【2024年光る君へ】喪女が語る大河ドラマ総合スレ part8

0001彼氏いない歴774年2024/05/01(水) 18:21:42.57ID:kOnn4m2v
2024年大河ドラマ「光る君へ」
2024年1月7日20:00〜
2025年放送予定の大河ドラマ「べらぼう 〜蔦重栄華乃夢噺つたじゅうえいがのゆめばなし〜」

過去スレ
【2018年西郷どん】喪女が語る大河ドラマ総合スレ【2019年いだてん〜東京オリムピック噺〜】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1543580056/
【2020年麒麟がくる】喪女が語る大河ドラマ総合スレ【2021年青天を衝け】(実質2)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1584995826/
【2021年青天を衝け】喪女が語る大河ドラマ総合スレ part3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1615128972/
【2022年鎌倉殿の13人】喪女が語る大河ドラマ総合スレ part4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1655649942/
【2023年どうする家康】喪女が語る大河ドラマ総合スレ part5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1672572917/
【2023年どうする家康】喪女が語る大河ドラマ総合スレ part6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1697222268/

※前スレ【2024年光る君へ】喪女が語る大河ドラマ総合スレ part7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1702820443/

0467彼氏いない歴774年2024/06/16(日) 00:39:26.04ID:S9UL9GwB
時代考証とかなら、NHKがやるべき事だけど、立ち居振る舞いは芸能事務所が小笠原流作法の手解きとか、茶道でお点前以前のお道具の扱い方から正座お辞儀とか習わせていないのかな
まひろに琵琶弾かせてるけど、胡座をかいて引く琵琶と正座して鳴らす琴じゃ淑やかさが丸わかりだから、あえて琵琶なのではないかと思う

0468彼氏いない歴774年2024/06/16(日) 00:52:16.38ID:VkaPwDeo
優雅な平安貴族は死体埋めたりしないよ

0469彼氏いない歴774年2024/06/16(日) 00:58:15.69ID:QS1loIby
>>468
道長に関しては穢れを恐れない設定みたいだよ

0470彼氏いない歴774年2024/06/16(日) 01:00:24.79ID:2bjS4ZdD
散楽一座と仲良くしたり代書屋やったり畑仕事したりもしないよねw
貴族は貴族でも倫子さまたちとは階級が違うのよね

0471彼氏いない歴774年2024/06/16(日) 01:36:58.49ID:5ZPWsND/
おしとやかな貴族だけが出てくるドラマ、自分で脚本書いて売り込んだら?光る君へよりすごい脚本が出来そう👍

0472彼氏いない歴774年2024/06/16(日) 01:46:21.49ID:eor0JPIY
大河は昔からずっと専門の所作指導がついてるよ
鎌倉殿のとき菅田将暉が話してたけど
政子に膝枕してもらうシーンで所作指導があって
そこまで細かくやることにびっくりしたとかなんとか

まひろは五節の舞のときや定子に対面したときは
お淑やかに歩いてたし
やればできる設定なんじゃないかな

0473 警備員[Lv.6]2024/06/16(日) 06:19:51.30ID:yns/X/y/
ウニのシーンは別に品やお淑やかさを出すとこじゃないのでは
もうすっかり越前の女じゃんとか言われてるし

0474彼氏いない歴774年2024/06/16(日) 06:35:10.15ID:a2jvJiW0
史実の紫式部も貴族の食べ物ではないとされた鰯を好んで食べてるじゃん

0475彼氏いない歴774年2024/06/16(日) 07:52:04.79ID:8OleeNJC
最近出た平安時代前期の宮中女性をテーマにした本読んでるけどその主張の当否は別としても平安時代についての「常識」がでたらめだというのは同意できた
平安時代に茶道の作法とか正気じゃないよ
それどころか昔の女性は正座しなかったという近年の説と整合させるために今年はかなり苦慮してる様が見えてちょっと同情してる

0476彼氏いない歴774年2024/06/16(日) 08:05:42.23ID:SPIBRLFO
女に正座が強要されたのは明治期以降だもんね

0477彼氏いない歴774年2024/06/16(日) 08:38:05.60ID:bNj2r0YG
平安時代はまだ喫茶の文化伝わってないし殴り合う貴族たち読んでも平安貴族って全然優雅じゃないよ
ドラマはできる限り視聴者に受け入れられやすいように優雅なイメージを守ろうとしてる方だと思うけど

0478彼氏いない歴774年2024/06/16(日) 08:53:02.65ID:S9UL9GwB
ごめん何言ってるかわかんない
式部は下品に描いても良いって言いたいの?
死人に口無しってこと?

0479彼氏いない歴774年2024/06/16(日) 09:11:16.50ID:bhqOAuK8
>>478の思う正しい紫式部像に合致してないから不満なことを間違ってる前提で同意を求められても異論は出てくる
>>478が正しいと思う紫式部像も本人からしたらかけ離れてるかもしれないよね
まさに死人に口なしだよ
それともイタコ芸で紫式部と直接話したの?

0480彼氏いない歴774年2024/06/16(日) 09:14:15.27ID:kqCh1DUd
令和の世に転生した紫式部がNHKと戦う話

0481彼氏いない歴774年2024/06/16(日) 10:11:48.30ID:+QF5kfvI
>>476
上位者に頭を下げるお辞儀は仏教とセットで日本に伝わったとされてるけど魏志倭人伝にも平伏する様が書かれている
最初に立て膝を導入した大河ドラマでは自分の配偶者が腰を折っている相手に対して立て膝で頷くだけという傲慢な態度を取ったけどあなたは当然だと思う?

0482彼氏いない歴774年2024/06/16(日) 10:37:41.15ID:SD+cgaVk
なんだこいつ

0483彼氏いない歴774年2024/06/16(日) 14:06:10.46ID:S9UL9GwB
友達の夫コソコソ荒屋で寝とる女なんだから下品は当然
ガサツにサジ握ってガツガツ食べる姿も、食事の摂り方と性行為は案外繋がってるから
下品な食べ方する女はアッチもゲスイ

0484 警備員[Lv.12]2024/06/16(日) 14:48:58.59ID:yns/X/y/
下品な見方してるなあ……

0485彼氏いない歴774年2024/06/16(日) 14:54:52.97ID:txa/o4nM
もう女っぽい口調で取り繕う気もないんだ

0486彼氏いない歴774年2024/06/16(日) 17:13:59.19ID:xcRtLNoE
逆に所作が綺麗だと思うのは倫子かな
指先まで育ちの良さと気高さが滲み出てて見惚れてしまう
鈴を転がすようなあの声も最高
黒木華は自然体な役のイメージが強かったからこんなバチバチのお嬢様役がここまでハマるとは思わなくていい意味で裏切られた

0487彼氏いない歴774年2024/06/16(日) 20:04:52.46ID:3LEe1267
黒木華は和装が似合うよね

0488彼氏いない歴774年2024/06/16(日) 20:50:11.37ID:L5H9pYzq
釣り合わないっていうのは年上すぎるからで合ってる?

0489彼氏いない歴774年2024/06/17(月) 04:38:12.48ID:OksQwZb8
初めて観たけど、平安時代の喋り方とか言葉遣いってこんなものだったの?
なんか軽いし、重みがないし、現代的っぽい
もっと堅苦しく、上品で嫋やかな語り方だったのでは?
あと吉高由里子率いる女性群がみな眉を整えていて麻呂眉じゃないのが気に入らない

0490彼氏いない歴774年2024/06/17(月) 04:57:28.22ID:W+x1nWc2
すごいな
6月になってまだこんなこと言ってる

0491彼氏いない歴774年2024/06/17(月) 05:19:43.05ID:aAShAit6
大河の言葉遣いは現代語訳されてるんだと脳内変換して見るものよ
まぁまひろの台詞回しは特に軽いけど

それはともかく
色々言われてたけど今回の宣孝は結構良かったと思う
全て承知で受け入れるよって宣言は余裕と抱擁力があって歳上のいい面が出てた
しかしロマンス詐欺未遂男は何だったんだ

0492彼氏いない歴774年2024/06/17(月) 07:47:59.71ID:YbqYDCJB
宣孝いい夫になりそうだけどまひろに都合よすぎて理解ある彼くん感が否めないわ

0493彼氏いない歴774年2024/06/17(月) 07:50:49.53ID:WDpm5KCJ
これで宣孝がまひろに一途なら不憫だけどまひろと同時進行で別の女にも言い寄ってるからどっちもどっちでお似合いの夫婦だよ

0494彼氏いない歴774年2024/06/17(月) 09:06:10.86ID:g++4selY
まひろって架空の名前?
松嶋菜々子がチラついてしょうがない

0495彼氏いない歴774年2024/06/17(月) 10:23:15.16ID:m/X+JNUP
>>489
平安時代の話し方で話されたら何も聞き取れないよ

0496彼氏いない歴774年2024/06/17(月) 10:25:32.24ID:W8nKbrCl
パピプペポだらけだったよ

0497彼氏いない歴774年2024/06/17(月) 11:08:37.11ID:9tBZbtXk
平安時代末期に首チョンパって言ってる人が居ても笑って許せるからね大河ドラマファンは
一般人より心が広くて柔軟なんだよね

0498彼氏いない歴774年2024/06/17(月) 11:11:10.08ID:L3idMq58
えっ

0499彼氏いない歴774年2024/06/17(月) 11:15:55.23ID:g++4selY
ふーん
麻呂眉でもないし、現代風の砕けた喋り方で一気に冷めたわ
お遊戯してる感じでストーリーに陶酔できないわ
もう二度と観ない
平安時代とか奈良時代とか太古のロマンすぎて共感が湧くわけがないだろう

0500彼氏いない歴774年2024/06/17(月) 11:23:38.53ID:d7JhSuPp
>>497
ドラマと再現の区別が付かない人はイライラしちゃうんだろうね

0501彼氏いない歴774年2024/06/17(月) 12:02:55.09ID:EiDnePY9
>>496
ちゃっぷいちゃっぷいどんとぽち

0502彼氏いない歴774年2024/06/17(月) 12:16:17.91ID:hiMRpdE+
本命道長への恋愛感情を保持しながらまひろにヘイト向くのを回避しつつ史実結婚を消化するにはこういうギブアンドテイク婚展開にするしかないだろうなって感じ

0503彼氏いない歴774年2024/06/17(月) 17:25:34.69ID:JdUIdrMT
アンチはいても誰もさわさんが亡くなったことにショックを受けていないのね
さわさん再登場は難しそうだったけれど残念だわ
あの時代だと今生の別の距離だったのな

0504彼氏いない歴774年2024/06/17(月) 21:02:17.36ID:22NvpQPv
周明、国際ロマンス詐欺からのDV彼氏への変貌やばいww
脩子、お上にだっこされてにこって笑ってかわいかった
さすがNHKだわ

0505彼氏いない歴774年2024/06/17(月) 23:48:57.12ID:9i9VKqHS
>>503
八つ当たりヒスさわウザかったしせいせいしたわ
まひろの友人ならあんなフレネミーじゃなくもっとまともな女出してほしい
逆にまひろをケアしたり宣孝や道長にガツンと説教したりできるくらいの

0506彼氏いない歴774年2024/06/18(火) 00:09:08.21ID:kCiGEyC3
>>505
フレネミーの意味もわからず使ってる奴

0507彼氏いない歴774年2024/06/18(火) 04:11:56.20ID:ENM2FJY6
>>505
なろう脳

0508彼氏いない歴774年2024/06/18(火) 07:11:04.75ID:cn4WfXBn
宣孝も道長もまひろの友達に説教される謂れはないような

0509彼氏いない歴774年2024/06/18(火) 07:53:10.26ID:bCBUbmJ9
>>508
優し過ぎていつも自分の気持ちは二の次に相手のことばかり考えちゃうまひろのそばにはまひろの気持ちを一番に考えてくれるキャラがいてほしいんだよ
道長も宣孝も自分の要求ばかりでまひろの気持ちに寄り添えてるとは言いがたいからせめて友達キャラくらいはまひろの気持ちに寄り添って理解して我慢してるまひろの代わりに気持ちを代弁して怒るくらいはしてほしかったなって
さわにはそういうポジションを期待してたのに結局まひろに追い打ちかけるようなことしかしなかったからガッカリ

0510彼氏いない歴774年2024/06/18(火) 07:54:55.60ID:TjQ1kiLp
別のドラマ見てる??

0511彼氏いない歴774年2024/06/18(火) 08:21:51.92ID:kH/gF5Cg
>>486
まさに鈴を転がすような声だよね
あのフフフフって笑い方とか絶妙

0512彼氏いない歴774年2024/06/18(火) 19:25:27.98ID:8OMvEDCv
>>509
まひろ像に全く共感出来なくてワロタ
別にまひろ嫌いじゃないけど、優しすぎて相手のことばかりとか我慢ばかりとか??

寧ろ周りが止めても奔放にグイグイ行く朝ドラヒロインタイプに見えるけど…

0513彼氏いない歴774年2024/06/18(火) 19:57:50.43ID:zvRtNRk7
釣りでしょ

0514彼氏いない歴774年2024/06/18(火) 20:12:31.15ID:ejkiC725
口説かれようと脅されようと言うことしっかり言えるまひろに代弁者いらんでしょ
ずっと寄り添ってくれてる乙丸もいるし
私はさわさん素直で結構好きだったから亡くなって残念

桔梗良かったね…と思いつつ一条定子カップルがなんだかなって感じになってしまった

0515彼氏いない歴774年2024/06/18(火) 20:21:51.14ID:ouCfQLzr
そう?会えてよかったとしか思わなかったわ
愛妻とはじめての自分の子に会えないのはかわいそうだよ

0516彼氏いない歴774年2024/06/18(火) 20:25:40.60ID:ENM2FJY6
私は我儘ひどすぎるとしか思わなかったからほんと人それぞれね感想って

0517彼氏いない歴774年2024/06/20(木) 18:06:01.63ID:mEM06BeS
会えないのは衝動的に出家しちゃったせいだしねえ

新着レスの表示
レスを投稿する