MMT Modern Monetary Theory Part.39

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001 2020/05/17(日) 09:37:54.25
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
MMT(現代貨幣理論)について語るスレ

MMT 日本語リンク集
http://econdays.net/?p=10126

※前スレ
MMT Modern Monetary Theory Part.38
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1589038127/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

>>951
繰り返すが借金と呼ぶかは表現上の問題に過ぎない。
会計上の性質は同じという話をしてる。

簿記の知識がないのは単なる知識不足でこれから勉強すればいいんだがお前は根本的に頭が悪すぎる。

0953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sac7-mmTX)2020/05/25(月) 12:33:37.36ID:eNqfqpFva
同じ借金でも、借りた(貸した)お金の名義が貸し手から借り手にかわったら
その借用書(負債証書)は資産(信用通貨)となる。

つまり、負債(借金)に対する資産とならない。二倍の資産(資金)に。

>>952
だからそれがなんなわけ?
会計上の性質で語ったら敷金礼金も大家の借金だしありとあらゆるものが借金になる。

俺が言ってるのはそれらを借金と呼ぶ意義なんだから、理解してないのは思えやん。

つーか会計の知識ないのもお前だろw

借金も負債も似たようなもんだし
返済必要がまったくない特殊な負債は日本銀行券だけ
国債は債務超過を解消しなくても良い特殊な負債ではあるものの
償還の必要はあるわけで、国の借金の名称問題はそんなに拘らんでもええ

>>954
借金と呼ぶ意義なんて表現上の話は俺は全然興味もないし、する意味もないので別の人とやってね

日銀にとって国債は資産、日本銀行券は負債だろ・・・

それを借金と呼ぶのは間違いではないけど最適ではないよね、
というくらいの穏当なところにおさめておけばいいのに
「借金じゃねえ資産だ!この情弱が!」みたいに言う
頭湧いたのが居るからややこしい事になるんだろうなあ。

>>958
明らかに資産ではないなw

>>957
ところがこれも微妙な話で、中央銀行が受け取るのは自身の負債だ。つまり将来的には負債になる。

>>959
資産として保有してる人も居て、その大半が自国民ということを思えば、
国の資産と表現するのもそこまで大きな間違いではない。
負債としての側面、資産としての側面、どちらもあるんであって、
そのどちらか一方だけを強調してもう一方の側面をないがしろにするのが
ミスリードを誘うんで良くないね、という話なんだと思う。

0962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sac7-mmTX)2020/05/25(月) 13:15:41.94ID:9fBucADra
会計をやると おかしくなるんですか ?
そうではないだろ。

借金の借金は 資産の資産であるって言っても事実で (貨幣乗数)
負債を作ることで 新たな資産ができるなら それは資産が倍増するといえる言える。

そう、でしょ。

0963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sac7-mmTX)2020/05/25(月) 13:19:03.97ID:9fBucADra
こう考えても

負債を作ることは 元の借用書を発行することで 新たな資産として
貸し出される。(名義が変更されることによる)

0964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sac7-mmTX)2020/05/25(月) 13:33:21.20ID:9fBucADra
963の訂正

表現が間違いで

負債を作ることは 負債証書(借用書)を発行することで
負債証書に等価な現金か 価値が借り手に
新たな資産として貸し出される事。(名義変更される)

ようするに負債も借金も区別がつかない奴は敵なんだよ敵。借金呼ばわりする意図があるって事で、大抵は財政破綻論者か主流派経済学者、池上彰、もしくは竹中平蔵だ。

>>962
毎回思うけど、資産が倍増するってのがわからん。負債と同額の資産が生まれるだけだろう。

>>966
一万円を貸すと借りた人は現金1万円分貸した人は一万円分の貸しができる
合わせて資産2倍
ただし一万円札は日銀の負債なので負債も2倍

>>965
ようするに大概にして借金であるものを借金でないと言う奴は馬鹿なんだよ馬鹿。借金呼ばわりを毛嫌いするって事で、大抵は破綻しない論者か詭弁MMT派、クソ橋、もしくはバカ野剛だ。

返す必要がなくて上限がない借金

こういった時点で???となるんだわな

>>969
借金に返済期限が必要なんてどこにも書いてない

>>969
返す必要がないというのは間違いで普通に償還は行われてる。
ロールオーバーされてるということ。
こういうのはMMTの議論とは何にも関係ないただの嘘でしかない。

>>971
返済したものは政府の国庫に入るけどね

>>972
日銀が保有する国債の償還の仕訳は

政府:国債/政府預金
日銀:政府預金/国債

で国庫にお金は入らず、その時点ではむしろ国庫からお金が減少するんですが?

>>970
それで誰が貸すんですかね

>>973
日銀が得た利子収入は国庫にもどすんだよ。そう言う決まりなの。

>>975
アホか。それは利益処分後の話で返済とは関係ないんだが?

過去に日本て政府の借金?返したことあるの?
無いなら最早返さなくて良い事にならね?

>>976
返済されたものが国庫に最終的に収まるだろw(中央銀行の経費を抜いたとしても)

そもそも政府が返済してるかも怪しいけどな

ただ国債利息の仕訳を日銀がどう処理してるのかは興味あるな
政府預金/国債利息かな?ちょっと分からない。

>>978
返済じゃなくて利益処分後にな

償還されてるかはこのページで確認すればいい
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/tseifu/index.htm/

借り替えすればいいだけの話でこんなしょうもないことを疑う意味がよく分からないが

>>980
償還されてないと言ってるわけでなく、実質的に取り仕切ってるのは中央銀行では?と言っている。

>>981
何を言ってんのか意味不明だが、おまが「そもそも政府が返済してるかも怪しいけどな」とかいうから返答しただけな

>>982
つまりこう言うことね

・政府の国債償還や利払いは予算で決められている。(つまり税収が決まる前に確定する。)

・国債償還は日銀側の資産の減少である
・政府は国債と交換出来るベースマネーを発行出来ない

てことは日銀での負債と資産を調整してるだけじゃね?ってこと

>>974
日銀
お前が使ってる日銀券がそう

>>984
無税国家ができるなんてのはMMTでも言わんだろうが

>>983
なるほど。しかし国債管理政策の主導権は財務省にあってむしろ日銀は受動的でしょ。
財務省主導で日銀がそれに振り回されるという話はよくあるけど、日銀主導ってのは聞いたことないな。
万一政府預金が枯渇することがあっても短期証券でカバーできるわけだし。

>>965
こういう認識で他人に食ってかかって行くのは、
それこそ敵増やすだけで何にも解決には寄与しないだろうなあ。
そうやって糾弾すべき敵も居るには居るんだろうが、
あまりそれを乱発するのは連合赤軍の総括一直線だわよ。

【悲報】池戸万作氏。裁量の意味がわからない

むしろ言葉の意味間違えてただけのオチなのかい?

0990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2020/05/25(月) 16:42:53.69
次スレ

MMT Modern Monetary Theory Part.40
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1590392526/

ネットゲームだとしたら

普通は運営が直接ゲーム内通貨を出せばいいだけど
日本ゲームでは
日本政府という特殊ギルドがギルド債を発行して
それを別の特別ギルド(銀行)やプレイヤーが購入
それをゲーム内通貨管理センター(日銀)が再度買い取ることでゲーム内通貨を発行している

ちなみに特別ギルドは手持ちの金がなくても
特殊ギルド(日銀)の特別口座に一部を預け入れると数倍の金をプレイヤーに貸し出すことができる

こんな感じ?w

MMT(現代貨幣理論)の批判的検討(1)─政府と中央銀行の役割
2019年07月23日(火)19時00分  野口旭
https://www.newsweekjapan.jp/noguchi/2019/07/mmt1.php
https://www.newsweekjapan.jp/noguchi/2019/07/mmt1_2.php
MMTにとっての「主流派」とは何を指しているのか

MMT(現代貨幣理論)の批判的検討(2)─貨幣供給の内生性と外生性
https://www.newsweekjapan.jp/noguchi/2019/07/mmt2.php
MMT(現代貨幣理論)の批判的検討(3)─中央銀行無能論とその批判の系譜
https://www.newsweekjapan.jp/noguchi/2019/08/mmt3.php
MMT(現代貨幣理論)の批判的検討(4)─クラウド・アウトが起きない世界の秘密
https://www.newsweekjapan.jp/noguchi/2019/08/mmt4.php
MMT(現代貨幣理論)の批判的検討(5)─政府予算制約の無用論と有用論
https://www.newsweekjapan.jp/noguchi/2019/08/mmt5.php
MMT(現代貨幣理論)の批判的検討(6完)─正統派との共存可能性
https://www.newsweekjapan.jp/noguchi/2019/08/mmt6.php



図解入門ビジネス 最新MMT[現代貨幣理論]がよくわかる本 (How-nual図解入門ビジネス) (日本語) 単行本 ? 2020/3/24
望月慎 (著)>注アマゾンは、定価より高い価格の場合あり。

【読者サポートページ】 図解入門ビジネス 最新 MMT[現代貨幣理論]がよくわかる本
望月慎(望月夜)2020/03/25 14:51
https://note.com/motidukinoyoru/n/n590d2d369912

>>990

0994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sac7-f9m4)2020/05/25(月) 17:41:44.43ID:lMwFKU47a
ファミマ、787店舗が時短営業へ…6月1日から
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200525-OYT1T50131/
人手不足

>>983
>・政府の国債償還や利払いは予算で決められている。(つまり税収が決まる前に確定する。)

これ間違いってわからんのはヤバい。
予算って意味がわからんということだから。

0996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sac7-f9m4)2020/05/25(月) 18:40:14.76ID:lMwFKU47a
米失業率、21年1−3月期末まで10%以上に−JPモルガン
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-25/QAVG8UT0AFB501

>>991
ネトゲでたとえても分かり難いだけだぞ
ゲーム内通貨は分類的には商品貨幣になるが現実と違ってそれで用を満たすので根本的に違う世界

0998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Srbb-lBOi)2020/05/25(月) 20:37:37.75ID:4+cOlQHHr
ネトゲは主流派が考える
『貨幣の内生のない世界』
を考えるためには最適

Japanese Owl氏はちゃんと「統合政府」としてる。

https://twitter.com/KF0612/status/1264850121566466050
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

1000en

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 11時間 6分 26秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。