【オフ者出禁】オフ同人が嫌い・興味がない人のスレ2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。2020/10/18(日) 02:35:08.87ID:Z7pGLvnu
同人誌や即売会という形式自体が嫌い、興味がない
二次創作で金銭のやり取りが発生することに疑問を感じる
オフ者の建前やダブスタ、オンに対するマウントにうんざり
オフの方が偉い、愛があるなどのオフ同人ageの風潮についていけない

などなど様々な理由でオフ同人が嫌い、または興味がない人が愚痴るスレです

・一次創作、二次創作問わず現役でオフ同人活動をしている人は出入り禁止
・二次創作そのものの是非を問うスレではありません
・DL販売、pixivファンボックス、各種コミッションなどの是非はスレチ
・コロナスレはじめ他スレの話題やコピペ厳禁
・晒し、ヲチ禁止
・荒らし、煽り、オフ者の乗り込みは徹底スルー推奨

前スレ
オフ同人が嫌い・興味がない人のスレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1596458108/

0952名無しさん@どーでもいいことだが。2021/03/27(土) 09:50:19.66ID:aB1noeqE
高額な同人誌とかグッズとかの二次創作物売ってる人にも買う人にも正直引いてる
2000円もあったら公式のもの買うか、アプリあるジャンルなら課金するとかした方がいいんじゃないかと思う

0953名無しさん@どーでもいいことだが。2021/03/28(日) 17:31:30.37ID:KBHX43me
二次でお金取るなんて怖くてできない
無料で配布ならまだわかる
いい大人なら、税金やら会社の規則やらいろいろ怖くないのかな
家庭や子供もちもいるだろうに。幼児もちでツイで元気そうにオフやってる人みると、子供構ってあげなよと思ってしまう
幼稚園いってる間しかかけない〜みたいなの見るとほかに趣味みつけるか温泉になればいいのにとおせっかいながら思う

0954名無しさん@どーでもいいことだが。2021/03/29(月) 17:27:01.28ID:ydNpVveC
どこぞのVチューバーが二次BLエロ同人誌をネタにしたらしくそのエロ同人誌書いた奴の言い分が

事前にこっちに許可取るべきだろ ←その海賊版エロ本は公式に許可取って売ってるの?
同人誌は公式に隠れてひっそりやってるんだ! ←大手書店に卸しまくりオープン垢で宣伝しまくりでひっそりとは
私には一銭も入らないのにスパチャ貰ってるなんて! ←結局それが本音かあ

って感じでオフガイジのダブスタを煮詰めたような発狂してて草枯れる

0955名無しさん@どーでもいいことだが。2021/03/29(月) 17:51:17.84ID:kbi9ceI4
特定層へのいじめや晒し行為自体はまあ良くないとは思うが、オフ者たちがゾーニングして隠れられてるつもりなのには驚いたな

昔から書店に堂々とオフ本置かれてて被弾した一般ファンから気持ち悪がられてたんだが
今では一般の原作ファンがキャラ名や公式作品名で検索しただけでオフ本の宣伝がゴロゴロ引っかかるような環境になってる上
センシティブ設定すらせずオフで売ってたエロ本をツイで流してる害悪オフ者までいるのにな

0956名無しさん@どーでもいいことだが。2021/03/29(月) 17:55:40.33ID:ZolPCkDY
VtuberのBL同人誌朗読の件で人の創作物で金儲けするなって叩いてるツイート見て笑った
特大ブーメラン刺さってんぞ

0957名無しさん@どーでもいいことだが。2021/03/29(月) 18:20:37.70ID:e0dnaSmB
一生懸命作った同人誌を知らんところで朗読されてお金まで発生してるなんて…と叩かれてるけどまんまブーメランじゃん

0958名無しさん@どーでもいいことだが。2021/03/29(月) 18:26:30.76ID:ozb5t/nZ
まぁ二次創作とは言え他人の創作物を笑いものにするのはいじめみたいで好かんわ
同人誌って実物にしてしまうとこう言う事が起きるからオフやりたくねーなとは思う

0959名無しさん@どーでもいいことだが。2021/03/29(月) 18:34:54.72ID:shRVNKLc
他人の創作物のキャラをパロAVばりにキツめのオメコ並に下品なタイトルつけて売りさばくからこうなる
V豚も好きじゃないがオフを擁護できる要素もない

0960名無しさん@どーでもいいことだが。2021/03/29(月) 19:07:20.63ID:85zqwzgp
>>956
件のVはクソだけどこれも同じくらいクソなんだよなぁ
原作者に無断で金儲けしないでください

0961名無しさん@どーでもいいことだが。2021/03/29(月) 21:17:22.44ID:G9VEErxn
メシウマw

0962名無しさん@どーでもいいことだが。2021/03/29(月) 22:07:33.31ID:I3Cuhvue
潰し合ってオフ全員消えてくれて構わん

0963名無しさん@どーでもいいことだが。2021/03/29(月) 22:42:11.21ID:+bo7+v5y
確かにVtuber側もやらかしたと言えばやらかしてるけども……
あの同人作家も見える場所で騒いだりせず、動画を非公開にして下さいってお願いメールを送るだけで良かったのでは

そもそも物証が残るオフ同人誌を自ら発行してて、しかも虎に委託して売り捌いてる時点で『公式に見つからない様にしてる』は成立しない
あとはTwitter上でVtuberを一緒くたにして悪く言ってるのは良くない
詳しくは知らないけど、あれだけの数が居ればマナー悪いVtuberばかりとは限らんし
それとスパチャで収益を得ている事への指摘は、二次創作のオフ同人をしてる奴等にそのまんま跳ね返ってくる事を自覚すべき

現実にはそう有る話ではないが、これもしサ●ライズが乗り込んできた場合、下手するとVtuberではなくあの同人作家の方が裁かれるだろ
描き手の権利を主張する前に、原作の権利者の事を思い出せよと…
色んなコンテンツの公式がお目溢ししてくれているからこその二次創作である事を忘れてクリエイターぶってる奴が多過ぎ

0964名無しさん@どーでもいいことだが。2021/03/29(月) 23:07:09.90ID:P5GMTWXc
二次のオフで金取る行為おかしすぎるだろ
一次は好きにやれば良いと思うけど
二次のオフは早く廃れた方がいいよマジで

0965名無しさん@どーでもいいことだが。2021/03/30(火) 00:34:13.64ID:gYHSa5s6
ネットで宣伝してネットで販売して
全国の同人書店で販売して全く隠れてない癖に
未だに都合が良いときだけアングラで静かにやってるのに表に晒されたって被害者ぶるなって正論で叩かれてて笑える
スパチャで金儲けにキレてもほんとブーメラン刺さってんだよ

0966名無しさん@どーでもいいことだが。2021/03/30(火) 02:22:50.59ID:euV0Hgo3
内輪で楽しんでただけなのに!が通用するわけねーだろ今更
都合いい時だけアングラぶるなよ銭ゲバ共
これを機にガチで淘汰されてほしい

0967名無しさん@どーでもいいことだが。2021/03/30(火) 07:04:08.55ID:O3wrl1TB
支部再録でよく見るキャプション
「完売してから○年経ってるので載せました」
「○年○日に発行したものです」
「再販の予定がないので」
あの人たちが心配してるのは買い手からの凸やパクリ疑惑だけみたい

0968名無しさん@どーでもいいことだが。2021/03/30(火) 07:26:28.00ID:eB3EFjei
炎上騒ぎに関しては今回たまたまオフ本だっただけで
Vの連中もその気になったらオンの作品でもやっただろうなって思うから概ね糞だなと思うけど
それでオフ者が私たちは隠れてるだの同好の士にしか配ってないみたいな言い訳して被害者ぶったり
スパチャに関して他人の褌で金儲けするのがどうのとか言ってるのは特大ブーメラン刺さってるしそれはないわって思う
はっきり言って同レベルに見えるし対消滅してほしい

0969名無しさん@どーでもいいことだが。2021/03/30(火) 09:34:59.63ID:Hqm+X2BF
サン●イズの公式サイトを確認してみた
無償で同人誌を頒布するとしても、オンラインの個人サイトのみに留めるとしても、とにかく二次創作活動すること自体がアウトみたいだね

Vtuberの行為については法律上は問題は無くて、単にマナーの問題(同人誌の作者に無断で動画のネタにしたこと)で話が終わりそうなんよな
件の同人誌の朗読とやらも、ほんの少しセリフを読み上げただけの「これは朗読に当たるのか?」ってレベルの事しかしてなくて、感想を述べてる時間の方が長いくらいだったし

一方、同人誌の作者の方はサン●イズが禁止している事を複数やらかしてるから言い逃れ出来ないっていう…
まぁ「自分の知らない所で同人誌を晒されてかわいそう」という擁護については分かるけどね

0970名無しさん@どーでもいいことだが。2021/03/30(火) 09:46:23.30ID:Hqm+X2BF
↑ の書き込み少し訂正
『インターネット上では』と書かれてるから、こっそりオフ同人誌をやり取りするだけなら大丈夫(と言うか、見逃してくれる)って意味かもしれない
個人的には好かんけど、サン●イズの方針としてはオフ同人ならOKなのかも…?

件の同人作家は自前の個人サイト、支部、虎の通販ページに、自作とは言えサン●イズ作品を元にした絵などを載せているので、これはアウトだな

0971名無しさん@どーでもいいことだが。2021/03/30(火) 10:00:12.81ID:LeGP5T3o
オフ者お得意のオンと違って見てくれる人をコントロールできてるとはなんだったんですかねえ?
そもそも亜室・レイプなんてフザけたタイトルを金取って売り物にしてるんだからバカにされててもそりゃそうだろって感じだけど
どれだけ高尚ぶろうが所詮二次本なんて結局パロディAVと同レベルの代物とよく分かる

0972名無しさん@どーでもいいことだが。2021/03/30(火) 10:28:47.94ID:aW9gpNrl
ナチュラルに「自分には一銭も入ってこないのに」って思考が素で出てくるのすっげえわ
咲く菜姫の人が言ってたのとかは分かるよ完全なオリジナルだし
普段売ってる同人誌だっていくら売れようが公式に一銭たりとも金入ってないのにそっちは謎の内輪ルールで持ち上げてるの見苦しくて仕方ない

0973名無しさん@どーでもいいことだが。2021/03/30(火) 11:28:47.98ID:/9hxqxTQ
わざわざしなくていいツイートしちゃうあたりタダで使われたことが相当嫌だったんだろうね

0974名無しさん@どーでもいいことだが。2021/03/30(火) 11:47:01.65ID:oDLpXxMY
一銭も入ってこないって言えるの無配の人くらいだよね
赤字なら「一銭も入ってない」と思ってるバカ多すぎ

09759702021/03/30(火) 14:10:09.45ID:Hqm+X2BF
ごめん970踏んでたけど次スレ建てられなかった

流れのスピード的には>>980でも大丈夫そうかな?
申し訳ないけどスレ建てお願いします…

0976名無しさん@どーでもいいことだが。2021/03/30(火) 17:03:05.91ID:vMk3ShmN
立ったよー

【オフ者出禁】オフ同人が嫌い・興味がない人のスレ3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1617091290/

0977名無しさん@どーでもいいことだが。2021/03/30(火) 18:40:13.47ID:Jj8E+yl+
原作レイプ・ゼニゲバ・ダブスタとオフ同人者のクソさが詰まった話だった
原作滅茶苦茶にして勝手に金儲けしてるくせによく被害者ぶれるなと
晒し者になったってとこは同情の余地ありそうだけど、所詮まがい物だし晒されるのも仕方ないような

0978名無しさん@どーでもいいことだが。2021/03/30(火) 18:59:11.76ID:XqjuqycO
>>976

0979名無しさん@どーでもいいことだが。2021/03/30(火) 19:28:28.42ID:O+o2CM9U
気の毒ではあるけど、原作よりの絵に加えて知名度の高いキャラ名にレ○プをもじってつけたタイトルで
田中圭一みたいなお下劣パロディ本だからネタにしても良いだろって
思われたんじゃないかなーて気がする
原作への配慮や愛がみて取れる本だったら多分晒し者にはされなかったかもね

0980名無しさん@どーでもいいことだが。2021/03/30(火) 19:35:41.42ID:0gol2MpV
>>976
おつ

前提が狂ってる二次同人者増えてるなと思う
グレーグレーと言うけど本来はブラックだってのを分かってない
グレーを許可と間違えてる感じ
公式の目に入らないように活動するのはオンもオフも変わらないけどグレーってことで滅茶苦茶しすぎなんだよな

0981名無しさん@どーでもいいことだが。2021/03/30(火) 20:26:43.33ID:ECa+G4h7
権利者にばればきゃいい訴えられなきゃ何やってもいいって犯罪者そのものだな

0982名無しさん@どーでもいいことだが。2021/03/30(火) 20:34:09.52ID:Hqm+X2BF
>>976
スレ建てありがとう

あの同人作家もツッコミどころが多くて、
『私には一銭も入ってこないのにスパチャのネタにされるのは…』
『Vtuberってなんでこんなに人気なの?』
『Vtuberマナー最悪すぎ』
ってツイートしてたから、そら方々からブーメラン刺さってますよって叩かれてもしゃーないわ

この同人作家を擁護してる奴等も含め、オフ同人者の傲慢さとトンチキさが炙り出された出来事だった

0983名無しさん@どーでもいいことだが。2021/03/30(火) 22:20:44.77ID:VUpRUEkx
>>976
ありがとう
立て乙

0984名無しさん@どーでもいいことだが。2021/03/31(水) 06:53:42.97ID:7BBcf7Gn
まーた同人誌は大多数が赤字なんですぅってお気持ちバズってるわ
そんなに赤字になるのが嫌なら印刷しなきゃいいじゃん好きでやってんでしょ?
交通費宿泊費サークル参加費で大変なんですって誰かに頼まれてやってんの?

0985名無しさん@どーでもいいことだが。2021/03/31(水) 09:33:16.72ID:WopXW9c8
vの件は晒し者にする行為が糞ってだけで製著作権が〜金儲けが〜って言い出したらお前らもだろって言われるの当たり前じゃんな
ブーストファンボでスパチャ紛いのことやってるのにそこは言わないんだ

0986名無しさん@どーでもいいことだが。2021/03/31(水) 09:52:20.59ID:lLuUddXr
原作とか著作権とかなんも関わってこない普通の趣味だって趣味なんだからお金が出てくのが基本だろうに
なんで同人に限って赤字なんですアピールしたがるんだろうね
オフ同人者って作品の萌えたところを共有したいっていうよりオフ活動ごっこがしたいって感じが無理だわ

0987名無しさん@どーでもいいことだが。2021/03/31(水) 10:02:29.86ID:m/jfFUw/
赤字どうこうも自分達の遊ぶ金まで入れて言ってるのばっかだからな

0988名無しさん@どーでもいいことだが。2021/03/31(水) 10:54:15.41ID:PFEy71+H
金に余裕がないならやるべきじゃないんだよ
赤字で大変とか知らんわ

0989名無しさん@どーでもいいことだが。2021/03/31(水) 12:59:01.22ID:mj9phpXi
作者に無許可でとかスパチャ利益がとか二次創作同人にブーメランになりそうなことを論点ずれてるって言って
晒し行為についてだけ言及する同人者を見かけたけど都合よすぎと思ってしまった
二次創作者も作者に無許可で金銭を得てるのはグレー(黒)って自覚あるから焦点絞るんだろうな

0990名無しさん@どーでもいいことだが。2021/03/31(水) 17:20:26.36ID:f86YEJ8S
作者側が被害を盛りに盛って適当な捏造吹聴したのもそれを鵜呑みにしたオフカスが軒並みデタラメバラまいてるのもきっしょすぎ
この板でもチラシだのツイ愚痴だので発狂して暴れまくってて鬱陶しいことこのうえない
V信者側が版権元に通報しまくってやるってキレてるのクソざまあだわ
潰し合ってまとめて消えろ

0991名無しさん@どーでもいいことだが。2021/03/31(水) 17:38:35.26ID:Op21j7n/
赤字アピール本当に見苦しすぎる
バズってるツイート回してるオフカスで印刷代しか取ってない人間いるのかな
印刷代取るのも個人的にはどうかと思うが
人様のキャラクター笑いのネタにしといて自分がされたら嫌っていうのも何だかなぁ

0992名無しさん@どーでもいいことだが。2021/03/31(水) 22:58:43.88ID:syNLTTso
赤字赤字って言うならオンで公開すればいいよね
印刷費に加えて相場代手間賃遠征費宿泊費まで負担してくれってそれどう見ても趣味の域越えてるわ
副業として成り立たせたいなら一次か営利OKな二次探してやればいいのにそれはしない
プロみたいに利益と賛辞が欲しい、でもアマチュアだから批判と責任はいらないって
ダブスタばっかりだから嫌だよオフ者は

0993名無しさん@どーでもいいことだが。2021/04/01(木) 07:43:45.15ID:A8wKaz1O
カプ記念日でも再録
リサイクルですねわかります

0994名無しさん@どーでもいいことだが。2021/04/01(木) 17:39:27.53ID:G3mLW6Xp
>>989
どう理屈をこねくり回そうといかがわしい非公式の海賊版がそれに相応しい扱いを受けたとしか思えん
オフ者はいつでも晒し者にされて笑われる恐れがあるって自覚しとけよ

0995名無しさん@どーでもいいことだが。2021/04/01(木) 18:10:46.65ID:AaYYbZpI
オフ者は普段「同人誌は原作の宣伝にもなってるんだからむしろ公式は感謝しろ」とかゴミみたいな理屈振りかざしてたんだから同様に感謝しとけよ
このうえない宣伝になって良かったですね〜〜

0996名無しさん@どーでもいいことだが。2021/04/02(金) 13:07:05.03ID:1aKifN10
オフイベントがコロナで欠席続出見込みの流れから
オンオンリーが開催された自ジャンル
オフイベ合わせの予定が流れなくて良かったし
地方住まいの描き手も参加してて盛況に終わったが
オンイベのせいでオフイベ欠席続出したと
この時勢にまだオフ行ったバカ達の呪詛ウザすぎ。
もう同人イベントは地方住まいや多少忙しくても低コストで参加できる
オンが明らかに楽しいです。
直接の会える!ってマウント取ろうとするけど
イベント内チャットでもTwitterでも会話アプリでも
それぞれが自分に合った距離感の交流できるんで。
このまま同人活動は同人誌作るだけじゃ無いって事にもみんな気が付いてくれ。

0997名無しさん@どーでもいいことだが。2021/04/03(土) 12:40:59.49ID:4ipaldb7
色んな作品の二次創作ガイドラインが出る度にオフ者が衰退衰退とうるさくて嫌になる
オフで金儲けができなくなると皆この作品の二次創作やらなくなるよねって意見に同意を求められても困るんだよね

こっちは既に無償で二次創作漫画全編ネット公開とかしてるからガイドラインで許可貰えてむしろ有難いと思ってるし…

0998名無しさん@どーでもいいことだが。2021/04/03(土) 12:42:00.75ID:4ipaldb7
あとガイドラインで金銭のやり取りを明確に禁じている作品で、この書き方ならオフでの金銭のやり取りは今まで通りOKと嘘を流すオフ者たちはどうかしてると思う
オフOKな作品とは明らかに内容が異なってるのに

大人しくコピー本時代に戻って現物交換するか無料配布にしておけばいいのにな
いい加減二次創作での金儲けは諦めて欲しい

0999名無しさん@どーでもいいことだが。2021/04/03(土) 13:11:01.64ID:11KfSsmq
別にオンでの同人は何も衰退してないしね
オフイベなきゃ本なんか出すモチベ湧かないとか金稼げなきゃ二次なんかやらないっていうならそんな奴ら消えた方が健全

1000名無しさん@どーでもいいことだが。2021/04/03(土) 13:29:37.69ID:kZpU3h/9
1000ならオフ同人全滅

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 167日 10時間 54分 29秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。