android搭載のヘッドユニットについて語るスレです。
有名どころ
Xtrons: https://xtrons.com/
Pumpkin: http://www.autopumpkin.com/
Joying: https://www.carjoying.com/
Dasaita: http://www.hot-audio.com/
※前スレ
中華ナビのあれこれ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1475583586/
中華ナビのあれこれ Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/06/20(火) 22:48:37.28ID:0N3pNcSP
2017/09/16(土) 21:20:59.32ID:gqe/QNXt
>>487
PlayストアでUSB Debugと検索するとその手のショートカット系アプリが腐るほど出てくるよ
PlayストアでUSB Debugと検索するとその手のショートカット系アプリが腐るほど出てくるよ
2017/09/16(土) 21:33:43.18ID:u1RkdeEl
490名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/16(土) 21:35:08.57ID:W8pD3B3u >>488さんありがとうございます。
やってみます
やってみます
2017/09/16(土) 21:37:17.19ID:u1RkdeEl
2017/09/16(土) 22:05:26.56ID:0xbpA8B9
>>489
sonyでも駄目なの?
sonyでも駄目なの?
2017/09/16(土) 23:14:15.51ID:6m3w6shm
後部座席用のモニタ付きのdvdドライブに、最近Android載り始めたけど、高価ね。
2017/09/16(土) 23:47:32.73ID:0xbpA8B9
タブレットは安いよ
自由度も完成度も高いし車載専用に拘る理由がわからん
自由度も完成度も高いし車載専用に拘る理由がわからん
2017/09/16(土) 23:55:57.77ID:6P4cyuHX
ギボシ加工したくない
ポン付けコネクタ希望
ポン付けコネクタ希望
496名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/17(日) 00:01:59.20ID:thzz0XLU >>494
車載は取り付けが面倒だしアンドロイドは陳腐化も早いだろうし俺もタブレット車載で音はBluetoothで飛ばせばいいなぁと思ってたけど肝心のホルダーにコレだっつうのが無い
コード類ブラブラしてるのもカッコ悪いしってんでtb706買って明日取付です
さてさてどうなることやら
車載は取り付けが面倒だしアンドロイドは陳腐化も早いだろうし俺もタブレット車載で音はBluetoothで飛ばせばいいなぁと思ってたけど肝心のホルダーにコレだっつうのが無い
コード類ブラブラしてるのもカッコ悪いしってんでtb706買って明日取付です
さてさてどうなることやら
2017/09/17(日) 00:17:00.17ID:I0PaFJMW
車種専用機取り付けてる人おる?
2017/09/17(日) 00:20:15.38ID:OO2yvwQP
車載はバックカメラ入力があるのでタブレットとは比較になりません。
車載androidはソフト的な寿命より先にハードが壊れそうな予感。
TB706辺りだと起動が早いから、エンジン始動、即バックでもちゃんと映るのよね。この前会社のイクリプスナビの起動が遅くてバックカメラ入るの遅いって思ってしまった。
タブレット騒ぐならこちらでどうぞ。
【先端技術】スマホ・タブレット・携帯電話ナビpart1【激アツ】[無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1462986359/
車載androidはソフト的な寿命より先にハードが壊れそうな予感。
TB706辺りだと起動が早いから、エンジン始動、即バックでもちゃんと映るのよね。この前会社のイクリプスナビの起動が遅くてバックカメラ入るの遅いって思ってしまった。
タブレット騒ぐならこちらでどうぞ。
【先端技術】スマホ・タブレット・携帯電話ナビpart1【激アツ】[無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1462986359/
2017/09/17(日) 00:21:11.86ID:CEqhqDag
タブレットだとカーオーディオはどーすんのってなるし、バック入れるときにバックカメラ画像も映せない
2017/09/17(日) 00:24:28.78ID:MXAKIqHF
500JPN
501名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/17(日) 00:29:33.58ID:otJ/nukt パイの9300か彩速の5万くらいのを音楽+カメラ用に使えばいい
スマホタブ内の音楽をBTで飛ばして再生するのではなく中華泥で聴くのとおなじでUSB挿して
内蔵アンプは中華泥より上だろ
ネットにつなぐのはタブのみ
スマホタブ内の音楽をBTで飛ばして再生するのではなく中華泥で聴くのとおなじでUSB挿して
内蔵アンプは中華泥より上だろ
ネットにつなぐのはタブのみ
502名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/17(日) 00:35:01.27ID:otJ/nukt @中華泥3万円+パワーアンプ2万円+Wifiドングル1万円=6万円
A9300DVS 4万円+タブレットホルダー0.5万円=4.5万円
B彩速504L 5.5万円 +タブレットホルダー0.5万円=6万円
A9300DVS 4万円+タブレットホルダー0.5万円=4.5万円
B彩速504L 5.5万円 +タブレットホルダー0.5万円=6万円
2017/09/17(日) 00:36:03.85ID:OO2yvwQP
>>499
A2DP受けれるのヘッドかな?いやAUXでも良いと思ってるよ。
自分で言っといてアレだが、バックカメラは不要なんだろう。
一応彼らの名誉の為言っておくが、変えれないユニット(EV車のシステムモニタとかガチガチのメーカーオプション品で外せない)があったり、純正でもミラーにバックカメラモニタが内蔵されてたりってのもあるよ。
そんな場合は車載android積めないし、タブレットになるかもね。
A2DP受けれるのヘッドかな?いやAUXでも良いと思ってるよ。
自分で言っといてアレだが、バックカメラは不要なんだろう。
一応彼らの名誉の為言っておくが、変えれないユニット(EV車のシステムモニタとかガチガチのメーカーオプション品で外せない)があったり、純正でもミラーにバックカメラモニタが内蔵されてたりってのもあるよ。
そんな場合は車載android積めないし、タブレットになるかもね。
2017/09/17(日) 00:52:04.57ID:OO2yvwQP
>>495
車種専用ならコネクタもそのままって話が過去にあったような?
いくつかはギボシになるような事も書いてましたが。
ちなみに車種専用品の枠付ですが、左ハンドル仕様に注意してください。
グローバル車種でも右左があるんで。
車種専用ならコネクタもそのままって話が過去にあったような?
いくつかはギボシになるような事も書いてましたが。
ちなみに車種専用品の枠付ですが、左ハンドル仕様に注意してください。
グローバル車種でも右左があるんで。
2017/09/17(日) 01:36:09.19ID:OO2yvwQP
>>501
>>502
素晴らしい意見ありがとうこざいます。
しかしながらCarAndroidを高価に見せようと勝手にパワーアンプ足した比較はいかがなものかと?私はパワーアンプ載せる程音にうるさくないですが、少なくともホンダのディーラーオプションナビに比べても遜色は無かったですよ。
そして我々、ネットラジオ、プライムミュージック等のストリーミングを楽しむ方が多いかな?少なくとも私はローカルメディアで聞く事は無くなりました。
ともかく、都合良く比較して9300が良いって言われるのは勝手ですが、ここのスレで物言うなら、もうちょいCarAndroidを勉強してからの方が良いです。
私も9300ってのがどんな素晴らしいものか探ってみました。
https://youtu.be/kRQfQmwPzwI
ゴメンなさい、私は自分のTB706の方が快適です。
>>502
素晴らしい意見ありがとうこざいます。
しかしながらCarAndroidを高価に見せようと勝手にパワーアンプ足した比較はいかがなものかと?私はパワーアンプ載せる程音にうるさくないですが、少なくともホンダのディーラーオプションナビに比べても遜色は無かったですよ。
そして我々、ネットラジオ、プライムミュージック等のストリーミングを楽しむ方が多いかな?少なくとも私はローカルメディアで聞く事は無くなりました。
ともかく、都合良く比較して9300が良いって言われるのは勝手ですが、ここのスレで物言うなら、もうちょいCarAndroidを勉強してからの方が良いです。
私も9300ってのがどんな素晴らしいものか探ってみました。
https://youtu.be/kRQfQmwPzwI
ゴメンなさい、私は自分のTB706の方が快適です。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/17(日) 01:44:36.64ID:otJ/nukt2017/09/17(日) 01:46:40.50ID:9l/VIWhJ
>>496
>>496
http://img02.naturum.ne.jp/usr/gowest/P1020148.JPG
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/002/497/247/2497247/p1.jpg
http://lh3.ggpht.com/-clypwuS-_mU/UWvFrfWGC_I/AAAAAAAAGgo/ui4kWDJUYoY/C360_2013-04-15-15-06-26-462_thumb%25255B3%25255D.jpg
http://www.mo-hawaii.com/hualalai/wp-content/uploads/sites/599/2017/04/CIMG1599-300x225.jpg
http://image.itmedia.co.jp/bizid/articles/1111/28/sk_ip05.jpg
>>496
http://img02.naturum.ne.jp/usr/gowest/P1020148.JPG
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/002/497/247/2497247/p1.jpg
http://lh3.ggpht.com/-clypwuS-_mU/UWvFrfWGC_I/AAAAAAAAGgo/ui4kWDJUYoY/C360_2013-04-15-15-06-26-462_thumb%25255B3%25255D.jpg
http://www.mo-hawaii.com/hualalai/wp-content/uploads/sites/599/2017/04/CIMG1599-300x225.jpg
http://image.itmedia.co.jp/bizid/articles/1111/28/sk_ip05.jpg
2017/09/17(日) 01:47:40.12ID:9l/VIWhJ
>>498
アホ
車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット18 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1502531811/
アホ
車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット18 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1502531811/
509名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/17(日) 01:47:51.38ID:otJ/nukt >>507
1枚目以外は急加速、上り勾配で落ちてくる
1枚目以外は急加速、上り勾配で落ちてくる
2017/09/17(日) 01:58:10.14ID:9l/VIWhJ
2017/09/17(日) 01:59:49.26ID:9l/VIWhJ
2017/09/17(日) 02:15:51.23ID:OO2yvwQP
513名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/17(日) 02:16:47.39ID:otJ/nukt514名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/17(日) 02:21:24.78ID:otJ/nukt http://i.imgur.com/qu0ReZI.jpg
http://i.imgur.com/lKA6Egi.jpg
http://i.imgur.com/RMdXJZ0.jpg
どれも固定が甘い
インパネも含めて視界に入る昼間はともかく光ってるモニターしか見えない夜間走行だと画面だけが揺れて見えるから気持ち悪くなるよ
http://i.imgur.com/lKA6Egi.jpg
http://i.imgur.com/RMdXJZ0.jpg
どれも固定が甘い
インパネも含めて視界に入る昼間はともかく光ってるモニターしか見えない夜間走行だと画面だけが揺れて見えるから気持ち悪くなるよ
2017/09/17(日) 03:01:06.04ID:9l/VIWhJ
>>514
残念ながら、既製品のホルダーと違って全く揺れない
残念ながら、既製品のホルダーと違って全く揺れない
516名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/17(日) 03:06:23.21ID:otJ/nukt 174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2017/09/14(木) 12:41:54.96 ID:3mOZ9kq3 [2/4]
>>169
自分はこんな感じ。
初代ステップのときのだけど。
http://i.imgur.com/qu0ReZI.jpg
http://i.imgur.com/lKA6Egi.jpg
http://i.imgur.com/RMdXJZ0.jpg
>>169
自分はこんな感じ。
初代ステップのときのだけど。
http://i.imgur.com/qu0ReZI.jpg
http://i.imgur.com/lKA6Egi.jpg
http://i.imgur.com/RMdXJZ0.jpg
2017/09/17(日) 03:10:41.64ID:CUoRuYSP
>>511
一枚目の写真位置情報見えてるんだけど大丈夫か?
一枚目の写真位置情報見えてるんだけど大丈夫か?
2017/09/17(日) 03:15:43.93ID:9l/VIWhJ
(1) タブレットPCを本格的に車載してみた - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=PHVOvnXJE7A
https://www.youtube.com/watch?v=PHVOvnXJE7A
519名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/17(日) 03:38:53.97ID:otJ/nukt DCMダイキペット&グリーン本山店
〒860-0823
熊本県熊本市中央区世安町33-1
〒860-0823
熊本県熊本市中央区世安町33-1
520名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/17(日) 03:44:32.82ID:otJ/nukt >>505
安さだけが選択肢を左右するのは貧乏人
安さだけが選択肢を左右するのは貧乏人
521名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/17(日) 07:57:36.88ID:thzz0XLU522名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/17(日) 08:02:23.18ID:thzz0XLU2017/09/17(日) 09:18:43.06ID:e+8AQTT/
メイン画面はナビアプリ、
リアモニターには動画
ってできる奴はひょっとしてない感じですか?
できないとなると9300dvsになるのかなぁ
リアモニターには動画
ってできる奴はひょっとしてない感じですか?
できないとなると9300dvsになるのかなぁ
2017/09/17(日) 11:31:05.60ID:OO2yvwQP
GS Firmware確認しました。
https://forum.xda-developers.com/android-auto/mtcd-discussion-questions-development/comprehensive-updated-mcu-list-mtcd-t3476880/page85
今までの傾向からみると直ぐ消えるので早めのダウンロードを
ちなみにまだ動作確認してないので、自己責任で。
https://forum.xda-developers.com/android-auto/mtcd-discussion-questions-development/comprehensive-updated-mcu-list-mtcd-t3476880/page85
今までの傾向からみると直ぐ消えるので早めのダウンロードを
ちなみにまだ動作確認してないので、自己責任で。
2017/09/17(日) 11:57:03.46ID:OO2yvwQP
526名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/17(日) 12:37:35.91ID:otJ/nukt ヤフーカーナビのなびうまリモコンは使用できない
2017/09/17(日) 13:01:01.75ID:OO2yvwQP
アップデート完了
MCUバージョン 2.58
システムは2017.8.2
久々にシステムのワイプオプションで実施
以前7月のバージョンで横4列とラジオアプリ、イコライザーのUIが変わった報告をしましたが、また旧バージョンに戻りました。
Torqueはまだ試してない、googlemapからの運転モードは相変わらずフリーズ、通常のmapなら問題無でヤフーナビは正常
MCUバージョン 2.58
システムは2017.8.2
久々にシステムのワイプオプションで実施
以前7月のバージョンで横4列とラジオアプリ、イコライザーのUIが変わった報告をしましたが、また旧バージョンに戻りました。
Torqueはまだ試してない、googlemapからの運転モードは相変わらずフリーズ、通常のmapなら問題無でヤフーナビは正常
528名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/17(日) 13:07:48.88ID:otJ/nukt なびうまリモコンは使用できなくても正常あつかい?
2017/09/17(日) 13:17:22.10ID:OO2yvwQP
2017/09/17(日) 15:21:00.69ID:94xHHa7A
TB103APはTORQUE対応してなかったっけ?
OBD2認識するけどペアリングできないんだが
OBD2認識するけどペアリングできないんだが
2017/09/17(日) 16:04:03.10ID:OU/bhBus
>>530
OBD2アダプタはxtronsのbtのやつで??
BT周りは毎回アップデートの度に何らかのログがあるので苦労してそうです。
私は706ですがMCU2.56、システム7月でダメでしたが、先程入れ替えたMCU2.58と8月のシステムでは動きました。
OBD2アダプタはxtronsのbtのやつで??
BT周りは毎回アップデートの度に何らかのログがあるので苦労してそうです。
私は706ですがMCU2.56、システム7月でダメでしたが、先程入れ替えたMCU2.58と8月のシステムでは動きました。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/17(日) 17:08:42.58ID:94xHHa7A2017/09/17(日) 17:58:05.55ID:OO2yvwQP
>>532
少しググりましたが、相性ありそうですね。青でもV1.5と2.1で違うとか、日産は特殊で接続出来ないとか。
CFWってのは?カスタムFirmware?すみませんよくわかってないです。
ともかくアップデートして見てとしか言いようがありません。
お役に立てずすみません
少しググりましたが、相性ありそうですね。青でもV1.5と2.1で違うとか、日産は特殊で接続出来ないとか。
CFWってのは?カスタムFirmware?すみませんよくわかってないです。
ともかくアップデートして見てとしか言いようがありません。
お役に立てずすみません
2017/09/17(日) 18:07:16.84ID:1vCqRO6Q
pumpkinはギボシ加工不要でxtronsは必要か
てかandroid7.1pumpkin出てるね
てかandroid7.1pumpkin出てるね
2017/09/17(日) 18:41:48.73ID:cdbiD9U5
Amazonで評判がいい業者から電源ボタンつきのELM327を買ったけど
標準ROMのTP103APでも繋がる
標準ROMのTP103APでも繋がる
2017/09/17(日) 18:48:25.39ID:I0PaFJMW
>>524
これ適用しても保証は継続できるものなの
これ適用しても保証は継続できるものなの
2017/09/17(日) 19:06:04.58ID:IyG8JaT/
10インチ! 8コア Android7.1 を待っていたのに
PUMPKIN02303B
【システム】 Quad-core CPU Processor 1.6 GHz
Android 7.1 Nougat
RAM: DDR3 2GB
Nand Memory: 32GB
Radio IC: NXP TEF6686
Bluetooth: BT 4.0
コールドブート時間:約2秒
【マルチメディア】
解像度1024*600(WVGA)
明るさ/コントラスト/色調整可能
オーディオフォーマット:MP3/WMA/WAV/APE/FLAC/OGG/AC3など
ビデオフォーマット:RMVB/AVI/MPG/MPEG/VOB/MOV/ASF/FLV/3GP/MP4など
しかも、TB103APより高い¥44,800
PUMPKIN02303B
【システム】 Quad-core CPU Processor 1.6 GHz
Android 7.1 Nougat
RAM: DDR3 2GB
Nand Memory: 32GB
Radio IC: NXP TEF6686
Bluetooth: BT 4.0
コールドブート時間:約2秒
【マルチメディア】
解像度1024*600(WVGA)
明るさ/コントラスト/色調整可能
オーディオフォーマット:MP3/WMA/WAV/APE/FLAC/OGG/AC3など
ビデオフォーマット:RMVB/AVI/MPG/MPEG/VOB/MOV/ASF/FLV/3GP/MP4など
しかも、TB103APより高い¥44,800
2017/09/17(日) 19:17:02.70ID:OO2yvwQP
539名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/17(日) 22:10:27.95ID:thzz0XLU540名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/17(日) 22:12:47.76ID:thzz0XLU 今日tb706を取り付けたばかりの初心者です
一通りのアプリはインストールしましたが中華ナビならではみたいなアプリありますか?
一通りのアプリはインストールしましたが中華ナビならではみたいなアプリありますか?
2017/09/18(月) 00:24:03.51ID:ur6Njoa+
542名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/18(月) 00:50:06.51ID:d1d/Koge2017/09/18(月) 03:11:27.27ID:5+dAWwJe
TB706のアプリアイコンの後ろにくっついてる四角い色のついたの消すことできねんかな
あとデフォルトで入ってるライブ壁紙以外のライブ壁紙をダウウンロードして使えるのかな
あとデフォルトで入ってるライブ壁紙以外のライブ壁紙をダウウンロードして使えるのかな
544名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/18(月) 03:41:58.77ID:mZT0eOim ストリーミング聴きすぎるとパケ代がかかって困る
2017/09/18(月) 05:19:11.24ID:R1K83R/w
2017/09/18(月) 09:45:16.41ID:QCW0amPf
>>545
え?Novaランチャー使ってるけど元に戻ったことなんてないんだけど・・・?
Dimmerはタイマー設定効かない
PIX-DT300に日本アンテナ CRA10でTV視聴してるけどダッシュボードにポンと置いておけてもっといいアンテナないかな?
モバイルトルネは通勤時ニュース垂れ流すにはパケ食いすぎだし、旅先で現地局見られないよね?
え?Novaランチャー使ってるけど元に戻ったことなんてないんだけど・・・?
Dimmerはタイマー設定効かない
PIX-DT300に日本アンテナ CRA10でTV視聴してるけどダッシュボードにポンと置いておけてもっといいアンテナないかな?
モバイルトルネは通勤時ニュース垂れ流すにはパケ食いすぎだし、旅先で現地局見られないよね?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/18(月) 09:50:28.21ID:QCW0amPf あと、PIX-DT300繋いでるとエンジンかける度に起動してくるのがうざい
2017/09/18(月) 11:57:56.32ID:ur6Njoa+
2017/09/18(月) 12:17:58.85ID:R1K83R/w
2017/09/18(月) 13:02:42.08ID:PV3Bs1Zf
アマゾンでPUMPKINのpx3買ったけど、
ウェジットって表示できないんですか?
Android7.1.2です。
空いたスペース長押ししてると、
壁紙の設定しか出てこない…
誰か教えて下さい。
ウェジットって表示できないんですか?
Android7.1.2です。
空いたスペース長押ししてると、
壁紙の設定しか出てこない…
誰か教えて下さい。
2017/09/18(月) 13:15:29.84ID:63+vYeuT
中華ナビの場合はすべてのアプリ画面の後半にウィジェット出てくる
うちのはヌガーじゃないけど多分一緒じゃないかな
うちのはヌガーじゃないけど多分一緒じゃないかな
2017/09/18(月) 15:40:55.85ID:Yz0iA+bp
日本の少子化を加速させたのはブルマー廃止あ大きい
http://kzho.net/jlab-giga/s/1505716689671.jpg
http://kzho.net/jlab-giga/s/1505716689671.jpg
553名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/18(月) 16:20:13.97ID:Y6hwPUkH ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁お前ら何やダスキンシャンプーあかねらんま」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜ロアナプラスペイン上西フライングファイアーウォーターサーバーダイビングドライブシュート川中
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁お前ら何やダスキンシャンプーあかねらんま」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜ロアナプラスペイン上西フライングファイアーウォーターサーバーダイビングドライブシュート川中
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
2017/09/18(月) 16:55:20.23ID:nIxlgR1N
みなさん、設置後のパネルの隙間どうしてますか?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/18(月) 17:52:30.64ID:QCW0amPf TB103なんで放置っていうかそこから線出してるし逆に便利な隙間になってる
カラオケ練習用にカシレポとプチリリ入れてるけど、あれがBluetooth再生の曲にも対応してくれたら最高なんだけどなぁ
新しい曲をいちいち入れるのが面倒
カラオケ練習用にカシレポとプチリリ入れてるけど、あれがBluetooth再生の曲にも対応してくれたら最高なんだけどなぁ
新しい曲をいちいち入れるのが面倒
2017/09/18(月) 17:58:01.36ID:ur6Njoa+
2017/09/18(月) 20:04:22.24ID:1lmUVuUm
558名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/18(月) 20:32:33.11ID:mZT0eOim 電源バッ直
スピーカーケーブル張替え
パワーアンプ追加
これだけしてると純正コネクターは1つも使うことないんだよね
当然ISO変換も無関係
ACCとイルミも当然ギボシにしてるから車両側はなんもしなくていい
スピーカーケーブル張替え
パワーアンプ追加
これだけしてると純正コネクターは1つも使うことないんだよね
当然ISO変換も無関係
ACCとイルミも当然ギボシにしてるから車両側はなんもしなくていい
2017/09/19(火) 15:48:31.77ID:7KcLCP8I
取り付けようと思ったら、パネルにあわねぇ、削るしかないですかね?
2017/09/19(火) 17:36:01.42ID:NlqMqn5c
そうですね
2017/09/19(火) 18:46:52.91ID:FgUuOkGU
>>559
半田の熱で切るやつ使ってその後削って修正な感じが上手くいくかな?
半田の熱で切るやつ使ってその後削って修正な感じが上手くいくかな?
2017/09/19(火) 21:52:10.61ID:7KcLCP8I
>>561
ありがとうございます。車種はスズキのソリオです。何とかツライチで取り付けできそうです。本当はあと5mm前に出したいんですが、とりあえずこれで設置して不満でしたら削ってみます。
ありがとうございます。車種はスズキのソリオです。何とかツライチで取り付けできそうです。本当はあと5mm前に出したいんですが、とりあえずこれで設置して不満でしたら削ってみます。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/20(水) 02:14:02.43ID:0o+O4Yjp 内蔵アンプでは高音に艶がなく中低音がスカスカで薄いサウンドでした。
外付けアンプにしたら中低域が豊かに滑らかになり、高域の歪っぽい耳に刺さる音も軽減されました。
特に音量を上げた時に顕著に体感します。
外付けアンプにしたら中低域が豊かに滑らかになり、高域の歪っぽい耳に刺さる音も軽減されました。
特に音量を上げた時に顕著に体感します。
2017/09/20(水) 20:50:37.99ID:IzjLCiGd
中華メーカーのハングリーさ尋常じゃないね
マツコネ外して9インチアンドロイドポン付けとかね
国産メーカーは品質耐久性はあるが、ドキドキワクワクの夢がないね
ヤヴァイ
マツコネ外して9インチアンドロイドポン付けとかね
国産メーカーは品質耐久性はあるが、ドキドキワクワクの夢がないね
ヤヴァイ
2017/09/20(水) 21:06:33.43ID:czbne/d6
昔のウォークマンが著作権に拘って攻めの姿勢を出さなかったのと同じ
2017/09/20(水) 22:24:09.77ID:DVm/8aOf
アリでJOINの安いね。
2017/09/20(水) 22:36:06.28ID:IzjLCiGd
2017/09/21(木) 08:21:39.59ID:nyQvHtmt
>>565
VWがEVに舵を切れたのは、例の燃費偽装で
保守勢力が失墜したからって記事があったね
日本の18番のハイブリッドは、部品調達と擦り合わせで
グループと下請けを助けるっていう側面があるから、
即EVには鞍替え出来ないらしい
EV化が加速して、付帯産業の整備が進めば
車が携帯電話みたいな扱いになるのでは?なんて話も
結局日本はガラパゴスなんだと思うよ
VWがEVに舵を切れたのは、例の燃費偽装で
保守勢力が失墜したからって記事があったね
日本の18番のハイブリッドは、部品調達と擦り合わせで
グループと下請けを助けるっていう側面があるから、
即EVには鞍替え出来ないらしい
EV化が加速して、付帯産業の整備が進めば
車が携帯電話みたいな扱いになるのでは?なんて話も
結局日本はガラパゴスなんだと思うよ
2017/09/21(木) 09:06:56.72ID:ULAgumDW
間違った方向に進化していくのは日本の伝統
2017/09/21(木) 10:22:17.73ID:pUXb25fi
日本外しの為に、わざと違う方向にすすんてるんじゃない?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/21(木) 21:08:26.44ID:gD5rTnv8 ISO⇔メーカの変換ケーブルを買う人も多いみたいだけど、
AliのDASAITAで「ケーブルをISOでなくトヨタのに入れ替えて」と頼んだら、
ギボシ加工が3組ほどで済んだよ。
AliのDASAITAで「ケーブルをISOでなくトヨタのに入れ替えて」と頼んだら、
ギボシ加工が3組ほどで済んだよ。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/21(木) 21:40:04.82ID:mINm4mWo 電源バッ直
スピーカーケーブル張替え
パワーアンプ追加
これだけしてると純正コネクターは1つも使うことないんだよね
当然ISO変換も無関係
ACCとイルミも当然ギボシにしてるから車両側はなんもしなくていい
スピーカーケーブル張替え
パワーアンプ追加
これだけしてると純正コネクターは1つも使うことないんだよね
当然ISO変換も無関係
ACCとイルミも当然ギボシにしてるから車両側はなんもしなくていい
2017/09/21(木) 22:26:33.66ID:YlfrPHLf
2017/09/21(木) 22:45:17.73ID:6TGhojGE
バックするときに音が消えないようにするにはどこを設定すればいいのでしょうか?
2017/09/21(木) 22:47:33.70ID:2u1clK7T
オーディオ含め電装イジる奴は最初に電源ボックス(バッ直含め各線の集中ターミナル)作るのが基本だろ
機器ごとに電源やアースポイントを複数取るなんてノイズ元増やしているようなもの
ネットの普及で説明書なくてもライトユーザーが手軽に手出せる環境は良いのか悪いのか…
機器ごとに電源やアースポイントを複数取るなんてノイズ元増やしているようなもの
ネットの普及で説明書なくてもライトユーザーが手軽に手出せる環境は良いのか悪いのか…
2017/09/21(木) 23:05:16.79ID:Ap8nuhmj
>>575
こいつキモイ
こいつキモイ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/22(金) 00:16:40.59ID:fXSvrdjf >>574
バックケーブルをつながない
バックケーブルをつながない
2017/09/22(金) 06:35:16.26ID:WfQBAzdd
2017/09/22(金) 08:16:25.01ID:FfZKq+dj
dasaita PX5 に9月1日版ROMだけど
BT経由で通話してると4〜5分で相手の声が聞こえなくなる
(その後も向こうにはこっちの声が聞こえている)
同じ症状の人いない?xtronsの人は大丈夫?
BT経由で通話してると4〜5分で相手の声が聞こえなくなる
(その後も向こうにはこっちの声が聞こえている)
同じ症状の人いない?xtronsの人は大丈夫?
2017/09/22(金) 16:32:45.89ID:SdM/Y/0q
ナビと一緒に4G USBドングルをアリババで買ったんだけど、繋いでもネットに接続できず。
で、このスレ見つけた。まさかSMS機能が必須だとは。。。DMMのsimカードがSMS対応してないお。。。
アンテナピクトは出るのになあ。
しょうがねえからUSB経由で給電だけして、あとはUSBからナビにwifiで接続してる。。。
エンジンかけてから1分くらい接続のラグがある。。。
で、このスレ見つけた。まさかSMS機能が必須だとは。。。DMMのsimカードがSMS対応してないお。。。
アンテナピクトは出るのになあ。
しょうがねえからUSB経由で給電だけして、あとはUSBからナビにwifiで接続してる。。。
エンジンかけてから1分くらい接続のラグがある。。。
2017/09/22(金) 17:00:36.09ID:pGQ/u/vT
2017/09/22(金) 19:14:49.34ID:mVRNFLIn
2017/09/22(金) 21:38:06.96ID:WfQBAzdd
>>582
ありがと。これから確認するところだった。
>>581
先に情報得られて良かった。ナビ音声とオーディオソースとのミキシングは126の工場設定にあるはず。
>>579
そこまでは試してないなぁ。dasaitaはうらやましいくらい更新早いから、xdaに症状あげたら直ぐしゃない?
ついでにワイドFMもお願いしてみたら?
>>580
まさかsmsがないとナビ本体のモバイルネットワーク接続が出来ないって事??
あの手のドングルはsms付けないと通信自体がが全くダメだと思ってた。wifi経由ならいけるのですね?
これはテンプレ案件、参考になります。
ちなみにxtrons gs系でしたら、最新ファームでwifiの自動接続が早くなってるかもです。あれ?なんか早いなって感覚程度ですが。
ありがと。これから確認するところだった。
>>581
先に情報得られて良かった。ナビ音声とオーディオソースとのミキシングは126の工場設定にあるはず。
>>579
そこまでは試してないなぁ。dasaitaはうらやましいくらい更新早いから、xdaに症状あげたら直ぐしゃない?
ついでにワイドFMもお願いしてみたら?
>>580
まさかsmsがないとナビ本体のモバイルネットワーク接続が出来ないって事??
あの手のドングルはsms付けないと通信自体がが全くダメだと思ってた。wifi経由ならいけるのですね?
これはテンプレ案件、参考になります。
ちなみにxtrons gs系でしたら、最新ファームでwifiの自動接続が早くなってるかもです。あれ?なんか早いなって感覚程度ですが。
2017/09/22(金) 22:12:23.82ID:SdM/Y/0q
>>583
>>580だけどもうちょっと正確にかくと、
ナビ:TB103AP ($250)
Wi-fiドングル:HUAWEI E8372h−153 ($30)
SIM : DMMデータ専用sim (SMSなし)
PC使ってE8372h-153の設定する時に3G専用設定にしたら
ドングルはネットと接続した。
で、動くだろと思ってナビ側の3G USBのとこに挿しても
アンテナピクトは立つけど、ネットは繋がらず。
E8372h-153はwifi飛ばす機能があるから、それでwifi繋げたらようやくネットできた。
3Gでもヤフーカーナビはサクサクだから速度的には全く問題し。
ただスイッチオンから繋がるまでラグがあるのは気に食わないんだよな〜。
>>580だけどもうちょっと正確にかくと、
ナビ:TB103AP ($250)
Wi-fiドングル:HUAWEI E8372h−153 ($30)
SIM : DMMデータ専用sim (SMSなし)
PC使ってE8372h-153の設定する時に3G専用設定にしたら
ドングルはネットと接続した。
で、動くだろと思ってナビ側の3G USBのとこに挿しても
アンテナピクトは立つけど、ネットは繋がらず。
E8372h-153はwifi飛ばす機能があるから、それでwifi繋げたらようやくネットできた。
3Gでもヤフーカーナビはサクサクだから速度的には全く問題し。
ただスイッチオンから繋がるまでラグがあるのは気に食わないんだよな〜。
2017/09/23(土) 07:10:55.01ID:G+zWitvS
SMSついててもWIFI接続しかできんだろ
2017/09/23(土) 07:14:47.27ID:N6qUf982
>>584
wifi経由なのはsms有無に関係ない。sms付きだと4Gをつかめるだけ
wifi経由なのはsms有無に関係ない。sms付きだと4Gをつかめるだけ
2017/09/23(土) 07:38:03.52ID:B4nh2Rzq
通信usbに挿して、直接通信は出来ないのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言 [バイト歴50年★]
- 立川小学校襲撃、男2人は瓶をたたきつけ椅子で担任殴る…児童とのトラブルで面談した母親と来校 [どどん★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【大阪】「車内放送大きく本読めない」駅で何度も非常停止ボタン押したか 警備員の50歳男を逮捕 [七波羅探題★]
- 中国製戦闘機でインド機撃墜か 事実なら空戦で初―パキスタン ★2 [蚤の市★]
- 小原ブラス、「妻子がいると知っていながら田中圭に恋をして彼の気を引いたとしても、永野芽郁がそんなに悪いとは思えないのだ。」 [muffin★]
- ▶ぺこらはなぜ金ダツラから逃げたのか
- 大阪万博、子供無料招待費用市町村に請求、未払は子育て予算から天引き、未参加は来年度から減額😂 [249548894]
- 安倍さん、お米が食べられなくなったよ!発泡酒がストゼロになったよ!国内旅行すら行けなくなったよ! [383063292]
- 女性「『男が欲しいのは女の肉体だけ』と気づいてから男の心と人権が死ぬほどどうでも良くなった。全て男の自業自得」322万 [856698234]
- 【悲報】インド🇮🇳,もうめちゃくちゃ.パキスタン🇵🇰全土にイスラエル製ドローンで攻撃 [445972832]
- 【動画】HUAWEI、PC対応のharmonyOS NEXTを発表。アメリカのWindows制裁を完全回避か【石破悲報】 [306119931]