X

【カロッツェリア】サイバーナビPart139【Pioneer】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/26(日) 02:29:06.55
●公式サイト
carrozzeria 総合
  ttp://pioneer.jp/carrozzeria/
サイバーナビ
  ttp://pioneer.jp/carrozzeria/cybernavi/
サイバーナビ(旧モデル)
  ttp://pioneer.jp/carrozzeria/archives/cybernavi.html
B.PROカーナビ
  ttp://pioneer.jp/biz/biz_carnavi/what/lineup/avic-bz500-b2v_avic-bx500-b2v/
オーナーズリンク
  ttps://car-users.pioneer.jp/

SmartLoop TOP
  ttp://www.smartloop.jp/smartloop/index.html
ナビスタジオ最新バージョンと更新情報
  ttp://pioneer.jp/car/navistudio/
マップチャージ更新情報
  ttp://pioneer.jp/carrozzeria/support/map_charge/

お客様サポート トップ
  ttp://pioneer.jp/carrozzeria/support/index.html
お客様サポート メール問い合わせ
  ttp://pioneer.jp/support/contact/email_car.html
お客様サポート よくあるお問い合わせ(ナビ関連)
  ttp://faq.pioneer.co.jp/faq2/usernavi.do?user=piofaq&faq=car2&id=3304
HUD取付適合情報
  ttp://carrozzeria.pmcnet.co.jp/hud_info

※次は>>970以降の立てられる方お願いします、ワッチョイはスレが死ぬため導入禁止。

関連スレ
【地図】MapFan.Net 5駅目 [無断転載禁止]c2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1458343601/

前スレ
【カロッツェリア】サイバーナビPart138【Pioneer】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1520126644/
2018/11/23(金) 12:25:14.07ID:1FXdsLqE
>>788
次エンジンかけたときにまた始まるんじゃね?わからんけど
うちもいきなり黒画面でバージョンアップしてエンジン切れなくなって焦った
2018/11/23(金) 12:30:25.59ID:lSNBfS47
えー
いつも最初に長々とチェックしてるのに。
チェックし終わってアップデート始まってからエラー出すっていう意味のないチェックを。
意味ないのに気づいて、チェックしなくなった?
2018/11/23(金) 12:40:14.76ID:tyAGs5H4
更新時期になると
毎回知恵遅れが登場する
2018/11/23(金) 14:38:20.54ID:BI/17yam
>>789
あー、それそれ。
なんの確認も選択肢なく、いきなり本体バージョンの更新初められて困った
更新が無事済んでから、2回エンジン始動したけど、ナビからはなにも音沙汰なし
2018/11/23(金) 14:54:54.33ID:GhGw2ilZ
サブで積んでるエアナビT-99の更新無事完了ヽ(・∀・)ノ

DL40分 SD30分 チェック10分 本体SD90分 

これで同時に「右です」「左です」言わなくなるw
2018/11/23(金) 16:51:47.11ID:ke/03bL5
>>793
T-99ってシステムのバグが未だ残ってたのか?
2018/11/23(金) 17:32:09.69ID:GhGw2ilZ
>>794
サイバーと同時使用してると
未更新のT-99が違うルート案内をしてしまうってことです。
2018/11/23(金) 18:48:55.88ID:sVGZx39N
地図更新したので、学習が消えてまたアホな子になった
2018/11/23(金) 19:15:34.91ID:aDotWrAp
>>788
自分もそれ、開いたままシステム更新された
そのまま放置してたら「モニター閉じろ」声
タッチじゃなくてスタートボタンで閉じた
直後に再起動して地図更新の選択画面

1時間ぐらいかな
798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 19:20:22.66ID:mlD3HJ9I
人口知能と会話させろ。時代遅れなんだよおまいら

まだわからんのかwww
2018/11/23(金) 20:32:06.92ID:lSNBfS47
>>791
坊や、頭いいねー
偉いねー
ヨシヨシ
2018/11/23(金) 20:36:42.51ID:VU201jkt
>>799
確かに知恵遅れだな
2018/11/23(金) 22:28:20.41ID:G4zj0CQD
>>800
自分でわかってるなら大丈夫です。
2018/11/23(金) 23:15:15.12ID:tyAGs5H4
うはっ全開やなwww
2018/11/24(土) 01:06:50.83ID:f/5tErui
ローカルネタで済まないんだが、今年開通した外環千葉区間の一般部の信号が全く地図に反映されてなくない?
mapfanで見ても信号書いてなかったり位置おかしかったりするんだが、投稿したら反映してくれるんだろうか
2018/11/24(土) 03:21:39.06ID:VCi0iVnw
>>803
いまもう、それどころじゃないんだ。
勘弁したげて。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 05:55:45.51ID:TLUkT8iV
信号って近くなったら表示されるやん。
ルート引いた場合は、1キロ以上先でも表示しとけよwww
馬鹿としか言いようがないww
2018/11/24(土) 07:40:50.78ID:U8z7NCZH
>>803
前見て走れよ
2018/11/24(土) 09:55:12.20ID:JkVpZRUX
俺もかなりのローカルネタだが、地元て有名な唐揚げの美味いお店を試しに検索したら位置が100m程ズレていたので報告したら何故か投稿採用しないって回答だった
他にも間違いあるしマップファンの地図は地方に行けば行くほど間違い多い気が…
2018/11/24(土) 09:56:22.59ID:JkVpZRUX
あっ、CZ900の更新無事完了
2018/11/24(土) 11:03:56.39ID:wM+Ecuyu
またローカルネタだが、自宅がパチンコガンダムって出る

パイオニアふざけすぎ(褒め言葉)
2018/11/24(土) 11:27:03.64ID:ql/TdULF
>>809
つまらん
2018/11/24(土) 11:28:09.11ID:AnuYiI+4
ああ、そういや北浦和駅前のラーメン屋を電話番号検索したら300mぐらいずれた別の場所を指定されたわ。
あれは地図の大元のデータを作ってる会社?ゼンリン?の問題なのか、カロッツエリア地図課の問題なのか。
2018/11/24(土) 12:10:08.47ID:JkVpZRUX
>>811
地図はゼンリンではなくインクリメントPやな
2018/11/24(土) 13:08:39.94ID:CAKoq7sN
コーリン
814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 13:40:49.03ID:r+KBbKe6
>>803
ここに投稿してみましょう

「地図の素」
マップファンの地図間違い投稿サイトですが、もしかしたらカロナビにも反映されるかも?
ttp://www.mapfan.com/moto/motoedit.cgi
815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 16:07:10.00ID:gFv7sm8j
>>807
車両通行禁止になった踏切というナビにとって致命的な報告すら2回無視されてもうここはダメだと諦めた
816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 16:38:02.03ID:TLUkT8iV
高架道路と交差してるところあるだろ?あれを強引に曲がらせようとする基地外だよπはw

以前GSで、日本の全道路を実走行してるはずなんだがな・・・

>>815
のところも当然走ってるはずだが、多分、一回しか走ってないんだろうなぁ〜
2018/11/24(土) 18:33:30.43ID:SFN/SNGy
パナナビは一方通行出口を入れと案内された事あるからまぁどっこいどっこいだろう。
ってか完璧には難しいけどユーザーからの報告が複数挙がったら調査して欲しいね。
2018/11/24(土) 19:51:48.12ID:DQkFPY5Q
規制データを作成しているのはお役所の外郭団体で、
ナビのメーカーは関係ないのにね。
2018/11/25(日) 01:08:17.43ID:CGe8aKdm
>>809
パチンコガンダムで調べたらわろたw
2018/11/25(日) 13:06:01.68ID:Mj6KA1DX
スマホでグーグルマップがナビ代わりになるというけど
実際 車で使うと まず方向が分からない
大抵違う方向に進み始めるよなw

距離とルートをカーナビと比較する程度にしかならんわ
2018/11/25(日) 13:08:41.67ID:ICdvjwTh
まだ発展途上だからね
内蔵ジャイロやコンパスの精度が悪いんだと思う
車載されるナビ専用機のセンサーの配線、車速パルスをUSB経由のドングルで引き込む事ができるようになれば(もうあるかも)
自車状況把握能力は互角になる
もうすぐ多分そうなる
2018/11/25(日) 13:08:50.22ID:eFg/ljCu
>>820
それはあなたのスマホのジャイロセンサーがくるってるだけだと思うよ
2018/11/25(日) 13:11:59.07ID:pKimDNa7
ZH0077だけど、最新モデルでもモッサリしてる?
2018/11/25(日) 13:28:02.91ID:ICdvjwTh
>>822
機種ごとにかなり性能差あるらしい
俺の持ってるエイサスのゼンフォンはよろしくないらしい
実際路上で徒歩移動してるときもへんてこな方向を指す
2018/11/25(日) 13:39:03.24ID:TGEmzzIu
車買い換えるのにナビ外した時にYahoo!カーナビ使ったけど問題無いと感じたよ。グーグルマップは使ってないけど流石に明後日の方に向かうってのは設置方法かスマホに問題が有ると思うw
>>824
ASUSエイスースに固定されたんじゃないっけ?
2018/11/25(日) 14:04:15.24ID:WqumwfbP
>>820
磁気補正しれ
取り付け前に車内で八の字に回せ
2018/11/25(日) 14:15:14.70ID:gPyb0AGy
アサステックだろ
2018/11/25(日) 15:05:31.96ID:egii4Yeh
あすすのす
2018/11/25(日) 16:39:31.25ID:voxf999m
パチンコガンダムは実際に行ってみた
線路しか無かった
2018/11/25(日) 17:59:13.12ID:/L5k5vn6
>>821
https://techwave.jp/archives/honda-and-dwango-s660-hatsune-miku.html
ホンダが始めるよ
USBから車速リンクして、ミク付きw
2018/11/25(日) 18:27:32.25ID:Mj6KA1DX
実際やってみればわかる

歩行時だと半分くらいになるけどそれでもよく間違えてる人いるだろ
何故か車時だと向いてる向きが反映されてないんだよなあ
2018/11/25(日) 18:28:47.85ID:Mj6KA1DX

知ってる土地じゃなくて知らない土地でやれよ?
知ってる土地だと脳内補完されて意図的に合わせるからな
2018/11/25(日) 18:29:09.75ID:Mj6KA1DX
>>826
>取り付け前に

は?
2018/11/25(日) 19:20:30.83ID:egii4Yeh
ん?
2018/11/25(日) 19:57:46.84ID:WqumwfbP
>>833
車内で八の字に振れ
車外でやってもキャンセルすべき磁場が違う
2018/11/25(日) 20:18:07.22ID:xJeVEGty
>>835
だからよ
2018/11/26(月) 01:37:50.00ID:1e72eXTC
835「スマホを車内で8の字に振り回して磁気センサーの補正しる」
836「サイバーナビをどうやって振るんだよ」
2018/11/26(月) 01:46:40.95ID:ojtNbKgh
GPSアンテナを振るんだよ
いや、知らんけど
2018/11/26(月) 01:50:09.62ID:LC/RUpd9
>>825
セレロン300Aで自作した頃には公式ではっきり規定されてなかったんだよ
みんな適当に呼んで、それが自分の中では定着していた
今更変えられるか!おじさんなんだぞもう!
2018/11/26(月) 01:52:09.21ID:vmVa+67H
>>839
公式読みが決まってもどれが正しかったのかで迷うよなw
エイスース?アスース?エイサス?みたいな

実際予測変換だとエイスースでもアスースでも出てくるし
2018/11/26(月) 01:53:11.17ID:LC/RUpd9
>>830
こりゃあかんな
専用機の終わりの始まりがついに始まった・・・・
2018/11/26(月) 02:03:00.61ID:MY/CNfWD
アスーステック
アサステック
エイスーステック
2018/11/26(月) 02:04:22.92ID:FMD6pYB5
俺はアザースって呼んでるけどな
2018/11/26(月) 02:18:50.75ID:GyihypeP
>>827
一票
2018/11/26(月) 02:27:56.74ID:LC/RUpd9
あの8の字に振り回せってやつもよくワカランのだ
スマホはサカナみたいに立てるのか、ヒラメみたいに寝かせたママなのか・・・

>>842 テックまでつけるとさらに亜種が増える
>>843 それは流石にきいたことがねえ

ところでミクだけじゃなくて、ナイト2000、なのはの喋る武器達レイジングハートとかダルビッシュ?、レイズナーのレイを頼むよ
なんでもしまかぜ
2018/11/26(月) 05:50:07.25ID:TL8aGgHT
>>835
実際やってみればわかる

歩行時だと半分くらいになるけどそれでもよく間違えてる人いるだろ
何故か車時だと向いてる向きが反映されてないんだよなあ
2018/11/26(月) 07:34:32.76ID:WSSuGFW8
iPhone5はナビ使う時に八の字に振り回せと出てた気がする
今使ってるiPhone7は何も指示がないのでそのままナビ使ってるな
2018/11/26(月) 09:15:22.09ID:L7sAtmUa
>>837
2018/11/26(月) 13:28:28.04ID:G+AO9O1w
そもそもカーナビに磁気センサーは付いていない…
2018/11/26(月) 15:53:20.60ID:z5Wi+IGf
zh09cs使ってますが、sdカード入れても曲を入れることができません(>_<)
0%のままです。
ハードディスクには空きがあります。
使用しているカードは、東芝のEXCERIA Type2 16GBです。
アドバイスお願いします。
2018/11/26(月) 15:56:50.14ID:FMD6pYB5
Amazonでもあるけど
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=CD-SD1N
2018/11/26(月) 16:37:27.92ID:l6tHQqnW
今からサイバーナビ買っても安全?
サポート打ち切りにならないか心配してる
2018/11/26(月) 16:42:31.89ID:OcRpM3Jj
知らんがな
2018/11/26(月) 19:05:31.83ID:z5Wi+IGf
>>851
解決しました。
何度か抜き差ししたら、無事取り込めました。やはり、接点が汚れてたのが原因みたいですね。
2018/11/26(月) 19:35:19.57ID:rnod6AGx
>>845
バルディッシュ
2018/11/26(月) 19:39:22.11ID:LC/RUpd9
>>855
ああそれだ
あとあんまり出番ないけどドラグナーのコンピューターも日本語で喋ってたな
D1がクララちゃんでD2がソニアちゃんだった
2018/11/26(月) 21:22:49.65ID:gpCeNI2K
>>849
スマホの話ししてたんだろ
よくよめよ
2018/11/26(月) 21:26:02.35ID:v5XM7EuB
>>850
どこかの項目でSD取り込みが有ったはず
自動だか手動だか…見つけて!
2018/11/26(月) 21:30:35.80ID:LC/RUpd9
ごっちゃにしてる奴らへの軽口だろ
2018/11/26(月) 22:36:37.14ID:bgAU7fMy
ごっちゃまん
2018/11/26(月) 22:38:32.40ID:IPWd5enl
AR HUDインダッシュの新型はまだかなぁ
2018/11/26(月) 22:50:32.80ID:m5ELEU6v
夜画面 黒背景白文字が一番良いのに
切り替えもない時点でオワコン
2018/11/27(火) 02:21:22.10ID:WSiSoC+/
>>858
解決しました!
何度か抜き差ししたら取り込むことができました。
接点が汚れてたんですかね?
2018/11/27(火) 07:58:08.60ID:5Dyk6OTy
現行機はスマートループアイの撮影ってMAユニットつければしてくれるの?
2018/11/28(水) 00:00:26.22ID:Kq3fy7JY
>>845
ナイト2000のキットはセキュリティであるから別に必要ない
2018/11/28(水) 00:12:52.97ID:XKRqltJf
ナビに喋って欲しいんだよ
2018/11/28(水) 00:19:08.67ID:X8JvvynP
やあ、ジャイケル
2018/11/28(水) 00:33:53.89ID:XKRqltJf
ではここで一曲 ぼぇ〜〜〜
2018/11/28(水) 07:27:26.59ID:8SrcAKFD
>>864
そうだよ
870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 10:54:30.40ID:8jNJQms6
はよK.I.T.T作れ。

てかもう遅いかwww
2018/11/28(水) 14:05:44.64ID:R2mrtr5l
>>870
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/727985.html
2018/11/28(水) 15:56:07.72ID:Aptx5lJr
>>870
中身は125MBのメモリと
50GBのHDDらしいけど、絶対無理だよね
2018/11/28(水) 19:07:13.00ID:92ntapwR
スマートループの天気を受診すると画面も雨降ったり腫れたりするがいるかな…
2018/11/28(水) 20:06:34.34ID:PqGfmrSL
スマートループ画像ってどんな役割があるの?
パイユーザーがとった写真ですよ〜以外でなにか
2018/11/28(水) 20:11:44.51ID:ZRiYcfFE
その時の道路事情や天候が分かる

けど前の日の夜の画像でてきてもしゃーないけどな
2018/11/28(水) 20:14:08.85ID:Aptx5lJr
>>874
右折レーンは空いてるけど、直進レーンは混雑してる とか
追い越し車線は渋滞してるけど、走行車線は空いてる とか・・・
2018/11/28(水) 21:17:34.91ID:6ZgMc3sP
>>876
今まで参考になったこと一度もないが
2018/11/28(水) 21:54:47.03ID:o/iM/j92
渋滞していると、自分が撮った画像が送られてくるよなwww
2018/11/28(水) 22:17:18.45ID:WqmvTire
スポットウォッチャー通知以外で使ってないな、スマートループアイ
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/carnavi/cybernavi/avic-cl902-m_avic-cw902-m_avic-cz902-m_avic-cl902_avic-cw902_avic-cz902/smartloop/
面白いとは思うけど残念ながら俺も役に立ったことはない
まあCL902-M買ってまだ半年経ってないんだけどね
2018/11/28(水) 23:45:36.72ID:sXHt1nkS
「渋滞が発生しています!」

そんな事言うくらいなら渋滞回避ルートを引いてくれよ
何の為のスーパールート検索だよ

by CZ901ユーザー
2018/11/28(水) 23:50:44.03ID:PZ8BMKql
ZH09だが普通に考慮リルートしてくれるが…
2018/11/28(水) 23:53:30.41ID:PZ8BMKql
違法駐車のバカヤローに対応するのは腹立つが…
2018/11/28(水) 23:55:24.05ID:rZ4dKHNy
渋滞回避ルートをなんちゃら…

距離+900m
時間-1分

迷う…
2018/11/29(木) 02:29:06.26ID:5xUq5S97
>>873
今の900系には無いよね
好きな機能だったんだけど
2018/11/29(木) 05:46:55.58ID:T3qscnsN
タイムブーストって推奨ルートとそこまで変わらないよね…
2018/11/29(木) 06:54:29.18ID:1/I/XaKB
>>880
ビーコン付いてる?
887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 07:53:32.10ID:VxKWtNec
>>886
付いてないね

ちなみにハムのほうが好み
2018/11/29(木) 08:29:09.54ID:ectCRl3d
vh.zh9990 9000シリーズ
Bluetoothから音楽タイトルを入れたいんだけど、DUN対応アプリをインストールしてやったんだけど、取得できない
何が悪いんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況