D&D 5e ダンジョンズ&ドラゴンズ第5版 #26

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001NPCさん (ワッチョイ 5b24-eGkX)2019/06/25(火) 21:04:33.25ID:IeoRyWWM0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512 を1行目にお願いします。
公式サイト
ttp://dnd.wizards.com/
旧版ダウンロードシナリオはこちら。
ttp://hobbyjapan.co.jp/dd_old/support/
日本語版製品リスト。
ttp://hobbyjapan.co.jp/dd/products/
コアルールの日本語版は発売中。
ttp://hobbyjapan.co.jp/dd/
日本語版ベーシックルール
ttp://hobbyjapan.co.jp/dd/news/basic_rule.html
sage adviceのまとめPDF
ttp://media.wizards.com/2015/downloads/dnd/SA_Compendium.pdf
エラッタのまとめPDF
ttps://media.wizards.com/2016/downloads/DND/PH-Errata-V1.pdf
DMs Guildとはなんですか?(英語)
ttp://www.dmsguild.com/whatisdmsguild.php
DMs Guild
ttp://www.dmsguild.com/
D&D5版のイベントを探すなら以下で
ttp://hobbyjapan.co.jp/dd/event/
次スレは>>980

前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1556818512/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

0952NPCさん (ガラプー KK4d-0urE)2019/09/24(火) 22:42:21.27ID:IVxS9BAnK
>>951
ウォーロックスレか、SNEスレの管轄

0953NPCさん (ワッチョイ fe10-Gcjl)2019/09/25(水) 08:28:13.65ID:/qp7i50x0
【日本語訳発売】パスファインダーRPG14【d20含む】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1550296303/

↑は、一応パスファインダー以外も含むことになっている

0954NPCさん (ワッチョイ 92c9-Ms+D)2019/09/25(水) 09:27:47.06ID:sOLyDTJz0
>>953
パスファインダーはD&D3.5版ベースのd20システムでパグマイアは5版ベースのd20システムだからなあ
SNEスレの方が良いんじゃね?

0955NPCさん (ガラプー KK59-0urE)2019/09/25(水) 09:32:10.88ID:35tf08IPK
パスファインダースレに持って行っても向こうが困るだけだろ
ウォーロックはパグマイアのサポート誌で、SNEが翻訳、販売してるからね

0956NPCさん (ワッチョイ 9d1a-7RCD)2019/09/25(水) 10:34:06.46ID:qOWrSVn70
>>953
リンク見てきたらリンク先でも「うちじゃない」と言われてるじゃないか
しかもリンクを貼るよりも前に

0957NPCさん (ワッチョイ 7924-Ms+D)2019/09/25(水) 11:01:57.14ID:rg+t1Zxo0
ここも違う気がするけど
3系のパスファインダーはもっと違うだろうしなぁ

0958NPCさん (ワッチョイ 9d1a-7RCD)2019/09/25(水) 11:30:34.48ID:qOWrSVn70
上でも書かれているけど、SNEスレか、ウォーロックスレで良いんじゃない?
一応は確認してきたけどウォーロックスレでは既に話されてるようだし、ワッチョイがある方が良いならSNEスレでやれば良いみたい

0959NPCさん (アウアウカー Sac9-lmb5)2019/09/25(水) 13:11:54.60ID:7/ihjsJka
ホブゴブリンは統率の取れた軍事組織集団なのは相変わらずだけど礼儀を重んじる様になったのか。

0960NPCさん (アウアウカー Sac9-n8Iq)2019/09/25(水) 13:19:29.60ID:8m5op4VEa
>>953
IDなしスレに誘導とかわざとかな?

0961NPCさん (スフッ Sd22-JpBo)2019/09/25(水) 14:24:06.39ID:Mj9xWV7Kd
>>960
そういう所をやめろ

0962NPCさん (ワッチョイ 9d1a-7RCD)2019/09/25(水) 14:34:27.46ID:qOWrSVn70
わざとだろうけど、ワッチョイ有りの方は次スレ待ちで残り少ないからそっちに誘導されても向こうの人が困るだけだと思う
どっちにしろその誘導自体が迷惑なのは変わらないんだけどね

0963NPCさん (ワッチョイ 92c9-Ms+D)2019/09/25(水) 16:10:54.27ID:sOLyDTJz0
>>959
他の種族はもちろんだけどゴブリノイド内でも上手く差別化したよね
……博物誌パートでハグを取り上げたのはフェイワイルドとか妖精物語要素を掘り下げるためなのかね

0964NPCさん (スプッッ Sd82-ix+T)2019/09/25(水) 17:01:48.29ID:tVMKSEFud
まあデヴィル&デーモンは黙ってても本出そう…というか出てるしそうなると妖精要素のハグはいいよね
ただ扱うのがむずかしそう

0965NPCさん (ガラプー KK59-0urE)2019/09/25(水) 17:14:43.65ID:35tf08IPK
モルデンカイネン本でエラドリンの説明があるみたいだし、妖精もそっちなんでは?

0966NPCさん (ワッチョイ 92c9-Ms+D)2019/09/25(水) 17:49:08.62ID:sOLyDTJz0
モルデンカイネン本の目次はこうなっててエラドリンはエルフの一部で扱われてるから、
妖精を掘り下げるというのとはちょっと感じが違うかな

Preface
Chapter 1: The Blood War
Chapter 2: Elves
Chapter 3: Dwarves and Duergar
Chapter 4: Gith and Their Endless War
Chapter 5: Halflings and Gnomes
Chapter 6: Bestiary
Appendix: Monster Lists

0967NPCさん (ワッチョイ c957-kReW)2019/09/25(水) 18:58:09.25ID:NuVQiIEw0
>>963
ホブゴブリンが「軍人系統」の名誉規範持ってるのはAD&Dからだった気が。愚鈍なゴブリンと卑劣なバグベア、砂漠の子はどうでも良い

0968953 (ワッチョイ fe10-Gcjl)2019/09/25(水) 19:25:56.90ID:/qp7i50x0
いや正直自分もそのスレでやるのは問題ありそうとは思ったが
スレタイにも1にも書かれている以上は一旦俎板に載せる必要があるだろう、と

0969NPCさん (ワッチョイ b1a8-Ms+D)2019/09/25(水) 19:52:46.82ID:/T7Dv6Xu0
赤手をやるとホブゴブリンはもういらねーってなる

0970NPCさん (ワッチョイ 6928-Ms+D)2019/09/25(水) 22:48:34.73ID:zUu38tnO0
わかる

0971NPCさん (ワッチョイ 7f40-4/e6)2019/09/26(木) 18:37:18.92ID:rrRkz1WE0
自分、初心者です。
先日某ボドゲサイトで、ダンジョンズ&ドラゴンズがレビューされてるのを読んで、やってみよう
と思ったんですけど、まず何から買えば善いの!?

0972NPCさん (ワッチョイ 5fe2-W5ZC)2019/09/26(木) 18:41:28.11ID:Y2p5bgbA0
>>971
http://hobbyjapan.co.jp/dd/news/basic_rule.html
ここからベーシックルールをダウンロードして読んでみたり遊んだりするといいよ。
きにいったらプレイヤーハンドブックを買おう。
シナリオはスターターセットというボックスを買えばついてくるぞ

0973NPCさん (スプッッ Sd1f-W8ST)2019/09/26(木) 19:01:12.73ID:5bhkHQpMd
やってるところは住んでる場所によるが東京なら月一とか週一でやってるところがあったか
オンセなら…コミュニティがあったか

0974NPCさん (ワッチョイ dfc9-S/NQ)2019/09/26(木) 19:18:31.53ID:lT1co0jM0
>>971
この辺も参考になるよ

パンタボルタのD&Dのはじめかたの記事
ttps://www.phantaporta.com/2019/07/d.html

4gamerの無料配布の日本語版ベーシックルールで挑む第5版プレイガイド(短編シナリオ付)
ttps://www.4gamer.net/games/319/G031949/20161225001/

0975NPCさん (ワッチョイ 7f40-4/e6)2019/09/26(木) 20:24:16.86ID:rrRkz1WE0
なるほどPHBから買えば善いのですね。
6000超えですか…それrだけ厚いのかな?
ひょっとして、コマとかダイスは自前ですか?

0976NPCさん (ワッチョイ 8716-S/NQ)2019/09/26(木) 20:27:41.70ID:GRe8h4W80
自前ですがダイスは1000円出せばおつりが出るだろうし、駒は消しゴムでいいんで

0977NPCさん (スップ Sdff-zCrT)2019/09/26(木) 20:31:52.89ID:iR3xZMUVd
PHBはベーシックルール以上のことがしたい場合に買えばいい。
基本の4職以外のバーバリアンとかモンクとかソーサラーとかパラディンとかな。
6000円なのはハードカバーで全ページカラー印刷なことを考えれば妥当なんじゃないかな。

0978NPCさん (ワッチョイ dfc9-S/NQ)2019/09/26(木) 20:38:33.01ID:lT1co0jM0
スターターセットは1Lvから5Lvまで遊べるセットでダイスやキャンペーンシナリオも付いてるから、
何もないならそっちを買うのも手かなあ
お値段も三千円強だし、憶えることも少なくて済む
慣れたらベーシックルール、PHBとステップアップしていくとか

0979NPCさん (ワッチョイ 671a-srNF)2019/09/26(木) 21:22:39.05ID:Ej+KCaMd0
>>975
コマは紙コマで良ければ公式サイトや>>2のリンクにあるのを印刷して厚紙に貼るという手もあるよ
ダイスはスターターセットにも一揃い入っているけど、ダイスだけ欲しければ通販で買った方が安いね

0980NPCさん (ワッチョイ 671a-srNF)2019/09/26(木) 21:24:43.67ID:Ej+KCaMd0
やれるか判らないけど、次スレにチャレンジしてみる

0981NPCさん (ワッチョイ 671a-srNF)2019/09/26(木) 21:28:52.02ID:Ej+KCaMd0
ほい、次スレ
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1569500827/l50

0982NPCさん (ワッチョイ dfc9-S/NQ)2019/09/26(木) 21:34:42.94ID:lT1co0jM0
スレ立て乙

0983NPCさん (スプッッ Sdff-W5ZC)2019/09/26(木) 21:45:31.26ID:Mid1veu7d
>>981

0984NPCさん (アウウィフ FF8b-qdc6)2019/09/26(木) 22:02:36.21ID:NKPSQ9elF
右も左も分からない相手にいきなりPHBを勧めるのはナシだろ
場合によってはコアの残り二冊も買わなくてはならなくなるぞ
買うならスターター一択

0985NPCさん (ワッチョイ ff10-BQKu)2019/09/26(木) 22:13:09.45ID:Fz/E7WP80
いや誰も「いきなり」PHBとは言ってないでしょ
(まずベーシックルールについて述べている、という意味で)
ベーシックルールとPHBの間に絶対スターターセットを入れなきゃいけないわけでもない
まあスターターセットで遊んでみるのは間違いなくお奨めではあるけれども

0986NPCさん (ワッチョイ c76d-S/NQ)2019/09/26(木) 22:17:07.35ID:dKU4EM5J0
立て乙

俺はベーシックルールからでいいと思うが面子をどうするかにもよるかなあ
既存のD&Dを遊ぶ集団に(オフで)混ぜてもらうならそっちの意向優先
友達なりの未経験者を誘うならスターターかね
オンセはやったことないのでわからぬ

コマは100均の将棋もいいぞ
フォルダブル・バトル・グリッド・マットもついてくる

0987NPCさん (ガラプー KK0b-Id4w)2019/09/26(木) 22:24:28.36ID:4wenNr5DK
お試しと言う意味ならベーシックルール+公式ダウンロードシナリオで良いんじゃないか?
スターターセットはいきなりキャンペーンシナリオだからTRPG自体が初めてだと重いかもよ

>>1
乙です

0988NPCさん (ガラプー KK0b-Id4w)2019/09/26(木) 22:26:08.86ID:4wenNr5DK
>>1じゃないや>>981だた
orz

0989NPCさん (スプッッ Sd1f-W8ST)2019/09/26(木) 22:28:22.31ID:5bhkHQpMd
TRPG経験の等の有無によるよね
スターターセットの序盤はつらいし…
>>981
立て乙

0990NPCさん (ワッチョイ 278f-7/xX)2019/09/26(木) 22:35:16.22ID:fJ0MkSRE0
スターターのシナリオあんまり初心者には優しくないよなぁ
腐敗の影を遊んでlv2にしてから遊ぶと丁度いい

0991NPCさん (ワッチョイ 5f37-7N6j)2019/09/27(金) 04:57:51.53ID:zCwhLS/v0
3版のアド弁箱みたいなやつが有ると良いんだけどね。

>>981
おちゅ

0992NPCさん (ガラプー KKab-Id4w)2019/09/27(金) 05:28:45.50ID:LCdVelbzK
向こうはダウンロードのショートシナリオが山程あるからね
ミニチュアの使用もデフォルトでは無いから必要が無くなったんだろうね

0993NPCさん (ワッチョイ dfc9-S/NQ)2019/09/27(金) 05:30:19.81ID:yKLyXOmr0
Dungeons & Dragons Essentials Kitの評判が良いからあれが翻訳されれば良いんだが

0994NPCさん (ワッチョイ 671a-srNF)2019/09/27(金) 13:03:36.72ID:7R36sQO80
まぁ予定が立ってないのは仕方ないわな
今の候補だと二つかな
*スターターセット
長所:これだとサンプルキャラからシナリオ、ダイスまで人通り揃っているのですぐに始められる
短所:付属のシナリオがキャンペーン前提なのでお試しには重い
*ベーシックルール+公式ダウンロードシナリオ『腐敗の影』
長所:シナリオが短く判定の類が揃っているのでチュートリアル向け、シナリオとルールが無料なので購入費はダイスだけで済む
短所:サンプルキャラクターは無いのでキャラクターは作成しなければならないのとダイスは別途で買わなければならない
まぁサンプルキャラクターはベーシックルール内に作成の手引きがあるからそれ程の手間にはならないとは思うけど

0995NPCさん (スップ Sdff-zCrT)2019/09/27(金) 16:38:04.75ID:1x5cgXzQd
ダイスだけならgoogleでもダイスボットあるし大した問題ではないと思ってる。

0996NPCさん (スップ Sd7f-W8ST)2019/09/27(金) 18:09:53.55ID:TTKsAQQGd
スマホで振るってのもありか
目のごまかしには注意だわな

0997NPCさん (ワッチョイ 7f40-4/e6)2019/09/27(金) 19:35:33.42ID:BQEtxGFj0
ありがとうございました。スターターセットを買ってみます。
無料のものだといつまでもやる気が起きないので、お金で買いたいのです。

自分は最近のボドゲは100ぐらいやってるので、ずぶの素人よりはいくらかましだと思うのです
が、挑戦してみようと思います<(_ _)>

0998NPCさん (ワッチョイ dfc9-S/NQ)2019/09/27(金) 19:47:18.31ID:yKLyXOmr0
ボドゲ経験があるならいけると思う
楽しいゲームを!
何かあったらここに、具体的なシナリオについての話はネタバレスレに
誰か答えてくれると思うので

【秘密】TRPGネタバレスレ その12【厳守】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1548940605/

0999NPCさん (スプッッ Sdff-GNDX)2019/09/27(金) 20:44:03.10ID:abm3DT9Vd
>>969

ホブゴブリンのフィギュアを揃えるの大変だしね
初回の戦闘からあれだけ用意しろとか

1000NPCさん (ワッチョイ 47a8-S/NQ)2019/09/27(金) 20:47:43.05ID:VQEoarA30
バグベアのスペルキャスターのフィギュアとか無理をおっしゃる

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 93日 23時間 43分 10秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。