The most relaxing game of 2019 ← inじゃね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2019/01/27(日) 19:52:00.53ID:/wXEKpdX
2019年という年のことだからinが適切じゃね?

0002名無しなのに合格2019/01/27(日) 19:52:30.50ID:A+jj2c/g
ガガガガガガ

0003名無しなのに合格2019/01/27(日) 19:53:31.74ID:DFMnEQsT
ドガガガガw

0004名無しなのに合格2019/01/27(日) 19:54:45.59ID:+0QUBo/U
2019年のゲーム定期

0005名無しなのに合格2019/01/27(日) 19:54:51.11ID:FiHEIp/p
ドピュンドピュンwww

0006名無しなのに合格2019/01/27(日) 19:58:28.90ID:avzatDja
Person of the year

Person in the year


どっちが自然かな?^^

0007名無しなのに合格2019/01/27(日) 20:00:45.47ID:+0QUBo/U
>>6
of だと思う

0008名無しなのに合格2019/01/27(日) 20:01:44.60ID:+0QUBo/U
>>6
煽りじゃなくて質問に見えたわ。
煽り邪魔してすまん

0009名無しなのに合格2019/01/27(日) 20:13:59.05ID:/wXEKpdX
ツイッターで検索かけたらinもかなり使われてるぞ

0010名無しなのに合格2019/01/27(日) 20:14:39.68ID:Eaial8A0
これは通例的に使われてるだけだし暗記するしかない

0011名無しなのに合格2019/01/27(日) 20:24:16.35ID:+0QUBo/U
>>9
まぁ日本史とか数学と違って言語だから多少の幅はしょうがないね

0012名無しなのに合格2019/01/27(日) 21:24:02.62ID:ZAwWNv8q
ニュアンスが違うんだよ
2019年発売ならINで良いけど2019年を代表するならOFになる

0013名無しなのに合格2019/01/27(日) 23:22:03.85ID:frmS0x0D
ofだよ なぜかっていうと2018 バージョンもあるし 2017 バージョンもあって今回のは2019を代表するって意味だから

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています