【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part41

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

非豪雪地≒本州・四国・九州の一般平野部を対象としております。
豪雪地(雪路主体)や寒冷地(氷路主体)については別スレでお願いします。
荒らしによる話題逸らし・スレと無関係なスパムが多発しています。
不自然な書き込みにはスルーなど冷静に対処してください。

前スレ
【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part38
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1669172285/

【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part34
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1664065682/

関連スレ
氷路に重点を置くケッペンの冷帯地域の北海道(北東北・本州一部の山岳地も含む)
例、1・2月の月間平年最高気温が2度以下の地域は寒冷地スレへ
【寒冷地専用】スタッドレスタイヤを語る part.21【2021-2022】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1671603821/

豪雪地帯対策特別措置法における豪雪地にお住まいの方のスレです。
【豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part12【2022-23】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1668087186/

オールシーズンタイヤ 26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1671767885/

タイヤチェーン2022
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1575737639/

布製タイヤチェーンスレ オートソック スノーソック バイスソック その2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1665393930/

おまけ
ステマ業者の立てた宣伝スレ 見る価値ないです
【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part40
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1672188421/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aaca-SMZE)2023/10/25(水) 20:16:16.57ID:SWuD5kbo0
>>950
そりゃそうだ。一度履けば消しゴムみたいに減ってシャーベットで詰まるタイヤなんか使いたくねぇだろ。
あと、シャーベットの問題はパターン依存がメインだからな。
GZからシーランド比がより酷くなってシャーベットや雪に効かない氷特化のタイヤを非豪雪地で買う馬鹿が何処に居るんだ?

まあ、金持ちは鳩ぽっぽの小遣い増やしてやれwww

0953名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr05-erfY)2023/10/25(水) 20:22:29.84ID:soDOHFwWr
>>952
普通に雪でもシャーベットでも効くけど
実際に使ってる俺が言うんだから使ってもいないあなたより説得力がある

GZって凍結路特化で一番柔いやつじゃん
VRXとはまるで違うぞ
VRX2は柔くて減るけどGZほどではない

0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aaca-SMZE)2023/10/25(水) 20:26:54.30ID:SWuD5kbo0
>>953
比較対象は?
こういう「良い」っていう人は絶対比較対象やコンディション書かないのが定番だよな。あるあるw

大体シーランド比が氷寄りに設定しているのになんで旧型GZより雪やシャーベットが良くなるんだよw
単純な理科も判らない人なの?

>>950
最新モデルとしてVRX2というモデルがある2018年に、2009年発売のRevoGZ(当時の2世代前)のパターンにオリジナルのGZより硬くて効かないコンパウンド(4世代以上前の旧製品のさらにデチューン版)を組み合わせたアイスパートナー2なんてのを新製品として発売し、それまで売っていたパターン違いの旧型アイスパートナーをアイスエスポルテとしてオートバックスにOEM供給して今でも販売している某大手タイヤメーカーがあるみたいですけどw
たしかどこかのステマ業者のおすすめしてた銘柄だったような…w

0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr05-erfY)2023/10/25(水) 21:12:45.41ID:soDOHFwWr
>>955
GZと比較して、だよ
ウェット性能も上がってるぞ
少なくとも効かずに困った経験なんて一度もない

鰤ですらアイスバーンで止まれなくて困ることは何度も経験している

>>956
GZの消しゴムタイヤについても時期テンプレで

ほとんどの人信じてくれないけどブリザックはREVO2,GZ,VRXを使用して濡れた鉄板では溶け出し氷盤同等までグリップしなくなる
そしてシーズン8000キロくらいの走行で耐摩耗性がどうも弱く2シーズンで交換してる
VRX2よりあとは知らないけど、VRX以前は「減り方」が目立つ
ですかね
VRX2以降はまだわからんです
VRX3を家族車が履いたので雪降ればいつか

そういえば次スレの季節かー
早めにテンプレ案出しとくか
ステマ業者に横取りされるからなw

【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part42

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

非豪雪地≒本州・四国・九州の一般平野部に居住の方を対象としております。
豪雪地(圧雪・シャーベット路主体)や寒冷地(氷路主体)については別スレでお願いします。
たまに特定メーカーの氷結路性能を祭り上げるステマ活動が見られますが、
不自然な書き込みにはスルーなど冷静に対処してください。

前スレ
【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part41
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1673814625/

【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part38
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1669172285/

【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part34
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1664065682/

関連スレ
豪雪地帯対策特別措置法における豪雪地にお住まいの方のスレです。
【豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part12【2022-23】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1668087186/

氷路に重点を置くケッペンの冷帯地域の北海道(北東北・本州一部の山岳地も含む)
例、1・2月の月間平年最高気温が2度以下の地域は寒冷地スレへ
※現在スレ落ち中※
【寒冷地専用】スタッドレスタイヤを語る part.21【2021-2022】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1671603821/

【3PMSF】オールシーズンタイヤ 28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1679533639/

タイヤチェーン2022
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1575737639/

おまけ
現在は法的に規制されていなくなったステマ業者の立てた宣伝スレ 見る価値ないです
【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part44
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1683188656/

>>783です
素直にホイール探しながら(こだわり無いので安価なので)いくつかあがった国産品あたりにするとします。

ちなみに中国道と申し上げましたが、千代田ICとかまで乗ります。もう少し具体的にお伝えして相談すれば良かったですね汗

みなさんありがとうございました。

0963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a6c-2a02)2023/10/26(木) 06:34:10.17ID:Ko8ymJnM0
製造年ってどのくらいこだわってる?もうネットで頼んだけど(21年〜22年製造)ってのと23年製造があって金額で2,000円ぐらいの差しか無いのよ4本で
下手にちょっと安くして21年製造来たらたぶんモヤモヤするから23年製造にしたけど気にしすぎかな?

0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a50f-+HYM)2023/10/26(木) 06:39:05.70ID:B5MdSPbD0
そろそろタイヤ買うか
今年製造だ!ポチッ

【0723】

走行熱で劣化するから3年以内くらいだったら安さも考えるけど、4本で2,000円しか差がないなら、俺は最新を選ぶ

走行熱で劣化するから3年以内くらいだったら安さも考えるけど、4本で2,000円しか差がないなら、俺は最新を選ぶ

0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMbd-v/AZ)2023/10/26(木) 06:46:51.54ID:1FT0E7CJM
>>963

4本で2000円ぐらいの差だったら今年製造を選ぶわ。1本あたり2000円の差だったら、悩むかもしれん。安いタイヤを買おうとしてる場合は特に。

0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a6c-2a02)2023/10/26(木) 07:15:31.47ID:Ko8ymJnM0
売ってる店違うから単純に比べられないけど店からしたら1,2年の製造年違いは大した差は無いのかも知らんね
たしかに1本の差額2,000円だったら多少の古さには眼瞑るかなw

0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aaf6-SMZE)2023/10/26(木) 07:31:05.50ID:mzqB5TmK0
タイヤの総支払額判らないと何ともねぇ
極論で言えば、4本1万円の2000円差と4本4万円の2000円差、4本10万円の2000円差じゃ各々重みが違う

23年製造って言われても1月製造だとビミョーだよね
なんか22年製造と変わらない気がする

スタッドレスの場合は年明けたらあまり製造しないのじゃないの?

製造2252と2301て1週間違いなんで四半期のQ1とQ4は気にしたほうが良いかも

雪降ってない日に近所のコンビニ1回行ったら同じものになりそう

本来は期間より保管状態の方を気にする必要があるのだが、わからんのだった

次スレ

【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part42
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1698290322/

日光はまだ大丈夫だけど長野はそろそろかな?
埼玉南部発だとタイヤに悩むな
戻って来てからまた交換するのもちょっと面倒臭い

>>976
高原道路の交通規制が始まるのが11月半ばからで、志賀高原のスキー場ですら12月頭のオープンが多いのにいまスタッドレスに履き替えていったいどこに行くつもりなんだ?

>>976
必要な方はお早めに。

雪降ると、地獄の光景なので。

11月前半目安と思うけど、中旬用事あるなら履き替えて問題ないと思います

保管中の劣化のが大きく、数週間前後するのは誤差な気がします
預かりサービス使ってた時は2回ばかりgw明けに履き替えたけど、4シーズン(3万km超)は余裕で保ちました
もう1シーズンはいけそうだけど、その次は無理というのがプロの意見でした(車変えるかタイヤ変えるか考えるタイミング)

0980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ab0-xUKY)2023/10/26(木) 23:01:22.47ID:9/kNanTq0
注文したタイヤを今日受け取ったけど俺は12月まで放置
100均カバーかけて実家の倉庫に眠らせてきた

いやまぁ、行く前に履けりゃ良いんでしょうけどね

DIY交換なら、ある程度暖かくて作業しやすい時に履き替えたいよね。
ショップで交換して貰うなら何時でも良いけど、いざという時は予約満杯で何時になるか分からんという場合もあるし。

東京(埼玉南部)は12月中旬に降ることはある、というイメージ?

気象台の記録を見れば分かるけど、北関東の山中でもなければ12月中に降雪があったとしても気温・地温共に高くてまず99%積もらないし、さらにそれが凍って翌日の日中まで残るなんて何十年に一度あるかどうかやで

0985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e10-v/AZ)2023/10/26(木) 23:54:01.12ID:ojhwxMGI0
>>983

いや、ないやろ。雪が降っても積もることはない。さいたま南部、東京で積雪があるなんて1月か2月に降っても、数年に一度のレベル。しかも、次の日にはほぼ溶けてる。

新品の慣らしの皮むきは100kmだっけ?

雪降ったら会社休みになれば良いんですけどね

あと埼玉には優しくしてください
一人当たり地方交付税交付金(政令指定都市除く)が一番低いのが埼玉県

埼玉をディスった映画がバズったけども、アレは嘘じゃない
さいたま市以外は日本で最も行政支援が手薄なのだからw
埼玉で人が歩く道に歩道なんてほぼない
あらゆる道路に路側帯が一車線分あって更に歩道までついてるどこかの北海道の、その道の何割かは埼玉県民の収めた税金でできてるのに

車があっても東京絶対出ないマンなのか、というのはさておき
東京でも2016年11月はこういうこともあった。
早く替えても別に死にはしないが、遅れれば死。
https://news.ntv.co.jp/category/society/347434
> 24日に記録的に早い初雪と積雪となった関東甲信地方は、25日朝も厳しい冷え込みとなっており、各地で路面が凍結し、交通事故も起きている。
> 関東各地は、今シーズン一番の冷え込みとなっていて、25日午前6時頃にはさいたま市で氷点下2.1℃、宇都宮市で氷点下1.7℃、東京都心でも0.3℃を観測した。

ちなみに首都圏では2cm積もると電車が止まります
バスは動くけど東京人は普通に革靴ヒール履いてくるし普通に歩くから転ぶし駅の階段から転落しますw
地面高いからスーパーも屋上駐車場
雪降ってるその日はノーマルでは降りれなくなるw

本当に2cmで機能が麻痺するのが首都圏です
毎年一回あればいいけど数年に一回だから毎回同じことが起きるのですw

スレ違いごめんなさい
スレ終わりだから許してください

何が言いたいのか分からん
埼玉の道路網が人口と自動車台数に対して貧弱すぎて最悪クラスに走りにくいのは周知だが、幸いにして都市部は東京通勤圏として公共交通が充実してるだろ
もちろんクルマが必須な準北関東領域である田園地域もあるが、そういうところの道路は比較的にマシだからな

あと豆知識として実は山が近くて天気が悪くあまり放射冷却が起きない群馬より晴れの国埼玉のほうが朝方の冷え込みはずっと厳しいんだぜ
関東平野で一番寒いのはもちろん栃木北部だが、その次が宇都宮から大宮にかけての新幹線が結ぶラインから東側の茨城の筑波山までの範囲で、ふつうに氷点下10℃くらいにはなり得るポテンシャルがあるんだわ

だけどふだん路面凍結なんて大河川の橋上とかごく限られたところでしか起きない
それはなぜかといえば雨が降ったような日には肝心の放射冷却が起きないから朝方冷えず、ほとんどの場合凍結なんてしないから
だから年に1、2度あるかないかの大寒気団の南下でドカ雪が振り放射冷却と無関係に冷え込んだ時にしか路面凍結なんて気にする必要がないわけよ
そういう理由で、関東平野ではアイス特化タイプのスタッドレスはまったく適してないと断言できる

ちな、今季はスーパーヘルニーニャだから
雪ふらねーぞお前ら

何が言いたいのかわからないですw

つまり埼玉県民は全員が陸橋は通らないし立駐も使わないんですかね?
それとも雪が降ったらお休みなのかな
ちょっとした雪で車あちこちでスタックするし刺さりまくってるのにw


それから、埼玉の最低気温は11月に7度以下、12月には2度です
スタッドレスが適していないなら、どんなタイヤが適してるんですか?


コストに対してメリットがあるのか
コストかけないとどれだけ危険なのか
でしょ

何言ってるかわからんとディスる理由がわからない
適してないと断言できる根拠がわからない

なんだ鰤工作員かよ
相手したのが間違いだった
変な日本語書くから怪しいとは思ったけどなw

>>991はアイス特化タイプの鰤やハマがまったく適してないと書いたのであって、低路面温度に対応するためにふつうのバランスタイプ・ドライ重視タイプスタッドレスを履くことはぜんぜん否定してないからよく読めよ!

だいたい滑ったり刺さってるのは関東平野で8割を超える多数派のノーマルタイヤ勢なわけだしw

>>991
埼玉は千葉の道路より上だと思う
千葉の歩道は側溝の蓋だけの所が目につく

>>993
埼玉県平野部はオールシーズンでok
屋上駐車場スロープは店員が雪かきする

まー氷点下にすらほとんどならない南国三重県四日市住みの鰤ステマ工作員には関東平野の気候風土(朝方びっくりするほど冷え込むけど昼間は晴れて暖かい、天気が悪いと放射冷却がないので冷えず雪にならないし降った雨も凍らない、スキー場が遠くて行く人も少ないのでノーマルタイヤ勢がほとんどでいざ積もると交通マヒする)なんて分かりゃしないしなw
妄想だけで書いてるんだから的外れのたわごとになるのはしかたねーや

トーヨーの次期スタットレスと次期オールシーズンに期待

BSはブリザックのアイス性能をもっと強めて寒冷地で売る
非寒冷地は新型オールシーズンを売ればok

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 283日 20時間 19分 51秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。