X

【カロ】楽ナビ総合スレPart36【Pioneer】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/12/13(水) 19:53:06.97ID:vZDQU0SM0
carrozzeria-楽ナビ総合スレです。

今までバラバラだった楽ナビ系のスレをまとめてみてました。
DVD楽ナビ、HDD楽ナビ、楽ナビLiteなどのオンダッシュ、インダッシュ総合です。
ポータブル系は専用スレをお使いください。

質問は的確に、荒らしや煽りには反応せず、大人の対応でお願いいたします。

楽ナビサイト
ttp://pioneer.jp/carrozzeria/rakunavi/
FAQ(ナビ関連)
ttp://faq.pioneer.co.jp/faq2/usernavi.do?user=piofaq&faq=15raku&linksource=11315

前スレ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【カロ】楽ナビ総合スレPart35【Pioneer】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1498447426/

※注意※
このスレはわっちょい仕様です
IPが表示されたくない人は
見るだけにしてね
今後共々
楽ナビの在る生活に宜しくです
m(_ _)m。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/07/13(金) 06:09:36.12ID:9Dw4SkB+p
日中の大雨の時とかスモールオンすると画面が暗くなって見辛い
設定でも変えれるけどあるボタン長押し、同時押しで画面の明るさを一発で切り替え出来たらなー
2018/07/13(金) 08:55:43.78ID:zIg/y/cl0
>>952
どこにそんな設定ってあるの?
ストライダはスモールにすると画面に解除ボタンが表示されるけど
2018/07/13(金) 10:22:29.34ID:x74/8wl7p
>>953
RZ99だけどメニューボタン長押しすれば設定が出てくる
色合いも変えれたりしたな
2018/07/13(金) 12:14:18.62ID:9FvLxX4qd
昔の8インチモニターは自動調光だったのにね…
モニターだけで16万したけど(´ω`)
2018/07/13(金) 15:40:22.53ID:zIg/y/cl0
う〜んわかんない
パイオニアはなんでこんなにも複雑なメニューにしてんだろう
やるたいことが普通にできない探せないメニューって
2018/07/13(金) 18:53:28.51ID:x74/8wl7p
機種が分からんがRZ99だと画面下の物理ボタン(メニュー)長押しだぞ
2018/07/13(金) 19:49:16.46ID:Oy2Qfrzz0
>>957
そっからいじるメニューって画質?
明暗いじると夜にはまたいじらんとダメじゃん
夜には時間変更って設定はあるにはあるけど明るさはいじらないと眩しすぎでしょ
2018/07/13(金) 20:42:49.30ID:Pu0mB16I0
>>954
買って2年になるが知らんかったw
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1324-LQig [219.102.238.206])
垢版 |
2018/07/13(金) 22:21:33.66ID:MtSNwBn00
>>952
おれも夜以外でも頻繁にライト点灯する派だから
たしかにイルミ連動が困る
かといって時刻連動もなーみたいな

まぁ、楽ナビだからね
サイバーナビならいざ知らず

というか、Audiのめっちゃ眩しいライトうぜえ
2018/07/13(金) 22:55:46.20ID:KOHeZvudM
イルミか時刻連動で設定できるのは夜画面への切り替え条件だったよな、イルミで減光するのはオフできないんじゃなかった?
俺ができるの知らないだけ?
2018/07/13(金) 23:18:38.33ID:x74/8wl7p
>>958
明るさってのあるでしょ
イルミオン、オフの2パターン設定出来る
だから常にどちらも最低、最高輝度も出来るっちゃ出来る

>>960
サイバーにはいい機能があるのかな
ブルートゥーススマコンも羨ましい
西日で効かない時もあるし
2018/07/13(金) 23:43:08.78ID:F6LjoN5x0
>>958
昼用→ライト消してメニュー長押しで明るさ設定
夜用→ライトまたはスモールライト点灯させた状態でメニュー長押しで明るさ設定

これで両方の明るさ設定ができる。
2018/07/14(土) 06:41:06.18ID:2/Gezpa80
なんで時刻連動設定を実装せんのかね
2018/07/14(土) 09:17:34.91ID:FMhGaVnD0
>>964
え?
2018/07/14(土) 10:37:30.81ID:2/Gezpa80
>>965
えって、今の楽ナビはその機能を実装してないだろ
2018/07/14(土) 10:46:03.57ID:Ju+NKQQEd
マジ?
現行品はその機能無いんだ・・・
2018/07/14(土) 17:41:48.50ID:O0uPSD8M0
そう思うと日産ナビのMMとかのワンタッチは便利だな
時刻連動は地図画面が黒くなるだけで明るさは変わらなかったと思うけど
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-4qPP [106.161.140.10])
垢版 |
2018/07/14(土) 19:40:09.24ID:8OsRIQ+Na
>>954
今やってみたらRL09もできた!
まだ知らないこといっぱいあるんだろうなぁ
2018/07/14(土) 20:38:11.28ID:sW2UuPY70
>>963
俺のRW99もできたw
2018/07/14(土) 21:01:45.70ID:FMhGaVnD0
>>966
ないだろって
想像で言ってるのかよ?
2018/07/14(土) 21:09:47.05ID:SrQNrVma0
>>963
AVIC-RZ500
取説.pdfを「長く」で検索したらあった
明日試して見る
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1324-LQig [219.102.238.206])
垢版 |
2018/07/15(日) 01:14:35.39ID:fZbhW7Nf0
マイセットアップかメニュー長押しじゃないと表示されないのは
普通の人には気付きにくいよなあ

こういうところがパイの駄目なところ

そして、こういうことを言っても聞かないのが更に駄目なところ

さらにこれをユーザーの文句と受け取るところが手に負えないところ
2018/07/15(日) 03:20:28.86ID:gJ+FGk3T0
>>971
明るさの時刻連動はないよ
絵柄が変わるだけ
975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4936-iGY/ [222.1.72.137])
垢版 |
2018/07/15(日) 08:42:39.37ID:r4+n6MPo0
>>955
ゴリラの数年前の安ナビですら自動調光ってわけじゃなかったけど、
周囲の明るさに応じて自動で夜モードと昼モードになったのに。
2018/07/15(日) 09:42:49.91ID:VHrMNivup
ゴリラは🦍通過点間ごとに一般道か高速優先を設定できるのに楽ナビはできない。楽ナビの方が安物みたいに退化している。
2018/07/15(日) 12:43:44.13ID:VwX2WGZ7M
>>976
俺も以前ゴリラユーザー(720)だったが
無料地図更新すると、設定がリセットする仕様は治ったのかw
2018/07/15(日) 12:45:59.56ID:POOT4w1vd
>>976
お気に入りのゴリラ使えばいいじゃん。
2018/07/15(日) 18:09:31.42ID:J0csL2zn0
>>978
同意
2018/07/16(月) 00:25:49.86ID:NfEULsW/0
ワッチヨイ仕様で次スレ作ったよ
【カロ】楽ナビ総合スレPart37【Pioneer】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1531668247/
2018/07/16(月) 10:03:56.08ID:uZ74t2rXp
>>978
ゴリラはバイク用に使っています。
2018/07/16(月) 21:51:52.54ID:NfEULsW/0
>>981
バイクのゴリラかと一瞬思ってしまった…
2018/07/17(火) 01:52:53.04ID:sPs+QbBy0
3月に出来上がった道路は早くても11月末にならないと反映されない…
下手すると翌年の5月…
2018/07/17(火) 20:34:24.55ID:ZrGBuXVp0
そんなもんじゃないの
地図作ったことないだろ伊能忠敬見習って自分で測量してきたら?
公図も古いと家一軒測量するのにも一日以上はかかるけどな
2018/07/17(火) 20:37:25.80ID:sPs+QbBy0
>>984
いいたいことは解るが、
勝手に妄想して一人で盛り上がるのは止めましょう
恥ずかしいよ
2018/07/17(火) 20:47:05.46ID:Vdm/QCkj0
>>985
目糞鼻糞
2018/07/17(火) 20:50:16.09ID:sPs+QbBy0
プッ
988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb24-LQig [111.89.77.209])
垢版 |
2018/07/17(火) 22:49:55.78ID:vqfFB5WE0
カロナビってなんで検索がクソなんでしょうか
スマルーのフリーワード検索使ってやっとって感じ

例えば、(地域名)陸運局とか入れても出てこない
(地域名)自動車検査登録事務所とか入れないと

パナとか他社のナビもこんな感じ?
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMe5-FUtQ [110.165.187.137])
垢版 |
2018/07/17(火) 22:56:16.87ID:PSYOdhgSM
陸運局ってのが存在しない施設だから出てこないのでわ
2018/07/17(火) 23:03:48.99ID:E2gWWcLlp
購入検討中の者です
今501とか701買ったら1つ古い地図よね
新名神とか反映した6月地図バージョンには
有償でも即アプデはできないの?
2018/07/17(火) 23:13:05.43ID:RWbIDYDRM
あいまいな検索ってナビだと全然ダメだよね
スマホに馴れるとナビの検索がホントクソに感じる
結局スマホで目的地調べてナビに電話番号入力してるよ
いろいろ使ってきたが他社ナビも似たようなもんだと思うけどね
992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb24-LQig [111.89.77.209])
垢版 |
2018/07/17(火) 23:16:36.97ID:vqfFB5WE0
>>989
百歩譲ってそれはいいとしても
正式名称で住所入れても出てこない
昔からあった地域の話な

>>991
ナビ「正式名称以外は受け付けません」 ←クソ
ナビ「検索結果は一致順です」 ←クソ

ユピテルの安いポータブルナビとか意外と検索はもっと使えたけどなあ
仕方がないので、スマルーかスマホ検索かNaviCon(これ便利)使ってる
2018/07/17(火) 23:20:32.04ID:9qXXQIhJ0
>>988
DENSOのアプリ

ナビコンお出かけサポート
2018/07/18(水) 03:50:45.29ID:wGrFcdW00
>>988
小泉内閣のときの省庁改組で、建設省と運輸省が合併した結果、陸運局・海運局という名称は無くなった。
2018/07/18(水) 06:38:50.17ID:rrE4TzJ3M
>>984
それがさぁ、首都高大橋JCTや新東名開通時にはほぼ即で対応したんだよね、前者は地図は点線だがハイウェイモードには載ったり後者はSAPA情報の詳細無しでとにかく地図に反映させようとして久々にやるじゃんカロ!と思ったりもしたんだがなぁ
2018/07/18(水) 10:15:18.19ID:PnIqh+NE0
〇〇運輸局っていれたら支部がずらっとでるんじゃないの
関東運輸局なら本省の霞が関まで出るだろうけど関東といっても横浜村だしな
地名入れなくても周辺検索とかあったんじゃないの?それなら霞が関は省かれるはずだが
2018/07/18(水) 22:04:25.25ID:9o3X73OP0
地図のアップデート終わった。
更新中は1時間半ぐらい何も出来なくなるのが辛いな。
せめてバックカメラぐらいは作動出来るようにして欲しい。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b24-H0hI [111.89.77.209])
垢版 |
2018/07/19(木) 01:02:15.56ID:1AVBweId0
>>996
正式名称1つ以外受け付けないってのが幼稚な仕様だって話
999名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-y3F7 [1.79.86.160 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/19(木) 11:36:29.58ID:2xGEEGDnd
本体からダウンロードが来ているみたい。
2018/07/19(木) 12:24:55.44ID:xfAShr/f0
せんだみつお
ナハナハ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 217日 16時間 31分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況