ワイパーブレード、ワイパーゴムなどについてマニアックに語るスレです♪
※6月6日はワイパーの日※
・前スレ
__|/ ワイパーメンテナンス 18本目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1510878513/
<過去スレ>
Part17 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1457440380/
Part16 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1427029544/
Part15 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1405755409/
Part14 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1372175953/
Part13 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1348678262/
Part12 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1330388276/
Part11 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1310568163/
Part10 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1287580246/
Part9 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1260493544/
Part8 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1240964416/
Part7 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1223298781/
Part6 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1204214901/
Part5 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1182656817/
Part4 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1152709594/
Part3 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1126319855/
Part2 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1096456556/
Part1 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1059547790/
・関連スレ
【ガラスコート】(・∀・)ガラコー! 42本目【撥水】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1562410843/
探検
__|/ ワイパーメンテナンス 19本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/04(水) 13:52:48.23ID:8E8PPNAY
2019/10/24(木) 18:23:28.78ID:niHicfS+
誰か詳しい人教えて
雨の日にワイパーが拭き取る→白いまだらが現れる→じわ〜と消える
またワイパーが拭き取る〜白いまだらが現れる→じわ〜と消える
これを繰り返して凄くみにくい
ちなみにワイパーゴムは普通のやつです
これを解消するにはどうしたらいいですか?
雨の日にワイパーが拭き取る→白いまだらが現れる→じわ〜と消える
またワイパーが拭き取る〜白いまだらが現れる→じわ〜と消える
これを繰り返して凄くみにくい
ちなみにワイパーゴムは普通のやつです
これを解消するにはどうしたらいいですか?
2019/10/24(木) 19:31:01.56ID:A9a7uMWx
親水施工一択じゃね?
2019/10/24(木) 20:50:39.47ID:JNXLcGo7
ワイパーゴムをグラファイトかシリコンにするかフッ素系にする
どちらにせよ市街地とか明るいところだと気になる人は気になる
どちらにせよ市街地とか明るいところだと気になる人は気になる
2019/10/24(木) 21:25:36.86ID:ZlwRgE6U
キイロビンでガラスを磨けば解決すると思う
2019/10/24(木) 22:08:10.13ID:PAfbaIEZ
>>60
油膜やコーティングを取る
油膜やコーティングを取る
2019/10/25(金) 12:39:59.87ID:de5Zp/VG
2019/10/25(金) 21:15:07.06ID:qmyBgadd
FJクルーザーのワイパー類は好きだ
2019/10/28(月) 06:44:26.64ID:ugR2eEi+
2019/10/28(月) 10:34:36.73ID:JHjJmniu
キイロビンで100回擦るところが5回で済むとかなら感動だろうなぁ
2019/10/28(月) 11:03:32.02ID:RVVyFL7i
2019/10/28(月) 11:08:41.97ID:eOnOTVH+
ウロコも酷くなると薬品で溶かす系の方が楽チンってよ
2019/10/28(月) 18:47:43.39ID:y1i6I+bn
>>69
買うわw
買うわw
2019/10/28(月) 18:47:50.16ID:veJvqpy8
キイロビンはスポンジがゴミ
某動画にもあるけど別商品の固いやつつかいまわすとかなり改善する
某動画にもあるけど別商品の固いやつつかいまわすとかなり改善する
2019/10/28(月) 19:45:44.49ID:wSUE5sNt
キイロビンのスポンジは柔すぎて擦りづらいし、出した液の半分くらいスポンジに吸い込まれる感じ(´・ω・`)無駄
2019/10/28(月) 21:34:35.69ID:oaYOaSts
>>70
具体的な商品名は?
具体的な商品名は?
2019/10/28(月) 21:48:46.01ID:a7VN8KLR
2019/10/28(月) 23:56:20.03ID:1LOLQlL3
>>75
あんがと
あんがと
2019/10/29(火) 06:11:20.24ID:Os+Ou02+
溶かす系はドア内部に入るとサビの原因になったりするらしい
マスキングが必要になる
マスキングが必要になる
2019/10/29(火) 20:07:24.84ID:XFgSwOkF
普通はワイパー屋のサイトで自分の車入力して対応ワイパー検索するじゃん
その逆で
ワイパー屋のワイパーの型式から対応車種がわかるワイパー屋のサイトあったら教えてください。
その逆で
ワイパー屋のワイパーの型式から対応車種がわかるワイパー屋のサイトあったら教えてください。
2019/10/29(火) 22:34:14.81ID:mtt2AFLY
なんかシンデレラ探しみたいだな
2019/10/30(水) 20:53:30.90ID:KIeCL8k/
ストーカーですが
2019/11/08(金) 01:02:22.50ID:Gb9NNrNH
コスパいいワイパーどれっすか?
bosh高かった。。
bosh高かった。。
2019/11/08(金) 08:40:49.92ID:DRRNOgp6
>>81
アストロプロダクツのでいいんじゃね。
アストロプロダクツのでいいんじゃね。
2019/11/08(金) 11:37:58.92ID:f+HaBL02
>>81
安いだけならトライアルのはブレード付きで399円〜だよ
安いだけならトライアルのはブレード付きで399円〜だよ
84名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/11/08(金) 12:23:00.61ID:1GcE3yPw ディーラーがくれた冬用ワイパーのゴムを交換したいのですが、ゴムが奥まで一体となっていて引っ張っても外れそうにありません。
右折車線でハザード焚いて車外で泣いてたら誰か助けてくれますか?
右折車線でハザード焚いて車外で泣いてたら誰か助けてくれますか?
2019/11/08(金) 13:40:38.19ID:UiazgXKk
ディーラーで交換してもらえよw 営業でもできるわw
2019/11/08(金) 18:45:00.16ID:ZjSi8y4X
元々ゴム交換できないやつ?
2019/11/08(金) 23:48:41.78ID:bE5DgPMP
2019/11/09(土) 01:37:16.01ID:g6Vkq9zn
>>87
だって冬用ワイパーのブレードをディーラーがくれたんでしょ?使えないものくれたってことかね
いやまて、ゴムくれたわけじゃないのか・・・くれたブレードのゴムがヘタれてきたからって流れなのか・・・
もうとっとと量販店かホムセン行って新しいブレード買えば解決でいいなw
だって冬用ワイパーのブレードをディーラーがくれたんでしょ?使えないものくれたってことかね
いやまて、ゴムくれたわけじゃないのか・・・くれたブレードのゴムがヘタれてきたからって流れなのか・・・
もうとっとと量販店かホムセン行って新しいブレード買えば解決でいいなw
2019/11/09(土) 20:29:04.76ID:Vbyba5pE
>>87
北海道のイエローハット行ったらピアだらけだったのはそういう理由があったのか
北海道のイエローハット行ったらピアだらけだったのはそういう理由があったのか
2019/11/09(土) 21:25:00.89ID:AyaCseXK
ゴム交換できないほうがシンプルな構造でいいイメージもある
交換できる方がいい?
交換できる方がいい?
2019/11/10(日) 14:25:31.76ID:d9WiWGXM
毎日毎日ザラッザラの氷の上をガリガリ通過するわけですからね〜
2019/11/15(金) 23:32:06.94ID:/EJbAFS4
トヨタ部品共販(タクティー)で今までワイパーゴム購入して梅雨前に一年毎に交換してた
一年で特に拭きが悪くなったなぁと思うことはなかった
今回、カーショップでNWB製のものを買ったが、半年立たずに拭きがD席、P席ともに悪くなった
タクティってNWBと同じ物だよね?
っうか、NWB製で1年も持たないものなの?
コーティング剤など以前から変更点は無しです
一年で特に拭きが悪くなったなぁと思うことはなかった
今回、カーショップでNWB製のものを買ったが、半年立たずに拭きがD席、P席ともに悪くなった
タクティってNWBと同じ物だよね?
っうか、NWB製で1年も持たないものなの?
コーティング剤など以前から変更点は無しです
2019/11/16(土) 09:04:31.61ID:qg720zrk
早く劣化すればそれだけ早く次の買ってもらえるしね。
そういうことだよ。
そういうことだよ。
2019/11/16(土) 09:24:22.24ID:0FPVhSAM
早く劣化したら別のメーカーに乗り換えるだけでは
2019/11/16(土) 22:53:06.67ID:OjVHNj/I
社名に日本とか入ってる企業は世界で通用しないから国内営業を頑張ってるのかなと思ってしまう
2019/11/17(日) 00:00:08.43ID:bvQau8SL
日本航空とか日本電気とか日本通運みたいな?
2019/11/25(月) 01:38:29.47ID:Bmqw19xq
2019/11/25(月) 08:21:53.14ID:WbjEWzz7
ワイパーは消しゴムで擦ると復活するってあったから試してみたけど
なんかやたらビビる様になった
なんかやたらビビる様になった
2019/11/25(月) 17:41:21.64ID:l24wYxE0
コーティング落とせばそらそうだわ
2019/11/25(月) 18:18:06.63ID:Fb/SVzMS
ワイパーはサンドペーパーでエッジを作って復活させてた思い出
2019/11/25(月) 19:23:31.10ID:dRuLeIwX
それ用のヤスリホルダーがなかったっけ?
2019/11/26(火) 10:06:46.34ID:NGlEEvoU
ビビリ対策でトーナメント部分の微調整って効果あるのかな?
それ以外は手を尽くしたとして
それ以外は手を尽くしたとして
2019/11/26(火) 16:43:28.82ID:juAntps7
超ガラコしたフロントワイパーでベストなのはどれかしら
2019/11/26(火) 18:14:42.04ID:DL1LWqat
>>103
NWB製トーナメント(マジレス)
NWB製トーナメント(マジレス)
2019/11/26(火) 20:39:50.09ID:Sr/wr2lQ
>>104
BOSCHはダメ?
BOSCHはダメ?
2019/11/26(火) 21:38:39.95ID:sRYtPaDl
>>105
ぐにゃぐにゃで長いブレードだと短時間でビビるか跳ねるかしだすので好きじゃない
ぐにゃぐにゃで長いブレードだと短時間でビビるか跳ねるかしだすので好きじゃない
2019/11/27(水) 02:20:57.59ID:M+4ZwFg6
冬用ワイパーはどこのが良いですか?
やはりPIAAですか?
やはりPIAAですか?
2019/11/27(水) 11:35:24.52ID:soYu903p
>>104
ガラコしたならガラコワイパーだろ
ガラコしたならガラコワイパーだろ
2019/11/29(金) 00:10:10.21ID:wrgv9LqH
>>95
もう社名かわったな。完全デンソー子会社になって本社も移転した。
もう社名かわったな。完全デンソー子会社になって本社も移転した。
2019/12/03(火) 04:38:23.00ID:Lq0J7kHr
油膜とりとかコーティング屋さんとかに任せたほうが安上がりかな、と思い始めた
ついでに撥水加工までしても4000円ぐらいみたいだし
ついでに撥水加工までしても4000円ぐらいみたいだし
2019/12/04(水) 13:14:30.36ID:zevd/JPS
どう考えても自分でやった方が安上がりだと思うが…
同じ内容を同じ価格で5回は出来るんじゃなかろうか?
同じ内容を同じ価格で5回は出来るんじゃなかろうか?
2019/12/04(水) 16:29:13.05ID:Dzvl0Y0c
ワイパーブレードと替えゴムは同じメーカーじゃないとダメ?
2019/12/04(水) 16:34:21.61ID:h4kuYJ/E
そうでもない奴もある。
2019/12/04(水) 18:10:21.42ID:HwcieApA
>>111
ウロコ取り等の労力考えたら専門家に任せたほうが楽って言いたいんじゃね?
ウロコ取り等の労力考えたら専門家に任せたほうが楽って言いたいんじゃね?
2019/12/04(水) 19:21:01.20ID:WKsg0oEc
まぁ確かに車好きでも素人が油膜とって施工するより4000円で全窓やってくれるならいいよね
俺は手間と研究が楽しいから自分でやるけど
俺は手間と研究が楽しいから自分でやるけど
2019/12/05(木) 07:38:25.71ID:d2eefe0X
油膜、うろこ取り全面でフロントにガラコ塗って
残りの面に簡易コート剤して拭き上げやってるけど
道具的に4000円だと5回分くらいかな
右肩が最近痛いので年2、3回で済むなら4000円なら任せたいレベルかも
残りの面に簡易コート剤して拭き上げやってるけど
道具的に4000円だと5回分くらいかな
右肩が最近痛いので年2、3回で済むなら4000円なら任せたいレベルかも
2019/12/05(木) 11:21:09.95ID:YIOzySQC
4000なら三回施工したつもりでポリッシャー買いたいとこ
118名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/06(金) 13:22:59.40ID:f2n7DlHW ウオッシャー液が出るノズルに穴が4ヵ所空いててそこからウオッシャー液が出るんだけど左右合わせて8ヵ所の穴をライターで焙った針を差し込んだらどうなる?
119八日市屋プロ
2019/12/06(金) 13:37:54.69ID:r9I37q6n 朝起きたらウインドウ?ワイパーに油(多分まよねーす)を塗られていたらしく困っています
どうやって対処するべきか
ゴムにもしみこんでる(`;ω;´)
どうやって対処するべきか
ゴムにもしみこんでる(`;ω;´)
2019/12/06(金) 13:44:33.85ID:9RZqcwJe
朝一の小便のように散りまくる。
方向調整が適当で済むミストタイプのウォッシャーノズルがおすすめ。
方向調整が適当で済むミストタイプのウォッシャーノズルがおすすめ。
2019/12/07(土) 10:05:37.72ID:PubAPvRG
>>119
台所用洗剤で落とせないか?
台所用洗剤で落とせないか?
2019/12/07(土) 20:37:21.69ID:YTSExB5C
2019/12/08(日) 16:35:23.31ID:hEL0X711
>>122
標準装備で猛烈なタバコ臭が付いてるのにオキアミくらい気にならないだろ?
標準装備で猛烈なタバコ臭が付いてるのにオキアミくらい気にならないだろ?
124八日市屋プロ
2019/12/10(火) 14:45:31.28ID:PEvfhfV3125名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/13(金) 11:10:59.98ID:TG3vGcTr ヘイヘイ!ワイパービビってるよ
2019/12/13(金) 22:56:26.03ID:0dYiR2zg
いいもん
使わないもん
使わないもん
2019/12/14(土) 08:42:48.93ID:jiWu1K5c
0km/hで水滴を弾くヤツ使うのか
2019/12/14(土) 11:39:35.47ID:X9IM4Lib
人類がワイパーの呪縛から解かれる日は来るのか・・・
2019/12/14(土) 14:43:44.85ID:h0TDJtQr
>>128
旅客機は大雨の中で地上走行する時ですらワイパー無しでくねくね曲がってる誘導路を自走して滑走路まで行く
旅客機は大雨の中で地上走行する時ですらワイパー無しでくねくね曲がってる誘導路を自走して滑走路まで行く
2019/12/14(土) 19:57:54.55ID:CNonKg69
>>129
え?動かしてるのしか見ないな
え?動かしてるのしか見ないな
2019/12/22(日) 23:04:58.16ID:6ruTNpkv
>>107
PIAAのFG型番のスノーワイパーはゴム交換できないから使い捨てと思って買え!
PIAAのFG型番のスノーワイパーはゴム交換できないから使い捨てと思って買え!
2019/12/23(月) 01:47:40.41ID:gfDwNjTJ
ゴム交換できるPIAAのグラファイトにしたらええ
2019/12/23(月) 08:47:53.35ID:TORXkICz
ガラスに変なコーティングが出来ますいうんは嫌やー
2019/12/23(月) 11:31:20.73ID:kfkYuvG3
2019/12/23(月) 18:46:03.98ID:t4mB1dQL
フロントガラスにフッ素コーティングしたら
グラファイトワイパーでもいいかな?
グラファイトワイパーでもいいかな?
2019/12/24(火) 07:47:29.53ID:TZUsWVGJ
まさにそれしてる
フッ素&グラファイ
フッ素&グラファイ
2019/12/24(火) 10:36:03.32ID:NT94wbH6
大型トラックみたく
ワイパーからヨッシャー液出るヤツ
乗用車タイプはないの?
ワイパーからヨッシャー液出るヤツ
乗用車タイプはないの?
2019/12/24(火) 11:11:40.11ID:cCm0bPC5
気合い入り過ぎてワイパーが反作用で立ち上がりそうな液だな
2019/12/24(火) 12:19:59.40ID:BK5yq+M8
2019/12/24(火) 12:32:00.05ID:h3sXq42k
ヨッシャー液笑かすなよ
昼飯吹きそうになっただろ
昼飯吹きそうになっただろ
2019/12/24(火) 12:36:02.68ID:JRl5hW2g
>>137
気合が入りすぎて勃起してんのか
気合が入りすぎて勃起してんのか
2019/12/24(火) 19:27:31.60ID:JCADa1tI
2019/12/28(土) 19:56:10.87ID:b35oRHgj
替えゴムで不要になった抑えのプレート捨てていいの?
NWBにはついてきたから純正の要らなくなったんだが
NWBにはついてきたから純正の要らなくなったんだが
2019/12/29(日) 10:34:52.88ID:jr3d5KeA
大丈夫だよ。
自分は複数をテープで繋げて配線通し工具にしてる。
自分は複数をテープで繋げて配線通し工具にしてる。
2019/12/29(日) 11:03:04.33ID:/5g4YMD0
素晴らしい
2019/12/30(月) 13:59:10.38ID:cKYgb3MY
BOSCHワイパーエアロツイン J-フィットに交換したけど
左右がビビる、ダメだこれ・・・
左右がビビる、ダメだこれ・・・
2019/12/30(月) 18:02:29.04ID:cESalQr2
だめなのはあんたの車のガラスだよ
2019/12/30(月) 18:05:00.71ID:nSrvs8+s
逆転の発想!!
2019/12/30(月) 18:24:40.73ID:zDkTE10b
>>144
それいいアイデアだね
それいいアイデアだね
2019/12/30(月) 18:27:18.04ID:zDkTE10b
2019/12/30(月) 23:43:15.61ID:4gy578Mo
6月に某コーティング業者でフッ素コーティングしてもらったんですけど
もうコーティングとれかけてるんですかねぇ・・
もうコーティングとれかけてるんですかねぇ・・
2019/12/31(火) 10:41:02.80ID:WeyHIaqW
2019/12/31(火) 11:42:04.00ID:Sa20N3TY
BOSCHに変える前はNWBだった
もうこれが一番な気がする
もうこれが一番な気がする
2019/12/31(火) 12:54:17.36ID:feyieVPD
なんだかんだで結局NWBに落ち着く
155名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/31(火) 13:28:21.42ID:ElURk2WC NIPPON wiper Blade
2019/12/31(火) 16:40:30.70ID:OOT2Mbfs
NWBの名はブランド名として残るのかな
雪が降るらしいから撥水効果のあるらしいシリコンスプレー吹きかけてみた、効果の程はまだわからん
雪が降るらしいから撥水効果のあるらしいシリコンスプレー吹きかけてみた、効果の程はまだわからん
2019/12/31(火) 17:22:36.73ID:/VZFeMFA
埼玉の加須市の特産物NWB
曙ブレーキは羽生市だし意外と埼玉はパーツメーカー多い
曙ブレーキは羽生市だし意外と埼玉はパーツメーカー多い
2020/01/06(月) 21:31:36.46ID:W0FLfrpU
世界生産量NO1 フコクゴム
2020/01/08(水) 15:06:14.16ID:1JRRHPAl
2018年8月頃にABでアウトレット売りされてたエアロツインのゴムを変えた
当時換えゴムと抱き合わせで売ってたんだけど日陰保管だとまだ大丈夫なもんだな
そして今の換えゴムの値段にびっくり・・・
当時換えゴムと抱き合わせで売ってたんだけど日陰保管だとまだ大丈夫なもんだな
そして今の換えゴムの値段にびっくり・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 ★3 [首都圏の虎★]
- イギリス、反移民を掲げる右派ポピュリスト政党が1600議席中677議席の大躍進―英地方議会選 ★2 [お断り★]
- 【巨人】岡本和真 初回の交錯プレーで負傷交代 左腕が逆方向にグニャリ…数分間もん絶 [ひかり★]
- 国民玉木氏「消費税は一律に下げた方がシンプルで負担減」 食料品税率0%「飲食店に負担」など立憲案を疑問視 ★2 [蚤の市★]
- 【ボクシング】井上尚弥にまさかの〝激辛評価〟「守備に欠陥」「フェザー級で活躍できない」 米メディア [冬月記者★]
- ゴールデンウィークの思い出を語るお🏡
- ジャニオタ・マスコミ「嵐は国民的アイドル!」 一般人「嵐の曲って知ってる?」「知らない…」 [808139444]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ【反省会】
- 【訃報】黒い三連星、ニャアンに殺される 原作キャラを踏み台にするのやめろよ…ガンダムへの冒涜だろ… [579392623]
- エースコックかぁ… [696684471]
- 【悲報】公務員、なんと7%の賃上げを要求 ⇐こんなことが許されていいの?税金から給料もらってるのに [872395959]