X



【17】スタッドレスタイヤを語る Part4【18】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/09(木) 19:19:33.42ID:4y0+23LT
スタッドレスタイヤに関する諸々の話題を楽しむスレです。

※前スレ
【17】スタッドレスタイヤを語る Part3【18】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1508889257/

※関連スレ
【16】タイヤチェーン【17】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1475612908/

タイヤインプレ用テンプレ
【タイヤ銘柄、使用年数】
【車種・駆動形式、改造の有無など】
【地域・環境】
【用途】
【状況】
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/11/17(金) 00:44:33.29ID:cbc60OOn
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000114692.html
皮むき前だったかな
2017/11/17(金) 00:47:23.42ID:UOw201fj
>>667
つ滑り止めの砂
2017/11/17(金) 00:49:32.43ID:OEVnhuPA
鉄道の機関車みたいに「砂箱」を取り付けようぜ

わざわざ外に出て、砂をまくのは寒い
車に砂箱を装備して、室内のスイッチ一つで穴からサラサラ〜・・・と
夏は空箱状態にしておけば、重量増にならない
2017/11/17(金) 00:49:45.29ID:msNXEGIA
8シーズンぶりに新品に変える予定( ・´ー・`)
2017/11/17(金) 00:58:28.46ID:3Lk28W5Z
>>668
凍ってないただの雪ならスピード出していただけだな
2017/11/17(金) 01:04:03.45ID:Wi90guF4
>>668
スピード出しすぎ
2017/11/17(金) 01:30:03.73ID:63r60QxI
新雪は滑りやすいからな
675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 04:00:49.45ID:GjShOTwP
単に運転手に問題があっただけwww
676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 04:49:14.04ID:vYaipwC6
>>226
俺はディーラーで225 50R17のVRX2を14万で買った。
VRXなら12万だった。
2017/11/17(金) 05:14:53.92ID:GD4TqiOF
>>668
スイフトだな
スタッドレスは何かわかる?
2017/11/17(金) 05:46:35.75ID:16CdfdcR
>>654
フジコは昔から横浜と付き合いがあって他より安いとかこのスレで見た
ソレでも鰤が一つ抜けて高いけど
679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 06:18:13.76ID:cRTnCf/Z
天気予報どうにかならんかな
ウェザーニュースの予報と、ヤフーの予報(日本気象協会)と全然違うんだよな。
最低気温の予想が5度も違う。
ウェザーニュースだとスタッドレスになるが、日本気象協会だと雨で夏タイヤで行ける。
2017/11/17(金) 06:28:19.61ID:e12sNQE9
ヤフー天気はあてにならんよ
当たるのは雨雲接近レーダー位で
2017/11/17(金) 06:51:29.01ID:LeGocRuk
>>679
この時期はちょっとでも不安要素が有るならスタッドレスを履いたほうがいいよ。
先週 那須に行ったのだが下は降ってないのに那須ロープウェイよりさきは吹雪いてる状態に
甲子トンネルなんかでもこちら側は大丈夫なのに出たら積もっていると言う感じだった。
2017/11/17(金) 07:08:27.95ID:wzIX3Egn
こんなしょーもないことでサマータイヤとスタッドレスで悩んでんのかよ
際どかったり不安だったらはけよ
こういう馬鹿が渋滞作るんだろうな
2017/11/17(金) 07:17:00.57ID:Y87CzCtT
レーシングチームやラリーチームも毎戦そうやって悩んでいるんだ


悩め
684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 08:59:03.25ID:I1ZWRb1L
年中スタットレスかw
2017/11/17(金) 09:15:53.26ID:l7o02ly/
オールシーズンスタッドレスなら丸2年で終わるだろうな……
2017/11/17(金) 09:24:02.12ID:jdQrpfwE
>>684
>>600
>>539
こういう人そこそこいるけどキツいわ
2017/11/17(金) 10:51:57.76ID:Y+iBOk9d
>>681
甲子トンネルって福島側に出て橋過ぎてすぐの左がヤバいんだよな。
トンネル内は大丈夫なんだけど、橋過ぎて安心したらオーバースピードでwww
雪道でABSさんにお世話になったわ orz
2017/11/17(金) 11:12:58.13ID:uTb8bks8
>>679
天気予報が横並びにならないように気象予報士制度が生まれた。
どの予報を信じるかは自己責任で決めろ。
2017/11/17(金) 11:31:34.77ID:23uJxC3R
青森だが交換するか悩む、深夜とか朝方走らんしまだいいかー。
今回乗り切ればまた暫く降らんだろうし例年見れば
2017/11/17(金) 11:32:56.05ID:23uJxC3R
鰤と横浜の値段同じとか無いだろ
量販店は鰤がぼりすぎだけど、その他でも流石に同じはない気が
2017/11/17(金) 11:35:01.83ID:uTb8bks8
>>689
履き替えるのを一ヶ月先延ばししたら1シーズン長持ちするの?
2017/11/17(金) 11:38:13.86ID:xvF6XVP6
>>689
こういうアフォな方々が一定数いるんだよ
2017/11/17(金) 11:50:11.17ID:3eJyUDXD
>>689
安心を買うと思って替えた方がいいぞ
2017/11/17(金) 12:14:49.45ID:3p9t3lKa
>>690
オートバックスで見積り取ったらVRX2よりIG60の方が高かったわ
2017/11/17(金) 12:19:11.37ID:Xn/zOm+B
暇だなら換えたった
2017/11/17(金) 12:22:26.23ID:CXbT9b4z
>>694
イロイロ有るんだな
こちらのオレンジは鰤ダンロップが15%引き
ハマが20% 店員イチ押しはダンロップ
北海道道南
2017/11/17(金) 12:31:04.75ID:FL6vqiXm
>>354
去年の在庫を買い叩いたから限定品
698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 12:31:44.09ID:cRTnCf/Z
明日が雨で、明後日が朝マイナス5度。
悩む。
しかし、ヤフー(日本気象協会)と、ウェザーニュースの予報で差がありすぎだわ。
明後日ヤフーだプラス3度だもん。8度もどうやったら差ができるんだ。
2017/11/17(金) 12:34:54.75ID:3j+Nk81i
圧雪やアイスバーンに強いタイヤは何?
2017/11/17(金) 12:36:56.76ID:OChlxCDB
アイスバーンに強いスタッドレスなんてないよ
2017/11/17(金) 12:51:59.25ID:5ATsxvDo
ハッカペリッタ
2017/11/17(金) 13:03:22.26ID:23uJxC3R
>>691
>>692
>>693
スタンドに予約したわすまんな

今家が工事中でジャッキで上げれる場所無いから億劫でな
2017/11/17(金) 13:28:48.73ID:d0+R5v16
>>699
スパイク
2017/11/17(金) 13:41:29.73ID:7vMVASa4
>>702
がっつり降ってからだと劇混みだからね。
正解。
2017/11/17(金) 14:11:28.97ID:HDy11N5/
イエローハットに特売のガラコを買ってきたら、今日になってタイヤを買ったり飛び込みで交換をお願いして「何とかならない?」と言ってる人が多い。
交換をお願いするならもっと早めに予約しろよ(´・ω・`)
2017/11/17(金) 14:11:46.88ID:HDy11N5/
@秋田市 
2017/11/17(金) 14:18:23.09ID:7vMVASa4
毎年の風物詩。
まあおれもずぼらな方なんで偉そうな事は言えないがタイヤだけは早めに交換。
2017/11/17(金) 14:22:26.14ID:OEVnhuPA
11月、12月は、カー用品店では、夏冬タイヤの履き替えのために
ピットが大混雑する。
このため、オイル交換などの依頼は別の時期にズラすのが正解だ。
ある店では、お昼の12時に受け付けし作業開始は夕方とかザラだ。
受付を昼過ぎで締め切っても夜の10時くらいまでかかる。
通常料金は2160円、急行料金は4320円だ。
2017/11/17(金) 14:22:40.13ID:Tm/8cPJl
宮城県だけどいつ交換すべき?
火曜と金曜しか空きてない
2017/11/17(金) 14:35:49.93ID:23uJxC3R
>>704
馴染みのスタンド当日でも空いてて良かったわ
ポイントでただだし工賃
2017/11/17(金) 16:03:39.16ID:c6W0+0Ty
親父のスタッドレスが11年前のダンロップだった
712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 16:10:23.15ID:V7C8Omli
オレの車には14年前のファルケンエスピアが付いている。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 16:22:01.94ID:Ew4SOVi1
結局、スタッドレスに変えた。
スタッドレス二セット持ってて、12月はWM01がスタッドレスとして使える溝が残り2mmあるので、それを使いきる。

新しいスタッドレスは別のホイールにガソリンスタンドで持ち込みで付け替えてもらった。ガソリンスタンドでタイヤ交換する人少ないから、待たないよ。

車が特殊だから、ガソリンスタンドに在庫ないから自分のところ変えとも言われない。電話予約し車種聞かれ答えると、持ち込みOK一発OKもらえる。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 17:36:09.25ID:ALXPpSVO
海外のデータより日本で発売してる商品で見比べると良いよ。
まあ若干テスト車両が違うけど

http://www.tftc.gr.jp/performance/comparison
2017/11/17(金) 17:56:45.93ID:Wi90guF4
ネットで頼んだタイヤ今見たらバランスウェイト外れててワロタw
マジかよ
しかも1本はバランスウェイト付けすぎだし
2017/11/17(金) 18:44:13.56ID:dVM6reRP
フジコで頼んだやっすいホイールは中国産だった
韓国とばかり・・
2017/11/17(金) 18:56:33.57ID:3j+Nk81i
ごめん、急な質問なんだけど無知な俺にアドバイスを

地元のアウトレットタイヤ屋(倉庫在庫品?)で
WM02が工賃込で\55,000だったんだけど、これって安い?よな、多分?

WM02なら在庫品でも一年落ちだし、いいかなと思ったんたけど…俺疎いもんだから…
2017/11/17(金) 19:07:42.32ID:jdQrpfwE
サイズ不明でも回答してくれるエスパーの降臨を待て
2017/11/17(金) 19:07:43.68ID:rkYZjGOw
俺も疎いからサイズわからないと高いか安いか判断できないな
2017/11/17(金) 19:10:45.02ID:LYw5//zH
サイズよって全然違うんだがww
2017/11/17(金) 19:12:03.99ID:fbIyafR/
俺にはサイズが見えてるぜ
2017/11/17(金) 19:14:08.07ID:LYw5//zH
スタンドでタイヤ交換待ちなう
暇や
2017/11/17(金) 19:18:02.26ID:Z2kcet37
>>722
タイヤ交換って、ホイールの脱着?
2017/11/17(金) 19:20:04.59ID:LYw5//zH
>>723
何て言えば良いんだw

ホイール組んであるスタッドレスに交換
2017/11/17(金) 19:22:26.93ID:3j+Nk81i
>>718
あーごめんw

195/65R15です
2017/11/17(金) 19:27:33.25ID:LYw5//zH
>>725
ちょい高いが妥当かね。
2017/11/17(金) 19:28:50.81ID:3j+Nk81i
>>726
でもフジとかだともっとボるんだろ?
2017/11/17(金) 19:30:17.11ID:LYw5//zH
いやちょいじゃなくて高かったww
ネットで三万後半だから色々加味しても最低でも五万以下が妥協点ではないかな
2017/11/17(金) 19:36:40.74ID:Z2kcet37
>>724
工賃おいくら万円でした?
2017/11/17(金) 19:37:09.09ID:1Wi0zBYD
>>727
フジだと新品ホイール付き4本で ¥53,600〜だぞ
2017/11/17(金) 19:40:59.17ID:bvYHX6Hj
BRIDGESTONE BLIZZAK VRX 2 165/65R14:メーカー希望小売価格 16,092円
2017/11/17(金) 19:45:22.08ID:LYw5//zH
>>729
10月中に早期予約してたから1980円
2017/11/17(金) 19:49:47.44ID:3j+Nk81i
>>730
俺のはタイヤはめ変えなんだw

ホイールごと買う手もあるけど、そこまでは…
いかんせん車が来年あたり買い換える必要ありそうで、そんな折に
冬タイヤが8年で限界超えてるからいい加減買い換えるかなと…

どうしたらいいんだw
2017/11/17(金) 19:58:14.37ID:QqkwAbS3
交換オワタ
20から16インチなったから乗り味変わりすぎてわろた
2017/11/17(金) 20:03:57.57ID:Xn/zOm+B
スタッドレスふにゃふにゃ
2017/11/17(金) 20:05:05.96ID:ocyU39B/
>>734
ヴェルGE買って18インチのクロームホイール売却して20インチつけた人だっけ?
そんだけこだわるのに16インチにするんだね
中には高いけど18インチ履く奴いるから最低17とか思ってたわ
2017/11/17(金) 20:05:13.61ID:BrXh72Cb
標準サイズが225/40r18なんだけど
225/45r18にしたら4本で2〜3万安くなったわ
冬タイヤは外径アップが基本だよな
2017/11/17(金) 20:07:14.53ID:Xn/zOm+B
16インチ履けるほどブレーキ小さいのに20インチ履いてるんだな
2017/11/17(金) 20:09:08.94ID:75vCkUkY
>>667
食塩でいいんだよ。みんな塩カルって言ってるけど、実際には結構な割合で食塩が使われているらしい。
2017/11/17(金) 20:11:43.94ID:d85zyrCL
砂でよくね?
2017/11/17(金) 20:29:14.94ID:IJlIWfJP
うちの
前 255/40R20
後 285/35R20
なんだわ
いくらするかな〜
2017/11/17(金) 20:31:26.43ID:dVM6reRP
215/65R16とかもう夏に見る浮き輪だよなw
2017/11/17(金) 20:36:16.41ID:ocyU39B/
>>742
アルヴェルで16インチ履いてると正直車が気の毒に見えるな
2017/11/17(金) 20:42:58.60ID:Xn/zOm+B
シャコタン20インチも車がかわいそう
2017/11/17(金) 20:50:28.57ID:iGFSXp1H
ミニバンのローダウンインチアップのほうが
気の毒に見えるわ
2017/11/17(金) 20:51:38.42ID:QqkwAbS3
>>736
誰だよw
車種はその通りだがエスパーか

何故ローダウンする必要があるのか
2017/11/17(金) 20:52:07.21ID:KkvVDkEJ
キッズはみんカラへ逝けよ
2017/11/17(金) 20:53:57.13ID:7uoYBzVf
エグゼクティブラウンジ純正が16だよ
2017/11/17(金) 20:57:36.46ID:ocyU39B/
>>748
アルヴェルの16インチはベースグレードのみだよ
ELが16じゃいくら何でも格好悪すぎるだろ
2017/11/17(金) 20:58:41.54ID:ocyU39B/
>>746
>>736で書いたやつを見かけただけ
俺もGE乗りで17インチWM01を安く買えてよかった
2017/11/17(金) 21:01:19.86ID:mStixkL3
>>745
ミニバン程々ローダウン程々インチアップならまだ話が通じるレベル
ミニバンシャコタン鬼キャンきしめんタイヤは話が通じないレベル
752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 21:06:44.50ID:V7C8Omli
ハッカペリッタに混入されてるクライオ・クリスタルって素材は何なんだろうね。
まさかガラス繊維じゃないよね。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 21:15:33.45ID:e3tZrruE
明日、タイヤ履き替え予定なんだが天気は雨…
新品タイヤは当然濡れてないが、
車に装着しているタイヤ、エアバルブ、ホイールは店に行くまでに雨に降られて濡れまくる。
そんな状態でタイヤ履き替えしても大丈夫でしょうか?
タイヤの内側に水入った状態にならないかな?ちと心配
2017/11/17(金) 21:16:04.34ID:jdQrpfwE
>>748
それグレード名?ww
さすが「この高級車はつおい」とかいうコピーうっちゃう車種なだけあるな
クッソ笑えるww
2017/11/17(金) 21:22:27.64ID:F7PfOf5i
pirelli ice zero fr買ってみた
思ったより大分柔らかい
2017/11/17(金) 21:23:07.42ID:ocyU39B/
>>754
軽しか乗れないお前がわからなくて結構
2017/11/17(金) 21:23:49.31ID:D3WXbWpz
ハブスペーサーってハブリングのことでいいのかな?
2017/11/17(金) 21:24:52.34ID:7uoYBzVf
>>749
そうだっけ?勘違いかマイナスMOPしたのかな
2017/11/17(金) 21:25:41.98ID:jdQrpfwE
>>756
なんで軽よ
バカジャネーノ
2017/11/17(金) 21:52:06.98ID:7uoYBzVf
>>759
アルヴェル良い車だと思うけど何乗ってるの?
2017/11/17(金) 21:58:22.52ID:oEVfE2jS
軽を馬鹿にするな!
2017/11/17(金) 22:12:41.67ID:jdQrpfwE
>>760
リーフと旧世代GT-R
2017/11/17(金) 22:16:13.17ID:/WteTytY
>>717
サイズは?
2017/11/17(金) 22:16:34.42ID:GVI9gFMq
>>757
違うと思うぞ
2017/11/17(金) 22:19:16.19ID:C3A5CiOC
おまえら喧嘩すんなよ
どんな車だろうと濡れた狂おしく艶のある冷たい路面の前には無力なんだからさ
2017/11/17(金) 22:21:12.38ID:vrhAwBqt
>>762
Rなんぼ?
2017/11/17(金) 23:12:30.28ID:7uoYBzVf
>>762
加速で遠出とかしないん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況