早慶閥が地帝の研究費を削減して早慶の研究費を激増中

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2020/07/24(金) 16:26:34.41ID:z9jfPaMg
公的研究費 2014年 → 2018年(単位 億円)
東京大学   807 → 812  + 0.6%
京都大学   477 → 434  - 9.0%
東北大学   379 → 312  - 17.7%
大阪大学   336 → 293  - 12.8%
九州大学   245 → 218  - 11.0%
名古屋大学  206 → 202  - 1.9%
慶應義塾大学 137 → 165  + 20.4%
東京工業大学 154 → 156  + 1.3%
北海道大学  137 → 149  + 8.8%
早稲田大学   94 → 124   + 31.9%
https://research-er.jp/

Nature Index 2015年 → 2019年
東京大学   527   → 429.97  - 18.4%
京都大学   311.72 → 251.29 - 19.4%
東北大学   194.63 → 149.51 - 23.2%
大阪大学   206.39 → 182.59 - 11.5%
九州大学    92.77  → 99.61  + 7.4%
名古屋大学  148.32 → 113.73 - 23.3%
慶應義塾大学  56.86  →  43.71  - 23.1%  ← 研究費が増えたのに研究成果激減
東京工業大学 140.83 → 149.51 + 6.2%
北海道大学  119.43 → 110.9  - 7.1%
早稲田大学   31.25  → 25.63  - 18.0%  ← 研究費が増えたのに研究成果激減
https://www.natureindex.com/

0092名無しなのに合格2020/07/25(土) 18:18:43.84ID:0PU1P0Vc
>>88
これどうよ?

Times Higher Education Citations 2020
論文1報あたり影響力
エルゼビア社のデータベースで1280万報の論文を解析

中国のトップ大学
中国科学技術大学 74.7
清華大学 74.6
北京大学 73.2

韓国のトップ大学
蔚山科学技術大学 91.3
浦項工科大学 72.2
ソウル大学 66.5

香港のトップ大学
香港科技大学 89.8
香港中文大学 84.5
香港大学 76.6

台湾のトップ大学
国立台湾大学 64.0
国立清華大学 50.1

シンガポールのトップ大学
南洋理工大学 84.9
シンガポール国立大学 76.9

インドのトップ大学
インド工科大学ロパー校 100.0
インド工科大学インドール校 77.1

日本のRU11
東京大学 60.7
京都大学 59.9
名古屋大学 43.4
東北大学 39.8
東京工業大学 37.4
慶應義塾大学 36.8
大阪大学 34.6
筑波大学 34.4
九州大学 34.3
北海道大学 30.0
早稲田大学 28.2

0093名無しなのに合格2020/07/25(土) 18:19:00.28
>>86
そもそもそんな指標は評価に使ってない
バカ丸出し

0094名無しなのに合格2020/07/25(土) 18:20:14.89
>>92
だから教員あたりでカウントしろや

0095名無しなのに合格2020/07/25(土) 18:21:48.50
研究費は大学に対してつけるわけでも論文に対してつけるわけでもない
研究者に対してつける
だから研究者1人あたり被被引用数以外の指標を使ってる>>1とかは研究エアプのアホ学生

0096名無しなのに合格2020/07/25(土) 18:23:37.00ID:NLzy7S6i
早稲田の研究レベルが本当に高いと信じてる奴がいるんだな
韓国の私立大である成均館大や延世大に謝ってこい

0097名無しなのに合格2020/07/25(土) 18:24:05.72
バカ学生しかいないのに地底にハイインパクトな研究出来るわけないでしょう?
そんなの猿にシェイクスピア書かせようとするのと同じだろ

0098名無しなのに合格2020/07/25(土) 18:27:10.78ID:wzmGE54s
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html

0099名無しなのに合格2020/07/25(土) 18:30:46.90
猿にシェイクスピア書けるわけないだろw

https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200716130539_4c42764b543969336178.pdf
このソースから

東大理一早稲田基幹理工ダブル合格 偏差値78.2
東大理一不合格早稲田基幹理工合格 偏差値75←蹴った後の入学者偏差値

東大理一慶応理工ダブル合格 偏差値78.8
東大理一不合格慶応理工合格 偏差値75 ←蹴った後の入学者偏差値

と蹴られた後の偏差値がデータで出てる

低知能低学歴は空想をするだけだがデータは簡単に手に入るし絶対に否定しようがない
要するにデータも無いのに空想してるから低学歴になるのだと言える

ちなみに阪大合格者の偏差値は70ね?
これが地底では絶対に勝てない理由

0100名無しなのに合格2020/07/25(土) 18:31:01.82
猿にシェイクスピア書けるわけないだろw
偏差値78の東大 391.4人に1人
偏差値75の早慶 161.1人に1人
偏差値70の阪大 44人に1人

阪大はただの凡人w

偏差値 上位% 何人に一人?
80 0.13% 740.8
79 0.19% 536.0
78 0.26% 391.4
77 0.35% 288.4
76 0.47% 214.5
75 0.62% 161.0
74 0.82% 122.0
73 1.07% 93.2
72 1.39% 71.9
71 1.79% 56.0
70 2.28% 44.0
69 2.87% 34.8
68 3.59% 27.8
67 4.46% 22.4
66 5.48% 18.2
65 6.68% 15.0
64 8.08% 12.4
63 9.68% 10.3
62 11.51% 8.7
61 13.57% 7.4
60 15.87% 6.3
59 18.41% 5.4
58 21.19% 4.7
57 24.20% 4.1
56 27.43% 3.6
55 30.85% 3.2
54 34.46% 2.9
53 38.21% 2.6
52 42.07% 2.4
51 46.02% 2.2
50 50.00% 2.0

0101名無しなのに合格2020/07/25(土) 18:31:55.48
小学校のクラスに1〜2人居るような凡人にハイインパクトな研究出来ると思います?
出来てねえから法人化して潰す気満々なんだろwwwwwwwww

0102名無しなのに合格2020/07/25(土) 18:32:43.62
帝国大学を7個も作ったのがそもそもの間違い
2つで十分

0103名無しなのに合格2020/07/25(土) 18:34:46.79ID:hJTcDUQY
これで満足か?

QS ranking

Citations per Faculty
東工大 62.6
東大 62.5
京大 42.6
阪大 41.3
東北大 39.6
名大 35
北大 32.7
九大 31.2
慶応 9.6
早稲田 7.6

0104名無しなのに合格2020/07/25(土) 18:41:30.53
研究費は大学につけてるのではなく研究者につけてる 
大学の研究費が減って見えるのは無能な研究者の集合体だということに過ぎない

0105名無しなのに合格2020/07/25(土) 18:45:00.09ID:NiBE+Jda
>>104
JSTが出している戦略型研究費は
経団連などの経済団体の要望を聞いて
官僚がテーマを設定し安倍が座長をしている会議で決済される
つまり普段から文科省の官僚とネゴシエーションできる
首都圏の大学が有利

0106名無しなのに合格2020/07/25(土) 18:57:23.15ID:JSMk5GOg
客観的に見て早慶の研究費を増やす必要性は全くない
早慶に回す予算があったら全額、東大につぎ込むべき

0107名無しなのに合格2020/07/25(土) 19:01:09.94ID:l50tJlXu
>>103
理系教員しかいない東工大が有利としても
文系学部を抱えているのに国内でぶっちぎりの実績を出す東大は
さすがにすごいわな

0108名無しなのに合格2020/07/25(土) 19:02:09.46ID:gBMJfVTU
研究はやっぱ国立なんだよなあ

0109名無しなのに合格2020/07/25(土) 20:06:32.58
>>106
地底潰せばみんな喜ぶ

0110名無しなのに合格2020/07/25(土) 20:07:47.07
>>103
これを理解教員の数で割れない無能っぷりが地底の限界よなあww

0111名無しなのに合格2020/07/25(土) 20:08:05.26
>>103
これを理系教員の数で割れない無能っぷりが地底の限界よなあww

0112名無しなのに合格2020/07/25(土) 20:54:16.67ID:++vmE07K
入試改革も私大経営に有利になるようにやってる面もあるからね

0113名無しなのに合格2020/07/26(日) 19:02:21.89ID:G1+y4An/
文科省は早稲田閥が仕切ってるからな

0114名無しなのに合格2020/07/26(日) 19:04:59.50ID:bBi9D3QT
早稲田出身の森元と下村が徹底的に国立大を破壊したからね

0115名無しなのに合格2020/07/26(日) 19:51:12.82ID:4+ggtMk4
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

横国が国から地域貢献型大学の烙印を押されたからってイライラするなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html

0116名無しなのに合格2020/07/26(日) 20:14:15.47ID:/UJlL/Vk
>>83
文系は22分野中1分野だけだがな
早稲田なら193本中1本か2本だな
https://kyodonewsprwire.jp/release/201904115315
http://archive.sciencewatch.com/about/met/fielddef/

0117名無しなのに合格2020/07/26(日) 20:18:33.04ID:/UJlL/Vk
>>92
エルゼビアはすべての文系分野の論文を含む

>>103これはもっとも最悪な比較
文系教員1000人 一人当たり引用5 理系教員300人 一人当たり引用50
より
文系教員300人 一人当たり引用3 理系教員1000人 一人当たり引用30
の大学が圧勝してしまう

0118名無しなのに合格2020/07/26(日) 20:21:38.78
分野混ぜて被引用数足す奴は高卒

0119名無しなのに合格2020/07/26(日) 20:28:39.67ID:/UJlL/Vk
https://kyodonewsprwire.jp/release/201904115315
に文系分野の論文が多く含まれてて早稲田が率2位ならそれはそれですごいけどな

早稲田はクラリベイトの論文数5902本(2013-2017年)
化学985 材料科学401  物理学1459 計算機・数学626
工学668 環境・地球科学199 臨床医学486 基礎生命科学986
上記の理系分野で5810本 文系分野は100本もない

0120名無しなのに合格2020/07/26(日) 20:31:43.74
分野ごとに被引用数で偏差値出してそれを平均すべきだよな

0121名無しなのに合格2020/07/26(日) 20:32:19.72ID:/UJlL/Vk
ちなみに東工は12155本(2013-2017年)
うち理系分野12109本

引用数上位10%論文率
早稲田729本/5902本 12.4%
東工大1427本/12155本 11.7%

0122名無しなのに合格2020/07/26(日) 20:47:28.88
医学部無しで被引用数トップ比べたらバイオ分野同士の比較になるよな

0123名無しなのに合格2020/07/26(日) 21:21:51.26ID:U3P4jeAo
>>113
私立の一般定員数を下げて見た目の偏差値を上げようとしたのもあいつら

0124名無しなのに合格2020/07/26(日) 21:28:19.76ID:/UJlL/Vk
ここで変な変更が加えられて日本の大学はほとんど急落した

Times Higher Education Citations
2014-2015年→2015-2016年
東大74.7→60.9
名古屋大59.9→40.1
京大57.0→46.6
早稲田大55.5→29.4
東京医科歯科大51.1→36.6
筑波大51.1→33.7
東北大49.6→49.4

0125名無しなのに合格2020/07/26(日) 21:32:21.64
余程のバカでない限り多変量解析して自国の大学が有利になるようにパラメーター配分決めるよね

0126名無しなのに合格2020/07/26(日) 21:33:00.13
そんなもんに易々と従ってランキング上げるために補助金配るバカ文科省wwwwwww

0127名無しなのに合格2020/07/26(日) 21:46:28.04
「スーパーグローバル大学」な
英語授業増やしたら補助金やるよみたいな 

0128名無しなのに合格2020/07/26(日) 22:13:11.32ID:4+ggtMk4
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

横国が国から地域貢献型大学の烙印を押されたからってイライラするなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html

0129名無しなのに合格2020/07/30(木) 00:12:43.16
流石エリート私大卒だらけの内閣だな




よく分かってる

0130名無しなのに合格2020/07/30(木) 00:27:56.76ID:PAOnfRjX
日本人ノーベル賞受賞者(27人)

1949 湯川秀樹 物理学賞 京都大・理      
1965 朝永振一郎 物理学賞 京都大・理     
1968 川端康成 文学賞 東京大・文       
1973 江崎玲於奈 物理学賞 東京大・理     
1974 佐藤栄作 平和賞 東京大・法       
1981 福井謙一 化学賞 京都大・工       
1987 利根川進 医学生理学賞 京都大・理    
1994 大江健三郎 文学賞 東京大・文      
2000 白川英樹 化学賞 東京工業大・理工    
2001 野依良治 化学賞 京都大・工       
2002 小柴昌俊 物理学賞 東京大・理      
2002 田中耕一 化学賞 東北大・工       
2008 南部陽一郎 物理学賞 東京大・理                            
2008 小林誠 物理学賞 名古屋大・理                              
2008 益川敏英 物理学賞 名古屋大・理                              
2008 下村脩 化学賞 長崎大・薬
2010 鈴木章 化学賞 北海道大・理
2010 根岸英一 化学賞 東京大・工
2012 山中伸弥 医学生理学賞 神戸大・医
2014 赤崎勇 物理学賞 京都大・理
2014 天野浩 物理学賞 名古屋大・工
2014 中村修二 物理学賞 徳島大・工
2015 大村智 医学生理学賞 山梨大・学芸
2015 梶田隆章 物理学賞 埼玉大・理
2016 大隅良典 医学生理学賞 東京大・教養
2018 本庶佑 医学生理学賞 京都大・医
2019 吉野彰 化学賞 京都大・工

0131名無しなのに合格2020/07/30(木) 00:29:29.34ID:5NZBstFP
>>1
国立大学で若手研究者が減少、「40代でも先見えないのが普通」の声
http://blogos.com/article/195689/
> 若手研究者の減少の大きな要因と見られているのが、国が人件費などとして
>大学に交付する「運営費交付金」の減少だ。2004年度には1兆2415億円(全大学合計)
>だったが、今年度は1兆945億円で、2004年度から段階的に1470億円、11.8%減った。
>国立大学協会の担当者は「国からの運営費交付金が年々減っているなか、大学の
>規模に関わらず、任期なしで雇用する教員の人件費の確保に苦慮している」と話す。
>若手は任期付きのポストしか得られず不安定な身分に置かれている。そのため
>研究の世界に希望が持てず、進学しない人たちが増えているとみられる。

国立大学の運営費交付金を削ったのは、小泉内閣
ttps://ameblo.jp/isukeya/entry-12213777503.html

■小泉純一郎
>神奈川県立横須賀高等学校から二浪したのちに慶應義塾大学経済学部を卒業
Wikipediaより

0132名無しなのに合格2020/07/30(木) 00:37:41.72ID:5NZBstFP
>>1
【ノーベル賞】日本人はノーベル賞を取れなくなる? 過去の受賞者が懸念
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506162417/
1みつを ★2017/09/23(土) 19:26:57.81ID:CAP_USER9

ことし3月、世界的な科学雑誌「ネイチャー」は、日本の科学研究が失速し、
このままではエリートの座を追われかねないと指摘しました。

研究論文の数を比較するとアメリカ、中国、イギリス、韓国などいずれも
増えているのに日本だけが伸び悩んでいるのです。

おととしノーベル物理学賞を受賞した梶田隆章さんは「2000年以降、
世界の国々で科学技術の重要性が強く認識され多くの国で科学技術予算を増やした」
と指摘したうえで、日本の大学などの研究現場では、論分の数を左右する研究者の数、
研究時間、予算の3つの要素がいずれも減っていて、特に研究時間の減少が顕著だといいます。

文部科学省科学技術・学術政策研究所が全国の大学の教職員6000人近くを
対象にした調査でも、2002年の時点で職務時間の46.5%あった研究に
かける時間は、2013年には35%と10%以上低下していました。

研究所では「国立大学が法人化して以降、教員が大学の運営に関わるようになり、
やるべき業務が増している。一方で専門性の高い実験の補助や書類の作成などを行う
研究支援者の数が、海外と比べて少ないことも問題になっている」と話しています。

これについて梶田さんは「大学法人化以降、毎年運営費交付金が1%削減されていて
大学は、基礎体力をここ10年奪われてきた。まずはその基礎体力を回復させる方向に
かじを切り、次世代を担う若い人が育つ環境を作っていく必要がある」と指摘します。

0133名無しなのに合格2020/07/30(木) 00:39:11.53ID:PtkY6GBT
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html

0134名無しなのに合格2020/07/30(木) 00:44:29.76ID:5NZBstFP
>>1
【教育】国立大、運営費交付金減で財政難に 北大では2021年度までに教授205人分に相当する人件費の削減要請★4
https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476031276/
1 :すらいむ ★ 転載ダメc2ch.net:2016/10/10(月) 01:41:16.37 ID:CAP_USER9
国立33大学で定年退職者の補充を凍結 新潟大は人事凍結でゼミ解散

 2015年度に国立大学86大学のうち、33の大学(38%)で定年退職した教員の後任補充を凍結する
人件費抑制策が取られていたことがわかった。
 国立大学の人件費抑制策については、ノーベル賞受賞者を輩出するなど、高い研究力・教育力を誇る
北海道大学が8月、国から交付される「運営費交付金」の減額などによる財政悪化を理由に、来年度から
2021年度までに教授205人分に相当する人件費を削減するよう各部局に求めている。
 新潟大学も今年度から約2年間、教員人事を凍結する方針を打ち出し、ゼミがなくなるなどの影響が
出ているという。
 大隅良典さんのノーベル医学生理学賞受賞決定に沸く日本だが、大隅さんの研究の舞台となったのも
国立大であり、このまま教員が削減されれば国立大学が地盤沈下しかねない状況だ。

 国立大学協会が、昨年、国立大学を対象に行った調査では、2015年度に「定年退職する教員の補充を
一部凍結している」と回答した大学が33に上った。
 担当者は取材に対し、「自発的に答えた大学が33あったというだけで、やっている大学が他にもある
可能性がある」と話す。
 後任人事を凍結する大学が増えている理由としては「国からの運営費交付金が年々減っているなか、
大学の規模に関わらず、常勤雇用の人件費の確保に苦慮している。

0135名無しなのに合格2020/07/30(木) 12:24:27.51ID:lmEy88r5
技術立国を支えている伸び白の大きい
理科大に国費を廻すべきです。

0136名無しなのに合格2020/08/01(土) 20:33:04.77ID:KhOXhcxm
海洋大学

0137名無しなのに合格2020/08/02(日) 18:08:01.59ID:XENvDkQ/
>>135
学費を国立大と同じにしてから言え

0138名無しなのに合格2020/08/03(月) 16:14:12.65ID:IE3D+6yQ
いりま
んんん
こご○

0139名無しなのに合格2020/08/03(月) 16:38:02.43ID:QPpJzssm
>>137
意味不明ですよ、税金泥棒さん
多額の税金を使いながら評価が私大以下の国立大学が多数存在します。
国立制度がダメで教職員のレベルが低いことを如実に示している。
国立大学の存在意義は無いので民営化するか廃止すべきです。

0140名無しなのに合格2020/08/03(月) 18:03:49.44ID:8hwiqnCo
【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 9月末現在
◆北海道大学(2,606人)
19人 西(東京)
16人 浦和・県立(埼玉)
12人 国立(東京)
11人 ○麻布(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台,○海城,○芝(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張(千葉)、湘南(神奈川)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,日比谷,○世田谷学園,○桐朋,○本郷,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,新宿,八王子東,○鴎友学園女子,○開成,○巣鴨(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 ○桐朋(東京)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○開成,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)
8人 青山,戸山,西,○芝,○世田谷学園(東京)、湘南(神奈川)
7人 長生(千葉)、立川,日比谷,○駒場東邦(東京)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、○麻布(東京)、小田原,○桐光学園(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○武蔵(東京)、○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、千葉・県立(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
16人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 千葉・県立(千葉)、立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 青山,○開成(東京)、柏陽,○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/673-694n/?v=pc

2013〜2018年
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の106以降

0141名無しなのに合格2020/08/04(火) 14:04:01.89
>>140
中学受験失敗組

0142名無しなのに合格2020/08/07(金) 12:25:02.93ID:sMmASLBY
>90の週刊誌もう12年前の2007年入試の話。
リーマンショック前で私大文系人気が高かったので首都圏国立(東大一橋以外)は私大に結構蹴られていた。
しかしその2007年も筑波大文系は早稲田文系に完勝。


早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍 ←>90の週刊誌はこの年
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

参考
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています