センター前日で焦ってるやつwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2020/01/17(金) 14:14:38.56ID:C9obJFEv
今更過去問解いても遅いからwwwww

0002名無しなのに合格2020/01/17(金) 14:24:33.74ID:UJpJ5GB0
最終チェックやな
remember to do 忘れずに 〜する
remembe doing したことを覚えている

forget to do 〜したことを忘れる
forget doing 〜するのを忘れる

a little=ほとんど〜ない little=少しの〜 (数えられる名詞)
a few=ほとんど〜ない few=少しの〜(数えられない名詞)

lie - laid - laid  横になる(自動詞)
lay - lay - laid  横にする(他動詞)
lie - lay - lain  嘘をつく(自動詞)

be used to 動名詞 →昔は〜したものだった
He was used to playing baseball.(彼は昔野球をしたものだった)

used to 不定詞 →〜するのに慣れている
He used to play baseball.(彼は野球をすることに慣れている)

stop to do 〜するために手を止める
stop doing 〜することをやめる

avoid to do 〜することを避ける
manage to do どうにか〜する
finish to do 〜し終える
decide to do 〜することを決心する

0003名無しなのに合格2020/01/17(金) 14:26:19.71ID:uwFH7nBI
>>2
サンガツ

0004名無しなのに合格2020/01/17(金) 14:28:45.78ID:eEW0st4d
今日見てる奴なんて9割受けないだろ

0005名無しなのに合格2020/01/17(金) 14:28:55.38ID:ILCDTuUk
>>2
うろ覚えのとこだ
今日しっかりこれを確認します!

0006名無しなのに合格2020/01/17(金) 14:37:11.46ID:c872/uCf
avoidのあとってingじゃね

0007名無しなのに合格2020/01/17(金) 14:52:31.86ID:z9lDOEZt
Eraserは鏡

0008名無しなのに合格2020/01/17(金) 14:53:37.42ID:CrwiFM/7
>>6
ばーーーーか!

0009名無しなのに合格2020/01/17(金) 14:53:57.62ID:9W6mX8h3
>>6
正しいやつと間違ってるの混在させてる悪質なやつ

0010名無しなのに合格2020/01/17(金) 14:58:07.46ID:c872/uCf
>>9
結構悪質で笑った
ひどいww

0011名無しなのに合格2020/01/17(金) 14:59:05.33ID:9W6mX8h3
>>10
すべての間違え指摘してみ

0012名無しなのに合格2020/01/17(金) 14:59:26.26ID:r5YbCrHX
https://zunko.biz/2015/1225/4605.html

そんなもんいいからAV見て抜いてはよ寝ろ

0013名無しなのに合格2020/01/17(金) 15:01:24.08ID:c872/uCf
>>11
いや分からん
受験生じゃないから

と思ったが間違いだらけじゃねえか

0014名無しなのに合格2020/01/17(金) 15:15:38.94ID:Is+uFF6r
今から調査書取りに行く。
来週は高校受験の推薦の出願で対応できない、渡せないらしい。
危ない危ない

0015名無しなのに合格2020/01/17(金) 15:20:39.69ID:iC8y1ZMC
remember to do 忘れずに 〜する
remembe doing したことを覚えている

forget to do 〜するのをを忘れる
forget doing 〜したことを忘れる

a little=少しの〜 little=ほとんど〜ない (数えられない名詞)
a few=少しの〜 few=ほとんど〜ない(数えられる名詞)

lie - lay - lain  横になる(自動詞)
lay - laid - laid  横にする(他動詞)
lie - lied - lied  嘘をつく(自動詞)

used to 動名詞 →昔は〜したものだった
He used to playing baseball.(彼は昔野球をしたものだった)

be used to doing →〜するのに慣れている
He was used to playing baseball.(彼は野球をすることに慣れている)

stop to do 〜するために手を止める
stop doing 〜することをやめる

avoid to do 〜することを避ける
manage to do どうにか〜する
finish doing 〜し終える
decide to do 〜することを決心する

0016名無しなのに合格2020/01/17(金) 15:24:13.11ID:iC8y1ZMC
used to 動名詞じゃなくて不定詞だ

0017名無しなのに合格2020/01/17(金) 16:08:34.34ID:4xrJsvHB
>>2
嘘をつく(迫真)

0018名無しなのに合格2020/01/17(金) 16:12:19.24ID:dP55qQCr
2018国語といたら161しかなかった
おわり

0019名無しなのに合格2020/01/17(金) 16:33:40.66ID:UZ9SKqfK
remember to do 忘れずに 〜する
remembe doing したことを覚えている

forget to do 〜したことを忘れる
forget doing 〜するのを忘れる

a little=ほとんど〜ない little=少しの〜 (数えられる名詞)
a few=ほとんど〜ない few=少しの〜(数えられない名詞)

lie - laid - laid  横になる(自動詞)
lay - lay - laid  横にする(他動詞)
lie - lay - lain  嘘をつく(自動詞)

be used to 動名詞 →昔は〜したものだった
He was used to playing baseball.(彼は昔野球をしたものだった)

used to 不定詞 →〜するのに慣れている
He used to play baseball.(彼は野球をすることに慣れている)

stop to do 〜するために手を止める
stop doing 〜することをやめる

avoid to do 〜することを避ける
manage to do どうにか〜する
finish to do 〜し終える
decide to do 〜することを決心する

0020名無しなのに合格2020/01/17(金) 16:56:50.64ID:/nMVYOfb
受験生の皆さんセンター試験は明日ですね。
まさか、こんなクソスレ見てないよね。
見てない事を信じたい。
明日、あさってのセンターは、
今日まで積み上げてきた知識をフルに使ってください。
勉強は辛いでしょう。現実は、甘くないでしょう。
辛いときは、こんなクソスレ見ない方がいいです。
せっかく知識を溜めこんだ、脳みそと心が腐る場所ですから。
ここは、我々、学歴コンプ拗らせた馬鹿なジジイとババアのコエダメです。
しっかり、明日の準備をして、センター試験に全力で取り組んでください。
我々のような、学歴コンプ拗らせた馬鹿なジジイとババアにならないために。

0021名無しなのに合格2020/01/17(金) 16:58:02.16ID:/nMVYOfb
受験生の保護者の方々、まさかこんなクソスレには、いないと思いますが、日頃のお子様の健康管理、
学費対策等お疲れ様です。
お子様が、明日、あさってのセンター試験に万全に取り組めるよう引き続き宜しくお願いします。
なお、受験生のお子様は、色々苦しみ、悩みを抱えていると思います。そんな時は、こんなクソスレでは、なく、保護者の皆様がお子様のよき相談相手になってください。
一方的に保護者の皆様からお子様に時代錯誤なアドバイスをするのではなく、お子様の悩みや苦しみを黙ってでもいいからそのまま受け止めてください。

また、大学生や受験に全然関係ない方々は、
自分たちがこんなところでクダを巻く学歴コンプ拗らせたクソの一員であることを自覚しましょう。

0022名無しなのに合格2020/01/17(金) 16:58:05.01ID:eRaJU3TG
>>18
平均点低めだから…

0023名無しなのに合格2020/01/17(金) 17:23:16.55ID:lbtUxa8U
>>2
ある意味チェックだわw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています