普通の月極駐車場で新車購入したばかりの俺氏涙目
物飛散してボディボコボコになる(´;ω;`)
探検
【台風対策】お前ら車避難とかしないの?【ガレージない組】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/11(金) 09:46:08.80ID:0cri5Vja2019/10/11(金) 10:46:29.81ID:ISERjZ/H
ならどっかに逃げろよ
そのまま置いときゃ確実になんか飛んでくるぞ
そのまま置いときゃ確実になんか飛んでくるぞ
3名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/11(金) 11:05:18.28ID:0cri5Vja2019/10/11(金) 12:23:07.12ID:7z1zwk/x
段ボールや毛布で 車を包んだ後
カバーが外れないように ガチガチに
縛り上げとけば 大丈夫かな
ま カバーも段ボールも無いけどね…
カバーが外れないように ガチガチに
縛り上げとけば 大丈夫かな
ま カバーも段ボールも無いけどね…
2019/10/11(金) 12:23:13.32ID:UIBsMoQZ
うちも買ったばかりで、洪水被害が怖いので近くのショッピングモールの立体に避難しようと思ってるんだけど、
臨時休業の張り紙が。。駐車場は別会社が運営だし営業してて欲しいんだけど、金曜の夜から止めると1万5000円ぐらいとられる。
悩ましい。
臨時休業の張り紙が。。駐車場は別会社が運営だし営業してて欲しいんだけど、金曜の夜から止めると1万5000円ぐらいとられる。
悩ましい。
2019/10/11(金) 12:25:56.51ID:7z1zwk/x
完全屋内方駐車場の 24時間営業のファミレスがあればなぁ…
7名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/11(金) 12:57:16.58ID:rjE7l94x 近所で屋内駐車場探したけど地下だ
雨水流れ込んだりしてヤバイだろうか?
雨水流れ込んだりしてヤバイだろうか?
2019/10/11(金) 12:59:27.56ID:0cri5Vja
9名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/11(金) 13:05:42.54ID:rjE7l94x やはり地下はあかんな
スーパーの駐車場は無料だが一晩置いたら怒られそうではある
家から遠いと行き帰りが大変だよなあ、でも近所に立駐ない…
スーパーの駐車場は無料だが一晩置いたら怒られそうではある
家から遠いと行き帰りが大変だよなあ、でも近所に立駐ない…
2019/10/11(金) 13:25:05.57ID:BlsTFMYV
地下もB3くらいあるところのB1なら大丈夫なのではないかと期待
そんな場所近くにないんだけどね
そんな場所近くにないんだけどね
2019/10/11(金) 14:20:59.00ID:0cri5Vja
1階より低い所にはそれより高い場所から雨水がドバっと流れ込んでくるからすぐに溢れるよ(´;ω;`)
2019/10/11(金) 14:38:58.90ID:zk0tOlvm
海抜1mなのでギリいけるか…?
2019/10/11(金) 14:39:42.56ID:0cri5Vja
なんでいけると思ったの(´;ω;`)
いちめーとるで(´;ω;`)
いちめーとるで(´;ω;`)
14名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/11(金) 15:05:48.26ID:rjE7l94x 雨水の場合は海抜とか関係ないよな
15名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/11(金) 15:06:45.41ID:rjE7l94x >>4
段ボールなんか濡れたらヘナヘナで破れて何の意味もないような
段ボールなんか濡れたらヘナヘナで破れて何の意味もないような
2019/10/11(金) 15:24:57.16ID:s+Ydd6f5
クライング・フリーマン参上!
(つд⊂)ウエーン
(つд⊂)ウエーン
2019/10/11(金) 15:25:05.23ID:s+Ydd6f5
>>16
ワロタ
ワロタ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/11(金) 15:33:41.27ID:PpH5owlQ ラブホテルの駐車場に入れておけば安全そう
2019/10/11(金) 15:39:45.26ID:0cri5Vja
自演やめてよ(´;ω;`)ブワッ
2019/10/11(金) 16:02:01.75ID:0cri5Vja
マジで車どうしよう(´;ω;`)
テレビが電柱倒れるレベルって言ってた(´;ω;`)
テレビが電柱倒れるレベルって言ってた(´;ω;`)
2019/10/11(金) 17:31:22.60ID:tDoyJRvN
>>18
ビラビラごと飛んできてガッツンやられそうな気しかしないw
ビラビラごと飛んできてガッツンやられそうな気しかしないw
2019/10/11(金) 17:33:50.15ID:oN4jB4Kc
これ見ると笑えない
youtube.com/watch?v=hm-Z-yJDw4w
youtube.com/watch?v=hm-Z-yJDw4w
2019/10/11(金) 17:50:42.59ID:aE0eJ1By
ラブホテルのあのビラビラ怖い(´;ω;`)
・・・やだ言ってみてなんか卑猥だったやだ(´;ω;`)
・・・やだ言ってみてなんか卑猥だったやだ(´;ω;`)
2019/10/11(金) 17:51:54.14ID:aE0eJ1By
2019/10/11(金) 18:31:28.43ID:8fdjdOJd
俺も同じ悩みだ
諦めた!うちは水没の可能性無いだけでも幸せと考える
諦めた!うちは水没の可能性無いだけでも幸せと考える
26名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/11(金) 19:17:10.82ID:rjE7l94x 屋内ではないが線路の高架下のコインパーキングなら一応屋根やら柱やらに囲まれてるからマシかな?
つーか屋内駐車場ってないもんやなあ、みんな青空駐車なんやな
つーか屋内駐車場ってないもんやなあ、みんな青空駐車なんやな
2019/10/11(金) 19:17:13.95ID:QGentD9H
2台これから避難させると財布に厳しいけど行ってくるかな
28名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/11(金) 19:19:14.74ID:OR/2LDbS ああ大事な車なら避難させらほうがいい
おいしいものでも買い込んで、テレビ三昧www
おいしいものでも買い込んで、テレビ三昧www
29名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/11(金) 19:30:38.02ID:Wa1eM88a 九州の台風では新車が水没って人いたからな(つД`)
置き場所の地形には気をつけるんやで
置き場所の地形には気をつけるんやで
30名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/11(金) 19:31:09.65ID:26Alw2h3 こういう時マンションだと安心とか思ってたら車のこと思い出して
この板に来た
この板に来た
2019/10/11(金) 19:33:02.64ID:D1SGcrMd
逆に地下駐車場に停めて水没させて車両保険で新車交換・・・
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめ(´;ω;`)
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめ(´;ω;`)
32名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/11(金) 19:37:12.46ID:26Alw2h3 近所の屋上に駐車場があるスーパーに車止めて来るかな
2019/10/11(金) 19:41:31.86ID:dP4GKPDC
2019/10/11(金) 19:44:25.49ID:D1SGcrMd
>>32
勇者やん(´;ω;`)
勇者やん(´;ω;`)
35名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/11(金) 19:45:37.40ID:OR/2LDbS 人間のハザードマップがあれば
くるまのハザードマップはあったほうがいいね
車は大事な高い買い物だからね
ああいう大施設の大駐車場を商売や運営に問題なければ車の退避場所で公認してくれれば
ありがたい場所もあるかもね
くるまのハザードマップはあったほうがいいね
車は大事な高い買い物だからね
ああいう大施設の大駐車場を商売や運営に問題なければ車の退避場所で公認してくれれば
ありがたい場所もあるかもね
2019/10/11(金) 20:01:25.29ID:RmArTumL
車が吹き飛ぶ事例が大量発生すると予想
マジで起こり得る
マジで起こり得る
2019/10/11(金) 20:05:26.84ID:fbUG5e5y
軽なら余裕で飛ぶ(´;ω;`)
38名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/11(金) 23:19:09.39ID:DoD+0xkF 近くの立体駐車場に停めにきたはいいけど隙間たくさんあるから結局どこに停めればリスクがすくないかわからん
39名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/11(金) 23:32:48.38ID:OR/2LDbS 軽自動車あたりだと風速35Mぐらいでひっくり返るかな
40名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/11(金) 23:39:47.41ID:OR/2LDbS ジムニーみたいな小さいのだけじゃあなあ
こんな地球温暖化自然災害でさあ、あの伝統のヘビーデューティーカー
パジェロとか
ビッグホーンとかねーんだよ
今こそ必要だろよ
おかしいだろ、金だけかよ
こんな地球温暖化自然災害でさあ、あの伝統のヘビーデューティーカー
パジェロとか
ビッグホーンとかねーんだよ
今こそ必要だろよ
おかしいだろ、金だけかよ
2019/10/11(金) 23:55:13.75ID:S3uQ86gj
最寄のイオンの立駐に停めてきた。
普通の時間貸扱いだから48時間は停められる。
1万近く行くかもだが、自分ちの屋外駐車場に停めてなんかあるよりは…。
普通の時間貸扱いだから48時間は停められる。
1万近く行くかもだが、自分ちの屋外駐車場に停めてなんかあるよりは…。
2019/10/11(金) 23:56:40.65ID:ZMd0HiL0
車を置くだけなら立駐が安全だろう
休日をエンジョイしつつ
愛車と過ごしたいならいい場所を探すしかないな
休日をエンジョイしつつ
愛車と過ごしたいならいい場所を探すしかないな
2019/10/12(土) 00:09:07.78ID:8O/h9MGu
低地にある自宅の車庫に置きっぱなしで自分の車水没させる奴って
どんだけ金持ちなんだよ、といつも思う
車両保険使えばいいやーなのか?
それだけ浸水して被災すれば、自動車が必須になる場面もあるだろうに
その時のために車を安全な場所に、とも思わない楽観主義者なのか
どんだけ金持ちなんだよ、といつも思う
車両保険使えばいいやーなのか?
それだけ浸水して被災すれば、自動車が必須になる場面もあるだろうに
その時のために車を安全な場所に、とも思わない楽観主義者なのか
2019/10/12(土) 00:18:40.79ID:dZRypsP6
車にまで頭回らないぐらい車好きじゃないんだよ(´;ω;`)
45名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/12(土) 01:48:35.56ID:ckbo4qff 風邪を回避する手段がない
2019/10/12(土) 01:54:20.82ID:YInnbc7z
近所のイオン レイトショー終わったら夜間完全に出入り口封鎖する さらに日中夜間問わずに長時間駐車したら警察に通報するとでかでかと書いてある大きい看板まである
2019/10/12(土) 02:25:52.32ID:IK07xErK
どうすれば正解なのか分からんよな
オレは地下駐車場とさんざん悩んだけど、百貨店の立体駐車場の中程のフロアに避難させた
完全な密閉空間じゃなく外壁は若干隙間開いてるんで風は通るんだが…
オレは地下駐車場とさんざん悩んだけど、百貨店の立体駐車場の中程のフロアに避難させた
完全な密閉空間じゃなく外壁は若干隙間開いてるんで風は通るんだが…
2019/10/12(土) 02:28:08.91ID:IK07xErK
49名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/12(土) 02:39:27.98ID:2uI+jjW6 キング観光笠寺店よりお知らせです。
キング観光笠寺店・新瑞店は
台風19号の東海地方接近に伴い、当店の立体駐車場を
本日11日の閉店後以降もそのまま開放させて頂きます。大雨、強風の際の避難場所・車の回避スペースとしてご活用頂ければとお思います。
こんな店もあるのにな。通報しますとかクソオブクソだなwwww
キング観光笠寺店・新瑞店は
台風19号の東海地方接近に伴い、当店の立体駐車場を
本日11日の閉店後以降もそのまま開放させて頂きます。大雨、強風の際の避難場所・車の回避スペースとしてご活用頂ければとお思います。
こんな店もあるのにな。通報しますとかクソオブクソだなwwww
2019/10/12(土) 07:21:47.38ID:8O/h9MGu
2019/10/12(土) 07:36:15.49ID:mSra1dnC
川崎駅前の立体駐車場に避難完了
てっきり満車だと思ったがギリセーフだった
てっきり満車だと思ったがギリセーフだった
521
2019/10/12(土) 09:19:50.63ID:PM/tvOHn 俺氏昨日の朝の時点で近所のアピタに電話して解放してくれって頼んでみたら台風対策会議で検討してくれるって言ってたし電話で聞くのもアリと思う
でもよく考えたら会議で検討した結果聞いてないわ今から聞く
お前らとりあえずイオンとか電話しまくれよ(´;ω;`)
でもよく考えたら会議で検討した結果聞いてないわ今から聞く
お前らとりあえずイオンとか電話しまくれよ(´;ω;`)
2019/10/12(土) 09:39:13.72ID:HPBQPJda
NHK見てるけど既に関東で冠水してる所あるってもうこれヤバいだろ!まだ本番前だぞ
車は諦めろ!青空駐車でしか車持てない財力と地域に住んでいる自分を恨め!
普段便利な所に住んでる分のトレードオフだ!
ざまーーーwwwwwww
車は諦めろ!青空駐車でしか車持てない財力と地域に住んでいる自分を恨め!
普段便利な所に住んでる分のトレードオフだ!
ざまーーーwwwwwww
541
2019/10/12(土) 09:42:35.33ID:DsGczPxT お前の車に電柱ポキッと折れて倒れてくる呪いかけたからな(´;ω;`)
2019/10/12(土) 10:00:32.84ID:myWVHkdG
ここら一帯に住んでる情弱は諦めろ
https://i.imgur.com/oqdtjJA.jpg
https://i.imgur.com/oqdtjJA.jpg
2019/10/12(土) 10:02:01.00ID:Jeslz33I
>>55
呼んだ?
呼んだ?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/12(土) 10:09:56.58ID:2uI+jjW6 駐車場に避難させた奴はその後どうやって家まで戻った?タクシー?
591
2019/10/12(土) 10:30:34.02ID:DsGczPxT アピタは大々的に解放しますよとは言えないけど店長が内緒だけど停めていいよ
停めたら一声かけてねって
(このスレがもし拡散されたら俺氏は詰む)
惚れた////
停めたら歩いて帰るよ・・・(´;ω;`)
停めたら一声かけてねって
(このスレがもし拡散されたら俺氏は詰む)
惚れた////
停めたら歩いて帰るよ・・・(´;ω;`)
2019/10/12(土) 11:10:17.19ID:eGcv9oAJ
木曜午後から5km離れた所にある自走式立体駐車場棟に停めて一応カバーも掛けてきた。
1日最大2000円の繰り越しだから8000円ぐらいになるけど、修理費用を考えたらマシかなと思って。
1日最大2000円の繰り越しだから8000円ぐらいになるけど、修理費用を考えたらマシかなと思って。
2019/10/12(土) 11:23:55.66ID:Jeslz33I
621
2019/10/12(土) 11:26:44.90ID:0V/4+RCS ヒェッ(´;ω;`)
641
2019/10/12(土) 11:28:39.06ID:0V/4+RCS 営業時間内しか出庫出来ないって言われて俺氏無事死亡(´;ω;`)
明日仕事行けなくなるしアピタは諦めた(´;ω;`)
明日仕事行けなくなるしアピタは諦めた(´;ω;`)
2019/10/12(土) 11:28:49.67ID:eGcv9oAJ
>>61
精算所にいる係りの人に確認したので大丈夫です!
精算所にいる係りの人に確認したので大丈夫です!
2019/10/12(土) 11:42:27.97ID:Jeslz33I
>>63
私も諦めました。保険信じてます…。
私も諦めました。保険信じてます…。
671
2019/10/12(土) 11:46:07.47ID:0V/4+RCS 車は二の次
いのちだいじに(´;ω;`)
いのちだいじに(´;ω;`)
2019/10/12(土) 12:59:20.77ID:ZRxTIO02
立体駐車場に避難させようとしたら朝の段階で満車でした。
2019/10/12(土) 13:13:36.90ID:Jhf64lIV
>>64
明日は休めやw
明日は休めやw
701
2019/10/12(土) 13:29:47.59ID:0V/4+RCS 明日はさすがに休めんよ(´;ω;`)
2019/10/12(土) 16:02:03.13ID:EPG5VbbM
愛車に何かあるより1万円で済むならいい
まあ、風で軽がぶっ飛んで立体駐車場内に停めた車が傷だらけという可能性もなきにしもあらずだけど
とりあえずタイムズとか大手なら、そんなせこい設定しないんじゃね
まあ、風で軽がぶっ飛んで立体駐車場内に停めた車が傷だらけという可能性もなきにしもあらずだけど
とりあえずタイムズとか大手なら、そんなせこい設定しないんじゃね
2019/10/12(土) 18:06:39.17ID:z1iDai9P
俺は立体駐車場の中でもほぼ無風の場所を確保出来た
2019/10/12(土) 20:21:35.85ID:Jhf64lIV
>>70
なら台風の後片付けを理由に遅刻したらええやん。
なら台風の後片付けを理由に遅刻したらええやん。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/12(土) 22:50:31.27ID:2uI+jjW6 台風ショボかったね…
静かになったからそろそろ取りに行ってくるわ
静かになったからそろそろ取りに行ってくるわ
751
2019/10/12(土) 23:17:25.02ID:qUnI0bis うちも周辺もそよ風だった・・・
糞スレたててごめん(´;ω;`)
糞スレたててごめん(´;ω;`)
2019/10/13(日) 00:06:22.80ID:uROcJ5tX
無料の立駐といえばパチンコ屋だな
ただ、過ごし方を間違えれば大赤字
ただ、過ごし方を間違えれば大赤字
77名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/13(日) 00:30:33.19ID:gHlxFeAG 車回収してきた
1200円で一応安心が買えたからまあいいか…
1200円で一応安心が買えたからまあいいか…
2019/10/13(日) 01:03:35.69ID:+72JybNX
被害がなければ、笑い話のネタや、いざというときの実地訓練になる
店によって、非常時にどういう対応をするかわかるし、また、
速い奴は前々日から入庫し、中央付近の安全地帯にしっかり陣取るとか、
料金計算はしっかりしなきゃ(高額でも愛車の無事には代えられない)とか、
色々分かってよかったんじゃない?
店によって、非常時にどういう対応をするかわかるし、また、
速い奴は前々日から入庫し、中央付近の安全地帯にしっかり陣取るとか、
料金計算はしっかりしなきゃ(高額でも愛車の無事には代えられない)とか、
色々分かってよかったんじゃない?
2019/10/13(日) 01:06:38.63ID:Eqyd8p4V
https://i.imgur.com/iHkPrEc.jpg
水没した・・・これってまだ平気なレベルですかね?
水没した・・・これってまだ平気なレベルですかね?
801
2019/10/13(日) 02:51:39.66ID:r7lmXRZK 完全にアウトや(´;ω;`)
2019/10/13(日) 02:53:17.08ID:05fN4NWi
マフラーが浸かってなければ…
2019/10/13(日) 03:18:42.60ID:Eqyd8p4V
水引いたので室内確認したところ、浸水は運転席フロアマットのみ。イグニッションを回したところ電装系も無事かな?ステレオもかかかった。ただエンジンかけていいか判断できず。無念でござる
2019/10/13(日) 03:27:19.08ID:i8G7QFii
みんな考えてる事は同じ
https://youtu.be/4wAmR4ItCNI
https://youtu.be/4wAmR4ItCNI
2019/10/13(日) 03:29:10.47ID:Eqyd8p4V
マフラー覗いたけど水溜まってる様子はないかな。だけど暗いし素人判断できないのでディーラーの営業マンにLINEしといた
2019/10/13(日) 03:40:07.18ID:uROcJ5tX
あーあ通電させちゃったか
2019/10/13(日) 06:38:52.17ID:YlOYJ61i
昨日の朝6時〜24時間地下駐車場に避難さて8,100円也〜
ハギビスさん大概にせいや・・・
ハギビスさん大概にせいや・・・
2019/10/13(日) 09:48:42.06ID:NlYEGDXd
2019/10/13(日) 11:19:22.24ID:Eqyd8p4V
8925
2019/10/13(日) 22:31:40.71ID:LXsxmU5C 15号のほうがひどかった
今回全く問題無し まぁ良いことなんだけどね
今回全く問題無し まぁ良いことなんだけどね
90名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/13(日) 23:27:59.86ID:wNRPayMj 自然災害あるある
今回大したこと無くて、次に警報とか出ても大丈夫と油断して車ボロボロ
今回大したこと無くて、次に警報とか出ても大丈夫と油断して車ボロボロ
2019/10/14(月) 04:30:02.51ID:Lmv3epoR
タワマンの立駐が勝ち組
2019/10/14(月) 07:14:13.80ID:8lDn7q/q
二段式駐車場で自分の車を出すために
下の車を沈める鬼畜とかいないかなw
下の車を沈める鬼畜とかいないかなw
2019/10/14(月) 10:06:32.76ID:KCscUOU4
420円/hで2台停めたら35000円も掛かったよー
2019/10/14(月) 10:20:06.41ID:t8WM0HGW
たっけー
2019/10/14(月) 11:10:35.02ID:p473iAXb
買ったところの車屋に頼めばいいんじゃね?
東京の自動車ディーラーはタワーパーキングだったり、2階や3階に車置いてたりするじゃない
東京の自動車ディーラーはタワーパーキングだったり、2階や3階に車置いてたりするじゃない
96名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/14(月) 11:35:31.32ID:skqY1f4L 上限ありの所に駐めなかったのか
0時過ぎに駐めて23:50頃取りに行ったから1200円で済んだぞ
0時過ぎに駐めて23:50頃取りに行ったから1200円で済んだぞ
2019/10/14(月) 13:29:03.70ID:0N4ERBxO
98名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/14(月) 16:45:45.95ID:82JTp6+c >>97
これコラじゃなかったら重機の方は大丈夫なのか?
これコラじゃなかったら重機の方は大丈夫なのか?
2019/10/15(火) 07:24:51.37ID:VhUPhJc0
これYahooニュースで見たわ。フォークは壊れた。本人じゃなくて同僚がやってくれたらしい
2019/10/15(火) 11:58:35.79ID:GkUI9Bjd
2019/10/15(火) 19:14:52.01ID:Inv+CLvc
つーか大事なシャコタン車を持って帰れよ
フォークリフトはトラックに入りそうだし
フォークリフトはトラックに入りそうだし
2019/10/16(水) 08:02:36.56ID:MttX8gCc
15号の時 NHKあたりで 水没したカルマンが映ってた
19号が来るって聞いた時 真っ先に頭に浮かんだのは
その映像だったわ
19号が来るって聞いた時 真っ先に頭に浮かんだのは
その映像だったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 [首都圏の虎★]
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 ★3 [少考さん★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★2 [首都圏の虎★]
- 麻生泰医師、老後いくらあればいい?問題で持論 「1億円貯金がない人は悲惨。普通以下です」 [冬月記者★]
- 渡邊渚「私は玉の輿という言葉が嫌い」「勝手に野球選手大好きみたいなレッテルを貼られちゃう」グラビアでも受けた世間の偏見語る [muffin★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX3🧪
- 年下の女の子とデートかイチャイチャか婚活したい
- 🏡
- 【悲報】東京都民の正社員の50%、「年収400万円」WWWWWWWWWWW [796594164]
- 「EDが素晴らしかったアニメ」と聞いてモメンらはどのアニメを思い浮かべる? [562983582]
- 【画像あり】諏訪野しおりさんのヌード写真を貼るぞ!おっぱい、おへそ、まんこ、おしりが素晴らしい!【全裸】 [794336605]