X



【固定/移動】新型オービス出現情報 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/07/14(木) 14:38:55.85ID:7TCZtsZN
新型オービスは日本の狭い住宅道路であっても速度の取締りをするために導入された。
2016年度に入り埼玉県と岐阜県で本格導入開始。導入数や設置場所は不明。

設置例
https://youtu.be/yV9-0mJl3iw
https://youtu.be/GtzkvOEr2t0
71名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 09:50:06.84ID:joG2215Q
>>70
中新田西の信号を名古屋方面へ300mぐらい行ったところにあります
高架をこえて、左からの合流をこえた先にあります
2018/02/09(金) 12:57:39.53ID:B4y3BN74
>>71
詳しくありがとー!
73名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 14:47:12.70ID:ZS4TXipE
>>71
R19 上り車線 26.4kpで工事していた。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 17:15:36.21ID:kNSBU/pi
>>73
とりあえず設置してすぐ稼働するわけではないのかな?
毎日行き来してるけど、ココとか、春日井インター手前は信号ないからスピード出す人多い
75名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 17:18:12.08ID:bfxfv/MV
>>74
神屋公園前 マクドナルド付近のループコイルは撤去されていました。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 01:51:05.44ID:0+EcOIAF
. 
 
摩訶般若波羅蜜多心経
 

観自在菩薩行深般若波羅蜜多時照見五  蘊皆空度一切苦厄舎利子色不異空空不


異色色即是空空即是色受想行識亦復如  是舎利子是諸法空相不生不滅不垢不浄


不増不減是故空中無色無受想行識無眼  耳鼻舌身意無色声香味触法無眼界乃至


無意識界無無明亦無無明尽乃至無老死  亦無老死尽無苦集滅道無智亦無得以無


所得故菩提薩?依般若波羅蜜多故心無  ?礙無?礙故無有恐怖遠離一切顛倒夢


想究竟涅槃三世諸仏依般若波羅蜜多故  得阿耨多羅三藐三菩提故知般若波羅蜜


多是大神咒是大明咒是無上咒是無等等  咒能除一切苦真実不虚故説般若波羅蜜


多咒即説咒曰  掲諦 掲諦 波羅掲諦 波羅僧掲諦


菩提薩婆訶 般若心経
 
2018/02/21(水) 23:01:28.28ID:Rvy+YIeZ
舗装整備の弊害になるループコイルから、移動式オービスに転換していくのかな。

あれは、夜になると見えないですね。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 01:05:12.77ID:boc/s4oB
いろいろと役に立つ嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

KVBRA
79名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 21:14:44.62ID:O6ojxwCX
>>73
だいぶ立派なオービスつけたよね
高速道路と同じような
内津峠を下る坂の方がスピード出してるのにね
80名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 21:22:30.67ID:O6ojxwCX
連投ごめんなさい
速度違反以外になるかもだけど、最近は深夜にやたらと交通機動隊の覆面がいます。
in愛知の春日井
81名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 15:15:24.95ID:ajMq5ufQ
【ウィンカー】意味は「どけ」 追越車線で右ウィンカーはあおり運転になるのか★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519731829/
82名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 03:36:44.82ID:C5fGXwNe
>>80
覆面パトがよくいる 深夜って1時とか2時位の時間ですか?
むかしは夜10〜12時くらいの時間によく見たけど 最近全然見ない
83名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 06:34:15.52ID:9XaRTq2V
>>66
わかるわ
そういうので警察嫌いになるんだよな

本来は市民が警察に協力するぐらいの関係でないといかんのに。
2018/03/15(木) 07:01:50.65ID:awaXMs/2
>>4
超ウケるーw
かわいすぎやろ

映画館見に行っても、映画始まる前のcmの時もこんなキャラが現れてくるな
2018/03/15(木) 19:16:05.44ID:e3DfGZp0
埼玉県の行田市だか北鴻巣だかの17号バイパスにあったはずのオービスは無くなったのかな?
2018/03/15(木) 22:41:18.49ID:FMV9sbFW
>>85
今月頭に走った時はあったよ
2018/03/16(金) 03:46:03.96ID:xyXItREd
>>86
鴻巣から北本じゃなくて、行田から北鴻巣の方ですがまだ有ったのか。

走っていても、レーダーから警告が無いんですよね。
鴻巣の新型は警告あるのですけど。
2018/03/16(金) 08:49:21.10ID:kX5FwNnB
>>87
失礼、前からあったHシステムは撤去されたかと。
カメラは見えなかった。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 09:38:24.70ID:GVG/lAhX
新東名に出来たらしい
★★ 新東名高速道路 Part32 ★★ [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1492312431/
2018/03/16(金) 18:09:23.24ID:+CLZAy4F
>>66
警察庁トップの見解としては、そういう道での取締りは適当ではないっていう話なのにねぇ
91名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 02:05:23.93ID:7yjflVGe
【DQN アオラー】 煽り運転について 73 【車間距離不保持違反】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1521416893/
2018/03/20(火) 16:00:44.49ID:dX1T4zY+
オービス新設 R26 バイパス 上り
箱の浦?阪南スカイタウン間
2018/03/31(土) 11:48:09.39ID:Aq87cF1E
静岡県でも設置の情報があったな。
最初は、静岡市駿河区向敷地の県道。
次は、島田市の島田第三小学校近くの市道。
2018/04/07(土) 12:51:16.30ID:rkjZrmFx
>>62
少なくとも、自分の地元は、センターラインがあって、道幅が幅広のトレーラーが問題なく通行でき、車1台分の幅の歩道が両側に完備されてる道で、30キロだよ……昼間でも免停速度域で流れてることが多いし、夜なんかもう……
95名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 15:13:34.79ID:PVXTjV7e
レーダーや光電管と違い移動小型オービスは
サイン会場のスペース確保が要らないので
カメラさえ設置できる場所が有れば
お手軽に取締が出来るよな

脅威じゃわぁ〜
96名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 15:53:11.29ID:D8LkOJOH
昨日、朝の通勤ラッシュの時間帯に抜け道に利用する道路にて、新型の小型移動オービスがあった。殆どの人は、気付かないみたい。https://i.imgur.com/myD6IfV.jpg
97名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 15:54:03.82ID:D8LkOJOH
>>96 名古屋市港区十一屋辺りです
98名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 18:16:57.11ID:mDPQatJi
今朝、港区十一屋辺りで小型移動オービスを見ました、ここの道路は30キロ規制で殆どの車が60キロ前後で走行してます。自分はたまたま歩行者、自転車、対向車がいて20キロ位で通過したのでセーフでした。

そのおかげでオービスの存在が分かりました。殆どの車がアウトだよね。https://i.imgur.com/YWhzL2V.jpg
https://i.imgur.com/heJWSyj.jpg
99名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 18:53:37.80ID:+gXf28oh
周囲に警察官が誰もいないみたいだけど、こっそり向きを変えたらバレるんだろうか?
2018/04/11(水) 19:13:45.98ID:rxSoUuOj
このタイプは近くに居るでしょ
101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 22:07:52.36ID:6cVZ+BxH
>>98
入れ食いだなw
2018/04/12(木) 03:53:19.63ID:vxdJrTYJ
>>98
30制限でほとんどの車がメーター60前後なら殆どセーフだろ
2018/04/12(木) 07:13:13.73ID:XnQ9HC4O
ちぇ、いるのか
持って帰ろうと思ったのに
104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 23:38:56.94ID:vDzIbHVF
国4BP埼玉管轄でも出没してたんだな。
俺は困らんから茨城も早よ。

https://youtu.be/eqWhlHxUHS4
105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 13:19:03.84ID:suZfyQzD
この三脚タイプだと、稼働時間が約2時間ぐらい。
2018/04/18(水) 22:59:09.21ID:Qnh9ZbJR
【神奈川】通学路で速度取り締まり 県警、新型オービスも投入
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/list/201804/CK2018041402000142.html
2018/04/22(日) 07:12:49.27ID:bv0DKTfK
豊中に設置されたレーザー式固定オービスってどこ?
2018/04/22(日) 11:27:38.06ID:6YGe9tFe
>>107
これっぽいね
http://ko-tu-ihan.cocolog-nifty.com/blog/2018/04/post-d7ed.html
2018/04/22(日) 11:34:55.67ID:bv0DKTfK
>>108
情報ありがとうございます
でも、かんじんの設置場所が黒塗り
110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/22(日) 13:13:35.60ID:GNBMOIkZ
新御堂の北行は新型に変わった、あそこは豊中署から呼び出し来るよ
2018/04/22(日) 18:03:30.76ID:bv0DKTfK
>>110
これかもしれませんね
情報ありがとうございました
2018/05/17(木) 13:06:12.12ID:mTiMSWWg
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 18:55:44.13ID:D1F8zZWm
持ち運びが可能な可搬型オービス、山梨県内で今日から稼働

設置場所は、事故の発生状況や住民の要望を踏まえて選定する


@山梨放送
2018/05/17(木) 21:34:38.03ID:EBoAcKwp
可搬型オービスの運搬車両が、スピード違反で逮捕される
といいな
115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/18(金) 01:42:47.11ID:75hSvLao
>>113
おはようごだいます
もうね、みんなで岡島の前に設置してくださいってメールすればいいだと
116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 19:15:54.91ID:nfYml8mV
長野のR19でついさっき可搬式オービスやってたよ
名古屋行き、木曽の「寝覚の床」のちょっと南
混んでたから事なきを得たわ
ユピテルは普通のネズミ取りポイントとして警告出してた

ここに「自動取締中」のでかい看板
https://goo.gl/maps/hSN55P5WoBT2

ここに三脚立てて撮影会
https://goo.gl/maps/pLow5JkJ7B22

あと、権兵衛峠から合流してきてしばらく走ったところにあるオービス↓が
100mほど手前に新型が設置されて置き換えられてた
https://goo.gl/maps/LGcYE23gf7n
2018/05/20(日) 22:47:54.51ID:N2kqZpu9
そんなに遅い時間にやるの?
2018/05/21(月) 07:28:41.68ID:qO+UV5+Z
>>117
ついさっきというのは語弊があったな
16時ぐらい
119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 07:09:17.91ID:BTuljhmU
埼玉の16号は22時にやってた
もちろん、レーダーにも反応しないし、バッチリ撮影されました
2018/05/22(火) 09:51:58.79ID:e0SfVhPR
移動式で呼び出された人って聞いたことないんだけどこのスレでもいたっけ?
121119
垢版 |
2018/05/22(火) 18:12:47.71ID:BTuljhmU
>>120
はい
122119
垢版 |
2018/05/23(水) 07:13:03.93ID:fOwOGaK3
16号、入間先の登り坂でパシャッ

埼玉県警出頭したら89キロでした。
罰金8万かな?
まだ裁判所からは来てない
2018/05/23(水) 08:19:46.49ID:nsMiwtHE
自分でも光らせたけど来なかった(併走のおかげ?)し、光った話は見るのに呼ばれた話は見なかったからな…ご愁傷様です
124119
垢版 |
2018/05/23(水) 11:26:27.13ID:q94JV0HN
>>123
同乗者も居なかったですし

因みに39キロオーバーって8万?7万?6万?笑
125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 11:46:27.31ID:Jx8DId5+
下道中心やね

首都高 芝公園もオービスはずれましたが
2018/05/23(水) 12:06:28.29ID:nsMiwtHE
>>124
ネズミで31kmの時に7万取られて今はもっと上がってるらしいから…
127119
垢版 |
2018/05/23(水) 12:49:31.30ID:y+gQAN5w
>>126
昔41キロで8万ってのは聞いたから、8万かな?
でも30キロでも50キロでも70キロオーバーでも罰金8万とかバカかよ
2018/05/23(水) 13:01:27.51ID:oMfvVAr7
>>127
50キロ超えたらターイホだよ。
129119
垢版 |
2018/05/23(水) 16:33:48.06ID:y+gQAN5w
>>128
逮捕されてもどうせ罰金でしよ?
130119
垢版 |
2018/05/23(水) 17:30:36.07ID:y+gQAN5w
うんちなめさせろ。
2018/05/23(水) 19:49:43.03ID:sFBAlwK/
>>128
一般道66オーバーで逮捕はなかったヨ?
70越えたら帰れないところだったね〜?と言われた。
平日深夜にネズミとり(中央分離帯ありの国道)
偶々シグナルだーっしゅ!してすぐアクセル緩めたところでやられた、踏み続けてたらやばかった模様。
罰金は10万(スピード違反の設定上最高額)
12点で済んだ。(違反歴無かったので90日免停)
それ以来夜中でも安全スピードや、移動式オービスなんか設置されたらたまらんな…
2018/05/23(水) 19:55:57.70ID:+iRONUn2
>>131
実際には超過70km/h以上だったのを66km/hで計測止めてくれたんじゃない?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 20:59:26.76ID:BMq1rTZj
>>124
むかしから キロ2000円なんて聞くよね・・・
2018/05/23(水) 21:02:16.50ID:/hKk5sqt
オービスならタイホはないだろ
59キロで捕まった俺が言うんだから間違いない
2018/05/23(水) 21:03:02.71ID:/hKk5sqt
あ、罰金は8マン、講習が3マンぐらいだったかな?
2018/05/23(水) 23:01:15.91ID:sFBAlwK/
>>132
まぁそれはそれで助かったけどね(;´Д`)
あんときゃ血の気が引いたもの…若いときの過ちでさーね。深夜、分離帯あり国道でも危険。
オービスで逮捕はよほどじゃないの?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 23:48:32.05ID:Eoqa9fHY
>>122
転ばぬ先の杖のレーダーを付けてなかったのか?
2018/05/24(木) 01:09:36.54ID:W9B3gYYD
>>136
少し低めの計測値にしておいた方がすんなりサインする人が多いからね
効率よく取り締まるためのテクニックだよ
2018/05/24(木) 02:52:19.42ID:Gl4zdGJN
それって手動で手心を加えられる追尾式の話だと思ってた
2018/05/24(木) 07:30:02.13ID:i+iDkDnp
白バイじゃあるまいしネズミ取りで実際より低く測定なんて出来るのか?
もし機械の設定でそんな事出来たら(やってたら)
証拠能力無くなるだろう
141119
垢版 |
2018/05/24(木) 14:45:32.22ID:Bt+kG832
いや、純正より扁平若干高いタイヤ履いて、速度メーター読みだと実測高い車だけど、
ベタ踏みで恐らく3桁でぐんぐん加速してる時にパシャってなった。
絶対少なくしてる
142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 06:33:21.08ID:bVjhKJ34
>>129
前科がつくだけだ、気にすんな
2018/05/26(土) 11:05:19.69ID:3A4WokH1
なんだ、じゃ大丈夫だね!
144119
垢版 |
2018/05/27(日) 08:34:21.15ID:tgOYqUVp
そう。
3桁だと50キロオーバーで免停90日、オワタと思ってバックレも考えたけど、意を決して出頭日変更の電話で90キロは出てなかったかなぁ〜笑って言ったら大体運転手さんの認識と合ってます!って教えてくれたし。

みんな、ちゃんと出頭しなさいよ。
もしオービスに撮られてなかったら、速度オーバーで人を殺めてたかも知れないって考えを持てバカ野郎
2018/05/27(日) 08:55:13.14ID:Aw/oYslD
後日招待されて、撮られてなかったら人を殺めてたかもとか言われてもねえ、、笑
それなら目立つように予告したほうが事故防止にはなるだろバカ野郎
まぁ招待されたら出席しなさいよ
2018/05/27(日) 09:52:00.81ID:1/dXRh4r
>>144
だったら 最低でも制限速度守ってトロトロ走れよw
2018/05/27(日) 11:34:46.05ID:TZvNJh43
車のメーターは実際の速度より1割くらい早く表示されるから実際の速度はメーター読みの9割くらい
メーター読みで90キロなら実際は80キロくらいじゃないかな
警察の機械の方にも誤差はあって低い方に表示されるみたいだから思ってたよりも低い速度になる事が多いようだよ
2018/05/28(月) 21:55:22.16ID:Z4EvzrI3
移動式小型オービス発見。
ワイはすぐ気付いて左車線に逃げたけど
右車線から猛スピードで走って来た車
ワイを抜いた時に白く光った気がしたんやけど、
ワイにも通知来るかな。
60kmのところワイも75kmぐらいは出てたかも。
ぶっ飛ばしてたやつは100近かったと思う。
赤ではなく白く光った気がした。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/28(月) 22:01:38.05ID:uuJL2O+q
>>148
場所は?
2018/05/28(月) 22:06:49.33ID:Z4EvzrI3
>>149
すまん。
248多治見可児
2018/05/28(月) 22:13:51.48ID:Z4EvzrI3
ちな、最近いつもいるので気を付けてはいた。
あー1ヶ月は悩むのか。やだやだ。
2018/05/28(月) 22:20:16.92ID:KuWhpPgz
やったかと思うとしばらくもやもやするよなw
実際光らせた人からすると、光った"かも"というのは大抵勘違いらしいが…
2018/05/28(月) 23:27:15.88ID:Z4EvzrI3
>>152
気休めでもありがとう。
実際食らったことないからわからんくてもやもやするね
白バイ覆面は即アウトなのでその辺は踏ん切りがつく
2018/05/29(火) 07:21:47.59ID:DEEqZPXu
>>148
15キロオーバーだろ?
そんなんでは光らないと思うよ
147にも書いたけど車のメーターって大抵1割くらい速く表示されるから75と思ってても実際は60キロ台後半だと思うよ
ドラレコかレーザー探知機にGPSの速度計でも付いてるのなら確認してみたら?
155119
垢版 |
2018/05/29(火) 15:17:18.41ID:A/mbfZMC
1割減は嘘だよ

純正+外形20ミリのタイヤ履いてるけど、かなり低く撮られてた

これがもし純正外径のタイヤだったら76キロメーター読み
156119
垢版 |
2018/05/29(火) 15:18:10.70ID:A/mbfZMC
因みに6000KぐらいのHIDハイビーム食らった様な光だった
2018/05/29(火) 16:47:13.76ID:DV4hXKVs
>>148
ドラレコついてないの?
ついているなら、万が一呼び出し食らった時に証拠になるかも知れない

まぁ、普通に考えたら大丈夫だと思うよ
隣の車線の車がぶっ飛ばしてて普通に走る車と2台並んだタイミングで撮影される事なんて
普通のオービスでもある話だろうし、それで取り締まられていたらもっと問題になっている
2018/05/29(火) 23:07:50.15ID:6Ad7ECNl
>>154
>>157
ドラレコついてるけど常時録画では無く
衝撃録画なので録画されてなかった。
取り締まりポイントなのは知ってたし、
先週くらいから登り下り共に置いてあるから
注意はしてたんだけどな。
オービスで捕まったこと無くて
前で光ったな程度な気はしたのと、
ぶっ飛ばしてたあいつ、やられたな(笑)と思いつつ、
俺も近くにいて、60km以下ではなかったの
でガクブルってるわ。
よく言われてる赤い光では絶対に違って
白く光ったような気がしたが、
夕方なのでみなさんが教えてくれた通り
関係ない事を祈るよ。

とりあえず多治見可児の248使う人は気をつけろ!
2018/05/30(水) 03:21:20.11ID:vm3EFdEG
>>158
どの辺り?
何時ごろやってたの?
248って結構飛ばすよね
2018/05/30(水) 13:00:07.09ID:/XNhVkCE
赤く光るのは固定式ちゃうの?
2018/05/30(水) 13:18:10.24ID:gi+ZuFEf
固定式でも白いのもある
2018/05/30(水) 14:08:48.07ID:UKPKjTFJ
赤いのは赤外線 Nシスかと
2018/05/30(水) 15:06:30.40ID:z782mPQ1
そのうち光らなくなるかもなー
2018/05/30(水) 15:21:41.81ID:/XNhVkCE
なにそれ怖い
2018/05/30(水) 15:33:34.04ID:kM7DRsBJ
光らせるのは撮影には必要なくて、ビビらせるためだって言うからな
2018/05/30(水) 17:14:48.34ID:qAUFZb/a
認識させる為でしょ
2018/05/30(水) 19:11:04.08ID:oXz/xxPP
>>159
先週ぐらいから2日にいっぺんぐらいやってる。
登りも下りもいつものところらへん。
今日は無かったけど昨日はあったかな。
白い悪魔だわあいつ。
左車線でも7-80kmがデフォで
速いやつ右で120ぐらいのやつもいるしな。
夜だったらわかんなくて入れ食いだと思う。
そもそも248は60kmなん?70ではないか知ってる?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/31(木) 18:09:16.18ID:ImVtMhm6
248って、関市で今4車線化に向けて工事中。
確か50キロ規制だったはずだけど。

道路に表示されてたが、削りとられてる。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/31(木) 21:14:35.34ID:CEkrGO54
60キロで100キロ以上出てれば通知が警察に行くと思った。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/31(木) 21:16:25.55ID:CEkrGO54
オービスある場所がスピード出したら危険かどうかと言えば疑問だね。
警察はもっと頭を働かせないと安全な車ばかり捕まえてるからなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況