洗剤研究会の様相を呈した感なので、閑話休題
カーケミカルの話題でもしましょう

Sonax CC36 Ceramic Coating
日本未発売ですがSonax好きは多い様なので抜粋です
https://www.sonax-cc36.com/

内訳は下地処理スプレー+ベースコート+グロスコートの3年耐久
日本では並行輸入品が12000円程でamaであります
独amaでは60.47ユーロ〜ですね、安い
並行輸入で割高と言ってもパッケージ品だという事を考慮すると
そんなに高くなく、使用してみたいw感はあります

施工とPRムービーです
https://www.youtube.com/watch?v=LvynsAvOJhI
見た瞬間笑ってしまいました、エアゾールタイプと言えば・・・
そう、まんまキーパーケミカルですね
Sonaxとキーパー技研は技術提携、というか製造施設も無い
キーパー技研からだと、提携というか、Sonaxからの供与となります
SonaxのデータだとCC36は溶剤しか判らないですが
ベースコートがダイヤモンドキーパーケミカルで
グロスコートがレジン2であるのは容易に想像出来ますね
データ作成日時がCC36が2006年
キーパーケミカルが2010年なので、かなり前からある商品です
このCC36は、先程の公式ページのCare Tipsで
メンテナンス剤にはBSDかXtream Spray+Sealを使えと明記しています

とういう事から、キーパー施工車はBSDをメンテナンスクリーナーで
使用するのは相性が良く、オススメな感じですね