ハイオクガソリンについてマタ〜リと語る40缶目です。
次は>>970以降の立てられる方お願いします、ワッチョイはスレが死ぬため導入禁止。
・前スレ
ハイオクガソリン総合 Part39
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1540809254/
ハイオクガソリン総合 Part40
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/20(土) 23:32:43.80ID:iC8q/AnB404名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/11(月) 22:43:32.70ID:pdfcNwTe2020/05/11(月) 23:33:28.40ID:w/mT8xGF
2020/05/14(木) 02:05:19.06ID:OHuWyMu6
今日出光で112円で詰めたぜ
2020/05/14(木) 15:52:39.87ID:n9K4AQ/G
レギュラーになにか添加してハイオクにするんじゃなくて
製造過程が若干違うってどっかのサイトに書いてあった覚えが
たしか超詳しいオイルの話とか書いてあったサイト
まだ残ってるかなそのサイト・・・
製造過程が若干違うってどっかのサイトに書いてあった覚えが
たしか超詳しいオイルの話とか書いてあったサイト
まだ残ってるかなそのサイト・・・
2020/05/16(土) 12:43:47.82ID:H7dVJEVF
ガソリン価格「下げ止まり」か GWで急落 レギュラー100円切り多数 今後どうなる?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200516-00010000-norimono-bus_all
緊急事態宣言"解除"の影響か…ガソリン価格一転10円近く上昇へ 「期待感」からさらに上がる見込みも
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-00000002-hokkaibunv-hok
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200516-00010000-norimono-bus_all
緊急事態宣言"解除"の影響か…ガソリン価格一転10円近く上昇へ 「期待感」からさらに上がる見込みも
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-00000002-hokkaibunv-hok
2020/05/16(土) 14:09:14.76ID:+Y8F+CFM
思ったより下がらなくてガッカリしてたのに
100円切ってた県もあったんか・・・裏山
100円切ってた県もあったんか・・・裏山
410名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/19(火) 15:25:33.89ID:9dCvTvvX レギュラーガソリンのオクタン価を上げない日本の元売りに未来は無いよ
2020/05/19(火) 15:27:13.47ID:JcdhkQea
今週一気に10円上がった
上がるのはぇー!
上がるのはぇー!
412名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/20(水) 21:10:58.55ID:TKEYZyVl 出光オクタン価100
ENEOSオクタン価99.5
shellオクタン価不明
ENEOSオクタン価99.5
shellオクタン価不明
2020/06/01(月) 05:18:57.88ID:N53kyFN5
2020/06/02(火) 16:36:39.38ID:hqPNnG8Z
確認した。無くなっちゃったな?
主要仕入れ先がコスモ石油この記載は初めて見た気がする
主要仕入れ先がコスモ石油この記載は初めて見た気がする
2020/06/02(火) 17:16:24.79ID:dltUhd7S
>>412
出光は昔からバイク乗りの人に好かれてるイメージ
出光は昔からバイク乗りの人に好かれてるイメージ
2020/06/02(火) 19:11:40.94ID:Q4YUYpTR
shellもこの先不透明だし
これからはハイオクでもカーボンクリーナー入れなきゃ駄目な時代かもな
これからはハイオクでもカーボンクリーナー入れなきゃ駄目な時代かもな
2020/06/04(木) 22:55:21.85ID:lZBto+9w
マグナムは?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/05(金) 06:24:05.42ID:Twbea0YH 黒岩先生。
2020/06/07(日) 14:28:08.50ID:tyCbpRsf
>>415
かつてはこんなCMやってた
https://www.youtube.com/watch?v=sBqWyWufOa8
今だとこんな暴走描写はアウトだろう
タンクに入れているように見えるが混合給油かよ
かつてはこんなCMやってた
https://www.youtube.com/watch?v=sBqWyWufOa8
今だとこんな暴走描写はアウトだろう
タンクに入れているように見えるが混合給油かよ
2020/06/07(日) 22:30:18.47ID:91t1aSmK
レギュラー仕様車だけど今日からハイオクとレギュラー半分ずつ入れることにした
2020/06/10(水) 13:45:33.84ID:UmJchVr6
意味ないよ?
2020/06/11(木) 12:49:07.67ID:l5lEW7V+
めんどくさそう
2020/06/11(木) 17:31:33.46ID:cRC8qsKC
意味はあるだろ
輸入車に対してならな
輸入車に対してならな
2020/06/11(木) 17:50:48.97ID:nbTBmrcu
とある自動車評論家も自分所有の車にレギュラーとハイオクを混ぜていたな。
2020/06/13(土) 14:10:54.27ID:I8IJjT3f
>>416
ずっと直営店のVパだったけどこの安値に追従してた他看板店と15円/L以上差が出たからその方向に切り替えた
満タンでの差額でエンジンリフレッシュ1缶買えた上にお釣きた
気になってたVパとの違いも特にない感じで不安払拭された
ずっと直営店のVパだったけどこの安値に追従してた他看板店と15円/L以上差が出たからその方向に切り替えた
満タンでの差額でエンジンリフレッシュ1缶買えた上にお釣きた
気になってたVパとの違いも特にない感じで不安払拭された
2020/06/13(土) 20:31:24.76ID:vv98e+1C
>>425
直営店ってのは中央シェル石油販売とかが経営してる店のこと?
直営店ってのは中央シェル石油販売とかが経営してる店のこと?
2020/06/19(金) 20:09:58.37ID:KhIi4qAb
出光興産、当社ブランド(コーポレート及びSS)を刷新
https://www.idss.co.jp/news/2020/200619.html
遂に出光一色に染まるようだけど、V-Powerどうなるのかしら。
https://www.idss.co.jp/news/2020/200619.html
遂に出光一色に染まるようだけど、V-Powerどうなるのかしら。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/19(金) 21:43:30.54ID:tTvL4VPL 来月から来年の3末までにシェルが消滅すんのね。
2009ぐらいからpura。Vpに変わってからもずっと愛用。
寂しいねぇ。まあ、スターレックス持ってたからだけど。
スターレックスは新規発行は終了。徐々に改悪、そして消滅ってシナリオかなぁ。
2009ぐらいからpura。Vpに変わってからもずっと愛用。
寂しいねぇ。まあ、スターレックス持ってたからだけど。
スターレックスは新規発行は終了。徐々に改悪、そして消滅ってシナリオかなぁ。
2020/06/19(金) 21:52:22.00ID:vwpqRJf3
直噴ターボ車に乗り換えてからVパ一択。
ついでにリッターSSも。
Vパがもし無くなっても同じ特長のハイオクを出して欲しいわ。
ついでにリッターSSも。
Vパがもし無くなっても同じ特長のハイオクを出して欲しいわ。
2020/06/19(金) 22:24:00.50ID:V/nGBnrK
出光興産と昭和シェル石油の統合にともない ブランドを「アポロ」に統一
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592569825/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592569825/
431名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/19(金) 22:27:10.92ID:ntCM0kGP 石油元売り大手の出光興産は19日、昭和シェル石油との経営統合に伴い、給油所のブランドを2021年4月から「アポロステーション」に統一すると発表した。
長年親しまれたシェルのマークの給油所は、数年かけて日本からなくなることになる。
企業ロゴも刷新する。
出光は昨年4月に昭和シェルを完全子会社化する形で経営統合した。
給油所のブランドはアポロマークの出光が全国に約3400カ所、昭和シェルは約3000カ所が併存していた。
出光興産によると、出光は太陽神アポロをモチーフにしたデザインを1952年から、昭和シェルは1900年から貝のデザインをそれぞれ使ってきた。
長年親しまれたシェルのマークの給油所は、数年かけて日本からなくなることになる。
企業ロゴも刷新する。
出光は昨年4月に昭和シェルを完全子会社化する形で経営統合した。
給油所のブランドはアポロマークの出光が全国に約3400カ所、昭和シェルは約3000カ所が併存していた。
出光興産によると、出光は太陽神アポロをモチーフにしたデザインを1952年から、昭和シェルは1900年から貝のデザインをそれぞれ使ってきた。
2020/06/19(金) 22:32:30.54ID:XfxuajBB
ハイオク難民が増えそうだな
2020/06/19(金) 22:40:24.33ID:IonjDD3d
ブランド名はなんでもいいからvパワー頼むわ
2020/06/19(金) 22:41:07.28ID:GkvTLf9K
夏場だけハイオク入れてたけど
今年は優先的にジェルで入れるかな
今年は優先的にジェルで入れるかな
2020/06/19(金) 22:45:02.55ID:GkvTLf9K
Vpowerは無くなるって見ておいた方がいいだろ
それどころか適当な理由つけてスーパーゼアスも無くなるかも知れんぞ
ヴィーゴやα100みたくただのハイオクになるかもしれんぞ
それどころか適当な理由つけてスーパーゼアスも無くなるかも知れんぞ
ヴィーゴやα100みたくただのハイオクになるかもしれんぞ
2020/06/19(金) 22:48:21.01ID:rZiE9WCI
コスモで入れるかなあ
2020/06/20(土) 07:56:40.61ID:AKg3jfoY
シェルが好きだからバイクにVパ入れてた(車はハイオク入れると不調になる)のに
俺の嫌いな出光ブランドになるのかよ。もうJAでいいや。
俺の嫌いな出光ブランドになるのかよ。もうJAでいいや。
2020/06/20(土) 09:30:55.26ID:a2ce16fH
>>437
バイク乗りで出光嫌いとは珍しい
バイク乗りで出光嫌いとは珍しい
2020/06/20(土) 09:39:56.57ID:Z4O0VSvw
ブランドの違いなんて気にしたこと無いや。残量半分くらいになったら給油してるから、他ブランド入れてもごちゃ混ぜで違いなどわからないし。
あーだこーだ言ってる連中だって、スタンド変えた時、一旦タンク空にしてるわけじゃ無いんだろ?
あーだこーだ言ってる連中だって、スタンド変えた時、一旦タンク空にしてるわけじゃ無いんだろ?
2020/06/20(土) 11:24:54.01ID:xOXg+h7w
別に誰もあーだこーだ言ってないけど...
441名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/20(土) 11:43:37.49ID:SWPpcpDO Vパが無くなると欧州車は厳しいものがあるな
ましてAMGとかMとかならもう日本で売るべきじゃないレベル
見た目だけならローレウスエディションで十分だし
ましてAMGとかMとかならもう日本で売るべきじゃないレベル
見た目だけならローレウスエディションで十分だし
442名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/20(土) 11:44:38.07ID:SWPpcpDO >>439
まずはAMGとかフェラーリとか買ってから言ってみたら?
まずはAMGとかフェラーリとか買ってから言ってみたら?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/20(土) 11:53:05.28ID:SWPpcpDO >>429
ブランド統合は販売流通戦略だけじゃなく100億ものシェルののれん代の無駄を省くためもあるだろうからな
VPowerがそのままの形で存続するのは難しいと思う
でも同じような特性の新ハイオクを出光出身と昭和シェル出身の技術者たちが協力して開発してほしいわ
出光と昭和シェルの供給網が統合されたら他元売りのと混ぜない事自体は昭和シェル単独のVパ時代よりは困難じゃないと思うんだよね
合併のスケールメリットをコスト面だけじゃなく品質面でも出すには新プレミアハイオク投入が最良の選択だと思う
エネオスとの二強対決の為には合併後発のアポロが仕掛けてほしいわ
プレミアガソリンを投入してエネオスハイオクの緩い戦略に打ち勝ってほしい
ブランド統合は販売流通戦略だけじゃなく100億ものシェルののれん代の無駄を省くためもあるだろうからな
VPowerがそのままの形で存続するのは難しいと思う
でも同じような特性の新ハイオクを出光出身と昭和シェル出身の技術者たちが協力して開発してほしいわ
出光と昭和シェルの供給網が統合されたら他元売りのと混ぜない事自体は昭和シェル単独のVパ時代よりは困難じゃないと思うんだよね
合併のスケールメリットをコスト面だけじゃなく品質面でも出すには新プレミアハイオク投入が最良の選択だと思う
エネオスとの二強対決の為には合併後発のアポロが仕掛けてほしいわ
プレミアガソリンを投入してエネオスハイオクの緩い戦略に打ち勝ってほしい
2020/06/20(土) 13:17:23.61ID:ob7/jYEP
2020/06/20(土) 13:37:18.43ID:d2qdWvkD
ハイオクのブランド名なんて何でもいいんだよ
性能があれば
性能があれば
2020/06/20(土) 14:08:32.89ID:/vo35pHi
リバースさっきーがガチ検証してたけど
エネオスのハイオクとVパの比較結果は
性能変わらないと言う結果だった
エネオスのハイオクとVパの比較結果は
性能変わらないと言う結果だった
2020/06/20(土) 14:11:39.92ID:uAkqV0uJ
スターレックスはどうなるのか?
シェルの黄色の雰囲気は好きなんだけどなぁ
あとpontaどーすんだろ?
出光は楽天だよな?
シェルの黄色の雰囲気は好きなんだけどなぁ
あとpontaどーすんだろ?
出光は楽天だよな?
2020/06/20(土) 14:36:33.08ID:yR/celgm
2020/06/20(土) 16:12:47.49ID:SspsLfxZ
2020/06/20(土) 17:27:08.33ID:ut9ZsPIw
鰯の頭も信心から
451名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/20(土) 18:37:51.85ID:JTPeMoF62020/06/20(土) 18:45:48.23ID:cqaKCHUZ
エネオスハイオクは出先でエネオスしかなくて仕方なく入れて「ん?意外とイケる…?」と思って2回目入れるとやっぱり調子悪くなるんだよなぁ
2020/06/20(土) 18:57:34.44ID:nhGy1Ihx
2020/06/20(土) 20:35:51.96ID:d1+bqPvF
スーパーゼアスになるならコスモに行くしかないか
455名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/20(土) 23:40:22.71ID:uHw1nskD ブランド無くすのになんで買ったんだ?
昭和シェルの何が欲しかったんだろ。
シェルの販路だって、ブランド替えのコストが捻出できないとか、近くに出光があるとか、でSSはドンドン廃業すんじゃないかと思うし。
昭和シェルの何が欲しかったんだろ。
シェルの販路だって、ブランド替えのコストが捻出できないとか、近くに出光があるとか、でSSはドンドン廃業すんじゃないかと思うし。
2020/06/20(土) 23:52:37.13ID:v6VEqGjv
>>455
国策と生き残りをかけてじゃないの
国策と生き残りをかけてじゃないの
2020/06/21(日) 02:46:44.49ID:0qRXZdfr
シェルマークのオレンジ味のガムw
2020/06/21(日) 07:49:00.30ID:cTuyYWYb
ゼアスそんなにだめ?俺はオクタン価も公表してあるし好きなんだが
マグナムもシェルも好き
この3社で気分で入れてる
マグナムもシェルも好き
この3社で気分で入れてる
2020/06/21(日) 07:49:37.15ID:dyVwBNQw
V-Powerはもちろんだけど、
ShellPassアプリやEasyPay、
スターレックス/Shellポンタカードと、
まいどカード&楽天ポイントだけの出光より
Shellの方がかなり進んでる。
これらは残して欲しい。
ShellPassアプリやEasyPay、
スターレックス/Shellポンタカードと、
まいどカード&楽天ポイントだけの出光より
Shellの方がかなり進んでる。
これらは残して欲しい。
2020/06/21(日) 08:33:29.77ID:JnwjoTA7
欲しいのはVパの品質、コレがあれば文句はないよ
2020/06/21(日) 09:27:08.46ID:nkJ59y5o
ヴィーゴ、ピューラの清浄性能を統合後のスーパーゼアスで再現できるなら
出光に行くよ
出光に行くよ
2020/06/21(日) 12:18:46.72ID:67qmv5q4
2020/06/21(日) 16:06:24.78ID:IR1GkNdT
近所のシェルss改築してたけどスグにアポロ塗装にかわるの?
なんか悲惨
なんか悲惨
2020/06/21(日) 17:56:53.85ID:opwWIAq9
V-Power愛用してるのになくなっちゃうんだろうか
直噴ターボの欧州車とは相性がいいように思えて
わざわざ旅行先でもシェル探して給油してるのに
性能は維持してくれないかなぁ
直噴ターボの欧州車とは相性がいいように思えて
わざわざ旅行先でもシェル探して給油してるのに
性能は維持してくれないかなぁ
2020/06/21(日) 20:12:34.21ID:PcXC/LR8
>>463
流石に補助出るでしょ知らんけど(´・ω・`)
流石に補助出るでしょ知らんけど(´・ω・`)
2020/06/21(日) 21:04:53.29ID:wqOX5Zkp
ウチの地域は最近リニューアルした出光のSSがあるぞ
もう一度新しいロゴにし直すのかね?
それより自分の家から一番近い個人商店のshellのSSが心配だぜ
無印スタンドになるのかな
もう一度新しいロゴにし直すのかね?
それより自分の家から一番近い個人商店のshellのSSが心配だぜ
無印スタンドになるのかな
2020/06/21(日) 21:10:27.16ID:2tzrW75u
>>439
通常の給油は半〜3/1タンで
燃ポン フィルターのトラブル回避
思うところ有ってのスタンド ブランド変更時はビンボー灯点灯後
と自己満足
気にするor気にしないなど、本人が心地好い方を選べば良いよね
通常の給油は半〜3/1タンで
燃ポン フィルターのトラブル回避
思うところ有ってのスタンド ブランド変更時はビンボー灯点灯後
と自己満足
気にするor気にしないなど、本人が心地好い方を選べば良いよね
468名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/22(月) 01:18:19.28ID:ApjGUj1l V-powerなくなったらGSは高い添加剤を
勧めてくるだろう
日本の石油会社はガソリンでは儲けられない
からなあ
もう洗浄系ハイオクは出ないだろうな
勧めてくるだろう
日本の石油会社はガソリンでは儲けられない
からなあ
もう洗浄系ハイオクは出ないだろうな
2020/06/22(月) 17:21:59.92ID:YG/DD80v
Vぱ厨ザマアご愁傷様
470名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/23(火) 08:47:04.04ID:8mX675W7 最近はスーパーマグナム一択だったけど
別れを惜しんでVパを入れようかな
アポロステーションに切り替わるまで
別れを惜しんでVパを入れようかな
アポロステーションに切り替わるまで
2020/06/23(火) 14:19:52.10ID:E1Lvhse3
俺は品質こだわりは無いがシェルマークがカッコイから入れてる
セナプロスト時代のF1に貼ってあったな
セナプロスト時代のF1に貼ってあったな
2020/06/23(火) 14:51:26.05ID:JxIF7LxS
今度直噴ターボ車買うけど
洗浄性求めるなら定期的に燃料添加剤入れとくほうがよさげ?
せっかくだから納車後最初の給油から添加剤入れようかな
毎回でなく何ヶ月かに1回入れればいいのならそんなに高くないし
洗浄性求めるなら定期的に燃料添加剤入れとくほうがよさげ?
せっかくだから納車後最初の給油から添加剤入れようかな
毎回でなく何ヶ月かに1回入れればいいのならそんなに高くないし
2020/06/23(火) 15:21:27.94ID:rtliaZwP
2020/06/24(水) 00:36:33.30ID:4FWVH+IE
>>471
今も貼ってある
今も貼ってある
475名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/25(木) 10:14:20.83ID:H0D4zftO 2ヶ月待ちでやっと昨日届いたシェルポンタクレジット
余命いくばくか分からんけどV-powerを入れまくるぜ
(それにしても日本発祥の貝マークなくなるのは鬱)
余命いくばくか分からんけどV-powerを入れまくるぜ
(それにしても日本発祥の貝マークなくなるのは鬱)
476名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/25(木) 11:40:15.33ID:GiZHCCeU477名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/26(金) 16:27:23.60ID:UzwOinyl ドライブペイってイージーペイそのものやん
相互乗り入れが始まるタイミングでアポロステーションに切り替えか
紐づけるカードはシェルポンタから楽天カードに変えなあかんのか?
出光ではポンタチャージしたワレカ使いたいし
どないしよ
いずれにせよ地域限定V-powerはなくなるし
スーパーゼアスならスーパーマグナムの方がましやしな
困ったもんや
相互乗り入れが始まるタイミングでアポロステーションに切り替えか
紐づけるカードはシェルポンタから楽天カードに変えなあかんのか?
出光ではポンタチャージしたワレカ使いたいし
どないしよ
いずれにせよ地域限定V-powerはなくなるし
スーパーゼアスならスーパーマグナムの方がましやしな
困ったもんや
2020/06/26(金) 16:35:39.34ID:4x4jz2Bi
479名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/26(金) 16:42:21.81ID:UzwOinyl2020/06/26(金) 16:51:51.07ID:w40H/dAN
エンジンとの相性もあるね
俺の場合は欧州ダウンサイジングターボだけどシェルが気持ち良く回る、コスモは重たいけどトルクが太く感じる
出光は良いとこ無しって感じだな
確かにヴィーゴは良かった
俺の場合は欧州ダウンサイジングターボだけどシェルが気持ち良く回る、コスモは重たいけどトルクが太く感じる
出光は良いとこ無しって感じだな
確かにヴィーゴは良かった
2020/06/26(金) 17:05:24.86ID:4x4jz2Bi
自分もVパ=スムースな印象なんですよね
吹き上がりにパンチがあるヴィーゴが好きだったんですが廃版になったのでVパに乗り換えでした
スーパーマグナムが印象良くなかったのは吹き上がりの鈍重さと高回転のもたつきのせいかな
ちな独V6NAです
吹き上がりにパンチがあるヴィーゴが好きだったんですが廃版になったのでVパに乗り換えでした
スーパーマグナムが印象良くなかったのは吹き上がりの鈍重さと高回転のもたつきのせいかな
ちな独V6NAです
2020/06/26(金) 18:58:15.85ID:G7cYCTeA
各地で広がるV-power追悼の祈り
2020/06/26(金) 19:15:16.44ID:jT43RX7/
Vパ入れたことないんだけどボクサーターボに入れたら吹け上がり良くなるかな?
2020/06/26(金) 19:27:36.89ID:rV/RgdfA
Vパは洗浄成分が売りだよね
そこは俺はNUTECの添加剤でやり過ごすことにした
吹け上がりは個人的にはゼアス>マグナム>Vパかな?と思うよ
そこは俺はNUTECの添加剤でやり過ごすことにした
吹け上がりは個人的にはゼアス>マグナム>Vパかな?と思うよ
2020/06/27(土) 17:03:41.66ID:uW+Vw+Vv
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b3ad6b4525872d01bbdf996a0ae598fd5883800
ここにきてますますV-powerが無くなると困る話が…
ここにきてますますV-powerが無くなると困る話が…
2020/06/27(土) 17:18:48.73ID:5Y+5qdlx
>>485
今までまことしやかに語られていたことを、各社が正式に認めた、ということか。
今までまことしやかに語られていたことを、各社が正式に認めた、ということか。
2020/06/27(土) 17:41:09.39ID:vR+w/fS0
>>485
ブランド別に体感での違いを語っていた方々はプラシーボだったのかも?
ブランド別に体感での違いを語っていた方々はプラシーボだったのかも?
2020/06/27(土) 17:47:11.26ID:jyBxNfjh
よかったVパはセーフだった
2020/06/27(土) 17:47:36.43ID:5Y+5qdlx
2020/06/27(土) 17:50:25.98ID:TbcDb0MJ
V-powerだけは混合していないのか
2020/06/27(土) 17:52:29.68ID:Hh793Ge2
気のせいだってw
水抜き剤でも効果は変わらない
水抜き剤でも効果は変わらない
2020/06/27(土) 17:54:18.62ID:9vW74qAG
おまいらプラシーボだったってさ
どれがトルク型だって?軽やかだって?
どれがトルク型だって?軽やかだって?
2020/06/27(土) 17:54:30.46ID:tQmyMlx1
突然の告発で太陽石油が驚いてるな(゚Д゚)
2020/06/27(土) 18:03:59.94ID:kuQofURG
まぁ、ハイオク入れるならシェルだよね。
みんな知ってたと思う。
みんな知ってたと思う。
2020/06/27(土) 18:05:54.03ID:c6lwYByx
結局これだとプラシーボかどうかすら分からないよね
逆にいつも同じブランドを選んでいても、実際には別ブランドを給油してる可能性もあるし
逆にいつも同じブランドを選んでいても、実際には別ブランドを給油してる可能性もあるし
2020/06/27(土) 18:07:40.51ID:0nNmqR41
わざわざ離れたシェルにまで入れに行ってたオレの気持ちと時間を返せw
まぁ気にしなくなったのは大きいのでめでたしめでたし
まぁ気にしなくなったのは大きいのでめでたしめでたし
497名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/27(土) 18:09:28.92ID:/oRIVAlf2020/06/27(土) 18:13:24.29ID:XXKtg6D8
2020/06/27(土) 18:22:09.84ID:gxCsT78U
2020/06/27(土) 18:22:44.51ID:vR+w/fS0
>>496
シェルのV-Powerは混合していない、と言っているからわざわざシェルに行く意味はあるのでは?
シェルのV-Powerは混合していない、と言っているからわざわざシェルに行く意味はあるのでは?
2020/06/27(土) 18:23:42.17ID:HIava5RT
20年もたってハイオクごちゃ混ぜ発覚とか
ガソリンスタンドの闇は深すぎだろうw
ガソリンスタンドの闇は深すぎだろうw
502名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/27(土) 18:32:55.95ID:lp1hx122 ひでー詐欺行為
503名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/27(土) 18:35:51.59ID:+EddvnGV 【自動車】ハイオクガソリン、実は混合 「独自開発」のはずが…20年前から各地で [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593248615/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593248615/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「シンゾー、素晴らしかった」 トランプ氏、演説で述懐 [Hitzeschleier★]
- ラッパー呂布カルマ ニュース番組でのスポーツ情報に疑問「興味ない人にはマジで関係ないんだよな」「スポーツ番組でやればいいのに」 [muffin★]
- 総務省、フジテレビへ厳重注意 [おっさん友の会★]
- 石破総理「極めて残念であり不本意」 トランプ大統領が日本に24%の相互関税 [どどん★]
- トランプ大統領 日本を批判「トヨタは100万台米国で販売する一方GMやフォードはほとんど販売してない。米国の企業は他国で排除」★5 [Hitzeschleier★]
- 【福岡地検】女子小学生と性交した35歳アルバイト男性を不起訴に [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちカービィのエアライド🧪★1
- 【速報】田中将大さん、先頭打者を出してしまうw w w w w ww w w w w w w w w
- 米経済界、トランプ関税を非難 「アメリカを潰す気か」 [432287167]
- 自殺願望の10代女の子、「一緒に死にませんか」と誘ってきたおっさんと山中での練炭自殺の直前にセックス→正気に戻り街の交番に駆け込む [597533159]
- 【速報】岡田結実(24)結婚、相手は一般男性 [795614916]
- 【悲報】「地方の中小企業で、国立大学を出たのに、35歳年収340万円とかで働いてる男いるでしょ。あれ、何?昆虫か何かの一種?」3133746 [257926174]