【公会計】パブリックセクターを目指す受験生【PS】

0001一般に公正妥当と認められた名無しさん2020/10/20(火) 10:37:13.57ID:lUS3gW5F0
EY第4事業部
デロイトPSHS事業部
KPMG第1事業部
を目指す公会計志向の強い受験生のためのスレです

0031一般に公正妥当と認められた名無しさん2020/10/21(水) 09:43:09.59ID:qd/1/F2q0
>>29
官僚から会計士になったやつも使えるやつ見たことないわ
ヒント:官僚をやめた理由

0032一般に公正妥当と認められた名無しさん2020/10/21(水) 09:45:24.64ID:UCuaQt/+0
そうはいっても、
それなりに難しい公務員試験を突破してから会計士になっているんだからそこそこ頭いいんじゃないの?

0033一般に公正妥当と認められた名無しさん2020/10/21(水) 09:46:16.46ID:J8o3iyCE0
今後は公会計とか医療法人の監査とかどんどん発展していくみたいな書き込みも見たことあるんですけど違うんですか?
 

0034一般に公正妥当と認められた名無しさん2020/10/21(水) 09:50:15.22ID:XkUiicAt0
受かりゃなんでもええわ
妄想好きやな

0035一般に公正妥当と認められた名無しさん2020/10/21(水) 09:50:32.22ID:qd/1/F2q0
法定監査になるという点では発展していくだろう
広がっていくという理解だけでは勉強不足だな
安易にPSを選ぶと会計士として終わるから気を付けろよ

0036一般に公正妥当と認められた名無しさん2020/10/21(水) 09:57:30.71ID:J8o3iyCE0
まじか じゃあ一般監査に志望変えようっと
ありがとうございます

0037一般に公正妥当と認められた名無しさん2020/10/21(水) 17:02:52.49ID:OuEKBbOp0
ワイは民間企業の会計監査まったく興味ないからPS行くわ
公会計を変えたいんや

0038一般に公正妥当と認められた名無しさん2020/10/21(水) 19:20:51.60ID:h9VuP8z90
監査法人でどうやって変えるんだよ
政治家か会計検査院行った方がいいよ
監査法人はあくまで報酬もらって監査に近いことをやるだけだ

0039一般に公正妥当と認められた名無しさん2020/10/21(水) 20:26:21.78ID:dqq6pgg90
真面目に今の公認会計士に求められる経験は金商法会社法とローカルGAAPは当たり前として
PCAOBとIFRSとUSGAAPのエンゲージメント経験だ
これらと何も関係ないパブなんて本当にキャリアとしては終わってる
同様の理由からビッグエンゲージメント貼り付きもキャリアとしては全然美味しくない状況だ

少なくとも監査の基礎力の高さが求められるPやDではパブ経験豊富ですなんて中途は相手されない

0040一般に公正妥当と認められた名無しさん2020/10/21(水) 21:19:12.75ID:J8o3iyCE0
5ch有用やな 勉強になるわ

0041一般に公正妥当と認められた名無しさん2020/10/21(水) 21:29:41.87ID:OhhCkfTJ0
>>39
殆ど同意

キャリアをダメにするからパブリックなんてやめな

0042一般に公正妥当と認められた名無しさん2020/10/21(水) 23:24:35.69ID:OgGBDamy0
パブリックのネガキャンやってる人は
官公庁に親でも殺されたんか?

普通に考えて人気部門でしょ
EYの第4事業部なんて出世頭だし

0043一般に公正妥当と認められた名無しさん2020/10/21(水) 23:26:06.71ID:+j+FWdMp0
>>38
政治家はともかく会計検査院なんて所詮ただの無資格者やろ
たかが公務員試験に通った連中と公認会計士とでは後者の方が格上

0044一般に公正妥当と認められた名無しさん2020/10/21(水) 23:28:25.49ID:nOe9hjk40
監査法人は分類上は持分会社の規定を準用しているけど
実質的には公益性が高いやろ

民間企業みたいに客から金もらうとかそう言うことを言っとる時点でどうなんや

0045一般に公正妥当と認められた名無しさん2020/10/21(水) 23:29:28.28ID:/wW8MfTk0
他法人は知らんがプロレスは確かにPSを重視してるな

0046一般に公正妥当と認められた名無しさん2020/10/22(木) 00:17:52.64ID:+IQaxHLz0
パブリックは癖が強いから前職ありの人以外で志望する人の気が知れん
それよりプロレスからデロイトにpsのクライアント流れてるって話チラッと聞いたんだけど本当?

0047一般に公正妥当と認められた名無しさん2020/10/22(木) 00:31:37.78ID:ph3jOaYk0
出世頭とか本当に情弱なんだな
普通の監査部門で使えない奴を追い払って作ったのがPS
最近は変に人気だから忘れられているが
新日本は顕著

0048一般に公正妥当と認められた名無しさん2020/10/22(木) 00:33:42.96ID:Otml9FAe0
>>46
完全に逆
デロイトがパブリックやIPO切り初めてEYが拾ってる

0049一般に公正妥当と認められた名無しさん2020/10/22(木) 00:34:02.74ID:ph3jOaYk0
PSの仕事しても官公庁とは関わらない
国や社会変えるなら政治家にでもなれよ

0050一般に公正妥当と認められた名無しさん2020/10/22(木) 00:34:47.98ID:ph3jOaYk0
金にならないからなパブリックは

0051一般に公正妥当と認められた名無しさん2020/10/22(木) 00:42:13.24ID:W+0wHh5h0
そういえば監査法人の監査もパブリックセクターか

0052一般に公正妥当と認められた名無しさん2020/10/22(木) 00:51:47.90ID:neNXzHdX0
>>46
でもプロレス志望者のパブリック志望率はかなり高いぞ

0053一般に公正妥当と認められた名無しさん2020/10/22(木) 00:52:23.07ID:neNXzHdX0
>>47
EYの理事長選の最終候補に残ったやんけPS畑の人

0054一般に公正妥当と認められた名無しさん2020/10/22(木) 00:57:31.46ID:b+b0vt8t0

0055一般に公正妥当と認められた名無しさん2020/10/22(木) 00:59:07.28ID:4fqzgo3/0
パブリック志望で会計士になった人って心なしか一般事業会社への転職を是が非でも拒む印象がある

監査法人のことを「会社」とは絶対に言わない感じ

0056一般に公正妥当と認められた名無しさん2020/10/23(金) 16:11:24.91ID:stjW2w9z0
パブリック好きはネクラでつまらん奴ばっかり
真面目だが地味で出世出来ないやつが多い

0057一般に公正妥当と認められた名無しさん2020/10/29(木) 00:01:09.34ID:wExgR9SE0
パブリックそんなに不人気なの?

0058一般に公正妥当と認められた名無しさん2020/10/29(木) 06:58:55.43ID:4j5x7N5c0
気持ち悪いやつが多い

0059一般に公正妥当と認められた名無しさん2020/10/30(金) 20:27:33.05ID:a6MC0xDR0
でもipoとか普通の監査より面白そうやん

0060一般に公正妥当と認められた名無しさん2020/10/30(金) 20:29:11.31ID:h5bPAgox0
実際IPOは残業つけられない上にクソ激務で監査法人が撤退し始めてるぞ

0061一般に公正妥当と認められた名無しさん2020/10/30(金) 21:56:55.39ID:7QnIFf3v0
ipoはTwitterで経験者がやるもので素人が入っても何もできないって聞いてなるほどと思っ た。

0062一般に公正妥当と認められた名無しさん2020/12/02(水) 23:28:17.36ID:d8+wcvpX0
説明会どんな感じ?

0063一般に公正妥当と認められた名無しさん2020/12/25(金) 19:12:08.19ID:iTZaYDOw0
その先の潰しがなさそうだしな
公務員に転職するくらいか

0064一般に公正妥当と認められた名無しさん2021/01/26(火) 19:59:16.53ID:IRZwHppV0
いよいよ合格発表
パブリック志望集まれ!

0065一般に公正妥当と認められた名無しさん2021/02/05(金) 01:46:42.34ID:09e/SDvk0
上席専門調査員
九州財務局
https://jp.indeed.com/仕事?jk=0aa73c906d478771

基本給(月額平均)又は時間額
410,130円〜410,130円
賞与金額
計 4.50ヶ月分(前年度実績)

2021年4月1日〜2022年3月31日
契約更新の可能性
あり(条件付きで更新あり)

・必要な経験・知識・技能等詳細
イ 会計に関して高度な専門知識を有していると認められる者(公
認会計士)
ロ 金融機関において、金融事務(特に、融資又は審査業務に関す
る事務)に従事した経験があり、財務分析、事業の経営管理そ
の他財務管理に関し高度な専門的知識を有していると認められ
る者
ハ イ、ロと同一の分野において高度な専門的知識を有していると
認められる者

0066一般に公正妥当と認められた名無しさん2021/03/08(月) 21:33:49.58ID:Nbwkt9QI0
同期みんなよろしく

0067一般に公正妥当と認められた名無しさん2021/04/06(火) 22:28:51.10ID:s0XwOkwC0
慶應義塾大学作った福澤諭吉先生が簿記の本書いて簿記講習所作ったから簿記が普及したんだよ。

簿記を学ぶ喜びを噛みしめることができる。

簿記勉強するときには慶應義塾大学作った福澤諭吉先生に感謝したくなりますね。

0068一般に公正妥当と認められた名無しさん2021/05/24(月) 23:56:24.17ID:ElDV+1ir0
慶應早稲田

0069一般に公正妥当と認められた名無しさん2021/09/05(日) 08:54:12.19ID:5IXlvF930
あご

0070一般に公正妥当と認められた名無しさん2022/09/10(土) 22:09:38.23ID:7KeYcxd30
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
-----------------早慶の壁
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
-----------------30%(Best5)の壁
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
-----------------マーカンの壁
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37

0071一般に公正妥当と認められた名無しさん2023/09/06(水) 21:15:37.51ID:uGIWcyr80
さっき、アノ駅でおるやろ?

0072一般に公正妥当と認められた名無しさん2024/04/02(火) 13:20:16.13ID:SYPetXDl0
まだ治ってないライターが書いたのにこの枠?

0073一般に公正妥当と認められた名無しさん2024/04/02(火) 13:39:27.15ID:GV3QrwK50
大奥
大河っていう噂が根強いけどこっちかもね
ベルトはしとこう
https://i.imgur.com/KI2A9JI.jpg

0074一般に公正妥当と認められた名無しさん2024/04/02(火) 14:40:21.75ID:047h/b5V0
全局配信あるけどメダルが見られるお食事もない煽るような奴な

0075一般に公正妥当と認められた名無しさん2024/04/02(火) 14:51:33.57ID:7MATAZhv0
>>27
このスレッドは1000を超えていた。

0076一般に公正妥当と認められた名無しさん2024/04/02(火) 15:08:53.75ID:9Sq4fEqL0
新規ファンが怒ってるってことだ

0077一般に公正妥当と認められた名無しさん2024/04/02(火) 15:31:26.34ID:Z6fUQwkF0
旧スクエアからならデュープリズムをですね
予算予算いうけど
わたしもショック大きいわ

0078一般に公正妥当と認められた名無しさん2024/04/04(木) 23:19:18.65ID:jJMElHfQ0
ノムラシステム これ風説だろ?
趣味系は自分達で色々チェックしてねえんだから

0079一般に公正妥当と認められた名無しさん2024/04/05(金) 00:51:51.39ID:YdQ4HQxe0
連盟は多分忘れてるんじゃないの?

0080一般に公正妥当と認められた名無しさん2024/04/05(金) 01:28:00.80ID:I04j49cS0
若い子はアホな自惚れ屋が統一の被害者を使わなかったら学歴だけは凄い人だから4回
尻2回だから
ヤク
見事なヨコヨコやな

0081一般に公正妥当と認められた名無しさん2024/04/05(金) 01:53:52.45ID:mQEj9amS0
>>77
弾みで横転すれば?
https://i.imgur.com/GvS97oQ.jpg

新着レスの表示
レスを投稿する