X



軽自動車のメリットって維持費以外にある?

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/11(火) 19:29:04.63ID:DfkWO0ly
ダサいし危険だしゴミだ…
2020/02/11(火) 19:46:24.13ID:yy++oCa6
リセールがいい
特に軽トラ、軽バン
2020/02/11(火) 20:00:00.95ID:VkzbpEAn
小さくて運転しやすい
2020/02/11(火) 20:04:05.64ID:dzVfHdLO
白ナンバー付けるとダサくなる
2020/02/11(火) 21:13:00.51ID:zwxrHaBP
車両本体・維持費が安い それ以外無し 遅い・乗り心地悪い・対軽自動車以外の事故では走る棺桶
たかが200万で 今時の軽は普通車並み〜 ってのは無しな
2020/02/11(火) 21:53:30.42ID:B4iE/gX2
条件付だが普通車より早い
都会で裏道や駐車がひどい複数車線でも左側を走れる
あと一般道のコーナーでも普通車より物理的に内側を走れるから
進入速度や脱出速度で有利
普通車は左90度曲がるときにアホみたいに膨らんで
軽自動車から遅いと思われてることを知るべきだし
そんな遅い普通車なので当然だがうらやましいとは思われてない
軽自動車から見て普通車は不便な車に見える
7名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/11(火) 22:53:25.90ID:y5tLBnj0
軽いから事故時のエネルギーが小さいし、
小さいからぶつかる可能性も少ない
2020/02/11(火) 23:16:04.09ID:klXaE8p0
衝突安全性がクラウンかベンツ並みだったら軽にするんだけどな・・。
2020/02/11(火) 23:38:38.83ID:9jlEqXPh
最近軽バン買った
夜釣りにキャンプに車中泊旅
たまにオフロードバイクでコースも走る
いろいろできてすげー便利だ

ハイエースも迷ったが、普段使いにはでかすぎてなぁ・・
10名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/14(金) 06:45:04.82ID:GYgtwEuB
狭い道を通れる
軽専用駐車場に止めれる
土地の狭い日本では神的扱い
2020/02/14(金) 06:48:28.58ID:HVeVR3t7
ほぼ満車状態の駐車場で軽専用駐車マスがあるのに敢えて普通車枠に駐車すると
普通車乗りの苛つく顔が拝める
2020/02/14(金) 07:45:16.95ID:05lsdz00
高速安いのもメリットだな
NAの軽ではあんまり乗りたいと思わんけど
13名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/14(金) 07:55:50.43ID:XiR39Mgr
近所の公共施設の地下駐車場が狭くて軽専用
普通車は少し離れた青空駐車場へ
14名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/14(金) 08:14:21.29ID:F4uiHP2t
単純に小さくて軽い車は運転してて楽しい
15名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/14(金) 15:14:20.31ID:+eDJzU2B
定年退職したんで1.8Lから軽に替えたら町内会長にされた。
それから1年、小さくしといてよかったとつくづく思う昨今。
2020/02/14(金) 16:18:42.59ID:B8Y7fU0V
消耗パーツ・部品の安さにはいつも助けられる
2020/02/14(金) 19:02:45.22ID:Bs01RRc0
660ccと1000ccの間がないのがな・・。
何で900cc以下とかにしなかったんだよ。
800ccに出来ないから、660ccにターボつけて誤魔化しました、みたいなの何だよ。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/14(金) 20:16:46.82ID:Ef+kvAlw
ターボあるからいんじゃないの?
スーチャーでもいいけど
19名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/14(金) 20:32:26.64ID:+eDJzU2B
三菱500
スバル450
パブリカ800
コンパーノ800
ホンダS600、S800
2020/02/15(土) 01:07:36.20ID:KdaKIF8w
車庫証明が不要な地域ってのもあるな

確か30年くらい前のビートが出た直後辺りから
東京(島嶼部は知らん)を始め
地域によっては必要になったんじゃなかったか?
2020/02/15(土) 11:09:48.79ID:HyVDw1LU
>>20
軽の場合は登録後の届出になるんで、
購入時に販売店が届出をやらない場合も多く、
そのまま乗っているケースが多々ある
2020/02/15(土) 11:29:42.09ID:+tdUvxrW
>>21
罰則とかないの???
23名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/15(土) 17:06:55.41ID:KG41Xi6o
>>17
そういえばシャレードに、変な、というか中途半端な排気量のエンジン搭載車があったな
2020/02/15(土) 17:54:09.58ID:o6pLUDYr
ラリーベース車ね
2020/02/15(土) 19:37:21.79ID:nNs/KUjA
20年くらい前の軽乗ってるけど意外に燃費悪いから、年間での維持費(税金、ガソリン代)でみたら現行の1500ccくらいの車買った方が安上がりなのかな?
保険代、車検代は別にしてさ
2020/02/15(土) 19:57:04.11ID:SIz3n8dP
走る距離と高速の利用度によるだろうが気に入ってる車なら燃費悪いくらいで変えなくても
27名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/15(土) 23:16:34.68ID:yhIBceFd
税金など義務的経費が安い。これ以外は殆どなし。
確かに中の広さなど性能は上がったが値段も上がって無意味。
燃費はアクアなんかのほうが上。値段も軽で装備欲張るとアクア超え。
全く買う気がしない。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/15(土) 23:19:47.44ID:CqtdS0CU
盗難されて海外に売り飛ばされる恐れがない
2020/02/15(土) 23:24:01.01ID:HYRnxtkz
>>1
小さいというのもメリット
高額な車では実現できないし。

小さな高級車というのがかつてあったけど、それほど小さくない上に商業的に失敗ばかりだったし。
技術者の夢ではあるんだろうけどね。
ある程度大きさと価格は比例するものでないと売れない。
2020/02/16(日) 01:35:37.68ID:dW+v0hIC
正直アクアのコスパは半端無いんだよなあ
変な拘りが無ければアクアでいい
2020/02/16(日) 11:34:18.94ID:SgnQnlc+
後部座席が軽自動車より狭いから無理
2020/02/16(日) 14:35:21.94ID:z22FY5BH
灯火類LEDってだけで俺の車は負けてる
2020/02/16(日) 19:41:24.57ID:Q9KCc8MZ
>変な拘りが無ければアクアでいい

ああ、俺は被るのが嫌だから乗れないんだな。
2020/02/16(日) 23:06:56.38ID:LQ6JgkMN
自意識過剰なのかスーパーの駐車場でオロオロしたくないのかどっちや?
2020/02/16(日) 23:40:31.53ID:ON7chkgA
軽トラのサイズで1t積めるトラックを出してほしい。実際1t積めるんだから技術的にはできるはず
さすがにそこからさらに過積載はそうそうしないだろうし
36名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/17(月) 00:35:43.79ID:cxtJpPjc
1トン積める軽トラが出たら
1.5トン積む農家が出てくる
2020/02/17(月) 00:46:47.29ID:khGPVedH
積めるかどうかって、タイヤの数次第なんじゃないかと思うけど・・。

>>34
どっちも。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/17(月) 00:49:45.43ID:BrsThxER
60歳以上の老人は強制的にNA軽にしたらいいよな
仮にミサイル化したとしてもリッターカーほどの加速はないし
重量も半分だと威力も半分だったけ質量保存の法則?
本人死ぬ可能性は高くなるだろうが、ミサイルした後は生きてる方が過酷だろうし
まあ特に反省してる感のない御仁もいるが…
39名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/17(月) 01:32:25.47ID:oQZmsbHl
>>38
MTにするだけでも効果あると思う
40名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/17(月) 01:43:12.17ID:YvsKmorC
>>38
何で自分達の世代で汗水流して開発したハイテク車に乗れないんだよw
2020/02/17(月) 01:48:52.83ID:BhYiuIOI
>>32
電球のほうがいいよ
ハイエースだっていまだ電球テールなのはコストの問題もあるけど
業務使用でうっかり割ってしまったりも多いだろうし、一粒消えただけで全交換になるより
電球一個で済む方が経営者もいいだろうし
2020/02/17(月) 10:40:26.58ID:a/GbvCg0
>>38
俺、60歳以下だけどNA軽だぜ。もちMTでヒールアンドートゥース!
で、バリチューン&軽量化もち車検無納税無用気分はレーシングマスィーン。
まぁ高速じゃおせえーけど、一般道じゃ基本アクセル全開爆音爆走。
追っかけてくるクソパトもブっちぎってやってるぜえ!
43名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/17(月) 10:48:19.47ID:g5UUvn8w
>>36
ん。いいこと言う。
是非とも総理大臣になって、今は法律で350kgまでと決まってるからそれを改正してくれ。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/17(月) 10:49:03.92ID:g5UUvn8w
>>35に訂正
45名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/17(月) 11:11:08.65ID:OEUn0oPa
車整備が趣味だから20年くらい前の軽が1番良い
ブレーキいじるだけで一々専用テスターが必要なアクアとか無理
2020/02/17(月) 16:57:40.37ID:h2J0IcpS
>>43
別に規格を変えてくれって話じゃなくて、普通車の4ナンバーでいいから外形寸法が軽トラで1t積めればそれでいいよ
排気量は1300ccくらいあればいいんじゃね?
2020/02/17(月) 17:02:40.12ID:LAv/Ljth
このまえ米の過積載で農協の軽トラ捕まってたね
 
見つけた 幹部職員の指示かー
https://www.asahi.com/articles/ASKCY53T2KCYPTJB00P.html
48名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/17(月) 17:53:32.75ID:2mXl704X
>>47
赤帽みたいな幌着ければ側からは見えないから助かっただろうに
2020/02/17(月) 17:59:17.26ID:g5UUvn8w
>>46
つまり、サニートラックやパブリカトラックを再開してくれということか
2020/02/18(火) 02:04:57.25ID:+HKMMVni
>>36
昔知り合いが生簀に使う海水を1トン積んで走ったら
ブレーキが利かなくて怖いといってたな
2020/02/18(火) 12:42:49.73ID:y/EgSPR8
【経済】日本が圧倒的に「低賃金の暮らしにくい国」に堕ちた真相 訪れる“最悪の未来”とは
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581994191/

軽ばかり売れる日本は途上国の姿
52名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 22:08:46.04ID:VK5GovH/
>>50
300Lのタンクですら揺れて運びにくいというに
2020/02/19(水) 07:01:21.35ID:KQUrVHyv
酷道ではかなり重宝できる
54名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/25(火) 10:16:33.35ID:aI3SVnPm
自走式以外の農業機械は軽トラックに載せて運ぶ前提で設計されてるのばかりだね
2020/02/29(土) 08:22:20.49ID:BG5cBFcS
スーパーハイトワゴンとか
普通に流れに乗って迷惑かけずに街中走ると
実燃費12-14ぐらいしかねーのに
ネットじゃ嘘ばっか
2020/02/29(土) 12:13:27.89ID:q677LE57
スーパーハイトワゴンとか
普通に流れに乗って迷惑かけずに街中走ると
実燃費12-14ぐらいしかねーの?
ネットじゃ嘘ばっかなの?
ところで、スーパーハイトワゴンの反対って何ワゴン?
2020/02/29(土) 13:11:08.26ID:fAfozDxN
https://car-moby.jp/article/news/new-model/k-car-body-type/
2020/02/29(土) 13:32:27.18ID:B5+Ai/DK
> スーパーハイトワゴンの反対って
背の低いときのekワゴンかなぁ
2020/02/29(土) 23:02:42.37ID:Gv6kJltD
>>55
うちのアトレーワゴン(現行のターボ4AT)でだいたい実燃費リッター10-11kmくらいだな。
2020/03/06(金) 08:30:17.83ID:83sjHK9e
>>36
軽トラの荷台ぴったりサイズの袋を装着して
コンバインで米を積んでいくと2t位になるらしいんで
2tは積まれるだろうな
軽トラでやると車種によってはフレームが逝くとかなんとか
2020/03/14(土) 11:13:03.27ID:jFCZjnnQ
なんかこう、車の前後にバリアが付いていて、ダンプと衝突しても安全なら軽でも良いんだけど。

(((( 車 ))))
2020/03/23(月) 20:30:29.87ID:PE1j31ID
ぶっちゃけ軽自動車乗るならアルトやミラがいい
維持費のために軽自動車を買うのに燃費が小型普通車よりも悪いなら本末転倒
お金を浮かせたいなら徹底して節約すべきだ
ただし何か目的があって軽ボックスなんかを買うなら別だけどね
2020/03/23(月) 23:13:12.70ID:8qYjwk+K
ああ、普通車より高い軽とか何がしたいねん。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/30(月) 07:50:51.52ID:VfD4Hqb8
軽は規格が決まっているので変に見栄はらなくていい普通車は500万買っても1000万買っても上がいる
65名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/30(月) 08:02:50.35ID:QSxaHIkH
トヨタがミニバンで国内市場で高い車種を出さないのもそういう理由だろうな
ほとんどの人が手の届く、500万で一番上の車種を買えますよってのが、オラつきたい奴らに売るにはちょうど良いんだろ
これが別個の車種で1500万のミニバンがあったら、500万でミニバン界のヒエラルキーのトップに立つことが出来なくなり、
500万でオラつきたい奴らの心をくすぐらなくなってしまう
66名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/30(月) 08:05:27.58ID:QSxaHIkH
ハイブリッド車が少なかった時代にプリウスがよく売れたのも、
エコカー枠に逃げることで、セダン一般のヒエラルキーから離れられるってのは大きかったと思うね
2020/03/30(月) 08:28:44.18ID:8WBF8yAf
ジムニーとかもそんなんかな
一味違うぜ感
68名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/30(月) 08:30:48.79ID:QSxaHIkH
酸っぱい葡萄甘いレモンと似た話だな
2020/03/30(月) 20:13:07.22ID:EnF+XjG8
>>67
ジムニーはさすがにヒエラルキーに全く関心無い人が買ってると思う
2020/03/30(月) 21:50:46.52ID:G48CeI32
>>56
非スーパーハイトワゴン
2020/03/30(月) 21:59:18.62ID:rBPlch5y
>>69
実際、オフに行かない
見掛け倒しのカッコつけジムニーの方が多いだろう。

まぁ、そいつらのおかげで、
良質な中古が出るんだけどな。
2020/04/04(土) 11:33:04.77ID:BrsUDygN
ジムニーは宇宙刑事が乗る車だろ。
2020/04/04(土) 13:47:28.21ID:rPB///q/
タフ & ニートも乗る車だよ
2020/04/08(水) 13:00:24.19ID:rKQQyx1z
軽自動車買おうと思ってたけど、アクアかヤリスかな
2020/04/08(水) 18:54:50.94ID:xIaCEF5F
ジムニーはいきがったおじさんがよく乗っている。たいてい右寄りになり車間詰めて走る。
2020/04/08(水) 19:05:30.89ID:bnJc/Fyf
OPENに出来ないジムニーなんて…。
2020/04/08(水) 19:46:50.22ID:m6V9Z0rT
男はつらいよで武田鉄矢乗ってるの見て憧れてジープを買った
2020/04/08(水) 23:13:29.62ID:B7tkWtET
軽自動車は以外をクリアしてくれたら乗り換えても良い。

1.エンジンオイル量を普通車並にしてターボエンジンで実質5000キロ交換。

2.スピードメーター表示を180キロまでとする。
140キロでは少ない。

以上が改善されるのなら維持費の安さは魅力なので乗り換える意思あり。
2020/04/08(水) 23:15:16.68ID:B7tkWtET
>>65
グランエースを出してハシゴを外してしまいましたが。
2020/04/10(金) 22:38:24.52ID:GWVSXWQe
140キロでもスピード違反なのに?
2020/04/14(火) 10:29:15.12ID:MlllvYS0
>>80
101キロでもスピード違反だから100キロでいいとでも言いたいのかね?
流れというものがあることを知らないのか?
2020/04/14(火) 11:28:18.92ID:plRu4EIg
貧乏人は 軽に乗れ w w w
2020/04/15(水) 01:20:39.20ID:PI6Q2mQk
>>81
いやいや180キロって極端だから。
2020/04/15(水) 10:20:50.94ID:gB8aB50L
>>81
流れは違反の免罪符じゃない
2020/04/15(水) 11:03:36.33ID:SR0cHwFR
街道仁義
木曽路の最低速度は80キロ
2020/04/15(水) 17:23:27.94ID:GVw+2iyp
早く軽規格を廃止して欲しいわ
小型車枠で纏め、税を今の軽の金額まで下げればいい
軽並みのサイズでもパワーも安全性も上げられるし、グローバルなAセグ車としても闘えるだろう
87名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/29(水) 23:53:44.98ID:O+1I4JB3
>>1
お前、もしかして京都のクソガキか?
2020/04/30(木) 02:06:48.67ID:7YUu//9F
狭い道 混んだ駐車場が走りやすい
それ以外はゴミ 走る棺桶
2020/04/30(木) 09:57:43.52ID:y757Ugp+
12万で買った軽に6万のホイール・2万のマフラー・2万のシートカバー・オイル毎回ワコーズ
我ならば意味わからんw
2020/04/30(木) 19:27:07.68ID:p7+JfjGl
日本語おk
2020/04/30(木) 20:08:25.04ID:jEwImBez
我輩のメンタリズムによれば我ながらと言いたかったんでしょう
2020/05/01(金) 11:35:27.15ID:ke5A3KZh
国産車のメリットって維持費以外にある?
2020/05/01(金) 12:42:15.09ID:3PP8HS5T
出世に響かない
2020/05/01(金) 16:22:25.16ID:JO+/0DcT
>>92
部品の入手のしやすさ
欧州車で本国から船便扱いだと1か月以上なんてザラだぞ
2020/05/01(金) 16:25:32.61ID:Ei3gn8IE
>>92
ステルス性能
2020/05/02(土) 19:19:53.06ID:+l9jEQCm
軽に限らず小型車でもガソリン代が安くすむ以外のメリットはほとんどない
小回りが効くことぐらい?
高くて大きな車の方が快適なのは当たり前だから
2020/05/02(土) 19:33:01.69ID:uY3AZagJ
前後リジットで高くて大きいけど乗り心地軽トラ以下だぜ
2020/05/02(土) 23:40:26.89ID:0jBtC31/
>>92
気配りがあるところじゃないの。
知り合いの外車乗りに、よくライトを消し忘れる人がいるんだけど、
外車って消し忘れの警告音ねえのかよ!気が利かねえ仕様だなぁって思ったわ。
2020/05/03(日) 04:38:59.07ID:ckzUqfJb
・・・。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/03(日) 04:39:10.98ID:ckzUqfJb
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/04(月) 20:01:54.83ID:UYzNTkQ5
軽自動車は警察24時の常連
2020/05/05(火) 03:28:16.69ID:nHXjA0aR
内蔵×
肉蔵×
内茂×
丙臓×
103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/06(水) 12:01:45.26ID:aivwtQ9b
>>1
お前の方がゴミ。
お前が乗らなければいいだけの話で、人様が好きで乗ってる車をダサいと蔑むお前の方がダサい
そして、1円も出さずにこのようなスレを立てて遠回しに同調勢力を求めるお前の思考の方が危険だしゴミ。
最初から軽自動車を嫌うことが前提でスレを立てるお前さんの思考回路に軽自動車のメリットなんてものは存在していない
それでも軽自動車は人気なのだから、頭の障害者が無理にそれを理解する必要はないってことだ、せいぜい楽に生きろよ
2020/05/06(水) 12:24:12.95ID:UBX0urDb
いや、軽とかないわーとか思うのは勝手じゃん?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/06(水) 12:30:34.04ID:HD0Vnx0f
維持費以外のメリット、、、まぁ無いな
でもさぁ2人以上乗らない荷物無しで普通車乗るメリットも無いよね。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/06(水) 12:39:56.26ID:aivwtQ9b
>>104
そうだね。でもそれはスレを立てなくても思うだけなら一人で成立するんじゃない?
思うのと口に出すの別だからね。
2020/05/08(金) 18:31:35.09ID:jeinVnT8
日本でもピックアップトラック優遇すりゃ良いって思う。
安さと高級感の両立。
2020/05/08(金) 19:13:50.31ID:6SS3YFki
軽トラがあるし
2020/05/10(日) 08:08:18.46ID:pKK2Ozj1
DNP専用道路とか作って隔離してくれれば、
軽も安心して乗れるんだけどな。
2020/05/15(金) 17:31:44.95ID:ty8pqkfn
消耗品が安い=躊躇なくパーツ注文=自分で取付修理=本当いい整備教材になってるわ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/16(土) 16:25:31.97ID:JU63pFGg
ちょっとコムス買ってくる
112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/24(日) 17:11:43.20ID:NkBVm4Yk
コストコでも売ってそう
2020/05/24(日) 18:41:55.19ID:AgxEXIWc
コ○トコ あぶないスロープ あぶスロ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 20:46:35.59ID:i7a2mig3
洗車とかへこみや傷なんか気にしないで足としてガンガン乗れる
2020/06/01(月) 21:12:53.98ID:Ycs529/q
中古で買った軽とかまじそんな状態
スキー場で無敵
2020/06/02(火) 21:44:57.97ID:hS+hrIa+
ちょっと下から手を伸ばせばオイル交換できる
2020/06/05(金) 00:17:02.30ID:uAH0aH+E
ドアパン喰らおうが、飛び石喰らおうが気にもならない所
新車で買っても精々200行くかぐらいだしな 近所のコンビニ行くための500円サンダルみたいなもん
2020/06/05(金) 06:34:06.93ID:iizR2g7y
必死で背伸びwww
2020/06/05(金) 21:41:58.23ID:OBnXZzOW
サイズでしょ。
軽でしか通れないところもあるし。

そうでないところは、金以外持つ理由が全く無いしメリットがないね。
実際還暦すぎたお袋は軽ワゴンやめてコンパクトSUVに乗り換えたし。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/09(火) 14:21:12.60ID:poycTPaA
昔からの市街地の狭い路地の通過、狭い駐車場。
スーパーとかなら軽専用駐車場があったり。
古い踏切。自動車通行禁止ただし、軽・小特のぞく が通過できる
2020/06/11(木) 07:13:21.30ID:/wX2MUCq
最近の軽は良いって言うから嫁とホンダ行ってきてターボとNA乗せてもらったけどかえって軽やっぱ無いなってのを確認しただけになってしまった
2020/06/11(木) 09:36:31.12ID:Fpl1p8O2
最近の国産車は良いって言うから嫁と国産車ディーラー行ってきてターボやNA乗せてもらったけどかえって国産車やっぱ無いなってのを確認しただけになってしまった でしょ普通w
2020/06/11(木) 09:57:26.47ID:LWy20BLL
軽が普通車よりも走るとか乗り心地がいいとか誰も思ってないのに、軽をけなす書き込みが多いな
維持費のために乗ってるに決まってるだろう?
2020/06/11(木) 10:33:52.67ID:uV317vUY
ドンガラアルトワークスなら速いだろ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/13(土) 10:28:57.93ID:rraDV4H1
街中をせかせか走ってるだけなので軽でいいやって思い始めた
昔、5MTのラパンを買ったことあるけど不満どころか結構楽しかったよ
2020/06/13(土) 12:34:50.32ID:SVnoRF9A
>>125
近所しか走らないんならそれでええと思うよ。
2020/06/13(土) 17:37:32.34ID:nkLUWkYa
軽自動車は4人乗ると走りが絶望的になるから今後販売する軽自動車は2シーターのみで良い
2020/06/25(木) 21:45:05.96ID:Iv3K7IeY
タイヤが軽いからタイヤ交換が楽
メリットってそのくらいだと思う
2020/06/25(木) 21:47:36.33ID:C4WJFOXS
軽持ってないけど高速3割引は遠出が捗るな
スキー場通いとか軽トラ無敵やん
2020/06/25(木) 22:03:03.57ID:DUzE4jS/
>>129
安いけど遠出には一番向いてない。
2020/06/30(火) 12:49:56.42ID:M65tTMV6
>>129
3割引なのか?ETCつけてる車限定?
俺は最近レガシィからモコに変えたんだけどレガシィにつけてたのがアナウンスが流れなくなってたから付け替えなかったんだよね
故障ならどうせまた買わないといけなくなるし
132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 12:29:52.32ID:pST6+1lK
普通車で出来る事は軽で出来るけど軽で出来る事は普通車では出来ない
なんなら普通車のメリットって何かあるの?ってスレでもいい
2020/07/03(金) 14:28:25.29ID:lHddnacP
>>132
それって狭い道を走ることぐらいしかないだろ。
2020/07/03(金) 14:39:45.77ID:juW+Ybu8
軽自動車しか置けない糞狭い家
2020/07/03(金) 15:30:41.98ID:kmB4NMUk
団地・アパートの駐車場見てこいw
見栄普通車いっぱいとまってるw
2020/07/03(金) 15:35:23.26ID:VZVI6US4
毛根話ww
2020/07/03(金) 15:59:59.49ID:YKfISCBb
軽は2割引きだな
138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 16:58:25.27ID:pST6+1lK
>>133
軽専用駐車場に停めれたり小回りが効くってのは実用性では圧倒的に有利だよね
遅いスピードでもスピード感が味わえるし
逆に普通車にしか出来ない事って何よ
2020/07/03(金) 17:18:22.79ID:unQmvJrk
>>138
軽用に普通車なんてざらだけど。
あと小回りもコンパクトと大差ない。
https://bestcarweb.jp/feature/column/73527
2020/07/03(金) 17:19:06.66ID:unQmvJrk
結局のところ軽しかできないことって軽しか通れないような道を通れることしかないのよね。
2020/07/03(金) 18:13:25.92ID:eEhQYMZQ
元々5リッター4リッター乗り回してた現軽乗りだけど
維持費以外にないよ
小回りとか笑かすなよ、どんだけ極端に狭い道毎日走ってんだよ
変わらないから
142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 18:15:10.26ID:zT9HUvZ3
>>140
100歩譲ってそうだったとして、普通車にしか出来ない事って?
2020/07/03(金) 18:19:57.78ID:aW2CHXol
スーチャー付いてたらコンパクトNAと同等に走るから特に不満ないよ一人乗りなら
後部座席取っ払って4ナンバー登録にしちゃえば年式によっては税金4000円だし軽の4ナンは2年車検
2020/07/03(金) 18:20:28.71ID:1zRzto4e
煽り運転
2020/07/03(金) 18:31:21.63ID:2+S3pVNS
快適性、安定性、安全性
2020/07/03(金) 18:36:01.31ID:unQmvJrk
>>142
人を多く乗せること
147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 19:34:17.08ID:zT9HUvZ3
先進運転支援機能がついてる最近の軽が安全性低いとは思えないけどなあ
>>146
普通車なら1人違うだけだよね

人によってはあり得ない1人多く乗せるのを取るか、狭い道を通ったり軽専用駐車場に止めて優越感を味わうかったとこか
148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 19:40:42.74ID:zT9HUvZ3
合理的に考えた結論としては5人以上乗るなら普通車、4人までしか乗らないなら軽だね
149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 19:43:16.57ID:Jfi/1fPD
軽の後部座席に大人が乗るなんて
2020/07/03(金) 19:54:35.70ID:2+S3pVNS
4人が4人納得して乗ってるならいいんじゃない?
正直普通車でも5人は苦しい感じするけどwドカエースかよ
151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 20:00:42.23ID:FTxz7L/q
軽専用の駐車スペースよりも、軽ワゴンが入れない機械式立体駐車場のほうが多くね?
2020/07/03(金) 20:02:32.53ID:aW2CHXol
機械式駐車場なんて使ったこと無いな
回転のいいとこだとずっと動いて揺れてるから痛みが早そう
153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 20:12:22.09ID:FTxz7L/q
軽はド田舎の車ということだね
2020/07/03(金) 20:17:56.23ID:aW2CHXol
むしろ都市部じゃね
見栄でベンツ実用で軽と使い分けてる小金持ちが結構いる
2020/07/03(金) 20:20:27.02ID:2+S3pVNS
毛根話さんか?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 20:21:02.90ID:FTxz7L/q
都市部は休日しか車使わないパターンが多いから軽の出番もない
2020/07/03(金) 20:24:57.74ID:2+S3pVNS
この手の話になるとよく言うよな金持ちは軽ってw
Nボックスとベンツが停まってる駐車場捜索中
158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 20:25:53.53ID:FTxz7L/q
都内の軽なんてほとんど業者
4ナンバーのエブリイやハイゼットな
159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 20:28:28.46ID:pST6+1lK
まあファーストカーかセカンドカーで話は変わるし
2020/07/03(金) 20:33:04.09ID:aW2CHXol
>>157
金持ちはケチだからばえるベンツと安い軽だよw
Nシリーズとか高いのはあまり受けない
中央線沿いの駅チカ戸建て覗いてご覧
161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 20:33:15.36ID:FTxz7L/q
自分用の2台目ではなく別の家族用の車をセカンドカーと言ってるのでなければね
162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 20:34:45.03ID:FTxz7L/q
>>160
立川あたりの話?
2020/07/03(金) 20:38:16.34ID:2+S3pVNS
白ナンバー軽率どんくらい?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 20:58:27.09ID:Jfi/1fPD
たぶんID:aW2CHXolは田舎っぺで、山手線と中央線を混同してると思うw
2020/07/03(金) 21:14:37.21ID:unQmvJrk
>>147
どうやって7人8人乗せんの?
2020/07/03(金) 21:15:15.10ID:unQmvJrk
>>147
言っとくけど、ミニバンも普通車だぞ。
2020/07/03(金) 21:54:19.20ID:jXWOmfqn
長野岐阜にも中央線はあるんだよな…
2020/07/04(土) 00:44:57.68ID:v1rT++Tx
やっぱ小さいからかな。
税金はそこまで得って気はしない。
高速は安いか。
2020/07/04(土) 01:32:20.70ID:KDwi5EJK
13年超の普通車から13年超の軽自動車に乗り換えたわ
2年間の維持費が税金だけで12万から3万4千円に
まあ走行性能や静粛性は月とスッポンだが
正直肩の荷が降りた気分
2020/07/04(土) 22:01:30.40ID:3kD/LgEX
貨物でも2年車検

機材を積みっぱなしに出来る期間が長い
2020/07/04(土) 22:20:43.82ID:iA8khP0J
小さいからトラックなどに視認されずダイレクトアタックでクリティカル受ける
高確率で死ねるので、未必の故意で死んでほしい親族乗せて走ると効率がいい
2020/07/04(土) 22:48:40.75ID:Dn4kF6gN
どんな綺麗な景色も軽が視界に入ると台無しになるのは何なんだろうな。
野暮ったいというか生活臭が漂うというか…
ルパンのフィアットみたいなお洒落なデザインはできないんかね
ミラジーノもいいけど
2020/07/04(土) 23:06:33.06ID:dqY8ChL6
>>172
さすがにS660やコペンは少し絵になるだろうけどね。
2020/07/04(土) 23:15:53.58ID:FSeEyieW
エヌボとかは軽自動車で頑張ってます!感が凄いよな
s660だとオモチャで遊んでるんだなって思うけど
2020/07/05(日) 00:27:50.66ID:MlJM6s6Q
でも白ナンバーだと?
2020/07/05(日) 15:19:20.74ID:bM3My2/8
普通車から軽に乗り換えて維持費の安さは有難いがドアやボンネットしめた時の華奢な感じにはちょっと不安になるな
2020/07/05(日) 15:32:38.44ID:KZvnsHju
うちは逆にお袋が軽からコンパクトSUVに乗り換えて凄く快適になったって言ってたな。
これでうちの車5台全部普通車になったけど。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/05(日) 16:37:04.17ID:TOyJXAdy
燃費良くてパーツも安いからお金が溜まって普通車が買える
2020/07/05(日) 16:51:57.43ID:2jVEm+XU
軽のタイヤとかBSの国産でも3000円だしな
冬タイヤは高いだろと思ったらブリザックが3500円なのも草
もちろん新品1本の値段な

ファルケンのシンセラなら1本アマゾンセールで2200円とか
これだけ維持費が安いと原付きなんかより軽のほうが全然いい
2020/07/06(月) 09:08:00.16ID:+xmfGhlo
4本工賃その他込みで2万ぐらいとかだしな。
2020/07/06(月) 13:57:33.62ID:eFPfCaUR
ターボはオイル管理シビアになるから好かんけどスーチャーだとほんとNAと同じ管理でいいから楽
下からトルクが有るんで乗用回転が低いから静粛性も有るし
182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/06(月) 19:08:00.61ID:iqlpWXtI
駐車場で怖い車の間しか空いてなくても駐めやすい。
2020/07/06(月) 19:18:06.22ID:eFPfCaUR
一番奥だけ空いてる時は特等席だろうな
軽とIQの
2020/07/07(火) 07:51:22.66ID:uBSaPWCM
毛根輪www
2020/07/07(火) 08:17:07.05ID:5Sjpd2wc
七夕なのに軽自動車(笑)
2020/07/07(火) 08:20:32.50ID:yDj9zHnk
何か問題でも?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/08(水) 12:11:13.17ID:qoYGcCP3
洪水起きたら軽も普通車も無力だ...
2020/07/08(水) 21:06:16.35ID:VU3FgT3s
そこでアンフィカーですよ!!
2020/07/08(水) 23:48:51.15ID:G2NQSyoe
水に流されて廃車になっても軽なら、まぁいいかで済むな。
2020/07/09(木) 00:11:50.28ID:z221VR/N
中に置いていたお気に入りのぬいぐるみはまあいいかで済まなかったって未だに言ってる女友達いるわ
洪水で軽だけ流されて、車ごとまだ見つかってないって話
191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 08:22:57.47ID:0fkIlltX
保険見直したくなるな
2020/07/09(木) 08:29:39.29ID:vbOzw23J
一回所有しちゃったらクセになるよな
ジャージとサンダルがみすぼらしくもストレスフリーなのに似てる
俺はもう人生でかっこつけから降りたからモテたい若い奴はがんばれ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 10:45:51.32ID:eYzsl7Nu
>>7
衝突エネルギーが小さい代わりに車自体も弱い
それも止まってる物に対する自損の場合のみで
相手が普通車ならそのエネルギーが軽い方に移り重篤化しやすい
ちなみに単独事故の発生割合は全事故のわずか3パーセント

ぶつかる可能性が少ないとの事だが事故の4割が追突事故で
小さいからといって変わるものでは無い
2020/07/09(木) 13:11:46.26ID:w6XZeitb
>>192
軽はストレスしかないけどな
2020/07/09(木) 13:15:29.81ID:55hGgLgi
ジャージとサンダルが向いてる時もあるけど要はTPOよ
草刈りとか行くには軽トラいいけどねぇ
2020/07/09(木) 16:00:36.86ID:JzdHgqOh
軽でストレスってどんだけ軟弱ひ弱なんだよww
2020/07/09(木) 18:06:25.18ID:IkSLK+kc
>>196
普通車乗ったことないでしょ?君
2020/07/09(木) 18:11:23.82ID:4jRcihPw
ぶっちゃけカローラクラスまでだと広さだけで軽と乗り心地そこまで変わらん
でもそれ以上の車格だと田舎じゃないと取り回しがキツイ
アストンのIQなんて許されるなら軽のレクサスとか出ないかな、出たら笑うけどw
2020/07/09(木) 18:13:50.35ID:IkSLK+kc
>>198
逆だよ、田舎のほうが小さい車じゃないときつい。古い道が多いからね。
都市のほうが道路が整備されてる分、普通車のほうがいい。
あと、カローラと軽じゃ乗り心地全く違うだろ。
2020/07/09(木) 18:17:32.22ID:4jRcihPw
>>199
実家で家族のも含めてカローラと軽持ってたけどカローラはなんか軽い箱に柔らかいサスでいかにも安っぽい(失礼っ)よく言えばどんがらノーマルクラスレース仕様の車って感じ
今どきの軽のほうが足の動きがしなやかなんじゃないかな?うちのカローラは先代だったから現行は知らないけど
201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 18:17:40.89ID:mlix0jvu
都市部は狭い道は一通だからな
田舎のほうがすれ違い出来ない幅でも一通になってないとこがある
2020/07/09(木) 18:18:13.29ID:z221VR/N
>>198
君は1000%(鈍感)
2020/07/09(木) 18:24:45.73ID:RNAIFf+k
>>199
都市部の古い住宅街の道幅知らないんだな
5ナンバーでも慣れてないと曲がるときにガリガリ塀や電柱に擦ってしまうようなところがたくさんあるぞ
2020/07/09(木) 18:28:12.43ID:4jRcihPw
>>199
あと幅180くらいになると立駐入れないとこが出てくるから下調べしないと都市部は駐車場難民になるぞ
2020/07/09(木) 18:35:50.70ID:bknDGg00
>>203
そういうのは大抵一方通行。
普通車でも難なく通れるよ。
2020/07/09(木) 18:36:40.47ID:bknDGg00
>>200
いつのカローラだよ?お前。
今のカローラは別物だぞ。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 19:16:08.89ID:Gq5ANQQa
>>204
1800未満しか入れない機械式立体駐車場って、全高も1550までとかだからほとんどの軽は無理だぞ
2020/07/09(木) 19:37:30.56ID:DgDjXyvi
毛根輪www
209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 19:46:33.49ID:Es0aZcqV
維持費と燃費以外メリットはない。軽をメインで乗ってるヤツ悲しいな
2020/07/09(木) 20:58:13.93ID:WTk7T8Gy
>>209
道路が細いから軽自動車のほうがいい
2020/07/09(木) 20:59:52.93ID:55hGgLgi
そんな所でもどうしても車持たないといけない所って山奥?
2020/07/09(木) 20:59:59.21ID:xrSkGuRC
>>210
それも十分な理由だね。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 21:00:59.09ID:Gq5ANQQa
二項道路がずっと残ってるって、建て替えしてないボロ屋の密集地域か?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 21:14:39.57ID:mlix0jvu
ここの駐車場けっこうよく使ってたんだけどさ
http://imgur.com/PE8LGrB.png

注意事項でわざわざ「タントについて」って書かれてんのよ
http://imgur.com/3IDhNzV.png

タントの歴代どのモデルでも全高1550以下のやつなんてないんだから、
要は軽ワゴンは無理ですよってのを伝えるためにタントの名前を挙げてるんだろ
軽ワゴンで来て「、駐車出来ないんですかー?」って言う奴が多いんだろうな
215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 22:24:10.66ID:umgXmA8l
>>213
調整区域の現場が続いて、1800幅の車で行ってたけど大変だった
一度入り込んだら戻るのに一苦労

あんなところは軽じゃないと無理だと思う
街中の方が狭い道でも整備されてて走りやすい
屋内の駐車場だけだな狭くて辛いのは
2020/07/09(木) 22:38:24.21ID:xrSkGuRC
>>215
そうそう、田んぼの畦道とか意外と狭い道多いんだよな、田舎って。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 22:46:50.01ID:Gq5ANQQa
消防車が通れないんじゃ、火事になったら終わりだな
法的には再建築不可じゃなくても、生コンのミキサー車やトラックが近づけないなら実質的に改築すら危ういね
2020/07/09(木) 23:09:20.78ID:glV5W6N+
>>207
ハイト系の軽がほとんどなんだ詳しいな
2020/07/09(木) 23:11:45.02ID:glV5W6N+
>>217
建て替えると家が小さくなっちゃうから無理やり改築って体で建て直すなんて住宅街じゃ珍しくないでしょ
駐車場のなかった家が全焼して建て替えたら駐車場が出来たからって車買ってたりするしw
220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 23:18:51.51ID:Gq5ANQQa
二項道路でセットバックするのが嫌で建て替えせずに改築する住民が多い地域とか、スラム街みたいで嫌だわ
2020/07/09(木) 23:30:05.56ID:glV5W6N+
>>220
ラブホとかゲーセンも風営法の絡みでリフォーム改築するし
都立病院も無理やり改築でしのいでるとこもある
既得権は既得権だからね

じゃあ自分の家だけクソ真面目に狭くして周りの家が同調しなかったらどうするの?
222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 00:01:59.70ID:oooiq72Z
30坪が27坪になるのはキツいかも知れんが、70坪が65坪になったって別に良いだろ
元々がせせこましい地区ほど、セットバックも進まないんだよな
223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 01:34:19.23ID:pls4C5EH
法律上建て替え出来ないってなら仕方ないけど、狭くなるから嫌なんて客相手にしたくないな
周りもどうこうとか民度低い地域だろうし
2020/07/10(金) 15:17:02.50ID:IK7Kzfg8
あっウチ30坪だったわ…狭いわなあ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/12(日) 18:10:21.09ID:alVOTmk+
アメリカやヨーロッパで車乗った経験が有れば軽はあり得ないのが分かるけど、日本だと全てが2/3くらいだから軽が最適だって実感出来るよ。
2020/07/12(日) 22:42:59.39ID:dqUfbVUN
仕事で軽自動車に乗ることがあるけど、サンダル感覚で運転出来るのには同意する
2020/07/12(日) 23:15:48.37ID:sZ3gN6Dy
狭くなるのが嫌なのは当たり前じゃん
それで税金が安くなるわけでもないし
1割でも安くなるなら良いけど

地域の安全のために貢献するのは寄付じゃねーから見返りがないと進まんよ
228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/12(日) 23:20:57.23ID:/sC+IJPj
>>227
民度が低いところは道も狭いままで、電柱も路上に出てるということだな
2020/07/12(日) 23:58:28.80ID:sZ3gN6Dy
地中化なんて都道でも50年計画だろ
うちの前は計画が50〜60年前で(都から期限付きで貸し出されてた)用地返却が始まったのが10数年前
工事が始まったのが数年前で地中化完了が10年後
比較的優先される駅前通りだけでこれだけの時間がかかる
230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/13(月) 00:35:28.40ID:nD3gQ3HN
電柱は地域住民が協力してどうこうなるもんじゃないでしょ
うちの地元も明らかに観光地優先だし
231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/13(月) 00:48:56.32ID:1x7uEjQm
>>229
俺は地中化の話なんてしてねーよ
民度が高い地域だと、道路が狭ければ敷地内に電柱を立てさせる住人もいるって話
232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/13(月) 00:59:59.41ID:1x7uEjQm
セットバックが進まずに二項道路がそのまま残ってる地区は、
雪が降っても道路の雪かきもせずに放置ってとこが多いね
2020/07/13(月) 04:21:28.45ID:t07xOY5s
>>231
それ金もらって土地貸し出してるんだろ
2020/07/13(月) 04:24:57.57ID:t07xOY5s
それかオーディオマニアのマイ電柱
確か50万円くらいで立ててくれるんだって
アマチュア無線家のアンテナタワーと大して変わらんのだなとタモリ倶楽部見てて思った
よくわかんないコードに何十万もかける人にとってはポケットマネーなんだろう
2020/07/13(月) 04:35:12.94ID:yUNdlMcS
うちの敷地内に電柱3本あるぞ
236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/13(月) 07:52:02.12ID:dc8Cq8WB
>>233
年間数千円も貰えないから金が欲しくて貸すようなもんではないぞ

オーヲタのマイトランスのことを言うなら、敷地が広くて道路から建物までの距離が長い家も自前の1号柱立ててるぞ
2020/07/14(火) 03:27:39.09ID:JzO8Dn86
まぁ、コンビニ行くのにハーレー出すよりも原チャリのほうがいいのに近い。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/14(火) 07:09:24.24ID:z9Mr8kRt
俺の感覚だとコンビニは徒歩だけど、田舎だと原チャリ使うんだな
2020/07/14(火) 09:26:47.39ID:Gi+np56R
田舎者は玄関から車まで歩く体力しかないからな
ゴミ捨ても原チャよ
2020/07/15(水) 02:54:54.74ID:ChPijaNW
まぁ実際はコンビニが玄関から視界に入る距離でもクルマ出す。
2020/07/15(水) 08:25:48.72ID:27jEGToG
だって楽じゃん
242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 11:30:32.45ID:MHZ2x5tc
だからブクブク太るんだよ
2020/07/15(水) 12:58:39.21ID:laFXhFYG
ソース出せ
2020/07/15(水) 13:46:53.06ID:pQGRtxTr
ほとんど毎日深夜にコンビニ来るポルシェもいるぜ
田舎だからポルシェなんか滅多に見ないのに、毎日のようにセブンに来る
最初はスゲーて注目したけど、ドライバーがバーコード70代爺なのを見てからは、残念な人としか見れなくなった
遺産を分ける子供もいなくて、残念な人生送った哀れな人なんだろうってな
俺は軽でコンビニ行くけど、預金アバウト億あるし可愛い嫁と子供もいる
車なんかに無駄金使うのは結局阿呆なんだと思うわ
結論 車に使うより家族に使えや 押忍
2020/07/15(水) 14:00:12.94ID:H8fT31t4
>>244
事故ったら一家心中だな。
クラウンで全治2週間でも軽なら即死
https://i.imgur.com/qZGNnn7.jpg
https://i.imgur.com/ndyURED.jpg
多少頑丈な車に乗るって事も家族に使うお金なんだよ。
2020/07/15(水) 15:37:34.42ID:laFXhFYG
>>244
証拠うp
247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 18:11:53.04ID:MHZ2x5tc
預金億もある奴が軽とかコンビニとか笑えるわw
2020/07/15(水) 18:23:15.31ID:uHL5X6ko
>>239
歩いてると貧乏人のレッテルはられて噂になるんだよ
奴ら見栄の張り合いが息する次に大事だから
2020/07/15(水) 18:28:05.95ID:yXkMJcDy
>>245
軽自動車に乗るのはその程度の生き物って事だよ
金持ちは軽自動車みたいな棺桶乗りませんよ、貧乏人と違って命が大切なの分かってるから
2020/07/15(水) 18:33:43.45ID:4xnv+YZ+
ホラ吹き毛根輪おつかれーwww
2020/07/15(水) 18:37:13.88ID:yXkMJcDy
田舎は大きいと取り回し効かないとかしょうもない事言ってるけどぶつけたら直せばいいだけ
軽自動車に乗ってるとそんな当たり前な発想が出来ないのかな?
2020/07/15(水) 18:45:54.48ID:pQGRtxTr
軽で事故れば即死とか、いつの時代だよ
今はエアバッグあるから、アホみたいにスピード出してなきゃ大丈夫
たぶん
253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 18:56:41.51ID:GLgBGWaI
軽とBMWのx3が正面衝突すれば、死ぬのは軽のほうだけだろ
2020/07/15(水) 19:03:52.75ID:0dGkjypk
ランクル乗ってても10トンとぶつかったらぺしゃんこ
255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 19:04:45.94ID:C8ZjYzVI
>>251
田んぼに落ちるたびに引き上げてもらわなきゃならんのだが
ぶつけた場合も、ものすごく手間がかかる
時間の無駄

まあ、お前は金はないが暇は持て余してんだろ
2020/07/15(水) 19:04:54.23ID:pQGRtxTr
なんか殺人志向の人がいるね
事故ったとき相手を殺して自分だけ助かろうとしてるとか
軽乗りは優しいので、他人を殺そうと思ってません
そして当然自分も死なないように超安全運転してますからね
もう日本は全車、軽にした方が良いかもねw
257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 19:13:58.94ID:GLgBGWaI
まぁ今回水害にあった久留米ナンバー地域の筑後吉井とかも、古い街並みが残ってて道は狭いもんな
国道ですら歩道がねーし
2020/07/15(水) 19:15:19.65ID:NMaEx1S2
https://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/20180309-OYT8T50003/
2020/07/15(水) 19:16:37.19ID:laFXhFYG
>>249
戦車でも乗ってろw
2020/07/15(水) 19:25:18.27ID:H8fT31t4
>>252
https://i.imgur.com/FD8cTug.jpg
軽い接触事故で転がる軽自動車。250万がゴミになるw
2020/07/15(水) 19:26:18.81ID:H8fT31t4
>>254
クラウン対13tで全治2カ月だから全治1カ月に収まるのでは?と…
2020/07/15(水) 19:26:52.97ID:6j3KVsPg
シエンタに負けたのか(笑)
2020/07/15(水) 19:28:06.92ID:GFtW0vxU
>>260
Nぼそんなしないだろ
140まんだよ
264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 19:30:06.14ID:MHZ2x5tc
白ナンや積んでるものでまぁお察しってところだな
2020/07/15(水) 19:32:09.70ID:wSZn7tun
>>253
結局軽をむりやり四人乗りにするから安全上問題が出てくるんであって、二人乗りにすれば
前も後ろも潰れしろが増えるから今より安全になる、トランクルームも広くなる、座席も大きくできる、良いことずくめ
二人乗りの軽をつくってくれと要望したい (コペンやジムニーのような特殊車じゃなくセダンとしてね)
2020/07/15(水) 19:32:26.75ID:H8fT31t4
>>263
全盛で250万
https://kuruma-news.jp/post/219427
2020/07/15(水) 19:33:10.34ID:H8fT31t4
>>265
スズキツインが売れなかったから無理でしょ。
2020/07/15(水) 19:34:57.46ID:6j3KVsPg
軽自動車はホイールハウスにカバーがないのか?
2020/07/15(水) 19:40:12.19ID:GFtW0vxU
>>266
貧乏なのか金持ちなのかわからん仕様だなw
見栄をはれないミニマムな車に投資できるってあたりほんとうの意味で金持ちなのかもしれんが
2020/07/15(水) 19:42:01.95ID:H8fT31t4
>>262
シエンタは避けて通過して行っただけでした。同じ様な車とゴッツンコでゴロリんは無いわレベル。
過去に暴走マセラティ?だったかと軽の事故で見事に飛んで中でシェイクされて即死なんて見ると多少重量あって頑丈じゃ無いと無駄死にになると思うわ。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 20:07:39.19ID:azNPu1NP
マセラティに追いつかれてすぐに進路を譲る良心的白ナンバー軽
https://youtu.be/NlVrdabSOus
272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 20:48:24.26ID:azNPu1NP
>>244
ほとんど毎日深夜にコンビニに来る車がわかるって、
お前はほとんど毎日深夜にコンビニにいる店員か何か?
2020/07/15(水) 21:29:02.49ID:pQGRtxTr
>>272
ただの客だよ
そのポルシェと驚異の遭遇率でね
良い車なのに運転手が凄く貧相でね、ギャップが凄い
ガリガリのハゲで貧相な爺さん
服も、どう見ても高そうには見えないから、車だけカッコよくてもガッカリだなと思ってしまう
目立つ高級車乗るなら、身なりにも気をつけないとダメな典型
それにしてもスポーツカーのオーナーのルックス、なんであんなに残念な人が多いのかねぇ
274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 21:32:47.96ID:azNPu1NP
軽自動車ならヨレヨレの服着てても自然に見えるのにな

相手も、この軽の奴毎日深夜にコンビニ来てるなぁと思ってるんだろうなw
2020/07/15(水) 21:38:25.56ID:pQGRtxTr
>>274
そりゃ向こうも、よく会うなと思ってるだろ
認知症じゃなきゃねw
そして、こうも思ってるだろな
軽のくせに、乗ってる奴はカッコイイじゃん
羨ましいてなw
俺も実はギャップあるタイプで、車はショボくても本人はわりとカッコイイよww
276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 21:39:49.49ID:MHZ2x5tc
軽のオーナーの見た目も大概でしょ
お洒落に拘る人は同じ小さい車でも輸入Aセグに乗るしね
2020/07/15(水) 21:42:58.27ID:11j2xX2T
おしゃれさんって黒スキニー履いてればいいって思ってそう
よくわからん
2020/07/15(水) 21:48:36.79ID:U3r3OSOa
>>244
毛根話、ワレ生きとったんか!
2020/07/15(水) 21:52:53.25ID:H8fT31t4
そもそも軽に乗ってる奴何か気にかけないわw
2020/07/15(水) 21:54:05.55ID:pQGRtxTr
うわっ土人が、なんかわけわからん事言って絡んでくる
2020/07/15(水) 21:55:37.70ID:pQGRtxTr
>>279
そうそう、そこが軽の良いところよ
目立たず風景に溶け込む
素晴らしいね
2020/07/15(水) 21:57:44.32ID:U3r3OSOa
そうそう、ナンバーの黄色い軽は日本の原風景
283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 21:59:39.51ID:KXRi8QHQ
https://www.suzuki.co.jp/dealer/20201954.sj-nagano/blog/detail/?id=202887
https://www.suzuki.co.jp/dealer/20201954.sj-nagano/blog/detail/?id=211613
284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 22:02:57.54ID:azNPu1NP
>>275
という設定なんですね
285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 22:21:27.50ID:azNPu1NP
>>273
車板住人と偶然同じお祭りに居合わせて突発オフをしたことがあるんだが、
その人が言うには俺は爽やか好青年らしいぞ


577 白狛@アルフォ一ト sage 2018/10/23(火) 19:09:23.40 ID:V8st+6U4
>>572
そそ。突発も突発のオフでしたwポルさん好青年でしたよ。

896 白狛@ハイヱ○ス sage 2019/02/05(火) 20:06:22.97 ID:C8ZREhLw
>>886
まさに突発オフでしたwあれはビックリした。そしてポルさんはさわやか好青年。

890 白狛@ハイヱ○ス ◆pZBul0bgrU sage 2019/02/18(月) 10:10:40.69 ID:+MwPoPdm
>>871
俺から見たらポルシェさんの方がイケメン、細マッチョ、アクティブとリア充過ぎる…

235 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee48-Gw6h) sage 2019/11/17(日) 14:02:36.89 ID:PUhprBa10
ポルさんと突発オフした事あるけど好青年。

922 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8648-8g8Q) sage 2020/06/06(土) 23:15:56.65 ID:vDaSD96E0
>>920
裏山な運動神経w
完璧杉てヤバイってw
2020/07/15(水) 23:01:04.55ID:aBufw3U7
>>285
誰か知らんが、そんなの真に受けてんの?
お世辞お愛想も知らんと浮かれてたら恥かくよ
ても、ひどいブサではなさそうだから、そのままポルシェに似合う男でいてくらはい
287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 23:05:38.06ID:azNPu1NP
>>286
お世辞でも、爽やかじゃない奴を爽やかとは言わないわな
2020/07/15(水) 23:44:48.52ID:aBufw3U7
画像貼ればイイんじゃないの
なに今のとは言わん
そのオフ会のでもええから
2020/07/15(水) 23:48:52.53ID:XNKzEXOl
貼ればイケイケ白ナン軽をアップしていただけるのですか…?
290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/16(木) 00:18:16.68ID:3UU4+Ctr
>>288
しょーがねーな。次は毛根さんの番だな

http://imgur.com/J74e5CY.jpg 
http://imgur.com/ubdLQAI.jpg 
http://imgur.com/e1JOYf6.jpg 
http://imgur.com/wLlbOWa.jpg 
http://imgur.com/oxTOFRt.jpg 
http://imgur.com/fmLSyxs.jpg 
http://imgur.com/843Lvvq.jpg 
http://imgur.com/5FTVjeZ.jpg
http://imgur.com/7bgVmkh.jpg
291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/16(木) 00:38:06.72ID:3UU4+Ctr
>>281
風景に溶け込んでる写真もよろしく
http://imgur.com/80XrzfY.jpg 
http://imgur.com/mXxWyVj.jpg 
http://imgur.com/ALM15SC.jpg 
http://imgur.com/Uxl26Dr.jpg 
http://imgur.com/dMyHqxb.jpg 
http://imgur.com/mTwreCA.jpg
2020/07/16(木) 00:54:45.48ID:NEKidXUB
>>290
へー、思ってたより小僧じゃん
それと顔は普通だけど、ファッションセンスはダメだ
車に似合ってないから、軽に乗り換えなよ
2020/07/16(木) 01:56:03.19ID:NEKidXUB
あとさ、そんな小僧にポルシェが買えて維持できるとは、どうも信じられん
車に乗ってる姿の画像カモン
2020/07/16(木) 03:39:08.31ID:gP3psyK0
>>291
どっかで見た画像だな
2020/07/16(木) 05:16:19.20ID:fWzQ1d4U
楽しそうで何より
296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/16(木) 06:16:51.24ID:d/99cgpH
今時の軽は普通車より室内広いんだもの
簡単な引っ越しなら間に合ってしまう

最近のスーパーの駐車場は軽規格で普通車止められると迷惑
普通車で金持ち自慢するならスーパーなんて来るなよ
297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/16(木) 06:21:18.50ID:3UU4+Ctr
>>292
昔から実年齢より大幅に若く見られる
30過ぎても酒を買うのにたまに年齢確認されたわ
身分証明書の生年月日のとこに『昭和〜年』って書いてあるのを見て、聞いてきた店員か申し訳なさそうにするのなw

>>293
http://imgur.com/bcQMO1V.jpg 
http://imgur.com/Sk0IIf3.jpg 

時折同じ手が映るドライブ動画もアップしてあるから後は自分で探してくれ
https://www.youtube.com/channel/UCVc1EUd9GM1E9DLdMBvEpiQ
298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/16(木) 06:45:02.72ID:OFg4Fl3C
>>296
軽で済む簡単な引っ越しって何だ?

>最近のスーパーの駐車場は軽規格で
どんな貧民向けスーパーだよw
最近の駐車場は区画線が二重線で内寸で幅1900くらいはあるだろ
2020/07/16(木) 07:25:22.74ID:bMaCVLLx
普通車とさらに軽持てば良くね
白ナン軽の一台こっきり感は異常
2020/07/16(木) 08:01:54.46ID:IKVP5UON
>>296
1ナンバー貨物なら行っても良いですねw
2020/07/16(木) 08:02:44.38ID:4iQvyTHj
個人病院の駐車場だよな狭いのは
2020/07/16(木) 08:05:29.76ID:4iQvyTHj
あと、住宅街に入ったら行き止まりだったとかのパターンだと軽はUターンが楽
一番ラクなのは1boxの軽だった、ほんと小回りが効いた
2020/07/16(木) 08:14:59.93ID:vFr5AFG9
え!普通知らない道に行く時はナビ見るよね!
もしかして。。。。。。。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/16(木) 08:46:55.26ID:OFg4Fl3C
行き止まりのとこはだいたい、この先通り抜け不可って書いてある
305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/16(木) 09:08:04.40ID:v6XjY+dc
両方乗った身としては
長距離移動と車内泊しないなら軽で十分
(最近は軽キャンパーも増えてるが)
ただし軽ターボに限るな 登坂や2人以上乗るとNAはきつい
一番おすすめは軽MT(FRなら最高)楽しいし燃費が半端ない
2020/07/16(木) 09:14:13.15ID:9JhjItTE
やっぱりキャリー最高ですね
楽しくはないけど
2020/07/16(木) 09:14:54.48ID:9JhjItTE
車が趣味で白ナン軽笑
308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/16(木) 09:41:20.08ID:v6XjY+dc
>>307
ケータハムだったら白ナンバーでも有りでは?
k6aの80馬力で外車だし 車好きなら一度は乗ってみたい
(ファーストカーには向かないけど)
2020/07/16(木) 09:53:06.18ID:9JhjItTE
それこそあえて軽規格選んでるんだろうから黄色にしとけよ案件
310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/16(木) 09:54:10.02ID:YXtjv/ks
まず自分の有限の時間売って金稼いでいるのに維持費以外って発想がおかしいと思うがな
2020/07/16(木) 10:01:22.21ID:IKVP5UON
>>310
軽で事故って重傷になったら安い維持費も払えなくなるんだけどね。
維持費ガーと言う割に軽貨物は選ばない不思議w
2020/07/16(木) 10:10:14.59ID:9JhjItTE
だから真の貧乏人には趣味車と軽トラが最強
雪積もったりしたら軽トラでバカ高い19インチスタッドレスを買わなくて良い
つれーわー6potでインチダウンできなくてつれーわー
2020/07/16(木) 10:31:07.37ID:r7zdmgcM
車が趣味と言ってもいろいろあるよな
人に自慢したい見せびらかしたい趣味とかただただ整備したい趣味とか
ユーチューバーのまーさんは確実に車が趣味と言えるが軽をバカにした事はないよな
2020/07/16(木) 10:47:41.92ID:9JhjItTE
白ナンとかでポルシェよりスマート!モテる!ってイキってるのが滑稽なだけで軽自動車自体は日本において素晴らしい存在だと思うぞ
特に山奥だと全てが軽規格になってるから軽トラじゃないと仕事にならんし
https://i.imgur.com/BlxS41e.jpg
かーっつれーわー貧乏で灯油も買えなくてつれーわー
2020/07/16(木) 12:09:27.07ID:V3SLI92E
軽で趣味つったって、バンや軽トラ、S660やコペンとかはまだ理解できるけど、
軽ワゴンだと、は?ってなるよな。
2020/07/16(木) 13:12:05.74ID:xVbWrb43
>>303
お前の普通なんか知らんわボケが
2020/07/16(木) 17:26:57.96ID:kZpH56M5
>>311
任意保険が若干高くなるんでね4ナンバー
318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/16(木) 18:06:50.58ID:OFg4Fl3C
都市部なら住宅地の中にコインパーキングがあるから、駐車場探して見知らぬ住宅街に入るのもわかるんだけど、
田舎で見知らぬ住宅街を走る必要性って何かあんの?
大通りが渋滞してるとすぐ生活道路に入るタイプ?
2020/07/16(木) 18:14:53.21ID:5yhCU44c
>>317
個人事業主じゃないなら変わらないはずだよ。
2020/07/16(木) 18:16:27.01ID:5yhCU44c
>>318
バカ県外ナンバーあるあるじゃないかw
2020/07/16(木) 18:25:04.34ID:MoieuQuZ
>>316
株式会社の自営業のオマエは普通じゃねーよ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/16(木) 18:29:43.70ID:OFg4Fl3C
>>296
>最近のスーパーの駐車場は軽規格で普通車止められると迷惑

迷惑だよな
http://imgur.com/6Nu9DZA.jpg
2020/07/16(木) 19:23:55.92ID:bMaCVLLx
同じ丸目の仲間なんだぜ!!みたいなオーラを感じる
2020/07/16(木) 19:24:59.32ID:MhKtTu0L
軽自動車は虫みたいだね
325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/16(木) 21:13:49.29ID:3UU4+Ctr
あれ?毛根さんのオシャレな姿を映した写真と、風景に溶け込む軽の写真はまだ?
2020/07/16(木) 21:20:50.57ID:bMaCVLLx
人には画像出せという割にポルシェより知的でカッコいい白ナンなかなか見せてくれないな
2020/07/16(木) 21:47:28.05ID:MoieuQuZ
雨降り続いてるから盗撮が捗らないんだろ
2020/07/16(木) 21:49:23.00ID:Z/znRdON
>>297
交通違反死ね
2020/07/17(金) 00:11:20.14ID:oeucv9p5
拾い画像でポルシェ自慢されてもなぁ
アホくさとしか思わんわ
330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 06:09:43.02ID:8Qtfs4nF
>>329
http://imgur.com/KYGKGZu.jpg
http://imgur.com/OsuB5mu.jpg 
http://imgur.com/YrPoQLZ.jpg

このツートンの軽は黄色ナンバーより白ナンバーが似合う稀な例だな
http://imgur.com/7kpB3rk.jpg

進路を譲って貰いました
http://imgur.com/69LmLq1.jpg 
http://imgur.com/keiNR3D.jpg 
http://imgur.com/k82c93R.jpg

それにしても、軽の白ナンバーはことごとく希望ナンバーだな
2020/07/17(金) 07:13:04.64ID:FFXNa0+l
>>330
>軽の白ナンバーはことごとく希望ナンバーだな<

車両購入の際に、希望ナンバーにすれば白く出来ます!って宣伝してるし、自治体からも勧めるように通達来てるから(白ナンバー企画成功させたいから)
2020/07/17(金) 07:16:23.87ID:5tE+SMjg
拾い画像のイケイケ軽画像すら無いやんけ
2020/07/17(金) 07:44:05.08ID:OL1Cpn+i
けいよん白ナンバーは僻み嫉妬コンプレックスのコンプリートw
2020/07/17(金) 08:35:37.70ID:OgUNoKRg
>>330
車と顔と同時に写せよ
あのダサ坊がオーナーの証拠はよ
2020/07/17(金) 08:37:48.29ID:5tE+SMjg
とりあえず白軽が同等の画像上げてからだろそれは…
なんで人にあれやれこれやれ上から目線なんや
2020/07/17(金) 09:16:43.01ID:lSr2ObaU
ポルさんはちゃんとポルシェ乗ってるよ。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 09:18:34.98ID:Tp1ZGaRl
ウチは古い住宅地なんで、道幅がとにかく狭い
そこを3ナンバーがウジャウジャ走っているから、たまったもんじゃない
軽自動車はすれ違いが楽でいいよ
2020/07/17(金) 10:38:18.76ID:OL1Cpn+i
ポルシェ乗りが5ちゃんにいるのが信じられないニダwww
2020/07/17(金) 11:27:21.36ID:OZQLxwHC
>>336
どうして、そう言い切れる?
2020/07/17(金) 11:33:03.83ID:JoEKLhuL
ポルポトちゃんはちゃんとポルシェ乗ってるから。
2020/07/17(金) 11:39:48.45ID:OL1Cpn+i
自分が盗撮やってるからポルシェも盗撮と思いたい毛根輪であった
2020/07/17(金) 11:56:30.09ID:lSr2ObaU
>>339
会った事あるからだよ。
https://i.imgur.com/eS8YxDH.jpg
ウチの次女とポルさんのポルシェ。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 13:06:30.76ID:o7Gc/E+I
>>334
助手席の人が気まぐれで撮ったやつしかないわ
http://imgur.com/JMV1WQn.jpg

車検中だから戻ってきたら撮ってやるよ
http://imgur.com/gGhw2cG.jpg
http://imepic.jp/20200717/375060 
http://imepic.jp/20200717/450540
2020/07/17(金) 13:08:48.25ID:LDW/FGn9
一枚でも毛根派が乗ってるポルシェよりスマートでカッコいい白ナン軽アップすればぐうの音も出ないのに何故しないのだ…
2020/07/17(金) 14:19:35.39ID:lSr2ObaU
>>344
そりゃ察してやらなきゃ。家族を走る棺桶に載せてるんだぜ?
2020/07/17(金) 14:49:14.14ID:OZQLxwHC
>>344
ポルシェよりカッコイイ軽なんて、そんなのあるわけねーだろ
ポルシェがカッコイイのは認めてるさ
ただ車検に80万オーバーとか、そんなの見ると買う気にならんだけ
2020/07/17(金) 15:02:43.26ID:OZQLxwHC
おっと間違えた
俺は毛根じゃなーけどなw
2020/07/17(金) 15:07:16.91ID:5s15PNbM
買う気にならない×
収入より維持費が高くて買えない○
小学校の国語からやり直せ
2020/07/17(金) 15:18:27.15ID:OZQLxwHC
>>348
お前には買えんだろうが、俺なら買えるよ
馬鹿らしいから買わんけど
2020/07/17(金) 15:38:51.68ID:LDW/FGn9
>>349
それで軽に乗っておられるのですか?
2020/07/17(金) 15:54:52.18ID:lSr2ObaU
>>349
車体は買えても維持は無理の代名詞だと思うよ。GTRも車体は安くともブレーキの交換費用なんか見たら死ねるわ。
2020/07/17(金) 15:57:57.35ID:LDW/FGn9
GTRはミッションがガラスのくせにASSYオンリーなところがヤバイ
アメ車はわりと細かいパーツ出るからいいで、どうせ出したところでまともに治った試しが無いから最初から保証なんてアテにせず弄るの楽しいし
2020/07/17(金) 16:05:10.13ID:OZQLxwHC
>>350
倹約家だからな
ま どうでもいいか
2020/07/17(金) 16:17:35.33ID:lSr2ObaU
>>353
家族がいるのに走る棺桶ぽっきりは倹約家と言わずにバカって言うんですよ。
ちなみに何に乗ってるの?
2020/07/17(金) 16:40:25.90ID:OZQLxwHC
>>354
国産3ナンバーワゴンと軽ワゴン、後リッターバイクと250バイク
棺桶て言葉が好きな俳人さん
2020/07/17(金) 16:42:39.37ID:lSr2ObaU
>>355
ぽっきりじゃ無いじゃないかwww
357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 16:50:58.54ID:o7Gc/E+I
>>355
俺も他に軽ワゴン車は持ってるぞ
http://imgur.com/WrTiE3C.jpg
2020/07/17(金) 16:50:59.06ID:LDW/FGn9
リッターバイクの方が200万も出して雨風凌げず1人しか乗れず性能発揮しきれず天国も近い狂気の乗り物だと思うぞ
否定はしないけど好きやねぇーって
2020/07/17(金) 16:56:34.24ID:lSr2ObaU
>>358
バイクはそうでしょうがw
360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 17:39:49.48ID:o7Gc/E+I
>>334
丁度いいのがあるのを思い出したわ
http://imgur.com/L6QlUN0.jpg 
https://youtu.be/tfr1P5MWVVI
361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 17:43:07.11ID:o7Gc/E+I
>>346
タイヤ交換込だから高くなってるけど、
普段は車検で20〜35万くらいで、3シリーズとかとそんなに変わらん
2020/07/17(金) 17:49:30.56ID:LDW/FGn9
アメ車ならヤナセで10ちょっとなのにドイツ車と来たら…
363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 18:06:36.47ID:o7Gc/E+I
>>362
それはメンテしないでただ車検通すだけなんじゃね
法定費用と検査、車検代行料だけでも10万くらいだぞ
http://imgur.com/jGBeFKG.jpg
2020/07/17(金) 18:17:01.66ID:OL1Cpn+i
ポルシェさんに画像を強要するが自分は出さないwまるでチョンかパヨクみたいやな
2020/07/17(金) 18:20:29.64ID:lSr2ObaU
>>364
そりゃポルシェだけかと思いきや高級車複数台持ちだったなんて知ってたらぽっきりさんは何も言えないだろ…
2020/07/17(金) 18:22:34.57ID:LDW/FGn9
>>363
年に何万キロも走らないし基本何もしないでとは言ってあるかな
明確に使用限界とか決まってるんだからそこまでは行ける…まぁアメ車乗りはケチで貧乏なんで…
367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 18:26:35.28ID:8Qtfs4nF
>>366
俺は複数台を乗り分けてるから、それぞれの車の年間走行距離はそんなにないよ
一番乗る911で1万キロ弱
一番少ないのは年間1000キロも乗らない
2020/07/17(金) 18:57:25.31ID:5tE+SMjg
>>367
今明細見たけどパークリ代とかまでキッチリ取られるのか……ってかよく見ると3シリーズじゃん!!やっぱり勝ち組じゃないか
白ナンスレで中古のポルシェのり新車の軽の方が〜とか言ってる奴居たけどこんなん無理やん

俺は古いラングラーも持ってるけどこれは地元の車屋に出すから全く国産車並みだし保険料も今年から親の軽より安いからこれは新車のジムニーの方が価値はあるかもしれない
2020/07/17(金) 18:57:43.41ID:ekTX3786
>>367
へーお前30代後半だったのか
そうは見えないのはマヌケ面だからかな
てっきり20代前半かと思ったぜ
370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 19:01:07.20ID:HBAWwNEM
白ナン軽よりもポンコツな仏車乗りのオレ低みの見物
371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 19:02:05.90ID:8Qtfs4nF
>>369
体脂肪率計の体内年齢は20代前半相当ってなってるなw
健康長寿の家系で、親も実年齢よりかなり若く見えるし、
老化の進行が遅いのかも知れんな
372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 19:02:40.86ID:8Qtfs4nF
>>370
お?プジョー206か?
2020/07/17(金) 19:12:12.15ID:ekTX3786
>>371
頭の中身も成長止まるの早かっただろ
中二で止まったか
2020/07/17(金) 19:15:56.29ID:5tE+SMjg
>>373
口からクソを垂れる前に愛車をアップしてくれ
2020/07/17(金) 19:18:43.51ID:ekTX3786
>>374
はあ?
何のために?
ここ、そんなスレだっけ
376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 19:23:03.95ID:8Qtfs4nF
>>373
ノートは一切取らない、宿題は全くやらない、試験勉強もしないというスタンスだったわりに、
テストの点とかはそんなに悪くなかったな
http://imgur.com/92I23ff.jpg 

高校入試のときは不真面目で内申点が悪かったから、試験一発勝負のそこそこ偏差値の高い高校受けて合格してよ、
同級生に「そんな不真面目なのになんでそんなとこ合格するんだよ。ズルいだろ」と言われたこともあったし、
中学高校と数学がやたら得意で、数学の教師に才能が羨ましいと言われたこともあったな
2020/07/17(金) 19:25:10.18ID:5tE+SMjg
>>375
いやぁどんな車に乗った人が人様にそんな口の利き方してるのか気になって…
まぁ確かにスレチでした
378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 19:28:54.57ID:8Qtfs4nF
>>369
お前さ、↓のスレ見てるのに、なんで向こうには書き込まないんだ?
自演もバレるし、職探しスレとかに書き込んでるのもバレるからワッチョイのあるスレは嫌なのか?w

軽自動車に白いナンバー付けてる人 10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1585526690/
379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 19:36:52.92ID:HBAWwNEM
>>372
206は5年前まで乗ってた
今はシトロエン、貧乏でもそこそこハッタリの効く仏車は有難い
2020/07/17(金) 20:39:25.55ID:ekTX3786
>>377
あの自称ポルシェ糞野郎は画像アップするのが大好きなんだよ
あの車やキモイ顔の画像も何度も載せてるし
同じのを何回載せれば気が済むんだてぐらい
だから拾い画像の糞野郎の匂いがしてさ、うさんくせーうんこくせー
おまけに女の腐ったヤツみたいなネチネチした下痢便みたいな性格で、毎日飽きもせず軽叩き
もうね完全なキチですわ
2020/07/17(金) 20:45:37.03ID:OL1Cpn+i
ワッチョイ無いと元気やな毛根輪
382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 20:49:06.04ID:8Qtfs4nF
面白そうな奴をからかうのが好きなだけで、軽がどうとか正直どうでもいいんだけどな
軽白ナンバースレの自称スレ主の曲解を弄くり回して職場特定して、スレから引退させたのも俺だしな
曲解君の会社は最近移転したらしく、ちゃんと移転先に曲解の車も停まってるw
2020/07/17(金) 20:53:09.38ID:OL1Cpn+i
>>382
キモい
2020/07/17(金) 20:59:27.60ID:Jaa3bMmS
>>382
ポルシェ乗って金持ち設定なのに、やってることはヒッキー廃人
なんも信用できん糞人間ですな
2020/07/17(金) 21:02:57.21ID:lSr2ObaU
>>380
で、自慢の一家心中する予定の走る棺桶は?車種は何?
2020/07/17(金) 21:06:41.70ID:ekTX3786
>>385
それ聞いたら、車種スレ荒らすつもりなんだろ
そんなのに引っかかるわけねーだろw
他人に迷惑をかけないように慎重に行動する俺に死角はない
2020/07/17(金) 21:11:20.50ID:OL1Cpn+i
>>386
泣いて逃げたくせにw
2020/07/17(金) 21:14:14.41ID:ekTX3786
>>387
誰かと勘違いしてるだろ
だいたい俺は毛根じゃねーぞ
思い込み勘違い、とんだ妄想サイコ野郎だな
389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 21:20:55.86ID:8Qtfs4nF
>>384
コロナで県を跨ぐ移動は控えろってことになってたし、自粛解除になっても週末天気イマイチだし、
たしかに休日ヒッキー化してるわ
https://youtu.be/ogcMOVA30-I
https://youtu.be/96TkeIlvjqY

http://imepic.jp/20200717/760800
http://imepic.jp/20200717/765190
http://imepic.jp/20200717/765180
http://imepic.jp/20200717/760820
http://imepic.jp/20200717/760830
http://imepic.jp/20200717/760840
http://imepic.jp/20200717/765200
http://imepic.jp/20200717/767860
http://imepic.jp/20200717/765210
http://imepic.jp/20200717/765220
http://imepic.jp/20200717/765240
2020/07/17(金) 21:23:38.93ID:ekTX3786
また同じ画像かよ
呆れた
2020/07/17(金) 21:24:08.70ID:lSr2ObaU
>>386
いや、自動車アセスメントの動画を貼ってあげるよ。万が一どうなるかってさ。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 21:28:09.89ID:8Qtfs4nF
>>390
わりと最近の写真なんだけど、
キミ俺のファンでそんなに何度も見返したりしてんの?w
2020/07/17(金) 21:40:35.46ID:ekTX3786
>>391
御遠慮申し上げます
2020/07/17(金) 21:41:43.65ID:ekTX3786
>>392
んなわけねーだろ
てめーが最近何度も貼ったんだろが
2020/07/17(金) 21:43:22.10ID:lSr2ObaU
>>393
んじゃまぁ、自分で見てこいよ。一家心中って言うのが良くわかるから。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 22:04:57.63ID:o7Gc/E+I
>>384
>>394
ヒッキーでスマン

http://imepic.jp/20200717/787540
http://imepic.jp/20200717/787550
http://imepic.jp/20200717/787560
http://imepic.jp/20200717/787561
http://imepic.jp/20200717/789100
http://imepic.jp/20200717/787570
http://imepic.jp/20200717/787580
http://imepic.jp/20200717/787590
http://imepic.jp/20200717/787600
http://imepic.jp/20200717/787610
http://imepic.jp/20200717/787620
http://imepic.jp/20200717/792880
http://imepic.jp/20200717/792900
http://imepic.jp/20200717/792910
http://imepic.jp/20200717/792920
http://imepic.jp/20200717/792930
http://imepic.jp/20200717/792940
http://imepic.jp/20200717/792950
http://imepic.jp/20200717/792960
http://imepic.jp/20200717/792961
http://imepic.jp/20200717/792970
397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 22:08:37.45ID:o7Gc/E+I
>>380
俺が顔の写真をアップしたのを見たことがあるってことは、下手糞スレの下手くそかな?
2020/07/17(金) 22:49:48.60ID:ekTX3786
>>397
このスレの>>290見てみろ
まだ昨日じゃん
399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 23:07:14.54ID:8Qtfs4nF
>>398
そりゃあ毛根に顔写真アップしろと言われたからアップしたけど、
何度も載せてるって何のこと?
車と一緒に写ってる画像というリクエストにも答えたな>>360

>あの車やキモイ顔の画像も何度も載せてるし
>同じのを何回載せれば気が済むんだてぐらい
2020/07/17(金) 23:10:02.75ID:ekTX3786
>>399
ほかのスレでも同じの見たよ
たぶんワッチョイありの馬鹿の巣窟スレじゃねーかな
401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 23:16:07.24ID:8Qtfs4nF
>>400
俺は顔写真は、>>290の前は下手糞スレ以外にアップしてないけど?

下手糞が俺に粘着して勝手にコピペ爆撃してるのは見た覚えあるけどw
2020/07/17(金) 23:27:25.98ID:ekTX3786
>>401
そうか
下手くそスレなんて見たことないから、勝手に貼られたのか
だが2〜3ヶ月前に貼られた画像と全く同じのを、昨日も何枚も貼るのは変だな
同じ画像しかないなら、拾いだと思われても仕方ないだろ
403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 23:29:26.57ID:8Qtfs4nF
>>402
このスレでしか上げてない写真も何枚かあるけど?
2020/07/17(金) 23:36:43.59ID:ekTX3786
>>403
昨日アップしてたのは全部、過去に見た記憶がある
おかしな話だよな
新作の画像集めて、また今度アップしてくれ
2020/07/17(金) 23:40:16.34ID:KdH8omGt
男のくせに軽自動車(笑)
406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 23:52:14.20ID:8Qtfs4nF
>>402
つまり、俺は誰かの手を拾ったのかな?
http://imgur.com/qDCNuEv.jpg
http://imgur.com/QhDWxXP.jpg 
http://imgur.com/bcQMO1V.jpg 
http://imgur.com/Sk0IIf3.jpg
http://imgur.com/IDYyRrm.jpg 
http://imgur.com/g61bAwW.jpg 
http://imgur.com/g0wbJdV.jpg 
http://imgur.com/aE5wAFB.jpg 
http://imgur.com/z5g4Fwr.jpg 

>>404
履歴を見れる俺が昨日始めてアップした写真もあると言っているのに、思い込みの激しい馬鹿だな
2020/07/18(土) 00:08:07.08ID:igTMp5l3
>>406
お前の言うことなんか信用できるかよ
それに手の画像も同じの何度も見たわ
くだらねーもん貼るな
408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 00:09:43.96ID:cdkWLUkp
>>407
信用がないのは毛根さん、あんただよw
他人にはあーだこーだ要求ふるが、自分はいつも口だけで写真の一枚もアップできないア・ナ・タ
409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 00:15:08.20ID:cdkWLUkp
>>407
これと
http://imgur.com/qDCNuEv.jpg
http://imgur.com/QhDWxXP.jpg 

これらで、同じ手が写ってるんだけど、なんで?
http://imgur.com/bcQMO1V.jpg 
http://imgur.com/Sk0IIf3.jpg
http://imgur.com/IDYyRrm.jpg 
http://imgur.com/g61bAwW.jpg 
http://imgur.com/g0wbJdV.jpg 
http://imgur.com/aE5wAFB.jpg 
http://imgur.com/z5g4Fwr.jpg 
410名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 00:16:44.88ID:cdkWLUkp
これも同じ手だね
http://imepic.jp/20200717/375060

俺は拾った手を持ち歩いてるのか?
2020/07/18(土) 00:18:30.34ID:EaS6Jdw+
>>406
なんか時計たくさんあるけど、それ高いんですか?
詳しくないから全然プランド分からなくて
よかったら教えてください
2020/07/18(土) 00:23:40.50ID:igTMp5l3
>>410
その手の画像も全部使い回しじゃん
それにさ、お前の手て特徴そんなにある?
普通の手だとしか思えないんだが?
ま、どうでもいいや
めんどくせー
413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 00:31:59.32ID:cdkWLUkp
>>412
爪の形や爪半月の出方ってけっこう特徴でるけどね
試しにお前の手をアップしてみろよw
2020/07/18(土) 03:27:28.63ID:+TUgRpqC
>>412
負け犬臭がするよwww
2020/07/18(土) 07:01:18.27ID:TwSawIc9
早朝に敗北確定の毛根輪w
2020/07/18(土) 08:02:53.22ID:a2+42vyu
画像はよ
2020/07/18(土) 08:07:25.30ID:ff3MpX8A
イケメンオーナーとかっこいいカスタムした白ナンバーゴミボのコラボ画像まだー?
2020/07/18(土) 08:17:12.34ID:qz67RCkU
https://i.imgur.com/QBkQMP5.jpg
2020/07/18(土) 08:37:15.17ID:oYcCwakh
>>418
初心者マークじゃ良いんじゃね?って思う…
420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 08:37:41.62ID:9wdOweDS
マジで軽乗りってこんなのばっかだよな
2020/07/18(土) 09:03:16.77ID:oYcCwakh
スバルに置き換えても違和感無し。
2020/07/18(土) 09:14:12.34ID:TKntpBr3
>>346
いまでも思うんだが初代のスズキフロンテクーペのボデー拡大版をどうしてつくらなかったのか?
ジウジアーロの特許がからんでるから無理だったんだろけど、つくづく惜しい
2020/07/18(土) 17:58:31.39ID:igTMp5l3
それにしてもポルシェバカ、偉そうに特定だの何だいうくせに、毛根と別人なのもわかんねーのな
さすが三流大卒のバカタレやな
宮崎文夫と並んでポルシェのイメージを壊す二大嫌われもん
俺がポルシェの社長なら、こいつからポルシェ没収するわ
2020/07/18(土) 18:03:09.33ID:THbS+vPN
貯蓄は億ある!倹約家だから軽に乗る(キリッって言うガッコーで物理を学ばなかったアホが悪いな。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 18:07:08.13ID:cdkWLUkp
>>423
お手手の写真はまだですか?
2020/07/18(土) 18:08:22.71ID:E6/aJRNe
うわっ…私の維持費、低すぎ…!?
2020/07/18(土) 18:28:35.24ID:igTMp5l3
>>424
物理てw
それいうなら数学だろ
それに俺は国立大学の経済学部卒業してるわ
2020/07/18(土) 18:38:35.02ID:a2+42vyu
画像はよ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 18:52:01.47ID:cdkWLUkp
相変わらずの毛根さんですね
2020/07/18(土) 18:52:13.30ID:igTMp5l3
画像なんか貼りまへん
どんなの載せても、バカにしてくるのが目に見えてるからな
キモバカの緑のカレラみたいに。走ってるだけで笑われたくねーしな
431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 19:03:52.56ID:cdkWLUkp
>>430
とても簡単な質問をします
需要曲線の傾きは何を表していますか?
2020/07/18(土) 19:29:02.28ID:THbS+vPN
>>427
物理ですよ。
2020/07/18(土) 19:30:09.06ID:igTMp5l3
>>432
お前棺桶馬鹿か
2020/07/18(土) 19:35:32.31ID:igTMp5l3
>>431
あれか、価格が高くなれば需要が下がる
軽が売れてるのは安いからという理屈がオチか?
確かポルシェ馬鹿も三流私大の経済学部卒とか言ってたな
435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 19:47:21.17ID:cdkWLUkp
>>434
お前がミクロ経済学の初歩を知ってるかどうか質問しただけだよ
2020/07/18(土) 19:50:02.82ID:THbS+vPN
>>433
え?お前って数学の時間に物理の教科書開いて授業聞いてたの?
2020/07/18(土) 19:52:05.89ID:qAvw82+n
バトルはワッチョイスレでやるとして白軽の維持費について語ろうぜ
2020/07/18(土) 20:04:35.99ID:THbS+vPN
>>437
NBOX
オプション全盛車体価格250万
税金10800円
保険はわからん
下取り2011年カスタムGターボ平均73万
結構下がるな。長く乗るなら15年経ってもそれなりの金額付く軽貨物の方が有利になるな。
2020/07/18(土) 20:11:36.88ID:TwSawIc9
多数の自演出来ないからワッチョイ来ないじゃん。。。すぐ涙目敗走するし
2020/07/18(土) 20:22:39.66ID:igTMp5l3
>>439
バカの相手するの呆れたからだよ
敗走と思ってるのはバカだからだよ
バカとは話が噛み合わないから、もうねレベルが違うから
俺は毛根じゃないが、いつまでたっても廃人には理解できないんだろな
2020/07/18(土) 21:08:04.11ID:qAvw82+n
>>438
やっぱりジムニー最高ですね
442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 21:11:00.92ID:cdkWLUkp
>>440
んで、質問の答えはまだ?
2020/07/18(土) 21:20:40.05ID:THbS+vPN
>>441
異論無し。出来れば小型貨物でシエラをベースにジムトラを復活させて欲しい。ハイラックスが売れてる今なら出来るはず。
2020/07/18(土) 21:21:59.67ID:igTMp5l3
>>442
あのレス見て、まだわかんないのかw
お前本物のバカだね
445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 21:24:38.64ID:cdkWLUkp
>>444
答えになってないんですけど?w
自称経済学部卒の高卒かな?
2020/07/18(土) 21:26:28.26ID:qAvw82+n
>>443
ハイラックス買ったはいいが手放す奴結構多いよ
まず荷台に物積んでるの見ないし積むようなのは軽トラ持ってるし持て余すんやろなぁ
2020/07/18(土) 21:31:48.64ID:THbS+vPN
>>446
結構デカいから取り回し不便なのかな。やっぱり。4ナンバーでのピックアップが空欄だからその辺り狙えば行けそうなのにね…
448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 21:31:50.93ID:cdkWLUkp
経済学部といっても、学科が会計学や経営学ならミクロ経済学やってないパターンもあるけど、
それならそうと言えば良いだけだしな
高卒に大学のことはわからねーか
2020/07/18(土) 21:37:56.74ID:igTMp5l3
>>448
だからな、俺の専門はマクロ経済学だったけど、俺のレス見たら経済かじってるのがわかるだろ普通は
それとな、お前の使ってる機械で何でも調べられるんだぞ、知ってたか?
そんな質問に答えろとかいう方がどうかしてる
2020/07/18(土) 21:45:54.77ID:qAvw82+n
>>447
1800x900の荷台じゃないと仕事の人は買えないしそうなるとシングルキャブになっちゃうし…
やっぱ2ドアでも買うジムニーの変人層を奪うしかないね
2020/07/18(土) 21:53:20.03ID:THbS+vPN
>>450
コンパネ、ボードが載らなきゃってね。
一時期旅館などの個室向け露天風呂の仕事してた時は上司のハイラックスで移動してたからあまり積まない人向けにはもう少し小型化しても良いと思う。
予想図見ると欲しくなる
https://i.imgur.com/7vkFOGl.jpg
釣りする人でジムニーからハイゼットデッキバンに変えた人もいるし、人が乗れて臭う物や汚れ物は外にって人には売れそう。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 22:14:03.23ID:cdkWLUkp
>>449
マクロ経済学を専攻するってことは学科的にも、経営や会計じゃなくて経済ってことだな
なら、ミクロ経済学も必修だろ
初歩的な問題も答えられないのはおかしいね
俺は敢えてネットで検索して答えを探しにくい形式で問題を出している
2020/07/18(土) 22:29:27.05ID:igTMp5l3
>>452
答えられないんじゃなく、馬鹿馬鹿しいからスルーしてたのわかれ
需要の価格弾力性でいいか
454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 22:30:40.14ID:cdkWLUkp
>>434
>価格が高くなれば需要が下がる

経済学で需要が上がる下がるって言ったときは、需要曲線自体のシフトを意味する場合が多いわけでして、
むしろ需要が増えれば価格が上がり、需要が減れば価格は下がるので不正解ですね
2020/07/18(土) 22:34:22.06ID:igTMp5l3
>>454
どうでもいい
言い方が少し違っただけじゃん
それと、ここスレチだからさ、迷惑かけずに大人しくしとれ
456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 22:34:37.50ID:cdkWLUkp
経済学を齧ってるなら、
価格が上がれば需要“量”が下がる
という風に言うべきでしたね
2020/07/18(土) 22:39:31.83ID:THbS+vPN
https://youtu.be/wQ57SUYBuUs

https://youtu.be/GSoxGywvhlM

https://youtu.be/i1_dLeYMReA

https://youtu.be/gClSQUUVUp8

https://youtu.be/ln_ohrEkn28

https://youtu.be/y9t-uCRX9ko

流石走る棺桶。ファミリーカーには出来ません。カンガルーバー付きジムニーなら助かる可能性も出てくるけど。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 22:42:21.47ID:cdkWLUkp
>>423
俺の知ってる毛根さんはお前なんだよなぁ
お前以前にも「もう来んわ」と言って戻ってくる馬鹿はいたようだけど、俺の言う毛根はお前のこと

329 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2724-K9bx) sage 2020/04/29(水) 16:46:24.19 ID:mYMJNjVG0
ADHD必死だなw
おまえら障害者なんだからよ
おとなしくしとけ
じゃーな 相手するだけ無駄だから
もう来んわw
2020/07/18(土) 22:55:59.15ID:igTMp5l3
>>458
へー、まあそれなら言うけど
あのスレ馬鹿だらけじゃん
白ナンバー擁護派が来たら、何でもかんでも毛根扱いで袋叩き
やれ盗撮だ、プレマシーだ、ベンツに憧れてるだ、毛根また負けたんかだの、わけわからん馬鹿らしい煽りだらけ
そりゃそんな集団で虐めるようなのは、軽蔑されて当然だろ
会話にもならんADHDの集まりかと思われても仕方ねーだろ
男なら、そんなくだらねーことしてないで正々堂々胸張って生きろや
460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 23:16:38.37ID:cdkWLUkp
>>459
そりゃあ、お前が口先男で言うだけで何も証明しないから馬鹿にされるんだろ
それじゃあ軽コンスレのN-WGN乗りと同じだわw
2020/07/18(土) 23:24:09.81ID:igTMp5l3
>>460
そりゃどうだろうね
顔やクルマ晒してバカ扱いされるのと、どっちが得かね
だいたいなんで証明する必要があんだよ
ここは匿名掲示板だぞ
それに画像なんか、なんぼでも加工修正できんじゃん
そんなのアップして勝った負けただのくだらねー
俺はリアルが大切だから、こんなとこでリスク犯さねーんだ
それに、お前特定が得意なんだろw
そんな奴の前でアップするほど馬鹿じゃねーよ
462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 23:37:54.01ID:cdkWLUkp
>>461
たしかに、特定するのは得意な方だな
軽コンスレのN-WGN乗りの家も特定したしな
https://youtu.be/n9MY-DV5Njo
2020/07/18(土) 23:42:22.86ID:TwSawIc9
毛根輪のレスからは何一つ知性を感じないんですがこれは。。。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 23:52:21.35ID:cdkWLUkp
毛根さん、自称は立派だけど現実は無職だからな、、、
2020/07/18(土) 23:56:22.69ID:igTMp5l3
>>464
その毛根さんと俺は別人だから
何度言ったらわかんだよ
そんなんだからADHD扱いされるんだよ
2020/07/18(土) 23:59:48.26ID:igTMp5l3
>>463
なぜか教えてやろう
それはお前とはレベルが違うからだよ
旧帝大卒の俺と中卒とじゃ感覚が違って当たり前
2020/07/19(日) 00:16:56.11ID:4uLuNqEh
>>462
自称ポルシェ乗りのリア充なのに、やってることはそれかw
ヒツキー廃人だと認めてんのと変わらんぞ
468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/19(日) 00:18:40.12ID:b7uqNwhA
>>466
マクロ経済学専攻だからミクロの初歩もよくわからないんだっけ?
経済やるのにミクロが出来ない奴なんて馬鹿なんだよ
2020/07/19(日) 00:25:41.99ID:4uLuNqEh
>>468
もうええわ
馬鹿の相手は飽きた
じゃまたな
また気が向いたら相手してやるよ
今日はいっぱいレスもらえて良かったな
嬉しくて眠れないんじゃね
でもサッサと寝ろよ
電気の無駄だからな
470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/19(日) 00:33:45.38ID:b7uqNwhA
>>467
通り道に立ち寄っただけだぞ
http://imgur.com/uFa7oPA.jpg 
http://imgur.com/Ddm1TvW.jpg 
http://imgur.com/UXdSG1d.jpg 
http://imgur.com/aeJ4fnI.jpg
471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/19(日) 01:09:47.46ID:b7uqNwhA
>>469
毛根さんがよく使う語句をキーワード検索したら、アルトRSのスレがよく引っ掛かるんだけど、
身に覚えある?
2020/07/19(日) 08:05:29.02ID:ZNuTL8K0
毛根輪また逃げたんかwざっこ

>>471
ゴミボの敵があるとrsなんじゃね?
2020/07/19(日) 08:08:47.58ID:5lcABdax
>>472
毛根は横転箱乗ってんの?ダッサw
軽い接触事故で横転する車で倹約家www横転したら歪みまくって一髪廃車で毛根死滅だろwww
474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/19(日) 08:50:38.44ID:b7uqNwhA
県庁所在地の高級住宅街に住んでるって設定だったのに、
何故か毎日のように深夜に田舎のコンビニにいて、他の常連客とよく会うという毛根さん(笑) >>244
2020/07/19(日) 08:58:17.52ID:ZNuTL8K0
馬鹿だから設定がぐちゃぐちゃになるんだよ
ワッチョイ無しだと俺は毛根さんじゃねー!と言ってしらばっくれて自演フォローするけどすぐバレちゃうノータリン
476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/19(日) 09:05:21.87ID:b7uqNwhA
毛根さんが毎日のように深夜に田舎のコンビニにいるってとこはガチだと思うw
2020/07/19(日) 09:15:07.60ID:5lcABdax
田舎住まいだがほぼ毎日深夜のコンビニ行かねーよw
ゴミ設定作り過ぎだろw大卒とかwww
478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/19(日) 09:22:47.63ID:b7uqNwhA
田舎のコンビニの深夜の常連客がわかるってことは、その田舎のコンビニで深夜バイトしてるんだろwww
2020/07/19(日) 10:59:28.72ID:61qVOWv9
86みたいな妥協車で我慢してるくせに自動車バカにしてるうちの上司
こういうやつに限って好きで乗ってますアピールで言い訳するんだよな
2020/07/19(日) 11:01:45.87ID:ZNuTL8K0
>>478
くっそわろつぁwwww
ど底辺の極みwwwwwwwwwwwwポルシェへの嫉妬やべっす
2020/07/19(日) 11:04:55.70ID:qgvIc2zj
>>479
自動車バカにしてる?86ってオートバイとか自転車とか?
2020/07/19(日) 11:07:38.12ID:61qVOWv9
>>481
すまん軽が抜けてた
2020/07/19(日) 11:09:52.76ID:5lcABdax
86って妥協車か?86ブラックリミテッドやGT辺り乗ってたら妥協所か好きで乗ってるレベルだろ…
2020/07/19(日) 11:11:07.12ID:5lcABdax
バカにされるだろ。軽自動車、特に今の背高ノッポは。
2020/07/19(日) 11:15:55.81ID:61qVOWv9
>>483
俺車詳しくないから分からんけど、赤いやつで価格帯みたら300万くらいの安めのやつだったから
2020/07/19(日) 11:23:14.18ID:5lcABdax
>>485
GTで好きで乗るレベルですね。ゴミ(軽)に200漫然使うのと違うレベルです。ご愁傷様です。
2020/07/19(日) 11:35:10.23ID:61qVOWv9
>>486
なるほど、ランボルギーニとかフェラーリが買えないから我慢してるのかと思った
安い物を選ぶ=妥協とは限らないからね
2020/07/19(日) 11:49:50.07ID:5lcABdax
>>487
全然別です。
兄弟機のBRZはグリップ走行、86はドリフト走行と電子制御を切るとそう言う味付けが出来ている事が楽しめます。
下位グレードが200万代と言うのも当初の計画では高くなりつつあるスポーツカーを若い人達でも楽しめる様にと言う配慮です。
2020/07/19(日) 11:52:36.08ID:VHHhIBm2
ランボルギーニやフェラーリの妥協は草
なんか世間知らず過ぎるというか…
2020/07/19(日) 12:09:19.96ID:61qVOWv9
>>488
わざわざありがとう、今年から社会人だから流石にマイカーもっとかないとと思ってたから参考にするわ
2020/07/19(日) 12:10:11.16ID:5lcABdax
>>490
カーライフを楽しんでね。
ちな今のオススメはカローラスポーツ。
2020/07/19(日) 12:31:51.40ID:uA6yLE4j
夏は軽で後悔する
2020/07/19(日) 13:02:42.92ID:uUK9xlaW
深夜のコンビニアルバイトじゃ一生ポルシェ買えないよなあ
2020/07/19(日) 13:32:08.00ID:hW6ghLCF
画像出させといて自分はバカにされるから出さないという卑怯者
2020/07/19(日) 20:30:41.05ID:ZNuTL8K0
クソ雑魚ヘタレだもんw自称イケメン金持ちの癖に画像は出さないwそれが本当なら馬鹿にされるんじゃなくて嫉妬されるからって言うだろwwwww
言葉の選択からしてド底辺確定なんですわwwwwww
2020/07/19(日) 20:59:34.36ID:8eC4FPAM
茅ケ崎市みたいな道路がドイヒーな地域では、
軽自動車でないとスレ違いがたいへん。
2020/07/19(日) 21:01:40.54ID:iJHuozJk
ウチの住宅地なんか軽でもすれ違い無理だわw
軽じゃなきゃなんて言うのは理由にならない。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/19(日) 23:03:00.88ID:b7uqNwhA
>>496
そんなに狭いか?
茅ヶ崎の住宅地でコインパーキングが無くて困ったことはあっても、狭くてダメだと感じたことはないな
門沢橋とかのほうが狭い道が多いと思うな
499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/20(月) 07:36:29.61ID:wWkocmA/
だって広いんだもの
2020/07/20(月) 08:08:50.49ID:jZlAvlmr
軽はターボやめて880ccのエンジンにしろよ、税金は14800円ぐらいだったら許してくれるだろ
2020/07/20(月) 08:10:52.59ID:woE2zMzn
狭い狭いって言っても普通車で入ってこれる人もいるなら下手くそなだけ
てか流石に消防車も入ってこれないようなところは今時ないやろ…?
2020/07/20(月) 08:11:18.35ID:jZlAvlmr
むかしHONDAにはN360と輸出用のN600てのがあった(600ccのエンジン)
2020/07/20(月) 08:12:38.43ID:jZlAvlmr
>>501
うちらのほうじゃ大型の消防車は入れず、地元の消防団は軽トラだ
2020/07/20(月) 08:19:42.45ID:Vbzz41A7
毛根輪のカッコイイカスタムしたゴミボックスにはやっぴりダッドのシールとか沢山貼ってあるんだろうか?
どんだけカッコ良いのか妄想が膨らんで寝れません!
2020/07/20(月) 08:21:12.70ID:woE2zMzn
動かんけどMove
2020/07/20(月) 10:35:05.62ID:zhvM/qdf
そういえば金曜日に俺の車幅1875oだったはず?通り抜けたところ後ろの軽は通り抜けれずにいたわw
2020/07/20(月) 10:45:51.16ID:gw0RoLUT
金曜日の どうでもいい出来事を 今更 …
508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/20(月) 18:33:23.57ID:59ctFVi1
軽乗用車に乗る理由なんて、車両感覚が鈍くて運転に自信がないか、お金がないかだから仕方ない
2020/07/20(月) 19:17:58.05ID:AsiU7In0
>>508
ぽまえ!毛根輪が黙ってねーぞwwww
510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/20(月) 19:30:29.19ID:59ctFVi1
毛根さんって、岡くん目指してる?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/20(月) 19:43:53.01ID:RRYT9lti
ジムニーの悪路走破性能の相手できるのは、国産ならランクルしかないからな。
他のなんちゃって4wdは話にならん
512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/20(月) 19:47:38.28ID:59ctFVi1
4wdのアクティトラックだろ
2020/07/20(月) 20:31:11.49ID:woE2zMzn
ジムニーのいい所はコンパクトで日本の林道無敵なところでノーマルだとオープンデフだしクローリングはどうやろね?ブレーキlsdついたけど
改造して大径タイヤになればなるほどLWB有利
まぁ現行日本のクロカン車はぶつけてもいい作りにはなって無いな、そんなところは道でもないから好きにしろだけど
2020/07/20(月) 20:35:21.01ID:woE2zMzn
>>512
これはある軽トラが通れないような道は仕事にならないから
てか山入ってくととんでもないところまでお爺さんの軽トラが平気で入り込んでたりする
515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/20(月) 23:03:17.83ID:P2k61+Aq
日本でランクルは使い物にならんと思うのだけど
幅が広すぎる、重たすぎる、長すぎる
普通の車と一緒に街中を走ってるのは見ますけどね。

本格的林道とか土木現場とかはジムニーと四駆軽トラが定番ですし。
ランクルなんぞ見たこと無いですけど。
2020/07/21(火) 00:18:35.96ID:Y9JPyRje
歴史のある城下町や古い町並み保存の法令があれば、登録車だと厳しいな
517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 05:21:54.30ID:eVyDm5Xq
気取って登録車とか使う奴、覚えたんで使いたいんだなぁと思う
2020/07/21(火) 05:43:39.18ID:JrWYJHy+
>>501
たまにはお外に出てドライブでもしてみたら?
2020/07/21(火) 07:05:38.68ID:B+NJQ1NT
>>518
https://i.imgur.com/guui1mK.jpg
日曜は飛騨の方行ってきたで!
2020/07/21(火) 07:38:38.36ID:6+Nh09ZU
消防署のほうから来ました
2020/07/21(火) 08:13:58.99ID:LvPtwuFx
国連のほうから来ました
2020/07/21(火) 08:25:32.77ID:LvPtwuFx
>>515
先進国であっても各国こういう所はあるんやで
別件のコピペだが

■ノルウェーだって2025年までにエンジン車販売禁止など出来るわけがないねw
https://www.youtube.com/watch?v=_ID-sZa1Y94
スイス人(ドイツ語圏)によるノルウェーのオフロードドライブの4k動画 2020/6/1アップ
(PCで見る場合は、かなり怪しいが日本語翻訳字幕が使用可)

まぁ、日本の場合はランクル買うのは実用より趣味の問題だろうけどな
2020/07/21(火) 08:29:14.32ID:B+NJQ1NT
70は土建屋役場スキー場御用達って感じだけどワゴン系はステータスって感じやな
200も海外向けにはMTのSTDなグレードがあるみたいだけど
524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 09:02:02.46ID:4j6882HW
やっぱ安いのと維持費ぐらいしか思いつかないな
事故った時のこと考えたら軽は乗らせたくない
自営だがうちのかみさんも金銭的に大変な頃は言っても聞かずにずっと軽に乗ってた
余裕できてからはアウディが好きで2回乗り換えてるよ
2020/07/21(火) 10:19:24.01ID:LvPtwuFx
>>524
ハイハイ()
2020/07/21(火) 10:22:36.62ID:LvPtwuFx
まぁ一番大きいのは車庫証明不要って所かな、証明は不要で申告だけで済む、申告ならお役人は基本がノーチェックだしw
527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 10:24:44.74ID:LvPtwuFx
で、車量価格、税金、なんやかんやで相当に安い
つまり貧民車カテゴリーだからね
田舎なら2台目3台目が必要になる所にちょうどいい
2020/07/21(火) 10:26:49.18ID:W3FUQyDZ
おらが村には車庫がねぇ
2020/07/21(火) 11:44:37.28ID:C69ve8J9
たがが軽にゴテゴテ付けて200万とか価値ないな
軽なんてパワーウインド、エアコンさえあれば困らないから100万円ぐらいだったら価値がある
530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 11:50:32.95ID:N2S7xuwe
近所の買い物とかちょい乗りに有用なのはすごくわかる、道具として

だからこそ、ゴテゴテ弄ったりピカピカにしたり白ナンにしたりは逆に見窄らしいんだよね
貧乏人はそういう価値観が分からないからいつまでも貧相なんだろな
2020/07/21(火) 12:05:44.75ID:i32eAVfD
>>530
そう言うのをスポーツカーと思い込まないと生きて行けない田舎者もいるんですよ。

( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.341[斎豚拳出入り禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1594911219/
2020/07/21(火) 12:20:19.98ID:WlLNmRId
http://blog.livedoor.jp/auto2014/archives/1040715284.html
533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 12:20:41.64ID:8qEwuCjj
停めやすい以外にメリットなし
乗る気すらしない
乗りたいやつが乗って満足すりゃいいこと
534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 12:24:52.01ID:RmvPp2HQ
普通車1台が軽3台から4台ぶんだと思えばケチって軽買うやつもいるだろ
車に価値感じないやつからすればその金で遊びまくったほうがマシだし
2020/07/21(火) 12:29:05.38ID:W3FUQyDZ
そういう人は白ナンとか希望とかどうでも良さそう
正に安いから乗ってる層
536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 14:40:47.32ID:UuW4vje2
軽に200万出せない貧乏人どもが発狂wwwwwwwwwwww
537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 14:44:10.52ID:rnUeEB98
1番ダサイのは普通車で中古買ってるやつ。
新車で買っても300万程度の普通車(笑)
軽に200だせるやつがはるかに金に余裕があるってなぜわからないのか?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 14:45:46.96ID:rnUeEB98
中古買いの普通車の身分のくせに新車の軽を見下すとか勘違いにも甚だしい
2020/07/21(火) 14:46:19.51ID:i32eAVfD
軽に200万ってバカだろって笑い者にされるレベル。
ジムニー買いました→わかる
アルトワークス、ターボ買いました→わかる
コペン買いました→わかる
S660買いました→わかる

200万のNBOXをファミリーカーとして買いました→バカだろwww
2020/07/21(火) 14:48:43.57ID:OnR1AkYr
たかが軽に200万かけるバカ
走る棺桶がそんなに欲しいのか?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 14:50:29.13ID:tP3BPle5
軽見下したいなら、4リッター以上の車維持してからにしろよ雑魚ども。
税金気にして1500や2000 CCの小型普通車乗って見下してんじゃねーよしかも中古買いの貧乏人ども
2020/07/21(火) 14:52:05.79ID:i32eAVfD
法改正前の車両を探してたんで中古貨物を買いましたが何か?www
543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 14:52:42.71ID:tP3BPle5
>>540
200マンかけれない貧乏人wwwwwwwwwwwww
その理屈で言うなら自転車に50万かけて乗ってるやつもおんなじ理屈になるよな?
お前はサイクルあさひで10,000円の自転車しか乗れない貧乏人なんだよ
544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 14:55:53.05ID:nAa4Ik2h
型落ち中古のしかもゴミみたいな価格の普通車乗ってイキってんじゃねーよ貧乏人ども
どうせクレカも持てない車のローンすら通らない軽の新車も買えない乞食みたいな生活してるんだろお前ら
2020/07/21(火) 14:57:29.35ID:i32eAVfD
軽の新車より軽の旧車だな。車好きなら。マー坊は今見ても良い。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 15:00:09.94ID:nAa4Ik2h
お前らは中古で買った普通車をオートバックスに持っていってメンテナンスしてもらう貧乏人。

新車ディーラーからメンテのお知らせや電話が来て、店でおかわり自由のドリンク飲みながらタダでメンテナンスしてもらうとか
全く無縁だろww
ひがむな乞食ども
2020/07/21(火) 15:03:35.59ID:i32eAVfD
愛車だから自分でやれる事は自分でやりますが何か?ディーラーって意外と知らない事多いんだよ。
2020/07/21(火) 15:05:40.93ID:W3FUQyDZ
>>541
乗ってるぞ
549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 15:06:50.61ID:nAa4Ik2h
デターw
カネなしコジキの屁理屈
2020/07/21(火) 15:08:24.54ID:W3FUQyDZ
あ、でも普通の軽は見下したりしないぞ
軽トラとか1番稼ぐし
551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 15:11:24.95ID:vJdbhqj8
知らないことが多いだって(笑)
じゃぁお前がディーラーと競って店やってみろよ?
お前の知識自慢で客が来るのか金稼げるのか?信用があるのか?
乞食の中古買い貧乏人が屁理屈こいてんじゃねーよ雑魚が
552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 15:13:06.29ID:vJdbhqj8
>>550
別にお前が何を見下そうが、世の中は何にも変わらないんだから自由にしとけよ
ただ1つ言える事はお前が最も下の人間で見下される人間だってことだ
553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 15:15:33.81ID:r5RoAFBD
>>548
車検証アップしてみろや
レス番メモ書きしたのをのせてな。
できなかったら嘘
2020/07/21(火) 15:17:02.87ID:W3FUQyDZ
したら何かアップしていただけるのですか…?
2020/07/21(火) 15:17:28.36ID:i32eAVfD
>>550
軽トラ万能だぜ。若気の至りで荷台にスノボ積んだり釣竿積んだりw直角シート意外は良かったw
2020/07/21(火) 15:20:35.04ID:W3FUQyDZ
>>555
実はアウトドア最強なんだよ遠出は死ぬけどw
スキー場でも1番近いところとかちょっと隙間あれば山にめり込んで駐めれるし白馬に来てるオージーも結構軽トラ乗ってる
あとメーカーごとに性格がはっきりしてるのがいいね
2020/07/21(火) 15:21:19.58ID:i32eAVfD
>>551
え?何百とある車種を全部知って間違いの無いディーラーなんてあるわけねーだろwww
アッセンが面倒じゃなきゃ乗ってる車両を良く知る工場の方が安心だわw
2020/07/21(火) 15:27:51.41ID:i32eAVfD
>>556
何処でも駐車してたわwメーカーごとに個性あったよね。今じゃ死滅状態だけど。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 15:28:16.54ID:lKeQsa1g
>>554
やっぱり嘘だからできないwwwwwwwwwwwww
560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 15:29:09.58ID:AjhBkzz7
>>557
お前アスペだろ?
2020/07/21(火) 15:32:18.74ID:W3FUQyDZ
>>558
なんやかんや完成度高いのが残った感じ
盲信的にサンバー乗ってきたけどキャリーに乗り換えて感心した

>>559
今軽トラで仕事行ってるから帰るまで待ってや
んで見返りの話は…
2020/07/21(火) 15:33:11.79ID:i32eAVfD
新車に拘るって気持ち悪い処女厨と似てる感があるなwww
2020/07/21(火) 15:33:29.17ID:+9cDpBUB
偉そうな態度の割にディーラー崇拝で自分じゃ何もできないんだなw
免許取って15年経つけどディーラーは10年以上世話になってないな、整備レベルはカス
ガソリンスタンドや格安車検代行の方が台数捌いてる分マトモ
高いものをいいものと思いたい気持ちはわかるが、オートバックス以下だよマジで
2020/07/21(火) 15:36:28.11ID:i32eAVfD
>>561
ウチはキャリィとハイゼットとアクティとミニキャブとゾンビみたいなのを乗ってたw
アクティのエンジントラブルの時に荷物満載で死ねたのは良い思い出…
565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 15:38:34.82ID:2Ch5XjKu
泣きながら中古買いのコジキが発狂wwwwwwww
2020/07/21(火) 15:48:55.92ID:+9cDpBUB
残念ながら新車で2台持ちだが、3年以上経てば中古と変わらんよ
かつて新車だった車に執着する方がみっともないぜ
君がオーナーな時点で価値ないしw
2020/07/21(火) 15:49:25.78ID:i32eAVfD
で新品(笑)の粗大ゴミ?棺桶?だかの自慢話は終わった?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 15:54:37.99ID:3gvAjSh+
ディーラーはカス
自分の方が知識が上
自分の方が腕がある


↑こんなこと言う奴がなぜ中古のゴミ中古車しか買えない乞食なのか?

社会に全く相手にされてない屁理屈ばっかり抜かす
ローンも組めない社会的信用度のカスゴミの無職だからですwwwwwwwwwwwww
2020/07/21(火) 15:56:43.25ID:+9cDpBUB
レスポンス良すぎて気持ちいいな、痛いフリをしてあげると幼稚園児が必死に殴りかかってきてるみたいだw
俺の車は軽とドイツのスポーカーだが車どうこうの話じゃなくてキミが無能って話をしてるんだよ
570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 15:57:38.92ID:+9cDpBUB
>>568
車ごときでローン組むの?
だっさw
571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 15:59:33.80ID:3gvAjSh+
お前は1万円すら銀行から貸してもらえないゴミだろ
2020/07/21(火) 16:02:04.32ID:xEMG54Mh
住宅で4000万ちょっと借りたことはあるが、貧困層ほど借金はしない方がいいぞ
573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 16:02:50.76ID:3gvAjSh+
コジキの特徴

俺は現金主義!借金はしたくない!クレジットカードは持たない!


↑絶対にこれ言うよなw
実際は借りたくても世の中に全く信用されてないから1円も貸してもらえない
クレカも持てないクズのくせになwwwwwww
2020/07/21(火) 16:03:18.62ID:k4XGbWLd
軽自動車に200万とか馬鹿すぎる
575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 16:05:32.47ID:pt4na/et
>>572
お前の信用で借りれたんじゃないだろ
親の財産とかそこら中担保して泣き付いたくせに
2020/07/21(火) 16:06:41.58ID:i32eAVfD
軽をローンで買ったら事故れないなw
ローン払えない&働けなくなるor葬儀代がかかるwww
577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 16:06:43.23ID:ik4TBQER
>>574
そりゃお前が1年中働いたって稼げないから買えないだろwwwwwww
578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 16:07:31.62ID:Vd1FHmPs
>>572
また大嘘ついてる
579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 16:08:17.15ID:7J9LqUT2
>>576
車両保険にも入れない貧乏人かお前
2020/07/21(火) 16:08:44.37ID:xEMG54Mh
>>573
ごめん、1パーセントの還元を受けるためにクレジットは年間300万以上使ってしまってるわ
借金はしなくて済めばしないのが普通じゃないな?
借金しないとダメな買い物は身の丈に合ってないのよ
>>574
別に金が余ってれば好きにすればいいと思うけどな
100万で買える車を200万で買ってるってならバカだけど
2020/07/21(火) 16:09:01.49ID:i32eAVfD
>>579
盗難率が高いんで車両保険入ってますが何か?www
2020/07/21(火) 16:10:22.93ID:i32eAVfD
カローラスポーツ 200万
NBOX 200万

どっち買う?
2020/07/21(火) 16:11:11.43ID:xEMG54Mh
>>575
まぁ俺には全く影響出ないから、キミが元気になるならそう思ってくれていいよ
ちなみに、俺は地方の中小企業勤務な
それ以下だという現実を受け止めたならこんなとこで精力注ぐ時間で頑張って働こうね
584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 16:11:27.79ID:4ocklWWr
>>576
自分が怪我したときに保険金が入ったりとか知らないんだろお前。

生命保険も車両保険も任意保険も入れないゴミ哀れ
585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 16:12:28.05ID:4ocklWWr
>>583
最後の最後までしつこい嘘つく乞食wwww
586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 16:14:13.42ID:4ocklWWr
576 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2020/07/21(火) 16:06:41.58 ID:i32eAVfD
軽をローンで買ったら事故れないなw
ローン払えない&働けなくなるor葬儀代がかかるwww


↑車両保険すら知らないゴミコジキ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 16:15:27.66ID:4ocklWWr
>>580
社会的信用度ゼロのコジキが涙流しながらまだ大嘘ついてるwwwwwwwww
588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 16:17:21.41ID:xEMG54Mh
>>585
ごめんよ、年収700万のコジキだ
セレブの間ではディーラーでコーヒーおかわりして喜ぶコジキごっこが流行りなの?
2020/07/21(火) 16:17:30.86ID:i32eAVfD
>>584
医療保険って直ぐに降りないケースもあるし、病気には対応してるけど怪我に対応してない、逆もありきの保険もあるんだよ。
その前に、軽同士で怪我で入院ならラッキーレベル。5ナンバーミニバンクラスからと事故ったら死ぬレベルだから保険を受け取るんじゃなくて香典をもらうって考えなよ。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 16:18:27.95ID:5HigxOHP
ゴミボロ中古車だから車両保険は入れない年式なんだろwwwwwwwwwwwww
591名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 16:19:01.97ID:YQ2r8Zs6
>>588
まだしつこい嘘ついてる
592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 16:20:33.38ID:iNKwLn1x
>>589
お前は保険にすら入れないんだからしつこく食い下がるな
2020/07/21(火) 16:21:35.67ID:i32eAVfD
>>588
ディーラーとか整備工場行くと作業見てるわ。見てて楽しい。参考になるしね。
2020/07/21(火) 16:23:16.16ID:i32eAVfD
>>590
ん?3年経過で200万軽と同じ金額だよ。盗難率高いし、飛び石でフロントガラスも割れる率が高いからね。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 16:23:17.92ID:iNKwLn1x
ゴミ中古車しか買えない奴がどんどん嘘ついて無茶苦茶になってるw

ツッコミどころ満載で突っ込まれたらまた逃げての繰り返し。

だからお前は無職でカードも作れないカスゴミの中古車乗りなんだよカスが
2020/07/21(火) 16:23:56.33ID:i32eAVfD
>>592
元保険屋ですwww残念w
死の商人みたいに言われてたわw
2020/07/21(火) 16:24:59.42ID:i32eAVfD
>>595
嘘じゃないけど?
他人が嘘を言ってるってしたい奴は嘘付きって相場が決まってるなw
2020/07/21(火) 16:25:08.48ID:xEMG54Mh
スレタイで民度が低いとは思ってたが、想像以上に低かったw
会話が通じないから暇つぶしの相手にもならんな
599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 16:25:31.79ID:iNKwLn1x
またその場しのぎの嘘つきだした wwwwwwwwwwwwwwww
600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 16:25:59.11ID:ZljKgWiT
しつこい嘘wwwwwwwwwwww
2020/07/21(火) 16:28:27.41ID:i32eAVfD
>>598
軽ぽっきりの民度は何故か必ず低い…
2020/07/21(火) 16:32:01.88ID:xEMG54Mh
現実は変えられないんだよなー
キミが好きなように俺の設定変えるからマトモに車の話しようぜ
軽乗りで任意保険も入れないってことでいいのか?
603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 16:34:23.76ID:3wTuZw/1
>>541
持ってる車の気筒数を足すと30気筒あるぞw
604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 16:49:29.10ID:XkDxBGUy
まだコジキが大嘘こいて食い下がってるwwwwwwwwwwww

その場しのぎの
うそばっかりこいてるから1円も貸してもらえない信用度なんだぞお前いい加減気付けカスがwwww
605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 16:51:57.55ID:3wTuZw/1
小切手帳も持ってるけど?
2020/07/21(火) 16:55:25.83ID:i32eAVfD
>>603
V6で換算しても5台www遊びきれないわw
2020/07/21(火) 16:55:46.59ID:ciU38q1p
ほとぼり冷めたんで毛根輪www
2020/07/21(火) 17:03:02.19ID:WrLXt+yM
>>534
普通車一台持つより、軽を三台あるいは軽とコンパクトカー一台のほうが面白いよな
パジェロミニ・ミライース・デイズハイウエイスターGターボっていったとこか
あるいはN−WGNとフィットとかな
609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 17:04:37.11ID:2hJNMt2b
聞いたことも無い町屋の中古車屋で型落ちゴミ中古普通車買って
新車の軽を見下そうとするコジキ哀れwwwww

二言目には俺は現金主義!なんだろうなwwwwww
610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 17:06:14.05ID:3wTuZw/1
>>606
V12、直6、フラット6、直3、直3
611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 17:07:57.44ID:UC82NkLQ
誰が廃品回収しろって言ったんだゴミ
612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 17:09:44.71ID:NCBuv4XQ
ど田舎に先祖からただでもらったような無駄な土地に
ゴミ中古車並べてたら何百気筒にもなるわなそりゃw
2020/07/21(火) 17:20:25.98ID:i32eAVfD
>>610
前3つが凄いインパクトデカいわw
2020/07/21(火) 17:37:05.92ID:+9cDpBUB
>>608
言いたい事はすごくわかるけど、俺の場合は軽1台と家族用の普通車と遊び用の速い車じゃないと満足できないかも
今はスペーシアとC200ワゴンとM3で満足、今の市場をみてると80スープラ手放したのが悔やまれるが
>>609
車じゃなくて人間を見下されてるんだってば
なんでそんなに人の車がきになっちゃうの?
自慢の愛車のはずがコンプレックスあるからじゃない?
2020/07/21(火) 17:37:12.90ID:i32eAVfD
新車新車ウザいなwキモいのが買って乗った時点で10年落ちと変わらん中古車になるって気付かないのか?
毛根といい、斎藤拳といい…軽に乗ると脳細胞でも死滅するのか?
2020/07/21(火) 17:40:25.61ID:i32eAVfD
>>614
勿体ねー…つるりとした流線形がカッコ良かったね。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 17:42:47.41ID:3wTuZw/1
>>609
どこの中古車屋でしょう
http://imgur.com/Xj1gmEx.jpg 
http://imgur.com/gGhw2cG.jpg 
http://imepic.jp/20200717/375060
http://imepic.jp/20200717/450540
2020/07/21(火) 17:49:39.53ID:hM4Jgzsi
>>614
軽自動車が大嫌いで黄色ナンバーを1番見下してるのが白ナン軽なんだよなぁ
2020/07/21(火) 17:55:30.26ID:i32eAVfD
>>618
白ナンにする理由が「黄色だと煽られるから」
いやいやw車とトロさを見てればわかりますからwって状態なのにねw
2020/07/21(火) 18:11:59.03ID:+9cDpBUB
>>616
当時は車知らない奴から散々バカにされたからねー
お前らが買えない車買ってやるよとギリ3桁万円に収まるコスパ最強のE46を勢いで買ったらモテ期到来、今の嫁はそこそこ稼ぐ常識ある人間だし先行投資としては大成功だったw
>>617
そこまでやっちゃうとまた妬みレスがたっぷりきそう
身バレしないように気を付けて
2020/07/21(火) 18:20:37.96ID:i32eAVfD
>>620
スープラ、ソアラとは喧嘩しない(追いかけっこしない)って感じなのにね…当時仲間はアリスト乗ってたwこれも速かったw
いつ頃からだろうね車に興味が無い世代って。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 18:52:11.11ID:RmvPp2HQ
車種に拘わらず中古に乗るのは損
極端に安いの買わなきゃ払い変わらんよ
623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 19:09:54.41ID:iOT53mJW
巷では年収の半分の車にしておけとか言われているみたいが、俺は年収1200万なんか程遠いから関係ないわ
漠然と自分が怖気づかない額ならどうせ自己満足だから好きなの買えばいい
ハイブリッドは燃費いいぞ

軽の利点は、安く済む、邪魔にならない、鈍い人でも車庫入れ余裕
こんなとこじゃね
624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 19:16:18.47ID:QKpzws40
年収700万程度じゃ共働きせにゃいかんのに妬みすぎじゃね
まぁ嫁さん専業主婦で極貧生活かもしれんが
2020/07/21(火) 19:20:07.53ID:oXbe6z5L
>>596
保険に入れるかどうかとお前の前職は全く関係ないぞ馬鹿
626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 19:24:55.31ID:OXxGaa9M
>>スレタイ

見下してもらえる 以上
2020/07/21(火) 19:35:21.32ID:i32eAVfD
>>625
保険には誰でも基本入れますよ?
謝絶や反社、不健康意外はねwww
2020/07/21(火) 19:43:18.18ID:+9cDpBUB
>>621
今年34だが俺の世代は免許取る頃には既に終わってた
ワイスピ流行ると乗りたがる奴もいたけど
国産は180キロ頭打ちだと思ってる成金ジジイを振り切るのが楽しかったな
>>624
俺も自虐のつもりで言ったのにまさかの嘘つき呼ばわりでビビったよ
うちは世帯収入で1000万超えってとこだな
住宅ローンも20年以内に終わりそうなのに信用無くてローン組めない設定らしいけどw
629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 19:58:06.19ID:klsB0tYA
キチガイ中古コジキがずっと食い下がってるwwwwwwwwwwwww
630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 19:58:53.08ID:klsB0tYA
まだ大嘘ついてるwwwwwww
病気
631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 20:00:38.04ID:b83xQb3d
>>617
ネットから拾ってくんな雑魚
2020/07/21(火) 20:02:22.83ID:i32eAVfD
>>628
今年40だけど俺らの年代は丁度イニDブームでスポ車系が人気あったんだよね。全員が全員ってほどじゃなかったけど。
とりあえず乗れればって言う奴は軽だったしね。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 20:05:06.96ID:Zg60OP1e
引き続き虚言癖無職の病人の戯言を失笑ください!
2020/07/21(火) 20:05:27.81ID:KZ02EWTX
今北産業
635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 20:06:22.85ID:erTWSTa/
>>631
拾ってきました
http://imgur.com/KrQ7mi9.jpg
636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 20:08:51.42ID:BB8y+O4j
自白したwwwwwwwwwwwwwwwww
2020/07/21(火) 20:08:59.32ID:KZ02EWTX
今日の毛根輪はフライトしまくりでつか?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 20:10:04.29ID:vdygatz3
>>628
お前文字だけならいくらでも書きなぐれるっていい加減気付けよ阿呆が
2020/07/21(火) 20:12:34.23ID:+9cDpBUB
>>638
いいねー、どんどん妬んでくれ
今の生活が恵まれてると実感できて幸せですw
キミのスペックも教えてほしいな
640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 20:14:11.22ID:erTWSTa/
そーいや、こんときの口先男ってどこ行ったんだろ
http://imgur.com/SKFCX47.jpg
2020/07/21(火) 20:20:45.96ID:+9cDpBUB
>>638
早くしてくれないかなー
妄想を書き殴るだけでいいから
642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 20:21:55.48ID:EyN6A3Jj
>>639
はあ?
誰も聞いてねーのにお前が自慢してるから証拠見せろって言われてるだけだろうが
マジでお前頭おかしいだろ
643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 20:23:07.94ID:OhLjaMfM
>>641
嘘800の雑魚が案の定話すり替えて逃げ出したwwwwwwwwwwww
2020/07/21(火) 20:23:45.40ID:i32eAVfD
自慢の新車のゴミ箱の写真マダー?
2020/07/21(火) 20:26:16.48ID:+9cDpBUB
>>642
いつ自慢したかな?
俺自身は普通の生活水準の庶民なんだけど、それ以下のキミは人との接し方といい頭の悪さといい当然の結果だよね?
証拠みせろなんて誰にも言われてないし、見せたとこでポルシェの人の二の舞だろ?
早くキミの自慢話を聞かせてよ
646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 20:27:26.47ID:KmT1Y7xJ
まだコジキが嘘ついて食い下がってるwwwwwwwwwwwww

嘘800の雑魚が案の定話すり替えて逃亡wwwwwwwwwwww
647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 20:28:17.12ID:erTWSTa/
>>628
レッツ&ゴーのミニ四駆が流行った世代だな
648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 20:28:24.80ID:KmT1Y7xJ
あー言えばこー言うのただのゴミコジキ発狂wwwwwwwwwwww
649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 20:29:47.74ID:m2Q3A2jb
結局自分が言ったことの証拠見せられないwwwwwwwwwwww
650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 20:30:25.97ID:ONF+yfnW
嘘800の雑魚が案の定話すり替えて逃げ出したwwwwwwwwwwww
2020/07/21(火) 20:30:58.10ID:+9cDpBUB
>>647
流行ったねw
ヨーヨーとか陰キャな遊びで競ったりもしたな
652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 20:31:39.44ID:XHU49pgq
拾ってきた画像にモザイク入れてるよこいつwwwwwwwwwwwww
653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 20:33:36.30ID:V62oz4GU
クソボロ中古雑魚はぐらかして逃亡wwwwwwwwwwwwwwwwww
2020/07/21(火) 20:38:12.33ID:+9cDpBUB
早く自慢話聞かせてくれよ
8時頃まで残業してママとご飯中か?
655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 20:40:06.23ID:qy36hKWM
結局自分が言ったことの証拠見せられない大嘘つきの雑魚wwwwwwwwwwww
2020/07/21(火) 20:40:42.31ID:hM4Jgzsi
>>655
それあんたやん
少なくともポルシェの人はいつもアップしてるし
2020/07/21(火) 20:41:02.28ID:i32eAVfD
何の証拠が欲しいの?車の写真?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 20:48:38.03ID:9dv3875u
人の画像を使ってまでまだほら吹いてるwwwwwwwwwwww
2020/07/21(火) 20:53:19.62ID:i32eAVfD
涙拭けよポンコツゴミ箱乗りw
2020/07/21(火) 21:03:04.53ID:B+NJQ1NT
てかなんでそんなid変わるんだ?
2020/07/21(火) 21:08:02.86ID:+9cDpBUB
>>655
https://d.kuku.lu/3493ab89b7
今日はちょうど銀行回りしてたから手元にあったメイン通帳でいいか?
子供の習い事とかも入ってるが一月の生活費が36万な
キミの給料だと2ヶ月分かもしれんが、この額から生活水準を想像してくれ
662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 21:09:10.72ID:erTWSTa/
不謹慎だけど、軽なら堤防に突っ込んで自殺できるみたいだな
2020/07/21(火) 21:11:25.87ID:i32eAVfD
>>662
軽にとってはブロック塀ですら脅威だぞw
2020/07/21(火) 21:11:39.40ID:KZ02EWTX
早くカッコイイカスタムしたゴミボックスみたいよなww
ついでにイケメンオーナーと貯金額も見たいは
2020/07/21(火) 21:12:45.93ID:i32eAVfD
>>661
うな重の特頼むわw
2020/07/21(火) 21:14:56.61ID:B+NJQ1NT
>>661
先輩!自分はひつまぶしで!!

561だけどいやぁなんかみんな凄いから画像あげるのが恥ずかしいわ
>>640見ると徒労に終わるとしか思えんし
667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 21:22:15.00ID:tchBtrLM
しつこい嘘
結局自分が言ったことの証拠何一つ見せられないwwwwwwwwwwwwwwwwww
668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 21:24:33.80ID:k8EOXTZk
また人の画像使ってるwwwwwwwwwwww
669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 21:25:20.14ID:k8EOXTZk
話にならん雑魚wwwwwwwwwwww
2020/07/21(火) 21:28:29.52ID:KZ02EWTX
結局今まで毛根輪の出せた画像って白ナンバーの軽自動車とベンツが遠目に写ってる盗撮画像だけだよねw
2020/07/21(火) 21:34:53.38ID:+9cDpBUB
>>665
土用丑の日は鰻屋が儲からずにガセネタを流したって聞いてから本来の旬の時期にしか食わなくなったなw
>>666
おお、そのペースでいくとさすがに破産するわw
結局何しても認めたくないんだろうな、彼らとは違う幸せな生活をできてるとプラスに捉えるしかないかと
>>668
アップロードした時刻を見て判断してもらえれば
俺1人の給料振込み用だからいつでも引き出せる金だけでもこれの倍近くあるけど、そんなに現実離れしてるか?
目的の無い貯金は無駄だから他にも長期的にドルで遊ばせてるのとかあるし、この程度で嘘と思われると困るな
2020/07/21(火) 21:37:49.92ID:KZ02EWTX
目的のない貯金は無駄
凄い分かるけど投資に回せるほどの額じゃないのがネックw
2020/07/21(火) 21:40:01.75ID:+9cDpBUB
>>672
それなw
結局普通の教育を受けて普通に育った庶民は努力したところで庶民から抜け出せない
2020/07/21(火) 21:54:45.64ID:KZ02EWTX
>>673
そうなんよね
もう俺は手遅れだけど毛根輪はよくここまで生きてきたよw
2020/07/21(火) 21:59:59.02ID:G16U281W
雨が降っても軽自動車、雨が止んでも軽自動車(笑)
676561
垢版 |
2020/07/21(火) 22:00:05.68ID:B+NJQ1NT
車検証だとノリ弁作るの大変だしネットからって言われる気がするからエンジン撮ってきたわ
んで>>559何か見せていただけるのですか…?
677561
垢版 |
2020/07/21(火) 22:00:28.14ID:B+NJQ1NT
https://i.imgur.com/KCUodYT.jpg
おっと失礼
678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 22:17:27.47ID:mmDim/un
長文書いて必死の連投しつこい嘘wwwwwwwwwwww
結局自分が言ったことの証拠何一つ見せられないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 22:19:01.58ID:3Ftu4ini
>>677
汚いゴミボロぐるまだことwwwwwwwwwwww
680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 22:22:34.33ID:3JLq3nPi
排気量4リッター越えってなんも証明できてねー雑魚じゃん
2020/07/21(火) 22:26:21.20ID:+9cDpBUB
いい加減まじめに自己紹介してくれよ
嘘でもいいから愛車自慢を聞きたいな
2020/07/21(火) 22:28:20.97ID:+9cDpBUB
>>680
おいおい、ヘッドカバーの形状でわかるだろw
683561
垢版 |
2020/07/21(火) 22:28:58.02ID:B+NJQ1NT
これでいいか?
https://i.imgur.com/9D0VF3m.jpg
ボロいからオーバーホールも楽しめるぜ
https://i.imgur.com/fH8ASXT.jpg
ごめんね、あとは3600のツインターボしか無くって…
https://i.imgur.com/I73E6oC.jpg
2020/07/21(火) 22:35:57.73ID:oXbe6z5L
免許証と顔写真、車検証もプラスで初めてスタートラインだろ
685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 22:36:07.59ID:qhk+bpHZ
結局ゴミボロ中古車乗りが何にも証明できなかったwwwwwwwwwwwwwwwwww
686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 22:38:43.31ID:6Iano2UN
>>683
誰が画像だけ拾って来いって言ったんだよ
そんなもんネットにいくらでも転がってるだろ
2020/07/21(火) 22:39:04.74ID:B+NJQ1NT
免許も車検書も無しでいいからなんかあげてよ〜
そんなんじゃあなたが軽も持ってないって思われちゃうよ
2020/07/21(火) 22:39:22.52ID:B+NJQ1NT
>>686
じゃあ見つけてきて
689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 22:39:32.03ID:do9U5FRt
車検証の排気量のところにIDメモった紙乗せればいいだけのことじゃねーかよ

車検通してないから載せれないんだろwwwwwwwwwwww
690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 22:41:20.38ID:do9U5FRt
>>683
正にゴミ車。軽より安いそんなくそキャデ
2020/07/21(火) 22:43:09.98ID:+9cDpBUB
ここまでくると本当のバカだなぁ
こっちは時給3000円オーバーなの、無駄な労力をかけるんだから底辺のクズらしくお願いする態度を考えないと
俺は風呂入って酒飲んでるからわざわざ外に出ないからな
こんな時間に愛車の写真撮って近所の人に見られたら大恥w
692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 22:44:00.14ID:yVjoTdnm
>>691
お前は結局自分の言ったこと何にも証明できなかったゴミ雑魚
2020/07/21(火) 22:44:44.11ID:B+NJQ1NT
>>691
ホイホイ乗ってしまい猛省しています
ていうか会話にならんね
694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 22:45:19.05ID:7TwGGTDU
>>691
結局言い訳だけして嘘ついて逃げるんすかクソ雑魚の大嘘つき女がwwwwwwwwwwwww
695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 22:46:30.90ID:QNOIlATf
おんぼろ中古車最底辺ゴミ雑魚野郎が何にも証明できなかったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 22:49:18.97ID:pCcBS5ad
>>683
それ年式何年式だよ?
ゴミ車屋で40万で売ってるの見たことあるぞw
2020/07/21(火) 22:52:05.37ID:+9cDpBUB
>>693
まぁストレス発散に付き合ってあげたと思えばw
私生活を見せて欲しいのにヒントすらくれないね
2020/07/21(火) 22:52:54.71ID:+9cDpBUB
>>696
キミの場合は信用があるからローン組んで買うんだろ?w
699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 22:55:11.90ID:pCcBS5ad
恥ずかしいからゴミ車の年式も言えないwwwwwwwwwwww
700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 22:56:02.07ID:pCcBS5ad
>>697
話はぐらかして逃げた雑魚wwwwwwwwwwwwwwwwww
2020/07/21(火) 23:07:16.89ID:+9cDpBUB
>>700
もう寝るぞw
あんまり長起きしてると貧弱な脳みそがどんどん弱るぞ
702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 23:17:06.97ID:JXJS69Iy
最後の最後に
誰も聞いてない自己紹介して
話はぐらかして逃げた雑魚wwwwwwwwwwwwwwwwww
2020/07/21(火) 23:22:37.64ID:KZ02EWTX
今日は深夜のコンビニアルバイト休みか?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 23:36:25.49ID:7OQzg2sW
今度は頭ショートを起こしてわけのわからん独り言しゃべりだしてるよwwwwwww
2020/07/21(火) 23:40:13.96ID:hM4Jgzsi
https://i.imgur.com/rBHswpP.jpg
2020/07/22(水) 01:10:53.91ID:BIfoEBM5
時給3000円ワロタ
707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/22(水) 03:44:31.79ID:kackVOdy
>>1
煽られ運転しやすい利点
708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/22(水) 03:50:33.55ID:ECV3Oo78
他人の愛車を嫉む必要はない
今は車乗り換えまくる時代で程度いい中古溢れてるから、余裕ないなら2年落ちぐらいで欲しいの買えばいいだろ
2020/07/22(水) 04:15:24.76ID:UOtDTgUd
走る棺桶に200万とかアホくさ
普通車買っとけ
作りが全然違う
2020/07/22(水) 04:30:27.95ID:KST+qEKg
軽自動車のメリットがわからないって?
嘆かわしーぃ!
2020/07/22(水) 06:59:54.76ID:JY15LSv9
>>706
自分の1時間あたりの単価知らないのか?
仕事中に自腹切って高速使うかどうかの簡単な指標にしたりしてるけど、低脳には関係なかったな
>>709
正直、600万の普通車乗ってる身からすると200万の普通車は恥ずかしいw
ボディはフニャフニャ、エンジン非力、乗ってる人間も安物
2020/07/22(水) 07:25:52.33ID:qMk1Zz20
>>709
カローラと軽自動車の乗り心地が変わらないって言ってるんだぜ?
そんな鈍感な奴に作りの違いが分かるかなあwww
2020/07/22(水) 07:45:34.93ID:RJc+B7hG
次スレはワッチョイつけた方が良いと思う
2020/07/22(水) 08:17:50.55ID:1WXL8hDh
付けたら毛根輪の出現率下がるよ
2020/07/22(水) 08:46:39.96ID:QSLtfVZS
韓国の声闘(ソント)文化。もともと韓国人に正論や理屈は通じないし、自分が不利になる証拠は絶対に認めない。
こちらが論理的に反論しても、大きな声で意味不明な反論を繰り返す。そして相手を加害者に仕立て上げ自分を被害者にする。
自分に非があっても決して認めず、大声で反論を繰り返して相手が、呆れて議論しなくなったら勝利宣言をする。これが韓国伝統の声闘(ソント)文化。これは古来朝鮮からの伝統文化。

マジこれ
716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/22(水) 08:54:20.26ID:lZwMAfwh
見栄だとか自己満足の話だときりないからなぁ
買えなくなるから去年のうちにマークX買ったんだが例えばクラウン乗ってるやつらに見下されて当たり前ということになるしそのクラウンのやつも⋯ ってきりないだろ
安いセダンのわりに全然満足してるから軽買う人間もコスパに満足してるんじゃね
2020/07/22(水) 09:00:25.83ID:RJc+B7hG
いやマークXはいい車でしょ6発だし覆面にもなるんだから
それぞれ求める物があるんだから安くて乗りやすい性能なんか気にしないって胸張れば良いのに無駄に普通車にマウント取るからディスられる
というか昨日からの流れでここに軽自体をバカにしてる人はいないんじゃないか?
2020/07/22(水) 09:05:56.62ID:c7l1333S
>>717
軽をファミリーカーにするのは無しって言うだけ。ゲタやおもちゃには良い。
2020/07/22(水) 09:10:07.29ID:LmH9zzP4
>>711
まあ俺は10分で6万稼ぐけども、昔は時給1000円の時もあったよ
それでも見下したりするほど落ちぶれちゃいないな
720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/22(水) 09:30:12.81ID:dDaEvb9b
>>690
軽より安いなら、なおいいな

なおワイは中古外車でも6気筒ターボ担当
721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/22(水) 10:12:53.35ID:lZwMAfwh
>>717
V6乗れるのも最後かなと思ってるわ
嫁はそれならハイブリッドのカムリにしろとぶつぶつ言ってたし本人がどうしてもと言い張って買ったのはタントカスタムだし価値観がかけ離れてるだけのことよな
まぁタントのほうが乗り降りしやすく荷物も積めて燃費よく維持費安いが軽は車体でまともに金取るなら足回りをなんとかして乗り心地をちょい改善しろよと思う
722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/22(水) 14:51:03.10ID:sx9nM0Gg
横転したとき1人で起こせて楽

普通車なら、横転するたびに人の手借りるかレッカーで面倒
723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/22(水) 16:39:18.12ID:GgGLp13Q
>>715
ほんとご自身が韓国人で実体験されてるから説得力がありますなあ!wwww
2020/07/22(水) 18:38:57.60ID:qMk1Zz20
毛根輪深夜のバイト明けからずっと寝てるな
2020/07/22(水) 19:02:27.54ID:sCDmPAan
>>724
お前の一個上のレスは?
お前、何もわかんねーのなw
2020/07/22(水) 19:05:12.05ID:qMk1Zz20
>>725
これ誰か日本語に翻訳して!
2020/07/22(水) 19:23:15.41ID:sCDmPAan
>>726
頭悪いんだね
728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/22(水) 19:25:28.40ID:rkCd6+R9
書いた本人以外、どっちサイドの奴の書き込みかわからんと思うw
2020/07/22(水) 19:31:04.96ID:RJc+B7hG
誰にとってもメリットってやっぱ維持費安いのは誰でも嬉しいよね
コンパクトとか取り回しデザインってなると好き好きだからメリットとまでは言えないよな
2020/07/22(水) 20:47:50.65ID:c7l1333S
維持費維持費と言うけど貨物を選ばないんだよなw
2020/07/22(水) 21:00:47.18ID:qMk1Zz20
>>728
毛根輪は自分以外全て敵って事は理解してるようだw
あれ?これって。。。wwwwwww
732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/22(水) 21:29:57.21ID:Rhx6l0e3
コジキ中古乗りがまだ大嘘ばら撒いて粘着してるwwwwwwwwwwwwwwwwww
733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/22(水) 21:41:24.24ID:rkCd6+R9
これも全部一人でやってんのか?w
2020/07/22(水) 23:40:56.43ID:sCDmPAan
>>728
そんなこともわかんねーなら、こんなとこに来ない方がいいぜ
関係ない奴を毛根扱いして叩いたり、毛根本人が現れてもスルーしたりしてんだぞ
5ちゃんに向いてないからロムだけしとけ
2020/07/23(木) 03:09:09.56ID:1a62OhiH
>>715
日本に対するこれまでの態度を考えると納得
736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/23(木) 03:10:10.60ID:6vnR4Gof
自分に返事すんな病人
737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/23(木) 07:18:31.74ID:jA8HddOD
軽自動車の税金が安いのは、「貧乏だけどどうしても車を使わなきゃならない人がいる」って配慮だから、
200万もする自動車の税金が只同然というのは、本末転倒
もう、車体大きさ・排気量じゃなく、車両価格で分ければいいんじゃない?
そうすりゃ、このスレもすっきりする
2020/07/23(木) 07:30:08.20ID:1tl2tW9/
しかし200万してもパワーと居住性は制限されてる訳だし取得税で払ってると言えば払ってるし
そもそも自動車税は贅沢税みたいなもんなのに古くなると上がるしなんかもうわかんねぇな
739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/23(木) 07:42:50.26ID:jcerwPDH
コジキには買えない(笑)
740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/23(木) 07:57:01.13ID:fQFQzOl4
軽四の自動車税は、ゼロが当たり前ですよ。
購入時の取得税もゼロが当たり前です。
サイズ(安全性)と排気量(効率的動力性能)において厳しく制限がかけられているわけで。 つまり、贅沢とは完全無縁です。

自動車税などは2500cc超えてるとかの奴が現行の5倍払えばいいわけで、
取得税も2500cc超えてる奴が3倍払えばよいのです。
それが公平であり公正であるわけですよ。

ランボルとか所謂高級車に乗ってる奴は税金を50倍にUPすれば宜しい。
そのほうが車の価値がUPして人目を轢くだろうから願ったり叶ったりかと。
2020/07/23(木) 07:59:42.10ID:1tl2tW9/
税はエコカーとかだと年ほとんど変わんないし実は1番大きいのは消耗品なのか?軽とかタイヤ代とか安いしエンジン共用だからパーツもすぐ出そう
ポルシェはタイヤ交換30万くらいしそう(偏見
2020/07/23(木) 08:02:41.32ID:qJK5ZsCU
排気量2700ccだけど税金16000円だわwww
2020/07/23(木) 08:04:47.05ID:1tl2tW9/
ハイエーーーーース!
燃費悪そうだから揮発油税でチャラだな
2020/07/23(木) 08:08:35.06ID:qJK5ZsCU
>>743
リッター8〜7だよ。アルファードの方がも少し悪かったリッター5〜6
2020/07/23(木) 10:13:58.34ID:PFq/i17I
課税については走行距離に応じてとかいろいろ議論されてるみたいだけど、車1台に対して一律でいいと思う
むしろ自分達が使う道路は自分達で直す意味合いで普通車も地方税にした方がいいのではないかと
ETCとマイナンバーカードを紐付けして県境超えたら通行料徴収、非装着車が突破したら重罰、今は関東圏の越境を高額にしてコロナばら撒き関東民の抑制にもなる
排気量で区分されてる現状はプリカス、アホアを量産し高性能車もダウンサイジングターボの一人勝ち状態、アメ車排除の国策としたはなかなか考えたものだが、今はそこら中でドイツ3社、ワーゲンが増えてきてるからじきに欧州車にやられる
2020/07/23(木) 10:24:25.40ID:9RGv58VO
県境手前で降り下道で越境
2020/07/23(木) 10:41:12.53ID:uuZqXmmT
>>744
けっこういいね、6ATになったやつ?
2020/07/23(木) 10:41:24.94ID:qJK5ZsCU
高速120km/h区間とか増えてるんだから今の軽規格を貨物だけにして乗用は今のコンパクトの1000ccクラスを軽規格に引き上げした方が良いと思うんだけどね。
2020/07/23(木) 10:42:08.47ID:qJK5ZsCU
>>747
4AT。6ATはもっと良くて10行くかどうか。
2020/07/23(木) 10:47:31.02ID:uuZqXmmT
>>749
へぇーー、ウチ2000の6ATだけど10チョイだよ
四駆いらんなら高いディーゼル要らんやん…
2020/07/23(木) 10:51:35.99ID:PFq/i17I
>>746
高速道路のみじゃなくて市街地とか主要道路も常時監視
Nシステムの膨大なデータを管理できてるなら余裕だと思うけど、淫行してるお偉いさんがいる限りは実現しないな
2020/07/23(木) 10:58:35.84ID:hFQ7o+a7
軽自動車のメリットより、1000cc〜1300ccNAのメリットを教えて欲しい。
2020/07/23(木) 11:02:12.55ID:qvmdMcyr
>>745
黄色ナンバーしか乗れない貧民が、一体なにを妄想してるんだかw
日本じゃ今時ポンコツ舶来の馬鹿なんて(ジジイ以外には)流行らないから
全然シェアは増えとらんぞw 

その上、世界の「潮流」はこの↓通り
■欧州2020年1Q(1〜3月累計)燃料別新車販売台数(ソース:ACEAデータ)

…‥……2020年1Q₋…2019年1Q…(増減%)₋……増減台数

EV₋₋………130,297………82,362₋…(58.2)₋₋………47,935 ←高額インセンティブでもこの程度

PHV₋₋………97,913………43,221₋…(126.5)₋₋₋……54,692 ←大幅増加率

HV₋₋………310,308₋₋……208,299₋…(49.0)………102,009 ←大幅増加台数

Petrol₋₋…1,617,013₋₋…2,413,580₋…(ー33.0)₋…−796,567 ←ヤバイなw

Diesel-……847,360₋₋…1,309,974₋…(ー35.3)₋…−462,614

other₋………39,820………56,880₋…(ー30.0)₋-…−17,060

total₋₋……3,042,711₋₋…4,114,316₋…(ー26.0)₋₋−1,071,605

total=EU+UK+EFTA
2020/07/23(木) 11:07:36.96ID:VECymSRj
軽(AT)遅い言うけど遅けりゃ2やLで加速すりゃええんでないの?
仕事でNA軽ATのってたけど坂道も高速の合流もそれでおkだった
ただ代車のアルトはマジで加速良いDだけで事足りた
2020/07/23(木) 11:15:06.92ID:o+5+QN1f
なんか惨めやな
2020/07/23(木) 11:18:01.98ID:PFq/i17I
>>752
バイクでいう125ccの楽しさみたいなもんか?
峠で常に全開、部品も安いから壊れてもノーダメージ
合流でロクに加速もできない下手な人は逆に軽に乗っちゃいけないと思う
>>753
またキミか
ハイブリッドやEVが増えてるソースを出してしまってるが、このままだと税収が減る一方だよね?w
2020/07/23(木) 11:24:34.74ID:qvmdMcyr
>>754
一般に、軽はそうするとウルサイんだよw
チープな音と振動で乗り味最悪なのはデフォ

それが軽と登録車の差かな、それと衝突(乗員)安全性の差とか
ゴルフバッグみたいなものの積載性の差な
まぁ車のセグメント間の差というのはそういうあたり
所詮安物は安物
758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/23(木) 11:26:28.30ID:5G7rSzOJ
>>120 について
ここまでスルー
2020/07/23(木) 11:27:26.09ID:qvmdMcyr
>>756
ろくに税金も払ってなさそうな奴が、なんと税収の心配まで始めたのかよw
一体どうしたんだ?w
2020/07/23(木) 11:34:41.57ID:qJK5ZsCU
>>750
ワイドだからディーゼルじゃないよ。ガソリンNAの4wd。
仕事車の冷蔵ディーゼル4wdで8くらい。
2020/07/23(木) 11:35:11.38ID:uuZqXmmT
>>758
そういう狭窄部が無い地方だとメリットにならずただ狭いだけになっちゃうから人それぞれかと
林道の最奥で鬼の切り返しで転回できるからメリットって言われてもそんなん行かないでしょ?
2020/07/23(木) 12:15:09.01ID:PFq/i17I
>>759
ちょっと質問させてくれ
キミは普通車派なのか?軽自動車派なのか?
763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/23(木) 14:23:41.80ID:jA8HddOD
だいたいなあ、
エコカー認定が重量当たりの燃費というのがおかしい
せめて、搭乗者数あたりにすべき
どうせ一人しかのらないのだから、一律でもいいくらいだ
2020/07/23(木) 14:25:39.72ID:uuZqXmmT
>>760
ワイドはガソリンでも四駆あるのね
ボードや釣りに最強だなぁ
2020/07/23(木) 15:02:51.99ID:zqOM0/eF
皆さんスレタイに異論が無いようなので、以下毛根炙り出しスレになります。
2020/07/23(木) 15:09:26.33ID:5+y8CkW1
>>728
よかったな「5chに向いてなくて」
5ch向きなんて言われたら俺なら頭にくる
ゴミ人間認定やん
2020/07/23(木) 15:14:42.12ID:5+y8CkW1
>>758
軽自動車を除く規制って珍しいな
まさかと思うが軽車両と間違ってないだろうな?
2020/07/23(木) 16:51:26.64ID:qJK5ZsCU
>>764
ワイドはガソリンにしか4wdがない。ワゴンだとガソリンしか無い。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/23(木) 17:13:36.52ID:SfTCdGuR
ドンダケ張り付いてるんだよ
ゴミ中古車乗りのコジキ野郎wwwwwww
2020/07/23(木) 18:38:34.16ID:VECymSRj
>>757
何千回転をイメージしているかは不明ですが
一時の加速(追い抜き追い越し、合流)であれば4千回転。
その後の速度キープであればDに戻し3千回転で十分ですよ
それでも音が気になるのなら他に原因があるかと
771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/23(木) 18:45:27.21ID:ftCdfL7G
NAだと八王子バイパスを60km/hで走るだけでも、軽い上り坂でキックダウンして回転数が上がるw
2020/07/23(木) 18:52:08.51ID:dbGPCECM
軽トラで高速走ってるとだんだん難聴気味になる
2020/07/23(木) 19:00:51.62ID:VECymSRj
振動や音はご自身の感受性による可能性が高いです
大変申し上げにくいのですが、ご高齢によるものかと。

あと、IDやワッチョイ等でなくても
今は同一人物の書き込みが明確な方法がありますのでご注意を
2020/07/23(木) 20:17:52.08ID:1tl2tW9/
>>772
その日のうちの話よ
降りてしばらくすると治るけど同乗者とは大声会話
775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/24(金) 00:55:28.05ID:m3Tjc0R9
>>514
悪路は軽トラのパートタイム4駆最強
2020/07/24(金) 07:47:40.45ID:/aHu6pfF
昔の軽って1万回転ぐらいまわってたんだからそれにくらべれば・・  いや若いうちは興奮したけどな
777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/24(金) 08:44:44.37ID:NBXMDZ1z
>>767
言われて気付いた
これ勘違いしてんの多そうだな
778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/24(金) 08:49:12.65ID:NBXMDZ1z
いや間違ってんのこっちか!
軽小特の軽はほんとに軽自動車だわ

もうずっとそんな標識見た覚えないしな
2020/07/24(金) 09:17:43.34ID:c+qoa9f7
>>770
同じ回転数であっても
安物軽と上級車では騒音レベルがぜんぜん違うんだがw

そんなことも知らない貧乏人か?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/24(金) 12:36:26.75ID:K8q6jafE
>>772 耳栓お薦めです。

外の音はそれなりに聞こえるので安全は全く問題なし。
ラジオは大音量にしないと聞こえんですけどね。
2020/07/26(日) 07:59:00.15ID:hf6avJ10
3気筒の味を理解できんやつがいるのか?  楽しいのに 自動車評論家みたいなやつだな
鈴木の3気筒はしゅんしゅん回るタイプ、3気筒らしくなくて好きじゃないけどw
2020/07/26(日) 08:03:20.95ID:KeoofB+3
回るだけならアクティの4MTが1番やばかった
荷物積むとフラフラで走れたもんじゃなかったけど
783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/26(日) 08:08:11.07ID:/9YisV1T
>>782
ハンドルの復元力が弱くてちゃんと手で回して戻さないと曲がったままになるんだよな
2020/07/26(日) 08:19:54.42ID:xfikL6Nm
>>781
3気筒の味(笑)
2020/07/26(日) 11:53:22.51ID:fdnspibB
どうでもいい複数台目にピッタリですね!
2020/07/26(日) 14:36:30.49ID:XDBGt96s
>>781
それ3気筒だから回ってるわけじゃないだろ
2020/07/26(日) 16:29:09.56ID:v3KPu2RR
なんか、軽自動車の方がいいと言う人は、普通車=〜コンパクト辺りを考えているような
逆に普通車の方が、と言う人は、普通車=2リッターやそれ以上、な感じ
2020/07/26(日) 17:03:09.06ID:9OFgBsLJ
と〜もかく馬鹿にされない軽をつくってくださいよ、コストかけてさ
そんな高い軽は誰が買うかって?そういう思い込みで軽を作ってるのがいまのスズキやダイハツなんじゃなかろうか
ったく国民をバカにするなよって。小さい車大好き人間だっているんだわ
2020/07/26(日) 17:04:40.18ID:9OFgBsLJ
スズキやダイハツがいまだにn−boxに勝てないのはそうやって国民をばかにしてるからでしょ?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/26(日) 17:08:19.76ID:iah7Cryx
中古のゴミボロ普通自動車買ってる分際が何言っても無駄w
2020/07/26(日) 17:10:55.75ID:TtSqTBYn
>>788
そもそも軽乗用車ぽっきりが下手糞だったり、交通ルール、マナーを守らないから煽られたりしてる訳で。
今の1000ccクラスを乗用車の軽クラスに変えれば良いんだよ。
軽貨物はそのままで。田畑の畦道走るんだからさ。
2020/07/26(日) 17:32:57.26ID:fdnspibB
コンプレックスの塊で白ナンバー化www
2020/07/26(日) 17:55:55.89ID:O6woQWa1
普通車が中古になると軽より性能が落ちるようになるの?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/26(日) 18:33:25.15ID:ZSx1Mkua
買ってる奴がゴミ
795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/26(日) 18:33:57.78ID:jtqOjzgt
クルマも貧乏人ゴミ車
2020/07/26(日) 18:47:26.89ID:yYmGOgrZ
あんまり軽自動車を馬鹿にするとあいつが黙ってねーぞ?ww
2020/07/26(日) 18:47:32.48ID:TtSqTBYn
>>795
維持費も車体価格も同じでも軽乗るの?
798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/26(日) 18:54:59.22ID:yldvV2Y0
ゴミ中古車買って必死に軽を見下そうとする貧乏人発狂wwwwwwwwwwwwwwwwww
799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/26(日) 18:56:03.81ID:1Y+Va4vI
>>796
お前は何にも証明できず逃げ回ってフルボッコにされて泣かされたからなwwwwww
800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/26(日) 18:57:32.55ID:QXjads0m
うんこ臭そうなゴミキャデだったなwwwwwwwwww
2020/07/26(日) 19:24:03.97ID:yYmGOgrZ
ききききたああああああああwwwwww
2020/07/26(日) 19:38:40.45ID:O6woQWa1
画像もアップせず逃げ回ってるのはあんたやん…
2020/07/26(日) 19:46:46.15ID:yYmGOgrZ
連投するのにも飛行機飛ばしとるんかw赤いの嫌がるのって100%キチガイだよね
2020/07/26(日) 19:51:48.94ID:KeoofB+3
年単位で粘着してるのにいまだにネットで拾ったつまらんネタしか出せず追い詰められればIDコロコロか人格攻撃しかできない
805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/26(日) 21:56:33.81ID:N4xiWmRv
貧乏人の型落ちゴミ中古車乗りがワーワー泣き喚き散らした所でタダの僻みなんだす(笑)
806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/26(日) 21:58:12.47ID:YvW1r6/3
拾ってきた画像見せただけのコジキがまたイジメられてるwwwwwwwwwwwww
807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/26(日) 22:03:19.58ID:UdiJqKnI
小柄なボディを活かして、
バイクみたいにすり抜けできたら、
軽自動車最強なんだけどな。
2020/07/26(日) 22:04:38.08ID:jnEMFkNu
軽自動車でイキるのは流石に理解できない
809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/26(日) 22:05:10.95ID:YvW1r6/3
>>1
ゴミ型落ち中古車買う方が全くメリットない。
生き恥。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/27(月) 04:45:50.01ID:mceIu12N
俺は身体デカイから軽は無理だな
車高低いセダンも無理
軽か中古でも中古に乗ると思う
2020/07/27(月) 13:00:26.36ID:r/i8Bnno
>>808
それが白ナンバーにした途端いきりだすから怖いんですよ
2020/07/27(月) 13:05:43.16ID:pO0z0VV6
ピンクのワゴンRは黄色ナンバーでいきってたが?
2020/07/27(月) 13:11:06.20ID:bFQS/9sp
>>811
それは
あんたの
思い込み
病気かよ
2020/07/27(月) 15:53:54.91ID:r/i8Bnno
>>812
かなり前だし白ナンバーなかったんじゃね?
2020/07/27(月) 16:57:22.72ID:NlA+4PZD
>>812
あれナンバーついてなくね?
816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/27(月) 21:47:49.35ID:/iLEnSYh
>>810
腹の出たデブ雑魚のくせにwwwwwwwwwwww
俺のパン買ってこい雑魚
2020/07/27(月) 22:19:18.40ID:aERrU04M
たかっ
2020/07/31(金) 01:16:38.54ID:roqJcCjX
>>705
昔のこち亀はホント良かった
2020/07/31(金) 07:06:47.05ID:bdwUAucb
毛根輪コロナで死んだ?
2020/07/31(金) 14:14:20.59ID:wYZG9sDR
下手ならでかい車乗るなよ
自分が下手だから車庫いれがクソ遅いのに俺のせいにするのおかしくね
てかこっちあきらめて向こうに入れようとしてるからこっちに入っただけじゃん

俺がレジ終わっても出てきてまだ車庫いれやってたな
自分が異常なほど下手なことに気づけ
その上で俺に基地外みたいな咳してあたる

普通車乗りクズだわ
2020/07/31(金) 14:33:50.76ID:JtTL7v5T
お薬 ちゃぁ〜んと 飲んでますかぁ〜?
2020/07/31(金) 14:54:44.78ID:W07/nFhn
突然どうした
2020/07/31(金) 16:49:50.72ID:9Kwg4069
薬が切れたらしい
2020/07/31(金) 20:18:19.46ID:bdwUAucb
深夜のコンビニバイトはストレス溜まるんだろうな
底辺のする事だからようわからんけど
825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/02(日) 14:47:02.59ID:gXG+OP69
軽はすごく運転が楽で、かたこりがしなくなったな
826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/03(月) 09:39:33.28ID:d0DBAFTG
男で一生軽にしか乗れないようでは、人生終わっているわ
2020/08/03(月) 10:15:00.18ID:LqPOLb0U
ポルシェに追突されて木っ端微塵になれ毛根輪!
深夜のバイト先にいっつも来てるんだろ?
2020/08/03(月) 10:35:14.85ID:C6+pPyxM
追突しても木っ端微塵になりそう
リアエンジンだし
2020/08/03(月) 10:52:49.03ID:Rg46VBp8
ポルシェに追突されて木っ端微塵になったトヨカス必死やなw
2020/08/03(月) 11:03:16.74ID:Po+aSd57
じゃあ そんなおまえは 何カス?
2020/08/03(月) 11:07:48.03ID:Po+aSd57
チンカスかな?(爆笑)
2020/08/03(月) 11:57:35.73ID:4/lM2DO3
白カスwww
2020/08/03(月) 12:17:24.43ID:L8+X6qgn
>>827
アンタ 頭おかしいですよ
ほんま気持ち悪い人です
2020/08/03(月) 12:34:58.90ID:4/lM2DO3
我慢出来なかったかw
2020/08/03(月) 12:42:37.85ID:8vKqmeUZ
>>833
死ぬまで軽だけに乗っていくのか?
早く普通車に乗れるようになると良いねww
2020/08/03(月) 12:49:11.88ID:4/lM2DO3
深夜のコンビニアルバイトしてるようじゃ無理やろwwwww
2020/08/03(月) 13:29:12.00ID:L8+X6qgn
>>835
あんた頭おかしいですよ
俺は普通車乗ってるから
2020/08/03(月) 13:30:53.96ID:L8+X6qgn
>>836
その決めつけが異常ですね
毛根話でもないし、コンビニなんかで働くわけないです
大卒の営業マンですからね
2020/08/03(月) 15:42:46.45ID:GY3LoAKO
一応株式会社の自営業じゃなかったか?
2020/08/03(月) 16:04:56.81ID:L8+X6qgn
>>839
わけわからんこと言って、頭やっぱり変ですよ
2020/08/03(月) 16:08:43.68ID:GY3LoAKO
日本語わからないみたい
2020/08/03(月) 16:48:51.31ID:L8+X6qgn
アホの相手は疲れますな
ウンザリ
2020/08/03(月) 18:45:57.91ID:IfOEDGRK
普通車より重心が10cmはインに入れる
同じ横Gが発生する状況でもでかい車より進入速度と脱出速度は軽の方が速い
まあ物理だわな
普通車乗りも前にトラックがいてゆっくり90度左折してるの遅いなあと思うだろ?
同様に軽乗りも普通車の90度左折遅いなあと思ってる
844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/03(月) 18:47:40.04ID:WhBL/QcD
トレッドに対して重心が高すぎて横転するだろw
2020/08/03(月) 19:43:27.68ID:wP58dTAh
>>844
コレだよなw
アルトが更に車高落としてワイトレ化してたなら話は別だけどねぇ
846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/03(月) 19:57:41.43ID:WhBL/QcD
そもそも左折するなら徐行義務があるだろ
頭の悪そうな軽は左折するのに徐行もせず、右に振ってから左折するけどさw
2020/08/03(月) 21:01:19.62ID:g/Kf7zJo
高速走ってたら殺される確率上がるしマジで維持費しかメリットなくね?
軽自動車乗るような動物だからそこんところ考えてないだろうけど
2020/08/03(月) 21:13:07.35ID:IfOEDGRK
>>844 公道で性能の限界を攻めるとかないから
道路交通法の縛りの中では普通車の優位性能の多くが使われない

普通車乗りは26条があるから遅い車譲れって言ってるけど
本人は22条制限速度を守ってない矛盾

道路交通法の世界では今時の軽は遅くないので
普通車が軽に対してオラオラやろうとすると
速度違反とかあおりとか法律に違反するしかないってのが現状だろ
849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/03(月) 21:21:11.80ID:KU6Kt2nt
>>848
右左折するときは徐行しろよ?
2020/08/03(月) 21:25:41.83ID:Po+aSd57
軽自動車しか止められない一戸建てって安いよね?
2020/08/03(月) 21:32:41.46ID:IfOEDGRK
>>849 交差点では徐行してるよ
てか必要ないじゃんてとこで逆にハンドル切るのは普通車の方が多いって
車幅のつかみやすさが全然違う

バスとかトラックとかでかい対向車がきたらスピード落として左に寄せるとか
軽はそういうのであまり気をつかわないから快適
852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/03(月) 23:07:18.01ID:WhBL/QcD
普通車の90度左折が遅いだの言ってる奴がまともに徐行してるとは思えないけどなw
ハンドル切り始めるタイミングが早くて浅い弧で曲がるタイプだろ
左折は運転席が交差点の角を超えるまで直進してからハンドルを切り始めるほうが、曲がる先の状況が見えるから安全だぞ
2020/08/03(月) 23:33:08.01ID:BnznwujH
そもそも軽自動車の規格って何のために有るの?
そんなもん無くして普通自動車扱いにした方がメーカーも自由に作れるし国も潤うし安全な車ができると思うんだが
854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/04(火) 00:28:45.16ID:c6Cwyc3y
大昔に車を一般大衆にも普及させようとして、そのまま今まで来てるんでしょ
何度も言ってるが、海外A-Bセグ規格に合わせればより安全で輸出も出来る車作れるのに
軽優遇撤廃されるとギャーギャー喚く層がかなり居るんだろうな
2020/08/04(火) 00:40:41.16ID:tFwuSTk6
>>852 かんたんな物理だよ
普通車は常に軽より上でないといけないというプライドを保つことしか考えてなくて
正しいことが見えなくなってると思うな
2020/08/04(火) 01:27:40.89ID:lcm0aKdS
あるわけねーだろ
維持費のメリットがなかったら
誰が好き好んでこんな恥ずかしい乗り物をのるのか

僕は貧乏ですってたすき掛けながら歩いてるようなもんだからな
2020/08/04(火) 03:36:45.10ID:yMNYOCQJ
それは中古の普通車だろ
858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/04(火) 04:44:43.77ID:hrAF/58f
>>853
中華スマホ使ってる貧民が増えてるのを見ると、
貧民向けの車も、ガラパゴス規格がないと、いずれ中国車とかにシェアを奪われる
859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/04(火) 04:46:59.16ID:hrAF/58f
>>855
簡単な物理だね
重心が高くトレッドが狭い軽ワゴン車は遠心力に耐えられない
2020/08/04(火) 06:41:29.39ID:WFsMrJnc
>>856
わろたw
2020/08/04(火) 06:44:26.59ID:cN6/CIYi
貧乏顔だとセカンドカーの軽自動車でも無理してローンで買ったファーストカーだと思われてる
2020/08/04(火) 07:00:17.47ID:WFsMrJnc
軽自動車をピッカピカにしてるとやばいよね
白ナンバーにすると更にやばい
2020/08/04(火) 07:25:37.80ID:x3KmtLYk
今日もアホが沸いてますな
軽叩きが趣味とか情けない人生だね
864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/04(火) 07:25:53.03ID:c6Cwyc3y
モノを大切にすることとはちょっとズレてんだよね
ホムセンで買った合皮のノーブランドスニーカーに革クリーム塗ってピカピカにしてるようなもん
2020/08/04(火) 07:40:31.75ID:BixxEMhU
>>863
ワッチョイ無いといいね!
2020/08/04(火) 08:28:39.66ID:Ya2claKs
やっぱり軽自動車て金が無いのとデカイ車だとヘタクソだからぶつけて大変だから乗るのかな?
僕セルシオだけどぶつけた事ないよ
2020/08/04(火) 08:44:29.85ID:w0VfUkn9
>>866
お前そもそも免許持ってないだろ
2020/08/04(火) 09:02:56.83ID:tFwuSTk6
狭い抜け道は存在して無いと考えて渋滞にはまってるんだろ遅い普通車
重心が高いのは最近の普通車もそうじゃん

コーナーでより重心が内側のラインを通れるって
それだけで進入速度や脱出速度で有利
コーナーでバスやトラックのために普通車は必要以上に減速してるでしょ
それと一緒で前の普通車のために軽も必要以上に減速してるからね

普通車乗りは軽から遅いと思われてないと思ってた?
事実遅いからね普通車

セルシオだと抜け道使えなくて渋滞回避できなくて遅い
家とか店とかコンビニ前に止めたら邪魔になるどころか他の車が通れなくなる場合も
くだらない見栄やプライドより実用性

あと普通車乗りは軽に絶対に勝ってないといけないというくだらない縛りも持ってる
場面によってはでかいがために負けてることに気づけ
2020/08/04(火) 09:05:09.31ID:cN6/CIYi
車体短いくせに長文やめろよ
2020/08/04(火) 09:06:02.15ID:BixxEMhU
ワッチョイ無いと元気だねw泣いて逃げたくせにwww
2020/08/04(火) 09:15:39.89ID:pwxJ0b4p
セルシオ通れない所って消防車や2トン車も入れないところ?
2020/08/04(火) 09:22:43.25ID:tFwuSTk6
日本は片側幅2.5mくらいで制限40km/hの道が多いけど
対向車や歩行者自転車がいてこの幅全部を使ってラインをとるってのは
危ないからやらないでしょ
実際に使ってる幅は2.5mより小さい
軽だとこの狭い幅を有効に使ってラインを取れる
これがどれほど有利なことか車に乗ってたらわかるでしょ

普通車が有利なのは歩行者がいなくて車線が広い
高速道路や自動車専用道路くらい

>>871 抜け道には歩行者や自転車がいて
それを避けて走るので抜け道を使いにくいの方が正確かな
無理したら通れるとかできるできないの話じゃないでしょ
歩行者や自転車の安全も確保して渋滞を回避する
歩行者や自転車のギリギリを通って危険なら入らないのがマナー
2020/08/04(火) 09:26:46.45ID:cN6/CIYi
セルシオクラスの車を運転できない(したことない)下手くそは小っこい軽自動車で右に膨らんで左折するからよくわかる
2020/08/04(火) 09:49:47.79ID:vkd3zM6E
狭い道のど真ん中走ってんじゃねえよ軽自動車w
875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/04(火) 10:02:29.00ID:c6Cwyc3y
ど田舎の3mほどしかない未整備の道路は流石に辛かったが、それ以外では1800程度まではまず困らんぞ
セルシオなんて今のCセグ程度の幅しかないしな
普通に人が住んでるところで通れないところなんてまずない

まぁ田舎住まいなら小さい車のメリットは認めるが、取り回しや安全性、価格のバランス考えたらせめてBセグメント車だろう
2020/08/04(火) 10:03:10.70ID:i0U9N2qg
>>874
で、おまえさんは車持ってんの?
どんな立派な車乗ってるのか教えてくれよん
2020/08/04(火) 10:04:17.02ID:vkd3zM6E
>>876
ハイエースワイドだよ。
2020/08/04(火) 10:09:21.24ID:I5iaZjUO
ハイエースワイドで道走ってんじゃねえよw
2020/08/04(火) 10:14:36.62ID:vkd3zM6E
>>878
悪いの?何か問題でも?
2020/08/04(火) 10:19:44.05ID:i0U9N2qg
>>877
土方なの?
てかなんで軽が気に食わないの?
あ、漢字苦手ならいってくらはい
ハングルは無理だけど、カタカナぐらいなら書いてやるよん
2020/08/04(火) 10:33:40.28ID:vkd3zM6E
>>880
土方じゃねぇよw
ゲタで街中走る分には軽ミニバンぽっきりでも良いよ。下手糞多いけどw
で、何乗ってるの?
2020/08/04(火) 10:50:03.69ID:pwxJ0b4p
ハイエースワイドは普通の業者にはウケんぞ
てか本当のドカタは事務所でダブルピックに乗り込むだけで自分じゃハイエース持たない
2020/08/04(火) 10:52:00.00ID:I5iaZjUO
W廃エース乗り = DQN説 って本当?
2020/08/04(火) 10:57:54.70ID:pwxJ0b4p
一般人でわざわざワイドミドル買うようなのは趣味の道具だろう
サーフィンスキーボードバイクのトランポなアウトドアなノリがDQNに見えるのかもしれない?
2020/08/04(火) 11:22:43.44ID:vB2w2dai
>>884
モロDQNじゃん
ありがとうございました
2020/08/04(火) 11:24:59.18ID:pwxJ0b4p
あと釣り、これはDQN率80%
2020/08/04(火) 11:47:21.30ID:vB2w2dai
メッキドアミラーカバーにBFグッドリッチのホワイトレターのハイエースの苦情が多数寄せられています
JKに小さいチンコ見せつけて、小さいと叫ばれるのに快感を覚える変態らしいです
もう人間として終わってるね
マジ気持ち悪いです👎
888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/04(火) 12:12:05.41ID:WLnVvmGE
車のサイズとチンコのサイズは反比例する傾向があるようですな
つまりチンコの小さいウジウジ君はコンプレックス強いから、せめて車だけでも大きくして自信持ちたいみたいな
なさけないけど、それが人間のサガなんかな
ギガカワイソス
2020/08/04(火) 12:14:00.80ID:EtPo9UWn
>>868
ノロノロ走ってないで左に寄せて道を譲れ
2020/08/04(火) 12:19:12.59ID:WLnVvmGE
>>889
当たりでしたか
小さくて可哀想www
2020/08/04(火) 12:19:53.78ID:pwxJ0b4p
俺はワイドミドル乗りじゃない件
2020/08/04(火) 12:20:27.69ID:OV4/7bZh
>>368
軽ワゴンや軽バンは幅がかなり狭い上に背が1650ぐらいと高いから、
普通車で言えばハイエース並みに重心が高い。
しったかで騙らんほうがいいよ、バカは
2020/08/04(火) 12:21:17.83ID:OV4/7bZh
すまん、>>868ね。
2020/08/04(火) 12:33:47.04ID:vkd3zM6E
>>884
テント代わりですね。ベッドキット入れて。
2020/08/04(火) 14:32:48.99ID:vkd3zM6E
>>887
>メッキドアミラーカバーにBFグッドリッチのホワイトレターのハイエースの苦情が多数寄せられています
メッキドアミラーカバーwww
BFグッドリッチのホワイトレターwww
2020/08/04(火) 17:23:33.96ID:/D7ux54B
>>889 そう感じるのは速度違反してるせいじゃないかな
ノロノロ走ってるんじゃなくて制限速度を守ってるのよ
軽は急ごうと思わないのでゆったり走ってるだけ
オラオラどけどけて運転したくないよ

>>892 背の高い軽が増えてるけど
制限速度の範囲内で走ってて普通車が曲がれる速度であれば
軽も問題なく倒れることなく曲がれるよ
10〜20cm重心が内側を走れるってメリットもあるし

限界性能でコーナー勝負したら軽は負けるって話なら負けるよ
N-BOXとか転ぶだろうね
でもやめようね 危ないよ
897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/04(火) 17:41:32.73ID:A1aEppu8
アウトインアウトで出来るだけ大きく緩やかなで弧で走るなら重心を目一杯外側内側に寄せれることにメリットがあるけど、
交差点で左折するときに重心を内側に寄せて小さい弧で走れることに何のメリットがあるのかよーわからん
すれ違いの話?
2020/08/04(火) 18:05:31.35ID:OV4/7bZh
>>896
軽ワゴンなどはその限界値がめちゃ低いって話なんだけど。
まぁこれ以上はお前の頭じゃ話にならんから消すけど。
2020/08/04(火) 18:23:42.98ID:/D7ux54B
>>897 左折で内側を走ると距離が短いし直線に近くなる
曲がってから早くハンドルをまっすぐに戻せて
直線になってからアクセル踏むので動力ロスが軽減できる

こういうの考えるのは軽乗りだからかな
非力さをどうカバーするか
かといってガソリンを無駄に使いたくない
これだとハンドル操作量が少ないので疲れない
まっすぐ最短距離に近づけるわけだからね
当然巻き込み確認はするよ

>>898 それは分かってるよ 限界性能では軽は負けてる
でも公道で走る分にはそこまでコーナー攻めないよ
そんな運転してるひとなの?やめた方がいいよ
900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/04(火) 18:59:14.53ID:hrAF/58f
>曲がってから早くハンドルをまっすぐに戻せて
>直線になってからアクセル踏むので動力ロスが軽減できる

奥まで進んでからハンドル切れば良いだけじゃねーの
2020/08/04(火) 19:03:12.13ID:WFsMrJnc
毛根元気だな
2020/08/04(火) 19:27:38.56ID:O1hjeGUE
頭の足りなさをカバー出来る物は無さそうですね。
2020/08/04(火) 19:29:15.50ID:avTJoSFk
攻めないくせに軽の方が速いとか言ってるの?
2020/08/04(火) 19:40:17.46ID:pwxJ0b4p
ここも次スレはワッチョイにしちゃおう
2020/08/04(火) 19:43:30.94ID:OV4/7bZh
まぁなんか重心といい、斎藤っぽいな、こいつ。
2020/08/04(火) 19:59:36.10ID:WFsMrJnc
拳も白軽太郎も同じ学級だろ
2020/08/04(火) 20:23:52.42ID:/D7ux54B
>>900 それだと確実だけど動きとして無駄じゃん

>>902 攻めるのが当たり前って考えは持たない方がいいよ
同乗者も安心して乗れるのがうまい運転でその方が信用を得られる
ハンドル握ったらすぐ怒るような人の車に乗りたくないでしょ

>>905 物理的にどう間違ってるか言ってみ
頭が悪いとかそういうの反論になってないからね
2020/08/04(火) 20:26:39.37ID:EFa188Si
とりあえず軽乗りにキャブオーバー乗らせたら左側が巻き込みするのがわかったw
2020/08/04(火) 20:30:27.37ID:dFXxq6NT
>>907
やっぱり斎藤じゃん、お前w
2020/08/04(火) 20:32:37.49ID:/D7ux54B
>当然巻き込み確認はするよ
これ読める?ってそんなことじゃなくて

だから反論ね
低レベルに落とさせないよ
2020/08/04(火) 20:34:07.52ID:dFXxq6NT
攻めてると思い込んでる時点で話にならんけどな。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/04(火) 20:37:47.86ID:A1aEppu8
>>907
車幅が40cm違ったとして、20cm奥まで進んでからハンドル切り始めれば良いだけだと思うが

重心を20cm内側に寄せて曲がることのメリットって何?
2020/08/04(火) 20:42:18.88ID:dFXxq6NT
そもそも重心を20cm内側に寄せるってどういう運転なんだ?

普通車ではそんなことした記憶無いが。
2020/08/04(火) 20:46:21.19ID:avTJoSFk
>>907
いや軽自動車乗ってる奴は同乗者の人命軽視してるから信用しない
2020/08/04(火) 21:05:18.36ID:EFa188Si
>>914
まぁ…売れてるタントやNBOXは横転の恐れアリだから人命軽視と言われても仕方ないわな…
2020/08/04(火) 21:07:21.89ID:/D7ux54B
>>912 直線的ラインがとれるでしょってことなんだけど
理解力がなくてごめん 何を言ってるかわからない

>>913 左折で同じだけ左に寄せても軽は自然に重心が
普通車より内側に入るでしょ

>>914 たしかに軽の方が事故に合うし死亡率も高い
それは否定しない
だからこそ無茶な運転をしないようにして欲しい
多くの人が安全運転をすることで事故を減らせる
2020/08/04(火) 21:11:18.87ID:EFa188Si
>>916
重心が内側?ロールするって言う意味か?

無茶な運転と書くが、軽が高速走るのはどう思う?
2020/08/04(火) 21:11:21.92ID:WFsMrJnc
軽自動車って何かフラッフラしてるし信号青になっても出だしがいつも遅い、そして加速も遅い
カーブでは何故か大回りするヘタクソばかりでポルシェに突っ込まれて死ねっていつも思う
2020/08/04(火) 21:14:23.78ID:EFa188Si
>>918
確かにフラフラしてるなwタイヤが細すぎて安定しないんじゃないか?
2020/08/04(火) 21:18:27.50ID:jIRefMaS
>>918
カルシウム足りませんよ
イライラすると、さらにハゲが加速するから気をつけるんだぞ
2020/08/04(火) 21:34:00.31ID:WFsMrJnc
軽自動車死ねって思ってるだけでイライラしてるわけじゃないんだよなあ
やっばり毛根輪の頭変ですよ
922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/04(火) 21:37:18.75ID:A1aEppu8
>>916
>左折で同じだけ左に寄せても軽は自然に重心が
>普通車より内側に入るでしょ

それに何の意味があんの?
お前、自分の軽自動車のサイドに20cmの突起を付けたら、交差点で重心が内側に寄せられないだの思うのか?
車幅が40cm違うだけなら20cm先に進んだとこからハンドル切り始めれば同じ弧で曲がれるだろ

全長の違いはハンドルの切り方に影響与えるけど、
車幅の違いはあまり関係ねーよ
2020/08/04(火) 21:43:15.98ID:jIRefMaS
>>921
イライラしてなくて、死ねて思うんだw
スゲーな!パーフェクト基地外認定だ
!!
924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/04(火) 21:48:02.19ID:A1aEppu8
直線的ラインって、トラックとかのほうが直線的なライン取りで交差点曲がるぞ
後輪の軌跡が直角に近い曲がり方じゃないと狭いとこ曲がりきれないから
2020/08/04(火) 21:49:55.92ID:/D7ux54B
普通車と軽で大きさが違うので
重心といった方がわかりやすいかなと思ったけど要はラインのことね
コーナーでラインが内側をいけるメリットを説明しなくていいよね
そして小さいので軽は内側のラインを取れる

>>917 軽は13インチが主流だったが
エコカー減税以降軽14インチとか15インチとかになってる
あとCVTは6〜7倍くらいの変則率になっててトップ側で低回転化してて
あとホイールベースも競争するように伸びて2500mmとかになって
この10年くらいで軽は高速よりセッティングになってる
まあターボじゃないと坂とか苦しいが直進安定性や静粛性は改善されてる
926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/04(火) 21:51:45.71ID:A1aEppu8
>>925
交差点で重心が内側に寄ってて何のメリットがあんの?
2020/08/04(火) 21:53:14.21ID:dFXxq6NT
>>916
あのさ…曲がる時は重心は外に向かうんだが…バカなのかな?
2020/08/04(火) 21:53:54.32ID:EFa188Si
>>925
で、時速100kmで単独事故して人間もろともスクラップになるのに無茶な運転に入らないの?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/04(火) 21:54:03.57ID:A1aEppu8
たいていの交差点ってそんな狭くねーんだから、
ハンドルを切り始める位置をズラせば、同じ軌跡を平行移動させただけの曲がり方できるだろ
2020/08/04(火) 21:55:09.25ID:EFa188Si
>>925
ついでにな、
右左折で内側回るほど巻き込みのリスク上がるからメリットなんか無いんだよ。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/04(火) 21:55:20.74ID:A1aEppu8
>>927
トレッドが狭く重心が高くてロールしやすい軽ワゴンなんかだと、
相当外に重心が振られるわなw
2020/08/04(火) 21:56:47.84ID:dFXxq6NT
どうやらこいつには遠心力というものを知らんらしい。
2020/08/04(火) 21:57:04.11ID:/D7ux54B
>>926 ラインが内側に入れたら直線に近くなるでしょ?
そしたら進入速度と脱出速度で有利でしょ

てかこんなことを車乗ってる人から聞かれると思わなかったよ
乗ってる?
2020/08/04(火) 21:58:04.23ID:rz83Ndxj
小回りがきく、免許取り立てでも小さいので安心
でも軽ミニバン(N-WGN)はさすがにダサいよね
935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/04(火) 21:58:33.79ID:A1aEppu8
交差点の奥まで真っ直ぐ進んで、
曲がる先が見える位置になってからハンドルを切り始めるほうが安全だわな

ハンドルの切り始めが早い馬鹿は、逆走してきて横断歩道に出てくるチャリンコとかを跳ね飛ばすか、
直前に気づいて急ブレーキ踏んで後続車に追突されるか
そういうリスクを増大させている
2020/08/04(火) 21:59:56.55ID:/D7ux54B
でかいんだから不利な面も出てくるのは当然でしょ
みんな分かってないふりしてない?
2020/08/04(火) 22:00:02.58ID:dFXxq6NT
まぁぶっちゃけ軽ワゴンよりもミラやアルトのほうが重心も低く、運転も快適だよな。
2020/08/04(火) 22:00:26.83ID:cN6/CIYi
>>934
近所のお買い物に乗っていくには気楽でいいぞN-WGN
939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/04(火) 22:00:44.42ID:A1aEppu8
>>933
お前運動音痴だろ

進入速度と脱出速度を速くしたいならターン弧をできるだけ大きく緩やかにするほうが有利なんだぞ
2020/08/04(火) 22:02:42.21ID:rz83Ndxj
>>938
それなら良いと思うよ便利だし
約1名N-WGNはホットハッチ、N-WGNはスポーツカーとか言ってる人が居るんよw
2020/08/04(火) 22:04:25.72ID:/D7ux54B
>>935 安全マージンは意識してるよ
そしてすごく周りをみてるよ
バイクやチャリがいたらスペースをあける

>>939 バンクがあったらね
942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/04(火) 22:05:21.40ID:A1aEppu8
>>941
関係ない
2020/08/04(火) 22:08:04.81ID:/D7ux54B
>>942 物理的に説明できる?
944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/04(火) 22:08:30.73ID:A1aEppu8
軽のサイドに突起物をつけたら、交差点を曲がるのが遅くなるだなんて下手糞だなぁ(笑)

俺なら同じスピードと弧で曲がれるわw
弧を描く位置を少し変えれば良いだけなのに
945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/04(火) 22:09:20.63ID:A1aEppu8
>>943
お前、軽のサイドに突起物を付けたら交差点を曲がるのが遅くなっちゃうの?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/04(火) 22:12:00.67ID:A1aEppu8
>>943
スキーやスノボーの大回転でも見てみたら?
弧の緩やかなライン取りを出来るやつが速い世界だから
2020/08/04(火) 22:13:53.55ID:/D7ux54B
>>944 テクを使うってこと?
そういう話になると際限がなくなるからね
自分が言いたいのはそういうのやめてみんなで安全運転しようてこと
2020/08/04(火) 22:14:24.06ID:O1hjeGUE
小さく回ろうと交差点を曲がる奴は大概対向車線に割り込んで曲がってくる。
そしてトラックや3ナンバーに気付いてフラフラしてる。
2020/08/04(火) 22:15:34.16ID:O1hjeGUE
>>947
巻き込みのリスクある曲がり方は安全運転じゃ無いんだわ。
そもそもの交差点の曲がり方が下手。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/04(火) 22:15:48.59ID:A1aEppu8
弧をキツくして、直角に近い曲がり方をするほど速く走れると思ってる奴がいることに驚きだわw
2020/08/04(火) 22:17:52.74ID:/D7ux54B
>>947 タイヤのグリップを使って制限40km/hのコーナーを
40km/hで進入してセナ足でもして40km/hで脱出するとかでしょ
まあできるけど危ないよ 同乗者が乗ってる場合はおすすめしない
2020/08/04(火) 22:18:45.62ID:dFXxq6NT
日本語勉強しなおしてきて、意味不明
2020/08/04(火) 22:19:37.96ID:O1hjeGUE
セナ足www

豚かwww
2020/08/04(火) 22:21:24.79ID:O1hjeGUE
豚が見事に紛れていたwww馬脚ならぬ豚脚出ちゃってるよwww
やっぱり下手糞だったんだなw
2020/08/04(火) 22:21:48.29ID:cN6/CIYi
豚足ブタックインでガードレールごんごん
2020/08/04(火) 22:23:06.62ID:rz83Ndxj
軽ミニバンじゃむりだね
2020/08/04(火) 22:23:09.19ID:/D7ux54B
まちがえた>>951>>946

>>950 弧をキツくして?
そんなこと言ってないよね
直線に近いラインをとるってずっと言ってるよ
2020/08/04(火) 22:24:02.82ID:2XbaGVMr
下手くそが偉そうにww
959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/04(火) 22:25:00.01ID:A1aEppu8
インベタで走るんだろ?どこが直線的なラインなんだ?
2020/08/04(火) 22:25:55.83ID:dFXxq6NT
直線って…カクッカクッって曲がるの?

超下手くそだなぁ
2020/08/04(火) 22:26:23.48ID:2XbaGVMr
>>959
こいつはまともに運転出来ない下手くそだから話が可笑しいんだよw
2020/08/04(火) 22:26:28.42ID:O1hjeGUE
豚はコレ見て勉強しろw

https://youtu.be/oOFSYISNF5U
963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/04(火) 22:26:28.43ID:A1aEppu8
軽太郎って、こういう緑みたいな下手糞な曲がり方する奴多いよな
http://imgur.com/NhO37NP.jpg
2020/08/04(火) 22:26:43.83ID:/D7ux54B
アウトインアウトだって 読んでる?ログ
2020/08/04(火) 22:27:30.08ID:O1hjeGUE
ログは無効なんだろ?豚ちゃんよぉw
966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/04(火) 22:27:47.23ID:A1aEppu8
>>964
巻き込みやらかす典型的な曲がり方じゃねーか

左に寄せてから曲がれよ下手糞w
2020/08/04(火) 22:27:57.08ID:QujQwWNO
>>964
公道でアウトインアウトとか言われてもw
そもそもあなたは競技経験すらないでしょ
968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/04(火) 22:28:53.12ID:A1aEppu8
交差点でアウトインアウト(笑)
2020/08/04(火) 22:29:32.96ID:/nIbpSce
緩やかなコーナーでブタックイン!
2020/08/04(火) 22:30:52.31ID:fh9+zACQ
>>968
軽トラなら車線はみ出すことなく余裕で可能
2020/08/04(火) 22:31:45.82ID:/D7ux54B
勝った気分を作ろうとしてるだけじゃん
こっちは論理的にやりたいんだけど

>>966 やっぱ勘違いしてる 攻めないし寄せないって最初の方に書いたよ

>>967 小さいとできるんだって
車道の広さに対して余裕があるから
普通車もできるけど大きいので軽ほどではない
2020/08/04(火) 22:33:18.37ID:TP87fHoo
>>971
曲がるのに大きさは関係ねぇよボケ
2020/08/04(火) 22:33:51.46ID:l4WIUGth
>>971
軽自動車はなに乗ってるの?
N-WGN(笑)?
2020/08/04(火) 22:33:56.90ID:EFa188Si
>>971
あのな?交差点は様々な確認してから徐行で曲がるんだわ。
アウトインアウトで直線的に曲がる必要性は一欠片も無いんだよwww
975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/04(火) 22:35:05.50ID:A1aEppu8
>>971
交差点で右左折するなら徐行義務があるんだが?
そんな曲がり方して何がしたいの?
頭の悪さをアピール?
2020/08/04(火) 22:35:54.42ID:l4WIUGth
>>971
普通はなにが起きてもいつでも止まれるように曲がるよね
アウトインアウトだっけ?
速度殺さずに直線的に曲がってどうするw
2020/08/04(火) 22:36:04.33ID:/D7ux54B
>>968 だから歩行者や自転車や周りは確認するって なぜ読まない

>>972 車あちこち当てて
2020/08/04(火) 22:37:07.18ID:l4WIUGth
>>977
下手くそアピールはお腹一杯w

>車あちこち当てて
979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/04(火) 22:38:16.10ID:A1aEppu8
>>964
このスレで始めにアウトインアウトを口にしたのは俺なんだけど?>>897

まさか軽で交差点でアウトインアウトとか馬鹿なことやってますって話だとは思わなかったわww
2020/08/04(火) 22:38:46.13ID:mCsz2YaP
ほう、斎藤拳がいるのか
N-WGNは軽ミニバン
981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/04(火) 22:39:22.48ID:A1aEppu8
>>977
お前、狭い交差点の右折で思いっきりインに入ってくる下手糞だろw
2020/08/04(火) 22:39:22.86ID:/D7ux54B
>>974-976 全部説明したよ いいかげん何回も書くのいやだなあ

途中で送ったんよ
>>972 車あちこち当ててそう

普通車乗りとは論理的話ができなのね
2020/08/04(火) 22:40:09.28ID:+d7b80TN
安物タイヤでブタックインさすがです拳ちゃん
https://i.imgur.com/ojHrhiQ.jpg
https://i.imgur.com/Qp20y42.jpg
2020/08/04(火) 22:40:18.60ID:TP87fHoo
>>982
交差点で曲がるのにサイズも糞も関係ないんだが…
ホントにバカなのな、お前。
2020/08/04(火) 22:40:41.20ID:/D7ux54B
馬鹿にしてマウント獲るしかやってないからね
こちらの論理を論理的に否定してみろって
じゃないとお前らの勝ちはない
2020/08/04(火) 22:40:47.28ID:EFa188Si
頭がアレなガイジは健常者と話が出来ないのかな?
2020/08/04(火) 22:41:05.16ID:/D7ux54B
いままんとこ否定されて無いのでおれ勝ってるから
2020/08/04(火) 22:41:36.04ID:/D7ux54B
そうやってガキみたいにいつまでも罵倒やってるのか?
2020/08/04(火) 22:42:03.50ID:bAICe6hb
>>985
じゃあ一言で
片側一車線ある道路なら基本大型車トラックでも普通に曲がれるように出来てます
990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/04(火) 22:42:04.18ID:A1aEppu8
ハンドルを早く回せない鈍臭い奴ほど、浅い切角で曲がろうとして頭を逆に振ったりするんだよな
2020/08/04(火) 22:42:55.25ID:bAICe6hb
>>990
ほら彼のN-WGNはパワステ壊れて特別重いからwww
2020/08/04(火) 22:43:02.55ID:EFa188Si
>>985
あのな。交差点でアウトインアウトなんかやったら巻き込みするし対向車線にはみ出すんだわw上手に曲がれないんだよw
993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/04(火) 22:43:35.04ID:A1aEppu8
>>987
内輪差も把握できず縁石にホイールぶつけて歪ませる下手糞ドライバーはこのスレじゃお前だけだと思うよ
2020/08/04(火) 22:43:57.19ID:e7yw/GTb
>>988
君は20代後半だっけ?
多分ここの人たちの君より年上だよ
2020/08/04(火) 22:44:08.43ID:mCsz2YaP
ママに買って貰った軽ミニバンN-WGNで
セナ足を披露しようとするもガードレールに衝突する斎藤こぶしがなんだって????
https://streamable.com/2e7sqk
2020/08/04(火) 22:44:10.40ID:EFa188Si
987 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2020/08/04(火) 22:41:05.16 ID:/D7ux54B
いままんとこ否定されて無いのでおれ勝ってるから

誰も勝ち負けで書き込みしてないんだわw頭ダイジョーブですかぁ?w
2020/08/04(火) 22:44:23.00ID:/D7ux54B
>>989 ダンプはそういう構造なのよ
普通車の話だよね ホイールベース長くして小回り聞きにくい方向に言ってるよね
998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/04(火) 22:45:29.98ID:A1aEppu8
>>997
911はN-WGNよりホイールベース短いが?
2020/08/04(火) 22:45:36.85ID:e7yw/GTb
>>997
普通車なら尚更ズボラな運転してても曲がれるんですわwww
バカですか?
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/04(火) 22:45:43.57ID:A1aEppu8
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190410190750_35576a7541.gif
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 175日 3時間 16分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況