X



「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#136[齋dこぶし禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 19:02:34.46ID:9IFemnYu
パワー不足・強度不足の、あんな『走る棺桶』。
大切な家族がいたり、何よりも自分が大切なら、死んでも乗れねえよな。 (← ここが非常に重要)

軽で十分じゃなくて本当に充分なんなん?まじなんなの?

※斎藤拳(通名)は荒れるため書き込み&エサやり禁止で
※スレ建て時にはワッチョイは寂れるため導入禁止
※上記斎藤拳(通名)のスレ立ては禁止

前スレ

「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#134[齋dこぶし禁止]
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1526643867/

※前スレ
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#135[齋dこぶし禁止]
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1526819897/
327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 21:39:40.58ID:gkR0KK70
1. 衝動的に嘘を吐く
 特に理由もないのに息を吐くように嘘をつく。ソシオパスには衝動的な嘘と病的な嘘があり、どちらもその人物が抱えている根深い問題を示す兆候だ。

2. 感情的無関心
 これはソシオパスに顕著な特徴だ。ソシオパスは自分の行動から感情的な側面を取り除けるために、普通の人なら躊躇するようなことでもやってのける。
彼らは悪事を働いたり、誰かを傷つけたりしても何も感じていない。すなわち共感がないのである。

3. ナルシシズム
 肥大したエゴもまた社会病質者の特徴の1つだ。彼らは自意識過剰で、他人と交わることよりも自慢したり、自分のことを話すことに感心があるようだ。
それは自己中心性とも関連がある。こうしたことは同僚や友人、家族ならすぐに感じることができるだろう。

4. 見境なし
 ソシオパスの特質や行動は連鎖的な影響を示す。例えば、共感に乏しく、自惚れが過ぎるゆえに見境のなさがある。
それはあらゆる行動の中に見られるが、困ったことに彼らは自分の行動とその結果の関連性に気づいていない。
また自惚れゆえに、何かをやらかしても逃げおおせる、あるいは処罰を免れられると考えている。

5. キレやすい
 物事が思い通りに進まないとカッと頭に血がのぼる。ちょっとしたことでキレる人を見たことがあるだろうか? そこから察するべきだ。
その怒りは、意にそぐわない周囲の出来事に対して心の中のナルシシズムの自制がきかなくなっていることに起因するようだ。
2018/05/23(水) 21:41:26.52ID:/GlyYT2h
豚の紹介文?
2018/05/23(水) 21:44:26.00ID:KpBrCko3
>>326
会津大学ってコンピューター系統で強いみたいだけど、
それなら何故こんなにバカになるのかな…?
どう見ても大学に行けるような頭じゃないし…
2018/05/23(水) 21:47:11.79ID:M6ZJhqdE
>>329
ヒント:会津大学の隣の施設から紛れ込んだ模様
331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 21:50:08.79ID:xXoRvwJQ
本スレあるのに使わないのはサイコパスの特徴だよね
2018/05/23(水) 21:50:49.25ID:KpBrCko3
>>330
…なるほど、あの学校ね…。
確かに豚は障害持ちだったしな。
2018/05/23(水) 21:51:02.15ID:56upe4kt
>>1
なんなの?って貧乏なの に決まってるじゃん
2018/05/23(水) 21:54:13.16ID:/GlyYT2h
>>330
なんか納得
335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 21:56:03.20ID:xXoRvwJQ
>>333
本スレで論破されてるけど
金がないならリーフが最適解
336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 21:56:40.99ID:xXoRvwJQ
ここは違反者のすくつなので
移動をお願いします
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#136
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1527026143/
337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 21:57:31.28ID:xXoRvwJQ
金がないはずなのに、リーフの総費用より多く払ってる
理由がおかしい
移動してください
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#136
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1527026143/
338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 21:57:50.52ID:gkR0KK70
齋藤の家の周りの貧民街にリーフはありませんね?
339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 21:58:00.58ID:xXoRvwJQ
だから、軽自動車は趣味の車なのです
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#136
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1527026143/
340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 21:58:24.99ID:xXoRvwJQ
反逆者がいる限り、誘導は続きます
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#136
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1527026143/
341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 21:58:52.87ID:xXoRvwJQ
金がない(けど、リーフより払ってる)から系に乗ります
理由が不純です
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#136
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1527026143/
342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 21:59:19.98ID:xXoRvwJQ
本スレはこちら
とかいた方がいいかな?何にも間違ったことはしてないよ
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#136
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1527026143/
343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 22:00:25.01ID:gkR0KK70
ほとんど乗らないけど、Nワゴンより金払ってます
2018/05/23(水) 22:00:53.22ID:/GlyYT2h
>>342
豚って何故運営が話聞いてくれないか一度でも考えたことあるか?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 22:01:14.62ID:xXoRvwJQ
本スレはこちら
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#136
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1527026143/
ルールを守りましょう
346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 22:01:33.59ID:gkR0KK70
貧乏だから遠出も軽
リーフじゃ遠出用に別の車が必要だ
347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 22:02:03.15ID:xXoRvwJQ
特に走行距離の多いドライバーは、リーフをはるかに超える額を系に投資してます
参考
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#136
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1527026143/
2018/05/23(水) 22:03:06.70ID:AtiK7Kfw
これって、飼い主に叱られてメソメソ頭をどっかの柱に打ち付けて、
完全にぶっ壊れたの?ペドデブ斎藤?
2018/05/23(水) 22:03:09.28ID:/GlyYT2h
やっぱこの馬鹿は考えたことないから答えれないんだろな
350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 22:03:09.81ID:xXoRvwJQ
>>346
長年、長距離乗ってるならリーフの方がコストはかかってない

し、

道の駅やディーラーの急速充電を使えば遠出も可能

「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#136
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1527026143/
351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 22:03:32.30ID:z2WhATY9
趣味の車ってのは、投資じゃなくて消費だからねぇ
352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 22:04:01.69ID:xXoRvwJQ
サイコパスが答えられないとか言ってるけど、
質問されてないものには答えようがありマセェーン

「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#136
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1527026143/
353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 22:04:27.26ID:xXoRvwJQ
>>351
趣味の車こそ投資
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#136
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1527026143/
354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 22:04:50.25ID:xXoRvwJQ
生活に使ってるなら、消費だからね

本スレはこちら
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#136
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1527026143/
355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 22:05:01.99ID:z2WhATY9
>>353
通勤用の車なんかは投資といっても間違いではないね(笑)
2018/05/23(水) 22:05:06.72ID:oO22Z03D
>>348
はい、乗り込みやすいnwgnに乗り込む時ですら頭を毎回ぶつけ、脳機能にダメージを受けた体脂肪率25パーセントのロリデブですw
2018/05/23(水) 22:05:35.50ID:/GlyYT2h
>>352
なんや馬鹿にもレス見えてたんかw
答えれませんの間違いじゃね?
2018/05/23(水) 22:06:03.89ID:AtiK7Kfw
>>307
デリカも買ってもらえなかったクソガキが
軽のミニバンモドキで本物のミニバンに喧嘩売ってるわけだから

ミニバンでどうなの?スレにでも戻るのがスジかもしれんが
実はチャリカスなので板違いw
2018/05/23(水) 22:07:07.58ID:AtiK7Kfw
>>356
でもそれさえも実は出鱈目なんだよ
ホントは放射膿だろうな

チェルノパイセンが証明してるw
360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 22:08:28.99ID:xXoRvwJQ
>>357
見えねーよ?ガオンの理由はでるがな?

「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#136
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1527026143/
2018/05/23(水) 22:09:55.94ID:/GlyYT2h
>>360
はいはいガオンガオンw都合が良いよなww
362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 22:10:10.04ID:z2WhATY9
スポーツカー→遊びのための消費
軽ミニバン→生きるための投資
2018/05/23(水) 22:11:00.89ID:/GlyYT2h
通勤買い物は確かに生きるためだな
2018/05/23(水) 22:11:32.54ID:KpBrCko3
リーフが貧乏人向けって…頭イッテるだろ、こいつ
2018/05/23(水) 22:12:53.23ID:AtiK7Kfw
てかなんでリーフが出てきたの?w

脈略ない論点ヅラ死か?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 22:13:14.89ID:xXoRvwJQ
それで、月1400〜1500キロ走ってるけど
こんなペースで走ってれば月のガソリン代(維持費)は14000〜15000円くらいかな
それが12ヶ月、18万以上の投資で
車検までにガソリンだけで36万以上はかかってるけどそれでも軽を金がないからとかいうのか?

リーフだと月3000円程度なんで車検までに7万程度

「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#136
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1527026143/
>>364
367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 22:14:29.05ID:z2WhATY9
軽自動車税を引き上げる検討が総務省で浮上し、自動車業界は反発している。

「弱い者イジメだ。所得の少ない方が仕事や生活に軽自動車を利用している」「軽の部品メーカーには中小企業が多く、地域の販売店もみな規模は小さい」(鈴木修・スズキ会長兼社長)。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 22:14:36.70ID:xXoRvwJQ
>>365
電気自動車だから
電気代は月3000円程度
残クレ当てても軽より安い
2018/05/23(水) 22:15:04.71ID:oO22Z03D
ここまでリーフを目の敵にするのはリーフに加速でちぎられて勝手に敵認定とかそんな感じのしょーもない理由だと思うよw
2018/05/23(水) 22:15:26.63ID:KpBrCko3
ttps://plaza.rakuten.co.jp/nissanev/diary/201801260000/?scid=wi_blg_amp_diary_next

ある人のブログだが、これ見てもどう見ても貧乏人向けじゃないだろ…
2018/05/23(水) 22:20:04.51ID:GFLwxjSB
>>369
軽乗りは貧乏ってのに反応してんじゃね?
どの道お前は阿保な貧乏人だろって
2018/05/23(水) 22:23:25.89ID:a1UQEjhW
>>366
たかだか月に15000円そこらの出費があると金があるって言っていいのか、少しバイトしてる高校生みたいな感覚だなw
2018/05/23(水) 22:23:45.56ID:oO22Z03D
nwgnカスタム4wd
新車価格151万円
リーフ
新車価格315〜399万円

一月のnwgnのガソリン代15000円
リーフの一月の電気代 3000円
一月に12000円の差が出たとします

さて、車体価格の160万円以上の差額を埋めるまでに何ヶ月かかるでしょうか??w
2018/05/23(水) 22:24:31.67ID:KpBrCko3
因みに俺は1ヶ月7000円もかかってないんだよなぁ…軽油だけどw
375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 22:26:34.61ID:xXoRvwJQ
>>372
車をなんだと思ってる?
ルール守らないだけはあるな
376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 22:27:46.74ID:xXoRvwJQ
>>373

>>373
ね?5年で逆転するでしょ?
2018/05/23(水) 22:28:11.39ID:a1UQEjhW
>>375
N-WGNは移動手段だと思うよw
趣味性なんて一切考えられてないw
2018/05/23(水) 22:28:27.08ID:DKHHOeOP
ママンの車を乗り回して車を語られてもなぁ
2018/05/23(水) 22:29:23.48ID:KpBrCko3
>>376
…バカすぎワロタ
2018/05/23(水) 22:29:52.52ID:AtiK7Kfw
>>369
それだなw
2018/05/23(水) 22:30:27.34ID:KpBrCko3
>>376
まともに計算出来ないなら黙ろうな?
2018/05/23(水) 22:32:12.40ID:GFLwxjSB
逆転するでしょって馬鹿かこいつ
2018/05/23(水) 22:32:13.42ID:KpBrCko3
>>373
因みに金がかかるのは燃料だけじゃないよな。
税金とか車検とかタイヤとか諸々…
2018/05/23(水) 22:32:15.83ID:oO22Z03D
>>376
小学校からやり直しておいでw
自称とはいえ、IT系大学を卒業した設定なんだろ?w
数学とは言わんから算数くらいできるようになってから住人に噛み付いてくれよw
385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 22:32:18.54ID:z2WhATY9
>>376
160<1.2n
n>133

11年以上掛かるね
2018/05/23(水) 22:33:02.41ID:KpBrCko3
>>384
会津大学の隣にあるあそこに通ってたらしいよ?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 22:34:36.77ID:xXoRvwJQ
>>377
趣味でないと乗ってられない代物よ?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 22:35:11.54ID:xXoRvwJQ
>>383
月にそんなの吹き飛ばすくらいの差額なのわかる?
389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 22:35:35.97ID:z2WhATY9
>>387
スズキ(7269)の鈴木修会長兼社長は29日午前、新型軽トラックの発表記者会見で、2015年にも廃止される自動車取得税の代わりの財源に軽自動車税の増税が議論されている点を「弱い者いじめだ」と批判した。
軽自動車を「所得の比較的少ない方々が、生活や商売のために利用している」と説明。「(取得税の代わりに軽自動車税が標的にされるのは)悲しいの一言に尽きる」と述べた。
2018/05/23(水) 22:35:57.73ID:KpBrCko3
>>387
普通車を買ってから出直しておいで。
軽は所詮貧乏人が乗るもの。
2018/05/23(水) 22:36:06.95ID:a1UQEjhW
>>387
趣味で乗ってられない、の間違いだろw
斎藤はリーフリーフ言ってるけどまずお前じゃリーフ買えないからな?w
300万程度の貯蓄もないだろうし、斎藤じゃ300万のローンなんて通らないだろw
2018/05/23(水) 22:36:13.78ID:GFLwxjSB
おばちゃん達は買い物で使ってるんだが?
ワゴンRもどきだっけか?豚の車は
393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 22:37:06.68ID:xXoRvwJQ
>>390
リーフの方が安い 軽は趣味人の乗る車
2018/05/23(水) 22:37:35.25ID:GFLwxjSB
>>391
買えない時点でもう話しにならないよな
2018/05/23(水) 22:38:22.68ID:KpBrCko3
>>389
トヨタ社長は逆に普通車の税金を下げようとしてるんだよな。
俺はトヨタ社長を支持したいわ。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 22:38:43.12ID:z2WhATY9
>>388
デブワゴンの燃料費が年間18万、リーフの電気代が無料だとしても、
車両価格の差160万円を取り返すには9年は掛かるだろ
2018/05/23(水) 22:38:57.63ID:KpBrCko3
>>393
お前じゃリーフは買えない。
2018/05/23(水) 22:38:58.16ID:oO22Z03D
>>388
その月の差額が鼻くそに思えるほどの初期投資の差額が理解出来ないとかマジ?

ああ、nwgnも親が買って車購入時に自腹痛めてないからそんな感想になるのかw
2018/05/23(水) 22:39:57.52ID:KpBrCko3
まぁ俺的にはリーフを買うぐらいならCX-5を買いたいけどね。
価格は変わらんしさ。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 22:40:44.62ID:z2WhATY9
ダイハツ社長

最近は若者があまりお金を持ってないと(笑)いうのがあって、
若者が少し車離れしてるんですね。

それで、車離れとお金がないっちゅうことで、
「そういう連中」が少し安い車を買うという流れが・・・
2018/05/23(水) 22:42:14.53ID:AtiK7Kfw
ペドデブがリーフリーフ騒いでるのは、、、、

斉藤が”ブリーフ”を汚しちゃって、親にこっぴどく叱られたのが原因だな

俺の妖怪センサーがそう結果をだした
2018/05/23(水) 22:45:43.95ID:oO22Z03D
豚は軽コンスレでも車の維持費はガソリン代(キリッ)とか言ってたし、保険料やら税金やら駐車場代やらが全く出てこなかったから、まあそういう事なんですよねw

親に借りて乗らせてもらってるだけw
2018/05/23(水) 22:46:59.87ID:GFLwxjSB
豚ってなんでこう短絡的な考えしか出来ないんだろな
この馬鹿は20年以上も何をやって生きてきたんだ?
2018/05/23(水) 22:47:48.85ID:AtiK7Kfw
保険の理解も無かったしなw
まじで親の車で調子こいてるペドデブクソガキでした
2018/05/23(水) 22:51:05.25ID:a1UQEjhW
>>394
全部が机上の空論w
月に15000円のガソリン代払ってるだけでお金持ち気分の斎藤じゃ無理だよねw
あと、コスパとか現実的な話したら今だと趣味とか積載性考えなければアクアに乗るのが一番賢いよねw
2018/05/23(水) 23:07:41.22ID:KpBrCko3
>>404
普通に乗ってればガソリン以外の経費もろもろ解るはずだしな。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 00:55:46.66ID:gxxC5TeK
>>393 まず軽自動車が趣味向けの車ならスポーツカーも軽自動車メインで発売されるはずだしSUVも軽自動車メインで発売される。
ところが現実はスポーツカーもSUVも普通車メイン。軽自動車は軽ハイトワゴンや軽トラばかり作られスポーツカーやSUVはほぼ皆無。

おっとここでホンダs660出したりしないでくれよwww
所詮0-100二桁越えの車はスポーツカーじゃないからなwww
408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 01:00:24.90ID:gxxC5TeK
>>405 ニートには大金なんだwww
やめたれwww
409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 01:03:52.54ID:gxxC5TeK
リーフも可哀想だよなw
軽自動車乗り如きに貧乏人の車と馬鹿にされて…
2018/05/24(木) 01:18:01.76ID:MCe5OQFC
さてと、🐷を瞬殺するかな(笑)

日産新型リーフの維持費のまとめ!電気代や税金を年間で計算しました
公開日 : 2017年12月18日 / 更新日 : 2017年12月21日

http://cardays.net/%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A/leaf-cost


>新型リーフの年間維持費は、おおよそ25万円ほどかかることが分かりました!
>この金額は、コンパクトカーの平均年間維持費に近いです。

>3ナンバーの100%電気自動車が、コンパクトカー並の年間費で済むと思うと、お得だと言えるでしょう。
2018/05/24(木) 01:22:54.58ID:MCe5OQFC
新型N-BOXの維持費まとめ!ガソリン代や税金を年間で計算
公開日 : 2017年12月14日 / 更新日 : 2017年12月20日

http://cardays.net/%e8%87%aa%e5%8b%95%e8%bb%8a/nbox-cost
2018/05/24(木) 01:23:29.90ID:MCe5OQFC
車体価格は別なのでリーフの方が圧倒的に高くつく
2018/05/24(木) 02:44:53.42ID:ENRdyFr+
>>358
僕から見たらむしろミニバンよりもスポーツカーに喧嘩を売ってる感が強い。
N-WGNということに愕然とした豚野郎の最後の拠り所がホンダ車だから
ということでスポーツカーもしくはホットハッチ。僕はこう見てます。

>>362
軽ミニバンは一応「遊び」にも使える。ただし「遊び」の内容は変化する。
スポーツカーはただそれだけで「遊び」が成り立つけど。

>>385
単純に考えてもそうだろうね。
しかもコンパクトカーより高速料金割高だし。

↓以下豚向け。
>>366
お〜〜ま〜〜え〜〜は〜〜ア〜〜ホ〜〜か〜〜♪
アンタ以外の人間はそんなに乗らん。
あ、アンタは人間じゃないんだっけ。神とか名乗ってるからさ。

>>387
僕だったらそれそのものを趣味にはしないけどね。
2018/05/24(木) 02:48:39.93ID:f9eW+Kno
>>413
(゚Д゚)ハァ? ミニバンなのに車が趣味? 65
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1419179011/

18 :DBA-JH2 ◆YxWBKc14B2 :2014/12/22(月) 12:06:16.96 ID:dUcIBGXh0
これからの文を
「良い物を知らない」
で返すのであれば、議論の必要もなく趣味だからミニバンは真ね。

ミニバンにはあの重量、やや広いトレッド、重心、それから来るハンドリングは独特の物だ。
今回は「だと思う」ではない。直に乗ってきたから。(でも俺には受けなかった)
それに汎用性もやはりあると思う。特にデリカD5は汎用性に長けてそうだが。
背面ラダーとかルーフボックス、キャリアとかを追加装備すればさらに積載性上がるし。
それでいて1台で6人7人を連れてスキーとか行くことが出来るんじゃないか?
そんなことできるのミニバンとバスくらいしかないぞ?
それが趣味の人もいるだろうし。汎用性のおかげでどの方向にも持っていける。
2018/05/24(木) 02:50:16.04ID:f9eW+Kno
陸ジム的思考
てか陸ジムは陸地専用だよなあ
謎w

> 汎用性のおかげでどの方向にも持っていける。
2018/05/24(木) 03:01:15.28ID:ENRdyFr+
>>414
豚の言う「汎用性」ってせせこましいな。
それにミニバンに対する見方が近視眼的なのがよくわかる。
2018/05/24(木) 03:03:43.63ID:f9eW+Kno
>>416
「潰しが利く」的な意味合いを適用してるつもりかもしれんけど
本人が潰れちゃってるからねw

ぶっちゃけ、「汎用性」って言いたいだけだと思われ
2018/05/24(木) 03:32:45.64ID:tfK3XLZ6
汎用性はぶっちゃけ普通車のSUVが一番だと思う。
特にコンパクト〜ミドル辺り。家族向けなら7人乗りのもあるしな。
2018/05/24(木) 03:41:09.73ID:f9eW+Kno
あれから3年以上たってるわけだが、

相変わらず「良い物を知らない」ペドデブちゃんのかつての文章をみると、
驚くほど、知能低下してるこのあり様ですよ
2018/05/24(木) 03:51:11.56ID:ENRdyFr+
>>419
しかも「良い物」がN-WGNで閉じつつある。
2018/05/24(木) 03:54:25.15ID:oJhIwiin
少し目を離したらガイジはリーフの件でボコボコにされたのか
せめて誘導荒らしか議論もどきのどっちかに絞れば?
どっちもなし得てないぞ?ゴミ
2018/05/24(木) 05:07:31.68ID:KMbs679M
リーフなんて中古買っても初期投資に別途10万〜30万かかる時点でどうしても車が必要な僻地の貧乏人は買わないわw程度が良い中古を同金額で探すw
2018/05/24(木) 06:13:34.90ID:f9eW+Kno
>>420
本人がイイと思ってるなら、誰も文句言わないけどねえ
興味ない人にまで、「良いと認めろ!ブー」って我儘はあり得んね
2018/05/24(木) 06:15:57.75ID:f9eW+Kno
もしかして本人はリーブ21のつもりで言ってたりしてな

ハゲを嗤う者は必ずいつか絶対に禿げ散らかすのである
だからハゲを畏怖し、崇め奉るべきなのになw
425名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 06:33:34.06ID:WZdkxwql
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#136
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1527026143/

移動なぜしない?違反者
2018/05/24(木) 06:37:26.12ID:WZdkxwql
リーフの方が安いんで、軽は趣味の車です
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#136
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1527026143/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況