>>706
彼は元々、木曜深夜に走ってたんだけど
CARBOYに5分13秒って記事が出て一躍有名になった。
その後、後輩にC-1の走り方を教えてる内に助手席で事故でR32GT-Rに乗り換えるまで自粛

その後にサーキット連中から、馬鹿にされた発言があって
色々なサーキットを仲間と走り回り、その時に出来たのがC-1specialrunners
「首都高軍団の逆襲」だったかな。
当時のMAD DOG、今のMCR小林とか当時は遅かったよ。
あの当時一番オールマイティで速かったのはインライン4のNo・・38のFCかな

今みたいに300ps程度で本気組認定されちゃうような時代ではなかったよ
霞ストレートで265〜270km出せるような経験と車に金掛けない遊べなかったからな

恐らくショップオーナーの奴ってのはMCRの小林だろw