逆のこと言ってんのは馬鹿すぎて呆れるわ
反論になってないから反論待ち
追越車線は+10みたいな考えの人間は無数に実在する
根拠はそれだけではないが
それを根拠に言ってるのに否定できてないじゃん
頭悪いなあ
「追い越す時は制限+10キロ」
みたいなことを素で考えてるような、
『追い越しの法律は守るけど速度違反等の他の法律はどうでもいいと考えてる馬鹿』
ってのがものすごい多いわけだが、そいつらが自覚なく、
「速度は守るけど追い越し等の他の法律はどうでもいいと考えてる奴が多い!」
とか真逆のこと言ってんのは馬鹿すぎて呆れるわ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/25(水) 11:11:48.69ID:dE33P6OP0 >>179
単純に>>163を>>161に合わせて書き換えたらそれで終わりなんだが
お前は頭が悪いから理解できないのかな?
>「追い越す時は制限+10キロ」
>みたいなことを素で考えてるような、
そう思い込んでるだけじゃね?
>とか真逆のこと言ってんのは馬鹿すぎて呆れるわ
そのまんまお前の事じゃんw
自分に意見する奴はすべてアオラーだと決めつけてるような奴と同じメンタル
法律は、すべてを守るのが当然だけど
他の条文を守ってない奴には法律で定められた義務を果たさなくていいという考え方はやっぱり間違いだし
そういった指摘を曲解して
他の法律はどうでもいいと思っているはずだと決めつけてるだけだろ
ほらwww
反論終わりw
単純に>>163を>>161に合わせて書き換えたらそれで終わりなんだが
お前は頭が悪いから理解できないのかな?
>「追い越す時は制限+10キロ」
>みたいなことを素で考えてるような、
そう思い込んでるだけじゃね?
>とか真逆のこと言ってんのは馬鹿すぎて呆れるわ
そのまんまお前の事じゃんw
自分に意見する奴はすべてアオラーだと決めつけてるような奴と同じメンタル
法律は、すべてを守るのが当然だけど
他の条文を守ってない奴には法律で定められた義務を果たさなくていいという考え方はやっぱり間違いだし
そういった指摘を曲解して
他の法律はどうでもいいと思っているはずだと決めつけてるだけだろ
ほらwww
反論終わりw
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/25(水) 11:15:06.89ID:dE33P6OP0 >>182
上限で走行し続けるのは本来不可能
上り坂から下りに変化するときは、速度を落としてないと速度超過する
そして下り坂から上り坂に変化する部分でも、加速性能の違いによって追い付かれることはある
そして自動車の性能ではなく、運転手の性能によっても同様の事は起こる
自動車も運転手も同じ性能という仮定は無意味
そうじゃない場合の方が多いのだから
信号待ちからのスタートでは
加速性能の違いによって追い付かれた状況になることもある
上限で走行し続けるのは本来不可能
上り坂から下りに変化するときは、速度を落としてないと速度超過する
そして下り坂から上り坂に変化する部分でも、加速性能の違いによって追い付かれることはある
そして自動車の性能ではなく、運転手の性能によっても同様の事は起こる
自動車も運転手も同じ性能という仮定は無意味
そうじゃない場合の方が多いのだから
信号待ちからのスタートでは
加速性能の違いによって追い付かれた状況になることもある
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.199.215.52])
2020/03/25(水) 11:19:49.77ID:DgCCGnzop >>184
俺の発言そんな難しくないし、俺の発言の否定が何かを考えるのは簡単なのにな
それなのに「決めつけだ!」しか言えなし、それが否定や反論になってると思ってるの、お粗末な頭すぎて可哀想だわww
まともな反論じゃなく、無理やりにでもレッテル貼りに持っていくことしか能がない知的障害やべえだろww
「追い越す時は制限+10キロ」
みたいなことを素で考えてるような、
『追い越しの法律は守るけど速度違反等の他の法律はどうでもいいと考えてる馬鹿』
ってのがものすごい多いわけだが、そいつらが自覚なく、
「速度は守るけど追い越し等の他の法律はどうでもいいと考えてる奴が多い!」
とか真逆のこと言ってんのは馬鹿すぎて呆れるわ
俺の発言そんな難しくないし、俺の発言の否定が何かを考えるのは簡単なのにな
それなのに「決めつけだ!」しか言えなし、それが否定や反論になってると思ってるの、お粗末な頭すぎて可哀想だわww
まともな反論じゃなく、無理やりにでもレッテル貼りに持っていくことしか能がない知的障害やべえだろww
「追い越す時は制限+10キロ」
みたいなことを素で考えてるような、
『追い越しの法律は守るけど速度違反等の他の法律はどうでもいいと考えてる馬鹿』
ってのがものすごい多いわけだが、そいつらが自覚なく、
「速度は守るけど追い越し等の他の法律はどうでもいいと考えてる奴が多い!」
とか真逆のこと言ってんのは馬鹿すぎて呆れるわ
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/25(水) 11:22:04.39ID:dE33P6OP0 >>186
ほらww
反論してやったのにまたコピペを繰り返すw
だからササクッテロは毎日馬鹿なんだよw
ものすごく多いのなら、ソイツ医らをこのスレか前のスレのレス番でもワッチョイでもいいから列挙してみなよ
ものすごく多いなら簡単だよな
でも、コピペしかできない馬鹿で無能なお前には不可能かな?
またコピペするだけで逃げるんだろうと予言するわwww
ほらww
反論してやったのにまたコピペを繰り返すw
だからササクッテロは毎日馬鹿なんだよw
ものすごく多いのなら、ソイツ医らをこのスレか前のスレのレス番でもワッチョイでもいいから列挙してみなよ
ものすごく多いなら簡単だよな
でも、コピペしかできない馬鹿で無能なお前には不可能かな?
またコピペするだけで逃げるんだろうと予言するわwww
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-4OSh [116.94.245.88])
2020/03/25(水) 11:26:52.98ID:wikKZ3Bq0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/25(水) 11:29:00.37ID:dE33P6OP0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/25(水) 11:30:24.01ID:dE33P6OP0 >>188
>信号待ちでは、既に追い付かれている。
>だが、走行中ではなく譲る義務無し。
信号待ちの話ではなく、信号待ちからのスタートと書いてるのが読めなかったのかな?
お前の加速より俺の加速の方が速い
なので、お前はずっと追い付かれ続けながら加速し、
加速が終わった後も追い付かれ続けている
>信号待ちでは、既に追い付かれている。
>だが、走行中ではなく譲る義務無し。
信号待ちの話ではなく、信号待ちからのスタートと書いてるのが読めなかったのかな?
お前の加速より俺の加速の方が速い
なので、お前はずっと追い付かれ続けながら加速し、
加速が終わった後も追い付かれ続けている
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-4OSh [116.94.245.88])
2020/03/25(水) 11:42:01.53ID:wikKZ3Bq0 >>189
追い付いていな状態から追い付には、速度違反しない限り不可能だ
追い付いていな状態から追い付には、速度違反しない限り不可能だ
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-4OSh [116.94.245.88])
2020/03/25(水) 11:47:09.05ID:wikKZ3Bq0 >>190
お前の加速が速いなら、追突するか、追突回避の減速のどちらかを選べ
お前の加速が速いなら、追突するか、追突回避の減速のどちらかを選べ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-4OSh [116.94.245.88])
2020/03/25(水) 11:59:27.24ID:wikKZ3Bq0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.229.154])
2020/03/25(水) 12:09:39.72ID:dnHCAhIQa 多少の速度誤差で追い付くのは仕方ないが、追い越しにはルールがあるから追い越しのルールを守れ
いつでもどこでも追い越せると思ったら大間違いだぜ
いつでもどこでも追い越せると思ったら大間違いだぜ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-ogpV [106.128.48.177])
2020/03/25(水) 12:21:50.22ID:AVxDNxiMa >>194
そりゃそうだけどそもそも蓋すんなよって話だ
そりゃそうだけどそもそも蓋すんなよって話だ
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-HrFW [1.75.247.32])
2020/03/25(水) 12:55:16.93ID:WrJWocvVd 制限速度を超えての追いつきは法律上できない事だよな。
この点について、27条モンスターはどう思いますか?w
この点について、27条モンスターはどう思いますか?w
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-3pKe [182.251.197.186])
2020/03/25(水) 13:11:46.61ID:EZ0HtAH2a ちゃんと法律守れば良いと思います
道路交通法該当条文及び教本より
第三章 車両及び路面電車の交通方法
第一節 通則
第二十条 (車両通行帯)
https://i.imgur.com/1oe1FKAh.jpg
道路の左寄りに走ること
(1)車両通行帯の無い道路では(中略)道路の左に寄って通行しなければなりません
(2)同一の方向に2つの車両通行帯があるときは、左側の車両通行帯を通行しなければなりません
3つ以上の通行帯があるときは、 最 も 右 側 の 通 行 帯 は 追 い 越 し の た め に 空 け て お き、(中略)
速 度 の 遅 い 車 が 左 側 、速度が速くなるにつれて順次右寄りの車両通行帯を通行しましょう
(3)追越しのため(中略)追越し終わったときは、 速 や か に それ以外の車両通行帯に 戻 ら な け れ ば な り ま せ ん
第四節 追越し等
第二十七条 (他の車両に追いつかれた車両の義務)
第二十八条 (追越しの方法)
https://i.imgur.com/PhNEObfh.jpg
追越しの方法
(3)最も右側の車両通行帯を通行して追越しをする場合は、追い越しが終わったときは、速やかにそれ以外の車両通行帯に戻らなければなりません
最も右側の車両通行帯を通行し続けると、(中略)交通の 『 流 れ 』 を 阻 害 す る など、 迷 惑 に なります
(4)追い越されるときはときは、追越しが終わるまで速度を上げてはいけません。
また、追越しに十分な余地のない場合は、で き る だ け 左 に 寄 り 進路を 『 譲 ら な け れ ば 』 なりません
道路交通法該当条文及び教本より
第三章 車両及び路面電車の交通方法
第一節 通則
第二十条 (車両通行帯)
https://i.imgur.com/1oe1FKAh.jpg
道路の左寄りに走ること
(1)車両通行帯の無い道路では(中略)道路の左に寄って通行しなければなりません
(2)同一の方向に2つの車両通行帯があるときは、左側の車両通行帯を通行しなければなりません
3つ以上の通行帯があるときは、 最 も 右 側 の 通 行 帯 は 追 い 越 し の た め に 空 け て お き、(中略)
速 度 の 遅 い 車 が 左 側 、速度が速くなるにつれて順次右寄りの車両通行帯を通行しましょう
(3)追越しのため(中略)追越し終わったときは、 速 や か に それ以外の車両通行帯に 戻 ら な け れ ば な り ま せ ん
第四節 追越し等
第二十七条 (他の車両に追いつかれた車両の義務)
第二十八条 (追越しの方法)
https://i.imgur.com/PhNEObfh.jpg
追越しの方法
(3)最も右側の車両通行帯を通行して追越しをする場合は、追い越しが終わったときは、速やかにそれ以外の車両通行帯に戻らなければなりません
最も右側の車両通行帯を通行し続けると、(中略)交通の 『 流 れ 』 を 阻 害 す る など、 迷 惑 に なります
(4)追い越されるときはときは、追越しが終わるまで速度を上げてはいけません。
また、追越しに十分な余地のない場合は、で き る だ け 左 に 寄 り 進路を 『 譲 ら な け れ ば 』 なりません
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfbd-7sCt [122.27.96.106])
2020/03/25(水) 13:49:18.64ID:Ec19ibPJ0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-xOxD [1.75.230.131])
2020/03/25(水) 13:55:26.21ID:NgvLETJUd 今朝高速で俺に追い付かれた奴の話だけど。
必死に追越車線を蓋してたんだが、
ヨロヨロしながら走行車線に戻って行ったから、
追い越す際に横目で見たら中指立ててこっち睨んでたわ。
適度に車間も空けてたし奴は一体何がしたかったんだか。
必死に追越車線を蓋してたんだが、
ヨロヨロしながら走行車線に戻って行ったから、
追い越す際に横目で見たら中指立ててこっち睨んでたわ。
適度に車間も空けてたし奴は一体何がしたかったんだか。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.229.154])
2020/03/25(水) 14:13:40.18ID:dnHCAhIQa >>199
必死判定の基準は?
必死判定の基準は?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0f-4OSh [163.49.204.183])
2020/03/25(水) 14:30:57.66ID:MSzI+PHkM202名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-ogpV [106.128.48.177])
2020/03/25(水) 14:35:47.08ID:AVxDNxiMa203名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-xOxD [1.75.197.228])
2020/03/25(水) 14:38:25.44ID:NwcKeccyd204名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.229.154])
2020/03/25(水) 14:45:55.33ID:dnHCAhIQa205名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-3pKe [182.251.197.186])
2020/03/25(水) 15:03:34.44ID:EZ0HtAH2a206名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.229.154])
2020/03/25(水) 15:07:07.92ID:dnHCAhIQa >>205
問題かどうかの話だ
問題かどうかの話だ
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-HrFW [1.75.247.32])
2020/03/25(水) 15:24:33.42ID:WrJWocvVd >>203
君のクルマが不調でスピードが出せなくなったら君がそうなるかもよw
君のクルマが不調でスピードが出せなくなったら君がそうなるかもよw
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/25(水) 15:37:31.59ID:dE33P6OP0209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/25(水) 15:38:04.50ID:dE33P6OP0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/25(水) 15:39:42.73ID:dE33P6OP0 >>193
>法定•制限速度上限で走行する為のアクセル&シフトワークだ。
普通の人はそこまで上限にこだわってないから大丈夫だぞ
上限を超えないように気を付けて運転してる場合は、上限よりも遅い速度になっている
上限いっぱいを維持する必要性など全くないからな
>法定•制限速度上限で走行する為のアクセル&シフトワークだ。
普通の人はそこまで上限にこだわってないから大丈夫だぞ
上限を超えないように気を付けて運転してる場合は、上限よりも遅い速度になっている
上限いっぱいを維持する必要性など全くないからな
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/25(水) 15:40:34.63ID:dE33P6OP0212名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-ogpV [106.128.48.177])
2020/03/25(水) 15:47:45.95ID:AVxDNxiMa213名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.229.154])
2020/03/25(水) 15:51:35.14ID:dnHCAhIQa >>202が「追いつくだけで問題」などと言ってるから、言及しているだけだ
追い付かれる代表と言えば教習車やパトカーだと思うが問題あるように思えない
追い付かれる代表と言えば教習車やパトカーだと思うが問題あるように思えない
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/25(水) 15:52:33.22ID:dE33P6OP0 >>213
悪目立ちするかどうかも重要な要素だぞ
悪目立ちするかどうかも重要な要素だぞ
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.229.154])
2020/03/25(水) 15:53:47.83ID:dnHCAhIQa >>212
だまってついてきゃなんの問題も無い
だまってついてきゃなんの問題も無い
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.229.154])
2020/03/25(水) 15:54:47.29ID:dnHCAhIQa217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/25(水) 15:55:32.73ID:dE33P6OP0218名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.229.154])
2020/03/25(水) 15:57:56.30ID:dnHCAhIQa >>217
よかったな
よかったな
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/25(水) 16:01:04.74ID:dE33P6OP0 >>218
自動車学校で路上教習してた時は、
助手席の教官から
車が追い付いてきてるからそろそろ路肩によって前に行かせなさいという指示はよくされてたよ
もちろん制限速度上限くらいで走ってた時だ
なので、
パトカーも教習車もどちらも問題ない
自動車学校で路上教習してた時は、
助手席の教官から
車が追い付いてきてるからそろそろ路肩によって前に行かせなさいという指示はよくされてたよ
もちろん制限速度上限くらいで走ってた時だ
なので、
パトカーも教習車もどちらも問題ない
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.229.154])
2020/03/25(水) 16:10:13.57ID:dnHCAhIQa221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/25(水) 16:13:17.08ID:dE33P6OP0 >>220
27条2項違反になるだろうから、法を守るはずの警察や、道交法を守らせ、教えることが目的の教習車が
進路を譲らなかったら問題じゃないかな?
もちろん、その道路の実情に合わせた判断が必要だけどな
だから、進路を譲るパトカーも教習車も存在するんだよ
まぁ、それが普通の事だけどな
27条2項違反になるだろうから、法を守るはずの警察や、道交法を守らせ、教えることが目的の教習車が
進路を譲らなかったら問題じゃないかな?
もちろん、その道路の実情に合わせた判断が必要だけどな
だから、進路を譲るパトカーも教習車も存在するんだよ
まぁ、それが普通の事だけどな
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.229.154])
2020/03/25(水) 16:34:07.41ID:dnHCAhIQa223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/25(水) 16:40:56.11ID:dE33P6OP0224名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-ogpV [106.128.48.177])
2020/03/25(水) 16:51:40.70ID:AVxDNxiMa225名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-ogpV [106.128.48.177])
2020/03/25(水) 16:53:48.10ID:AVxDNxiMa226名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-xOxD [1.75.197.102])
2020/03/25(水) 16:58:33.48ID:ED/+aJBed227名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.229.154])
2020/03/25(水) 17:06:35.87ID:dnHCAhIQa228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/25(水) 17:10:07.30ID:dE33P6OP0 >>227
追い付かれることじゃなくて蓋することが問題なんじゃないか?
追い付かれることじゃなくて蓋することが問題なんじゃないか?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.229.154])
2020/03/25(水) 17:11:25.54ID:dnHCAhIQa >>228
違いが分からない!
違いが分からない!
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/25(水) 17:15:39.80ID:dE33P6OP0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.229.154])
2020/03/25(水) 17:19:03.15ID:dnHCAhIQa >>230
どういうこと?
どういうこと?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/25(水) 17:24:48.90ID:dE33P6OP0 >>231
アウアウはアホって事だが?
アウアウはアホって事だが?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H8f-7sCt [61.199.159.180])
2020/03/25(水) 17:25:38.11ID:7FsuWvfbH234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/25(水) 17:26:36.57ID:dE33P6OP0 >>233
ワッチョイ違うけど?
ワッチョイ違うけど?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-ogpV [106.128.48.177])
2020/03/25(水) 17:32:28.74ID:AVxDNxiMa >>227
そもそも蓋するなと言ってるだけで、追いつかれることが問題だなんて言ってもなければ意図もしてないけど、歪んでるぞ
そもそも蓋するなと言ってるだけで、追いつかれることが問題だなんて言ってもなければ意図もしてないけど、歪んでるぞ
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-HrFW [1.75.247.32])
2020/03/25(水) 17:37:22.82ID:WrJWocvVd >>235
蓋ならクルマの位置関係だけで説明がつくけど、追いつく話になると速度差が絡むから避けたいよなw
蓋ならクルマの位置関係だけで説明がつくけど、追いつく話になると速度差が絡むから避けたいよなw
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dffa-LkIh [218.219.7.76])
2020/03/25(水) 18:38:30.87ID:MJySTgQU0 一般道で追いついて速度を落とすより、空いている対向車線を有効利用して追い越したほうがロスゼロで利口。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.234.126])
2020/03/25(水) 19:15:13.87ID:/8qSPBroa239名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-DDFi [106.129.13.241])
2020/03/25(水) 20:58:21.27ID:lP08yEhTa 27条の2項ってのは追い越しをする車両がなるべく中央より右にはみ出さないようにするために左に避けろってことだぞ
速度超過も気にしないような奴ならはみ出し禁止なんか無視してさっさと追い越せばいいんだよ
追い越しもろくにできない下手くそが勝手にイライラして煽ったり騒いだりしてるだけだろ
速度超過も気にしないような奴ならはみ出し禁止なんか無視してさっさと追い越せばいいんだよ
追い越しもろくにできない下手くそが勝手にイライラして煽ったり騒いだりしてるだけだろ
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2b-3pKe [59.137.230.159])
2020/03/25(水) 21:02:00.00ID:L5qcEhjn0 また妄想に逃げ込んでる…
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.199.215.52])
2020/03/25(水) 21:27:32.80ID:DgCCGnzop >>197
追い越し方法とキープレフトさえ守ってたら制限速度や安全速度義務やその他法律は守らなくていいと思ってるの?
第二節 速度
第二十二条 (最高速度)
第二十二条 車両は、道路標識等によりその最高速度が指定されている道路においてはその最高速度を、
その他の道路においては政 令 で 定 め る 最 高 速 度 を こ え る 速 度 で 進 行 し て は な ら な い。
(最高速度違反行為に係る車両の使用者に対する指示)
第二十二条の二 車両の運転者が前条の規定に違反する行為(以下この条及び第七十五条の二第一項において「最高速度違反行為」という。)を当該車両の使用者(当該車両の運転者であるものを除く。以下この条において同じ。)の業務に関してした場合において、
当該最高速度違反行為に係る車両の使用者が当該車両につき最高速度違反行為を防止するため必要な運行の管理を行つていると認められないときは、
当該車両の使用の本拠の位置を管轄する公安委員会は、当該車両の使用者に対し、
最高速度違反行為となる運転が行われることのないよう運転者に指導し又は助言することその他最高速度違反行為を防止するため必要な措置をとることを指示することができる。
(安全運転の義務)
第七十条 車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない。
(罰則 第百十九条第一項第九号、同条第二項)
安全運転義務違反は「操作不適」「前方不注意」「動静不注視」「安全不確認」「安全速度違反」「予測不適」「その他」の7つに区分されます。
安全速度違反
制限速度内で走行してはいたが、交 差 点 や 横 断 歩 道 、
見 通 し の 悪 い と こ ろ を 徐 行 や 減 速 せ ず に 走 る など、状況に応じて安全な速度で走行しなかったことが原因で事故になった場合も、安全運転義務違反に該当します。
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=335AC0000000105
https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-safe-driving-violation/
追い越し方法とキープレフトさえ守ってたら制限速度や安全速度義務やその他法律は守らなくていいと思ってるの?
第二節 速度
第二十二条 (最高速度)
第二十二条 車両は、道路標識等によりその最高速度が指定されている道路においてはその最高速度を、
その他の道路においては政 令 で 定 め る 最 高 速 度 を こ え る 速 度 で 進 行 し て は な ら な い。
(最高速度違反行為に係る車両の使用者に対する指示)
第二十二条の二 車両の運転者が前条の規定に違反する行為(以下この条及び第七十五条の二第一項において「最高速度違反行為」という。)を当該車両の使用者(当該車両の運転者であるものを除く。以下この条において同じ。)の業務に関してした場合において、
当該最高速度違反行為に係る車両の使用者が当該車両につき最高速度違反行為を防止するため必要な運行の管理を行つていると認められないときは、
当該車両の使用の本拠の位置を管轄する公安委員会は、当該車両の使用者に対し、
最高速度違反行為となる運転が行われることのないよう運転者に指導し又は助言することその他最高速度違反行為を防止するため必要な措置をとることを指示することができる。
(安全運転の義務)
第七十条 車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない。
(罰則 第百十九条第一項第九号、同条第二項)
安全運転義務違反は「操作不適」「前方不注意」「動静不注視」「安全不確認」「安全速度違反」「予測不適」「その他」の7つに区分されます。
安全速度違反
制限速度内で走行してはいたが、交 差 点 や 横 断 歩 道 、
見 通 し の 悪 い と こ ろ を 徐 行 や 減 速 せ ず に 走 る など、状況に応じて安全な速度で走行しなかったことが原因で事故になった場合も、安全運転義務違反に該当します。
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=335AC0000000105
https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-safe-driving-violation/
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.199.215.52])
2020/03/25(水) 21:27:41.89ID:DgCCGnzop >>197
警察の執務資料では、追いつかれた車両の義務は、法の趣旨から見て、
速 度 違 反 者 に 対 し て は 適 用 さ れ な い としている。
また交通事故等を扱う専門の弁護士も、警察の執務資料から考えて、
速 度 超 過 す る 車 に 対 す る 譲 る 義 務 は 生 じ な い という見解を述べている。
齋藤裕弁護士
27条1項については警察の執務資料で、疑問はあるとしつつ、追いついた車両が制限速度に違反している場合には適用されないとしています。
そこから考えて、27条2項について 指 定 最 高 速 度 を 上 回 っ て い る と き は 含 ま れ な い と考えます。
執務資料道路交通法解説16-2訂版 (宮崎注解 s.41)
追いついた車両が法定の最高速度を超える速度で違法に走行していたとしても、
なお追いつかれた車両に加速してはならない義務が生ずるかどうかという点については、若干の疑問はあるが、
法 の 趣 旨 か ら 見 て 消 極 に 解 す べ き であろう。
https://www.bengo4.com/c_2/b_733518/
警察の執務資料では、追いつかれた車両の義務は、法の趣旨から見て、
速 度 違 反 者 に 対 し て は 適 用 さ れ な い としている。
また交通事故等を扱う専門の弁護士も、警察の執務資料から考えて、
速 度 超 過 す る 車 に 対 す る 譲 る 義 務 は 生 じ な い という見解を述べている。
齋藤裕弁護士
27条1項については警察の執務資料で、疑問はあるとしつつ、追いついた車両が制限速度に違反している場合には適用されないとしています。
そこから考えて、27条2項について 指 定 最 高 速 度 を 上 回 っ て い る と き は 含 ま れ な い と考えます。
執務資料道路交通法解説16-2訂版 (宮崎注解 s.41)
追いついた車両が法定の最高速度を超える速度で違法に走行していたとしても、
なお追いつかれた車両に加速してはならない義務が生ずるかどうかという点については、若干の疑問はあるが、
法 の 趣 旨 か ら 見 て 消 極 に 解 す べ き であろう。
https://www.bengo4.com/c_2/b_733518/
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.199.215.52])
2020/03/25(水) 21:31:54.82ID:DgCCGnzop とりあえず↓こいつがマジキチ知的障害なのだけは確か
ワッチョイ 5f12-pf+t
ワッチョイ 5f12-pf+t
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-3pKe [182.251.197.149])
2020/03/25(水) 21:45:14.32ID:CDUQad7qa 5ちゃんでの基地外の見分け方
○連レスする
自分の書き込みもマトモに纏められず、
読んだ人がどう思うのかも判断出来ず、
手が震えて書き込みを止められない程、
興奮しています
生暖かく見守りましょう
○連レスする
自分の書き込みもマトモに纏められず、
読んだ人がどう思うのかも判断出来ず、
手が震えて書き込みを止められない程、
興奮しています
生暖かく見守りましょう
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.199.215.52])
2020/03/25(水) 21:56:12.15ID:DgCCGnzop >>244
てめえの真似してるだけだわクソスパム連投ガイジ
嫌なら2度と喋んなキチガイ
第二節 速度
第二十二条 (最高速度)
第二十二条 車両は、道路標識等によりその最高速度が指定されている道路においてはその最高速度を、
その他の道路においては政 令 で 定 め る 最 高 速 度 を こ え る 速 度 で 進 行 し て は な ら な い。
(最高速度違反行為に係る車両の使用者に対する指示)
第二十二条の二 車両の運転者が前条の規定に違反する行為(以下この条及び第七十五条の二第一項において「最高速度違反行為」という。)を当該車両の使用者(当該車両の運転者であるものを除く。以下この条において同じ。)の業務に関してした場合において、
当該最高速度違反行為に係る車両の使用者が当該車両につき最高速度違反行為を防止するため必要な運行の管理を行つていると認められないときは、
当該車両の使用の本拠の位置を管轄する公安委員会は、当該車両の使用者に対し、
最高速度違反行為となる運転が行われることのないよう運転者に指導し又は助言することその他最高速度違反行為を防止するため必要な措置をとることを指示することができる。
(安全運転の義務)
第七十条 車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない。
(罰則 第百十九条第一項第九号、同条第二項)
安全運転義務違反は「操作不適」「前方不注意」「動静不注視」「安全不確認」「安全速度違反」「予測不適」「その他」の7つに区分されます。
安全速度違反
制限速度内で走行してはいたが、交 差 点 や 横 断 歩 道 、
見 通 し の 悪 い と こ ろ を 徐 行 や 減 速 せ ず に 走 る など、状況に応じて安全な速度で走行しなかったことが原因で事故になった場合も、安全運転義務違反に該当します。
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=335AC0000000105
https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-safe-driving-violation/
てめえの真似してるだけだわクソスパム連投ガイジ
嫌なら2度と喋んなキチガイ
第二節 速度
第二十二条 (最高速度)
第二十二条 車両は、道路標識等によりその最高速度が指定されている道路においてはその最高速度を、
その他の道路においては政 令 で 定 め る 最 高 速 度 を こ え る 速 度 で 進 行 し て は な ら な い。
(最高速度違反行為に係る車両の使用者に対する指示)
第二十二条の二 車両の運転者が前条の規定に違反する行為(以下この条及び第七十五条の二第一項において「最高速度違反行為」という。)を当該車両の使用者(当該車両の運転者であるものを除く。以下この条において同じ。)の業務に関してした場合において、
当該最高速度違反行為に係る車両の使用者が当該車両につき最高速度違反行為を防止するため必要な運行の管理を行つていると認められないときは、
当該車両の使用の本拠の位置を管轄する公安委員会は、当該車両の使用者に対し、
最高速度違反行為となる運転が行われることのないよう運転者に指導し又は助言することその他最高速度違反行為を防止するため必要な措置をとることを指示することができる。
(安全運転の義務)
第七十条 車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない。
(罰則 第百十九条第一項第九号、同条第二項)
安全運転義務違反は「操作不適」「前方不注意」「動静不注視」「安全不確認」「安全速度違反」「予測不適」「その他」の7つに区分されます。
安全速度違反
制限速度内で走行してはいたが、交 差 点 や 横 断 歩 道 、
見 通 し の 悪 い と こ ろ を 徐 行 や 減 速 せ ず に 走 る など、状況に応じて安全な速度で走行しなかったことが原因で事故になった場合も、安全運転義務違反に該当します。
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=335AC0000000105
https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-safe-driving-violation/
246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.199.215.52])
2020/03/25(水) 21:56:47.90ID:DgCCGnzop >>244
てめえの真似してるだけだわクソスパム連投ガイジ
嫌なら2度と喋んなキチガイ
警察の執務資料では、追いつかれた車両の義務は、法の趣旨から見て、
速 度 違 反 者 に 対 し て は 適 用 さ れ な い としている。
また交通事故等を扱う専門の弁護士も、警察の執務資料から考えて、
速 度 超 過 す る 車 に 対 す る 譲 る 義 務 は 生 じ な い という見解を述べている。
齋藤裕弁護士
27条1項については警察の執務資料で、疑問はあるとしつつ、追いついた車両が制限速度に違反している場合には適用されないとしています。
そこから考えて、27条2項について 指 定 最 高 速 度 を 上 回 っ て い る と き は 含 ま れ な い と考えます。
執務資料道路交通法解説16-2訂版 (宮崎注解 s.41)
追いついた車両が法定の最高速度を超える速度で違法に走行していたとしても、
なお追いつかれた車両に加速してはならない義務が生ずるかどうかという点については、若干の疑問はあるが、
法 の 趣 旨 か ら 見 て 消 極 に 解 す べ き であろう。
https://www.bengo4.com/c_2/b_733518/
てめえの真似してるだけだわクソスパム連投ガイジ
嫌なら2度と喋んなキチガイ
警察の執務資料では、追いつかれた車両の義務は、法の趣旨から見て、
速 度 違 反 者 に 対 し て は 適 用 さ れ な い としている。
また交通事故等を扱う専門の弁護士も、警察の執務資料から考えて、
速 度 超 過 す る 車 に 対 す る 譲 る 義 務 は 生 じ な い という見解を述べている。
齋藤裕弁護士
27条1項については警察の執務資料で、疑問はあるとしつつ、追いついた車両が制限速度に違反している場合には適用されないとしています。
そこから考えて、27条2項について 指 定 最 高 速 度 を 上 回 っ て い る と き は 含 ま れ な い と考えます。
執務資料道路交通法解説16-2訂版 (宮崎注解 s.41)
追いついた車両が法定の最高速度を超える速度で違法に走行していたとしても、
なお追いつかれた車両に加速してはならない義務が生ずるかどうかという点については、若干の疑問はあるが、
法 の 趣 旨 か ら 見 て 消 極 に 解 す べ き であろう。
https://www.bengo4.com/c_2/b_733518/
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-4OSh [116.94.245.88])
2020/03/25(水) 22:38:28.10ID:wikKZ3Bq0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-4OSh [116.94.245.88])
2020/03/25(水) 22:45:50.52ID:wikKZ3Bq0249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-4OSh [116.94.245.88])
2020/03/25(水) 22:50:45.63ID:wikKZ3Bq0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-HrFW [1.75.247.32])
2020/03/25(水) 22:56:47.62ID:WrJWocvVd >>210を見ると、奴のオツムはバカみたいに都合よく出来てると思うわw
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-DDFi [106.129.6.184])
2020/03/25(水) 22:58:13.74ID:8y6A1drAa 車両通行帯のない道路を制限速度以下で走行中にパトカーに追い付かれたが、気にせずそのまま約5キロ程走行し続けた
その間ずっとパトカーが追走していたが取り締まりを受けることはなかった
何で?ここで言われてるのが本当なら俺は27条違反なんじゃないの?
その間ずっとパトカーが追走していたが取り締まりを受けることはなかった
何で?ここで言われてるのが本当なら俺は27条違反なんじゃないの?
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffac-7sCt [119.24.17.59])
2020/03/25(水) 23:13:30.35ID:PtOW+Upw0 そもそも追い越しのルール守れよって思う
いつでもどこでも抜こうとすんなキチガイw
いつでもどこでも抜こうとすんなキチガイw
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-4OSh [116.94.245.88])
2020/03/26(木) 00:00:30.25ID:I1Af+kgC0 >>251
違反になるかは、君に前走車が居るか居ないかで変わるようだよ。
違反になるかは、君に前走車が居るか居ないかで変わるようだよ。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-DDFi [106.129.4.50])
2020/03/26(木) 00:19:14.63ID:T3oJI8jPa >>253
交通量の少ない道路だったんで特に前走車というのはいなかったんだけど、それが何か関係あるの?
交通量の少ない道路だったんで特に前走車というのはいなかったんだけど、それが何か関係あるの?
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffac-7sCt [119.24.17.59])
2020/03/26(木) 00:53:42.56ID:Y88hFT3+0 27条厨はすぐに破綻するよなぁ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-3suU [116.94.245.88])
2020/03/26(木) 01:10:15.21ID:I1Af+kgC0257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2b-3pKe [59.137.230.159])
2020/03/26(木) 06:30:18.61ID:i8mxK10p0 >>251
バイパスで毎日何千台もが90km/hで走ってるけど検挙はされないよ
バイパスで毎日何千台もが90km/hで走ってるけど検挙はされないよ
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.236.232])
2020/03/26(木) 06:43:37.39ID:oCUWKdiya 毎日煽ってるけど謙虚されないよ!
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-DDFi [106.129.15.176])
2020/03/26(木) 07:02:23.03ID:BrlQPfiLa >>257,258
警察の目の前で堂々とやってて言ってんの?
警察の目の前で堂々とやってて言ってんの?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-3pKe [182.251.197.149])
2020/03/26(木) 07:05:52.69ID:0v0K0Mhxa パトカーって全部一緒と思ってそう
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-ogpV [106.128.50.20])
2020/03/26(木) 08:41:25.76ID:SOYQoORBa どうせノロノロ周りも見ずに運転してるんだから、せめてキープレフトくらいは守ってくれよ
じゃないとアホがドン詰めで煽り出したり、右折流入車両が入れなかったり、救急車両がスムーズに運行できなかったり、悪いことだらけなんだわ
じゃないとアホがドン詰めで煽り出したり、右折流入車両が入れなかったり、救急車両がスムーズに運行できなかったり、悪いことだらけなんだわ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp33-HJuB [126.247.70.216])
2020/03/26(木) 09:09:39.44ID:SQqFwy1Ap お前らわかってるじゃん
>>210は知的障害だよ
>>210は知的障害だよ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 09:49:47.37ID:l6KcLDW30 >>254
可罰的違法性ってのがあるんだよ
その違反を罰する必要があるのか?
って事
制限速度を1キロや2キロ超えたとして
それを検挙するのが本当に正しいことなのか?
と言うのと同じ事
君とパトカーの2台しか存在しなかったとして
他に迷惑がかかる車両がいなければわざわざ検挙しないという考え方もアリ
そして、
そもそも追い付かれてたの?
制限速度がいくらで、速度メーターで何キロで走行してて
パトカーとの車間距離は何メートルだったの?
もしかしたら追い付いてなかった可能性もある
可罰的違法性ってのがあるんだよ
その違反を罰する必要があるのか?
って事
制限速度を1キロや2キロ超えたとして
それを検挙するのが本当に正しいことなのか?
と言うのと同じ事
君とパトカーの2台しか存在しなかったとして
他に迷惑がかかる車両がいなければわざわざ検挙しないという考え方もアリ
そして、
そもそも追い付かれてたの?
制限速度がいくらで、速度メーターで何キロで走行してて
パトカーとの車間距離は何メートルだったの?
もしかしたら追い付いてなかった可能性もある
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-3suU [116.94.245.88])
2020/03/26(木) 09:57:56.21ID:I1Af+kgC0 >>263
追い付くとは、どんな状態なの。
追い付くとは、どんな状態なの。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 10:01:32.66ID:l6KcLDW30 >>264
「必要な距離」に達したとき
「必要な距離」に達したとき
266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.43.250])
2020/03/26(木) 10:04:09.28ID:Buq003o/p まともなレスがないのが恐ろしい
>>251はそもそも違反じゃないから
追い越しを妨害するレベルで右側に寄って走ってたり、追い越しを加速して妨害した後で元の速度に戻ったりしなきゃ、追いつかれた車両の義務違反にはならん
「譲る義務」とかって勝手に呼ばれてるせいで完全に誤解を招いてるわな
>>251はそもそも違反じゃないから
追い越しを妨害するレベルで右側に寄って走ってたり、追い越しを加速して妨害した後で元の速度に戻ったりしなきゃ、追いつかれた車両の義務違反にはならん
「譲る義務」とかって勝手に呼ばれてるせいで完全に誤解を招いてるわな
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-iHA9 [106.180.12.184])
2020/03/26(木) 10:32:39.20ID:vDJSVSdPa >>266
ここは自分に都合のいいように法律を解釈したものを他人に押し付けるスレだからな
ここは自分に都合のいいように法律を解釈したものを他人に押し付けるスレだからな
268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 10:34:14.28ID:l6KcLDW30 >>257
そこで重要なのは
検挙されるかどうかが基準でいいのかな?ってところ
検挙しないのならいいんだ
という考えでいいのか
それとも
検挙するかどうかは考慮せずに、道交法に規定されているのならそれを守るべきだ
という考え方
どちらがいいのかな?
という事
普通は後者
そこで重要なのは
検挙されるかどうかが基準でいいのかな?ってところ
検挙しないのならいいんだ
という考えでいいのか
それとも
検挙するかどうかは考慮せずに、道交法に規定されているのならそれを守るべきだ
という考え方
どちらがいいのかな?
という事
普通は後者
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-HrFW [1.75.253.146])
2020/03/26(木) 10:36:04.86ID:GmLJpXqTd270名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.236.232])
2020/03/26(木) 10:46:13.91ID:oCUWKdiya どれか1つしか守れないならスピードと信号だけ守ってくれ!
そしたら俺は文句言わん!
そしたら俺は文句言わん!
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-3pKe [182.251.197.149])
2020/03/26(木) 10:56:31.98ID:0v0K0Mhxa272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.43.250])
2020/03/26(木) 10:57:31.33ID:Buq003o/p 捕まってもないし裁判もしてない奴に対して「可罰的違法性云々の判断が適用された」とみなすの馬鹿すぎるw
裁判で法律違反が認められた上で「憲法等で保障された権利だから罪には問いません」と判決されたようなときに初めて、可罰的違法性云々の判断が適用されたと言えるわけで
裁判なんてしてない、それどころか捕まった上で処罰に値しないと判断されたわけですらない
警察が捕まえない、捕まえられないのは可罰的違法性云々のせいだとかいう説、流石は10年以上張り付いてる真性アスペの珍論くんといった感じ
裁判で法律違反が認められた上で「憲法等で保障された権利だから罪には問いません」と判決されたようなときに初めて、可罰的違法性云々の判断が適用されたと言えるわけで
裁判なんてしてない、それどころか捕まった上で処罰に値しないと判断されたわけですらない
警察が捕まえない、捕まえられないのは可罰的違法性云々のせいだとかいう説、流石は10年以上張り付いてる真性アスペの珍論くんといった感じ
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 11:02:46.79ID:l6KcLDW30274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 11:06:06.68ID:l6KcLDW30 >>272
よく読むと、これ間違いだな
>裁判で法律違反が認められた上で「憲法等で保障された権利だから罪には問いません」と判決されたようなときに初めて、可罰的違法性云々の判断が適用されたと言えるわけで
・「憲法等で保障された権利だから罪には問いません」
なんだこれ?www
馬鹿っぽいなwww
よく読むと、これ間違いだな
>裁判で法律違反が認められた上で「憲法等で保障された権利だから罪には問いません」と判決されたようなときに初めて、可罰的違法性云々の判断が適用されたと言えるわけで
・「憲法等で保障された権利だから罪には問いません」
なんだこれ?www
馬鹿っぽいなwww
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.43.250])
2020/03/26(木) 11:07:11.93ID:Buq003o/p276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.43.250])
2020/03/26(木) 11:10:22.92ID:Buq003o/p >>274
いや可罰的違法性にも根拠が必要で、憲法や他の法律で定められた「権利」を根拠に無罪と判決されることが多いが?
可罰的違法性が出てくるような過去の判例はだいたいそう
お前みたいに「警察が捕まえないのは可罰的違法性がー」とか訳のわからんこと言う馬鹿いねえよw
いや可罰的違法性にも根拠が必要で、憲法や他の法律で定められた「権利」を根拠に無罪と判決されることが多いが?
可罰的違法性が出てくるような過去の判例はだいたいそう
お前みたいに「警察が捕まえないのは可罰的違法性がー」とか訳のわからんこと言う馬鹿いねえよw
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 11:11:42.66ID:l6KcLDW30278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 11:12:14.71ID:l6KcLDW30 >>276
なんかめんどくせーから判例出せwww
なんかめんどくせーから判例出せwww
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.43.250])
2020/03/26(木) 11:13:52.20ID:Buq003o/p280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 11:16:07.10ID:l6KcLDW30281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 11:16:55.78ID:l6KcLDW30282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 11:20:35.30ID:l6KcLDW30 >>276
>いや可罰的違法性にも根拠が必要で、憲法や他の法律で定められた「権利」を根拠に無罪と判決されることが多いが?
ネットで調べて出てくるのはだいたいwikiだが
葉煙草一厘事件
「人類非行ハ零細ナルモノハ悪性ノ特ニ認ムベキモノナキ限リハ其人生ニ及ボス害悪極メテ僅少ナルヲ常態トスル所ナリ」
違法な行為であったとしても実害がほとんどなく微細な所為であれば罪には問えないというもの
つまり、権利を根拠にしてはいない
あくまでも軽微であるかどうか
なので、お前のレスはやっぱり間違い
という事でいいんじゃないか?
>いや可罰的違法性にも根拠が必要で、憲法や他の法律で定められた「権利」を根拠に無罪と判決されることが多いが?
ネットで調べて出てくるのはだいたいwikiだが
葉煙草一厘事件
「人類非行ハ零細ナルモノハ悪性ノ特ニ認ムベキモノナキ限リハ其人生ニ及ボス害悪極メテ僅少ナルヲ常態トスル所ナリ」
違法な行為であったとしても実害がほとんどなく微細な所為であれば罪には問えないというもの
つまり、権利を根拠にしてはいない
あくまでも軽微であるかどうか
なので、お前のレスはやっぱり間違い
という事でいいんじゃないか?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.43.250])
2020/03/26(木) 11:40:42.39ID:Buq003o/p >>282
戦後の判例でよくあるのは公務員の争議行為で、これは労働基本権を根拠に不可罰とされることが多い
で重要なのは、そういった裁判で『違法行為である』ということが認められた上で、不可罰とされて無罪になってるところな
追いつかれた車両の義務違反が認められた上で、不可罰として無罪になった例があり、それに従って警察が逮捕しないと言うのなら、その判例を出せよ
そんな判例無いのに「可罰的違法性!」とか騒いで議論を明後日の方向にぶっ飛ばすから珍論くんなんて呼ばれちゃうんだよww
戦後の判例でよくあるのは公務員の争議行為で、これは労働基本権を根拠に不可罰とされることが多い
で重要なのは、そういった裁判で『違法行為である』ということが認められた上で、不可罰とされて無罪になってるところな
追いつかれた車両の義務違反が認められた上で、不可罰として無罪になった例があり、それに従って警察が逮捕しないと言うのなら、その判例を出せよ
そんな判例無いのに「可罰的違法性!」とか騒いで議論を明後日の方向にぶっ飛ばすから珍論くんなんて呼ばれちゃうんだよww
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.236.232])
2020/03/26(木) 11:44:23.90ID:oCUWKdiya >>271
どれか1つにしろ!
どれか1つにしろ!
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 11:50:11.04ID:l6KcLDW30 >>283
全逓東京中郵事件
の事だろうが
お前が言うほど多くはないんじゃないか?
お前は
>憲法や他の法律で定められた「権利」を根拠に無罪と判決されることが多いが?
と言ってるじゃん
たった1件?
それともせいぜい3件とか5件なの?
>その判例を出せよ
判例が不要なほど明確な事だろ
制限速度を1キロや2キロ超えていても、それは確実に道交法違反だろ
お前はメーター誤差を言い訳に出すつもりなのかも知らんが
それも議論が進めば俎上に載せる予定だったので言い訳には使えないぞ
全逓東京中郵事件
の事だろうが
お前が言うほど多くはないんじゃないか?
お前は
>憲法や他の法律で定められた「権利」を根拠に無罪と判決されることが多いが?
と言ってるじゃん
たった1件?
それともせいぜい3件とか5件なの?
>その判例を出せよ
判例が不要なほど明確な事だろ
制限速度を1キロや2キロ超えていても、それは確実に道交法違反だろ
お前はメーター誤差を言い訳に出すつもりなのかも知らんが
それも議論が進めば俎上に載せる予定だったので言い訳には使えないぞ
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 11:51:22.66ID:l6KcLDW30 >>283
いまさらだが、答えとく。実務上の判例の重要性は言うまでもない。
勉強する上で、裁判所が何を判断の要素としてるのかを整理、考察するのも判例理論の理解として重要。
ただ、判例も一つの理論的説明でしかないんだ。一つの説に過ぎない。
判例が「議論の手法」そのもの、中心になることはない。
いまさらだが、答えとく。実務上の判例の重要性は言うまでもない。
勉強する上で、裁判所が何を判断の要素としてるのかを整理、考察するのも判例理論の理解として重要。
ただ、判例も一つの理論的説明でしかないんだ。一つの説に過ぎない。
判例が「議論の手法」そのもの、中心になることはない。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.236.232])
2020/03/26(木) 11:51:23.55ID:oCUWKdiya288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 11:56:46.67ID:l6KcLDW30289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.43.250])
2020/03/26(木) 12:00:38.78ID:Buq003o/p >>285>>286
ほらまた全然反論になってない長文をグダグダと
可罰的違法性が出てくるのは、裁判で『違法行為である』ということが認められた上で、不可罰とされて無罪になるようなものな
追いつかれた車両の義務違反が認められた上で、不可罰として無罪になった例があり、それに従って警察が逮捕しないと言うのなら、その判例を出せよ
そんな判例無いのに「可罰的違法性!」とか騒いで議論を明後日の方向にぶっ飛ばすから珍論くんなんて呼ばれちゃうんだよww
ほらまた全然反論になってない長文をグダグダと
可罰的違法性が出てくるのは、裁判で『違法行為である』ということが認められた上で、不可罰とされて無罪になるようなものな
追いつかれた車両の義務違反が認められた上で、不可罰として無罪になった例があり、それに従って警察が逮捕しないと言うのなら、その判例を出せよ
そんな判例無いのに「可罰的違法性!」とか騒いで議論を明後日の方向にぶっ飛ばすから珍論くんなんて呼ばれちゃうんだよww
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 12:02:39.85ID:l6KcLDW30 >>289
>可罰的違法性が出てくるのは、裁判で『違法行為である』ということが認められた上で、不可罰とされて無罪になるようなものな
つまり
>「憲法等で保障された権利だから罪には問いません」と判決されたようなときに初めて、可罰的違法性云々の判断が適用されたと言える
これは間違いだったと認めるのだな?
>可罰的違法性が出てくるのは、裁判で『違法行為である』ということが認められた上で、不可罰とされて無罪になるようなものな
つまり
>「憲法等で保障された権利だから罪には問いません」と判決されたようなときに初めて、可罰的違法性云々の判断が適用されたと言える
これは間違いだったと認めるのだな?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 12:10:23.23ID:l6KcLDW30 ある主張が理論的に正しいならばそれで良いじゃないか。根拠は主張の中で述べられるべき。
根拠に判例を示すっての話はよくわからんが…。
判例理論に従って主張すれば、一応の理論的説明がつくのは間違いない。
だから、過去の判例の理論構成を同類型にそのまま使ったり、修正して使ったりはある。
判例は裁判所の主張だからね。判例理論。
訴訟の場では過去の判例の理論に従って主張したほうが、裁判所に採用されやすい。
訴訟では、なんらかの主張で利益を得る方に主張・立証責任を課すのが原則です。
今回のケースだと、原則と異なる例外を主張する側に、必要性・許容性の主張責任・立証責任がある。
ま、訴訟とか考えなくても、自分の意見なんだから、根拠も自分でちゃんと示せって一般論で説明できるな。
という事で
一般論で説明すればいいんだよ
判例を出す必要など無い
根拠に判例を示すっての話はよくわからんが…。
判例理論に従って主張すれば、一応の理論的説明がつくのは間違いない。
だから、過去の判例の理論構成を同類型にそのまま使ったり、修正して使ったりはある。
判例は裁判所の主張だからね。判例理論。
訴訟の場では過去の判例の理論に従って主張したほうが、裁判所に採用されやすい。
訴訟では、なんらかの主張で利益を得る方に主張・立証責任を課すのが原則です。
今回のケースだと、原則と異なる例外を主張する側に、必要性・許容性の主張責任・立証責任がある。
ま、訴訟とか考えなくても、自分の意見なんだから、根拠も自分でちゃんと示せって一般論で説明できるな。
という事で
一般論で説明すればいいんだよ
判例を出す必要など無い
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.43.250])
2020/03/26(木) 12:17:37.33ID:Buq003o/p >>290
都合よく部分引用するなよ
違法性が認められた上で(憲法等何かしら根拠があって)不可罰とされるような場合に初めて可罰的違法性云々の話が出てくると言ってるだけだから
逮捕すらされてない可罰だの不可罰の議論になる以前の対象に無理やり可罰的違法性の話を当てはめるなって話だから
ホントどんだけ話を明後日の方向に持っていきたいんだよw
そんなふうに言い逃れしたのを、論破したと勘違いして、おめでたく自惚れちゃうような脳みそだから、10年も粘着オナニーしちゃうんだろうよww
都合よく部分引用するなよ
違法性が認められた上で(憲法等何かしら根拠があって)不可罰とされるような場合に初めて可罰的違法性云々の話が出てくると言ってるだけだから
逮捕すらされてない可罰だの不可罰の議論になる以前の対象に無理やり可罰的違法性の話を当てはめるなって話だから
ホントどんだけ話を明後日の方向に持っていきたいんだよw
そんなふうに言い逃れしたのを、論破したと勘違いして、おめでたく自惚れちゃうような脳みそだから、10年も粘着オナニーしちゃうんだろうよww
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dffa-LkIh [218.219.7.76])
2020/03/26(木) 12:21:23.77ID:8xewspQ40 詐欺や強盗して捕まっても盗った金は自分の物
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 12:21:34.75ID:l6KcLDW30 >>292
だからそのかっこ書きがおかしいと指摘してるんだよ
とうとうその主張はかっこ書きにまで落ちぶれたわけだよな
>逮捕すらされてない可罰だの不可罰の議論になる以前の対象に無理やり可罰的違法性の話を当てはめるなって話だから
ある主張が理論的に正しいならばそれで良いじゃないか。根拠は主張の中で述べられるべき。
だからそのかっこ書きがおかしいと指摘してるんだよ
とうとうその主張はかっこ書きにまで落ちぶれたわけだよな
>逮捕すらされてない可罰だの不可罰の議論になる以前の対象に無理やり可罰的違法性の話を当てはめるなって話だから
ある主張が理論的に正しいならばそれで良いじゃないか。根拠は主張の中で述べられるべき。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-3suU [116.94.245.88])
2020/03/26(木) 12:21:57.44ID:I1Af+kgC0 >>263
https://i.imgur.com/BRWYDnX.jpg
本項の「進路を譲らなければならない」というのは、法第34条(左折又は右折)にいう「進路の変更を妨げてはならない」
よりもより厳格である。多くの場合一時停止または徐行をする必要がある。
>>265
それは、自動車の性能や運転手の技能で変わるから、100mでも1000mでも追い付いたと言えるな。
https://i.imgur.com/BRWYDnX.jpg
本項の「進路を譲らなければならない」というのは、法第34条(左折又は右折)にいう「進路の変更を妨げてはならない」
よりもより厳格である。多くの場合一時停止または徐行をする必要がある。
>>265
それは、自動車の性能や運転手の技能で変わるから、100mでも1000mでも追い付いたと言えるな。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 12:24:58.97ID:l6KcLDW30297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 12:26:04.04ID:l6KcLDW30298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.43.250])
2020/03/26(木) 12:26:37.35ID:Buq003o/p >>294
別にカッコの中は重要じゃ無いし、しかもそれが全てだと断言しているのではなく、「等」とか、そう言う場合が「多い」とか言ってるだけなんだが
そもそも話の本筋じゃないからクッソどうでもいいし
流石は論点を逸らして揚げ足取りして自惚れオナニー10年しちゃう珍論くんだわw
別にカッコの中は重要じゃ無いし、しかもそれが全てだと断言しているのではなく、「等」とか、そう言う場合が「多い」とか言ってるだけなんだが
そもそも話の本筋じゃないからクッソどうでもいいし
流石は論点を逸らして揚げ足取りして自惚れオナニー10年しちゃう珍論くんだわw
299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 12:28:37.34ID:l6KcLDW30300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.43.250])
2020/03/26(木) 12:32:31.07ID:Buq003o/p301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-3suU [116.94.245.88])
2020/03/26(木) 12:33:02.76ID:I1Af+kgC0302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 12:34:52.05ID:l6KcLDW30 お前の馬鹿レスの>>272が始まりで
まずは、そのレスを一読しておかしな部分がないかを確認するんだよ
そして、一番気になる部分から質問をする
理由は、ある主張をするときに根拠が間違っていれば
その間違った根拠から組み立てた主張に意味などないからだよ
そして
これは間違いじゃないのか?どうなんだ?と
疑問点を一つずつつぶしていく
そういう流れの中で、お前がその都度真摯に答えればいいんだ
いきなり喧嘩腰で来るから話が進まないんだよ
まずは、そのレスを一読しておかしな部分がないかを確認するんだよ
そして、一番気になる部分から質問をする
理由は、ある主張をするときに根拠が間違っていれば
その間違った根拠から組み立てた主張に意味などないからだよ
そして
これは間違いじゃないのか?どうなんだ?と
疑問点を一つずつつぶしていく
そういう流れの中で、お前がその都度真摯に答えればいいんだ
いきなり喧嘩腰で来るから話が進まないんだよ
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 12:36:39.86ID:l6KcLDW30 >>301
>時速100kmなら、前車との車間が100mなら追い付いたと言えるぞ。
それは当然だな
速度が基準だからそうなる
しかし、お前が書いてたように
>自動車の性能や運転手の技能で変わる
のではない
>時速100kmなら、前車との車間が100mなら追い付いたと言えるぞ。
それは当然だな
速度が基準だからそうなる
しかし、お前が書いてたように
>自動車の性能や運転手の技能で変わる
のではない
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 12:37:27.15ID:l6KcLDW30305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.43.250])
2020/03/26(木) 12:37:48.20ID:Buq003o/p306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.43.250])
2020/03/26(木) 12:43:10.88ID:Buq003o/p307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 12:44:56.70ID:l6KcLDW30 >>306
反論じゃなくて、気になった部分を質問してるだけだが?
反論じゃなくて、気になった部分を質問してるだけだが?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.43.250])
2020/03/26(木) 12:49:02.83ID:Buq003o/p >>307
思いっきり「間違いだな」と否定して反論した気になってるようだったが?www
思いっきり「間違いだな」と否定して反論した気になってるようだったが?www
309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 12:49:56.94ID:l6KcLDW30 >>308
間違いじゃないと考えてるのならそれにこたえるだろ
間違いじゃないと考えてるのならそれにこたえるだろ
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-3suU [116.94.245.88])
2020/03/26(木) 12:52:55.50ID:I1Af+kgC0 >>303
実車と空車貨物では制動性能が違い、運転手の反応速度で空走距離も変わるぞ。
実車と空車貨物では制動性能が違い、運転手の反応速度で空走距離も変わるぞ。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 12:56:10.48ID:l6KcLDW30 >>310
そう思うんならそう思っておけばいい
乾燥した平たん舗装路面における基準なのだから
車両の重量によって違ってくることもあるだろう
だが、個別具体的な距離は状況により変わったとしても
基準となる数字は変わらない
そう思うんならそう思っておけばいい
乾燥した平たん舗装路面における基準なのだから
車両の重量によって違ってくることもあるだろう
だが、個別具体的な距離は状況により変わったとしても
基準となる数字は変わらない
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-3suU [116.94.245.88])
2020/03/26(木) 13:18:44.25ID:I1Af+kgC0313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 13:20:44.27ID:l6KcLDW30314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-3suU [116.94.245.88])
2020/03/26(木) 14:00:03.76ID:I1Af+kgC0 >>313
27条にはレーンマークに関する記述は無い。
27条にはレーンマークに関する記述は無い。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 14:14:19.34ID:l6KcLDW30 >>314
十分な余地があればいいんだよ
十分な余地があればいいんだよ
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-3pKe [182.251.197.149])
2020/03/26(木) 14:24:05.37ID:0v0K0Mhxa317名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフ FF23-7sCt [106.171.54.44])
2020/03/26(木) 14:36:13.42ID:4EXxrLK8F 27条違反で捕まった奴いる?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-3pKe [182.251.197.149])
2020/03/26(木) 14:40:08.26ID:0v0K0Mhxa 走行帯違反の検挙数は出てるよ
追い付かれた車両の義務違反は、マイクで怒られるぐらいじゃね?
まさか、捕まらないならやっても良いって言い出すの???
追い付かれた車両の義務違反は、マイクで怒られるぐらいじゃね?
まさか、捕まらないならやっても良いって言い出すの???
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H8f-7sCt [61.199.159.183])
2020/03/26(木) 14:47:35.93ID:yIuWEtOsH >>318
追い越し不可の1車線路では?
追い越し不可の1車線路では?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-3suU [116.94.245.88])
2020/03/26(木) 15:12:22.88ID:I1Af+kgC0321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 15:21:39.59ID:l6KcLDW30322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-3suU [116.94.245.88])
2020/03/26(木) 15:29:41.16ID:I1Af+kgC0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 15:39:42.31ID:l6KcLDW30324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 15:41:00.06ID:l6KcLDW30325名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.236.232])
2020/03/26(木) 15:43:01.64ID:oCUWKdiya パトカーや教習車はほとんど違反しているな!
それは問題無いのか?
それは問題無いのか?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2b-3pKe [59.137.230.159])
2020/03/26(木) 15:56:50.02ID:i8mxK10p0327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 15:57:11.51ID:l6KcLDW30 >>322
あとは、グーグルマップで、どのあたりでの出来事なのかを教えてもらえれば話もしやすいわな
あとは、グーグルマップで、どのあたりでの出来事なのかを教えてもらえれば話もしやすいわな
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 15:58:14.79ID:l6KcLDW30329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-3suU [116.94.245.88])
2020/03/26(木) 16:00:32.41ID:I1Af+kgC0330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 16:13:13.07ID:l6KcLDW30 >>329
その確認のためにはグーグルマップで、どの路線なのかを教えてもらった方が速い
想像なら何とでも言えるからなぁ
それから、白破線の道路は片側の幅は6m未満と決まっている
という事は5.9mでも白破線の道があるわけだよ
普通の乗用車の場合、車幅は2mもない
仮に2mの車幅だったとしても、2台並んでも1.9mも余裕があるわけだ
その確認のためにはグーグルマップで、どの路線なのかを教えてもらった方が速い
想像なら何とでも言えるからなぁ
それから、白破線の道路は片側の幅は6m未満と決まっている
という事は5.9mでも白破線の道があるわけだよ
普通の乗用車の場合、車幅は2mもない
仮に2mの車幅だったとしても、2台並んでも1.9mも余裕があるわけだ
331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-3suU [116.94.245.88])
2020/03/26(木) 16:23:27.41ID:I1Af+kgC0332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 16:33:20.36ID:l6KcLDW30333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-3suU [116.94.245.88])
2020/03/26(木) 16:41:30.85ID:I1Af+kgC0334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 16:44:07.90ID:l6KcLDW30335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 16:47:56.06ID:l6KcLDW30336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 16:50:01.67ID:l6KcLDW30 そもそも本当に追い付いていたかどうかも確認しないとな
追い付かれたと思ってるだけで
50m離れてたら、追い付いたことにはならないし
逆に、その道路の現実の車間距離が、一般的な基準よりもかなり短いのであれば
一般的な車間距離では追い付いてないと判断してもおかしくない
追い付かれたと思ってるだけで
50m離れてたら、追い付いたことにはならないし
逆に、その道路の現実の車間距離が、一般的な基準よりもかなり短いのであれば
一般的な車間距離では追い付いてないと判断してもおかしくない
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H8f-7sCt [61.199.159.182])
2020/03/26(木) 16:53:12.46ID:C5cXIHIGH >>326
見た事無いから動画で見せて
見た事無いから動画で見せて
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-3suU [116.94.245.88])
2020/03/26(木) 17:01:06.78ID:I1Af+kgC0339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 17:02:33.84ID:l6KcLDW30 >>6に出ているけど、
必要な距離とは
時速40キロの時に15m
時速50キロの時に18m
これより長い車間距離だと、追い付いていないという事になる
時速40キロの時に20mくらいの車間距離だと追い付いてないので27条の義務は発生しないわけで
2秒車間とか3秒車間だと、そもそも追い付いてない
時速40キロは、秒速11.1m
2秒車間だと22m
3秒車間だと33m
これじゃ追いついてない
必要な距離とは
時速40キロの時に15m
時速50キロの時に18m
これより長い車間距離だと、追い付いていないという事になる
時速40キロの時に20mくらいの車間距離だと追い付いてないので27条の義務は発生しないわけで
2秒車間とか3秒車間だと、そもそも追い付いてない
時速40キロは、秒速11.1m
2秒車間だと22m
3秒車間だと33m
これじゃ追いついてない
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 17:03:41.48ID:l6KcLDW30341名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.223.133])
2020/03/26(木) 17:11:53.63ID:T5ZstWMca342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 17:14:07.44ID:l6KcLDW30 パトカーが時速40キロの時に車間距離を15mまで接近させるだろうか?
時速50キロの時に18mまでよせるだろうか?
アオラレだったら、煽られたと大騒ぎする距離なんじゃないかな?
煽り運転を成立させるなら、
必要な距離よりも著しく接近してないといけないので
15mが一般的なら半分くらいの7mかな?
でも、通勤時間帯だったらその程度の車間距離はいくらでも見かけるから
もっと短くないと成立しないかもしれないな
時速50キロの時に18mまでよせるだろうか?
アオラレだったら、煽られたと大騒ぎする距離なんじゃないかな?
煽り運転を成立させるなら、
必要な距離よりも著しく接近してないといけないので
15mが一般的なら半分くらいの7mかな?
でも、通勤時間帯だったらその程度の車間距離はいくらでも見かけるから
もっと短くないと成立しないかもしれないな
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 17:26:28.73ID:l6KcLDW30 >>341
車間距離を維持しなければならない義務を負っているのは後ろの車
前の車が長い短いといちいち気にする必要は無いんだよ
本来はね
そして、どうせ目測なのだから、少々前後してても問題はない
とは言っても程度はある
その程度というのは道路の状況などによってその都度変わるだろうが
>>6のように細かく区分されてるのだから
その数字に対してあまりに大きくずれててもいいわけじゃないことは理解できると思う
そして本来、車間距離不保持を問うのは
追突事故が起きたときなんだよ
事故が起きた後に、事故の原因が車間距離が短かったことだと判断されたら
車間距離の不保持を問われるという事
煽り運転に関しては
煽り運転そのものを取り締まる法律が存在しなかったから
必要な距離よりももっと短く、激しく接近した場合に車間距離不保持を代用して捕まえてたという事なんだよ
車間距離を維持しなければならない義務を負っているのは後ろの車
前の車が長い短いといちいち気にする必要は無いんだよ
本来はね
そして、どうせ目測なのだから、少々前後してても問題はない
とは言っても程度はある
その程度というのは道路の状況などによってその都度変わるだろうが
>>6のように細かく区分されてるのだから
その数字に対してあまりに大きくずれててもいいわけじゃないことは理解できると思う
そして本来、車間距離不保持を問うのは
追突事故が起きたときなんだよ
事故が起きた後に、事故の原因が車間距離が短かったことだと判断されたら
車間距離の不保持を問われるという事
煽り運転に関しては
煽り運転そのものを取り締まる法律が存在しなかったから
必要な距離よりももっと短く、激しく接近した場合に車間距離不保持を代用して捕まえてたという事なんだよ
344名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H8f-7sCt [61.199.159.182])
2020/03/26(木) 17:26:51.11ID:C5cXIHIGH 教習所では60以下の場合、
メーターから15引いた数字のメートルだと習いました!
メーターから15引いた数字のメートルだと習いました!
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-3suU [116.94.245.88])
2020/03/26(木) 17:29:03.45ID:I1Af+kgC0 >>339
15m車間は、40km/hで1.35秒だから危険車間だな。
普通の運転手はそんな運転はしないから、追い付かれる事も無いよな。
何時ものお前は、追い付いた運転手が
速度違反
スマホ運転
整備不良
•••だとしても、追い付かれた運転手は27条違反
だと喚いていたが、今日は随分トーンダウンしたな。
そうなると、前車に追い付かない普通の運転手
は、27条を盾に進路を譲れとは言えないわけで、27条の話しはお開きだな。
15m車間は、40km/hで1.35秒だから危険車間だな。
普通の運転手はそんな運転はしないから、追い付かれる事も無いよな。
何時ものお前は、追い付いた運転手が
速度違反
スマホ運転
整備不良
•••だとしても、追い付かれた運転手は27条違反
だと喚いていたが、今日は随分トーンダウンしたな。
そうなると、前車に追い付かない普通の運転手
は、27条を盾に進路を譲れとは言えないわけで、27条の話しはお開きだな。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 17:29:41.61ID:l6KcLDW30 >>344
それは安全な車間距離
そのくらい開けていれば少々ボケっと運転してても回避できる可能性があるからだよ
それだけ
その距離で追いついたと判断していいとは言ってない
「追突するのを避けることができるため必要な距離」
と、
「安全な車間距離」
は、
本来別の概念なんだよ
不勉強な人ほど混同している
それは安全な車間距離
そのくらい開けていれば少々ボケっと運転してても回避できる可能性があるからだよ
それだけ
その距離で追いついたと判断していいとは言ってない
「追突するのを避けることができるため必要な距離」
と、
「安全な車間距離」
は、
本来別の概念なんだよ
不勉強な人ほど混同している
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 17:31:16.43ID:l6KcLDW30348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 17:36:58.72ID:l6KcLDW30 >>345
>普通の運転手はそんな運転はしないから、追い付かれる事も無いよな。
じゃあパトカーが捕まえないのも当然だな
今日のお前の馬鹿レスはこれで終了だ
「追い付いた」
「進路を譲る義務が発生したよ」
という
意思表示をするときだけ
必要な距離にまで接近すればいい
分かりやすい
そしてその必要な距離よりも激しく接近したら煽り運転
安全な距離
追い付いた距離
危険な距離
はっきりと区別できるわけだ
>普通の運転手はそんな運転はしないから、追い付かれる事も無いよな。
じゃあパトカーが捕まえないのも当然だな
今日のお前の馬鹿レスはこれで終了だ
「追い付いた」
「進路を譲る義務が発生したよ」
という
意思表示をするときだけ
必要な距離にまで接近すればいい
分かりやすい
そしてその必要な距離よりも激しく接近したら煽り運転
安全な距離
追い付いた距離
危険な距離
はっきりと区別できるわけだ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-3suU [116.94.245.88])
2020/03/26(木) 17:38:48.02ID:I1Af+kgC0 >>347
普通の運転手は、安全な車間で走行するから、前車には追い付かない=前車の運転手は27条違反では無いでFAだな。
普通の運転手は、安全な車間で走行するから、前車には追い付かない=前車の運転手は27条違反では無いでFAだな。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 17:41:45.10ID:l6KcLDW30351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-3suU [116.94.245.88])
2020/03/26(木) 17:44:04.02ID:I1Af+kgC0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 17:44:41.08ID:l6KcLDW30 普通に運転するときは安全な車間距離
追い付いた、27条2項の義務が発生するよ
という意思表示をするときに必要な距離まで接近する
煽り運転は激しく接近したときなので必要な距離よりももっともっと短い場合
なるほど
暫定だけど一応の答えが出たわけだ
追い付いた、27条2項の義務が発生するよ
という意思表示をするときに必要な距離まで接近する
煽り運転は激しく接近したときなので必要な距離よりももっともっと短い場合
なるほど
暫定だけど一応の答えが出たわけだ
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 17:46:31.66ID:l6KcLDW30354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 17:52:35.81ID:l6KcLDW30 >>351
でもさぁ
通勤時間帯で車が多い時
時速40キロで走ってて車間距離が18mとか、
時速40キロにこだわらなくても、車間距離1.35秒は
結構普通に見ると思うぞ
場合によってはもっと短いのが普通だったりもする
お前はそういった経験は皆無なのかな?
本当に免許持ってるのか?
でもさぁ
通勤時間帯で車が多い時
時速40キロで走ってて車間距離が18mとか、
時速40キロにこだわらなくても、車間距離1.35秒は
結構普通に見ると思うぞ
場合によってはもっと短いのが普通だったりもする
お前はそういった経験は皆無なのかな?
本当に免許持ってるのか?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 17:53:15.08ID:l6KcLDW30 あぁ、時速40キロの時は15mか
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-3suU [116.94.245.88])
2020/03/26(木) 17:56:28.50ID:I1Af+kgC0357名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフ FF23-7sCt [106.171.64.68])
2020/03/26(木) 17:58:28.40ID:LUmtHRJrF >>346
安全でいいじゃない
安全でいいじゃない
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 17:59:07.21ID:l6KcLDW30 >>356
安全車間は法で定められた義務ではない
法で定められているのは「追突するのを避けることができるため必要な距離」である
道交法的には、この「必要な距離」を確保していれば何の問題もない
絶対にだ
お前が認識間違いをしているだけだ
安全車間は法で定められた義務ではない
法で定められているのは「追突するのを避けることができるため必要な距離」である
道交法的には、この「必要な距離」を確保していれば何の問題もない
絶対にだ
お前が認識間違いをしているだけだ
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-3suU [116.94.245.88])
2020/03/26(木) 17:59:16.95ID:I1Af+kgC0360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 18:00:10.79ID:l6KcLDW30361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-3suU [116.94.245.88])
2020/03/26(木) 18:03:01.46ID:I1Af+kgC0 >>358
必要な距離で走行中に追突事故の加害者になれば、車間距離不保持になるんだよな?
必要な距離で走行中に追突事故の加害者になれば、車間距離不保持になるんだよな?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 18:03:12.48ID:l6KcLDW30363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 18:04:46.65ID:l6KcLDW30364名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.227.33])
2020/03/26(木) 18:11:45.69ID:EmpIhkfXa >>363
じゃあなんなん
じゃあなんなん
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.43.250])
2020/03/26(木) 18:15:04.69ID:Buq003o/p366名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.227.33])
2020/03/26(木) 18:16:51.96ID:EmpIhkfXa 久しぶりにザ・珍論って感じだなw
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 18:18:27.23ID:l6KcLDW30 >>364
必要な距離は最低限確保すべき車間なのだから
必要な距離を保ってて追突しても車間距離不保持にはならない
必要な距離を下回って追突をしたときにやっと適用されるかどうか判断するようなものだぞ
そんなことも読んで理解できないの?
必要な距離は最低限確保すべき車間なのだから
必要な距離を保ってて追突しても車間距離不保持にはならない
必要な距離を下回って追突をしたときにやっと適用されるかどうか判断するようなものだぞ
そんなことも読んで理解できないの?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 18:23:20.77ID:l6KcLDW30369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-3suU [116.94.245.88])
2020/03/26(木) 18:24:18.02ID:I1Af+kgC0370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 18:26:51.31ID:l6KcLDW30 >>369
ほら
馬鹿丸出しwww
それから
https://career-picks.com/business-yougo/matowoeru/
『三省堂国語辞典』第7版では、従来「誤用」とされていることばを再検証した。
「的を得る」は「的を射る」の誤り、と従来書いていたけれど、撤回し、おわび申し上げます。
ほら
馬鹿丸出しwww
それから
https://career-picks.com/business-yougo/matowoeru/
『三省堂国語辞典』第7版では、従来「誤用」とされていることばを再検証した。
「的を得る」は「的を射る」の誤り、と従来書いていたけれど、撤回し、おわび申し上げます。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/26(木) 18:31:05.54ID:l6KcLDW30 >>369
>追突が多いという事は、車間距離が短い運転手がいなくなれば減るって事だ。
> >>354の内容が間違いという事でもある
違うよwww
354は、車間距離が短い車両をよく見かけるという内容だ
よく見かけるのだから、追突も多い
当たり前だろ
354が間違いなら追突事故はトップにならない
そういう事も理解できないからお前は毎日馬鹿なんだよ
>必要な距離が安全車間で無いのは動かせないぞ。
それは逆に俺がお前らに何度も教えてやってたことだ
>お前は、>>354の車間が正しと思っているのか。
やっぱり「正しい」に過剰反応するバカだったなwww
車間が正しいとは一言も言ってない
通勤時間帯は354よりも短い車間もよく見かけるという話だ
分からなかったのか?
馬鹿だなぁwww
>追突が多いという事は、車間距離が短い運転手がいなくなれば減るって事だ。
> >>354の内容が間違いという事でもある
違うよwww
354は、車間距離が短い車両をよく見かけるという内容だ
よく見かけるのだから、追突も多い
当たり前だろ
354が間違いなら追突事故はトップにならない
そういう事も理解できないからお前は毎日馬鹿なんだよ
>必要な距離が安全車間で無いのは動かせないぞ。
それは逆に俺がお前らに何度も教えてやってたことだ
>お前は、>>354の車間が正しと思っているのか。
やっぱり「正しい」に過剰反応するバカだったなwww
車間が正しいとは一言も言ってない
通勤時間帯は354よりも短い車間もよく見かけるという話だ
分からなかったのか?
馬鹿だなぁwww
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.43.250])
2020/03/26(木) 18:35:04.51ID:Buq003o/p まあスレには珍論君以上のマジキチ (流れ教徒の京都人とか、教本長文コピペ君とか) も結構いるから時々珍論くんがマシに見えるのかもしれないけど、少なくとも知識層からしたら珍論君はいつも安定して頭悪いよ
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-TgH4 [106.133.123.111])
2020/03/26(木) 18:44:51.67ID:Q44RHOcBa でササクッテロはだいたい馬鹿
374名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.227.33])
2020/03/26(木) 18:47:25.04ID:EmpIhkfXa 何がなんでも車間不保持を認めないスタイルw
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f10-B4Y8 [36.8.237.186])
2020/03/26(木) 18:51:37.68ID:tb6XWSgf0 今朝脇道から出てきた旧車な軽スポーツに接触しそうになるくらい無理な割込みされた
サンキューハザードも何も反応ないのでイラっときて中指立ててハンドサイン送ったら相手も返してきたw
同じ屑同士ひかれあってしまったが俺が心を無にすれば良かったんかな・・・
買ってから放置してたドラレコ今から付けるんですが他にやった方が良い対策ありますか?
サンキューハザードも何も反応ないのでイラっときて中指立ててハンドサイン送ったら相手も返してきたw
同じ屑同士ひかれあってしまったが俺が心を無にすれば良かったんかな・・・
買ってから放置してたドラレコ今から付けるんですが他にやった方が良い対策ありますか?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-ckOs [126.237.5.21])
2020/03/26(木) 18:56:34.42ID:Tr03NdYGr377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f10-B4Y8 [36.8.237.186])
2020/03/26(木) 19:04:45.58ID:tb6XWSgf0 >>376
普通の車間保持やw
説明が下手で申し訳ないが1台くらいなら入ってもいいかって車間だったのは確か
脇道で先頭にいた車が入ってきたけど間髪入れずに2台目のアホ軽が無理な割込みしてきたのはイラっときたんよ
車間不保持でも捕まるなら接触スレスレな割込みも逮捕にしてほしいわ
普通の車間保持やw
説明が下手で申し訳ないが1台くらいなら入ってもいいかって車間だったのは確か
脇道で先頭にいた車が入ってきたけど間髪入れずに2台目のアホ軽が無理な割込みしてきたのはイラっときたんよ
車間不保持でも捕まるなら接触スレスレな割込みも逮捕にしてほしいわ
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-3suU [116.94.245.88])
2020/03/26(木) 19:14:15.05ID:I1Af+kgC0 >>370
的は射るもんだぞ。
矢を射て、獲物や手柄を得るなら正しい。
お前は「当を得る」と混同している。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/kotobank.jp/word/%E5%BD%93%E3%82%92%E5%BE%97%E3%82%8B-579333/googleamp%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAaSBo77rxL_nF7ABIA%253D%253D
>>371
お前の周りが>>354なのは否定していない。
安全確保で否定している。
的は射るもんだぞ。
矢を射て、獲物や手柄を得るなら正しい。
お前は「当を得る」と混同している。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/kotobank.jp/word/%E5%BD%93%E3%82%92%E5%BE%97%E3%82%8B-579333/googleamp%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAaSBo77rxL_nF7ABIA%253D%253D
>>371
お前の周りが>>354なのは否定していない。
安全確保で否定している。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff92-Cd0d [121.84.0.171])
2020/03/26(木) 19:18:29.00ID:O7t+5iHI0 後ろベタ付けしてきて煽ってきてたから、ウィンカー出して「さきいっていいよー」って道を譲ったのに前に行かないってヤツはなんとかしてほしい
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-ogpV [106.128.50.20])
2020/03/26(木) 19:22:45.81ID:SOYQoORBa >>369
アホだろ。
18mだ15mだ言ってる程度なら、追突はほぼ減らんぞ
追突事故の要因はよそ見が圧倒的多数を占めるんだよ
一方、車線自体がちゃんとずれてれば追突なんてされないね!
やったね!
適当に妄想を掘り下げて細かいことばっかり気にしようとしてるけど、全体像が全く見えてないじゃないか
アホだろ。
18mだ15mだ言ってる程度なら、追突はほぼ減らんぞ
追突事故の要因はよそ見が圧倒的多数を占めるんだよ
一方、車線自体がちゃんとずれてれば追突なんてされないね!
やったね!
適当に妄想を掘り下げて細かいことばっかり気にしようとしてるけど、全体像が全く見えてないじゃないか
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-3suU [116.94.245.88])
2020/03/26(木) 19:49:43.12ID:I1Af+kgC0 >>380
違反種別で脇見運転にしているだけで、脇見しなくても、動静不注視や低覚運転等の、所謂「漫然運転」を完全に排除出来ないから、普通の運転手は車間が広いんだよ。
短車間走行する運転手は、リスクマネジメント欠如しているんだよ。
違反種別で脇見運転にしているだけで、脇見しなくても、動静不注視や低覚運転等の、所謂「漫然運転」を完全に排除出来ないから、普通の運転手は車間が広いんだよ。
短車間走行する運転手は、リスクマネジメント欠如しているんだよ。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5faf-TgH4 [222.12.161.188])
2020/03/26(木) 19:50:38.92ID:8Nq/0VNy0 >>354
バカが多数派というだけのことだよ
バカが多数派というだけのことだよ
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5faf-TgH4 [222.12.161.188])
2020/03/26(木) 19:52:14.64ID:8Nq/0VNy0 https://twitter.com/kennoguchi0821/status/1242807711495933952?s=21
こいつもバカだね
車間の足りない奴は死んだ方かいい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
こいつもバカだね
車間の足りない奴は死んだ方かいい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df10-6UjI [106.156.212.194])
2020/03/26(木) 20:00:14.14ID:1t2FOt/T0 >>352
こういう自分が間違ってるのに周りが間違ってると思ってる奴は本当に厄介だな
こういう自分が間違ってるのに周りが間違ってると思ってる奴は本当に厄介だな
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df10-6UjI [106.156.212.194])
2020/03/26(木) 20:09:27.04ID:1t2FOt/T0 そもそも27条1項は60が最高速度の車両と30が最高速度の車両が混じって走ってるときに30が最高速度の車両が譲らないと60の最高速度の実質が失われるから考えた規定
ここでじゃあ、最高速度が60の車両が20
や30で走ってるときはどうするの?って当然の疑問で考えられたのが2項の規定
追い付いたら速度の違反しても良くなるなら速度違反を禁ずる規定が有名無実かするなんてなんで速度を制限してるか考えたらあり得ないってわかるだろ
ここでじゃあ、最高速度が60の車両が20
や30で走ってるときはどうするの?って当然の疑問で考えられたのが2項の規定
追い付いたら速度の違反しても良くなるなら速度違反を禁ずる規定が有名無実かするなんてなんで速度を制限してるか考えたらあり得ないってわかるだろ
386251 (アウアウウー Sa23-DDFi [106.129.8.123])
2020/03/26(木) 20:29:26.41ID:iNRsiQ4sa 走行していたのは制限速度50キロの車両通行帯のない道路ではみ出し禁止区間だった
交通量が少なかったので前走車もいなかった
正直後ろにパトカーがいるのは嫌な感じだったので先に行かせようかとも思ったけど、何も悪いことした覚えもなかったのでそのまま走行していたら、結局約5キロ近く走った所の分岐で何事もなく別れることになったって話
パトカーに追い付かれた時の車間距離なんて覚えてないけど、車間距離によって27条の義務の有無があるの?
そんなの判断しようがないと思うんだけどね
相手が追い越しの合図を出して追い越しをしようとするのを妨害してはいけないってことなら分かるんだけど
交通量が少なかったので前走車もいなかった
正直後ろにパトカーがいるのは嫌な感じだったので先に行かせようかとも思ったけど、何も悪いことした覚えもなかったのでそのまま走行していたら、結局約5キロ近く走った所の分岐で何事もなく別れることになったって話
パトカーに追い付かれた時の車間距離なんて覚えてないけど、車間距離によって27条の義務の有無があるの?
そんなの判断しようがないと思うんだけどね
相手が追い越しの合図を出して追い越しをしようとするのを妨害してはいけないってことなら分かるんだけど
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2b-3pKe [59.137.230.159])
2020/03/26(木) 20:29:27.50ID:i8mxK10p0 >>385
都合よく解釈するな
全ての法令は並列で守るんだよ
制限速度だったら他の法令無視して良いなんて、そんな法律は無い
つか、そもそもメーター誤差、速度誤認、制限思い違い等の可能性は除外出来ない
主観で守らなくて良くなる法律なんて無いよ
ただの言い訳にもなってない世迷い言
都合よく解釈するな
全ての法令は並列で守るんだよ
制限速度だったら他の法令無視して良いなんて、そんな法律は無い
つか、そもそもメーター誤差、速度誤認、制限思い違い等の可能性は除外出来ない
主観で守らなくて良くなる法律なんて無いよ
ただの言い訳にもなってない世迷い言
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-3suU [116.94.245.88])
2020/03/26(木) 20:31:03.66ID:I1Af+kgC0 >>383
今、TVでやってる2017年の東名高速の石橋が原因でもある死亡事故と同じ。
鬼畜石橋の非道のおかげで加害大貨運転手への非難は少なかったが、乗用車の20倍の質量•破壊力で短車間の運転手は、永久欠格で異存は無いよな。
今、TVでやってる2017年の東名高速の石橋が原因でもある死亡事故と同じ。
鬼畜石橋の非道のおかげで加害大貨運転手への非難は少なかったが、乗用車の20倍の質量•破壊力で短車間の運転手は、永久欠格で異存は無いよな。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2b-3pKe [59.137.230.159])
2020/03/26(木) 20:31:11.05ID:i8mxK10p0 >>386
お前らのいつもの論法だと、そのパトカーは速度違反して追い付いた事になるが、それには文句言わないのかな???
お前らのいつもの論法だと、そのパトカーは速度違反して追い付いた事になるが、それには文句言わないのかな???
390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-3suU [116.94.245.88])
2020/03/26(木) 20:42:11.98ID:I1Af+kgC0391名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-ckOs [126.255.10.162])
2020/03/26(木) 21:01:57.55ID:aN7m336Ar >>377
1台なら入れるくらいの車間距離だったのに後続の軽が無理やり入ってきたってこと?
どうせ1台入れさせたんならもう1台軽も入れてやればよかったのに
1台も2台もそんなに変わんないしお互い気持ちよく進めただろうに
情けは人のためならずというけどさ、自分が脇道から合流することもあるわけでしょ?
お互い譲り合うことで全体の混雑も減ると思うけどね
煽り運転・煽らせ運転もそうだけど自分のことばかり必死になってるからそういうことが起きると思うよ
1台なら入れるくらいの車間距離だったのに後続の軽が無理やり入ってきたってこと?
どうせ1台入れさせたんならもう1台軽も入れてやればよかったのに
1台も2台もそんなに変わんないしお互い気持ちよく進めただろうに
情けは人のためならずというけどさ、自分が脇道から合流することもあるわけでしょ?
お互い譲り合うことで全体の混雑も減ると思うけどね
煽り運転・煽らせ運転もそうだけど自分のことばかり必死になってるからそういうことが起きると思うよ
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-3suU [116.94.245.88])
2020/03/26(木) 21:10:20.64ID:I1Af+kgC0 >>391
大津の右折運転手を擁護するのか?
大津の右折運転手を擁護するのか?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff4c-jCJE [121.82.152.231])
2020/03/26(木) 21:12:56.20ID:Y5AsbtDC0 俺は青ラーより真夜螺ーだお😭😭😭😭😏😏😏🙈🙈🙈
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-3suU [116.94.245.88])
2020/03/26(木) 21:14:34.59ID:I1Af+kgC0395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0f-Bksw [163.49.200.152])
2020/03/26(木) 21:52:43.54ID:bjNrnSqhM 譲り合いって言ってるわりにレスが交互通行を指してないのやばいww
てか相談してるやつ本線走ってるんだから優先される立場じゃん
必死も何もねーわ
てか相談してるやつ本線走ってるんだから優先される立場じゃん
必死も何もねーわ
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f10-B4Y8 [36.8.237.186])
2020/03/26(木) 22:30:33.06ID:tb6XWSgf0 >>391
なんかヒントを得られそうで助かります
通る人がみんな気持ちよくなれるようドラレコ動画を警察に提供してみます
通学路の通りを一時不停止や脇見運転してる迷惑ドライバーを警察に捕まえてもらった経験ありますし
また1台迷惑ドライバーが逮捕されれば地元の安全が守られて本当の意味で気持ちよく走れますね
情けは人のためならず!悪質ドライバー情報はどんどん提供した方が良いですねw
なんかヒントを得られそうで助かります
通る人がみんな気持ちよくなれるようドラレコ動画を警察に提供してみます
通学路の通りを一時不停止や脇見運転してる迷惑ドライバーを警察に捕まえてもらった経験ありますし
また1台迷惑ドライバーが逮捕されれば地元の安全が守られて本当の意味で気持ちよく走れますね
情けは人のためならず!悪質ドライバー情報はどんどん提供した方が良いですねw
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-3suU [116.94.245.88])
2020/03/26(木) 22:57:09.72ID:I1Af+kgC0 >>391
情けは人の為ならず
(読み)ナサケハヒトノタメナラズ
情(なさ)けは人(ひと)の為(ため)ならず
デジタル大辞泉の解説
人に親切にすれば、その相手のためになるだけでなく、やがてはよい報いとなって自分にもどってくる、ということ。誤って、親切にするのはその人のためにならないの意に用いることがある。
その情けとは、先頭にいた車に続き間髪入れずに2台目の右左折を容認するって事なの?
今より自動車が少ない頃の1970年代の交通戦争が再来しそうだな。
情けは人の為ならず
(読み)ナサケハヒトノタメナラズ
情(なさ)けは人(ひと)の為(ため)ならず
デジタル大辞泉の解説
人に親切にすれば、その相手のためになるだけでなく、やがてはよい報いとなって自分にもどってくる、ということ。誤って、親切にするのはその人のためにならないの意に用いることがある。
その情けとは、先頭にいた車に続き間髪入れずに2台目の右左折を容認するって事なの?
今より自動車が少ない頃の1970年代の交通戦争が再来しそうだな。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.43.250])
2020/03/26(木) 23:07:27.57ID:Buq003o/p >>352
キチガイで草
キチガイで草
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-HrFW [1.75.253.146])
2020/03/26(木) 23:19:01.69ID:GmLJpXqTd >>397
27条を持ち出せば煽っても無罪になる事ってありますかね?
27条を持ち出せば煽っても無罪になる事ってありますかね?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-3suU [116.94.245.88])
2020/03/26(木) 23:33:46.17ID:I1Af+kgC0 >>399
喧嘩両成敗かもな
喧嘩両成敗かもな
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-HrFW [1.75.253.146])
2020/03/26(木) 23:36:18.54ID:GmLJpXqTd >>400
食い下がる道具として使えるんですね。
食い下がる道具として使えるんですね。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f66-gJgW [117.18.209.185])
2020/03/27(金) 00:05:10.45ID:ejIQmqEZ0403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f66-gJgW [117.18.209.185])
2020/03/27(金) 00:12:08.97ID:ejIQmqEZ0404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-3suU [116.94.245.88])
2020/03/27(金) 00:17:46.52ID:ELQwCYLK0405名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-HrFW [1.75.253.146])
2020/03/27(金) 00:56:31.37ID:XjBhikeid >>403
言葉は誤用かもしれないが行動は正しい!
言葉は誤用かもしれないが行動は正しい!
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-HrFW [1.75.253.146])
2020/03/27(金) 01:00:05.83ID:XjBhikeid 言葉の誤用なんか指摘したところでドラレコ動画の警察への提供を踏みとどまる訳がないよねw
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5faf-9uJk [222.12.161.188])
2020/03/27(金) 04:11:58.70ID:GIdJuG8j0408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 07:02:52.24ID:6ScmdGAB0 >>378
だから、
それはもう古い
https://career-picks.com/business-yougo/matowoeru/
『三省堂国語辞典』第7版では、従来「誤用」とされていることばを再検証した。
「的を得る」は「的を射る」の誤り、と従来書いていたけれど、撤回し、おわび申し上げます。
三省堂が撤回してるのだから、お前の言い訳など意味がない
だから、
それはもう古い
https://career-picks.com/business-yougo/matowoeru/
『三省堂国語辞典』第7版では、従来「誤用」とされていることばを再検証した。
「的を得る」は「的を射る」の誤り、と従来書いていたけれど、撤回し、おわび申し上げます。
三省堂が撤回してるのだから、お前の言い訳など意味がない
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 07:04:19.36ID:6ScmdGAB0410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 07:05:30.84ID:6ScmdGAB0 >>385
【アスペ禁止】道交法27条について
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1572046943/
ここをよく読んで理解しなさい
お前みたいな不勉強のアホの言い訳は、ほとんどが論破されてる
【アスペ禁止】道交法27条について
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1572046943/
ここをよく読んで理解しなさい
お前みたいな不勉強のアホの言い訳は、ほとんどが論破されてる
411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 07:09:51.72ID:6ScmdGAB0 >>386
>、車間距離によって27条の義務の有無があるの?
あるよ
追い付かれていないと27条2項は成立しないよ
そして、追い付かれたというのは「必要な距離」に達しているかどうかで判断する
>そんなの判断しようがないと思うんだけどね
できるよ
スーパーやホームセンターの駐車場で、バックミラーでの見え方と
その時の車間距離を確認してみればいい
運転が上手い人は、「似たようなこと」をしてるよ
>、車間距離によって27条の義務の有無があるの?
あるよ
追い付かれていないと27条2項は成立しないよ
そして、追い付かれたというのは「必要な距離」に達しているかどうかで判断する
>そんなの判断しようがないと思うんだけどね
できるよ
スーパーやホームセンターの駐車場で、バックミラーでの見え方と
その時の車間距離を確認してみればいい
運転が上手い人は、「似たようなこと」をしてるよ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-3suU [116.94.245.88])
2020/03/27(金) 07:36:56.62ID:ELQwCYLK0413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 07:45:40.89ID:6ScmdGAB0 >>412
https://togetter.com/li/792210
飯間浩明 @IIMA_Hiroaki
『三省堂国語辞典』第7版では、従来「誤用」とされていることばを再検証した。「◆的を得る」は「的を射る」の誤り、と従来書いていたけれど、撤回し、
おわび申し上げます。「当を得る・要領を得る・時宜を得る」と同様、「得る」は「うまく捉える」の意だと結論しました。詳細は「得る」の項を。
飯間浩明 @IIMA_Hiroaki
ことばの研究者同士が、あることばを「誤りだ」「正しい」と議論することはありません。「ことばは恣意的に決まる」のが学問的常識だからです。
https://togetter.com/li/792210
飯間浩明 @IIMA_Hiroaki
『三省堂国語辞典』第7版では、従来「誤用」とされていることばを再検証した。「◆的を得る」は「的を射る」の誤り、と従来書いていたけれど、撤回し、
おわび申し上げます。「当を得る・要領を得る・時宜を得る」と同様、「得る」は「うまく捉える」の意だと結論しました。詳細は「得る」の項を。
飯間浩明 @IIMA_Hiroaki
ことばの研究者同士が、あることばを「誤りだ」「正しい」と議論することはありません。「ことばは恣意的に決まる」のが学問的常識だからです。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 07:49:58.11ID:6ScmdGAB0 >>412
https://twitter.com/IIMA_Hiroaki/status/412139873101807616
1967年10月21日、香川県高松市生まれ。国語辞典編纂者。『三省堂国語辞典』編集委員。
お前より日本語が上手な人だ
その人が、的を得るでいいと言ってるんだから
馬鹿なお前はそれに従っておけ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/IIMA_Hiroaki/status/412139873101807616
1967年10月21日、香川県高松市生まれ。国語辞典編纂者。『三省堂国語辞典』編集委員。
お前より日本語が上手な人だ
その人が、的を得るでいいと言ってるんだから
馬鹿なお前はそれに従っておけ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-iHA9 [126.208.205.13])
2020/03/27(金) 07:53:09.98ID:yblauyMLr なんかここ、正しい言葉の使い方してる人にいちいち「言葉のルールを守れーッ!」みたいに突っかかって来る奴いるけど、
アオラーとかアオラレの仲間なの?
言葉は生き物、時代とともに変化するものだし、元々根拠などない無意味なのだという認識を持とう
交通ルールも同じ、教科書の中ではなく現場で交通は動いている
交通ルールも状況や時代で変化する生き物なんだから、交通ルールなんて元々根拠などない無意味なものなのだという認識を持とう
アオラーとかアオラレの仲間なの?
言葉は生き物、時代とともに変化するものだし、元々根拠などない無意味なのだという認識を持とう
交通ルールも同じ、教科書の中ではなく現場で交通は動いている
交通ルールも状況や時代で変化する生き物なんだから、交通ルールなんて元々根拠などない無意味なものなのだという認識を持とう
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 08:04:55.67ID:6ScmdGAB0 27条を厳格に運用するべきだとの主張に反論する側が
言葉の用法にこだわってるというのは笑うところです
単に反論したいだけのクズという事がこれでよくわかる
言葉の用法にこだわってるというのは笑うところです
単に反論したいだけのクズという事がこれでよくわかる
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-TgH4 [106.180.45.218])
2020/03/27(金) 08:31:33.69ID:9KMwlmr1a418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 08:32:49.97ID:6ScmdGAB0 的を得るの他に、
汚名挽回も誤用だという話もあったけど
それも、最近は、そもそも誤用ではないという事みたいなんだよな
戦前の書籍に汚名挽回と使われているものもあるという事で、
戦後のどこかで誤用だと言われ始めたようだ
まぁ、スレ違いなのでこの辺で終わるつもりだけど
アホが絡んでくるなら、いやいやながらも付き合わないといけないかもしれない
汚名挽回も誤用だという話もあったけど
それも、最近は、そもそも誤用ではないという事みたいなんだよな
戦前の書籍に汚名挽回と使われているものもあるという事で、
戦後のどこかで誤用だと言われ始めたようだ
まぁ、スレ違いなのでこの辺で終わるつもりだけど
アホが絡んでくるなら、いやいやながらも付き合わないといけないかもしれない
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff92-Cd0d [119.229.52.229])
2020/03/27(金) 08:36:07.29ID:/4Ne/vxn0 >>418
その戦前の書籍で著者が間違えただけな気がするわw
現代の出版物だって誤用はたくさんあるし、昔の人は間違えないってわけでもないしな
時代劇とか見ても捕り物なんかみてても多かったのはよくわかる
十手振り回して「ごようだ!ごようだ!」って言ってたもん俺知ってる
その戦前の書籍で著者が間違えただけな気がするわw
現代の出版物だって誤用はたくさんあるし、昔の人は間違えないってわけでもないしな
時代劇とか見ても捕り物なんかみてても多かったのはよくわかる
十手振り回して「ごようだ!ごようだ!」って言ってたもん俺知ってる
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 08:38:10.80ID:6ScmdGAB0421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff92-Cd0d [119.229.52.229])
2020/03/27(金) 08:44:52.27ID:/4Ne/vxn0 現代でも「真逆」は浸透してるくらいだからな・・・
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 08:57:27.99ID:6ScmdGAB0 >>421
その言葉を見たり聞いたりしたことはあったけど、
新しい言葉というのは知らなかったわ
指摘されるまで全く気付かなかった
まぁ、自分で使った記憶はないし、もし使うなら正反対と言うかもしれんなぁ
しかし、
言葉は変化するものだから
そこまで気にしてないわ
「貴様」なんて、今では目下に向かって使うようなものだが、
昔は敬意を示すものだったようだし
「ら」抜き言葉が云々と言われてたけど、
それも時代の流れじゃないの?
「全然」+否定が普通だったのに
「全然」+肯定も最近じゃ普通だしな
その言葉を見たり聞いたりしたことはあったけど、
新しい言葉というのは知らなかったわ
指摘されるまで全く気付かなかった
まぁ、自分で使った記憶はないし、もし使うなら正反対と言うかもしれんなぁ
しかし、
言葉は変化するものだから
そこまで気にしてないわ
「貴様」なんて、今では目下に向かって使うようなものだが、
昔は敬意を示すものだったようだし
「ら」抜き言葉が云々と言われてたけど、
それも時代の流れじゃないの?
「全然」+否定が普通だったのに
「全然」+肯定も最近じゃ普通だしな
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f2b-DDFi [222.6.11.175])
2020/03/27(金) 09:00:04.58ID:TVI8GvUX0 >>411
そんなわけないだろ
お前は大型車を運転したことがないから分からないかもしれないが、後車の微妙な車間距離なんていちいち確認できないんだよ
27条ってのは追い越しをする車両に対して1項は加速の禁止、2項は車両通行帯のない道路で十分な余地がない場合に左に寄れということ
つまり相手が追い越しを開始して初めて27条が適用されるということだ
追走する車両の車間距離など関係ない
そんなわけないだろ
お前は大型車を運転したことがないから分からないかもしれないが、後車の微妙な車間距離なんていちいち確認できないんだよ
27条ってのは追い越しをする車両に対して1項は加速の禁止、2項は車両通行帯のない道路で十分な余地がない場合に左に寄れということ
つまり相手が追い越しを開始して初めて27条が適用されるということだ
追走する車両の車間距離など関係ない
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-TgH4 [106.180.45.218])
2020/03/27(金) 09:08:12.35ID:9KMwlmr1a 真逆
目線
この辺りは新しい
全然+肯定は夏目漱石も使ってるよ
目線
この辺りは新しい
全然+肯定は夏目漱石も使ってるよ
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 09:10:32.80ID:6ScmdGAB0 >>423
>そんなわけないだろ
そんなわけある
>後車の微妙な車間距離なんていちいち確認できないんだよ
大型免許持ってるなら深視力の検査もするはずだぞ
微妙な違いなど分からなくてもいい
追い付かれたかどうかが分かればいいのだから
>つまり相手が追い越しを開始して初めて27条が適用されるということだ
それは27条2項だ
追い越しを開始した後に2項の進路を譲る義務を果たそうとするのは、順番が違う
進路を譲るから追い越しを開始できるんだよ
>追走する車両の車間距離など関係ない
関係ある
例えば、
「俺は追いつかれてないから進路を譲らなくていいんだ」
と言い張るクズにはどう言えばいい?
「必要な距離にまで接近されてるから追い付かれてるよ」と言えば
反論の余地もないだろ
>そんなわけないだろ
そんなわけある
>後車の微妙な車間距離なんていちいち確認できないんだよ
大型免許持ってるなら深視力の検査もするはずだぞ
微妙な違いなど分からなくてもいい
追い付かれたかどうかが分かればいいのだから
>つまり相手が追い越しを開始して初めて27条が適用されるということだ
それは27条2項だ
追い越しを開始した後に2項の進路を譲る義務を果たそうとするのは、順番が違う
進路を譲るから追い越しを開始できるんだよ
>追走する車両の車間距離など関係ない
関係ある
例えば、
「俺は追いつかれてないから進路を譲らなくていいんだ」
と言い張るクズにはどう言えばいい?
「必要な距離にまで接近されてるから追い付かれてるよ」と言えば
反論の余地もないだろ
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-TgH4 [106.180.45.218])
2020/03/27(金) 09:12:03.39ID:9KMwlmr1a 追いつかれた車両の義務にこだわってマウント取るバカは無視すればいいのに
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 09:15:07.77ID:6ScmdGAB0 >>424
>夏目漱石も使ってるよ
なるほど
やはり、言葉と言うのは個人の主観が入るから難しいな
俺は全然使ったことないんだよな
全然+肯定
だから、20年位前からスマップの中居が使ってるのをテレビで見て
「ジャリ言葉だな」とか思ってたわ
それ以前はあまり肯定で使われてるのを見た記憶がないわ
小学生のころから本の虫だったから、読書量は少なくないと自負してるけどね
>夏目漱石も使ってるよ
なるほど
やはり、言葉と言うのは個人の主観が入るから難しいな
俺は全然使ったことないんだよな
全然+肯定
だから、20年位前からスマップの中居が使ってるのをテレビで見て
「ジャリ言葉だな」とか思ってたわ
それ以前はあまり肯定で使われてるのを見た記憶がないわ
小学生のころから本の虫だったから、読書量は少なくないと自負してるけどね
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.221.138])
2020/03/27(金) 09:18:06.51ID:eyypyVwUa 追い付かれるたんびに譲ってたらカオスにしかならん
429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 09:20:19.57ID:6ScmdGAB0430名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-iHA9 [126.208.205.13])
2020/03/27(金) 09:22:26.13ID:yblauyMLr >>417
人間が作ったものだから元々は無意味だよ、神が作ったものではない
もちろんだからルールを守ってもしょーがないとか言ってるわけじゃないよ
言葉だってルールを守らなかったら意味が通じない
守るのは当然のことだけど、ルールを神が作ったもののように信奉し、固執して顔を真っ赤にするのはバカのすることだと言ってるだけ
人間が作ったものだから元々は無意味だよ、神が作ったものではない
もちろんだからルールを守ってもしょーがないとか言ってるわけじゃないよ
言葉だってルールを守らなかったら意味が通じない
守るのは当然のことだけど、ルールを神が作ったもののように信奉し、固執して顔を真っ赤にするのはバカのすることだと言ってるだけ
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 09:26:24.91ID:6ScmdGAB0 そういう事
ルールに固執するから固執したルールを押し付けられる
それなりに速度は守り
それなりに追い付かれたら譲り
ゆっくり走る人は左車線
急いでる人は右車線
そうやってそれなりに住み分けていれば穏やかに過ごせるのに
それなりな空気を読まない人がいれば自然と「悪目立ち」する
ルールに固執するから固執したルールを押し付けられる
それなりに速度は守り
それなりに追い付かれたら譲り
ゆっくり走る人は左車線
急いでる人は右車線
そうやってそれなりに住み分けていれば穏やかに過ごせるのに
それなりな空気を読まない人がいれば自然と「悪目立ち」する
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.221.138])
2020/03/27(金) 09:33:24.13ID:eyypyVwUa >>429
じゃあ来年なw
じゃあ来年なw
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 09:36:16.62ID:6ScmdGAB0 >>432
そんな言い訳を言わせないための
「常識的」という言葉なんだがな
来年と言うのは常識的じゃないわな
後続が何台も連なったらとか
後続が1代でもそれなりに長い距離を追走してたらとか
そういうのが「常識的」なんだと思う
では何台?どのくらいの距離?
と聞いてくるアホもいるけど
そんなのはその道路の個別の事情に拠るから明確な事は言えない
という事になる
そんな言い訳を言わせないための
「常識的」という言葉なんだがな
来年と言うのは常識的じゃないわな
後続が何台も連なったらとか
後続が1代でもそれなりに長い距離を追走してたらとか
そういうのが「常識的」なんだと思う
では何台?どのくらいの距離?
と聞いてくるアホもいるけど
そんなのはその道路の個別の事情に拠るから明確な事は言えない
という事になる
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff92-Cd0d [119.229.52.229])
2020/03/27(金) 10:24:35.37ID:/4Ne/vxn0 >>427
どんな言葉も、その言葉が生まれたときはまだ多様性を持ってるんだよきっと
汚名返上も汚名挽回もおめぇあたまおかしいんじゃね?もバリエーションとしてあったんじゃないかな
それらがだんだんと淘汰されて汚名は返上するモノってなんとなくで決まってきたんだ
だからこれからも変化はしていくかもね
どっこいどっこい、とかどうやって生まれて生き残ってるのかわからん言葉もあるしね
どんな言葉も、その言葉が生まれたときはまだ多様性を持ってるんだよきっと
汚名返上も汚名挽回もおめぇあたまおかしいんじゃね?もバリエーションとしてあったんじゃないかな
それらがだんだんと淘汰されて汚名は返上するモノってなんとなくで決まってきたんだ
だからこれからも変化はしていくかもね
どっこいどっこい、とかどうやって生まれて生き残ってるのかわからん言葉もあるしね
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff92-Cd0d [119.229.52.229])
2020/03/27(金) 10:26:46.03ID:/4Ne/vxn0 煽りというか怒りってのはたいがいにおいて、自分のルールを他人が守らないことへの不満なんだよね
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
2020/03/27(金) 10:37:25.09ID:aHlQhvY9p なんで言葉の定義の話してんの?
話逸れすぎじゃね?ww
誰が逸らしたん?
話逸れすぎじゃね?ww
誰が逸らしたん?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-TgH4 [106.180.45.218])
2020/03/27(金) 10:38:18.14ID:9KMwlmr1a >>435
譲ってやったのにハザードくらい出せ! とかね
譲ってやったのにハザードくらい出せ! とかね
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.221.138])
2020/03/27(金) 10:55:43.52ID:eyypyVwUa >>433
でもすぐどかないとすぐ怒るんだよね?
でもすぐどかないとすぐ怒るんだよね?
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 10:58:30.43ID:6ScmdGAB0440名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-TgH4 [106.180.45.218])
2020/03/27(金) 11:00:07.84ID:9KMwlmr1a フタドケユズレギムギム
動画を上げてみれば受けるのに
追いついた例と追いつかれた例と
動画を上げてみれば受けるのに
追いついた例と追いつかれた例と
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-TgH4 [106.180.45.218])
2020/03/27(金) 11:02:06.30ID:9KMwlmr1a 相当無理して怒りながら危険な追い越しをしてると思うけどなあ
車内の音声も拾ってみたいものだ
車内の音声も拾ってみたいものだ
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 11:08:20.66ID:6ScmdGAB0443名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.221.138])
2020/03/27(金) 11:11:01.72ID:eyypyVwUa >>439
ほんとに怒ってない?
ほんとに怒ってない?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 11:12:56.18ID:6ScmdGAB0445名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-TgH4 [106.180.45.218])
2020/03/27(金) 11:16:01.00ID:9KMwlmr1a ウソだね
運転する姿を見ればイライラが伝わって来ると思うけど
フタドケユズレギムギム、オセー、ジャマーとかね
運転する姿を見ればイライラが伝わって来ると思うけど
フタドケユズレギムギム、オセー、ジャマーとかね
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 11:18:29.51ID:6ScmdGAB0 >>445
嘘乙
嘘乙
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-3pKe [182.251.197.149])
2020/03/27(金) 11:24:30.01ID:ahP54Zq1a >>415
その手の精神疾患
いわゆる電車が好き系の人って、自分にとってのイレギュラーがどうしても許せないらしい
毎日スレに居て荒らしてるのは、どのスレもその手の人
このスレとか、サンハザスレとかで、許せない許せないって一日中スレに張り付いてる
人類にとってはそいつらがイレギュラーなのにね
その手の精神疾患
いわゆる電車が好き系の人って、自分にとってのイレギュラーがどうしても許せないらしい
毎日スレに居て荒らしてるのは、どのスレもその手の人
このスレとか、サンハザスレとかで、許せない許せないって一日中スレに張り付いてる
人類にとってはそいつらがイレギュラーなのにね
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-TgH4 [106.180.45.218])
2020/03/27(金) 11:24:53.47ID:9KMwlmr1a うそ?
あんな車間のバカがイライラしてないなら、それは本物のバカだ
野口健だなw
あんな車間のバカがイライラしてないなら、それは本物のバカだ
野口健だなw
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-TgH4 [106.180.45.218])
2020/03/27(金) 11:25:30.31ID:9KMwlmr1a >>447
ハザード出さなきゃ気がすまないーってのもキチガイダネw
ハザード出さなきゃ気がすまないーってのもキチガイダネw
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-3suU [116.94.245.88])
2020/03/27(金) 11:28:41.96ID:ELQwCYLK0451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 11:30:52.95ID:6ScmdGAB0 >>450
https://career-picks.com/business-yougo/matowoeru/
『三省堂国語辞典』第7版では、従来「誤用」とされていることばを再検証した。
「的を得る」は「的を射る」の誤り、と従来書いていたけれど、撤回し、おわび申し上げます。
これを踏まえたうえで
的を射る=的を得る
これと同じ意味として使っている
https://career-picks.com/business-yougo/matowoeru/
『三省堂国語辞典』第7版では、従来「誤用」とされていることばを再検証した。
「的を得る」は「的を射る」の誤り、と従来書いていたけれど、撤回し、おわび申し上げます。
これを踏まえたうえで
的を射る=的を得る
これと同じ意味として使っている
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 11:31:52.03ID:6ScmdGAB0453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 11:32:37.62ID:6ScmdGAB0454名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-3pKe [182.251.197.149])
2020/03/27(金) 11:36:11.50ID:ahP54Zq1a455名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-TgH4 [106.180.45.218])
2020/03/27(金) 11:40:18.50ID:9KMwlmr1a456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 11:41:49.23ID:6ScmdGAB0 >>455
俺はフタドケユズレとは言わないし
ハザード出せとも言わない
お前は、
自分の脳内で勝手に作り上げた敵を他人に重ね合わせようとしてるだけ
多分、精神障害だぞ
病院に行った方がいい
で、コロナですって言えwww
俺はフタドケユズレとは言わないし
ハザード出せとも言わない
お前は、
自分の脳内で勝手に作り上げた敵を他人に重ね合わせようとしてるだけ
多分、精神障害だぞ
病院に行った方がいい
で、コロナですって言えwww
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-TgH4 [106.180.45.218])
2020/03/27(金) 11:45:42.84ID:9KMwlmr1a >>456
追いついてイライラしてる
ハザード出さない奴をみて何か思ってる(自分なら出すんだからね)
そうでなきゃそんなことわざわざ言わない
そうでなきゃハザードを出したりなんかしない
どうしてウソを言うのか興味深い
追いついてイライラしてる
ハザード出さない奴をみて何か思ってる(自分なら出すんだからね)
そうでなきゃそんなことわざわざ言わない
そうでなきゃハザードを出したりなんかしない
どうしてウソを言うのか興味深い
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.221.138])
2020/03/27(金) 11:47:25.01ID:eyypyVwUa459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 11:49:05.74ID:6ScmdGAB0 >>457
嘘じゃないんだよ
お前みたいに必死におかしなことを押し付ける奴が面白いから来てるんだよ
だから、わざわざ言うんだよ
で、お前は劣等感のかたまりでアスペ
だから毎日おかしなことを喚く
と判断してる
俺は追いついてもイライラしない
勝手に追い越せるし、時間に余裕を持って移動してるからね
ハザードも、自分はほとんど出さないけど、出す行為を否定してないからだよ
お前が必死に否定するのか面白いからだよ
嘘じゃないんだよ
お前みたいに必死におかしなことを押し付ける奴が面白いから来てるんだよ
だから、わざわざ言うんだよ
で、お前は劣等感のかたまりでアスペ
だから毎日おかしなことを喚く
と判断してる
俺は追いついてもイライラしない
勝手に追い越せるし、時間に余裕を持って移動してるからね
ハザードも、自分はほとんど出さないけど、出す行為を否定してないからだよ
お前が必死に否定するのか面白いからだよ
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 11:49:49.17ID:6ScmdGAB0461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-3suU [116.94.245.88])
2020/03/27(金) 12:26:07.71ID:ELQwCYLK0 >>451
的を射るの意味は「うまく要点をつかむ」で
的を得るの「理にかなった正しい見方」とは
幾分違う。
的を得るは、当を得ると同じ意味だから、同名異曲の逆バージョンでそれらを使うのは構わないが、意味が違うのだから
的を射る=的を得る
これは間違いだよ。
的を射るの意味は「うまく要点をつかむ」で
的を得るの「理にかなった正しい見方」とは
幾分違う。
的を得るは、当を得ると同じ意味だから、同名異曲の逆バージョンでそれらを使うのは構わないが、意味が違うのだから
的を射る=的を得る
これは間違いだよ。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 12:30:21.94ID:6ScmdGAB0 >>461
君がそう思うならそれでいいよ
君がそう思うならそれでいいよ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
2020/03/27(金) 12:31:21.89ID:aHlQhvY9p 未だに、
「条文に『直ちに』と書いてなければ義務は直ちには発生しない」
などという珍論言ってる珍論君いるんだなw
「条文に『直ちに』と書いてなければ義務は直ちには発生しない」
などという珍論言ってる珍論君いるんだなw
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 12:32:51.45ID:6ScmdGAB0 >>463
いないだろ
いないだろ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
2020/03/27(金) 12:34:44.57ID:aHlQhvY9p466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 12:38:17.32ID:6ScmdGAB0 >>465
義務が直ちに発生しないとはどこにも書いてないぞ
お前はアホだから分からなかったんだろうけど
義務は、要件を満たせば直ちに発生する
しかし、義務を果たすのは直ちにではなくてもいい
例として
交差点手前で追いつかれたら交差点の中で進路を譲るのか?
直ちに義務は生じ、直ちに義務を果たさないといけないならそうだが
直ちに義務を果たさなくていいのだから
進路を譲りやすいところで義務を果たせばいい
という事になる
義務が直ちに発生しないとはどこにも書いてないぞ
お前はアホだから分からなかったんだろうけど
義務は、要件を満たせば直ちに発生する
しかし、義務を果たすのは直ちにではなくてもいい
例として
交差点手前で追いつかれたら交差点の中で進路を譲るのか?
直ちに義務は生じ、直ちに義務を果たさないといけないならそうだが
直ちに義務を果たさなくていいのだから
進路を譲りやすいところで義務を果たせばいい
という事になる
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-rHgS [49.97.109.81])
2020/03/27(金) 12:39:30.67ID:0howIEMVd ハザードはコミュニケーションの一つかな
常識的な範囲での合流や車線変更なら何も問題にないから必要ないと思う
逆に非常識、もしくはそう捉えられそうな行動してしまったときには手をあげるなりハザードはやってます
でもこういう合図を出すコミュニケーションって車社会の縮小とともに最終的になくなりそうだよねw
常識的な範囲での合流や車線変更なら何も問題にないから必要ないと思う
逆に非常識、もしくはそう捉えられそうな行動してしまったときには手をあげるなりハザードはやってます
でもこういう合図を出すコミュニケーションって車社会の縮小とともに最終的になくなりそうだよねw
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 12:41:18.90ID:6ScmdGAB0469名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.221.138])
2020/03/27(金) 12:41:59.51ID:eyypyVwUa 珍論くんの珍論はまだまだ続きますよ^^
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.221.138])
2020/03/27(金) 12:43:44.68ID:eyypyVwUa >>466
追い越す側の義務は無いの?
追い越す側の義務は無いの?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 12:43:46.48ID:6ScmdGAB0 という事で、沈論君は>>463だったという事だwww
珍論とか使わないから、おかしな変換してるなw
珍論とか使わないから、おかしな変換してるなw
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 12:44:29.90ID:6ScmdGAB0 >>470
それはまた別の条文の話だよ
それはまた別の条文の話だよ
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
2020/03/27(金) 12:47:36.88ID:aHlQhvY9p >>466
馬鹿じゃん?
それは「直ちにと書いてないから」とかそういう問題ではなく、
交差点内で停車等するのが違法だからそれを守る必要があるからってだけ
追いつかれた時点から義務が発生しているのに、直ちに義務を果たさずにいたら、果たすまでの区間で違反な
馬鹿じゃん?
それは「直ちにと書いてないから」とかそういう問題ではなく、
交差点内で停車等するのが違法だからそれを守る必要があるからってだけ
追いつかれた時点から義務が発生しているのに、直ちに義務を果たさずにいたら、果たすまでの区間で違反な
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 12:49:26.10ID:6ScmdGAB0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
2020/03/27(金) 12:56:09.67ID:aHlQhvY9p >>474
あっそうw
「条文に『直ちに』と書いてなければ義務を直ちに果たす必要はない」
とか言ってる珍論ガイジ君だったかww
君の珍論と違って現実は、義務が発生したらその時点から義務を果すようにしなければならないんだから、どっちだろうとお前が珍論言ってることに変わり無いがw
あっそうw
「条文に『直ちに』と書いてなければ義務を直ちに果たす必要はない」
とか言ってる珍論ガイジ君だったかww
君の珍論と違って現実は、義務が発生したらその時点から義務を果すようにしなければならないんだから、どっちだろうとお前が珍論言ってることに変わり無いがw
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.221.138])
2020/03/27(金) 12:57:13.75ID:eyypyVwUa つまりいつでもいいんだ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 12:57:28.69ID:6ScmdGAB0 >>475
理解できたようでなによりだ(*´ω`)
理解できたようでなによりだ(*´ω`)
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 12:59:36.59ID:6ScmdGAB0 >>476
常識の範囲内でな
常識の範囲内でな
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-3pKe [182.251.197.149])
2020/03/27(金) 13:00:42.93ID:ahP54Zq1a そもそも追越しだって譲るのだって、出来る時にしか出来んやろ
それも個人の技能にもよるし
出来ない人にやれ!って言うのは酷だよ
あ
やってる人にやるな!って言う基地外は論外ね
それも個人の技能にもよるし
出来ない人にやれ!って言うのは酷だよ
あ
やってる人にやるな!って言う基地外は論外ね
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
2020/03/27(金) 13:03:24.63ID:aHlQhvY9p いやいつでもよくねえよwww
義務が発生したらその時点から直ちに義務を果たすようにする必要がある
ただし他の義務や状況等によって『不可能な場合』は果たす必要がないだけ
決して「いつか果たすならいつ果たしてもいい」なんてぬるいもんじゃねえからww
義務が発生したらその時点から直ちに義務を果たすようにする必要がある
ただし他の義務や状況等によって『不可能な場合』は果たす必要がないだけ
決して「いつか果たすならいつ果たしてもいい」なんてぬるいもんじゃねえからww
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 13:05:21.32ID:6ScmdGAB0 >>475
>「条文に『直ちに』と書いてなければ義務を直ちに果たす必要はない」
センターラインすら無くて
道路幅員が3mくらいの道で追いつかれても、物理的に譲れないわな
だから、直ちに義務を果たさなくてもよい
常識の範囲内で、進路を譲れば問題ない
一般的なトンネルの中も同じだな
という事だよ
>「条文に『直ちに』と書いてなければ義務を直ちに果たす必要はない」
センターラインすら無くて
道路幅員が3mくらいの道で追いつかれても、物理的に譲れないわな
だから、直ちに義務を果たさなくてもよい
常識の範囲内で、進路を譲れば問題ない
一般的なトンネルの中も同じだな
という事だよ
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 13:05:49.02ID:6ScmdGAB0 >>480
だから常識の範囲内と言ってるんだよ
だから常識の範囲内と言ってるんだよ
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
2020/03/27(金) 13:10:33.80ID:aHlQhvY9p >>481
だからそれはその通りであり問題ない
なぜかと言うと『義務を果たすのが不可能な場合』には果たす必要が無く、その例はまさに不可能な場合に該当するから
珍論君みたいに「直ちにとは書いてないから」などという屁理屈は、
「いつか果たすならいつ果たしてもいい」ということを意味するが、それは完全に間違い
だからそれはその通りであり問題ない
なぜかと言うと『義務を果たすのが不可能な場合』には果たす必要が無く、その例はまさに不可能な場合に該当するから
珍論君みたいに「直ちにとは書いてないから」などという屁理屈は、
「いつか果たすならいつ果たしてもいい」ということを意味するが、それは完全に間違い
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 13:11:09.57ID:6ScmdGAB0 >>483
だから常識の範囲内と言ってるんだよ
だから常識の範囲内と言ってるんだよ
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
2020/03/27(金) 13:12:55.59ID:aHlQhvY9p486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 13:16:58.21ID:6ScmdGAB0 >>485
と、
ここまで意見が集約されてから
現状の27条2項での検挙数何てほぼないという現実
制限速度も軽微なものはほとんど検挙しないという現実
それらの事実を踏まえたら
少々進路を譲ることが遅くなっても、特に問題はないという現実的な結論になると思うよ
義務は生じている
だから、義務を果たさなければ違反だ
違反だけど、普通は検挙されないし、
そのままで終わることも多い
なので、法律を無視していいと言ってるスレじゃないのだから
常識の範囲内で法律も守ればいいし
そうなると
>>433
後続が何台も連なったらとか
後続が1代でもそれなりに長い距離を追走してたらとか
そういうのが「常識的」なんだと思う
では何台?どのくらいの距離?
と聞いてくるアホもいるけど
そんなのはその道路の個別の事情に拠るから明確な事は言えない
という事になる
と、
ここまで意見が集約されてから
現状の27条2項での検挙数何てほぼないという現実
制限速度も軽微なものはほとんど検挙しないという現実
それらの事実を踏まえたら
少々進路を譲ることが遅くなっても、特に問題はないという現実的な結論になると思うよ
義務は生じている
だから、義務を果たさなければ違反だ
違反だけど、普通は検挙されないし、
そのままで終わることも多い
なので、法律を無視していいと言ってるスレじゃないのだから
常識の範囲内で法律も守ればいいし
そうなると
>>433
後続が何台も連なったらとか
後続が1代でもそれなりに長い距離を追走してたらとか
そういうのが「常識的」なんだと思う
では何台?どのくらいの距離?
と聞いてくるアホもいるけど
そんなのはその道路の個別の事情に拠るから明確な事は言えない
という事になる
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-3pKe [182.251.197.149])
2020/03/27(金) 13:19:31.03ID:ahP54Zq1a ま、自宅とスレを警備してる非常識な人には、常識論は通用しないってこった
おれは譲るし、追い越すけど、譲ったり追い越したりが不可能で並んで行進じゃないと走れないヤツに、何言ったってムダ
まんさんの話と同じで、原因とか対策とか対処とか考慮とかは全く通じない
「煽られたー!」「うわーサイテーだねー」「だよねー」
コレで終了
おれは譲るし、追い越すけど、譲ったり追い越したりが不可能で並んで行進じゃないと走れないヤツに、何言ったってムダ
まんさんの話と同じで、原因とか対策とか対処とか考慮とかは全く通じない
「煽られたー!」「うわーサイテーだねー」「だよねー」
コレで終了
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-3suU [116.94.245.88])
2020/03/27(金) 13:25:31.68ID:ELQwCYLK0 >>462
https://career-picks.com/business-yougo/matowoeru/
日本を代表する国語辞典である「広辞苑」には、「的を得る」は採録されていません。
君が間違っていても俺は困らいが、恥をかくのは君だよ。
現実社会でも、広辞苑に無い的を得るは殆ど聞かないからスラングの類だね。
広辞苑に採録されているか確認していないが、要領を得るの方が分り易いよ。
的を得るは殆ど死語だからね。
https://career-picks.com/business-yougo/matowoeru/
日本を代表する国語辞典である「広辞苑」には、「的を得る」は採録されていません。
君が間違っていても俺は困らいが、恥をかくのは君だよ。
現実社会でも、広辞苑に無い的を得るは殆ど聞かないからスラングの類だね。
広辞苑に採録されているか確認していないが、要領を得るの方が分り易いよ。
的を得るは殆ど死語だからね。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-TgH4 [106.180.45.218])
2020/03/27(金) 13:25:40.35ID:9KMwlmr1a490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 13:27:09.75ID:6ScmdGAB0 >>488
https://career-picks.com/business-yougo/matowoeru/
『三省堂国語辞典』第7版では、従来「誤用」とされていることばを再検証した。
「的を得る」は「的を射る」の誤り、と従来書いていたけれど、撤回し、おわび申し上げます。
三省堂国語辞典には載ってますよ
>日本を代表する国語辞典である「広辞苑」には
広辞苑の中の人は、そういわれるのは不本意みたいだから
そういう書き方は止めた方がいい
https://career-picks.com/business-yougo/matowoeru/
『三省堂国語辞典』第7版では、従来「誤用」とされていることばを再検証した。
「的を得る」は「的を射る」の誤り、と従来書いていたけれど、撤回し、おわび申し上げます。
三省堂国語辞典には載ってますよ
>日本を代表する国語辞典である「広辞苑」には
広辞苑の中の人は、そういわれるのは不本意みたいだから
そういう書き方は止めた方がいい
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
2020/03/27(金) 13:30:46.04ID:aHlQhvY9p >>487
あ?珍論君以下のクソキチガイは黙ってろや
第二節 速度
第二十二条 (最高速度)
第二十二条 車両は、道路標識等によりその最高速度が指定されている道路においてはその最高速度を、
その他の道路においては政 令 で 定 め る 最 高 速 度 を こ え る 速 度 で 進 行 し て は な ら な い。
(最高速度違反行為に係る車両の使用者に対する指示)
第二十二条の二 車両の運転者が前条の規定に違反する行為(以下この条及び第七十五条の二第一項において「最高速度違反行為」という。)を当該車両の使用者(当該車両の運転者であるものを除く。以下この条において同じ。)の業務に関してした場合において、
当該最高速度違反行為に係る車両の使用者が当該車両につき最高速度違反行為を防止するため必要な運行の管理を行つていると認められないときは、
当該車両の使用の本拠の位置を管轄する公安委員会は、当該車両の使用者に対し、
最高速度違反行為となる運転が行われることのないよう運転者に指導し又は助言することその他最高速度違反行為を防止するため必要な措置をとることを指示することができる。
(安全運転の義務)
第七十条 車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない。
(罰則 第百十九条第一項第九号、同条第二項)
安全運転義務違反は「操作不適」「前方不注意」「動静不注視」「安全不確認」「安全速度違反」「予測不適」「その他」の7つに区分されます。
安全速度違反
制限速度内で走行してはいたが、交 差 点 や 横 断 歩 道 、
見 通 し の 悪 い と こ ろ を 徐 行 や 減 速 せ ず に 走 る など、状況に応じて安全な速度で走行しなかったことが原因で事故になった場合も、安全運転義務違反に該当します。
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=335AC0000000105
https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-safe-driving-violation/
あ?珍論君以下のクソキチガイは黙ってろや
第二節 速度
第二十二条 (最高速度)
第二十二条 車両は、道路標識等によりその最高速度が指定されている道路においてはその最高速度を、
その他の道路においては政 令 で 定 め る 最 高 速 度 を こ え る 速 度 で 進 行 し て は な ら な い。
(最高速度違反行為に係る車両の使用者に対する指示)
第二十二条の二 車両の運転者が前条の規定に違反する行為(以下この条及び第七十五条の二第一項において「最高速度違反行為」という。)を当該車両の使用者(当該車両の運転者であるものを除く。以下この条において同じ。)の業務に関してした場合において、
当該最高速度違反行為に係る車両の使用者が当該車両につき最高速度違反行為を防止するため必要な運行の管理を行つていると認められないときは、
当該車両の使用の本拠の位置を管轄する公安委員会は、当該車両の使用者に対し、
最高速度違反行為となる運転が行われることのないよう運転者に指導し又は助言することその他最高速度違反行為を防止するため必要な措置をとることを指示することができる。
(安全運転の義務)
第七十条 車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない。
(罰則 第百十九条第一項第九号、同条第二項)
安全運転義務違反は「操作不適」「前方不注意」「動静不注視」「安全不確認」「安全速度違反」「予測不適」「その他」の7つに区分されます。
安全速度違反
制限速度内で走行してはいたが、交 差 点 や 横 断 歩 道 、
見 通 し の 悪 い と こ ろ を 徐 行 や 減 速 せ ず に 走 る など、状況に応じて安全な速度で走行しなかったことが原因で事故になった場合も、安全運転義務違反に該当します。
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=335AC0000000105
https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-safe-driving-violation/
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
2020/03/27(金) 13:31:06.06ID:aHlQhvY9p >>487
あ?珍論君以下のクソキチガイは黙ってろや
警察の執務資料では、追いつかれた車両の義務は、法の趣旨から見て、
速 度 違 反 者 に 対 し て は 適 用 さ れ な い としている。
また交通事故等を扱う専門の弁護士も、警察の執務資料から考えて、
速 度 超 過 す る 車 に 対 す る 譲 る 義 務 は 生 じ な い という見解を述べている。
齋藤裕弁護士
27条1項については警察の執務資料で、疑問はあるとしつつ、追いついた車両が制限速度に違反している場合には適用されないとしています。
そこから考えて、27条2項について 指 定 最 高 速 度 を 上 回 っ て い る と き は 含 ま れ な い と考えます。
執務資料道路交通法解説16-2訂版 (宮崎注解 s.41)
追いついた車両が法定の最高速度を超える速度で違法に走行していたとしても、
なお追いつかれた車両に加速してはならない義務が生ずるかどうかという点については、若干の疑問はあるが、
法 の 趣 旨 か ら 見 て 消 極 に 解 す べ き であろう。
https://www.bengo4.com/c_2/b_733518/
あ?珍論君以下のクソキチガイは黙ってろや
警察の執務資料では、追いつかれた車両の義務は、法の趣旨から見て、
速 度 違 反 者 に 対 し て は 適 用 さ れ な い としている。
また交通事故等を扱う専門の弁護士も、警察の執務資料から考えて、
速 度 超 過 す る 車 に 対 す る 譲 る 義 務 は 生 じ な い という見解を述べている。
齋藤裕弁護士
27条1項については警察の執務資料で、疑問はあるとしつつ、追いついた車両が制限速度に違反している場合には適用されないとしています。
そこから考えて、27条2項について 指 定 最 高 速 度 を 上 回 っ て い る と き は 含 ま れ な い と考えます。
執務資料道路交通法解説16-2訂版 (宮崎注解 s.41)
追いついた車両が法定の最高速度を超える速度で違法に走行していたとしても、
なお追いつかれた車両に加速してはならない義務が生ずるかどうかという点については、若干の疑問はあるが、
法 の 趣 旨 か ら 見 て 消 極 に 解 す べ き であろう。
https://www.bengo4.com/c_2/b_733518/
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 13:36:35.94ID:6ScmdGAB0 >>488
https://togetter.com/li/1454344
ここのまとめは
よくわからん個人が書き込んでるから
ページ全体としての信憑性は薄い
しかし、
広辞苑その他の辞典の編集部からの返信メールは、まず本物とみなしてもいいと思う
そこで広辞苑の中の人が書いてるのが
また、「広辞苑」は規範主義を自任してはおりません。「広辞苑」は大変にありがたいことに、多くのご信頼とご愛用を頂いておりますが、
そのことをもって、日本語の規範、あるいは正しい日本語の用法の提唱等を体現しているものではありません。
そもそも辞典というものは規範主義と記述主義のバランスをとりつつ、世間の言葉を後追いしていくもので、
「広辞苑」が特に規範主義を前面に出す方針をとってはいません。
上の4行をよく読んで理解してみなさい
お前の言ってることがいかに的外れかよくわかる
https://togetter.com/li/1454344
ここのまとめは
よくわからん個人が書き込んでるから
ページ全体としての信憑性は薄い
しかし、
広辞苑その他の辞典の編集部からの返信メールは、まず本物とみなしてもいいと思う
そこで広辞苑の中の人が書いてるのが
また、「広辞苑」は規範主義を自任してはおりません。「広辞苑」は大変にありがたいことに、多くのご信頼とご愛用を頂いておりますが、
そのことをもって、日本語の規範、あるいは正しい日本語の用法の提唱等を体現しているものではありません。
そもそも辞典というものは規範主義と記述主義のバランスをとりつつ、世間の言葉を後追いしていくもので、
「広辞苑」が特に規範主義を前面に出す方針をとってはいません。
上の4行をよく読んで理解してみなさい
お前の言ってることがいかに的外れかよくわかる
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 13:37:39.01ID:6ScmdGAB0 こうやって、都合が悪くなるとコピペを連投してスレを流して誤魔化すのがアホのササクッテロのいつものパターン
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
2020/03/27(金) 13:41:37.41ID:aHlQhvY9p496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
2020/03/27(金) 13:43:54.52ID:aHlQhvY9p 反論できなくなると論点逸らしたり自分の言った言葉の指してる概念を曖昧にしたりといった誤謬で逃げるクソガイジ君の相手はいちいちしてらんねえよ
まともな発言したら相手してやるよ
まともな発言したら相手してやるよ
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 13:44:04.47ID:6ScmdGAB0498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 13:45:54.56ID:6ScmdGAB0 >>496
その割には毎日俺にレスしてもらいたくて関連スレでいじってくれレスしてるのはお前だろ
ササクッテロはほぼお前だけだからまず間違いないしな
俺からレスしてくれたらウレションしてんじゃねぇのか?www
その割には毎日俺にレスしてもらいたくて関連スレでいじってくれレスしてるのはお前だろ
ササクッテロはほぼお前だけだからまず間違いないしな
俺からレスしてくれたらウレションしてんじゃねぇのか?www
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.221.138])
2020/03/27(金) 13:46:18.96ID:eyypyVwUa >>478
アオラーって常識無いよね
アオラーって常識無いよね
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.221.138])
2020/03/27(金) 13:47:19.28ID:eyypyVwUa 直ちに止まって譲りますね^^
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 13:48:59.71ID:6ScmdGAB0502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
2020/03/27(金) 13:56:53.65ID:aHlQhvY9p503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
2020/03/27(金) 13:59:14.92ID:aHlQhvY9p504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 14:01:39.07ID:6ScmdGAB0 >>502
あぁそうだね
論点逸らしはお前が最初だけどな
お前はもともと
>「条文に『直ちに』と書いてなければ義務は直ちには発生しない」
>などという珍論言ってる珍論君いるんだなw
と言いがかりを付けてきたのだからなwww
まずはその的外れなレスをしたことを謝罪しとけwww
あぁそうだね
論点逸らしはお前が最初だけどな
お前はもともと
>「条文に『直ちに』と書いてなければ義務は直ちには発生しない」
>などという珍論言ってる珍論君いるんだなw
と言いがかりを付けてきたのだからなwww
まずはその的外れなレスをしたことを謝罪しとけwww
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-3suU [116.94.245.88])
2020/03/27(金) 14:04:59.70ID:ELQwCYLK0 >>490
https://career-picks.com/business-yougo/matowoeru/
近年では、 『「的を得る」は必ずしも「的を射る」の誤用とは言えない』という考え方が一般的になっているようです。
元々独立した意味の言葉を再検証する自体がお粗末過ぎるね。
的を射ると、的を得るは、其々が違う意味だから、状況に応じて使い分ければいいんだよ。
ただ、的を得るは、的を射るの誤用と誤解される恐れが在るから、同じ意味の当を得るか、要領を得るを使うのが無難だよ。
https://career-picks.com/business-yougo/matowoeru/
近年では、 『「的を得る」は必ずしも「的を射る」の誤用とは言えない』という考え方が一般的になっているようです。
元々独立した意味の言葉を再検証する自体がお粗末過ぎるね。
的を射ると、的を得るは、其々が違う意味だから、状況に応じて使い分ければいいんだよ。
ただ、的を得るは、的を射るの誤用と誤解される恐れが在るから、同じ意味の当を得るか、要領を得るを使うのが無難だよ。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 14:05:06.78ID:6ScmdGAB0507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
2020/03/27(金) 14:06:06.43ID:aHlQhvY9p508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 14:07:09.41ID:6ScmdGAB0 >>507
お前の勘違いがスタートだからなぁwww
お前の勘違いがスタートだからなぁwww
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
2020/03/27(金) 14:07:32.89ID:aHlQhvY9p ボコボコに言い負かされて論点を逸らすもそれすら指摘され発狂してゴミレスしかできなくなった珍論くんw
いつものパターンww
いつものパターンww
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.221.138])
2020/03/27(金) 14:07:45.97ID:eyypyVwUa >>501
うちの車、100kmから34mで止まるから注意して追突してね^^
うちの車、100kmから34mで止まるから注意して追突してね^^
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 14:08:39.12ID:6ScmdGAB0 アホ「義務は直ちに発生しないと言っている!珍論だ!」
俺「違うよ」
アホ「直ちに生じるんだよ」
俺「論点はそこじゃない」
俺「違うよ」
アホ「直ちに生じるんだよ」
俺「論点はそこじゃない」
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 14:09:24.36ID:6ScmdGAB0513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-3suU [116.94.245.88])
2020/03/27(金) 14:13:52.48ID:ELQwCYLK0514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 14:16:22.48ID:6ScmdGAB0515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
2020/03/27(金) 14:18:52.77ID:aHlQhvY9p キチガイ「条文に『直ちに』と書いてなければ義務は直ちに果たす必要ない」
俺「何が『直ちに』やねん、義務は不可能じゃない限り直ちに果たす必要あるから」
キチガイ「義務は常識の範囲で果たせば検挙されないよう」
俺「話逸らしてんじゃねえクソボケ障害」
俺「何が『直ちに』やねん、義務は不可能じゃない限り直ちに果たす必要あるから」
キチガイ「義務は常識の範囲で果たせば検挙されないよう」
俺「話逸らしてんじゃねえクソボケ障害」
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 14:27:07.63ID:6ScmdGAB0 >>514
まとめると
俺「通勤時間帯は車間距離が短い事が多い」
アホ「追悼が事故原因のトップだ」
俺「追突が多いという事は車間距離が短いことが多いからだろ」
「お前の反論は、俺の主張を補強するものだから、俺が最初に言ったことは正しいという事だ」
「お前は【正しい】という言葉に過剰反応するだろうが、的を得ているかどうかだからおかしくないぞ」
この場合は、要点をつかんでいるという意味だから、的を得る、的を射るどちらでもいいという事である
まとめると
俺「通勤時間帯は車間距離が短い事が多い」
アホ「追悼が事故原因のトップだ」
俺「追突が多いという事は車間距離が短いことが多いからだろ」
「お前の反論は、俺の主張を補強するものだから、俺が最初に言ったことは正しいという事だ」
「お前は【正しい】という言葉に過剰反応するだろうが、的を得ているかどうかだからおかしくないぞ」
この場合は、要点をつかんでいるという意味だから、的を得る、的を射るどちらでもいいという事である
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 14:28:15.97ID:6ScmdGAB0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.221.138])
2020/03/27(金) 14:35:13.11ID:eyypyVwUa >>512
何言ってんの?
何言ってんの?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
2020/03/27(金) 14:57:13.80ID:aHlQhvY9p 何言ってんだか
自分の頭の悪さを直視しな
キチガイ「条文に『直ちに』と書いてなければ義務は直ちに果たす必要ない」
俺「何が『直ちに』やねん、義務は不可能じゃない限り直ちに果たす必要あるから」
キチガイ「義務は常識の範囲で果たせば検挙されないよう」
俺「話逸らしてんじゃねえクソボケ障害」
自分の頭の悪さを直視しな
キチガイ「条文に『直ちに』と書いてなければ義務は直ちに果たす必要ない」
俺「何が『直ちに』やねん、義務は不可能じゃない限り直ちに果たす必要あるから」
キチガイ「義務は常識の範囲で果たせば検挙されないよう」
俺「話逸らしてんじゃねえクソボケ障害」
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 15:03:17.29ID:6ScmdGAB0 >>519
>「条文に『直ちに』と書いてなければ義務は直ちに果たす必要ない」
プッwww
しれっと訂正してやがるwwww
ダッセwww
お前は最初
「条文に『直ちに』と書いてなければ義務は直ちには発生しない」
だったろうがwww
>「条文に『直ちに』と書いてなければ義務は直ちに果たす必要ない」
プッwww
しれっと訂正してやがるwwww
ダッセwww
お前は最初
「条文に『直ちに』と書いてなければ義務は直ちには発生しない」
だったろうがwww
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
2020/03/27(金) 15:19:03.85ID:aHlQhvY9p どっちも変わらねえよw
自分の珍論っぷりと頭の悪さ直視しなw
キチガイ「条文に『直ちに』と書いてなければ義務は直ちに果たす必要ない」
俺「何が『直ちに』やねん、義務は不可能じゃない限り直ちに果たす必要あるから」
キチガイ「義務は常識の範囲で果たせば検挙されないよ」
俺「話逸らしてんじゃねえクソボケ障害」
自分の珍論っぷりと頭の悪さ直視しなw
キチガイ「条文に『直ちに』と書いてなければ義務は直ちに果たす必要ない」
俺「何が『直ちに』やねん、義務は不可能じゃない限り直ちに果たす必要あるから」
キチガイ「義務は常識の範囲で果たせば検挙されないよ」
俺「話逸らしてんじゃねえクソボケ障害」
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
2020/03/27(金) 15:24:28.30ID:aHlQhvY9p523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 15:28:19.04ID:6ScmdGAB0 アホ「条文に『直ちに』と書いてなければ義務は直ちには発生しない」などという珍論言ってる珍論君いるんだなw
俺「いないだろ」
アホ「>>429はなに?w」
俺「義務が直ちに発生しないとはどこにも書いてないぞ」
アホ「条文に『直ちに』と書いてなければ義務は直ちに果たす必要ない」
ダッセwww
俺「いないだろ」
アホ「>>429はなに?w」
俺「義務が直ちに発生しないとはどこにも書いてないぞ」
アホ「条文に『直ちに』と書いてなければ義務は直ちに果たす必要ない」
ダッセwww
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
2020/03/27(金) 15:29:56.03ID:aHlQhvY9p キチガイ「条文に『直ちに』と書いてなければ義務は直ちに果たす必要ない」
俺「何が『直ちに』やねん、義務は不可能じゃない限り直ちに果たす必要あるから」
キチガイ「義務は常識の範囲で果たせば検挙されないよう」
俺「話逸らしてんじゃねえクソボケ障害」
俺「何が『直ちに』やねん、義務は不可能じゃない限り直ちに果たす必要あるから」
キチガイ「義務は常識の範囲で果たせば検挙されないよう」
俺「話逸らしてんじゃねえクソボケ障害」
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 15:30:29.65ID:6ScmdGAB0 アホ「条文に『直ちに』と書いてなければ義務は直ちには発生しない」などという珍論言ってる珍論君いるんだなw
俺「いないだろ」
アホ「>>429はなに?w」
俺「義務が直ちに発生しないとはどこにも書いてないぞ」
アホ「条文に『直ちに』と書いてなければ義務は直ちに果たす必要ない」
ダッセwww
俺「いないだろ」
アホ「>>429はなに?w」
俺「義務が直ちに発生しないとはどこにも書いてないぞ」
アホ「条文に『直ちに』と書いてなければ義務は直ちに果たす必要ない」
ダッセwww
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
2020/03/27(金) 15:33:02.24ID:aHlQhvY9p キチガイ「条文に『直ちに』と書いてなければ義務は直ちに果たす必要ない」
俺「何が『直ちに』やねん、義務は不可能じゃない限り直ちに果たす必要あるから」
キチガイ「義務は常識の範囲で果たせば検挙されないよう」
俺「話逸らしてんじゃねえクソボケ障害」
俺「何が『直ちに』やねん、義務は不可能じゃない限り直ちに果たす必要あるから」
キチガイ「義務は常識の範囲で果たせば検挙されないよう」
俺「話逸らしてんじゃねえクソボケ障害」
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-3suU [116.94.245.88])
2020/03/27(金) 15:33:08.92ID:ELQwCYLK0 >>516
お前は、弓道とアーチェリーの的を区別出来ないスポーツ音痴じゃん。
お前は、弓道とアーチェリーの的を区別出来ないスポーツ音痴じゃん。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.221.138])
2020/03/27(金) 16:30:47.12ID:eyypyVwUa529名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-rHgS [49.97.109.81])
2020/03/27(金) 16:48:56.27ID:0howIEMVd スレが超加速してると思ったら…
「今日こんなやつに煽られた」とかシンプルなスレかと思ってたよ俺
「今日こんなやつに煽られた」とかシンプルなスレかと思ってたよ俺
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-TgH4 [106.180.45.218])
2020/03/27(金) 16:50:31.24ID:9KMwlmr1a531名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.221.138])
2020/03/27(金) 16:55:40.03ID:eyypyVwUa パトカーと教習車がすぐ譲るとかワケわからん事言ってくるしなw
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 16:58:08.38ID:6ScmdGAB0 >>531
時速40キロの時15m
時速50キロの時18m
その距離にまで接近して初めて追い付いたことになる
お前はヘタレだからその距離まで到達できてないんじゃね?
その距離まで接近すると
パトカーも教習車も、追い付かれたと判断して
常識の範囲内で進路を譲ってるぞ
時速40キロの時15m
時速50キロの時18m
その距離にまで接近して初めて追い付いたことになる
お前はヘタレだからその距離まで到達できてないんじゃね?
その距離まで接近すると
パトカーも教習車も、追い付かれたと判断して
常識の範囲内で進路を譲ってるぞ
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-TgH4 [106.180.45.218])
2020/03/27(金) 17:00:35.18ID:9KMwlmr1a >>532
譲ってる動画を上げてみろよ
譲ってる動画を上げてみろよ
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 17:03:49.27ID:6ScmdGAB0 >>533
そんなのわざわざ撮影しないぞ
ドラレコで撮影してても、いつも追い付くわけじゃないから上書きされてるわ
特に珍しいことでもないし、わざわざ残すことでもないからなぁ
お前が、追い付いても譲らないパトカーを撮影してうpすりゃいいんだよ
そんなのわざわざ撮影しないぞ
ドラレコで撮影してても、いつも追い付くわけじゃないから上書きされてるわ
特に珍しいことでもないし、わざわざ残すことでもないからなぁ
お前が、追い付いても譲らないパトカーを撮影してうpすりゃいいんだよ
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.221.138])
2020/03/27(金) 17:05:07.68ID:eyypyVwUa536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 17:07:15.91ID:6ScmdGAB0 >>535
お前らスピード出し過ぎなんじゃね?
お前らスピード出し過ぎなんじゃね?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.221.138])
2020/03/27(金) 17:09:52.91ID:eyypyVwUa538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2b-3pKe [59.137.230.159])
2020/03/27(金) 17:10:16.98ID:bsIE48BK0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2b-3pKe [59.137.230.159])
2020/03/27(金) 17:13:39.42ID:bsIE48BK0 そして今度はうpしろ!だってw
いやそれ、追越し車線ずっと塞いで大名行列作ってるパトカーでも撮って上げてくんない?
そしたら管轄に聞いてあげるからさ
いやそれ、追越し車線ずっと塞いで大名行列作ってるパトカーでも撮って上げてくんない?
そしたら管轄に聞いてあげるからさ
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H8f-7sCt [61.199.159.180])
2020/03/27(金) 17:13:51.48ID:J9BRACdhH541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2b-3pKe [59.137.230.159])
2020/03/27(金) 17:16:51.85ID:bsIE48BK0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H8f-7sCt [61.199.159.180])
2020/03/27(金) 17:18:19.75ID:J9BRACdhH >>541
パトカーは抜こうとすると怒られるのだけれども
パトカーは抜こうとすると怒られるのだけれども
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2b-3pKe [59.137.230.159])
2020/03/27(金) 17:18:41.53ID:bsIE48BK0544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 17:21:44.92ID:6ScmdGAB0 >>537
追い付かれてるのに進路を譲らないパトカーって珍しいから撮ってきて
追い付かれてるのに進路を譲らないパトカーって珍しいから撮ってきて
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H8f-7sCt [61.199.159.180])
2020/03/27(金) 17:22:03.18ID:J9BRACdhH >>543
何か信じられない要素でもあったの?
何か信じられない要素でもあったの?
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H8f-7sCt [61.199.159.180])
2020/03/27(金) 17:23:58.95ID:J9BRACdhH547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 17:25:06.25ID:6ScmdGAB0548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 17:27:54.39ID:6ScmdGAB0549名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H8f-7sCt [61.199.159.180])
2020/03/27(金) 17:30:27.40ID:J9BRACdhH >>548
俺はいちびらないから無理なのだけれども
俺はいちびらないから無理なのだけれども
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 17:31:33.72ID:6ScmdGAB0551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 17:32:08.61ID:6ScmdGAB0 いちびるってどこの方言?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H8f-7sCt [61.199.159.180])
2020/03/27(金) 17:32:43.60ID:J9BRACdhH >>547
何台も追い付かれて行列ができていくらでも譲れる状況なのだけれども
何台も追い付かれて行列ができていくらでも譲れる状況なのだけれども
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H8f-7sCt [61.199.159.180])
2020/03/27(金) 17:33:19.48ID:J9BRACdhH >>551
ぐぐればよいのだけれども
ぐぐればよいのだけれども
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 17:34:10.54ID:6ScmdGAB0555名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.239.108])
2020/03/27(金) 17:53:36.24ID:ltRPj9Z1a 追い越しを妨害してるから正真正銘27条違反
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 17:54:36.19ID:6ScmdGAB0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.239.108])
2020/03/27(金) 18:00:08.59ID:ltRPj9Z1a558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 18:02:35.56ID:6ScmdGAB0 >>557
そういうのも聞いたことはあるけど見たことないわ
そういうのも聞いたことはあるけど見たことないわ
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.239.108])
2020/03/27(金) 18:06:22.59ID:ltRPj9Z1a560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/27(金) 18:17:20.65ID:6ScmdGAB0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.239.108])
2020/03/27(金) 18:20:37.82ID:ltRPj9Z1a 152レスもする奴は言う事が違うな
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
2020/03/27(金) 19:48:38.52ID:aHlQhvY9p >>530
クソワロタwwww
クソワロタwwww
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df10-6UjI [106.156.212.194])
2020/03/27(金) 19:59:00.49ID:cHBLRI+B0 >>541
それは60出せる道路でも教習生が怖がって40くらいしか出せないときとかだよ
それは60出せる道路でも教習生が怖がって40くらいしか出せないときとかだよ
564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df10-6UjI [106.156.212.194])
2020/03/27(金) 20:34:20.65ID:cHBLRI+B0 >>387
並列で考えるから義務なんてないんだろ
並列で考えるから義務なんてないんだろ
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df10-6UjI [106.156.212.194])
2020/03/27(金) 20:54:45.50ID:cHBLRI+B0 >>387
スピードメーターの速度差なんて微妙な違いを想定してないんだよ、30と60ぐらいの大きな速度差があると円滑な交通を妨げるってこと。
厳密に考えると後が60でぴったりくっついて一時的に59に下がって61まで上がると前が譲らないとならないなんておこるぞ、あり得ない
最高速度以下にすることで安全を確保し、最高速度が出せなくなる状況で出せるようにして交通の円滑をってのが趣旨なんだよ
スピードメーターの速度差なんて微妙な違いを想定してないんだよ、30と60ぐらいの大きな速度差があると円滑な交通を妨げるってこと。
厳密に考えると後が60でぴったりくっついて一時的に59に下がって61まで上がると前が譲らないとならないなんておこるぞ、あり得ない
最高速度以下にすることで安全を確保し、最高速度が出せなくなる状況で出せるようにして交通の円滑をってのが趣旨なんだよ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffac-7sCt [119.24.17.59])
2020/03/27(金) 21:48:49.29ID:R7THku4b0 >>387
ここでは速度超過してる相手にも追いつかれた義務が発生するらしいから
ここでは速度超過してる相手にも追いつかれた義務が発生するらしいから
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-HrFW [49.98.15.13])
2020/03/27(金) 22:27:56.85ID:mPaSpflNd >>566
速度超過でどんどん追いついて譲らせようと考える輩がいるんだろうな。
速度超過でどんどん追いついて譲らせようと考える輩がいるんだろうな。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
2020/03/27(金) 22:29:32.84ID:aHlQhvY9p 速度超過で追いついて譲ってもらえない!と逆ギレするバカは現に無数にいる
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffac-7sCt [119.24.17.59])
2020/03/27(金) 22:39:38.79ID:R7THku4b0 22条違反で捕まっちまえばいいのにな
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
2020/03/27(金) 22:43:47.93ID:aHlQhvY9p 現に捕まってるだろうけど反省してない
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dffa-LkIh [218.219.7.76])
2020/03/28(土) 12:39:07.48ID:hQNbjo1g0 27条によると追いつく車両には条文に22条を適用しない、って書いてある緊急車両と同じ扱いを受けるらしい
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.33.248])
2020/03/28(土) 14:07:06.67ID:jHNM3skqp573名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-3pKe [182.251.197.149])
2020/03/28(土) 14:37:37.70ID:A+MacHVAa >>571
こういうバカを言わないと、自己弁護も出来ないとか…
こういうバカを言わないと、自己弁護も出来ないとか…
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f17-jjxU [182.170.139.93])
2020/03/28(土) 15:50:27.00ID:Ru5UbyJi0 流れとは最後尾以外は後続車を従える27条違反者の集団に過ぎない
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f17-jjxU [182.170.139.93])
2020/03/28(土) 15:50:41.62ID:Ru5UbyJi0 流れとは最後尾以外は後続車を従える27条違反者の集団に過ぎない
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f17-jjxU [182.170.139.93])
2020/03/28(土) 15:50:50.51ID:Ru5UbyJi0 流れとは最後尾以外は後続車を従える27条違反者の集団に過ぎない
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-3suU [116.94.245.88])
2020/03/28(土) 16:38:06.38ID:JapwtU6n0 >>576
単独走行か車列の先頭以外は27条は適用されないんだよ。
単独走行か車列の先頭以外は27条は適用されないんだよ。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f17-jjxU [182.170.139.93])
2020/03/28(土) 17:28:43.60ID:Ru5UbyJi0579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f17-jjxU [182.170.139.93])
2020/03/28(土) 17:31:49.00ID:Ru5UbyJi0 複数車線で追い越せるのに、流れとかいって追いついても追い越さずに追従走行するのも違反だと明記することで、
「追いつかれたら譲れ」とのバランスがとれると思う。
「追いつかれたら譲れ」とのバランスがとれると思う。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-3suU [116.94.245.88])
2020/03/28(土) 17:46:58.88ID:JapwtU6n0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffac-7sCt [119.24.17.59])
2020/03/28(土) 18:18:17.21ID:Hoigu99s0 >>577
単独でも先頭でもパトカーも教習車も譲ってくれませんが
単独でも先頭でもパトカーも教習車も譲ってくれませんが
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-3suU [116.94.245.88])
2020/03/28(土) 18:21:27.34ID:JapwtU6n0 >>581
車間が必要な距離に達っていなかったんだよ。
車間が必要な距離に達っていなかったんだよ。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffac-7sCt [119.24.17.59])
2020/03/28(土) 18:31:34.58ID:Hoigu99s0 石橋すごいよな、パトカーにもちょっかい出すもんな
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2b-3pKe [59.137.230.159])
2020/03/28(土) 19:04:03.54ID:5wbX79b80585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffac-7sCt [119.24.17.59])
2020/03/28(土) 19:42:54.94ID:Hoigu99s0 キチガイには譲るんだろ
このスレで散々言われてる事だ
このスレで散々言われてる事だ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-TgH4 [106.180.45.218])
2020/03/28(土) 21:59:02.53ID:ynVNn5s2a 車間が足りないバカが後ろにいたら、適当な場所に寄せてやり過ごす
バカはハザード出して抜いてくね
死ねとしか思わない
こういうのは譲る義務じゃなくて、自分や家族の命を守っただけ
権利を行使するだけだよ
バカはハザード出して抜いてくね
死ねとしか思わない
こういうのは譲る義務じゃなくて、自分や家族の命を守っただけ
権利を行使するだけだよ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2b-3pKe [59.137.230.159])
2020/03/29(日) 00:35:57.80ID:v7iMUGu30 えらいえらいw
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f6d-atsL [27.139.229.196])
2020/03/29(日) 10:08:23.86ID:HhoHE+w70 2019年に流行ったJPOPベスト10
https://i.imgur.com/IlHX5ew.jpg
https://i.imgur.com/IlHX5ew.jpg
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.228.10])
2020/03/29(日) 10:36:52.42ID:4Pq6jgSka このスレでは煽られてる奴はなぜか涙目なんだよなw
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-HrFW [49.98.15.13])
2020/03/29(日) 12:18:57.17ID:xEWLeymAd >>589
注意力散漫からの勝利宣言ですか
注意力散漫からの勝利宣言ですか
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dffa-LkIh [218.219.7.76])
2020/03/29(日) 12:22:07.48ID:Cpf/ffUD0 教習車でも煽られるが譲ることは無い。
もし検定で譲ったりしたら落ちる。
教習所では27条は原付とかの速度差がある場合と教えているから
もし検定で譲ったりしたら落ちる。
教習所では27条は原付とかの速度差がある場合と教えているから
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.233.85])
2020/03/29(日) 12:33:23.50ID:CzkWg+4Ra 教習車を煽ってる状況を見て
「譲らないのが悪い」
って言ってる奴は頭がおかしい
「譲らないのが悪い」
って言ってる奴は頭がおかしい
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfbc-NqdB [112.68.185.10])
2020/03/29(日) 12:46:13.84ID:psIIaCvX0 >>591
譲るのに慌てて合図不履行とか安全確認不十分とかじゃなくて譲ること自体が検定中止になる行為なのか?
譲るのに慌てて合図不履行とか安全確認不十分とかじゃなくて譲ること自体が検定中止になる行為なのか?
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-iHA9 [106.180.12.128])
2020/03/29(日) 12:48:45.63ID:CnemcVRpa 「俺が速く走りたいからゆっくり走りたい奴や下手糞は譲れ」って言ってる奴と「自分は下手糞じゃないから譲らない!」って言ってる奴以外このスレにいる?
いないなら本当バカらしいわ
いないなら本当バカらしいわ
595名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.233.85])
2020/03/29(日) 13:14:57.73ID:CzkWg+4Ra596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfbc-NqdB [112.68.185.10])
2020/03/29(日) 13:19:37.85ID:psIIaCvX0597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp33-HJuB [126.33.157.51])
2020/03/29(日) 13:20:15.88ID:Gkpql0qdp だから27条は譲る義務じゃないから
追いつかれた車両の義務だから
追い越し妨害しても違反じゃないし
追い越し妨害した後、元の速度で走って初めて違反になる
よっぽどのことがなきゃ違反にならん
追いつかれた車両の義務だから
追い越し妨害しても違反じゃないし
追い越し妨害した後、元の速度で走って初めて違反になる
よっぽどのことがなきゃ違反にならん
598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffac-7sCt [119.24.17.59])
2020/03/29(日) 14:09:16.16ID:4uN/Ho7A0 >>597
譲る義務だろ?
譲る義務だろ?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp33-HJuB [126.33.157.51])
2020/03/29(日) 14:15:26.71ID:Gkpql0qdp600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffac-7sCt [119.24.17.59])
2020/03/29(日) 15:41:01.94ID:4uN/Ho7A0 >>599
読まんでも困る事は無い
読まんでも困る事は無い
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp33-HJuB [126.33.157.51])
2020/03/29(日) 15:43:04.41ID:Gkpql0qdp >>600
池沼乙
池沼乙
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2b-3pKe [59.137.230.159])
2020/03/29(日) 15:43:15.09ID:v7iMUGu30 >>591
はいダウト
はいダウト
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffac-7sCt [119.24.17.59])
2020/03/29(日) 15:57:10.92ID:4uN/Ho7A0 27条って追い越しがおわるまでだからな?
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f15-TgH4 [60.36.107.67])
2020/03/29(日) 22:38:56.79ID:wm+/ZUtI0 ササクッテロが何度も無意味にコピペしてる件なんだが
消極に解すべきであろうの部分な
あれ、やっぱり解釈間違いだな
ササクッテロが信望してる弁護士の解説もあるけど
あの弁護士も、出典を確認してないんだろう
いわゆる宮崎注解を購入して確認したんだが
一項の加速してはならない義務の件で、
追いついた車両が追い越しを始めたら加速してはならない
しかし
追いついた車両が速度超過なら、加速してはならない義務は生じないよ
というだけの事だな
二項にまで援用していいものではないな
消極に解すべきであろうの部分な
あれ、やっぱり解釈間違いだな
ササクッテロが信望してる弁護士の解説もあるけど
あの弁護士も、出典を確認してないんだろう
いわゆる宮崎注解を購入して確認したんだが
一項の加速してはならない義務の件で、
追いついた車両が追い越しを始めたら加速してはならない
しかし
追いついた車両が速度超過なら、加速してはならない義務は生じないよ
というだけの事だな
二項にまで援用していいものではないな
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f15-TgH4 [60.36.107.67])
2020/03/29(日) 22:41:25.27ID:wm+/ZUtI0606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffac-7sCt [119.24.17.59])
2020/03/29(日) 23:11:41.86ID:4uN/Ho7A0 そう、
加速してはならない、ゆずらなければいけない
という最大条件は「追い越し中」「追い越しを始めたら」なんだよ
けして「追い付いただけ」「煽られたら」では無いんだよな
加速してはならない、ゆずらなければいけない
という最大条件は「追い越し中」「追い越しを始めたら」なんだよ
けして「追い付いただけ」「煽られたら」では無いんだよな
607名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-3pKe [182.251.195.64])
2020/03/30(月) 08:01:37.87ID:URBq0knia それはなぜか、なぜそんな法律がわざわざあるかまで考えが至ると、
道交法にあるのは穴ではなく不十分でもなく、
余地であり余裕であり運転者の意志と自由を尊重した指針であると気付けるんだけどね
枝葉と解釈を恣意的にしか出来ないと、それが理解出来ない
追い越しと、譲るのが上手ければ、ゆっくり運転しても煽られる事もトラブルに遭う事も渋滞が発生する事も無くなるのに
道交法にあるのは穴ではなく不十分でもなく、
余地であり余裕であり運転者の意志と自由を尊重した指針であると気付けるんだけどね
枝葉と解釈を恣意的にしか出来ないと、それが理解出来ない
追い越しと、譲るのが上手ければ、ゆっくり運転しても煽られる事もトラブルに遭う事も渋滞が発生する事も無くなるのに
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f2b-FfOF [222.6.11.175])
2020/03/30(月) 08:05:15.06ID:dOvUxiqA0 >>605
>「進路を譲る」とは、後方から追いついて来た車両がその進路を変えないで追越しができるようにするため、後車
>「進路を譲る」とは、後方から追いついて来た車両がその進路を変えないで追越しができるようにするため、後車
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f2b-FfOF [222.6.11.175])
2020/03/30(月) 08:06:50.37ID:dOvUxiqA0 >>605
なんかおかしなこと書いてるな
なんかおかしなこと書いてるな
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/30(月) 08:22:52.74ID:H5cD5bSc0 >>609
多くの場合、徐行や一時停止をする必要があるのは、そのためなんじゃないかな?
まぁ、
昭和41年ということは
50年以上前の解説書なのだし、
今の道路状況とは違ってるだろうから、
今の感覚じゃおかしいと思うことはあるかもしれない
ただ、
基本的には、同じ条文に関しての解説なのだから
根本的な考え方は同じであるという事を押さえていればいいと思うわ
その当時と現代で違うのは
車本体の性能
道路の整備状況
車両の数
交通安全に対する意識
そのあたりはかなり違うと思うわ
多くの場合、徐行や一時停止をする必要があるのは、そのためなんじゃないかな?
まぁ、
昭和41年ということは
50年以上前の解説書なのだし、
今の道路状況とは違ってるだろうから、
今の感覚じゃおかしいと思うことはあるかもしれない
ただ、
基本的には、同じ条文に関しての解説なのだから
根本的な考え方は同じであるという事を押さえていればいいと思うわ
その当時と現代で違うのは
車本体の性能
道路の整備状況
車両の数
交通安全に対する意識
そのあたりはかなり違うと思うわ
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-TgH4 [106.180.47.201])
2020/03/30(月) 09:12:29.99ID:WNG9g00Ea それを書いた人の頭がおかしいかもしれないから、
専門家が検証するべきなんだよ
専門家が検証するべきなんだよ
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/30(月) 09:36:59.77ID:H5cD5bSc0 専門家が書いてるんだよ
昭和41年に
昭和41年に
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-TgH4 [106.180.47.201])
2020/03/30(月) 09:40:13.93ID:WNG9g00Ea >>612
批判もあるよ
批判もあるよ
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/30(月) 09:43:36.40ID:H5cD5bSc0 >>613
素人の批判だろ?
素人の批判だろ?
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-TgH4 [106.180.47.201])
2020/03/30(月) 09:52:09.75ID:WNG9g00Ea >>614
玄人が誰一人として批判しないなんてことがあると思うんだw
玄人が誰一人として批判しないなんてことがあると思うんだw
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/30(月) 09:56:55.38ID:H5cD5bSc0 >>615
玄人の批判もあるだろうという妄想だろ?
具体的には誰?
言ってみなさい
批判自体は存在してもいいし、存在するのも当然の事だ
でもな、
自分に都合が悪いことに対して
批判もあると言い張ってるだけじゃ意味はないんだよ
ある説に対して相応の批判が存在するのは当然だけど、
その批判よりも説得力のある説明がなされていればそれで十分なんだよ
誰が批判をしていて
具体的にはどのような内容の批判をしているのか
それを出さないと意味は全くない
玄人の批判もあるだろうという妄想だろ?
具体的には誰?
言ってみなさい
批判自体は存在してもいいし、存在するのも当然の事だ
でもな、
自分に都合が悪いことに対して
批判もあると言い張ってるだけじゃ意味はないんだよ
ある説に対して相応の批判が存在するのは当然だけど、
その批判よりも説得力のある説明がなされていればそれで十分なんだよ
誰が批判をしていて
具体的にはどのような内容の批判をしているのか
それを出さないと意味は全くない
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/30(月) 10:11:44.36ID:H5cD5bSc0 素人の批判でもいいんだよ
法律の知識があって
ちゃんと筋が通っていればね
でもそんな批判は、過去スレでもほとんど出てきてないけどな
的外れだったり筋が通ってない意見はよく見かけるけどな
法律の知識があって
ちゃんと筋が通っていればね
でもそんな批判は、過去スレでもほとんど出てきてないけどな
的外れだったり筋が通ってない意見はよく見かけるけどな
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-3pKe [182.251.195.64])
2020/03/30(月) 10:17:17.85ID:URBq0knia ではここで、現実に今配られている安全運転教本の、公的な指導をどうぞ
道路交通法該当条文及び教本より
第三章 車両及び路面電車の交通方法
第一節 通則
第二十条 (車両通行帯)
https://i.imgur.com/1oe1FKAh.jpg
道路の左寄りに走ること
(1)車両通行帯の無い道路では(中略)道路の左に寄って通行しなければなりません
(2)同一の方向に2つの車両通行帯があるときは、左側の車両通行帯を通行しなければなりません
3つ以上の通行帯があるときは、 最 も 右 側 の 通 行 帯 は 追 い 越 し の た め に 空 け て お き、(中略)
速 度 の 遅 い 車 が 左 側 、速度が速くなるにつれて順次右寄りの車両通行帯を通行しましょう
(3)追越しのため(中略)追越し終わったときは、 速 や か に それ以外の車両通行帯に 戻 ら な け れ ば な り ま せ ん
第四節 追越し等
第二十七条 (他の車両に追いつかれた車両の義務)
第二十八条 (追越しの方法)
https://i.imgur.com/PhNEObfh.jpg
追越しの方法
(3)最も右側の車両通行帯を通行して追越しをする場合は、追い越しが終わったときは、速やかにそれ以外の車両通行帯に戻らなければなりません
最も右側の車両通行帯を通行し続けると、(中略)交通の 『 流 れ 』 を 阻 害 す る など、 迷 惑 に なります
(4)追い越されるときはときは、追越しが終わるまで速度を上げてはいけません。
また、追越しに十分な余地のない場合は、で き る だ け 左 に 寄 り 進路を 『 譲 ら な け れ ば 』 なりません
道路交通法該当条文及び教本より
第三章 車両及び路面電車の交通方法
第一節 通則
第二十条 (車両通行帯)
https://i.imgur.com/1oe1FKAh.jpg
道路の左寄りに走ること
(1)車両通行帯の無い道路では(中略)道路の左に寄って通行しなければなりません
(2)同一の方向に2つの車両通行帯があるときは、左側の車両通行帯を通行しなければなりません
3つ以上の通行帯があるときは、 最 も 右 側 の 通 行 帯 は 追 い 越 し の た め に 空 け て お き、(中略)
速 度 の 遅 い 車 が 左 側 、速度が速くなるにつれて順次右寄りの車両通行帯を通行しましょう
(3)追越しのため(中略)追越し終わったときは、 速 や か に それ以外の車両通行帯に 戻 ら な け れ ば な り ま せ ん
第四節 追越し等
第二十七条 (他の車両に追いつかれた車両の義務)
第二十八条 (追越しの方法)
https://i.imgur.com/PhNEObfh.jpg
追越しの方法
(3)最も右側の車両通行帯を通行して追越しをする場合は、追い越しが終わったときは、速やかにそれ以外の車両通行帯に戻らなければなりません
最も右側の車両通行帯を通行し続けると、(中略)交通の 『 流 れ 』 を 阻 害 す る など、 迷 惑 に なります
(4)追い越されるときはときは、追越しが終わるまで速度を上げてはいけません。
また、追越しに十分な余地のない場合は、で き る だ け 左 に 寄 り 進路を 『 譲 ら な け れ ば 』 なりません
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/30(月) 10:41:15.85ID:H5cD5bSc0 志村が亡くなったそうで
ちょっと横になってくるわ
ちょっと横になってくるわ
620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dffa-LkIh [218.219.7.76])
2020/03/30(月) 12:19:59.00ID:MINTglZG0 片側2車線で右折しようとウインカー出したらビーってクラクション鳴らされたんで
後ろみたらビタ付けされてて危険で危なかった。
大回りの右折車線ある所で曲がった。迷惑なアオラーだった。
1分ぐらい余分にかかった。どうするの?これ
後ろみたらビタ付けされてて危険で危なかった。
大回りの右折車線ある所で曲がった。迷惑なアオラーだった。
1分ぐらい余分にかかった。どうするの?これ
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-FcNu [49.98.145.160])
2020/03/30(月) 12:25:10.17ID:6XSJIHpwd 煽る奴も悪いけど煽られる奴も悪くね?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-ogpV [106.128.50.20])
2020/03/30(月) 12:41:19.60ID:1xiBxHmPa >>621
アオラレさんには、そういう公正な観点というのが理解できない模様
アオラレさんには、そういう公正な観点というのが理解できない模様
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-3pKe [182.251.195.64])
2020/03/30(月) 12:42:19.81ID:URBq0knia この場合は鳴らされた方に落ち度は無いだろ
右折禁止で曲がろうとしてたとか、その前からフラフラノロノロしてたとかじゃ無い限り
右折禁止で曲がろうとしてたとか、その前からフラフラノロノロしてたとかじゃ無い限り
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.199.128.142])
2020/03/30(月) 13:40:40.15ID:RfohPlqtp >>604>>605
買ったのか
流石10年張り付いてるだけあって熱心で感心するわ
まあだけど結局肝心な部分の情報は増えてないな
速度超過車に対して義務が生じないという見解なのははっきりわかるが、その理由として法の趣旨としか書かれてない
義務が生じない理由(法の趣旨)には曖昧さが残るな
速度超過しての追い越しはできないと仮定しているのか、
あるいは円滑な運転の妨げにはならないから義務は生じないということなのか
買ったのか
流石10年張り付いてるだけあって熱心で感心するわ
まあだけど結局肝心な部分の情報は増えてないな
速度超過車に対して義務が生じないという見解なのははっきりわかるが、その理由として法の趣旨としか書かれてない
義務が生じない理由(法の趣旨)には曖昧さが残るな
速度超過しての追い越しはできないと仮定しているのか、
あるいは円滑な運転の妨げにはならないから義務は生じないということなのか
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.199.128.142])
2020/03/30(月) 13:41:13.11ID:RfohPlqtp >>618
追い越し方法とキープレフトさえ守ってたら制限速度や安全速度義務やその他法律は守らなくていいと思ってるの?
第二節 速度
第二十二条 (最高速度)
第二十二条 車両は、道路標識等によりその最高速度が指定されている道路においてはその最高速度を、
その他の道路においては政 令 で 定 め る 最 高 速 度 を こ え る 速 度 で 進 行 し て は な ら な い。
(最高速度違反行為に係る車両の使用者に対する指示)
第二十二条の二 車両の運転者が前条の規定に違反する行為(以下この条及び第七十五条の二第一項において「最高速度違反行為」という。)を当該車両の使用者(当該車両の運転者であるものを除く。以下この条において同じ。)の業務に関してした場合において、
当該最高速度違反行為に係る車両の使用者が当該車両につき最高速度違反行為を防止するため必要な運行の管理を行つていると認められないときは、
当該車両の使用の本拠の位置を管轄する公安委員会は、当該車両の使用者に対し、
最高速度違反行為となる運転が行われることのないよう運転者に指導し又は助言することその他最高速度違反行為を防止するため必要な措置をとることを指示することができる。
(安全運転の義務)
第七十条 車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない。
(罰則 第百十九条第一項第九号、同条第二項)
安全運転義務違反は「操作不適」「前方不注意」「動静不注視」「安全不確認」「安全速度違反」「予測不適」「その他」の7つに区分されます。
安全速度違反
制限速度内で走行してはいたが、交 差 点 や 横 断 歩 道 、
見 通 し の 悪 い と こ ろ を 徐 行 や 減 速 せ ず に 走 る など、状況に応じて安全な速度で走行しなかったことが原因で事故になった場合も、安全運転義務違反に該当します。
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=335AC0000000105
https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-safe-driving-violation/
追い越し方法とキープレフトさえ守ってたら制限速度や安全速度義務やその他法律は守らなくていいと思ってるの?
第二節 速度
第二十二条 (最高速度)
第二十二条 車両は、道路標識等によりその最高速度が指定されている道路においてはその最高速度を、
その他の道路においては政 令 で 定 め る 最 高 速 度 を こ え る 速 度 で 進 行 し て は な ら な い。
(最高速度違反行為に係る車両の使用者に対する指示)
第二十二条の二 車両の運転者が前条の規定に違反する行為(以下この条及び第七十五条の二第一項において「最高速度違反行為」という。)を当該車両の使用者(当該車両の運転者であるものを除く。以下この条において同じ。)の業務に関してした場合において、
当該最高速度違反行為に係る車両の使用者が当該車両につき最高速度違反行為を防止するため必要な運行の管理を行つていると認められないときは、
当該車両の使用の本拠の位置を管轄する公安委員会は、当該車両の使用者に対し、
最高速度違反行為となる運転が行われることのないよう運転者に指導し又は助言することその他最高速度違反行為を防止するため必要な措置をとることを指示することができる。
(安全運転の義務)
第七十条 車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない。
(罰則 第百十九条第一項第九号、同条第二項)
安全運転義務違反は「操作不適」「前方不注意」「動静不注視」「安全不確認」「安全速度違反」「予測不適」「その他」の7つに区分されます。
安全速度違反
制限速度内で走行してはいたが、交 差 点 や 横 断 歩 道 、
見 通 し の 悪 い と こ ろ を 徐 行 や 減 速 せ ず に 走 る など、状況に応じて安全な速度で走行しなかったことが原因で事故になった場合も、安全運転義務違反に該当します。
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=335AC0000000105
https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-safe-driving-violation/
626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.199.128.142])
2020/03/30(月) 13:41:29.90ID:RfohPlqtp >>618
警察の執務資料では、追いつかれた車両の義務は、法の趣旨から見て、
速 度 違 反 者 に 対 し て は 適 用 さ れ な い としている。
また交通事故等を扱う専門の弁護士も、警察の執務資料から考えて、
速 度 超 過 す る 車 に 対 す る 譲 る 義 務 は 生 じ な い という見解を述べている。
齋藤裕弁護士
27条1項については警察の執務資料で、疑問はあるとしつつ、追いついた車両が制限速度に違反している場合には適用されないとしています。
そこから考えて、27条2項について 指 定 最 高 速 度 を 上 回 っ て い る と き は 含 ま れ な い と考えます。
執務資料道路交通法解説16-2訂版 (宮崎注解 s.41)
追いついた車両が法定の最高速度を超える速度で違法に走行していたとしても、
なお追いつかれた車両に加速してはならない義務が生ずるかどうかという点については、若干の疑問はあるが、
法 の 趣 旨 か ら 見 て 消 極 に 解 す べ き であろう。
https://www.bengo4.com/c_2/b_733518/
警察の執務資料では、追いつかれた車両の義務は、法の趣旨から見て、
速 度 違 反 者 に 対 し て は 適 用 さ れ な い としている。
また交通事故等を扱う専門の弁護士も、警察の執務資料から考えて、
速 度 超 過 す る 車 に 対 す る 譲 る 義 務 は 生 じ な い という見解を述べている。
齋藤裕弁護士
27条1項については警察の執務資料で、疑問はあるとしつつ、追いついた車両が制限速度に違反している場合には適用されないとしています。
そこから考えて、27条2項について 指 定 最 高 速 度 を 上 回 っ て い る と き は 含 ま れ な い と考えます。
執務資料道路交通法解説16-2訂版 (宮崎注解 s.41)
追いついた車両が法定の最高速度を超える速度で違法に走行していたとしても、
なお追いつかれた車両に加速してはならない義務が生ずるかどうかという点については、若干の疑問はあるが、
法 の 趣 旨 か ら 見 て 消 極 に 解 す べ き であろう。
https://www.bengo4.com/c_2/b_733518/
627名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-3pKe [182.251.195.64])
2020/03/30(月) 13:56:01.35ID:URBq0knia 道路交通法該当条文及び教本より
第三章 車両及び路面電車の交通方法
第一節 通則
第二十条 (車両通行帯)
https://i.imgur.com/1oe1FKAh.jpg
道路の左寄りに走ること
(1)車両通行帯の無い道路では(中略)道路の左に寄って通行しなければなりません
(2)同一の方向に2つの車両通行帯があるときは、左側の車両通行帯を通行しなければなりません
3つ以上の通行帯があるときは、 最 も 右 側 の 通 行 帯 は 追 い 越 し の た め に 空 け て お き、(中略)
速 度 の 遅 い 車 が 左 側 、速度が速くなるにつれて順次右寄りの車両通行帯を通行しましょう
(3)追越しのため(中略)追越し終わったときは、 速 や か に それ以外の車両通行帯に 戻 ら な け れ ば な り ま せ ん
第四節 追越し等
第二十七条 (他の車両に追いつかれた車両の義務)
第二十八条 (追越しの方法)
https://i.imgur.com/PhNEObfh.jpg
追越しの方法
(3)最も右側の車両通行帯を通行して追越しをする場合は、追い越しが終わったときは、速やかにそれ以外の車両通行帯に戻らなければなりません
最も右側の車両通行帯を通行し続けると、(中略)交通の 『 流 れ 』 を 阻 害 す る など、 迷 惑 に なります
(4)追い越されるときはときは、追越しが終わるまで速度を上げてはいけません。
また、追越しに十分な余地のない場合は、で き る だ け 左 に 寄 り 進路を 『 譲 ら な け れ ば 』 なりません
第三章 車両及び路面電車の交通方法
第一節 通則
第二十条 (車両通行帯)
https://i.imgur.com/1oe1FKAh.jpg
道路の左寄りに走ること
(1)車両通行帯の無い道路では(中略)道路の左に寄って通行しなければなりません
(2)同一の方向に2つの車両通行帯があるときは、左側の車両通行帯を通行しなければなりません
3つ以上の通行帯があるときは、 最 も 右 側 の 通 行 帯 は 追 い 越 し の た め に 空 け て お き、(中略)
速 度 の 遅 い 車 が 左 側 、速度が速くなるにつれて順次右寄りの車両通行帯を通行しましょう
(3)追越しのため(中略)追越し終わったときは、 速 や か に それ以外の車両通行帯に 戻 ら な け れ ば な り ま せ ん
第四節 追越し等
第二十七条 (他の車両に追いつかれた車両の義務)
第二十八条 (追越しの方法)
https://i.imgur.com/PhNEObfh.jpg
追越しの方法
(3)最も右側の車両通行帯を通行して追越しをする場合は、追い越しが終わったときは、速やかにそれ以外の車両通行帯に戻らなければなりません
最も右側の車両通行帯を通行し続けると、(中略)交通の 『 流 れ 』 を 阻 害 す る など、 迷 惑 に なります
(4)追い越されるときはときは、追越しが終わるまで速度を上げてはいけません。
また、追越しに十分な余地のない場合は、で き る だ け 左 に 寄 り 進路を 『 譲 ら な け れ ば 』 なりません
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/30(月) 13:56:17.19ID:H5cD5bSc0 >>624
>速度超過しての追い越しはできないと仮定しているのか、
これはないだろう
画像4枚目の注解7の(2)
本項にいう「最高速度」は〜
の部分を読むと
違反を認めないとかそういう意図は無いと分かる
>速度超過しての追い越しはできないと仮定しているのか、
これはないだろう
画像4枚目の注解7の(2)
本項にいう「最高速度」は〜
の部分を読むと
違反を認めないとかそういう意図は無いと分かる
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-ogpV [106.128.50.20])
2020/03/30(月) 14:00:25.42ID:1xiBxHmPa >>623
右折のために右車線に出たなら、出方以外に落ち度の要素は無いだろうし、
フラフラノロノロしてないなら右車線を走ってれば基本的に落ち度は無いんじゃね?
スピードだけが落ち度の有無に関わる条件じゃ無いよ
右折のために右車線に出たなら、出方以外に落ち度の要素は無いだろうし、
フラフラノロノロしてないなら右車線を走ってれば基本的に落ち度は無いんじゃね?
スピードだけが落ち度の有無に関わる条件じゃ無いよ
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/30(月) 14:09:47.62ID:H5cD5bSc0 https://i.imgur.com/d3B9ahl.jpg
本条は、車両の追い越しに伴う交通の安全と円滑を図るため、車両が他の車両に追い付かれた場合における義務として、
その追いついた車両が追い越しを終わるまで加速してはならない義務および追い付いた車両に対して進路を譲るべき義務
を定めたものである。
これが、この条文における趣旨だろう
本条は、車両の追い越しに伴う交通の安全と円滑を図るため、車両が他の車両に追い付かれた場合における義務として、
その追いついた車両が追い越しを終わるまで加速してはならない義務および追い付いた車両に対して進路を譲るべき義務
を定めたものである。
これが、この条文における趣旨だろう
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.199.128.142])
2020/03/30(月) 14:12:08.09ID:RfohPlqtp >>628
いやそこは速度超過車に追いつかれた場合の話はしていない
最高速度がより高い車両には追いつかれることがありますよとしか言ってない
最高速度がより高い車両のために速度を増すことは、速度違反ですよ
とも言ってるが、速度超過車に追いつかれた場合の話ではない
いやそこは速度超過車に追いつかれた場合の話はしていない
最高速度がより高い車両には追いつかれることがありますよとしか言ってない
最高速度がより高い車両のために速度を増すことは、速度違反ですよ
とも言ってるが、速度超過車に追いつかれた場合の話ではない
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.199.128.142])
2020/03/30(月) 14:13:30.96ID:RfohPlqtp >>627
追い越し方法とキープレフトさえ守ってたら制限速度や安全速度義務やその他法律は守らなくていいと思ってるの?
第二節 速度
第二十二条 (最高速度)
第二十二条 車両は、道路標識等によりその最高速度が指定されている道路においてはその最高速度を、
その他の道路においては政 令 で 定 め る 最 高 速 度 を こ え る 速 度 で 進 行 し て は な ら な い。
(最高速度違反行為に係る車両の使用者に対する指示)
第二十二条の二 車両の運転者が前条の規定に違反する行為(以下この条及び第七十五条の二第一項において「最高速度違反行為」という。)を当該車両の使用者(当該車両の運転者であるものを除く。以下この条において同じ。)の業務に関してした場合において、
当該最高速度違反行為に係る車両の使用者が当該車両につき最高速度違反行為を防止するため必要な運行の管理を行つていると認められないときは、
当該車両の使用の本拠の位置を管轄する公安委員会は、当該車両の使用者に対し、
最高速度違反行為となる運転が行われることのないよう運転者に指導し又は助言することその他最高速度違反行為を防止するため必要な措置をとることを指示することができる。
(安全運転の義務)
第七十条 車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない。
(罰則 第百十九条第一項第九号、同条第二項)
安全運転義務違反は「操作不適」「前方不注意」「動静不注視」「安全不確認」「安全速度違反」「予測不適」「その他」の7つに区分されます。
安全速度違反
制限速度内で走行してはいたが、交 差 点 や 横 断 歩 道 、
見 通 し の 悪 い と こ ろ を 徐 行 や 減 速 せ ず に 走 る など、状況に応じて安全な速度で走行しなかったことが原因で事故になった場合も、安全運転義務違反に該当します。
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=335AC0000000105
https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-safe-driving-violation/
追い越し方法とキープレフトさえ守ってたら制限速度や安全速度義務やその他法律は守らなくていいと思ってるの?
第二節 速度
第二十二条 (最高速度)
第二十二条 車両は、道路標識等によりその最高速度が指定されている道路においてはその最高速度を、
その他の道路においては政 令 で 定 め る 最 高 速 度 を こ え る 速 度 で 進 行 し て は な ら な い。
(最高速度違反行為に係る車両の使用者に対する指示)
第二十二条の二 車両の運転者が前条の規定に違反する行為(以下この条及び第七十五条の二第一項において「最高速度違反行為」という。)を当該車両の使用者(当該車両の運転者であるものを除く。以下この条において同じ。)の業務に関してした場合において、
当該最高速度違反行為に係る車両の使用者が当該車両につき最高速度違反行為を防止するため必要な運行の管理を行つていると認められないときは、
当該車両の使用の本拠の位置を管轄する公安委員会は、当該車両の使用者に対し、
最高速度違反行為となる運転が行われることのないよう運転者に指導し又は助言することその他最高速度違反行為を防止するため必要な措置をとることを指示することができる。
(安全運転の義務)
第七十条 車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない。
(罰則 第百十九条第一項第九号、同条第二項)
安全運転義務違反は「操作不適」「前方不注意」「動静不注視」「安全不確認」「安全速度違反」「予測不適」「その他」の7つに区分されます。
安全速度違反
制限速度内で走行してはいたが、交 差 点 や 横 断 歩 道 、
見 通 し の 悪 い と こ ろ を 徐 行 や 減 速 せ ず に 走 る など、状況に応じて安全な速度で走行しなかったことが原因で事故になった場合も、安全運転義務違反に該当します。
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=335AC0000000105
https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-safe-driving-violation/
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.199.128.142])
2020/03/30(月) 14:13:40.84ID:RfohPlqtp >>627
警察の執務資料では、追いつかれた車両の義務は、法の趣旨から見て、
速 度 違 反 者 に 対 し て は 適 用 さ れ な い としている。
また交通事故等を扱う専門の弁護士も、警察の執務資料から考えて、
速 度 超 過 す る 車 に 対 す る 譲 る 義 務 は 生 じ な い という見解を述べている。
齋藤裕弁護士
27条1項については警察の執務資料で、疑問はあるとしつつ、追いついた車両が制限速度に違反している場合には適用されないとしています。
そこから考えて、27条2項について 指 定 最 高 速 度 を 上 回 っ て い る と き は 含 ま れ な い と考えます。
執務資料道路交通法解説16-2訂版 (宮崎注解 s.41)
追いついた車両が法定の最高速度を超える速度で違法に走行していたとしても、
なお追いつかれた車両に加速してはならない義務が生ずるかどうかという点については、若干の疑問はあるが、
法 の 趣 旨 か ら 見 て 消 極 に 解 す べ き であろう。
https://www.bengo4.com/c_2/b_733518/
警察の執務資料では、追いつかれた車両の義務は、法の趣旨から見て、
速 度 違 反 者 に 対 し て は 適 用 さ れ な い としている。
また交通事故等を扱う専門の弁護士も、警察の執務資料から考えて、
速 度 超 過 す る 車 に 対 す る 譲 る 義 務 は 生 じ な い という見解を述べている。
齋藤裕弁護士
27条1項については警察の執務資料で、疑問はあるとしつつ、追いついた車両が制限速度に違反している場合には適用されないとしています。
そこから考えて、27条2項について 指 定 最 高 速 度 を 上 回 っ て い る と き は 含 ま れ な い と考えます。
執務資料道路交通法解説16-2訂版 (宮崎注解 s.41)
追いついた車両が法定の最高速度を超える速度で違法に走行していたとしても、
なお追いつかれた車両に加速してはならない義務が生ずるかどうかという点については、若干の疑問はあるが、
法 の 趣 旨 か ら 見 て 消 極 に 解 す べ き であろう。
https://www.bengo4.com/c_2/b_733518/
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/30(月) 14:17:42.81ID:H5cD5bSc0 https://i.imgur.com/UThA7RE.jpg
注解8
このように、最高速度が同じであるかまたは低い車両に追い付かれた場合は、その追いつかれた車両
は、追い付いた車両が現実にそうこうしている速度よりもおそい速度で引き続き進行しようとする場合においてはじめて、
加速してはならない義務を負うことになる。したがって、追い付かれた車両は、追い付かれた場合に追い付いた車両の
現実の速度をこえる速度で進行を開始すれば、右の義務は生じない。
「なお、この場合」
追い付いた車両が法定の最高速度を
こえる速度で違法に走行していたとしてもなお追い付かれた車両に加速してはならない義務が生ずるかどうかとい
う点については、若干の疑問はあるが、法の趣旨から見て消極に解すべきであろう。
ーーーーーーー
重要なのは、
「なお、この場合」で連なっているという事
前半を踏まえないと意味が成り立たないという事
注解8
このように、最高速度が同じであるかまたは低い車両に追い付かれた場合は、その追いつかれた車両
は、追い付いた車両が現実にそうこうしている速度よりもおそい速度で引き続き進行しようとする場合においてはじめて、
加速してはならない義務を負うことになる。したがって、追い付かれた車両は、追い付かれた場合に追い付いた車両の
現実の速度をこえる速度で進行を開始すれば、右の義務は生じない。
「なお、この場合」
追い付いた車両が法定の最高速度を
こえる速度で違法に走行していたとしてもなお追い付かれた車両に加速してはならない義務が生ずるかどうかとい
う点については、若干の疑問はあるが、法の趣旨から見て消極に解すべきであろう。
ーーーーーーー
重要なのは、
「なお、この場合」で連なっているという事
前半を踏まえないと意味が成り立たないという事
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.234.213])
2020/03/30(月) 14:19:06.87ID:XYUzCIwpa アオラー様のご機嫌を損ねたかどうかが重要
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/30(月) 14:19:22.02ID:H5cD5bSc0637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.199.128.142])
2020/03/30(月) 14:22:40.10ID:RfohPlqtp638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/30(月) 14:24:37.06ID:H5cD5bSc0639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/30(月) 14:37:48.46ID:H5cD5bSc0 追い越しを終えるまで加速してはならないという趣旨がある
加速してはならない義務は
追い付いた車両よりも遅く走るときに生じる
逆に
追い付いた車両よりも速い速度で進行を開始すれば義務は生じない
それを踏まえて
速度超過の車両に追い付かれた場合
加速をしてはならない義務は、生じるのかどうか
若干の疑問はあるが
生じないと考えるべきであろう
なぜ生じないのか?
理由は?
…
まだよくわからんなぁ
加速してはならない義務は
追い付いた車両よりも遅く走るときに生じる
逆に
追い付いた車両よりも速い速度で進行を開始すれば義務は生じない
それを踏まえて
速度超過の車両に追い付かれた場合
加速をしてはならない義務は、生じるのかどうか
若干の疑問はあるが
生じないと考えるべきであろう
なぜ生じないのか?
理由は?
…
まだよくわからんなぁ
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.199.128.142])
2020/03/30(月) 14:39:18.08ID:RfohPlqtp >>634
そこでの「この場合」というのは、「最高速度が同等以下の車両に追いつかれ、後続より遅い速度で引き続き進行する場合」を指してると考えるのが一番自然なんだよな
この場合に、速度超過車に追いつかれたときは速度超過車の追い越しを加速して妨害しても良いってことになるけど、すごいこと言ってるな
最高速度が自分より遅い車両が自分より前に行ったら安全、円滑の点で迷惑だから、義務は生じないという話だろうか
そこでの「この場合」というのは、「最高速度が同等以下の車両に追いつかれ、後続より遅い速度で引き続き進行する場合」を指してると考えるのが一番自然なんだよな
この場合に、速度超過車に追いつかれたときは速度超過車の追い越しを加速して妨害しても良いってことになるけど、すごいこと言ってるな
最高速度が自分より遅い車両が自分より前に行ったら安全、円滑の点で迷惑だから、義務は生じないという話だろうか
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/30(月) 14:43:47.59ID:H5cD5bSc0 >>634
これの後半部分
追い付かれた車両は、制限速度上限で走っているという条件は無い
具体的に言うと
50キロ制限の道路を30キロで走ってる車両が、
時速80キロで走ってくる車両に追い付かれた
この場合、加速してはならない義務は、若干の疑問はあるが、生じないと考えるべきであろう
と言ってることになる
これの後半部分
追い付かれた車両は、制限速度上限で走っているという条件は無い
具体的に言うと
50キロ制限の道路を30キロで走ってる車両が、
時速80キロで走ってくる車両に追い付かれた
この場合、加速してはならない義務は、若干の疑問はあるが、生じないと考えるべきであろう
と言ってることになる
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.234.213])
2020/03/30(月) 14:48:19.09ID:XYUzCIwpa >>639
追い越ししない奴にまでは発生せん
追い越ししない奴にまでは発生せん
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/30(月) 14:53:14.81ID:H5cD5bSc0644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/30(月) 15:13:11.83ID:H5cD5bSc0 >>640
若干の疑問はあるが
消極に解すべきであろう
断言できてないんだよね
義務が生じるとは断言できない
生じないと言い切ることもできない
50:50ではなくて
51:49だけど、不確定要素もある
って感じかな?
論理解釈をした場合は義務が生じないと言う結論もありうる
という程度のことかもしれない
若干の疑問はあるが
消極に解すべきであろう
断言できてないんだよね
義務が生じるとは断言できない
生じないと言い切ることもできない
50:50ではなくて
51:49だけど、不確定要素もある
って感じかな?
論理解釈をした場合は義務が生じないと言う結論もありうる
という程度のことかもしれない
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.234.213])
2020/03/30(月) 16:43:14.75ID:XYUzCIwpa >>643
いやいや追い越しって書いてるやんw
いやいや追い越しって書いてるやんw
646名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H8f-7sCt [61.199.159.183])
2020/03/30(月) 17:22:35.21ID:CoYT8Q8GH またチンロンくん死んだなw
「追い越しが終わるまで」と書かれてる以上、
追い越しをし始めて初めて発生する義務だという事。
これは教本にもちゃんと書いてある。
https://i.imgur.com/UuySvoo.jpg
「追い越しが終わるまで」と書かれてる以上、
追い越しをし始めて初めて発生する義務だという事。
これは教本にもちゃんと書いてある。
https://i.imgur.com/UuySvoo.jpg
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-iHA9 [126.133.247.16])
2020/03/30(月) 17:30:04.58ID:3banTJCfr >>620
右折車線ないとこであなたが急に右ウィンカー出して止まろうとしたとかじゃないの?
俺なら少し先に右折専用車線あるならそこまで行くし、どうしても右折専用車線ないとこで曲がるなら大分前から右ウィンカー出しとく
右折車線ないとこであなたが急に右ウィンカー出して止まろうとしたとかじゃないの?
俺なら少し先に右折専用車線あるならそこまで行くし、どうしても右折専用車線ないとこで曲がるなら大分前から右ウィンカー出しとく
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/30(月) 17:32:49.43ID:H5cD5bSc0649名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-FcNu [49.98.145.35])
2020/03/30(月) 17:54:37.72ID:g5HZx29Rd 10キロおじさんが自分を追い抜いた車を煽るのは煽り運転じゃないのか?
なんで道交法で取り締まれないって話になってるの?警察の怠慢に感じるんだが
なんで道交法で取り締まれないって話になってるの?警察の怠慢に感じるんだが
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.234.213])
2020/03/30(月) 18:19:50.69ID:XYUzCIwpa >>649
煽ってんなら煽り運転でしょうに
煽ってんなら煽り運転でしょうに
651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f2b-FfOF [222.6.11.175])
2020/03/30(月) 21:07:24.24ID:dOvUxiqA0 >>610
基本的なことは変わってないんだから、進路変更をせずに追い越しなどということは有り得ないんだよ
27条というのは速度差のある車両が安全に共存するための条文であって、より速い車両を優先するというものではない
基本的なことは変わってないんだから、進路変更をせずに追い越しなどということは有り得ないんだよ
27条というのは速度差のある車両が安全に共存するための条文であって、より速い車両を優先するというものではない
652名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.234.213])
2020/03/30(月) 21:14:24.24ID:XYUzCIwpa たんに中速車高速車の区分が無くなっただけでしょう
低速車だけは何となく左寄っとけばいい
低速車だけは何となく左寄っとけばいい
653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff92-Cd0d [119.229.52.229])
2020/03/30(月) 22:03:38.40ID:Boo3KBBm0 速度違反者に譲る必要は無い、とは言わん
追いついてきて煽ってくるような車なら法律関係なく譲った方が良いしw
追いついてきて煽ってくるような車なら法律関係なく譲った方が良いしw
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5faf-TgH4 [222.12.161.188])
2020/03/30(月) 22:07:25.33ID:Hceo7CKa0 そういうのは譲るとは呼ばないけどな
“逃げる”か“やり過ごす”だね
“逃げる”か“やり過ごす”だね
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfbc-NqdB [112.68.185.10])
2020/03/30(月) 22:19:46.74ID:DVsTfnd10 >>651
共存、これだよ
おそい車は早い車を尊重し
早い車はおそい車を尊重する
これが実現すればおれは速度を守っているから蓋してもかまわんのだとか
そっせーなはよどけよぼけ煽ったるぞとかなんていうことは起こらないんだよ
共存、これだよ
おそい車は早い車を尊重し
早い車はおそい車を尊重する
これが実現すればおれは速度を守っているから蓋してもかまわんのだとか
そっせーなはよどけよぼけ煽ったるぞとかなんていうことは起こらないんだよ
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffac-7sCt [119.24.17.59])
2020/03/30(月) 22:54:01.83ID:L3GLhgc10 >>654
「涙目で屈服」じゃないのかw
「涙目で屈服」じゃないのかw
657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff92-Cd0d [119.229.52.229])
2020/03/30(月) 23:04:15.68ID:Boo3KBBm0 キチガイを華麗にスルー
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffac-7sCt [119.24.17.59])
2020/03/30(月) 23:18:47.82ID:L3GLhgc10 涙目で〜w
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff92-Cd0d [119.229.52.229])
2020/03/30(月) 23:28:39.18ID:Boo3KBBm0 なんと思おうとキチガイはスルーやで〜
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-ogpV [106.128.50.50])
2020/03/31(火) 08:42:36.00ID:alYWL4PYa >>654
言い方だけが問題ならそれでもいいんじゃない?
逃げるでもやり過ごすでも避けるでもなんでも構わんから、君自身が交通の妨げになるような主張行動すんなというだけの話
アオラレ以外は基本的にその事しか訴えかけてない。
言い方だけが問題ならそれでもいいんじゃない?
逃げるでもやり過ごすでも避けるでもなんでも構わんから、君自身が交通の妨げになるような主張行動すんなというだけの話
アオラレ以外は基本的にその事しか訴えかけてない。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.230.69])
2020/03/31(火) 09:01:29.75ID:uFaAhCcNa アオラーが一番邪魔
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/31(火) 09:03:04.61ID:P7nH6RNN0 いや
両方ともアホなので邪魔
両方ともアホなので邪魔
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-iHA9 [126.133.247.16])
2020/03/31(火) 09:31:47.57ID:NVtVUhf3r こういうのってさ、普段交通の邪魔になりまくってる人が
普段皆から邪魔アピールされてる鬱憤を晴らすためにここに「アオラーが一番邪魔」とか書き込んでるんだとしたら
凄いことだと思うよね
普段皆から邪魔アピールされてる鬱憤を晴らすためにここに「アオラーが一番邪魔」とか書き込んでるんだとしたら
凄いことだと思うよね
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.230.69])
2020/03/31(火) 10:04:50.03ID:uFaAhCcNa 普通の人は煽らない
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-ogpV [106.128.50.50])
2020/03/31(火) 10:07:10.57ID:alYWL4PYa666名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.230.69])
2020/03/31(火) 10:07:53.58ID:uFaAhCcNa 普段根性無くて煽りたいのに煽れないヘタレが煽ってる所を見て
「どっちも〜」って言ってんだろうな
「どっちも〜」って言ってんだろうな
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/31(火) 10:11:05.84ID:P7nH6RNN0 普通の人は煽らないし、頻繁には煽られない
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f78-pf+t [150.147.55.109])
2020/03/31(火) 10:15:52.81ID:DqWckjWi0 煽られても蓋してる奴がほとんど、後ろ見ないおばちゃんねえさん爺さん
煽ってきやがった〜言ってるやつはまだマシ
煽ってきやがった〜言ってるやつはまだマシ
669名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.230.69])
2020/03/31(火) 10:19:29.98ID:uFaAhCcNa 気付かれてもないのに必死で煽るアオラーwww
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-iHA9 [126.133.247.16])
2020/03/31(火) 10:23:15.66ID:NVtVUhf3r スーパーの袋詰め所で一人で広大なスペース使いながら迷惑になってるお婆ちゃんより
同じぐらい広大なスペース使ってて注意されたら「注意されたー!!!!」と叫び出すオッサンのほうがマシなのか(笑)
同じぐらい広大なスペース使ってて注意されたら「注意されたー!!!!」と叫び出すオッサンのほうがマシなのか(笑)
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f56-7xCH [219.117.229.121])
2020/03/31(火) 10:54:25.70ID:0Azi4yaD0 ガイジだから煽られても気付かないんだわ
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.230.69])
2020/03/31(火) 11:02:29.73ID:uFaAhCcNa 小さい時、ガイジいじめてた屑いたけど、今考えても本当に屑だよな
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/31(火) 11:04:03.98ID:P7nH6RNN0674名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.230.69])
2020/03/31(火) 11:16:16.65ID:uFaAhCcNa 自分より弱そうな奴しか相手にできないアオラー
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-3pKe [182.251.195.64])
2020/03/31(火) 11:43:49.52ID:mgW7Zpgwa >>674
ニフラムニフラムってよく言われるだろ?
ニフラムニフラムってよく言われるだろ?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.230.69])
2020/03/31(火) 12:01:54.99ID:uFaAhCcNa >>675
いいえ
いいえ
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/31(火) 12:04:57.64ID:P7nH6RNN0 >>676
ニフラムニフラム
ニフラムニフラム
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-ogpV [106.128.50.50])
2020/03/31(火) 12:29:27.49ID:alYWL4PYa >>676
ニフラムニフラム
ニフラムニフラム
679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.6.37])
2020/03/31(火) 14:14:13.16ID:gl8aAxqap 前の車が珍しくかなり正確に制限速度ぴったりで走る車で、応援するつもりで車間広めにとって走ってたんだが、
信号でそのさらに前にチンピラの爆音バイク軍団が来て、
それ以降の先行車、制限速度は無視するわ煽り散らすわで煽りながらどっか行っちまったわ
煽りと蓋というより、個人主義者と正義感強い人の対立なんだろうな
一見アホっぽいけど、自分勝手な自己中への憎しみは深いので、後者は応援できるわ
あとよくいる「どちらも馬鹿」とか言ってるのは個人の利得が価値観の中心をなす個人主義者側だろうな
信号でそのさらに前にチンピラの爆音バイク軍団が来て、
それ以降の先行車、制限速度は無視するわ煽り散らすわで煽りながらどっか行っちまったわ
煽りと蓋というより、個人主義者と正義感強い人の対立なんだろうな
一見アホっぽいけど、自分勝手な自己中への憎しみは深いので、後者は応援できるわ
あとよくいる「どちらも馬鹿」とか言ってるのは個人の利得が価値観の中心をなす個人主義者側だろうな
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.228.154])
2020/03/31(火) 14:16:52.29ID:TJNe/2vAa アオラーが煽らなければ他の人は全員普通に走れる
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff92-Cd0d [119.229.52.229])
2020/03/31(火) 14:19:05.54ID:oIz7pmoT0 何で煽るかっていったら、「俺のルールで他人が走ってくれない」ことへの怒りだからな
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-iHA9 [126.133.247.16])
2020/03/31(火) 14:28:37.92ID:NVtVUhf3r こういうのってさ、普段交通の邪魔になりまくってる人が
普段皆から邪魔アピールされてる鬱憤を晴らすためにここに「交通の邪魔にならない奴は個人主義者」とか書き込んでるんだとしたら
凄いことだと思うよね
普段皆から邪魔アピールされてる鬱憤を晴らすためにここに「交通の邪魔にならない奴は個人主義者」とか書き込んでるんだとしたら
凄いことだと思うよね
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/31(火) 14:35:10.35ID:P7nH6RNN0 >>679
煽る人を応援しちゃだめだよ
煽る人を応援しちゃだめだよ
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-iHA9 [126.133.247.16])
2020/03/31(火) 14:38:42.15ID:NVtVUhf3r こういうのってさ、普段交通の邪魔になりまくってる人が
普段皆から邪魔アピールされてる鬱憤を晴らすためにここに「交通の邪魔にならない奴等は憎むべき悪の個人主義者どもだ!」とか書き込んでるんだとしたら
凄いことだと思うよね
読み直したらわかりにくかったので訂正しました
普段皆から邪魔アピールされてる鬱憤を晴らすためにここに「交通の邪魔にならない奴等は憎むべき悪の個人主義者どもだ!」とか書き込んでるんだとしたら
凄いことだと思うよね
読み直したらわかりにくかったので訂正しました
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.228.154])
2020/03/31(火) 15:00:31.40ID:TJNe/2vAa いくら訂正しても本音は煽り思想なのは隠せてないよ
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-ogpV [106.128.50.50])
2020/03/31(火) 15:02:10.77ID:alYWL4PYa687名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.228.154])
2020/03/31(火) 15:04:36.40ID:TJNe/2vAa688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.6.37])
2020/03/31(火) 15:06:32.52ID:gl8aAxqap689名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.228.154])
2020/03/31(火) 15:53:57.37ID:TJNe/2vAa 5分付き合った所で走る距離は2kmくらい
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff92-Cd0d [119.229.52.229])
2020/03/31(火) 15:57:00.89ID:oIz7pmoT0 何分遅れるとか損するとかそんなことじゃねえ!今だろ!
今、もれそうなんだ!
どけどけどけどけどけどけ
今、もれそうなんだ!
どけどけどけどけどけどけ
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.228.154])
2020/03/31(火) 15:58:13.77ID:TJNe/2vAa ちょっと遅いくらいの車に5分付き合わされる耐性も無い奴は運転向いてない
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-ogpV [106.128.50.50])
2020/03/31(火) 16:00:02.82ID:alYWL4PYa >>687
時間の問題じゃないだろ(笑
影響の派生が一台にとどまるとも限らないしな。
救急車両に対して同じこというのか?
遥か後方で影響を受ける可能性もあるぞ
1分くらい遅れてもいいよねなんて、人としてクズじゃないか
最初から邪魔しないようにしときゃいだけなのに、蓋しないように運転する事のデメリットでもあるのか?
時間の問題じゃないだろ(笑
影響の派生が一台にとどまるとも限らないしな。
救急車両に対して同じこというのか?
遥か後方で影響を受ける可能性もあるぞ
1分くらい遅れてもいいよねなんて、人としてクズじゃないか
最初から邪魔しないようにしときゃいだけなのに、蓋しないように運転する事のデメリットでもあるのか?
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-ogpV [106.128.50.50])
2020/03/31(火) 16:00:43.87ID:alYWL4PYa >>691
耐性の問題じゃないのに、観点がズレすぎてるわ
耐性の問題じゃないのに、観点がズレすぎてるわ
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.6.37])
2020/03/31(火) 16:07:36.22ID:gl8aAxqap >>692
それ言ったら逆じゃね
適当な車間が速度の二乗に比例する以上は、速度出した方が交通量は下がるんだが
かと言って速度出した状態で車間詰めたら自然渋滞的な理屈で流れ悪くなるし
速度が速いほど円滑などという簡単な仮定はできない
それ言ったら逆じゃね
適当な車間が速度の二乗に比例する以上は、速度出した方が交通量は下がるんだが
かと言って速度出した状態で車間詰めたら自然渋滞的な理屈で流れ悪くなるし
速度が速いほど円滑などという簡単な仮定はできない
695名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.228.154])
2020/03/31(火) 16:09:39.33ID:TJNe/2vAa696名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.228.154])
2020/03/31(火) 16:13:28.52ID:TJNe/2vAa697名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.228.154])
2020/03/31(火) 16:14:04.46ID:TJNe/2vAa >>693
じゃあやっぱり気分なの?
じゃあやっぱり気分なの?
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-FfOF [106.129.13.124])
2020/03/31(火) 16:33:53.12ID:jrOHYQVSa >>692
お前は緊急車両なのか?
他人の予定なんか知ったこっちゃないんだよ
急いでるならさっさと追い越すかルートを変えるなりすればいいだけだ
邪魔だとか退けとか蓋だとか言ってる奴がいるが勘違いするなよ
道を譲ってもらう立場なんだから、「先に行かせて下さい。お願いします。」と言って頭を垂れるのが筋だろうが
お前は緊急車両なのか?
他人の予定なんか知ったこっちゃないんだよ
急いでるならさっさと追い越すかルートを変えるなりすればいいだけだ
邪魔だとか退けとか蓋だとか言ってる奴がいるが勘違いするなよ
道を譲ってもらう立場なんだから、「先に行かせて下さい。お願いします。」と言って頭を垂れるのが筋だろうが
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-3pKe [182.251.195.64])
2020/03/31(火) 16:47:36.58ID:mgW7Zpgwa700名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-ogpV [106.128.50.50])
2020/03/31(火) 16:53:05.98ID:alYWL4PYa701名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.228.154])
2020/03/31(火) 16:53:45.48ID:TJNe/2vAa 両方バカと言いながらどちらかと言えばアオラーを擁護してアオラレを叩きたいとうのが隠しきれない本音
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-ogpV [106.128.50.50])
2020/03/31(火) 16:56:49.11ID:alYWL4PYa >>698
緊急車両は第三者であり最優先扱いすべき車両だな。
俺がそうかなんて全く関係無い。
最優先扱いすべき緊急車両まで巻き込んでおいて、勝手に追い越せなんて無理だろ。
その際追い越せない根源がお前にあることに気づいてすらいないんだから追い越せる状況は誰も作れないだろうな
緊急車両は第三者であり最優先扱いすべき車両だな。
俺がそうかなんて全く関係無い。
最優先扱いすべき緊急車両まで巻き込んでおいて、勝手に追い越せなんて無理だろ。
その際追い越せない根源がお前にあることに気づいてすらいないんだから追い越せる状況は誰も作れないだろうな
703名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.228.154])
2020/03/31(火) 17:00:44.24ID:TJNe/2vAa704名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-iHA9 [126.133.247.16])
2020/03/31(火) 17:01:41.70ID:NVtVUhf3r >>692
その通り「全体の問題」なんだけど、アオラーやアオラレは自分のことしか考えられないから理解できないんだよね
実際>>696や>>698はその通りの自己中運転が透けて見えるレスを返してる
>>694は尤もなこと言ってるように見えるけど根本的に間違えちゃってるよね
円滑の問題を速度の問題にすり替えてる
っていうか最近知ったばかりの理論を振りかざしたくて仕方ないのか、かなり見当外れなこと言っちゃってる
彼が言ってることは「飛ばしてもどうせ詰まるから意味がないどころか逆効果」とか
あるいは渋滞時の場合は確かにその通りだけど、
彼はそれを「蓋」の正当化のために使っちゃってるからアホ丸出しなんだよね
その通り「全体の問題」なんだけど、アオラーやアオラレは自分のことしか考えられないから理解できないんだよね
実際>>696や>>698はその通りの自己中運転が透けて見えるレスを返してる
>>694は尤もなこと言ってるように見えるけど根本的に間違えちゃってるよね
円滑の問題を速度の問題にすり替えてる
っていうか最近知ったばかりの理論を振りかざしたくて仕方ないのか、かなり見当外れなこと言っちゃってる
彼が言ってることは「飛ばしてもどうせ詰まるから意味がないどころか逆効果」とか
あるいは渋滞時の場合は確かにその通りだけど、
彼はそれを「蓋」の正当化のために使っちゃってるからアホ丸出しなんだよね
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-3pKe [182.251.195.64])
2020/03/31(火) 17:05:42.28ID:mgW7Zpgwa706名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-iHA9 [126.133.247.16])
2020/03/31(火) 17:09:54.00ID:NVtVUhf3r 結局やっぱり皆のレス見て思うことは、普段交通の邪魔になりまくってる人が、
普段、公道で皆から邪魔アピールされてる自分のことを正当化したり、鬱憤を晴らしたりするためにここに
「アオラーだけが悪い!」「煽られてる人を批判する奴はアオラー!」とか書き込んでるんだとしたら
「いや……邪魔にならんよう自分で工夫すればええんちゃう?」と思う
今日も片側2車線で右側を延々とノロノロ走るダンプを左から追い抜いたら
俺がいかにも偉そうな大型トラック乗ってることにムカついたのか、急にスピード上げて来たけど
知らんがな、君がちゃんと左側走れるように脱・下手糞したらいいだけやがな……と思いました
普段、公道で皆から邪魔アピールされてる自分のことを正当化したり、鬱憤を晴らしたりするためにここに
「アオラーだけが悪い!」「煽られてる人を批判する奴はアオラー!」とか書き込んでるんだとしたら
「いや……邪魔にならんよう自分で工夫すればええんちゃう?」と思う
今日も片側2車線で右側を延々とノロノロ走るダンプを左から追い抜いたら
俺がいかにも偉そうな大型トラック乗ってることにムカついたのか、急にスピード上げて来たけど
知らんがな、君がちゃんと左側走れるように脱・下手糞したらいいだけやがな……と思いました
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.228.154])
2020/03/31(火) 17:10:54.81ID:TJNe/2vAa708名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-iHA9 [126.133.247.16])
2020/03/31(火) 17:13:47.71ID:NVtVUhf3r709名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.228.154])
2020/03/31(火) 17:14:39.76ID:TJNe/2vAa 少なくともアオラーが一番身勝手で一番悪い
アオラレは知らない
アオラレは知らないが煽って良い理由はどこにも1つも無い
あったら教えて欲しいくらいだ
アオラレは知らない
アオラレは知らないが煽って良い理由はどこにも1つも無い
あったら教えて欲しいくらいだ
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.228.154])
2020/03/31(火) 17:15:38.86ID:TJNe/2vAa711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/31(火) 17:19:42.09ID:P7nH6RNN0712名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.228.154])
2020/03/31(火) 17:26:56.88ID:TJNe/2vAa >>711
どう悪い?
どう悪い?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/31(火) 17:27:45.12ID:P7nH6RNN0 >>712
学習能力がないから
学習能力がないから
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.228.154])
2020/03/31(火) 17:31:00.96ID:TJNe/2vAa >>713
なぜわかる&
なぜわかる&
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-ogpV [106.128.50.50])
2020/03/31(火) 17:32:30.03ID:alYWL4PYa716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/31(火) 17:33:51.47ID:P7nH6RNN0 >>714
補足するけど
「頻繁に」煽られる奴はアオラーと同じくらいアホと言うのが何スレも前から言ってる事なので
昨日今日知ったようなふりをしても無駄
学習能力がないから何度も煽られるんだよ
そのたびに周囲の普通の運転手に迷惑をかけている
補足するけど
「頻繁に」煽られる奴はアオラーと同じくらいアホと言うのが何スレも前から言ってる事なので
昨日今日知ったようなふりをしても無駄
学習能力がないから何度も煽られるんだよ
そのたびに周囲の普通の運転手に迷惑をかけている
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.228.154])
2020/03/31(火) 17:39:58.27ID:TJNe/2vAa >>713
しかもそれ、全然悪くないし煽っていい理由にもならない
しかもそれ、全然悪くないし煽っていい理由にもならない
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-iHA9 [126.133.247.16])
2020/03/31(火) 17:40:36.72ID:NVtVUhf3r >>710
だから何度も何度も何度も何度もこのスレでアオラレが「煽られるような運転してても普通は煽らない!」って同じこと繰り返し言ってて
まったく同じアホなパターンを繰り返してるのがこのスレなんだよ
「煽られるような運転してても普通の人は煽らない、でも煽る奴は煽るよ、それは誰にも止められない、
鍵かけずに外出してても普通の人は空き巣に入らない、でも空き巣は入るよ、空き巣じゃない人だって空き巣になるよ、
空き巣に『鍵かけずに外出してもお前が空き巣に入らなければいいだけのこと』とか言ってもしょうがないだろ」
この繰り返しなんだ
アオラレは他人の話を理解する能力がないのだろうか……
だから何度も何度も何度も何度もこのスレでアオラレが「煽られるような運転してても普通は煽らない!」って同じこと繰り返し言ってて
まったく同じアホなパターンを繰り返してるのがこのスレなんだよ
「煽られるような運転してても普通の人は煽らない、でも煽る奴は煽るよ、それは誰にも止められない、
鍵かけずに外出してても普通の人は空き巣に入らない、でも空き巣は入るよ、空き巣じゃない人だって空き巣になるよ、
空き巣に『鍵かけずに外出してもお前が空き巣に入らなければいいだけのこと』とか言ってもしょうがないだろ」
この繰り返しなんだ
アオラレは他人の話を理解する能力がないのだろうか……
719名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.228.154])
2020/03/31(火) 17:41:09.32ID:TJNe/2vAa >>715
それは煽る側に言って煽る側が改めれば良い話
それは煽る側に言って煽る側が改めれば良い話
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-iHA9 [126.133.247.16])
2020/03/31(火) 17:44:50.05ID:NVtVUhf3r721名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-3pKe [182.251.195.64])
2020/03/31(火) 17:46:24.27ID:mgW7Zpgwa >>719
煽る側の奴は、ネットなんて見てないと思うけど
相手に何かをさせるなんて無理じゃね?
なんで、自分たちはこういうことを注意してトラブルを無くそうって話に、そうまで噛み付くの???
トラブルが減ったら、何か困る事でもあんの?
煽る側の奴は、ネットなんて見てないと思うけど
相手に何かをさせるなんて無理じゃね?
なんで、自分たちはこういうことを注意してトラブルを無くそうって話に、そうまで噛み付くの???
トラブルが減ったら、何か困る事でもあんの?
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/31(火) 17:50:04.44ID:P7nH6RNN0723名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-ogpV [106.128.50.50])
2020/03/31(火) 18:01:34.68ID:alYWL4PYa724名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.228.154])
2020/03/31(火) 18:01:42.78ID:TJNe/2vAa >>722
無ければ煽ってはいけないという事だよ
無ければ煽ってはいけないという事だよ
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.228.154])
2020/03/31(火) 18:05:25.45ID:TJNe/2vAa 煽っていい理由
煽られるほどの非
煽るメリット
これが説明できない限り、アオラレを非難する事はできない
煽られるほどの非
煽るメリット
これが説明できない限り、アオラレを非難する事はできない
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/31(火) 18:06:48.14ID:P7nH6RNN0727名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-ogpV [106.128.50.50])
2020/03/31(火) 18:06:58.20ID:alYWL4PYa イラついて蓋してるようなら同類だろアホ(笑
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/31(火) 18:09:42.63ID:P7nH6RNN0729名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-HrFW [49.98.15.13])
2020/03/31(火) 18:15:53.13ID:avvKUOfkd >>728
抑止力って意味で、施錠に相当するのはドラレコが近いかも。
いずれにせよ空き巣にもアオラーにも施錠じゃ生ぬるいね。
即刻警察送りにできるような仕組みが望ましいと思うわ。
アオラレを批判する人達はどう思いますか?
抑止力って意味で、施錠に相当するのはドラレコが近いかも。
いずれにせよ空き巣にもアオラーにも施錠じゃ生ぬるいね。
即刻警察送りにできるような仕組みが望ましいと思うわ。
アオラレを批判する人達はどう思いますか?
730名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-iHA9 [126.133.247.16])
2020/03/31(火) 18:17:12.37ID:NVtVUhf3r731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
2020/03/31(火) 18:18:39.77ID:P7nH6RNN0732名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-iHA9 [126.133.247.16])
2020/03/31(火) 18:19:09.54ID:NVtVUhf3r733名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-iHA9 [126.133.247.16])
2020/03/31(火) 18:21:35.81ID:NVtVUhf3r734名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-iHA9 [126.133.247.16])
2020/03/31(火) 18:35:02.84ID:NVtVUhf3r 施錠に相当するのは単に周囲をよく見ることだ
交通全体の中で自分がその位置を走っているのは邪魔じゃないか、自分を追い越したがっている車の前に急に飛び出してはいないか、等、周囲をよく見て運転すること
メーターばっかり見ていては周囲なんか見えないよ
交通全体の中で自分がその位置を走っているのは邪魔じゃないか、自分を追い越したがっている車の前に急に飛び出してはいないか、等、周囲をよく見て運転すること
メーターばっかり見ていては周囲なんか見えないよ
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.228.154])
2020/03/31(火) 19:00:35.57ID:TJNe/2vAa なぜパトカーは煽らないのか
答えはそこにある
答えはそこにある
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-3pKe [182.251.195.64])
2020/03/31(火) 19:07:04.94ID:mgW7Zpgwa >>735
警察官に憧れてるの???
彼らはちゃんとやるべき時にやるべき事をやって、更に日々研鑽して警察官であり続けているんだから、そうやって有り得ない主張をネットで叫び続けてるだけじゃ、微塵も近付けないと思うよ
警察官に憧れてるの???
彼らはちゃんとやるべき時にやるべき事をやって、更に日々研鑽して警察官であり続けているんだから、そうやって有り得ない主張をネットで叫び続けてるだけじゃ、微塵も近付けないと思うよ
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.228.154])
2020/03/31(火) 19:12:52.84ID:TJNe/2vAa >>736
では、煽って良い理由はそこにあるのか?
では、煽って良い理由はそこにあるのか?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-3pKe [182.251.195.64])
2020/03/31(火) 19:16:14.84ID:mgW7Zpgwa >>737
誰が、
誰を、
煽る理由なの?
煽られている車が居たなら、なんらかの理由があるんじゃ無いかな?と推論出来るけど
煽る人の理由をここで聞いても、実際のところ答えられる人は居ないよ
今度見かけたら、直接聞いてみると良いよ
誰が、
誰を、
煽る理由なの?
煽られている車が居たなら、なんらかの理由があるんじゃ無いかな?と推論出来るけど
煽る人の理由をここで聞いても、実際のところ答えられる人は居ないよ
今度見かけたら、直接聞いてみると良いよ
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.228.154])
2020/03/31(火) 19:28:16.95ID:TJNe/2vAa 石橋「邪魔だボケと言われてカチンときたけん」
宮崎「自分の高級車が思い通り走れなくて腹が立った」
中村「はいおわりー」
他に何かある?
宮崎「自分の高級車が思い通り走れなくて腹が立った」
中村「はいおわりー」
他に何かある?
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.228.154])
2020/03/31(火) 19:41:41.30ID:TJNe/2vAa >>736
覆面パトカーは煽られてるよね
覆面パトカーは煽られてるよね
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-3pKe [182.251.195.64])
2020/03/31(火) 19:46:37.03ID:mgW7Zpgwa742名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.228.154])
2020/03/31(火) 19:56:07.58ID:TJNe/2vAa >>741
お前は何を言っているのだ
お前は何を言っているのだ
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-HrFW [49.98.15.13])
2020/03/31(火) 20:36:22.32ID:avvKUOfkd パトカーを煽らないって利口さはある行為だよな、アオラレ批判と同じ感じでw
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-7sCt [182.251.228.154])
2020/03/31(火) 20:58:44.42ID:TJNe/2vAa 何を言ってもアオラーが正義になる事は無い
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f78-pf+t [150.147.55.109])
2020/03/31(火) 21:16:30.96ID:DqWckjWi0 正義にはならんがトロイ奴は左側を走っとけ馬鹿が
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-iHA9 [126.133.247.16])
2020/03/31(火) 21:25:40.98ID:NVtVUhf3r なんか凄いキャラ出て来たね(笑)
747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffac-7sCt [119.24.17.59])
2020/03/31(火) 21:28:25.55ID:uhrjwwpX0 >>745
どこを走っても煽って良い理由とはならない
どこを走っても煽って良い理由とはならない
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-3pKe [182.251.195.64])
2020/03/31(火) 21:35:44.77ID:mgW7Zpgwa 煽っても良い理由
煽られる理由
何でこの2つの違いが理解出来ないんだろう?
煽られる理由
何でこの2つの違いが理解出来ないんだろう?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffac-7sCt [119.24.17.59])
2020/03/31(火) 21:56:27.25ID:uhrjwwpX0 >>748
試しに説明してみて
試しに説明してみて
750名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-3pKe [182.251.195.64])
2020/03/31(火) 22:47:18.44ID:mgW7Zpgwa >>749
なんで理解出来ないか、その根本的なところがこちらには分からないので、精神科かなんかの専門家でないと無理なんじゃないかと
なんで理解出来ないか、その根本的なところがこちらには分からないので、精神科かなんかの専門家でないと無理なんじゃないかと
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffac-7sCt [119.24.17.59])
2020/03/31(火) 22:52:13.95ID:uhrjwwpX0 >>750
トロイかどうかで走っていい車線が決まるんだっけ?
トロイかどうかで走っていい車線が決まるんだっけ?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-3pKe [182.251.195.64])
2020/03/31(火) 22:53:59.60ID:mgW7Zpgwa753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffac-7sCt [119.24.17.59])
2020/03/31(火) 22:57:45.36ID:uhrjwwpX0 >>752
気にすんな。俺もそういう時ある
気にすんな。俺もそういう時ある
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f78-pf+t [150.147.55.109])
2020/03/31(火) 23:35:07.40ID:DqWckjWi0 蓋は左側を走れマヌケが
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-koqc [126.193.6.37])
2020/04/01(水) 01:56:43.63ID:iRdN2Urpp とりあえずニフラムニフラム言ってた奴が飛び抜けて頭悪いのだけわかった
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp75-6dqy [126.233.129.225])
2020/04/01(水) 02:53:01.22ID:mDS7OJkgp 相手のレス内容を勝手に湾曲して明後日の方向にエア反論してる奴が多すぎるんだよなほんと
主に蓋とかアオラレに否定的な意見に対してアオラー擁護扱いしてくるような奴のことだけど
主に蓋とかアオラレに否定的な意見に対してアオラー擁護扱いしてくるような奴のことだけど
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aeac-TgNC [119.24.17.59])
2020/04/01(水) 05:29:24.90ID:f7DWz0wP0 そんなに蓋やアオラレが憎いのか?
蓋アオラレ批判してるって事は
「うんうん、煽る気持ちはとてもよく分かるよー」
って言ってると思われてもしゃーないと思う
蓋アオラレ批判してるって事は
「うんうん、煽る気持ちはとてもよく分かるよー」
って言ってると思われてもしゃーないと思う
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-rgDk [182.251.195.64])
2020/04/01(水) 06:26:17.33ID:xlEfxljla >>757
憎かったら、こうしたら煽られなくなるよなんて話はしないと思う
また煽られてるよwバカじゃねーのwwwで終了
ただ、なんでいつもいつも煽られている人は、
なんで毎回毎回煽られていて、
それなのにいつまでもいつまでも煽られるままなんだろう?
って疑問は、このスレで解けたような気がする
アレだよね
虐められている関係であっても、相手にされる事が嬉しいってやつだよね?
だから、わざわざ続けてるんでしょ?
なんか、第三者の勝手な意見で、共依存のその関係に外野から色々言うのは、無粋なような気がしてきた
憎かったら、こうしたら煽られなくなるよなんて話はしないと思う
また煽られてるよwバカじゃねーのwwwで終了
ただ、なんでいつもいつも煽られている人は、
なんで毎回毎回煽られていて、
それなのにいつまでもいつまでも煽られるままなんだろう?
って疑問は、このスレで解けたような気がする
アレだよね
虐められている関係であっても、相手にされる事が嬉しいってやつだよね?
だから、わざわざ続けてるんでしょ?
なんか、第三者の勝手な意見で、共依存のその関係に外野から色々言うのは、無粋なような気がしてきた
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-83ea [126.133.247.16])
2020/04/01(水) 06:44:27.45ID:CYhm0fHLr 蓋やアオラレが憎いのは当然
憎いというよりは「うざい」みたいな感じだけどね
毎日1000km以上走る仕事してると特に、交通を無意味に滞らせたり
煽られて急ブレーキ踏んで周囲を玉突き事故の危険にさらしたりするアオラレは、歯ねと思う
憎いというよりは「うざい」みたいな感じだけどね
毎日1000km以上走る仕事してると特に、交通を無意味に滞らせたり
煽られて急ブレーキ踏んで周囲を玉突き事故の危険にさらしたりするアオラレは、歯ねと思う
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.225.228])
2020/04/01(水) 07:23:54.05ID:mVkPWGX5a761名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.225.228])
2020/04/01(水) 07:25:42.09ID:mVkPWGX5a >>759
危険なのはアオラーだとは思わない?
危険なのはアオラーだとは思わない?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-rgDk [182.251.195.64])
2020/04/01(水) 07:46:04.95ID:xlEfxljla763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d24-3bw/ [126.75.131.18])
2020/04/01(水) 07:47:26.66ID:HjIJkCh10764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 07:50:41.68ID:7TVjH6z/0 >>761
両方だよ
両方だよ
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-83ea [126.133.247.16])
2020/04/01(水) 08:14:01.35ID:CYhm0fHLr >>761
うざいのも危険なのもどちらも一緒
うざいのも危険なのもどちらも一緒
766名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-83ea [126.133.247.16])
2020/04/01(水) 08:14:58.12ID:CYhm0fHLr >>762
アオラーは自分より遅かったら誰彼構わず煽るだろ
アオラーは自分より遅かったら誰彼構わず煽るだろ
767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 08:16:23.60ID:7TVjH6z/0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-rgDk [182.251.195.64])
2020/04/01(水) 08:28:52.20ID:xlEfxljla >>766
それは無い
クルマの時はトランポのワンボックスでノロノロ運転してる(せざるを得ない)けど、煽られる事なんてそうそう無いよ
速度以外も、当然守ってる
最右車線には出ないし、追い付かれたらさっさと前にやる
車間は取ってるし、合流は入るも入れるも交互になるよう速度合わせる
極々当たり前の運転しかしてない
それで煽られる事なんて、本当に無い
それは無い
クルマの時はトランポのワンボックスでノロノロ運転してる(せざるを得ない)けど、煽られる事なんてそうそう無いよ
速度以外も、当然守ってる
最右車線には出ないし、追い付かれたらさっさと前にやる
車間は取ってるし、合流は入るも入れるも交互になるよう速度合わせる
極々当たり前の運転しかしてない
それで煽られる事なんて、本当に無い
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 08:31:50.97ID:7TVjH6z/0 そう
道交法を守った運転でも煽られることはそんなにない
道交法を守っていても、
ノロノロ加速
フラフラ直進
そして、
直前ウインカー
バックミラー見ないとか
そういうクズでノロマな行為をして目立つから煽られるんだろうと
煽られてる愚図を見かけるたびに思う
道交法を守った運転でも煽られることはそんなにない
道交法を守っていても、
ノロノロ加速
フラフラ直進
そして、
直前ウインカー
バックミラー見ないとか
そういうクズでノロマな行為をして目立つから煽られるんだろうと
煽られてる愚図を見かけるたびに思う
770名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-83ea [126.133.247.16])
2020/04/01(水) 08:32:23.04ID:CYhm0fHLr771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 08:36:23.34ID:7TVjH6z/0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.225.228])
2020/04/01(水) 08:38:43.18ID:mVkPWGX5a773名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.225.228])
2020/04/01(水) 08:40:35.83ID:mVkPWGX5a お前はそんなに同じ奴が煽られてる現場を見るのか
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 08:40:44.75ID:7TVjH6z/0 >>772
>じゃあ誰を煽るの?やっぱ気に入らない奴?
悪目立ちする奴
道交法を守ってても、周囲のその他の車と同じような行動をしていればまず煽られない
道交法を守ってるから悪いところなどないと思い込んで、チンタラノロノロフラフラ運転するようなグズが悪目立ちするから標的になりやすい
>じゃあ誰を煽るの?やっぱ気に入らない奴?
悪目立ちする奴
道交法を守ってても、周囲のその他の車と同じような行動をしていればまず煽られない
道交法を守ってるから悪いところなどないと思い込んで、チンタラノロノロフラフラ運転するようなグズが悪目立ちするから標的になりやすい
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.225.228])
2020/04/01(水) 08:41:42.56ID:mVkPWGX5a776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 08:42:16.75ID:7TVjH6z/0777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 08:43:44.56ID:7TVjH6z/0 >>775
煽り行為は悪い事だと最初から決まっている
なので、理由など関係なく煽り運転をしてはいけない
煽り運転は悪い事だ
という話と
お前はそんなだから煽られる。だからこうやって防衛した方がいいぞ
という話は
矛盾せずに両立する
煽り行為は悪い事だと最初から決まっている
なので、理由など関係なく煽り運転をしてはいけない
煽り運転は悪い事だ
という話と
お前はそんなだから煽られる。だからこうやって防衛した方がいいぞ
という話は
矛盾せずに両立する
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.225.228])
2020/04/01(水) 08:47:00.56ID:mVkPWGX5a779名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.225.228])
2020/04/01(水) 08:47:40.06ID:mVkPWGX5a >>777
ではそれは煽られて困ってる奴に言えば
ではそれは煽られて困ってる奴に言えば
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 08:47:50.74ID:7TVjH6z/0 >>778
お前のマイルールに迎合する気はない
お前のマイルールに迎合する気はない
781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 08:48:33.09ID:7TVjH6z/0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.225.228])
2020/04/01(水) 08:48:34.02ID:mVkPWGX5a >>780
俺は普通の話がしたい
俺は普通の話がしたい
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 08:50:14.89ID:7TVjH6z/0 >>782
お前の普通は世間の非常識
お前の普通は世間の非常識
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.225.228])
2020/04/01(水) 08:50:32.43ID:mVkPWGX5a785名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.225.228])
2020/04/01(水) 08:51:23.34ID:mVkPWGX5a786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 08:54:22.12ID:7TVjH6z/0 >>784
このスレあるいは過去スレで、煽られたという報告をしてる奴なんてたくさんいたぞ
>煽りを防ぐだけなら簡単、違反しまくれば良い
それは違反してるからダメ
違反したらアオラーと同じレベルになる
百歩譲るなら
周囲と同じ行動をするという事の中には、赤信号をみんなで渡る的な行動もあるので
そういったどこでも見かける軽微で検挙するほどでもない違反なら、防衛という意味ではありかもしれない
という程度
道交法を守りつつ
キビキビ運転していれば
ほとんどの運転手は煽られない
これが正しいアドバイス
このスレあるいは過去スレで、煽られたという報告をしてる奴なんてたくさんいたぞ
>煽りを防ぐだけなら簡単、違反しまくれば良い
それは違反してるからダメ
違反したらアオラーと同じレベルになる
百歩譲るなら
周囲と同じ行動をするという事の中には、赤信号をみんなで渡る的な行動もあるので
そういったどこでも見かける軽微で検挙するほどでもない違反なら、防衛という意味ではありかもしれない
という程度
道交法を守りつつ
キビキビ運転していれば
ほとんどの運転手は煽られない
これが正しいアドバイス
787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 08:55:18.40ID:7TVjH6z/0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-rgDk [182.251.195.64])
2020/04/01(水) 08:55:30.52ID:xlEfxljla >>772
速度以外は守って無い人じゃね?
マナーの無い運転してる人は煽られやすいんじゃ無いかと思う
視界の中に、まあ数十台のクルマが走ってるけど、それを全部煽るなんて真性アオラーは見たことない
ただ、流れ堰き止めて、後続みんなから追い抜かれたり車間短くさせたりしてるクルマは、たまに見る
速度以外は守って無い人じゃね?
マナーの無い運転してる人は煽られやすいんじゃ無いかと思う
視界の中に、まあ数十台のクルマが走ってるけど、それを全部煽るなんて真性アオラーは見たことない
ただ、流れ堰き止めて、後続みんなから追い抜かれたり車間短くさせたりしてるクルマは、たまに見る
789名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-rgDk [182.251.195.64])
2020/04/01(水) 08:58:11.96ID:xlEfxljla790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 09:01:26.20ID:7TVjH6z/0 >>789
なるほど、
そういう事か
>煽られた!
>クソが!
>やり返してやる!
と喚いてる基地外に、
いや、それはお前にも原因有りそうだぞ
とか、
こうやって運転すればアオラレにくくなるぞ
という
アドバイスだったのかもしれない
だとすると
アスペでは見た記憶がないと思ってしまうのもしょうがないわな
なるほど、
そういう事か
>煽られた!
>クソが!
>やり返してやる!
と喚いてる基地外に、
いや、それはお前にも原因有りそうだぞ
とか、
こうやって運転すればアオラレにくくなるぞ
という
アドバイスだったのかもしれない
だとすると
アスペでは見た記憶がないと思ってしまうのもしょうがないわな
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.225.228])
2020/04/01(水) 09:04:10.94ID:mVkPWGX5a >>786
できない奴に強要してはいけない
できない奴に強要してはいけない
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.225.228])
2020/04/01(水) 09:05:02.12ID:mVkPWGX5a >>788
それは知らないが煽ってよい詰めて良いとまではならない
それは知らないが煽ってよい詰めて良いとまではならない
793名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.225.228])
2020/04/01(水) 09:05:16.98ID:mVkPWGX5a >>789
それは知らない
それは知らない
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.225.228])
2020/04/01(水) 09:06:18.58ID:mVkPWGX5a795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp75-6dqy [126.233.129.225])
2020/04/01(水) 09:06:26.39ID:mDS7OJkgp いきなり煽っていい理由とか誰も言ってないワードを言い出すのあたりいつもの会話が通じない人かな
796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 09:07:16.41ID:7TVjH6z/0 >>791
強要してないが?
強要してないが?
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 09:07:40.54ID:7TVjH6z/0 >>794
煽ってよいとはだれも言ってない
煽ってよいとはだれも言ってない
798名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.225.228])
2020/04/01(水) 09:08:48.49ID:mVkPWGX5a >>795
そう思うのならもっとアオラーを批判し、煽りを無くそうとする書き込みをすれば良い
そう思うのならもっとアオラーを批判し、煽りを無くそうとする書き込みをすれば良い
799名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-96CX [106.129.8.224])
2020/04/01(水) 09:08:53.18ID:TX6ld76Ra800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 09:08:55.80ID:7TVjH6z/0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.225.228])
2020/04/01(水) 09:09:07.47ID:mVkPWGX5a802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 09:09:18.82ID:7TVjH6z/0 >>799
軍隊でははないwww
軍隊でははないwww
803名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.225.228])
2020/04/01(水) 09:09:53.92ID:mVkPWGX5a >>800
できない奴に具体的に教えてみれば?
できない奴に具体的に教えてみれば?
804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 09:10:25.37ID:7TVjH6z/0805名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.225.228])
2020/04/01(水) 09:10:34.80ID:mVkPWGX5a >>802
でも決められたルールは守り煽り運転はすべきではない
でも決められたルールは守り煽り運転はすべきではない
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 09:10:46.21ID:7TVjH6z/0 >>803
周りの車と同じような運転をすればいい
周りの車と同じような運転をすればいい
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.225.228])
2020/04/01(水) 09:11:07.48ID:mVkPWGX5a >>804
じゃあ判別できるようコテハンにしてくれ
じゃあ判別できるようコテハンにしてくれ
808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 09:11:13.20ID:7TVjH6z/0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.225.228])
2020/04/01(水) 09:11:29.69ID:mVkPWGX5a >>806
周りが違反三昧なら?
周りが違反三昧なら?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.225.228])
2020/04/01(水) 09:11:53.37ID:mVkPWGX5a >>808
証拠能力に乏しいな
証拠能力に乏しいな
811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 09:12:03.17ID:7TVjH6z/0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp75-6dqy [126.233.129.225])
2020/04/01(水) 09:12:06.79ID:mDS7OJkgp 書かれても無い内容に対して>>801みたいな理由で明後日の方向に反論しだすからな
まさしくこいつみたいなのが毎度毎度話をかき乱すから何十スレも堂々巡りになってんだよ
まさしくこいつみたいなのが毎度毎度話をかき乱すから何十スレも堂々巡りになってんだよ
813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 09:12:18.92ID:7TVjH6z/0 >>809
違反にならない程度にキビキビ動け
違反にならない程度にキビキビ動け
814名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-rgDk [182.251.195.64])
2020/04/01(水) 09:12:39.54ID:xlEfxljla815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 09:13:01.82ID:7TVjH6z/0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-rgDk [182.251.195.64])
2020/04/01(水) 09:13:47.84ID:xlEfxljla817名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.225.228])
2020/04/01(水) 09:15:04.19ID:mVkPWGX5a >>813
できない奴は?
できない奴は?
818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 09:16:26.67ID:7TVjH6z/0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.225.228])
2020/04/01(水) 09:16:46.50ID:mVkPWGX5a820名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-rgDk [182.251.195.64])
2020/04/01(水) 09:17:01.41ID:xlEfxljla821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 09:17:52.99ID:7TVjH6z/0 >>817
外出するときに玄関に施錠出来ない人と同じだ
本人の勝手だけど
空き巣被害に遭ったら
そりゃそうだろと馬鹿にされることは覚悟しないとな
あ、
空き巣を擁護してないからな
普通の人間なら理解できることだぞ
外出するときに玄関に施錠出来ない人と同じだ
本人の勝手だけど
空き巣被害に遭ったら
そりゃそうだろと馬鹿にされることは覚悟しないとな
あ、
空き巣を擁護してないからな
普通の人間なら理解できることだぞ
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.225.228])
2020/04/01(水) 09:17:56.81ID:mVkPWGX5a >>818
煽る側が優しい気持ちになって煽らなければ済む話
煽る側が優しい気持ちになって煽らなければ済む話
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp75-6dqy [126.233.129.225])
2020/04/01(水) 09:18:40.09ID:mDS7OJkgp こいつマジで頭イカレてんな、話が成立しない
824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 09:20:25.65ID:7TVjH6z/0 >>822
それでもいいけど、
それは煽り奴に教えなければならない事
煽られる方に教えるのがこっちの内容
煽る方も、煽られる方も、能力が低いのだから
どちらも、普通の運転手のレベルに近づけるようにみんなでアドバイスをしてやらないとな
なので、煽られてる方も努力しないといけない
甘えてはいけない
それでもいいけど、
それは煽り奴に教えなければならない事
煽られる方に教えるのがこっちの内容
煽る方も、煽られる方も、能力が低いのだから
どちらも、普通の運転手のレベルに近づけるようにみんなでアドバイスをしてやらないとな
なので、煽られてる方も努力しないといけない
甘えてはいけない
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-rgDk [182.251.195.64])
2020/04/01(水) 09:21:20.11ID:xlEfxljla >>819
習った通りなら煽られはしない
しっかり加速しなさいと(最初は怖いから特にね)、必要な車速を維持しなさいと(その区間は明確にある)、キープレフトしなさいと、ちゃんと教習所、自動車学校は教えている
教えていないところがあるなら、その県の公安に通報
路上に出たら、追い付かれたら譲れる場所(だいたい決まってる)で前にやるよう言われる
それが無理な仮免コースのところもあるかも知れないけど
習った通りなら煽られはしない
しっかり加速しなさいと(最初は怖いから特にね)、必要な車速を維持しなさいと(その区間は明確にある)、キープレフトしなさいと、ちゃんと教習所、自動車学校は教えている
教えていないところがあるなら、その県の公安に通報
路上に出たら、追い付かれたら譲れる場所(だいたい決まってる)で前にやるよう言われる
それが無理な仮免コースのところもあるかも知れないけど
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9524-6dqy [60.109.47.109])
2020/04/01(水) 09:23:57.20ID:bVFBg1NZ0 >>822が言ってるのは
「空き巣するような悪人がいなければ鍵なんてなくても済む話」と言ってるのと同レベルの非現実的で無意味な話
「空き巣するような悪人がいなければ鍵なんてなくても済む話」と言ってるのと同レベルの非現実的で無意味な話
827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9524-6dqy [60.109.47.109])
2020/04/01(水) 09:26:18.58ID:bVFBg1NZ0 とりあえず防犯についての話と犯人についての話の区別もつかないようではまともに話ができない
828名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-D5dz [106.128.50.42])
2020/04/01(水) 09:27:14.85ID:QCs3NpSEa 「人を殺してはいけない」って当然で、
「人を殺させてはいけない」ってのも当然だよな。
アオラレのあアホは「でも人を殺しちゃいけないじゃん」と連呼してるようなもん。
他のやつは「だからと言って殺すように仕向ける行為をとるのもいけない」と言っているだけ。
スラムに入り込んで「殺しちゃダメでしょ?殺しちゃダメでしょ?」なんて連呼するのも愚かなわけで、アオラレは一生懸命こんなシミュレーションをしてる。
そんなやつ見下されて当然だわな
「人を殺させてはいけない」ってのも当然だよな。
アオラレのあアホは「でも人を殺しちゃいけないじゃん」と連呼してるようなもん。
他のやつは「だからと言って殺すように仕向ける行為をとるのもいけない」と言っているだけ。
スラムに入り込んで「殺しちゃダメでしょ?殺しちゃダメでしょ?」なんて連呼するのも愚かなわけで、アオラレは一生懸命こんなシミュレーションをしてる。
そんなやつ見下されて当然だわな
829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 09:27:56.26ID:7TVjH6z/0 >>828
だから何度も煽られてるんだろうw
だから何度も煽られてるんだろうw
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 09:35:37.77ID:7TVjH6z/0 アイツ、スレに来るたびにフルボッコされてるのに、
へこたれないよな
俺以上の鋼のメンタルなんだろう
へこたれないよな
俺以上の鋼のメンタルなんだろう
831名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-96CX [106.129.8.224])
2020/04/01(水) 09:36:56.49ID:TX6ld76Ra 「煽られたくなければ俺達の言うことを聞け」ってか?
立派な脅迫罪だな
立派な脅迫罪だな
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 09:39:13.72ID:7TVjH6z/0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-83ea [126.133.247.16])
2020/04/01(水) 09:41:48.42ID:CYhm0fHLr やっぱりここ、煽るのも煽られるのもアホと言いながら
その実アオラレだけを叩きたがってる隠れアオラーが多いんだなと確信したよ
不特定多数から煽られるのをアオラレというなら、アオラーも不特定多数を煽るものでなければ辻褄が合わない
それをアオラレだけを煽るのをアオラーと言い張るからにはつまり、君らの目的はアオラレを叩くことだけなんだな
その実アオラレだけを叩きたがってる隠れアオラーが多いんだなと確信したよ
不特定多数から煽られるのをアオラレというなら、アオラーも不特定多数を煽るものでなければ辻褄が合わない
それをアオラレだけを煽るのをアオラーと言い張るからにはつまり、君らの目的はアオラレを叩くことだけなんだな
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-83ea [126.133.247.16])
2020/04/01(水) 09:43:00.21ID:CYhm0fHLr しかもアオラレでないのまでアオラレ呼ばわりして叩いてる
これじゃアホ呼ばわりされて当然だよ
これじゃアホ呼ばわりされて当然だよ
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d2b-96CX [222.6.11.175])
2020/04/01(水) 09:45:24.55ID:bB2tOnuU0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 09:47:57.54ID:7TVjH6z/0 >>833
やっぱりオッペケも馬鹿なんだな
>不特定多数から煽られるのをアオラレというなら、アオラーも不特定多数を煽るものでなければ辻褄が合わない
そう
なので、俺が言ってる事はつじつまが合っている
>それをアオラレだけを煽るのをアオラーと言い張るから
そんなことは言ってないが?
なんでそんな間違いを犯すんだ?
やっぱりオッペケも馬鹿なんだな
>不特定多数から煽られるのをアオラレというなら、アオラーも不特定多数を煽るものでなければ辻褄が合わない
そう
なので、俺が言ってる事はつじつまが合っている
>それをアオラレだけを煽るのをアオラーと言い張るから
そんなことは言ってないが?
なんでそんな間違いを犯すんだ?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 09:50:02.36ID:7TVjH6z/0 >>835
まったく反論になってないよ
まったく反論になってないよ
838名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.225.228])
2020/04/01(水) 09:58:15.81ID:mVkPWGX5a 殺人にはまだ正当防衛というやむを得ない状況が考えられるが、煽り運転にはそれすら無い
なのになぜ煽るのか教えてほしい
なのになぜ煽るのか教えてほしい
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 09:59:38.02ID:7TVjH6z/0 >>838
お前が、信号待ちの時に後ろの車の運転手に聞いた方が速いと思う
お前が、信号待ちの時に後ろの車の運転手に聞いた方が速いと思う
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.225.228])
2020/04/01(水) 10:07:16.18ID:mVkPWGX5a >>839
「煽ってない」との回答を何度かもらった
「煽ってない」との回答を何度かもらった
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 10:08:11.25ID:7TVjH6z/0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7de7-Ooqg [180.1.67.116])
2020/04/01(水) 10:16:38.25ID:FImCMDFX0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d2b-96CX [222.6.11.175])
2020/04/01(水) 10:21:15.37ID:bB2tOnuU0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-D5dz [106.128.50.42])
2020/04/01(水) 10:27:20.60ID:QCs3NpSEa845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 10:27:52.15ID:7TVjH6z/0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-83ea [126.133.247.16])
2020/04/01(水) 10:28:47.03ID:CYhm0fHLr847名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-D5dz [106.128.50.42])
2020/04/01(水) 10:38:16.86ID:QCs3NpSEa >>846
「アオラー」って言葉には厳密な意味なんてないんじゃない?
この系統のスレで生まれた造語でしかない。
多分作ったのもなんでも略語にしたがるような頭おかしめな煽られ屋だし。
ただの総称でしかないと思っていいんじゃない?
「アオラー」って言葉には厳密な意味なんてないんじゃない?
この系統のスレで生まれた造語でしかない。
多分作ったのもなんでも略語にしたがるような頭おかしめな煽られ屋だし。
ただの総称でしかないと思っていいんじゃない?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 10:38:45.81ID:7TVjH6z/0 >>846
悪目立ちするものを煽る
不特定多数を煽る
アオラレだけを煽る
これ、全部別の意味になるんだが
理解できない?
馬鹿は絡んでくるなよ
トラック乗りでも普通レベルの常識を持ち、正しく日本語を理解する人はたくさん存在する
だから、
お前が馬鹿なのはトラック乗りだからではないぞ
>アオラー=不特定多数を煽る奴、というのをお前らが否定してるのは明らかなんだが?
それは真正アオラー
そういうのは石橋とかBMWのアイツとか
そういう目立つ一部の者
ほとんどのアオラーは仮性
まず、ほとんどの人は頻繁に煽られない
そして、
ほとんどのアオラーはやたらめったら煽らない
頻繁に煽られる人は思ったよりも少ない
なぜか集中するのだから、何かしらの理由がある
悪目立ちしてるんだろうという事だ
悪目立ちするものを煽る
不特定多数を煽る
アオラレだけを煽る
これ、全部別の意味になるんだが
理解できない?
馬鹿は絡んでくるなよ
トラック乗りでも普通レベルの常識を持ち、正しく日本語を理解する人はたくさん存在する
だから、
お前が馬鹿なのはトラック乗りだからではないぞ
>アオラー=不特定多数を煽る奴、というのをお前らが否定してるのは明らかなんだが?
それは真正アオラー
そういうのは石橋とかBMWのアイツとか
そういう目立つ一部の者
ほとんどのアオラーは仮性
まず、ほとんどの人は頻繁に煽られない
そして、
ほとんどのアオラーはやたらめったら煽らない
頻繁に煽られる人は思ったよりも少ない
なぜか集中するのだから、何かしらの理由がある
悪目立ちしてるんだろうという事だ
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d2b-96CX [222.6.11.175])
2020/04/01(水) 10:43:28.85ID:bB2tOnuU0850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 10:51:58.45ID:7TVjH6z/0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-83ea [126.133.247.16])
2020/04/01(水) 11:02:45.60ID:CYhm0fHLr852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d2b-96CX [222.6.11.175])
2020/04/01(水) 11:02:48.80ID:bB2tOnuU0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-83ea [126.133.247.16])
2020/04/01(水) 11:04:13.62ID:CYhm0fHLr854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 11:04:22.65ID:7TVjH6z/0 >>851
お前は頭が悪いと言ってるんだよ
お前は頭が悪いと言ってるんだよ
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 11:06:10.95ID:7TVjH6z/0 >>853
>悪目立ちするものとアオラレは同じもんだ
違うぞ
何度も悪目立ちして学習できない奴がアオラレだぞ
一度だけとか、
学習するまでの数回とか
その程度の悪目立ちはアオラレではない
アオラレとは頻繁に煽られるグズの事だからだ
>悪目立ちするものとアオラレは同じもんだ
違うぞ
何度も悪目立ちして学習できない奴がアオラレだぞ
一度だけとか、
学習するまでの数回とか
その程度の悪目立ちはアオラレではない
アオラレとは頻繁に煽られるグズの事だからだ
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 11:06:55.03ID:7TVjH6z/0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-83ea [126.133.247.16])
2020/04/01(水) 11:09:34.10ID:CYhm0fHLr >>847
あくまで自分の定義だし単純すぎることはわかった上で言えば、
例えば60制限の道路があったとして、
75で走れば前にも後ろにもつっかえずスムーズに流れるところを60以下で走ろうとするのがアオラレ
50で走れば前にも後ろにもつっかえずスムーズに流れるところを75で走ろうとするのがアオラー
ただし左側を邪魔にならないようにうまく交通を滞らせないように走る前者や、他の車を急かしたりせずにうまく前へ前へと抜けて行く後者はその限りではない
しかしアオラーにかかればすべて自分より遅い車はアオラレ、アオラレにかかればすべて制限速度を超えている車はアオラーとなる
あくまで自分の定義だし単純すぎることはわかった上で言えば、
例えば60制限の道路があったとして、
75で走れば前にも後ろにもつっかえずスムーズに流れるところを60以下で走ろうとするのがアオラレ
50で走れば前にも後ろにもつっかえずスムーズに流れるところを75で走ろうとするのがアオラー
ただし左側を邪魔にならないようにうまく交通を滞らせないように走る前者や、他の車を急かしたりせずにうまく前へ前へと抜けて行く後者はその限りではない
しかしアオラーにかかればすべて自分より遅い車はアオラレ、アオラレにかかればすべて制限速度を超えている車はアオラーとなる
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-83ea [126.133.247.16])
2020/04/01(水) 11:11:23.72ID:CYhm0fHLr859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 11:12:11.37ID:7TVjH6z/0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-83ea [126.133.247.16])
2020/04/01(水) 11:12:37.73ID:CYhm0fHLr861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 11:14:11.74ID:7TVjH6z/0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-83ea [126.133.247.16])
2020/04/01(水) 11:14:45.68ID:CYhm0fHLr863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 11:15:42.21ID:7TVjH6z/0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-83ea [126.133.247.16])
2020/04/01(水) 11:16:56.41ID:CYhm0fHLr865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 11:17:07.94ID:7TVjH6z/0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 11:18:06.49ID:7TVjH6z/0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 11:18:35.66ID:7TVjH6z/0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-83ea [126.133.247.16])
2020/04/01(水) 11:19:17.70ID:CYhm0fHLr >>863
答えになってないわ……
これだから頭の悪いバカは……
あっ、もちろん頭のいいバカや頭の悪い天才はいるもんだけど
お前は最底辺の頭の悪いバカだからこういう書き方しただけで重複じゃないぞ?
頭悪すぎてわからんかもしらんから念の為書いといた
答えになってないわ……
これだから頭の悪いバカは……
あっ、もちろん頭のいいバカや頭の悪い天才はいるもんだけど
お前は最底辺の頭の悪いバカだからこういう書き方しただけで重複じゃないぞ?
頭悪すぎてわからんかもしらんから念の為書いといた
869名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-83ea [126.133.247.16])
2020/04/01(水) 11:21:28.51ID:CYhm0fHLr870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 11:23:30.14ID:7TVjH6z/0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 11:29:45.78ID:7TVjH6z/0872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d2b-96CX [222.6.11.175])
2020/04/01(水) 11:29:55.93ID:bB2tOnuU0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 11:32:51.25ID:7TVjH6z/0 >>872
>煽り運転が無くなれば全て解決する話なのに、「煽られる車」に執着するのはお前が納得できないからなんだろ?
「煽る車」に執着するお前みたいなのがいるから、そのカウンターだよ
>その道路の適正速度を自分で判断できず、周りに合わせてりゃ安全で円滑な運転をしてるって勘違いしてる奴がな
馬鹿だなぁ
自分で判断できるから
60の道でも一律に50とか75とか決めないんだよ
そして、独善で判断するから
煽ったり煽られたりするんだよ
それがお前に代表される馬鹿の行動
>煽り運転が無くなれば全て解決する話なのに、「煽られる車」に執着するのはお前が納得できないからなんだろ?
「煽る車」に執着するお前みたいなのがいるから、そのカウンターだよ
>その道路の適正速度を自分で判断できず、周りに合わせてりゃ安全で円滑な運転をしてるって勘違いしてる奴がな
馬鹿だなぁ
自分で判断できるから
60の道でも一律に50とか75とか決めないんだよ
そして、独善で判断するから
煽ったり煽られたりするんだよ
それがお前に代表される馬鹿の行動
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-83ea [126.133.247.16])
2020/04/01(水) 11:39:27.50ID:CYhm0fHLr875名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-P3rJ [106.133.120.160])
2020/04/01(水) 11:40:12.92ID:IIFM+f99a >>874
お前は馬鹿
お前は馬鹿
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 11:40:46.31ID:7TVjH6z/0 >>874
いや、思ってても言わないだけだろww
いや、思ってても言わないだけだろww
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-83ea [126.133.247.16])
2020/04/01(水) 11:48:45.12ID:CYhm0fHLr >>875
お前はまったく作品読んでもないのに酷評するバカ文芸批評家か!?w
お前はまったく作品読んでもないのに酷評するバカ文芸批評家か!?w
878名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.225.228])
2020/04/01(水) 11:50:28.27ID:mVkPWGX5a879名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-83ea [126.133.247.16])
2020/04/01(水) 11:52:07.35ID:CYhm0fHLr 誰彼構わず煽るのがアオラーでないなら迷惑な車だけを煽るのがアオラーなのか?
それなら逆に不特定多数から煽られるのはアオラレではなく、迷惑な車からだけ煽られるのがアオラレとならなきゃおかしいよな?
どんだけアオラーにばっか都合のいい話してんだよ?って言い置いて私は寝ます
茨城から山口までぶっ続けで走って来たんで、眠い……
それなら逆に不特定多数から煽られるのはアオラレではなく、迷惑な車からだけ煽られるのがアオラレとならなきゃおかしいよな?
どんだけアオラーにばっか都合のいい話してんだよ?って言い置いて私は寝ます
茨城から山口までぶっ続けで走って来たんで、眠い……
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 11:52:15.60ID:7TVjH6z/0 >>878
全部お前の勘違いだったんじゃないか?
全部お前の勘違いだったんじゃないか?
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-83ea [126.133.247.16])
2020/04/01(水) 11:55:22.03ID:CYhm0fHLr 「アオラーは誰彼構わず煽らない」
「不特定多数から頻繁に煽られるのがアオラレ」
この矛盾どういうこと?
おやすみ
「不特定多数から頻繁に煽られるのがアオラレ」
この矛盾どういうこと?
おやすみ
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-83ea [126.133.247.16])
2020/04/01(水) 11:56:13.14ID:CYhm0fHLr 結局アオラレだけを一方的に責めたがっているだけなのがバレバレw
883名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-83ea [126.133.247.16])
2020/04/01(水) 11:58:26.13ID:CYhm0fHLr アオラレももちろん迷惑
しかしアオラーもアオラレほど確かに頻繁には出現しないが、アホほど迷惑かつ危険なんだということを
突きつけておかねばなるまい
ここの隠れアオラーどもに、な
しかしアオラーもアオラレほど確かに頻繁には出現しないが、アホほど迷惑かつ危険なんだということを
突きつけておかねばなるまい
ここの隠れアオラーどもに、な
884名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.225.228])
2020/04/01(水) 12:24:08.73ID:mVkPWGX5a アオラーとアオラレはどっちが多いかなんて証明できない。
アオラーをn、アオラレをmとした場合、
アオラーは必ず複数のアオラレを煽り、アオラレは複数のアオラーから煽られているというのは明確であるからだ。
しかも煽り件数を集計する場合に、煽りの一般的条件をどこまで満たすかを定義しなければいけない。
アオラーをn、アオラレをmとした場合、
アオラーは必ず複数のアオラレを煽り、アオラレは複数のアオラーから煽られているというのは明確であるからだ。
しかも煽り件数を集計する場合に、煽りの一般的条件をどこまで満たすかを定義しなければいけない。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-rgDk [182.251.195.64])
2020/04/01(水) 12:31:52.34ID:xlEfxljla886名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.234.24])
2020/04/01(水) 12:34:40.75ID:id6qRXV3a >>885
じゃあ次から書くなよ
じゃあ次から書くなよ
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-D5dz [106.128.50.42])
2020/04/01(水) 12:38:20.50ID:QCs3NpSEa >>881
どこが矛盾なんだろうか、、、
その不特定多数の煽りには、実際は煽りじゃないものが含まれてるってことだろ。
お前が煽られたといえば全て煽りになると思ってるのが間違いの始まり。
始まりを正せば公正になるよ
どこが矛盾なんだろうか、、、
その不特定多数の煽りには、実際は煽りじゃないものが含まれてるってことだろ。
お前が煽られたといえば全て煽りになると思ってるのが間違いの始まり。
始まりを正せば公正になるよ
888名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-jau7 [1.75.253.206])
2020/04/01(水) 12:39:06.06ID:0ICBIwc8d >>884
アオラーってのはイキった運転してる下手糞やキチガイのこと
アオラレってのはみんなの迷惑になる運転してる下手糞やキチガイのこと
別にアオラーが煽るのはアオラレばかりじゃなく、アオラレはみんなの迷惑だからみんなから煽られてる
そう考えればぶっ飛ばしてる奴よりノロノロアオラレのほうが多い気がする
アオラーってのはイキった運転してる下手糞やキチガイのこと
アオラレってのはみんなの迷惑になる運転してる下手糞やキチガイのこと
別にアオラーが煽るのはアオラレばかりじゃなく、アオラレはみんなの迷惑だからみんなから煽られてる
そう考えればぶっ飛ばしてる奴よりノロノロアオラレのほうが多い気がする
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-rgDk [182.251.195.64])
2020/04/01(水) 12:39:35.11ID:xlEfxljla890名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-jau7 [1.75.253.206])
2020/04/01(水) 12:43:16.04ID:0ICBIwc8d891名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.234.24])
2020/04/01(水) 12:46:44.34ID:id6qRXV3a >>890
ではアオラーが煽る条件は?
ではアオラーが煽る条件は?
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.234.24])
2020/04/01(水) 12:47:30.05ID:id6qRXV3a893名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-jau7 [1.75.253.206])
2020/04/01(水) 12:49:17.34ID:0ICBIwc8d 結局このスレに交通全体の安全と円滑を願ってる奴なんてほとんどいない
自分が制限速度を守りたい、自分が速く行きたい、そればっか
本当は自分が速く行きたいだけなのを遅い車が邪魔するから
煽る方も煽られる方もアホという論理に便利に乗っかって
「どっちもアホ」とか言いながらその実「蓋する奴死ね」とだけ言いたい奴が多い
自分が制限速度を守りたい、自分が速く行きたい、そればっか
本当は自分が速く行きたいだけなのを遅い車が邪魔するから
煽る方も煽られる方もアホという論理に便利に乗っかって
「どっちもアホ」とか言いながらその実「蓋する奴死ね」とだけ言いたい奴が多い
894名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-jau7 [1.75.253.206])
2020/04/01(水) 12:50:06.40ID:0ICBIwc8d895名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.234.24])
2020/04/01(水) 12:50:31.58ID:id6qRXV3a896名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-jau7 [1.75.253.206])
2020/04/01(水) 12:51:01.45ID:0ICBIwc8d そして飛ばしてるからほぼすべてのアオラーの前にいる車は煽りの対象となる
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.234.24])
2020/04/01(水) 12:51:31.02ID:id6qRXV3a >>894
うむ、排除すべきはアオラーだな
うむ、排除すべきはアオラーだな
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-jau7 [1.75.253.206])
2020/04/01(水) 12:51:47.82ID:0ICBIwc8d >>895
そりゃー毎日見るよ?
そりゃー毎日見るよ?
899名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-jau7 [1.75.253.206])
2020/04/01(水) 13:21:51.44ID:0ICBIwc8d900名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-D5dz [106.128.50.42])
2020/04/01(水) 13:34:04.22ID:QCs3NpSEa901名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-rgDk [182.251.195.64])
2020/04/01(水) 14:00:20.13ID:xlEfxljla902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9524-6dqy [60.109.47.109])
2020/04/01(水) 14:12:52.32ID:bVFBg1NZ0 アオラーにもアオラレにもそれぞれいろんな奴がいることが考えられるんだから、
例えば不特定多数を煽るアオラーもいれば顕著なアオラレだけを煽る奴もいるだろうし、
>>881みたいな定義の仕方をすること自体が変だと思うが
例えば不特定多数を煽るアオラーもいれば顕著なアオラレだけを煽る奴もいるだろうし、
>>881みたいな定義の仕方をすること自体が変だと思うが
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9524-6dqy [60.109.47.109])
2020/04/01(水) 14:20:36.99ID:bVFBg1NZ0 >>884の内容に便乗するなら、
車間詰めタイプのアオラーと蓋運転タイプのアオラレがいた場合、
車間詰めの被害に直接遭うのはその直前の車だけだが、
蓋運転の被害に遭うのはそいつの形成する車列に引っかかった車全部になるから、
絶対数がアオラーのほうが多いとしてもアオラレのほうが遭遇率高く感じるのはあるだろうな
車間詰めが原因の事故とか渋滞もあるだろうしどっちもクソであることに変わりはないが
車間詰めタイプのアオラーと蓋運転タイプのアオラレがいた場合、
車間詰めの被害に直接遭うのはその直前の車だけだが、
蓋運転の被害に遭うのはそいつの形成する車列に引っかかった車全部になるから、
絶対数がアオラーのほうが多いとしてもアオラレのほうが遭遇率高く感じるのはあるだろうな
車間詰めが原因の事故とか渋滞もあるだろうしどっちもクソであることに変わりはないが
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-D5dz [106.128.50.42])
2020/04/01(水) 14:25:00.37ID:QCs3NpSEa905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ae92-bVUD [119.229.52.229])
2020/04/01(水) 14:26:01.02ID:s+8/tBm60 というかそもそも煽ったことあるヤツいる?
906名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-D5dz [106.128.50.42])
2020/04/01(水) 14:26:16.21ID:QCs3NpSEa >>899
煽らないから優しいと言う考え方もどうかしてるわ
煽らないから優しいと言う考え方もどうかしてるわ
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9524-6dqy [60.109.47.109])
2020/04/01(水) 14:30:13.52ID:bVFBg1NZ0 似た意見(同じではない)を言う複数の人がいてその人らの言うことの違う部分を見つけては「言ってることが違う!矛盾だ!」みたいなこと言ってる人がいるね
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.234.24])
2020/04/01(水) 14:42:56.43ID:id6qRXV3a909名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-rgDk [182.251.195.64])
2020/04/01(水) 14:45:42.39ID:xlEfxljla >>908
いや、だから、その2人でやり合ってる分には良いんだけど、周りに迷惑だからねw
いや、だから、その2人でやり合ってる分には良いんだけど、周りに迷惑だからねw
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.234.24])
2020/04/01(水) 14:46:30.44ID:id6qRXV3a911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-koqc [126.199.207.196])
2020/04/01(水) 14:51:04.78ID:CXMDM4aLp 煽られる人は固定じゃないけど煽るのは固定メンバーだという事実を無視してない?
912名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.234.24])
2020/04/01(水) 14:55:17.68ID:id6qRXV3a >>904
うむ、残念ながら俺の検証による認定だと煽り運転を認めた奴は一人もいなかった
このスレで主張されている「煽り運転はアオラレの非によって発生する」
という理論が正しければ、まず要因を満たしていない事になるので当然、煽り運転ではないという事になる
うむ、残念ながら俺の検証による認定だと煽り運転を認めた奴は一人もいなかった
このスレで主張されている「煽り運転はアオラレの非によって発生する」
という理論が正しければ、まず要因を満たしていない事になるので当然、煽り運転ではないという事になる
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ae92-bVUD [119.229.52.229])
2020/04/01(水) 14:56:44.93ID:s+8/tBm60 譲り車線がある専用道で、後ろの車がやたら詰めてくるから「しゃあねえ、譲ったろ」ってそっちに入ったら、
同じタイミングでその後続車も譲り車線に入ってきたことあるわ
粘着してくる煽りかこれって一瞬思ったけど、譲り車線から一気に抜こうとおもっただけなんだろうな
結局、譲り車線が終わって本線で抜いてった数台の車の後ろに合流することになったけど、
つめつめ後続車は俺の左側から追い越してねじ込んでったけど、
いらんことするとかえって遅くなるってことやね
同じタイミングでその後続車も譲り車線に入ってきたことあるわ
粘着してくる煽りかこれって一瞬思ったけど、譲り車線から一気に抜こうとおもっただけなんだろうな
結局、譲り車線が終わって本線で抜いてった数台の車の後ろに合流することになったけど、
つめつめ後続車は俺の左側から追い越してねじ込んでったけど、
いらんことするとかえって遅くなるってことやね
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-koqc [126.199.207.196])
2020/04/01(水) 14:57:49.15ID:CXMDM4aLp915名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.234.24])
2020/04/01(水) 15:00:15.13ID:id6qRXV3a916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ae92-bVUD [119.229.52.229])
2020/04/01(水) 15:00:37.31ID:s+8/tBm60917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9524-6dqy [60.109.47.109])
2020/04/01(水) 15:27:12.11ID:bVFBg1NZ0 >>1に明記されてることをドヤ顔で言い直して何の意味があるんだ
918名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-jau7 [1.75.253.206])
2020/04/01(水) 15:32:48.11ID:0ICBIwc8d919名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-jau7 [1.75.253.206])
2020/04/01(水) 15:36:19.90ID:0ICBIwc8d えーとね
「アオラーは誰彼構わず煽らないけどアオラレはアオラーじゃない車からも煽られる」って君らは言ってるわけだけどね
たぶんこれ、君らがアオラーをかわすのが上手いから「だって自分は煽られない」になっちゃってると思うのね
君らがアオラーをかわすのが上手いからといって、アオラーが誰彼構わず煽ることの否定にはならないと思うんだけど、どうよ?
「アオラーは誰彼構わず煽らないけどアオラレはアオラーじゃない車からも煽られる」って君らは言ってるわけだけどね
たぶんこれ、君らがアオラーをかわすのが上手いから「だって自分は煽られない」になっちゃってると思うのね
君らがアオラーをかわすのが上手いからといって、アオラーが誰彼構わず煽ることの否定にはならないと思うんだけど、どうよ?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 15:37:30.82ID:7TVjH6z/0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9524-6dqy [60.109.47.109])
2020/04/01(水) 15:39:01.53ID:bVFBg1NZ0 >>919
違う人のレスを「君ら」と勝手に一緒くたにしてるからおかしくなってるだけでは?
違う人のレスを「君ら」と勝手に一緒くたにしてるからおかしくなってるだけでは?
922名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-jau7 [1.75.253.206])
2020/04/01(水) 15:39:28.46ID:0ICBIwc8d また、それならアオラレの場合も、アオラレと距離を取るのが上手い人がいれば「アオラレは不特定多数から煽られない」という不思議な論法が成立しちゃうように思うんだけど、
アオラレの場合は何故か君らはそれをせず、避けろだの邪魔だの下手糞だの叩くばかり
これを矛盾と言わずに何と言うのw
アオラレの場合は何故か君らはそれをせず、避けろだの邪魔だの下手糞だの叩くばかり
これを矛盾と言わずに何と言うのw
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 15:44:20.52ID:7TVjH6z/0 何言ってるのかさっぱり分からん
924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9524-6dqy [60.109.47.109])
2020/04/01(水) 15:50:08.89ID:bVFBg1NZ0 アオラーがどうとかアオラレがどうとか以前に根本的に会話が成立しないな
925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 15:53:47.37ID:7TVjH6z/0 そう
アオラレを擁護する人たちは、なぜか会話が成り立たない
アホなんだろう
アオラレを擁護する人たちは、なぜか会話が成り立たない
アホなんだろう
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-koqc [126.199.207.196])
2020/04/01(水) 15:55:26.01ID:CXMDM4aLp 煽りにとって目立つことをするのが煽りの原因、動機になる(つまり煽り側の自分勝手)
最も煽りに目立つ行為は速度遵守
煽りは通常、速度違反して巡航し、速度感覚が麻痺、追いついてブレーキを踏まされノロノロだと錯覚する
そしてその車が1台ならばそのまま煽る
ただそれだけ
煽り側の自己中に始まり煽りの側の自己中に終わる
最も煽りに目立つ行為は速度遵守
煽りは通常、速度違反して巡航し、速度感覚が麻痺、追いついてブレーキを踏まされノロノロだと錯覚する
そしてその車が1台ならばそのまま煽る
ただそれだけ
煽り側の自己中に始まり煽りの側の自己中に終わる
927名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.234.24])
2020/04/01(水) 16:10:30.76ID:id6qRXV3a >>925
アオラー擁護派はもっとひどい
アオラー擁護派はもっとひどい
928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 16:20:25.89ID:7TVjH6z/0929名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.234.24])
2020/04/01(水) 16:24:25.82ID:id6qRXV3a930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 16:31:15.23ID:7TVjH6z/0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 16:42:57.79ID:7TVjH6z/0 他人がどう感じようが関係ない
俺は俺が走りたい速度とタイミングで走るんだ
これを、
制限速度の範囲内か、範囲外で区別すれば
アオラーとアオラレに分けることができる
つまり、ベクトルが違うだけで
やってることは同じ
という事になる
これが基本で
制限速度を完全に守っているか、
少々外れてもいいのか
そのあたりのボーダーラインは少し違う事もあるので
そのあたりは柔軟に判断すれば
ほとんどのアオラーとアオラレを当てはめることができると思うわ
俺は俺が走りたい速度とタイミングで走るんだ
これを、
制限速度の範囲内か、範囲外で区別すれば
アオラーとアオラレに分けることができる
つまり、ベクトルが違うだけで
やってることは同じ
という事になる
これが基本で
制限速度を完全に守っているか、
少々外れてもいいのか
そのあたりのボーダーラインは少し違う事もあるので
そのあたりは柔軟に判断すれば
ほとんどのアオラーとアオラレを当てはめることができると思うわ
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.234.24])
2020/04/01(水) 16:47:25.06ID:id6qRXV3a933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 16:49:16.93ID:7TVjH6z/0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-koqc [126.199.207.196])
2020/04/01(水) 16:50:36.30ID:CXMDM4aLp935名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.234.24])
2020/04/01(水) 16:51:11.72ID:id6qRXV3a936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 16:53:46.13ID:7TVjH6z/0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.234.24])
2020/04/01(水) 16:54:11.90ID:id6qRXV3a >>933
お前の意見は一般論から逸脱しているから証明を求めているだけだ
一般論ではアオラーが加害者、アオラレは被害者だ。
それは同じにはならない。
空き巣と空き巣に入られた被害者が同じベクトルにはならないからな
お前の意見は一般論から逸脱しているから証明を求めているだけだ
一般論ではアオラーが加害者、アオラレは被害者だ。
それは同じにはならない。
空き巣と空き巣に入られた被害者が同じベクトルにはならないからな
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.234.24])
2020/04/01(水) 16:54:58.70ID:id6qRXV3a >>936
一般的にはそう解釈できる
一般的にはそう解釈できる
939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 16:55:29.42ID:7TVjH6z/0 >>934
>法の範囲内では自由に走ってくれて問題ないが、
つまり、
法の範囲内だから
信号発進から巡航速度までの加速を10分かけていいのか?
30分かけていいのか?
法の範囲内だから
速度のムラが大きくてもいいのか?
加減速のムラが大きくてもいいのか?
という事だよ
>法の範囲内では自由に走ってくれて問題ないが、
つまり、
法の範囲内だから
信号発進から巡航速度までの加速を10分かけていいのか?
30分かけていいのか?
法の範囲内だから
速度のムラが大きくてもいいのか?
加減速のムラが大きくてもいいのか?
という事だよ
940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 16:55:44.98ID:7TVjH6z/0 >>938
できません
できません
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 16:56:37.49ID:7TVjH6z/0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.234.24])
2020/04/01(水) 17:00:01.24ID:id6qRXV3a943名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.234.24])
2020/04/01(水) 17:01:12.22ID:id6qRXV3a >>941
だから空き巣は関係無いと言っている。空き巣から離れろ
だから空き巣は関係無いと言っている。空き巣から離れろ
944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 17:02:44.52ID:7TVjH6z/0 >>942
宮崎は逆煽りしてるのだから、状況的にはアオラレと同じことやってたじゃん
蓋をして降りて行った
今日のアオラレにもいたじゃないか
降りて行って聞いてみたとか書き込んでたやつw
ソイツとやってることは同じじゃないか
どこが違うのか説明してみなよ
宮崎は逆煽りしてるのだから、状況的にはアオラレと同じことやってたじゃん
蓋をして降りて行った
今日のアオラレにもいたじゃないか
降りて行って聞いてみたとか書き込んでたやつw
ソイツとやってることは同じじゃないか
どこが違うのか説明してみなよ
945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 17:04:20.70ID:7TVjH6z/0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.234.24])
2020/04/01(水) 17:04:42.18ID:id6qRXV3a >>944
だめだこりゃw
だめだこりゃw
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 17:06:07.19ID:7TVjH6z/0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-jau7 [1.75.253.206])
2020/04/01(水) 17:06:12.74ID:0ICBIwc8d949名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.234.24])
2020/04/01(水) 17:06:50.06ID:id6qRXV3a950名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.234.24])
2020/04/01(水) 17:07:31.06ID:id6qRXV3a >>947
前にいようが後ろにいようがアオラーは宮崎なの
前にいようが後ろにいようがアオラーは宮崎なの
951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 17:10:19.66ID:7TVjH6z/0 >>949
>アオラレは非がある場合と無い場合がある
アオラレというのは、学習能力が無くて
「頻繁に」煽られる人の事なので
非がある事がほとんどだよ
>仮に非があったとしても煽りが許される根拠は無い。
何度も何度も書いてるけど
煽り運転は許されないよ
相手に非があってもやってはいけない
玄関を施錠しないという非があっても空き巣をしてはいけないのと全く同じ
そして、
施錠せずに空き巣被害に遭った人を
不用心な馬鹿だというのと同じく
「頻繁に」煽られる人を
学習能力のない馬鹿だな
とみなすのは全く同じことだ
>アオラレは非がある場合と無い場合がある
アオラレというのは、学習能力が無くて
「頻繁に」煽られる人の事なので
非がある事がほとんどだよ
>仮に非があったとしても煽りが許される根拠は無い。
何度も何度も書いてるけど
煽り運転は許されないよ
相手に非があってもやってはいけない
玄関を施錠しないという非があっても空き巣をしてはいけないのと全く同じ
そして、
施錠せずに空き巣被害に遭った人を
不用心な馬鹿だというのと同じく
「頻繁に」煽られる人を
学習能力のない馬鹿だな
とみなすのは全く同じことだ
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 17:10:53.83ID:7TVjH6z/0 >>950
で、宮崎の罪名は何?www
で、宮崎の罪名は何?www
953名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-D5dz [106.128.50.42])
2020/04/01(水) 17:11:07.86ID:QCs3NpSEa もういいから黙って左車線走っとけよ(笑
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-koqc [126.199.207.196])
2020/04/01(水) 17:13:45.92ID:CXMDM4aLp >>939
法の範囲内で走ってる奴と、法の範囲外で走ってる奴の運転が両立しないとき、両者とも同レベルに自分勝手だとするのは誤りなんだよ
馬鹿によくある、「遵法運転によって違法運転者の自由な運転が阻害されている!自分勝手だ!」なんて理屈はおかしい
両立しない以上はお互い迷惑に感じてるのは当たり前なわけで、客観的に自分勝手だといえるのは違反者だけ
遵守者と違反者では客観的には決して同レベルの話にはならない
法の範囲内で走ってる奴と、法の範囲外で走ってる奴の運転が両立しないとき、両者とも同レベルに自分勝手だとするのは誤りなんだよ
馬鹿によくある、「遵法運転によって違法運転者の自由な運転が阻害されている!自分勝手だ!」なんて理屈はおかしい
両立しない以上はお互い迷惑に感じてるのは当たり前なわけで、客観的に自分勝手だといえるのは違反者だけ
遵守者と違反者では客観的には決して同レベルの話にはならない
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.234.24])
2020/04/01(水) 17:14:52.54ID:id6qRXV3a 前に出れば被害者になれるという発想と実験は石橋がすでにやってるし宮崎も失敗している
アオラーが後ろでアオラレが前という前提条件はもう無い
アオラーが後ろでアオラレが前という前提条件はもう無い
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 17:15:29.80ID:7TVjH6z/0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-koqc [126.199.207.196])
2020/04/01(水) 17:18:32.90ID:CXMDM4aLp >>956
お前は10キロおじさんみたいな極々稀なケースに限って、必死に批判しているのか?
現実に起こるほとんどの煽りはそういったケースに当てはまらないわけで、お前の批判はとても一般論としていえるようなものじゃないんだが?
お前は10キロおじさんみたいな極々稀なケースに限って、必死に批判しているのか?
現実に起こるほとんどの煽りはそういったケースに当てはまらないわけで、お前の批判はとても一般論としていえるようなものじゃないんだが?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 17:21:47.11ID:7TVjH6z/0 >>954
>馬鹿によくある、「遵法運転によって違法運転者の自由な運転が阻害されている!自分勝手だ!」なんて理屈はおかしい
そうだな
その理屈はおかしい
もっとおかしいのは
そんな理屈を誰も言ってないんじゃないか?
という部分だな
勝手にそうだと決めつけ
その決めつけをもとに誰か分からないけど批判してるというのは
どうなのかね?
遵法運転だけど
チンタラノロノロ走ってるのは、
もっと普通に遵法運転してるその他大勢の運転手にとっても迷惑なんだよ
>両立しない以上はお互い迷惑に感じてるのは当たり前なわけで、客観的に自分勝手だといえるのは違反者だけ
それは、アオラーとアオラレという二つの立場しか存在しないときの話
しかし、現実には、アオラーでもアオラレでもない普通の運転手が
そいつら二人のクサレ漫才に付き合わされるんだよ
一番の被害者は普通の運転手
>馬鹿によくある、「遵法運転によって違法運転者の自由な運転が阻害されている!自分勝手だ!」なんて理屈はおかしい
そうだな
その理屈はおかしい
もっとおかしいのは
そんな理屈を誰も言ってないんじゃないか?
という部分だな
勝手にそうだと決めつけ
その決めつけをもとに誰か分からないけど批判してるというのは
どうなのかね?
遵法運転だけど
チンタラノロノロ走ってるのは、
もっと普通に遵法運転してるその他大勢の運転手にとっても迷惑なんだよ
>両立しない以上はお互い迷惑に感じてるのは当たり前なわけで、客観的に自分勝手だといえるのは違反者だけ
それは、アオラーとアオラレという二つの立場しか存在しないときの話
しかし、現実には、アオラーでもアオラレでもない普通の運転手が
そいつら二人のクサレ漫才に付き合わされるんだよ
一番の被害者は普通の運転手
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5afa-wjpP [125.0.47.77])
2020/04/01(水) 17:22:47.53ID:4kQReEjU0 導体の中を流れる電流のスピードと、電子(導体中の自由電子)の移動スピードは同じだぞ
電流というのは、電気力線とか磁力線などと同じように、架空の存在で、概念的なもの
そんなことも知らない物理バカのアホな見解↓
https://i.imgur.com/L7tNyYN.jpg
電流というのは、電気力線とか磁力線などと同じように、架空の存在で、概念的なもの
そんなことも知らない物理バカのアホな見解↓
https://i.imgur.com/L7tNyYN.jpg
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 17:25:28.47ID:7TVjH6z/0 >>957
>お前は10キロおじさんみたいな極々稀なケースに限って、必死に批判しているのか?
アオラレと言われる存在の分かりやすい例だからだよ
10キロおじさんは極端な例だ
しかし、分かりやすい
法律は守ってるかもしれないが迷惑
そういうのは、10キロおじさんに限らず、
結構存在するんじゃないかな?
>現実に起こるほとんどの煽りはそういったケースに当てはまらないわけで、
まぁなぁ、10キロおじさんはアオラレの究極の存在かもしれんしな
アオラーとやってることは同じで、ベクトルが違うという俺の意見に
完全に一致してる分かりやすい例という事だ
>お前は10キロおじさんみたいな極々稀なケースに限って、必死に批判しているのか?
アオラレと言われる存在の分かりやすい例だからだよ
10キロおじさんは極端な例だ
しかし、分かりやすい
法律は守ってるかもしれないが迷惑
そういうのは、10キロおじさんに限らず、
結構存在するんじゃないかな?
>現実に起こるほとんどの煽りはそういったケースに当てはまらないわけで、
まぁなぁ、10キロおじさんはアオラレの究極の存在かもしれんしな
アオラーとやってることは同じで、ベクトルが違うという俺の意見に
完全に一致してる分かりやすい例という事だ
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.234.24])
2020/04/01(水) 17:31:00.56ID:id6qRXV3a962名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-96CX [106.129.12.187])
2020/04/01(水) 17:45:21.17ID:IVit05i0a >>958
https://www.youtube.com/watch?v=pv7LlK02tFg
お前がどの程度の低速運転を想定してアオラレだとか言ってんのか分からないけど、普通の人は淡々と追い越し追い越されて終わりなんだよ
勝手にその他大勢の代弁者を気取るなよ
https://www.youtube.com/watch?v=pv7LlK02tFg
お前がどの程度の低速運転を想定してアオラレだとか言ってんのか分からないけど、普通の人は淡々と追い越し追い越されて終わりなんだよ
勝手にその他大勢の代弁者を気取るなよ
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 17:51:53.39ID:7TVjH6z/0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 17:52:40.74ID:7TVjH6z/0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 91fa-Zyj/ [218.219.7.76])
2020/04/01(水) 18:15:51.55ID:wb2kL4B70 まず煽られることもない→まず煽ることもない
ドアホが
ドアホが
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 18:17:15.96ID:7TVjH6z/0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-jau7 [1.75.253.206])
2020/04/01(水) 18:22:26.23ID:0ICBIwc8d968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/01(水) 18:23:08.10ID:7TVjH6z/0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.234.24])
2020/04/01(水) 18:23:29.16ID:id6qRXV3a 誰彼ではないな
気分次第、勝てそうな相手を選んで煽る
気分次第、勝てそうな相手を選んで煽る
970名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-83ea [126.133.247.16])
2020/04/01(水) 18:57:44.39ID:CYhm0fHLr971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-koqc [126.199.207.196])
2020/04/01(水) 19:09:08.32ID:CXMDM4aLp >>960
いやだからお前の言う迷惑って違反者にとっての迷惑なんじゃねえの?
いやだからお前の言う迷惑って違反者にとっての迷惑なんじゃねえの?
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.234.24])
2020/04/01(水) 19:22:38.58ID:id6qRXV3a 珍論くんはスレ終盤になると新スレ対策に入るようです
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-jau7 [1.75.253.206])
2020/04/01(水) 19:58:48.13ID:0ICBIwc8d974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aeac-TgNC [119.24.17.59])
2020/04/01(水) 22:17:08.28ID:f7DWz0wP0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/02(木) 07:49:11.36ID:RbhQTBLC0 >>970
多くの普通の運転手はアオラーにならない
アオラー要素がある人が、
同類のアオラレと反応してクサレ漫才を始めるんだよ
>変えてしまわないとおかしくないか?
おかしくない
その屁理屈は、すべての運転手にアオラー要素があるのが前提になっているが
そんな前提は無い
多くの普通の運転手はアオラーにならない
アオラー要素がある人が、
同類のアオラレと反応してクサレ漫才を始めるんだよ
>変えてしまわないとおかしくないか?
おかしくない
その屁理屈は、すべての運転手にアオラー要素があるのが前提になっているが
そんな前提は無い
976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/02(木) 07:53:16.08ID:RbhQTBLC0 >>971
いいや
普通の遵法運転者にも迷惑だと言ってる
自分の周辺でクサレ漫才されたら普通に危ないだろ
蛇行したり急ブレーキしたり、時には急停止して降りてきたりもするし
そんなのが道路上にいたら危ないだろ
いいや
普通の遵法運転者にも迷惑だと言ってる
自分の周辺でクサレ漫才されたら普通に危ないだろ
蛇行したり急ブレーキしたり、時には急停止して降りてきたりもするし
そんなのが道路上にいたら危ないだろ
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/02(木) 07:55:10.57ID:RbhQTBLC0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-P3rJ [106.180.44.63])
2020/04/02(木) 08:02:06.94ID:DZMApfjKa こんなの煽りじゃない
だろ?w
だろ?w
979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/02(木) 08:03:52.27ID:RbhQTBLC0980名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-83ea [126.133.247.16])
2020/04/02(木) 08:06:15.57ID:KRQsLyOfr >>975
つまりアオラーの素質がある人がアオラーに変身するのはアオラレがいるからであり、
アオラレがいなければアオラーにはならないのだからアオラレさえいなければ何事もないということだな?
同様にアオラレの素質ある人がアオラーに煽られればアオラレに変貌すると思うのだが、
しかしアオラレの素質ある人が煽られてアオラレに変身しても、
アオラレに変身しなければいいのだから、アオラーさえいなければ何事もないとはならず、
そういう仮性アオラレというものは存在しないのだからアオラレはすべてアホ、ということか
そしてアオラーは煽ればすべてアオラーだけど、アオラレは煽られていてもアオラレとは限らないのかな?
だってすべての人にアオラーの素質があるわけでないとしても、無差別のアオラーに出会ったらすべての人は煽られるわけだからね
つまりアオラーの素質がある人がアオラーに変身するのはアオラレがいるからであり、
アオラレがいなければアオラーにはならないのだからアオラレさえいなければ何事もないということだな?
同様にアオラレの素質ある人がアオラーに煽られればアオラレに変貌すると思うのだが、
しかしアオラレの素質ある人が煽られてアオラレに変身しても、
アオラレに変身しなければいいのだから、アオラーさえいなければ何事もないとはならず、
そういう仮性アオラレというものは存在しないのだからアオラレはすべてアホ、ということか
そしてアオラーは煽ればすべてアオラーだけど、アオラレは煽られていてもアオラレとは限らないのかな?
だってすべての人にアオラーの素質があるわけでないとしても、無差別のアオラーに出会ったらすべての人は煽られるわけだからね
981名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-83ea [126.133.247.16])
2020/04/02(木) 08:08:13.62ID:KRQsLyOfr とりあえず3とかのテンプレはかなりアオラー擁護アオラレ叩きのほうに偏ってるよね?
また信用性はどれほどあるの?
アオラレだけを叩きたい人が一方的に作った定義だよね?
また信用性はどれほどあるの?
アオラレだけを叩きたい人が一方的に作った定義だよね?
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-83ea [126.133.247.16])
2020/04/02(木) 08:13:21.41ID:KRQsLyOfr >>977
無差別=すべてなんだね、君の頭の中では
俺は特に煽られることをしていなくても遅ぇなと思われたら無差別に、っていみだと思うが
それこそ50で流れてる60制限の道路で流れに乗ってる車は、彼の前にいたならすべて煽られるだろう
無差別=すべてなんだね、君の頭の中では
俺は特に煽られることをしていなくても遅ぇなと思われたら無差別に、っていみだと思うが
それこそ50で流れてる60制限の道路で流れに乗ってる車は、彼の前にいたならすべて煽られるだろう
983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/02(木) 08:14:55.40ID:RbhQTBLC0 >>980
>アオラレがいなければアオラーにはならないのだからアオラレさえいなければ何事もないということだな?
ドアが開きっぱなしで、魔が差して空き巣に入るような意志の弱い奴と同じようなものだろ
施錠は義務ではないが
施錠せずに外出する人は、一般的に馬鹿にされる
一般的に馬鹿にされる行為を行った人が空き巣被害に遭っても
バカなことしてるからそうなるんだよと
蔑まされる
空き巣は悪い事だ、
でも、空き巣が存在するのは世間の常識だし
法で定められてないくても世の中のほとんどの人が行っている防衛措置をとらないような
世間知らずは
空き巣とは別に、馬鹿にされる
>アオラレがいなければアオラーにはならないのだからアオラレさえいなければ何事もないということだな?
ドアが開きっぱなしで、魔が差して空き巣に入るような意志の弱い奴と同じようなものだろ
施錠は義務ではないが
施錠せずに外出する人は、一般的に馬鹿にされる
一般的に馬鹿にされる行為を行った人が空き巣被害に遭っても
バカなことしてるからそうなるんだよと
蔑まされる
空き巣は悪い事だ、
でも、空き巣が存在するのは世間の常識だし
法で定められてないくても世の中のほとんどの人が行っている防衛措置をとらないような
世間知らずは
空き巣とは別に、馬鹿にされる
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/02(木) 08:15:38.92ID:RbhQTBLC0985名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-83ea [126.133.247.16])
2020/04/02(木) 08:17:58.97ID:KRQsLyOfr >>975
あと綺麗事を言っちゃいけないぜ
人間誰しも人殺しをする素質を持っているように、誰でも多かれ少なかれアオラーに変貌する可能性はある
俺だってブレーキ踏まされる勢いで急な割り込みして来た奴のケツを5mの車間で暫くビタ付けすることはあるし、
蓋に注意する意味で2〜3回煽ってみたりすることもある
執拗に延々煽り続けることはないが
あと綺麗事を言っちゃいけないぜ
人間誰しも人殺しをする素質を持っているように、誰でも多かれ少なかれアオラーに変貌する可能性はある
俺だってブレーキ踏まされる勢いで急な割り込みして来た奴のケツを5mの車間で暫くビタ付けすることはあるし、
蓋に注意する意味で2〜3回煽ってみたりすることもある
執拗に延々煽り続けることはないが
986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/02(木) 08:19:34.52ID:RbhQTBLC0 >>980
>同様にアオラレの素質ある人がアオラーに煽られればアオラレに変貌すると思うのだが
すでにアオラレだから煽られてるんだろうにwww
順番をよく考えろクズ
>そしてアオラーは煽ればすべてアオラーだけど、アオラレは煽られていてもアオラレとは限らないのかな?
アオラレだから煽られる
煽られたからアオラレではない
日本語を分かってないと理解するのは難しいかもなwww
>同様にアオラレの素質ある人がアオラーに煽られればアオラレに変貌すると思うのだが
すでにアオラレだから煽られてるんだろうにwww
順番をよく考えろクズ
>そしてアオラーは煽ればすべてアオラーだけど、アオラレは煽られていてもアオラレとは限らないのかな?
アオラレだから煽られる
煽られたからアオラレではない
日本語を分かってないと理解するのは難しいかもなwww
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/02(木) 08:21:34.91ID:RbhQTBLC0 >>985
>誰でも多かれ少なかれアオラーに変貌する可能性はある
普通の人は、煽らない
>俺だってブレーキ踏まされる勢いで急な割り込みして来た奴のケツを5mの車間で暫くビタ付けすることはあるし、
お前が犯罪者だからと言って、他のすべての運転手も犯罪者だと決めつけてはいけない
>蓋に注意する意味で2〜3回煽ってみたりすることもある
俺は、しない
普通の人も、しない
お前は犯罪者の素質が俺たち含めた普通の人よりも高いからそういう事をするんだよ
>誰でも多かれ少なかれアオラーに変貌する可能性はある
普通の人は、煽らない
>俺だってブレーキ踏まされる勢いで急な割り込みして来た奴のケツを5mの車間で暫くビタ付けすることはあるし、
お前が犯罪者だからと言って、他のすべての運転手も犯罪者だと決めつけてはいけない
>蓋に注意する意味で2〜3回煽ってみたりすることもある
俺は、しない
普通の人も、しない
お前は犯罪者の素質が俺たち含めた普通の人よりも高いからそういう事をするんだよ
988名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-83ea [126.133.247.16])
2020/04/02(木) 08:22:37.97ID:KRQsLyOfr989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/02(木) 08:24:21.28ID:RbhQTBLC0 >>988
>空き巣に入られた人はすべてアホというお前の論調に突っ込んでることぐらいわかれ
ほら、www
お前は全く理解できてない
馬鹿だなぁwww
空き巣に入られた人すべてをアホとは思ってないぞ
施錠せずに外出して空き巣に入られた人の事だ
なんで、そんな簡単な違いが理解できないんだ?
真面目に知りたいわ
なんで?
馬鹿だから?
>空き巣に入られた人はすべてアホというお前の論調に突っ込んでることぐらいわかれ
ほら、www
お前は全く理解できてない
馬鹿だなぁwww
空き巣に入られた人すべてをアホとは思ってないぞ
施錠せずに外出して空き巣に入られた人の事だ
なんで、そんな簡単な違いが理解できないんだ?
真面目に知りたいわ
なんで?
馬鹿だから?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-83ea [126.133.247.16])
2020/04/02(木) 08:27:31.79ID:KRQsLyOfr >>986
煽ったら即アオラー
煽られたからといって即アオラレではない
では君の思うアオラレとはどんなものかね?
君がアオラレだと決めつけた人が本当にアオラレであるという証明はどうやってするのだね?
君の勝手な定義のほうが間違っているという可能性はまったく考慮しないのかね?
神かね君は?
煽ったら即アオラー
煽られたからといって即アオラレではない
では君の思うアオラレとはどんなものかね?
君がアオラレだと決めつけた人が本当にアオラレであるという証明はどうやってするのだね?
君の勝手な定義のほうが間違っているという可能性はまったく考慮しないのかね?
神かね君は?
991名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgNC [182.251.232.102])
2020/04/02(木) 08:31:14.33ID:5N7RiGrAa ルール守ってて文句言われたらかなんなw
992名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-83ea [126.133.247.16])
2020/04/02(木) 08:31:28.61ID:KRQsLyOfr >>989
例えば大型トラックで速度差をつけて全開追い越ししていても
追い越し中に後ろから追い付いて来て激しく煽り出す奴がたまによくいる
左車線が詰まってるもんだから路側帯をすり抜けて前に出て来てアホが!このアオラレが!と言いたげに急ブレーキかましてくれたりする
この場合施錠とはどうすることにあたるのだ?
例えば大型トラックで速度差をつけて全開追い越ししていても
追い越し中に後ろから追い付いて来て激しく煽り出す奴がたまによくいる
左車線が詰まってるもんだから路側帯をすり抜けて前に出て来てアホが!このアオラレが!と言いたげに急ブレーキかましてくれたりする
この場合施錠とはどうすることにあたるのだ?
993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/02(木) 08:36:34.86ID:RbhQTBLC0 >>990
煽られる要素を漂わせてるから煽られる
つまり、
煽られる時点ですでにアオラレ
煽られたからアオラレではない
アオラレとは、
学習能力がなく
何度も悪目立ちして、頻繁に煽られる人の事だ
人生で一度だけとか
年に一回や数回の煽り被害なら、アオラレではない
このスレでは、一日に数回も煽られる希少人種がよく書き込んでるんだよ
顔文字を多用して、峠が云々とかしょうもない事を書き込んでるアウアウがそうだ
煽られる要素を漂わせてるから煽られる
つまり、
煽られる時点ですでにアオラレ
煽られたからアオラレではない
アオラレとは、
学習能力がなく
何度も悪目立ちして、頻繁に煽られる人の事だ
人生で一度だけとか
年に一回や数回の煽り被害なら、アオラレではない
このスレでは、一日に数回も煽られる希少人種がよく書き込んでるんだよ
顔文字を多用して、峠が云々とかしょうもない事を書き込んでるアウアウがそうだ
994名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-rgDk [182.251.195.64])
2020/04/02(木) 08:40:19.55ID:Oj34zvX1a きっちり朝になったらどつき漫才始めるんだなオマイら
長い春休み羨ましい
長い春休み羨ましい
995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/02(木) 08:40:51.02ID:RbhQTBLC0 >>992
・出来るだけ早く走行車線に戻る
・そもそも追い越さない
・運が悪かったと思ってあきらめる
・ドラレコで録画していて、後からおもむろに警察に提出するかようつべにうpする
・トラックだから乗用車と喧嘩しても勝つのはこちらなので、悠々と運転する
・追い越しを始める前に、後方の車両をよく観察する、何度も被害に遭うのなら観察方法が間違ってるんじゃないか?
その場で争わない回避方法などいくらでもある
他にもあるだろう
・出来るだけ早く走行車線に戻る
・そもそも追い越さない
・運が悪かったと思ってあきらめる
・ドラレコで録画していて、後からおもむろに警察に提出するかようつべにうpする
・トラックだから乗用車と喧嘩しても勝つのはこちらなので、悠々と運転する
・追い越しを始める前に、後方の車両をよく観察する、何度も被害に遭うのなら観察方法が間違ってるんじゃないか?
その場で争わない回避方法などいくらでもある
他にもあるだろう
996名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-83ea [126.133.247.16])
2020/04/02(木) 08:41:08.35ID:KRQsLyOfr997名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-PGZ5 [106.128.50.154])
2020/04/02(木) 08:41:52.33ID:EKFDWqkva トラックの追越車線への進入と、他の追い越し車両の通過タイミングが重なりそうなのに追い越し車線への進入を強行してブレーキを踏ませてるトラックはかなり多いとは思うな。
デジタコ90制限だかでスピードを上げれないのかもしれんけどそんな事は知ったこっちゃ無くて、案の定金魚のフンみたいに連なるんだから他車両の負荷無く追い越せるまで待っとけよとは思うわ
デジタコ90制限だかでスピードを上げれないのかもしれんけどそんな事は知ったこっちゃ無くて、案の定金魚のフンみたいに連なるんだから他車両の負荷無く追い越せるまで待っとけよとは思うわ
998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/02(木) 08:44:11.62ID:RbhQTBLC0 >>996
普通の人は大型車の挙動など知らないんだよ
そして、車板ってほとんどの場合
乗用車が対象
大型車が煽られるのは大変だね
乗用車よりも煽られる頻度は高いだろう
でも、乗用車を主な対象にしてるので
大型車の事なんてどうでもいいわ
普通の人は大型車の挙動など知らないんだよ
そして、車板ってほとんどの場合
乗用車が対象
大型車が煽られるのは大変だね
乗用車よりも煽られる頻度は高いだろう
でも、乗用車を主な対象にしてるので
大型車の事なんてどうでもいいわ
999名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-83ea [126.133.247.16])
2020/04/02(木) 08:44:18.30ID:KRQsLyOfr >>995
ほら、勝手だよなぁ
俺がどれほど配慮して全体のことだけ考えて運転しているか知りもしないで
お前は机の上で自分勝手な自分の定義を振りかざすだけ
楽だなぁ?
もちろんほぼすべての大型トラックの運転はひどいけどな(苦笑)
ほら、勝手だよなぁ
俺がどれほど配慮して全体のことだけ考えて運転しているか知りもしないで
お前は机の上で自分勝手な自分の定義を振りかざすだけ
楽だなぁ?
もちろんほぼすべての大型トラックの運転はひどいけどな(苦笑)
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4512-CuPJ [182.163.43.223])
2020/04/02(木) 08:45:04.12ID:RbhQTBLC010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 0時間 24分 28秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 0時間 24分 28秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- トランプ米大統領声明 「中国はパニックに陥った」 [お断り★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★3 [樽悶★]
- 米商務長官 トランプ関税「撤回の可能性ない。 世界はアメリカから搾取やめるべき。関税率是正なら交渉の余地あり」 [Hitzeschleier★]
- 長野智子 フジテレビ報告書で〝誤報〟判明「文春は謝罪するべき」…女性アナF氏を「3悪人」扱い ★2 [ぐれ★]
- 中居正広の弁護士・犬塚氏、直撃にダッシュで逃走…被害女性を「不快」にさせた“フジと利益相反”の受任 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 注文した料理が来ないまま45分経過 → 食べてないのに「席を空けて」と店員に退店を促されて激怒、トラブルになった男性 [パンナ・コッタ★]
- 【訃報】日経平均先物、ガチで下落が止まらないマイナス1400 [943688309]
- トランプ「利下げしろ😡」→FRB議長「トランプ関税でインフレの可能性大 だから利下げしない」 [175344491]
- 【火だるま】「NISA損切り」すべきか否か、ガチで意見が割れる [458340425]
- 生きててたのしくなかったなぁ
- 底辺ギャンブル依存症女だけどパチスロライターになって逆転したい
- 行列に並んでまで食べたくないもの