連投スマンコですが得意分野の質問なので回答。
>>52 ゴム系ハンドルの汚れの場合、
まずはCRC556とかWD40などの水置換え系油かけてウエスで拭き取る。
それでダメなら水ですすいだ雑巾にマジックリンなどをつけてふいてみる。
これはパーツクリーナーと同じレベルで、
パーツクリーナーだったらチェーンクリーナーなどの「遅乾」の方がおススメです。
この二通りでダメだったり、もっと綺麗にしたい場合や塗料や糊がついちゃった場合は
アセトンで拭くのか手取り早いけど、グリップに書かれた文字は消えちゃうし、
物によっては表面を溶かしてしまう恐れがあるから大事なものにはススメません。
なので、同じ清掃効果で素材に優しいのを探すと
「無水エタノール」500cc以下のボトルで1000円以上するからコスパは悪いけど
怪我の消毒や、マジックインキなども落とせるし、脱脂効果も高く、
空きボトルはしっかりしていて溶剤に強いので再利用で便利。
塗装面に貼られたシール糊の除去も上記の方法の順番がベスト。
アセトンやシンナーはプラグリップを溶かすので要注意だが、
シンナーで拭くより溶けた面がサラッと早く乾くから
傷などをヤスリで整えて往復させずにサッと拭くとピカピカになります。
往復させると布でもティッシュでも繊維がプラにくっつく。
ドライバーやラチェットグリップなどの工具ハンドルでいうと
アセトンやシンナーで溶けないメーカーの方が少ないのですが、
溶けない素材の小傷を取る場合はコンパウンドで磨くか
ポータブル工具箱などのエンボス加工されたプラの場合は
汚れを落とした後に工業用ドライヤーで炙ると綺麗になる。
ウレタンバンパーなどもこの方法。
こだわりの工具について語るスレ@車板 (50)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/22(金) 23:21:48.56ID:j2TBMe1g
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★36 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【立憲】消費税「食料品ゼロ%」で最終調整 野田氏、財政重視から転換 [蚤の市★]
- あなたも「入れ歯難民」になる恐れ つくり手の歯科技工士が不足する見通し [蚤の市★]
- 【テレビ】宮下草薙・草薙航基、LINEをやめたこと明かす「アカウント消して。くだらなくて、いらねえなって思って」 [湛然★]
- トランプ氏「ウラジーミル、止めろ!」 ロシアのウクライナ首都攻撃を非難「攻撃は必要なく、タイミングも非常に悪い」 [お断り★]
- ドイツ銀、1ドル=115円 になると予想「ドルの大きな下落トレンドが始まる前提条件が整った」 [お断り★]
- 日産リーフのボルト脱落問題。ついに国会で取り上げられてしまう [593776499]
- 農水省「ようやく店頭に備蓄米が並びはじめました!」 [399259198]
- 【速報】ダウンタウン・チャンネル、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [333919576]
- 日本人の若者たち、iPhoneやiPadだけで仕事を完結「PCとか効率悪すぎwwwww」 [249548894]
- 【ジャップ悲報】東京モメン「東京には<マーラータン>がある!地方では食えなくて悔しいだろw」→名古屋にすら大量にありました [603865667]
- 【超絶悲報】トランプ大統領「中国さん、関税引き下げの交渉しよ?🥺」中国「関税を取り下げなければ、交渉には応じられない」 [519511584]