「I saw you ○○ me.」←○○に入る英語を選びなさい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2020/12/14(月) 23:17:38.19ID:4n6fxgtr
ア have seen
イ had seen
ウ see
エ saw
オ その他

0019名無しなのに合格2020/12/15(火) 10:22:01.52ID:oj6CGVxa
ア だろ、感覚動詞+目的語のあとはTOなし不停止

0020名無しなのに合格2020/12/15(火) 10:27:50.06ID:oj6CGVxa
I saw you having been seeing me か

0021名無しなのに合格2020/12/15(火) 10:33:28.88ID:Hi2M9Zos
I saw you cheating on me

0022名無しなのに合格2020/12/15(火) 10:59:07.70ID:oj6CGVxa
I saw you have been seeing me

私はあなたが私を見ているころを見た

0023名無しなのに合格2020/12/15(火) 11:07:05.00ID:oj6CGVxa
そう言えばビートルズの曲で
I saw her standing there ってのがあったな

ということは
I saw you seeing me でいいのか

0024名無しなのに合格2020/12/15(火) 11:29:13.54ID:Y+xonUaw
なあseeって状態動詞だよな?

0025名無しなのに合格2020/12/15(火) 11:39:01.65ID:e3M8S7xv
エ ちなリッツ

0026名無しなのに合格2020/12/15(火) 11:47:02.81ID:oj6CGVxa
>>24
状態動詞は絶対に進行形にはならないということはない

0027名無しなのに合格2020/12/15(火) 12:13:40.87ID:DYfnEzWe
I saw you were watching me

0028名無しなのに合格2020/12/15(火) 12:58:45.72ID:fofNuSi0
お前ら本当に大学目指してるor行ってるの?

ここまでバカばっかりやんけ

0029名無しなのに合格2020/12/15(火) 16:04:50.94ID:Kuml3irY
ネタだろ?
そう思いたい

0030名無しなのに合格2020/12/15(火) 16:56:26.69ID:7EanMh52
時制の一致を考えるとイかエ
seeの用法でさらに絞り込めるか?


岩倉市ならイだけどな

0031名無しなのに合格2020/12/15(火) 18:00:16.90ID:v58XmDV0
>>30
もうネタやめろって、つまらんよ

0032名無しなのに合格2020/12/16(水) 12:39:26.82ID:b5ns9Yjy
I saw (that) you had seen me

君が僕を見ていたことに僕は気がついた

意訳:君が僕の事を好きだったということに(その時)気がついた(が既に遅かった)

0033名無しなのに合格2020/12/16(水) 12:54:53.42ID:iaSrAY2w
>>32
不正解

0034名無しなのに合格2020/12/16(水) 13:38:48.24ID:b5ns9Yjy
>>33
ああそうなの

see that S+V〜 「〜だということがわかる」じゃないの
that はその場合は省略出来ないのかね?
口語だと省略するよな

0035名無しなのに合格2020/12/16(水) 15:17:02.82ID:c4SQ4UKp
知覚動詞+人+現在分詞じゃないの

0036名無しなのに合格2020/12/16(水) 15:23:38.28ID:9svfR+/D
目的語の後に来るのは現在分詞だけじゃないだろ
しかも選択肢にないやんけ

なんでみんなわざと正答を避けるの?ネタ?

0037sage2020/12/16(水) 15:31:38.36ID:c4SQ4UKp
すまんな英検3級なんだわ
原型だと日常的にみている感じだから、見ていると思ったわけよ

0038名無しなのに合格2020/12/16(水) 16:22:37.23ID:kuxBn04b
see O (to) do(doing/done)なんてみんな知ってるしネタだろ
カッカしてるやつはなんなん?

0039名無しなのに合格2020/12/16(水) 16:28:06.83ID:ZzP6WCWj
>>16 が合ってるんじゃね?
私は君が自分を見ていることに気がついた
ちな原型は意味が違うし過去完了は過去形と使うと意味わからん

0040名無しなのに合格2020/12/16(水) 16:31:15.10ID:vvnUCaD0
>>39
この人ネタで言ってないよ

0041名無しなのに合格2020/12/16(水) 17:10:47.36ID:b5ns9Yjy
>>38
>難関国立大の入試問題

まさかそんななんのひねりもない単純な問題が出ると思わないないからだろなw

0042名無しなのに合格2020/12/17(木) 11:46:39.42ID:dLCW+QN4
「あなたが私を見てたのはわかっていたんだよ」

よって答えは原形不定詞のsee

0043名無しなのに合格2020/12/17(木) 11:48:36.17ID:p43cq2p7
>>1
オ and

0044名無しなのに合格2020/12/17(木) 13:02:40.54ID:MM/+juZH
珍答スレだろ?

0045名無しなのに合格2020/12/17(木) 13:13:21.94ID:ZZiQaEKK
結局答えは何なの?

0046名無しなのに合格2020/12/17(木) 13:19:00.64ID:LQLJZsji
早稲田だけどseeかseeingしかないやろ。みんなバカなん?

0047名無しなのに合格2020/12/17(木) 13:26:50.79ID:QA6an6cG
オ like

0048名無しなのに合格2020/12/17(木) 14:19:55.95ID:vcf1uDiN
正解を言うと興醒めするスレの流れが好き

0049名無しなのに合格2020/12/17(木) 14:21:38.25ID:koThO06q
>>42
日本語訳が間違ってて草

0050名無しなのに合格2020/12/17(木) 16:38:25.45ID:MM/+juZH
文脈によってはそれでいいんじゃね

0051名無しなのに合格2020/12/17(木) 17:22:56.77ID:rgvJpc4K
I saw you had me.

私はあなたが私を食べたのを見た。

進撃の巨人ですね。

0052名無しなのに合格2020/12/17(木) 17:26:52.51ID:rdJiYs1M
2点

次の回答者どうぞ

0053名無しなのに合格2020/12/18(金) 12:14:28.70ID:wTqJtIup
○○って言う時点でウとエは×になるからなあ

0054名無しなのに合格2020/12/18(金) 12:27:54.12ID:KzVkBu/J
>>49
主文のsaw は見たよりわかるの方がいいんじゃないかな?
「あなたが私を見たのを私が見た」って謎じゃんw
ただ主文のsee(saw)が「見た」という知覚動詞なら S see O C で「OがCをするのをSが見た」という構文が使えてCに原形不定詞が置けるけど see が「わかる」といった意味なら that 節をとって S see(わかる) that S‘ V‘ O‘ になるんじゃないかな?
としたらV‘ は主文のseeが過去形で「あなたが私を見た」というのはそれより以前の話になるので答えは過去完了形をとって イのhad seen が正解でよろしいのではないでしょうか?

0055名無しなのに合格2020/12/18(金) 12:43:15.61ID:XrvF0QPC
>>54
不正解で0点

0056名無しなのに合格2020/12/18(金) 13:04:19.40ID:6Jn9Yo1Y
>>55
うーん残念

0057名無しなのに合格2020/12/18(金) 13:08:35.04ID:5RXhWigj
>>2
上のレスの珍回答だらけを見ると、やはり難関国立大の入試問題なんだな。

0058名無しなのに合格2020/12/18(金) 18:34:40.75ID:sYJ/y/fu
>>1

0059名無しなのに合格2020/12/18(金) 18:37:07.31ID:sYJ/y/fu
ごちゃんではちょいちょい見かけるスレ

0060名無しなのに合格2020/12/20(日) 12:01:21.78ID:P10c/ylw
32

0061名無しなのに合格2020/12/20(日) 14:26:04.30ID:lJ7D/3NK
はああ!ウッ!

テッテテレッテテッテテレッテ♪

0062名無しなのに合格2020/12/21(月) 10:47:34.41ID:abJ2Wq/R
>>57
逆だよ、難関国立大の入試問題だという先入観があるから
まさかそんな単純な答えでいいとは思えない
これが高校入試とか英検2級の問題ならみんな即当だろ

0063名無しなのに合格2020/12/21(月) 10:48:57.72ID:abJ2Wq/R
>>54
その場合Thatを省略出来ないんじゃねの

0064名無しなのに合格2020/12/22(火) 00:02:36.21ID:vTyd0wvX
やっぱり受サロ民って勉強できないんだな。どうやったらsee(seeing)になるってわからないのか説明してくれよ

0065名無しなのに合格2020/12/22(火) 09:38:26.54ID:+6mEsgam
>>63
that 節のthat って何でもかんでも省略可能だと思ってたわ

0066名無しなのに合格2020/12/23(水) 11:15:24.86ID:aNTBNzY6
119

0067名無しなのに合格2020/12/23(水) 11:38:00.78ID:+kPK+5xH
>>64
途中からその正答に触れないことが面白くなってきたんやで
もっと遊ばないと興醒めやで

0068名無しなのに合格2020/12/24(木) 12:58:20.52ID:uf39znSi
>>59 >>1
三年くらい前にどっか洋楽系の板となんjで立ってた記憶あるわ

0069名無しなのに合格2020/12/25(金) 10:26:15.16ID:iJg2DmON
洋楽と言えば
I saw her standing thereだろ
パフィーがパクったやつ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています